X



【悩み】板をもっと角付したい 3【解決】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/28(土) 23:23:55.88
カ−ビング初級〜中級者の悩みの一つが板の角付けが足りないためにかっこよく見えない
中上級者のアドバイス求むみんな仲良く語り合うスレッド
※前スレ
【カ−ビング】板をもっと角付したい【悩み解決】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1581648777/
【悩み】板をもっと角付したい 2【解決】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1583320207/
0002名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/28(土) 23:25:00.08
格付けガイドライン

初級:凄い練習中が滑り姿勢にダサささとして出てる

初中級:雪面に手は付けれないが初心者から見ると上手いと勘違いされる

中級:トゥ側はたまに雪面を手で触れる事ができるがバックサイドが苦難期

中上級:リフトから見てると単純に上手に見えて、体の倒しこみも見た目はいけてるから単純にかっこいい

上級者:こんな人
https://i.imgur.com/Hnb779j.jpg
https://i.imgur.com/vD5oesN.jpg
https://i.imgur.com/QNsoO2X.jpg
https://i.imgur.com/AdzinBr.jpg
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/28(土) 23:40:21.92
スーパー上級者:おねぇ言葉でラントリしながらガンガン倒せる人

カービングマスター:太い板で、身体を被せてヌメヌメ滑る人

神:奇声をあげながら、急斜面を繊細な角づけで縦落ちできる人
0012名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/29(日) 12:06:18.78
角づけって深いよね。角づけを(ほとんど)しない角づけもあるわけ。上で神と言われてるかたの滑り見ると分かると思うけど、最小限の角づけで面と重量をフルに使って縦落ちしていく。究極のカービングやな。
深周りとか90度立てるとかってのは所詮、お遊び一般人レベルでの高い技術なんだよね
0013名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/29(日) 12:56:22.08
かっこよく滑れたもん勝ち
板立てて体軸倒してケツ擦り手擦り
じゃないと認めてもらえない風潮
もはや文化
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/29(日) 14:01:10.88
虫くんの滑りは、
絵で例えるとピカソなんだよ
素人は「あんな落書き俺でも書ける」ってなるけど、
絵が上手くなればなるほど無理だとわかる。

そこそこ書ける人なら、リアルなデッサンの方が楽。
影の付け方はこう、石はこんな感じで荒々しく。
教えることができる。
スノーボードで言えば検定滑りかな。

虫くんの滑りは唯一無二で、控えめに言って天才なんだよ
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/29(日) 16:39:11.99
虫さんのステッカーが欲しいんですがどこで手に入りますか?アマゾンにもなかったし、メルカリで転売もされてません。シリアル番号とかで厳しく規制してるんでしょうか?
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/29(日) 19:19:09.69
日本のカービングと海外のカービングって見た目も違うの?外人ってパイプやパークでぶっ飛んでるイメージしかない
カービングだけするフリースタイルのボーダーっているのかな
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/29(日) 19:38:17.02
膝を入れる
目線
屈む
これだけである程度は安定してきました
自分はあれこれ考えると駄目みたいなのでこの3点に絞ってみました
今日は圧雪の上に積雪があってちょっと練習し辛かったけど
明日もとりあえずはこのまま頑張る
気持ちは上々中です
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/29(日) 23:25:50.86
>>7
イントラでランキングとかマジありえねーわwww
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/30(月) 10:31:47.81
>>22
いや、ないっしょ

Aトラがカービングできる前提はわかるけど
検定滑りが効率のいいカービングかっつーとちげーし
そして、このスレの住人がAトラと同じ知識を持ってるかも怪しいし

別モンと分けたほうがいいと思うよ
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/30(月) 12:06:40.86
>>22
なんだ図星か
板の扱いは上手いはずだからもうちょい頑張れよ
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/30(月) 19:00:03.70
>>6
最近新調した板は32.2センチの158センチ
ライアンの滑りはあまり太さを感じさせないな
ライドのなんとかピッグて26センチちょいの板で日本人がダックでキレイにカービングしてたが、切り返しはもっさりしてたのに比べると
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/30(月) 19:22:41.56
首都圏の新型コロナウイルス感染拡大を受け急遽ではありますが、試乗会を中止いたします。
<中止会場>
●4/11(土)〜13(月)
 「白馬さのさか会場 スキー試乗会」
●4/18(土)19(日)
 「奥志賀志賀高原スキー場会場 スキー試乗会」
●4/11(土)12(日)
 「神立スノーリゾート スノーボード試乗会」
参加予定でありましたお客様には大変ご迷惑をお掛けしますことをお詫び申し上げます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/01(水) 15:32:34.88
>>6
メーカーによる、というかメーカーの考え方っていうのかな
例えばオガサカは極端な前振りセッティングを推奨していない、というかライダーに禁止している感じがする
だからワイドボードは260mm〜という感じ
ワイドじゃなくても長い板は250mmを超えてくる
逆にグレイなんかは前振り前提の設計だから太くても260mmとかだったりする
0037名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/02(木) 20:29:48.20
>>36
アイーンカービングはそのフォームが志村けんのギャグ「アイーン」のポーズに似ているところからそう呼ばれるようになったもの
SNSなんかでは追悼の意を込めてアイーンカービングをする画像や動画で溢れている

特にここの住人にとって志村けんは8時だよ全員集合はもとより、ドリフの大爆笑、バカ殿、カトちゃんけんちゃんごきげんTV、だいじょうだぁ等々を観て育ってきた世代が多い
それがどういう事かわかるか?
園長とか言ってチンパンと戯れあってるか愛人のためにコント番組やるような耄碌はもう必要ないって事だ
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/02(木) 22:07:02.57
ここはカービング初中級者が角付けレベルを上げるためにカービング中上級者にアドバイスをもらうスレであって、他人の悪口や訃報を悪戯に使うスレではない!
角付けには賛否両論のようだから少なくともカービングのアドバイスで情報交換をする有意義なスレにして欲しい
0039小池百合子2020/04/04(土) 11:32:24.43
不要不急の角付は控えるように
0044名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/05(日) 08:28:18.86
>>42
上に絵で例えてた人いたけど、結構わかりやすい
ラマは絵とストーリーの上手い漫画家。
スラムダンクの最終巻のような。
うまさがわかりやすいし、流れるでもみんな引きつけられる。
虫くんはピカソ。
一見、下手に見えたり自分でもできると思ってしまう。
でも、自分が上達すればさするほどその凄さがわかる。
まぁ彼は天才だよ
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/05(日) 08:57:53.43
巧妙なディスりやめれ
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/05(日) 10:39:36.43
>>44
もうシーズンも終わり
虫のくだらん持ち上げも終わり
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/05(日) 17:03:21.39
まぁ虫は玄人向けのキャラだよな
ラマはミーハー受け抜群のはキャラ
しかしあのお姉キャラ(自称ビジネスお姉)は気持ち悪いというかウザいというか、ちょっとやりすぎだろ
ビジネスという割には全面に押し出しすぎる
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/07(火) 09:09:16.76
イグッチャンやら谷口みたいな奴がラマと絡んでるとイライラするわ
こいつらのカービングはマジでダサい
こいつらレベルのアマチュアならゴロゴロいる
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/07(火) 14:19:19.58
谷口はビッグエアー3位レベルだから有りとして
いぐっちゃんはレジャー界のグラコロ上級者程度の滑りだからなあ
0067名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/10(金) 03:22:49.66
>>66
言うよね〜
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/10(金) 03:38:03.24
>>67
そりゃ言うよ
まぁそういう乗り方にならざるを得ない板があるのも事実
けどそういう板ってレースボードからの派生だったりして本来の目的や楽しみ方とはまた別のカテゴライズと言えるんだよねまぁ楽しみ方は人それぞれだけど、そういう板でただ立てて乗ってるだけというのと自分で動いて働きかけて板を操作するというのはどちらが楽しいだろうね
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/10(金) 08:18:20.00
とりあえず自分の滑りうpしろ、数十秒でいいから
当然客観的に己の滑り見てるんだろ
その板を操作してるってのを見せてくれ
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/10(金) 10:31:11.07
口だけは達者な神々
0081名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/10(金) 17:35:54.80
ガンガン踏まないなら、デスペでコテコテ倒して乗るのも楽しい
反発使うならCT sか他のパイプ板とかのが楽しい
0082名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/10(金) 17:50:11.67
倒せば良いってもんじゃないし、危ないんだよなあこういう滑りはさ。

虫くんの滑り見て勉強しろよって感じ。
最小限の角づけで最大の効果を生む滑り、外力を最大限に使った急斜面カービング、ちゃんと見て勉強しろよ
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/10(金) 23:53:02.91
板を立てるというのは本来手段のはずがいつのまにか目的となってしまったためにただ板を立てるだけの滑り方が広まってしまったように思うね
だから上の動画のように板は立ってるんだけど全然曲がらず立て落ち気味な滑りになる
おそらく本人はもっと深く回したいんだけどそれができないもしくは深く回すとスピードが落ち連続して深いターンができないんだろうね
それがわかってるからあえて曲げていないやっていないんだよという苦しい言い訳をしまくってるんだよなぁ

ちなみに動画のスキー場は小海リエックスだけど、上手い人デスペ乗りはあのバーンをグリグリ回してなかなか降りてこない
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/11(土) 00:32:27.66
>>87
あくまで相対的な話で、同じ角付け量でもって事ね
で、決して煽る訳じゃないけど、そういう立てれば曲がるでしょ?的な考え方がいわゆる「縦落ちハンマーおじさん」の特徴のひとつ
まぁその手のおじさんはそれ以前にそこまで板立ってないってのが多いけど
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/11(土) 13:06:37.68
スピードが落ち、連続した深いターンができないのだろう、、、

スピードないと深いターンができないと思ってる時点で乗ってるだけの滑りw
文章だけでも実力がわかってしまうのは面白い
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/11(土) 13:38:05.73
>>94
動画の人がそうなんだろうって話しなんだけどな
あのね、そうやって局所的にしか読み取れないから的外れな事を言ってしまうんだよ
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/11(土) 17:17:36.81
斜度10度、プレターンなしの一発めトーサイドでハンドスライド(内倒や無理な腰曲げや手伸ばしでない)をできるかできないかで、実力の程がわかる。
あっ、ハンドスライドと言うと、余計な事言い出すやついるだろうから、ヒジスライドとしとこうか
(当然そのまま深回りでターンを続けるんだよ)

ここはできるやついなさそうww
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/11(土) 18:46:05.98
立てて倒せばいいってもんじゃないんだよなあ
上級者になると立てないカービング、エッジを使わないカービングになるんだよなあ
角づけは最小限でいいの
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/11(土) 18:46:09.00
>>79
俺は下手くそなので上手い奴の滑りを見たいんだよ
無駄に「w」なんか付けてないで、上から目線で他人にダメ出し出来るらしいおまい(ら)の滑りを見せてって言ってんの
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/11(土) 21:06:37.39
>>100
下手くそじゃ見てもわからんだろw
それに上手い人の滑りが見たいって理由なら動画がいくらでもあるだろ
でもそれじゃ最初のイキリとニュアンス変わっちゃってるけどなwww
せめて教えてくださいと頭下げるところから始めろよ
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/11(土) 21:32:31.68
>>105
下手くそだから見せられないねwww
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/12(日) 18:02:25.44
>>105
ここで偉そうに語ってるおまい(ら)の上手い(らしい)滑りを見たいって言ってんの
ほんと逃げることに終始すんのな
うp出来ないレベルって分かったからもうおまいはいいや
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/13(月) 02:17:12.46
>>112

100 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2020/04/11(土) 18:46:09.00 ID:
>>79
俺は下手くそなので上手い奴の滑りを見たいんだよ
無駄に「w」なんか付けてないで、上から目線で他人にダメ出し出来るらしいおまい(ら)の滑りを見せてって言ってんの

上手いやつの滑りを見たいのかおまい(ら)の滑りが見たいのか
言ってる事がブレブレなんだよw
自分の滑りが下手であげられないチキンは大人しくROMってろってのwww
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/14(火) 08:28:13.19
踏んで加速しないと
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/14(火) 09:47:24.85
踏んでめり込ませないと
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/14(火) 09:54:38.96
「踏む」だけで「加速」するのは「自動車」な
「踏んだ後」に「どうする」かが「大切」な「重要ポイント」な点

踏んだだけで加速してる「つもり」になってるイタイスノボちゃん達だなw
まぁ「踏めてる」かどうか自体「怪しい」けどなw
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/14(火) 10:41:25.57
>>116
いや、どう踏んでも加速しないよ
重力加速度以外に、加速する要素ないんだから

>>116が思ってるのも気のせいで、加速してる「つもり」
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/14(火) 10:55:54.26
>>117
自分の理解の外は理解できなくて当然だからそれを責める気はないけど、理解の外だからと否定ばかりしているから進歩できないんだぞ
0119名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/14(火) 11:53:26.01
>>118
ニトロつんでんの?
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/14(火) 12:42:53.48
>>117
どう踏んでも?
ほう、君は複数の踏み方ができるようだけど、どんな踏み方のバリエーションがあるのか解説してはくれないか?
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/14(火) 15:47:27.45
パンピング自体は加速要素ではあるけど
あくまで補助だよね

たまにsk8と同じように加速できる!って人いるけど減速要素が大きすぎてそこまでは無理
ターンで減速したのを少し回復させるくらいの印象かなぁ
0130名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/14(火) 19:11:52.09
>>128
何が大事かは何をやるかによって変わる事だぞ
にも関わらず何をやるかも挙げずに減速要素を〜なんて言っても意味がないぞ
まぁそれっぽい事言う事で上級者気分になってるだけだろうけどね
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/14(火) 20:21:12.04
複数の問題が混じってる

まず、単なる斜面でも漕げば加速はする ターンの前半で踏み込みながら進みたい方向へ伸び上がり、勢いを殺さないように板を回しながら後半引きつける
ただ、一定の速度を超えると動作が追い付かなくなる 実際に使えるのは低速だけ

あと、ロスの少ないターンは他のターンに比べて速度がノリやすく、これも「加速」とされたりするし、実際に位置エネルギーによる加速はしてる、
しかしこちらは速度を直接増すよう働きかけているわけではない

これらに対する勘違いやら認識不足が論点のズレを招いている訳だ
0132名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/14(火) 21:44:24.14
>>131
残念ながらこの話での「加速」はそれらとは違うメカニズム
複数の問題が混じってるのではなく単におまえが知らないだけ
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/15(水) 01:07:53.51
狭い視野でドヤってるのが一番格好悪い
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/15(水) 05:38:57.01
>>133
この手のスレで本当にダサいのってさ、安価もつけず具体性のないそれっぽい事言ってひとり反論した気になってるあんたみたいな奴なんじゃないか?
中身が空っぽ
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/15(水) 16:34:15.69
>>134
ブーメラン刺さってんぞ
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/15(水) 17:50:21.24
俺にしかわからない謎の力Xは技術じゃなくて、妄想勘違いの類
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/15(水) 21:01:30.11
>>138
突っ込んで聞いてもお茶を濁すどころかだんまりでしょ
だって上辺しか分かんないもんねw
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/15(水) 22:48:33.74
>>141
勝手な想像でレスしたことは謝る。申し訳ございません。
ちゃんとレスに対して質問したいのであなたのレスはどれか全て教えて下さい。
レスに対して分からない事を質問させて下さい。
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/15(水) 23:59:56.41
>>142
わからない事を質問すればいいだけなんだからどれが俺のレスかは関係なくないか?

てか踏む事がどう加速に繋がるのかを教えて欲しいんだろ?
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 10:56:40.84
変な流れのスレになっちゃったけど、要所要所で効果的なアドバイスくれた人がいて、練習し続けたら以前よりだいぶ形になってきたと感じます
まだまだ練習し足りないから滑りたいんですが
オフシーズンが長くてね...
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 12:34:30.08
>>143
はい、説明お願いします。
「踏む」、「加速」の意味も併せて説明お願いします。
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 14:00:01.93
下手くそしかおらんのか?
もしかしてブルーみたいなメリハリないヌメヌメ気持ち悪い滑りの人ばっかり??
0148名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 14:11:49.57
>>146
意味?
それすらわからないのにあれこれ説明させようとしてるのか?
あのね、なんでも聞けば教えてもらえると思ってるようだけどそれはちょっと図々しすぎだな
どういうつもりで聞いてるのか本当のところはわからんけど、どこの誰かも知らない失礼な人間に説明する義理はないな
もし本気で教えて欲しいと思ってるのなら教えるに足りる価値があなたにあるかを判断するためにあなたの滑りの動画をあげる事ぐらいはしなきゃね
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 14:54:16.00
たまにカービングばっかりやってる人いるけど、あれって基礎ラーそのものだよね
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 16:10:53.49
13度くらいの緩斜面でバックサイド初めて手を付けることができました
ただそういう時は慣れてないせいか目線が下になっちゃってそのまま切り上がって回転してしまい終わります
このまま緩斜面で練習し続けて大丈夫ですか?
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 18:17:03.84
ええよそのまま回し込んで次のターンに繋げられる様にがんばれ
♾をイメージして滑れれば、その調整でどんなターンでもできる

注意は、角づけが遅くて谷周りのないターンで切れ上がってるのなら修正したほうがいい
0154名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 18:20:01.72
ついでに目線の話を書くと、緩斜面負荷周りは、山周りで後方を確認しながら滑るイメージ。
板より山側に目線がいくように。
下向いてると、ターンできてなくてただ転けて耐えてるだけの様な状態かもな
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 18:22:23.15
連投すまん、
谷周りづくりのイメージは
真横にトラバースした状態、理想はノーズが山に向かって登ってる状態で角づけをする
0156名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 19:08:09.62
毎度ありがとうございます
仰るとおり切り上がってるというよりは転けそうになってる状態が故に切り替えせないって感じです
20度以上ある中斜面だと縦に落とされてる感がまだあるのでとりあえず緩斜面でしばらく練習続けます
今シーズン残すとこ後1回しかチャンスないのが悔しいです
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 20:07:33.79
>>156
中斜面で落とされるなら、谷周りが十分にできてないのかもね。
三つ目に書いた切れ上がってノーズが山に登ってる状態で角づけするイメージでやるといいかも。
谷がキッチリ作れるようになると、急斜面は度胸と筋力でなんとでもなる
0159名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 21:12:17.05
こういうピントのズレたアドバイスがまかり通っちゃうのがテキストメインとなる掲示板の怖い所
アドバイス受ける方も自分ではそれが適切かどうかは判断できるわけもないから負の連鎖になる
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 21:33:36.79
>>148
予想通り過ぎる回答www
結局明確に説明出来ないんでしょ?
踏むとか加速とか曖昧な言葉使ってそれっぽく言ってるだけで中身空っぽだね
本気で教えて貰おうなんて思ってないから結構ですw
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 21:48:39.57
ここのひとって基礎屋とは一線を画してると思ってたんだけど違うの

ベーシックしたい訳じゃなくて単純に角付けしたい人達のスレでしょ、何かテクニカルの話にズレてってない?
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 22:06:04.68
>>161
踏むとか加速とかの解釈が違うぞそういう事じゃないぞって話なのになぜそれっぽく言ってるだけなんて話になるんだよw

こういう頓珍漢なレスからもコイツは本当にわからないんだなって事が透けて見える
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 09:59:03.02
>>165を見てもわかるように、間違った知識をそれが正しい物だと信じて疑わず何もわからない人に伝えてしまう
わからない人はそれが正しい物だと信じてしまう

そう考えると165も過去に誰かからそう教わった被害者のひとりなのかもしれない
本質的に悪いのは165でなく間違った知識そのものだと言えるから、そういった事を常に是正していく必要がある
とはいえ165はしっかりと反省すべき
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 10:42:38.32
つまり、後ろに乗ってシューって走らせて、そのままギューってたわませて、切換の時にビョーンって跳ね返したら良いって事でしょ?
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 12:10:45.62
板の反発理論で加速云々言ってる初級者いるけど、板の反発力が強い板を中級者が乗っても、板の反発力が弱い板に乗った上級者にターンの後半離されていくという事実
ゲートくぐったことのある奴ならわかるだろ

でも、緩斜面でパンピングやってる初級者にはわからないだろうなw
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 13:18:06.66
>>174
マジかよ? B取るためにもうちょっと詳しく教えてよ、煽り抜きで

シューの所を変えてギューをムギューにしてビヨーンをバイーンに変えたら良いのか?
0179名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 13:34:39.40
Bでそんなことしてたら落ちるぞ
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 14:10:54.17
>>164
踏み込んで反発力を溜めるときに減速するので、加速するわけではない
ターン前と同じ速度に戻るだけ
加速したように感じるけど、それは「気のせい」
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 16:27:39.99
>>181
んー
言いたいことはわかるが、ブレーキを開放してスピードが上がるのは加速とは言わんと思うが

相対的に上がってるから加速!ってのはわかるけども
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 16:32:26.51
>>180
落ちた速度を加速せずに落ちる前の速度に戻すにはどうすれば良いのだろうか?

しかしスス板っていうのはちょいちょい能力者らしき人物が現れるよなw
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 16:42:04.45
>>182
それを加速と言ってる訳じゃないぞ?
君が言うようにそれも厳密に言えば加速という事だけどそれは落下による加速
今言われている加速はそれじゃない

で、簡単に言えば>>180が言ってる加速がそれにあたる訳だけども180はそれすら理解できていないんだよな
だから元に戻るだけだから加速じゃない!気のせい!なんて家ちゃんだよ
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 16:52:49.74
んー
そこはやっぱり加速なのかね?

言いたいこともわかるし、やってるけど
板のしなる方向的に加速してるって表現は合わないと思うし

ロスなく効率よく滑ってる感覚を勘違いしてるだけだと俺は思うなぁ

好きに考えればいいと思うけど
0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 19:27:23.92
ここの奴らって単に、まともに立てられてなくてズレスレで減速してて、うまい人は減速しなくてすごーい
ってなってるだけやろ?
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 20:32:01.48
>>184
板の復原力が推進力に変わると思っちゃってる系?
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 21:17:48.76
運動理論みたいなのを体系的に習いたいんだよね
専門学校もあるけど社会人に通いは辛いしネット講座とか通信制みたいなのがあったらいいのに
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 23:07:32.21
>>193
イメージはそう言う感じかも
でも重要なのはその滑りが良いって事ではなく、それができれば後はその調整で色々な滑りができるってことね
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 23:26:23.07
>>197
回転半径を変えて加速してると勘違いしてる系か
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 23:30:53.39
>>199
哲学的だなw
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/18(土) 00:01:59.29
横にスライドする様な滑りがしたいと言いつついつまでたってもヌルッとした滑りしかできないブルーみたいな滑りしてそう
0203名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/18(土) 08:43:08.45
>>195
運動神経ない奴はすぐに理論に走るけどそんなもん直感的センスに勝てるわけもなく5chで老害になるだけ

ってお前のことかw
0204名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/18(土) 09:06:20.08
>>195
職人とか高卒にそういう考え方のひとが多いね。

高等教育を受けたことない世代だから分からないんだろうけど理論って大事だよ特にテクニカルに関しては。
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/23(木) 08:49:53.29
自分はカービングしかできない典型的タイプかもしれません
スイッチになったら一瞬でバランス全くわからずすぐ転ける
オーリー系はほんとに全くできない
なんちゃってリバースターンならできる
つまり次に繋げる速度が出せてない
諦める選択も大事なのかな

なにか一つでもトリック系体得したいけど、カービングを極めたいがために結局大きな角付けになる練習しなかった
ここでのアドバイス参考にいい感じになって来たと思ってモチベーション上がってきたらスキー場が閉まってしまった
また振り出しに戻ってしまうのかと考えると体がムズムズして・・・

今の心境で愚痴りました😔
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/23(木) 12:07:07.65
>>210
カービングとリバースとオ・ノーリーだけならこれ見て練習https://youtu.be/2fmVnFMAEFY
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/23(木) 13:06:52.90
>>211
その動画何度か見たことありますね
ショートでギュッと踏みつけてる感じがわかります
エッジに乗るってこういうことなんだなと
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/23(木) 13:35:02.32
>>210
なぜ、わからなくなるのか
そこじゃない?不慣れで乗り切れないとか、とっさの時にぶっ飛ぶならわかるけど、
スイッチだろうと原理原則は同じなんだから、わからないって事はないと思う

トリックもおんなじ

真似してとりあえずではなくて、なんでこの動きが必要で、何で自分がこれを大事だと思ってやってるかがないんじゃない?
0215名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/23(木) 22:04:53.57
>>207
積極的に後ろに重心置く必要無し
後ろに乗れとか言う奴はアホ
0216名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/23(木) 22:11:24.50
>>215
誰も積極的になんて言っていないのに突然どうした?
なんか条件反射でレスしちゃってるみたいだけど、後ろ足に乗る事に対して何かただならぬ恨みでもあるのかな?
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/23(木) 22:13:06.91
>>214
実はこれ、意外と盲点になってるんだよね
スノーボード何上手くなりたいのにスノーボード以外の事をしがちだけど、まずはスノーボードだよね
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/23(木) 22:18:21.38
でも前に入ってると刺さったから後ろ意識し始めたらまたイライラするくらいに上手く滑れなくなった
壁を超えてモチベーション上がれば新しい壁のリピートできりがないくらい
いつになったらかっこいいカービングができるのか不安になる
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/24(金) 06:24:23.78
>>218
前は一瞬だよ。フラットから切り替わる導入の一瞬だけで自分をゲームのジョイコンに例えて棒立ちでやると
↗→↘N↖←↙な感じ。自分の軸を内側に倒して板を振り回してあげることをすればキレイに決まります。
0220名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/24(金) 07:11:47.21
コブの話なんだけど
スライド系ターンでスピードコントロールするときって積極的に過重(板が横向いてる時にコブ底に向かって踏み込む?)して削った方が減速するの?

急斜面になると暴走が止められなくて困ってます教えて下さい
0221名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/24(金) 11:13:13.67
>>220
なぜここで聞いた。笑
それで滑る力を相殺するってのもあるし、そもそもズラス量や力加減を増やして減速するのもあるし

ただ暴走だと、気づかずうちに後傾になってんじゃないかなぁ
スピードでようがコントロールできれば問題ない=コントロールできる姿勢になってないってことで

テールスライドよろしく、めちゃくちゃ前に乗るつもりはありよ
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/24(金) 14:36:56.98
>>220だけどズラしてスピードコントロールするというのは解るものの、ずらし方が良く分からないんだ。

板を横向けた状態でコブをならす様に優しく削るのが良いのか、
伸ばし荷重みたいにドンッてコブ底に打ち付けるみたいに削れば良いのか
どっちが正解なのか分からん
0225名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/24(金) 15:41:20.03
>>224
どっちも正解
コブの形や自分の滑り方、得意分野でやればいいかと
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/24(金) 21:10:32.04
>>221
ただ暴走だと、気づかずうちに後傾になってんじゃないかなぁ

言われてみれば確かにそんな気もしてきた。普段カービング中ならそんな基本中の基本やけどコブでは気にしたなかったかも。めっちゃ前乗りで試してみるわ、ありがとう
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/28(火) 21:44:36.01
>>228
おまえは1回見ただけで満足しちゃうのか?
俺はほぼほぼ毎日見てるぞ
同じ動画でも繰り返し見る事で新たな発見があったりする
特に彼の動画は奥深いからなおの事
例えるなら「禅」だな
0235名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/23(火) 20:54:10.38
行きたくて気狂いそうあげ
0239名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/24(水) 14:46:11.19
え〜どうしようかなあ
0241名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/24(水) 18:54:45.23
ブルーってアホなのにわざわざ理論的に話そうするよね
なんでやろ
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/24(水) 19:56:58.36
理論で言うなら幸三だろ
たいして上手くないのに理論ばかり並べてる
K&Kみたいに膝伸ばせば板が立つみたいなことから掘り下げてくれればわかりやすい
零は敢えて理論付けしてるようにしか見えない
カービング理論派はカービングそのものを難しくしてるだけとカムイみさかのイントラが言ってた
0244名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/24(水) 21:39:35.71
バッジテストで上級になれますか?
0249名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/25(木) 05:40:17.92
>>248
顔はスマホで見るレベルでは言われてみれば似てなくもないかなぁとは思うけど、そもそも名前がまるで違うだろ
さらにはファナティックライダーだし

おまえマジで同一人物だと思ってるなら煽りじゃなくちょっとヤバいぞ?
0250名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/25(木) 05:53:47.76
全くの他人なのに、、、ひどい奴だな
信じられない
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/25(木) 11:31:32.61
パインピークに圧雪の急斜面なんてあったっけ?
0255名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/25(木) 21:58:31.20
縮まれば誰でもできるぞ
チョッカリでも両手付けるからな

板見てみろ、虫くんレベルの繊細な角づけやぞ
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/25(木) 22:18:31.26
ベーシックだから重心移動でしかバランス取れないw内力がどうとか説明してなかったか?
0258名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/26(金) 11:47:42.05
え?窓際係長ってブルーじゃないの?
0261名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/26(金) 16:22:26.12
上手いのに滑りがダサい四天王

虫くん、ブルー、いぐっちゃん、(窓際係長)
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/26(金) 16:29:23.58
いぐっちゃんはカッコイイと思うけどなあ
グラトリ1つ打ったあとのキレのあるキャブとか憧れるわ
髪型は昔の中国人みたいでダサいけど
0264名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/26(金) 19:44:08.88
虫くんに比べたら他みんな初心者みたいなものだけどね
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/28(日) 14:24:22.77
ブルーは板の反発使えてないから、よいしょーよいしょーって感じの切り替え。何のために板開発してんだよwww
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/28(日) 21:54:00.32
縮まれば誰でもできるけどなw
難しいって言うレベルならチョッカリで、板の両側にそれぞれの手を付いたまま滑る練習しなされ
そのポジション(を取る態勢)結構重要だから。
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/28(日) 22:10:17.25
縮まれば両手ハイバックできるやろ
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/29(月) 08:34:01.57
縮んだらダメって話ではなく誰でも簡単にできるって事や
0274名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/29(月) 08:38:52.06
これからの時代は、縮こまりでも突っ張りでもない滑りだけどね
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/29(月) 14:43:00.13
青木だよ
0279名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/30(火) 13:20:11.77
難しいテクニック要らないから大人気
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/30(火) 14:08:31.29
ブルーは5ちゃん見てるからねw
0285名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/30(火) 14:14:00.64
コロコロしててええよな
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/30(火) 14:21:59.45
>>280
スノーボード中学だっけ?
0288名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/30(火) 15:32:45.13
Aをしたいと思う時、Bをするよね。
だからBをするには〜
って説明が始まる。面白いよねぇ
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/30(火) 20:39:24.96
自分では理論的に話してるつもりなんやろな
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/06/30(火) 21:24:13.35
勝手なイメージだけど、
横乗りは縮こまる滑り
前振りはつっぱねる感じの滑りが多い気がする
やっぱりスタンス関係あるのかな?
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/01(水) 19:48:41.95
え?なんで前振りにしてるの???
0296名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/01(水) 20:40:48.29
縮こまってるつもりが全然縮こまれてないタイプやろな
0297名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/02(木) 22:04:00.32
>>296
初心者あるある
0300名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/03(金) 05:32:30.37
大丈夫?そう言う病気?
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/03(金) 10:44:06.81
>>299
その内容が目から鱗と思うのは根本的な考え方がおかしくなってしまってるからだよ
結局は物理的な話なんだから物理的に考えてどうか?という事になる
冒頭にあるしゃがむ事で圧が掛かるわけではないというのも、物理的に考えたらしゃがむだけで圧が掛かるわけがないという事は簡単に理解できると思う
というように、もっとシンプルに物理的にどうか?というように考えると理解しやすいと思うよ
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/03(金) 12:25:31.72
しゃがむのはベーシックの検定滑りで
カービングしたいだけならしゃがまなくてもいいんでない

ただベーシックターンのしゃがみ動作は圧かけるだけじゃなくて荒れたバーンでも安定して滑るためって意味もあるから間違いではないとおもうけど
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/03(金) 12:42:32.01
カービングで「圧をかける」と話をする時、
9割の奴は圧を逃がさない方法を、「圧をかける」と話をしているんだよなぁ

みつお
0306名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/03(金) 18:10:42.18
角づけと圧の関係がわからないレベルの人たちのスレです
0307名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/03(金) 18:28:11.58
立てても遠心力でしかバランス取れない奴らの集まりやで
0308名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/03(金) 22:05:12.11
>>303
> しゃがむのはベーシックの検定滑りで
> カービングしたいだけならしゃがまなくてもいいんでない

検定において誰がしゃがめなんて言ってるの?

> ただベーシックターンのしゃがみ動作は圧かけるだけじゃなくて荒れたバーンでも安定して滑るためって意味もあるから間違いではないとおもうけど

しゃがむとどういう原理が働いて圧がかかるの?
しゃがめば荒れたバーンでも安定するの?
0313名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/03(金) 22:57:29.12
締まったな
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/03(金) 22:58:54.65
青木くん青木くん、内力について教えてあげようか?
0315名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/03(金) 23:05:37.96
>>311
下手くそだからすぐ上手くなれるよ。がんばれ!
0316名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/03(金) 23:25:54.31
このスレは板の角付けが満足にできてないカービング初中級者が角付けがかっこいいカービング中上級者から板の角付けのアドバイスを受けるスレであって他人の滑りにケチを付けるスレではない!もっとより良い情報交換をするスレにしていただきたい!
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/03(金) 23:31:19.99
あとたいした技術も無いくせして口だけ達者な自己顕示欲の人が集まるスレでもないです
これはガイドライン!
0318名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/03(金) 23:51:47.54
>>316
このスレは板の角付けのスレで
このスレは板の角付けが満足にできてないカービング初中級者が角付けがかっこいいカービング中上級者から板の角付けのアドバイスを受けるスレであって他人の滑りにケチを付けるスレではない!もっとより良い情報交換をするスレにしていただきたい!
って書くスレではない!
0320名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 07:01:14.93
とにかく手っ取り早い、効率いいのはスクールのレッスンを1回でも受けること

スノーボードの上達において、文字だけのコミュニケーションは絶望的に効率悪い
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 07:39:36.75
>>308
JSBA的な話しか出来ないんで他は知らんけど

ベーシックカーブは沈み込み荷重が条件
ダイナミックカーブは伸ばし荷重が条件
(上で目から鱗って言うやつは結局ダイナミックカーブの原理と同じ)

ほんでどうやってしゃがみで圧をかけるのかというとしゃがむ(沈み込み荷重)は遠心力とかを外力を受け止めやすい姿勢だから外力に対する抗力が働いて相対的に板に圧がかかる

自分の力で能動的に圧をかけるというのならダイナミックカーブの動きが必要


で、しゃがむとなんで安定するのかは俺みたいなへっぽこが説明するより動画見た方が早いからこれ見といて↓
https://youtu.be/Rnem6Wqh5uE
0322名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 07:57:51.15
wwww
0323名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 14:26:33.54
>>321

>ほんでどうやってしゃがみで圧をかけるのかというとしゃがむ(沈み込み荷重)は遠心力とかを外力を受け止めやすい姿勢だから外力に対する抗力が働いて相対的に板に圧がかかる

それは何かで見聞きしたの?それとも体験できな話?
0325名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 15:11:42.49
ここは初心さんのスレですよね?
0326名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 16:28:36.52
>>323
バッジ2級以上なら検定にベーシックカーブがあるから体感的に沈み込み荷重したら板がしなる(圧がかかる)感覚は体験として持ってるはず

理論に関してはそのあとの座学で学んだか、練習の仮定でそう教わったかはっきりとは覚えてない
0327名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 17:55:07.44
>>326
>外力を受け止めやすい姿勢だから

聞きたいのはこの部分について
しゃがみで圧をかける方法として上記の事を述べてるけど、しゃがむ事でそうなる原理がよくわからないんだよね
外力を受け止めるには脚は伸びていた方が力が伝わりやすいと思うんだけど
0328名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 18:13:10.55
力の伝わりは関節固まって、板の上に居れば態勢あまり関係ないけどな
0329名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 18:55:36.16
>>327
確かに言われてみれば圧をかけるだけならダイナミックカーブ(伸ばし荷重)の方が強い圧力かけやすいのは確かだな

外力を受け止めて圧をコントロールしやすいのがしゃがんだ姿勢(沈み込み荷重)って考えるのが正確かもしれん
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 19:52:15.72
>>329
おまえが浅い知識、経験でさもそれが正解かのように語っているって事はよくわかった

あのな、しゃがめなんて誰も言っていないんだよ
ベーシックにおける脚部の曲げからしゃがむというものに繋がっているのだろうけど、ベーシック運動というものを理解できていたら「しゃがむ」なんていう表現にはまずならない

そして>圧かけるだけなら〜と自分が言い出した話の主旨をすり替えるような真似をしてまで自分を正当化するのは恥の上塗りでしかない
さらに後半は正解じゃない
ちゃんと間違いは間違いだという事を真摯に受け止めなきゃダメだぞ
0331名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 20:40:25.36
>>330
上の文章は自分の間違いを認めて書いたつもりなんだけどな 笑

スレの流れで便宜上しゃがむって書いたけど上下動か沈み込みって書けば良かったのか?

後半の文章は「ストロークによる脚部の曲げと内力のコントロールで、強まる外力を吸収し、ターン全体におけるエッジプレッシャーの均一化に努める」っていう教程通りの文章を噛み砕いて書いただけのつもりなだが
この説明がおかしいと思うならもっと上級のイントラに説明してもらってくれ
0332名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 20:40:37.07
青木、大事なことだから良く聞いておくんだぞ
0333名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 20:42:51.51
みんな大好き教程本に書いてあるのは、抜重の伸びと抱え込みやないか?
0334名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 21:32:13.84
>>331
申し訳ないけど言い訳してるようにしか見えないぞ

便宜上?先にも書いたけどベーシックを理解できていればしゃがむという表現が間違っているとわかるんだから使うという事は便宜上以前の問題
結局根本的にベーシックを理解できていないからちゃんと噛み砕く事もできない

てかおまえもしかしてイントラなの?
資格所持だけならいいけどまさかその程度の理解度でスクール所属でレッスンとかしてないよな?
0336名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 22:25:27.35
青木、良く聞いとけと
0337名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 22:46:53.47
いつも思うけど教程って下手くそと物理わかってない高卒が書いてそうだよね
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 23:01:40.41
https://m.youtube.com/watch?v=Rnem6Wqh5uE

しゃがむではなく、低くなるが正解ですね

低くなることで、外力を吸収し、板の反発を極力使わない様にすることでメリハリのないヌメヌメした滑りをすることができます
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 23:15:38.03
角づけできない人ってなんでできないの?立てるだけなのに
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 23:22:09.23
ヒントあげたのに
0343名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 23:22:43.42
>>335
簡単に言えば「コントロールしやすい」という解釈が間違いという事
ベーシックにしろダイナミックにしろ何にしろコントロールするための動作というのが大前提としてある
教程本はその方法の説明でしかなく、コントロールのしやすさ云々については触れられていない
コントロールのしやすさの話はをするとすればそれは滑走環境における話になる
0344名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/04(土) 23:26:13.49
日本語でお願いします
0346名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 00:10:09.91
>>343
訳わからん文章で言い訳やめろよ

あんたこそ自分で間違ってると書いた手前引っ込みつかなくなって
コントロールするのは大前提だからそんなの教程には書いてないとか

挙げ句のはてには
「滑走環境による」とかアホなのか?

少なくともあんたがイントラレベルじゃないのは分かったけどさ、にしてももうちょいまともな日本語書けよ
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 00:30:57.87
>>346
「コントロールしやすい」という事と「コントロールする」というのは全く別のものだという事が理解できないんだな

で、俺がイントラレベルじゃない事がわかったらしいけど、先におまえにイントラかどうか聞いた事はスルーしてるくせによくそんなこと言えるなw
人にイントラレベルじゃないと言った以上逃げずに答えるんだろ?
0348名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 00:47:59.42
>>346
あとさ、滑走環境によるなんて誰も言ってないんだわ
「滑走環境における」と言ってるんだけどまともな日本語だと「滑走環境による」という解釈になるんか?

ならねーよw
イントラ云々といいこれといい、『特技:ブーメラン』か?w
0350名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 05:12:34.43
>>346
>コントロールするのは大前提だからそんなの教程には書いてないとか

違うよ
「コントロールしやすい」なんて書いてないという話だよ
人にまともな日本語だのと言う前に自分がちゃんと読み取れていないという事を理解したほうがいいね
0351名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 08:15:56.85
滑走環境における話をしてもらわないと困るよなぁ
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 14:52:28.75
>>351
教本にない言い回しをすると途端に理解できなくなっちゃうのかな(教本に書いてある事もちゃんと理解できてない奴もいるが)?

滑走する環境、それは雪質や斜度等々滑走する時の状況の事だよ
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 16:17:34.84
深いなぁ
0354名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 17:21:47.21
こういう状況の時はこういう滑り方の方がコントロールしやすいというのがある
ベーシックやダイナミックというのはあくまでコントロールの方法
0355名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 18:29:28.44
オレももしかしたらそうかなってずっと思ってたんだよ。
やっぱりそうだったか
0358名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 20:19:57.10
ベーシックなんて、みんないつ使うの?
あ、ごめんダイナミックできないレベルだっけ?
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 20:28:35.64
カービングの方法は大きく4種類あります
●伸び上がり抜重のベーシックカーブ
●抱え込み抜重のダイナミックカーブ
●極力角づけを行わず、大袈裟に伸びる事で抜重風の動きをする虫式カーブ
●最後に、クネクネと切り替えを行う、タコ踊りカーブ
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 20:33:59.55
>>360
ネタのつもりなんだろうけど、ネタとは言え、いやネタだからこそ細かいところはしっかりとしないとね

それはカービングの方法じゃなく切り替えの方法の羅列だね
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 20:43:36.23
このスレは板の角付けが満足にできてないカービング初中級者が角付けがかっこいいカービング中上級者から板の角付けのアドバイスを受けるスレであって他人の滑りにケチを付けるスレではない!もっとより良い情報交換をするスレにしていただきたい!
0364名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 21:07:17.45
わかればええよ。
これからはしっかりしてくれよな
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/05(日) 21:41:05.18
いいね

谷周り下手で、切り替え上手くいかない滑りと比べると
発見があるかもね。
ヒントは加重のタイミングと仕方

比較はこれ
https://m.youtube.com/watch?v=XIUCVlr5Ed4
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/06(月) 11:47:35.61
>>367
365の動画とやない?
365はうまいね。ラマの一味は滑りがみんな似てる
0371名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/06(月) 13:21:59.68
確かに、さらりとお手てつける人と
一生懸命必死にがんばってる人を比べるのは趣旨が違うかもね
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/06(月) 14:16:58.35
ヒントは谷回り
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/06(月) 16:33:39.55
スピードでごまかしてハンドスライドか。
幅が有れば、林間迂回コース並の緩斜面でも触れるけどな
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/06(月) 16:42:07.49
コツはなんなんですか?谷まわり綺麗にできれば触れるとか?
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/06(月) 16:45:48.37
なんかカービングおじさんってコミュ症だよな
ちょっとした表現のムラを
A!A!AったらAなのおおおお!ってやつが多いよな
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/06(月) 16:45:50.98
手をつきたいのになかなかつけないという人に多いのが腰を折って上半身を屈めて手を伸ばして触りに行こうとする動き
これじゃ余程腕が長いか身体が柔らかいかでもない限りなかなかつかない

手をつくのが目的になってしまうと陥りやすい
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/06(月) 18:55:54.00
手を付けたいならブルーはラマにスノーボード教えてもらえばいいのに。
友達やろ?
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/06(月) 19:01:21.22
365の人が余裕で手付きしてる
というか手を付けにいってない
手が付いちゃうって感じ
そもそもの考え方が違うのか
0383名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/06(月) 21:14:00.44
普通に倒したら手触っちゃわない?
グローブすぐぼろぼろになるから、逆に雪面触らない様に気をつけてるわ。みんなどうやって滑ってんだ??
0386名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/07(火) 06:16:13.45
長野県スキー場シーズン券当たった
のスレでやれよ
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/07(火) 14:39:53.95
>>388
滑れるようになったらわかるんじゃね?
スノーボードができない人にスノーボードの何が楽しいの?と聞かれたら同じように答えるだろ?
0392名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/07(火) 15:29:37.54
>>391
そりゃ楽しいと思えないからもったいないと感じるのは当然
楽しいと感じる事をやる時間はもったいないと思わないだろ?
0394名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/07(火) 21:02:58.88
ハンドスライドは、谷回りをあえて下手にして山でプルプルさせながらするのがナウいよね

https://m.youtube.com/watch?v=8clkcOsRCw8
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/07(火) 21:42:45.89
虫くんの方がうまいけどな
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/07(火) 21:52:36.59
アンチが言ってることは、
青木は谷回りが遅いって感じなのかな?
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/07(火) 22:08:28.33
まぁこのポイントがわからないと、ずっとスピード頼りで頑張って手を触れる状態から脱却できないかもねw
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/07(火) 22:32:58.25
このスレは板の角付けが満足にできてないカービング初中級者が角付けがかっこいいカービング中上級者から板の角付けのアドバイスを受けるスレであって圧の掛け方やJOINTの滑りにケチを付けるスレではない!もっとより良い情報交換をするスレにしていただきたい!
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/07(火) 22:34:18.06
あとたいした技術も無いくせして口だけ達者な自己顕示欲の人が集まるスレでもないです
これはガイドライン!
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/08(水) 07:38:55.66
彼はなかなか滑れるよね
0405名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/08(水) 11:11:07.48
ディスるとか関係なく谷まわり云々言ってる人の内容きになる
何が違うんだ??
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/08(水) 15:51:14.36
>>405
何を言わんとしてるかはわからんけど、必死にお手つきしようとしている人の大半が山回りに入ってからやろうとしている
そうなる理由は長くなるから割愛するけどそういった事を言いたいんじゃないのかなと思うね
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/08(水) 16:12:42.32
加重と遠心力と遠心力に変わる加重を理解してるかどうかだろうね
ここにそう言った物理要因を理解してる人はいなさそうだけどw
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/09(木) 06:14:34.30
深いわぁ
深い
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/09(木) 21:20:31.50
見ても真似できないから意味ない気がする
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 06:57:46.00
見るって言うより、鑑賞なんだよなぁ俺の場合。
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 08:20:38.70
>>414
なんだろうね、って安定に限らず身体の使い方以外何があるんだよ?
人が操作する物なんだからカービングでもグラトリでもなんでも身体の使い方が全てだろ
アホか
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 08:56:41.16
確かにw
荷重、加重を理解してないとこんな身体の使い方になる
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 09:25:20.52
積極的上下動による板への働きかけ
素晴らしいですねぇ
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 09:32:58.21
ブルー巧いなぁ
荒れたバーンで巧さ出るよな
0421名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 11:35:01.73
検定はお手てとお尻スリスリする滑りとは違うからね
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 11:41:41.86
>>421
なに言ってんの?

山まわりでハンド&ケツスリ
加重を遅らせることであえて板を回し込まずに
エッイっと頑張って切り替え
(切り替え動作の強調と大きな動きの演出)

最高峰の滑りやぞ
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 12:48:34.59
青木もなかなか頑張ってるみたいだな
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 13:25:51.90
間違いなく上手いのには変わりない
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 16:28:18.80
デモまで行こうが、初めて2日目だろうが、山でケツ擦ろうとしてる時点で察するがなw
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 17:05:10.33
上のひとはデモもそのレベルと言いたいんだろ
0430名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 17:18:40.77
>>429
質問、谷回りは荷重もしくは加重した方がいいと思う?
しなくていいと思う?
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 19:52:59.64
青木よお
谷回り下手なんだからジャップターンなんてしてないで谷回り練習しろよ
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 20:37:23.85
このスレは板の角付けが満足にできてないカービング初中級者が角付けがかっこいいカービング中上級者から板の角付けのアドバイスを受けるスレであって圧の掛け方やJOINTの滑りにケチを付けるスレではない!もっとより良い情報交換をするスレにしていただきたい!

あとたいした技術も無いくせして口だけ達者な自己顕示欲の人が集まるスレでもない!
これはガイドライン!
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 20:42:49.80
角づけと圧は一緒に考えないと青木みたいになっちゃうよ
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/10(金) 21:20:36.75
やっぱ虫さんの滑りは半端ないわ
0442名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 06:56:54.66
あの有名な丸沼のジュン
じゃねぇか
0445名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 10:34:22.68
誰でもできるような技術ではない
@カービングターンができる
A重心移動がしっかりできてる
B足元の操作がしっかりできてる

界王拳で1番大事なのはBね
令のこの動画見ててもわかる
https://youtu.be/KT9l0CuExCQ

こういう技はスノーボードの神と呼ばれ続けてる虫くんにも簡単にできないという矛盾な世界観あるテクニックの一つ
0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 11:09:35.32
またネット弁慶かよw

虫くん、「できない」ではなく「しない」の領域に居るのが理解できていないようだなww
何事も様々な技術を身につけ、その技術使って小手先でやっている時点で二流。
極めるとシンプルになるんや。

武術や剣術もそう。二流はフェイントや技術を使って当てようとする。でもな達人のなんでもない正拳が止められなかったりする。虫くんはその域なんだよなあ
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 14:45:47.34
虫くんって人はすごいんだな
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 16:43:01.65
>>447
いや、すごいとか上手いとかそういう次元の話ではないんだよね
まぁ端的に言ってしまえば我々の理解の外の存在とでも言うのかな
まぁ虫君の事を言い表す形容詞はしっくりくるものがない事になるから実質的にはすごいとか上手いとかとか言うしかないんだけどな
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 17:36:18.98
>>447
なかなか分からないよな。
凄さをわかるまでに20年かかると言われてる。
次元が違いすぎる
0450名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 17:51:11.19
虫の滑りはテクニカルというより芸術なんだよね
絵画と同じで大衆に理解されないだけ
分かるやつにしか虫の凄さは分からない
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 18:48:14.61
ヤバイな
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 21:32:50.89
>>451
なら自分でも自撮りしながら滑ってみる事を強くお勧めするよ
そうする事で実感できると思う

ただひとつ、これは確実に伝えておかなければならない事だから心して聞いてもらいたいのだけど、自撮りしながら滑ってみるという事は必然的に自分を虫君と比較してしまう事になる
まぁそれがどういう事なのかというのは実際にやってみないと本当の意味で理解できないからにわかには信じられないと思うけど、下手すると君の人生からスノーボードを消し去ってしまう事になるかもしれない
もちろん消し去ってしまうのはあなた自身によって

つまりはそういう事だという事を肝に銘じておいて頂きたい
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 22:47:18.55
何回見てもバックサイドの谷が下手すぎる
どうやってデモになったんだ?忖度?
0460名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 23:08:11.48
>>445
谷がない動画多数
谷があっても、谷中に膝、体が動く(縮まる)

体重計の上で動いてみな
荷重、加重ってしゃがみこんでる時にはされないの。
(厳密に言えば滑ってる限り多少は荷重されるけど、
少なくとも荷重は弱まる)

谷でポジション固めて、ピーク手前では加重(伸びたりして力を加える)してなきゃね。
だからなケツすりが山になって、切り替えも力で板持ってこないとできない。

上の原田って子(この子は以下の事は特別上手くないけど)や自然に手を着く滑りしてる人は
谷で加重をしている。体が動いていても、テコの様に板を立てる動きで、荷重を吸収する動きではない。

板が一番曲がるのは、90°に立ってる時。
ブルーは板を立てれてないし谷もないから、反発使えなくて切り替えも下手。

ケテ戦の滑りとは違うんだろうね
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 23:17:35.98
とりあえず滑りがダサくて興味ないから、青木スレでやってくれ
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 23:37:34.49
アンチ意外にまともな事書いとるやんww
虫くんのありがたいお言葉心に染みるぜ
0467名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/11(土) 23:55:27.01
手を付くとか付かないとかやってる時点で三流以下だと思うな、虫くんの滑り見て勉強した方がいい
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 00:45:41.23
しゃがんだら体重0になるおじさんかな
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 01:31:53.27
>>460が理屈だけで考えてるって事が良くわかるのが
>板が一番曲がるのは、90°に立ってる時。
の一文
最早ネタとして書いてるとしか思えないほど
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 02:15:02.30
まぁ彼の滑り方は「手をつく」事が目的になってる良い見本ではある

そもそもなぜここ数年手をつく事がトレンドとなっているのか?という観点から考えると、ハンマーヘッドフリースタイルボード登場以降、フリースタイルでのカービングライドのアルペン化が急速に進んだ
元々アルペンでのハンドスライドはその深い内傾角から必然的に行われてきた
当然アルペン化によりそういった部分も必然的に行われるようになるわけだけど、そもそもなぜ手をつくのか?
その目的は簡単に言うと、内傾時の雪面との距離を測るバンクセンサーという意味合いが強い
だから深い内傾角で滑る人は必然的に手をつくという動作をする
つまり元々は深い内傾角で滑るスタイルがカッコいいというところから始まり、いつのまにかそれに付随する手をつくという行為ばかりが取り沙汰されるようになってしまった
人によっては手が雪面に届く=深い内傾ができていると考えるだろう
言うまでもなくそんな事はない
手が届くから深い内傾なのではなく、深い内傾だから手が届くという形でなければそもそもの意味がない

彼の場合、以前と比べれば内傾角は増えはいるけどそれ以上に上体を屈める事で雪面を触りにいってしまっている
このやり方は不安定になるのだろう、だから外力が強まるターン後半山回りで手をつくという結果になってしまっていると言える
あとは彼の滑走スタイルというか身体の使い方やセッティングによる部分が大きいと思う
彼は比較的骨盤が横向きでそして脚部のストロークを主体とした滑走となる
たまにアルペンボードでの滑走を見る事があるが、アングルに対して骨盤が横に向いているというところからもそう言えるだろう
骨盤が前を向けばもっと自然に手をつく形になるかとは思うけど、現状では上体を屈めさらに捻る事で手を届かせている
さらには脚部のストロークを利用した滑り方から脱却ができない事も骨盤が前を向かない要因と言えるだろう

時代に取り残された男、と言えるだろう
引き際は見事だった(まぁ逃げたとも言えるが)
0471名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 06:03:26.52
滑りが汚いから興味なし。
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 06:06:05.89
>>469
板の構造上.、それはあってるよwたてて押してみたら?
0474名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 08:40:35.00
>>473
というか、一番たわむから一番曲がるのであって90度に立つから曲がるわけではないよね

ここは角付けスレだからわからなくはないけど
しっかりたわませれば必要以上に立てる必要がないともいえる

このスレの、おじさん的に言えば片手落ちの発言は聞く意味なさそう
0476名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 09:26:09.68
>>475
これヤバイ。
文字に起こして本にしたら、スノーボードの聖書になるよきっと。ヤバイわ
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 10:40:43.98
>>475
ここで書かれてるみたいに否定的なこと言われてキレたんだろうな

虫くんの滑りは総合力が魅力

ここにいるネット弁慶の基礎爺は誰一人としてHP出来ないし虫みたいなパウダーランもコブも出来ない
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 13:46:37.43
板を立てるのがいいかどうかの議論はあるとして、
ブルーってわざわざドラグしない板開発したのに板立てないのはなぜ?しかも板が寝る様なスタイルの滑り。
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 16:25:53.90
>>478

>>475
のありがたいお言葉を聞け!

青木はそっとしておいてやれ!
0481名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 18:08:45.79
ぶっちゃけカービングなんて圧雪バーンでしか出来ない遊び
虫みたいにオールマウンテン出来ないとダメだよ
0482名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 18:22:51.16
できるようになると、非圧雪とか春の急斜面とか楽しいよ
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 20:40:38.03
早く虫くんの滑り見たいな、早く冬にならないかな
0486名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 21:05:46.93
先ずは虫の釣り動画を見るんだ
0487名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 21:09:24.36
>>483
90度が一番たわむけど、それ以外の条件ができてなきゃ転倒するわけで
そう考えると、90度じゃなくても他の部分で補う事を考えてもいいわけで

このスレとは嗜好は違うんだけど
0488名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 21:19:23.55
俺の理論だから一般的じゃないと先に断っとくけど

角付けって単にエッジを板を立てるってことじゃなくて、サイドカーブを雪面に沿わせるって事だと考えてるから全くの平地で考えたとしても理想は90度じゃなくて89度だと思う

そしてサイドカーブ沿わせるためにはたわませる必要があるから荷重もセットで考えないといけないとなると、斜度に応じて角度減じる必要があると思う

異論は認める
0491名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 21:34:23.39
達人になると過度な角づけは必要なくなるんだよなぁ
理論を超越するというか
科学で測れないというのか

虫くんの滑り見てると、自分がクソすぎて凹むよ
まぁでも凹むってことは凄さをわかるレベルまで来れたってことなあ
一般的には上級者かそれの上のレベルまでこれたのかもなぁ
でも、あんな滑り見せつけられたら本当に凹むわ
0493名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 21:42:23.15
>>491
491さんはプロとかイントラのかたですか?
上から目線の様ですみませんが、虫くんの滑りを見て凹むって事は相当うまい方だと思いますよ
0494名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 21:50:30.35
>>488
あなたと考える角付け論は間違っているとは言わないけど、それだとカービング前提での角付け論になってしまうね
角付けというのはあくまで板を立てるというもの
そこからやろうとする事に応じて発展させていく、そのひとつがあなたの考える角付け論という事だね
0495名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 21:59:13.60
>>492
まぁそういう理屈になるよね

ところでさ、カービングターンをすると雪面には1本の線状に掘れた跡が残るよね?
それってどういう原理でそうなると考えてる?
0496名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 22:03:58.30
>>491
虫くんと比べるのはやめた方が良いよ
0497名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 22:59:38.26
虫が来てるな
0498名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/12(日) 23:56:40.16
>>491
そこまでの謙遜は逆に嫌味になる
お前は世間的には相当の実力者なんだよ
しかもそれでも満足する事なく驕る事もなくただただスノーボード道を追求していく探求者である
恐れ入ったよ
0501名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/13(月) 14:14:16.78
青木は、これまでみたいにここで勉強して次に反映するといい。
0503名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/13(月) 15:32:11.43
>>489
机上の空論てか、それが至高!それ以外はみたいな考え方がおかしいわけよ

たてることは要素の一つでそれが大半をしめるけど、それだけで語るのは片手落ちだってこと

机上というか雲の上の話になってる
0504名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/13(月) 15:34:19.38
>>488
いや、その通りでしょ

必要ないならやらないし
やりたいことに最適なのを選ぶのは能力の一つかと
0505名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/13(月) 18:18:56.12
>>503
お前は何を言ってるんだ?
いったい誰が至高だのそれ以外はだのっていう話をしてるんだ?

おそらくは90度が1番板がたわむ、だから1番曲がるって話をさしてそう言ってるんだろうけど、それは理屈ではそうなるっていうだけの話で90度が至高、それ以外は〜なんて話じゃないぞ?
そしてそれに対して理屈だけの机上の空論だと言ってる

お前が1人で勝手に雲の上に行っちゃってるだけだろw
0506名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/13(月) 20:00:49.03
技術や知識の前に知能が足りない
0507名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/13(月) 20:04:14.11
>>502
正論ですな
しかしそれではスレが終わてしまうw
0508名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/13(月) 20:28:44.92
>>507
60度を推薦(てか推奨だな)というのはまず目的があってそれには60度がいいと思うよって事
その目的が違えば必然的にその角度も変わってくる
故にスレが終わる事はないぞ
0509名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/13(月) 21:34:34.40
この角度って雪面に対して?水平面に対して?
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/13(月) 22:50:19.95
このスレ住人
膝伸ばし派7
膝曲げ派3

青が貶されるわけだわw
0516名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 01:13:38.90
>>515
それは広義の意味でならな
角付けを目的とするならば先ずは板の角度を付けるという手段を取らなければならない
しかしその実、角付けを目標とする角度を付けるならば結果的に板に角度が付いてしまう、という意味
0518名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 05:55:24.01
角づけってさ、本当はオレらの心の中にあるのかもなぁ

みつお
0520名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 09:02:55.36
意識の話になるけど、

谷回りで60°の角づけをしようとすると、斜度30なら、
水平面に対して90°立てないといけない

重力は水平面に対してかかってるから、地上(平らなところに居る時)の感覚では120°倒さないといけない

60°の立てれば良いと思ってる人にはなかなかできないんだなぁ

みつお
0521名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 09:08:16.17
>>517
何いってんの?
手段と目的は逆にしちゃあかんやろ
0522名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 09:10:36.73
>>519
それな
実用や板の操作を目的にするなら
板をたてることは優先度下がる

種目にもよるけど見た目ありきだってのは忘れちゃいけない気がする
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 09:26:20.56
>>520
安心しろ!
ここの奴らは初心者で10度くらいの斜面滑ってるから
60度なら70度でOK。誤差の範囲や
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 12:32:01.08
結局、到達点は虫くんやね
ただ遥か遠すぎて嫌になるくらいだな
0529名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 15:55:11.29
最近仏教に興味あるんだけど

やっぱ基礎とかカービングって宗教だな
色んな宗派があってそれぞれの教えとかがバラバラで対立することもある

虫くんがゴータマであることは間違いないな
0531名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 16:11:27.14
虫くんはさっ真のカービングを作り上げた(定義し示した)創造神みたいな位置づけやろな
0532名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 16:29:26.37
コロナ後の世界では新しいカービング様式が始まる
雪と濃厚接触するくらい板を立てる時代は終わるよ
虫くんの縦落ち高速カービングが主流になる
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 16:41:45.04
やれって言われてもなかなかできないだよなぁ、あれは
0537名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 19:12:04.16
触って熱かったら50度以上
0538名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 19:27:53.08
青木は40度行かないくらいやろ
0540名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 20:29:15.99
うん。
ところでみんな板何乗ってる??
0541名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/14(火) 21:06:36.55
やっぱり僕はセーテエー
0542名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/15(水) 01:33:13.87
ナイデッカーのコンセプトは有効エッジが120もないみたいだけどなぜあれがカービングに情熱を燃やす人用になってるの?
0547名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/15(水) 13:11:59.79
そう思うと、虫くんってすごいよなぁ
どんな板でも乗りこなす
その板の特性を瞬時に見抜い、板の固さやサイドカーブなどをフルに活かした滑りをする

一般的にうまいと言われる人との違いってそう言うとこなのかもなぁ
純粋な技術とセンスが凄すぎる
0549名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/16(木) 11:31:57.94
虫くんはどこのライダーさんですか?
0552名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/16(木) 15:26:14.28
一般人がどうこうできるレベルじゃないからなぁ
斜度、雪質、外力などを瞬時に読み取ってその状況に最もあった最小限の角づけでのフルカーブとスピード
真似してできるものじゃないよなぁ
0553名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/16(木) 23:21:34.28
まぁ、憧れはもちろんあるんだけと、自分のレベルアップのために観る映像とはちょっと趣旨は違うよな
同じ時代に生きてる事の喜びを実感させてくれる映像
0556名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 17:36:24.04
青木!笑
その膝のプルプルをバカにしてんやぞw
0557名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 17:46:21.54
ブルーの緩斜面、低速でのバックサイドのハンドスライドみたいな。
今シーズンよろしくね
0558名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 18:27:05.72
青木人気だなw
0560名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 19:47:22.02
青木w
ターンピークやない。谷。
ピークでやろうとするから山になってんのw
谷で踏んでピークで踏み終わるの
0561名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 20:04:45.32
青木スレ
0562名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 20:28:22.72
一生懸命探したけどピンボケしかありませんでした
0564名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 20:47:32.00
このスレは板の角付けが満足にできてないカービング初中級者が角付けがかっこいいカービング中上級者から板の角付けのアドバイスを受けるスレであって圧の掛け方やJOINTの滑りにケチを付けるスレではない!もっとより良い情報交換をするスレにしていただきたい!

あとたいした技術も無いくせして口だけ達者な自己顕示欲強い人が集まるスレでもない!
これはガイドライン!
0565名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 20:53:17.37
青木ネタになると勢いのびるな
虫なんて目じゃない
さすが青木さん
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 21:01:51.69
>>560
あのさ、どんな人を対象とした動画かって事を考えた事あるかな?
多分君にはそんな概念すら無いよね
君はお上手だから違うって思うんだろうけど、君みたいにお上手じゃない人はいきなり谷は無理だよぉ〜
いいかい?アドバイスっていうのはその対象者に合わせた内容じゃなきゃあまり意味がないんだよ
0568名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 21:38:31.80
青木はもうコテハンつけろよw
数年前からこそこそ、5ちゃんからネタ仕入れYouTube作ってないでさっ。収益上げようとしてんやろ?
0571名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 21:54:12.35
そうだ!そうだ!ここは虫くんから角づけを学ぶスレだぞ!
0573名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 22:14:25.35
あった方がいいよ。







オレはしてないけど
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 22:24:03.22
カービングやるなら
ヘルメット
ゴーグル
CT
は必要
できれば黒系のセットアップウエア
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 23:42:30.67
>>572
基本的にパークとかキッカー入るボーダーは必需品だけどカービングしかやらないなら防寒対策で被るのもありだね
防寒性はニット帽よりあるし
0579名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/17(金) 23:45:53.26
>>572-577
このスレは板の角付けが満足にできてないカービング初中級者が、角付けがかっこいいカービング中上級者から板の角付けのアドバイスを受けるスレであって、JOINTの滑りにケチを付けたり、ヘルメットなどギアを語るスレではない!もっとより良い情報交換をするスレにしていただきたい!

あとたいした技術も無いくせして口だけ達者な自己顕示欲強い人が集まるスレでもない!
これはガイドライン!
0580名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/18(土) 08:11:55.22
>>578
板を立ててる時点で初心者ってわかるよね
0581名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/18(土) 09:30:26.30
ブルーアンチ意外にまともなこと言ってるw
0582名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/18(土) 10:36:50.61
煽りとかではなく初心者向けの真面目な話し、
板を立てられない人は、足元の操作ができないか、立てようとするタイミングが遅い事が多い。

自分は知り合いに教えるとき、緩斜面で
直下行→足元でパタパタエッジ切り替え(ターンしなくていい)→慣れてきたら片方のエッジに乗ってる時間を徐々に長く→さらになれたら踏み込む練習→さらになれたら立てるタイミングを早く(谷に)する

って感じで教える。立てられない初心者にロングターン教えてる人見るけど遠心力任せの滑りになってしまう。

大体そういう人はスピードが無いとカービングできない(倒せない)と言う
0584名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/18(土) 15:36:11.24
>>582
その教え方、ダメとは言わないけどあまり良くない
ターンする動作をさせるのにターンしなくていいというのが1番ダメ
直滑降からどちらかのエッジに荷重するだけで自分の意思とは関係なく板は向きを変え始めるのにそれに矛盾した事をさせる事になる
ターンはしてしまうのだからちゃんとターンも意識させないとね
おそらくはいろいろな事を分解して教えていき、次以降のステップでそういった事を意識させるのだろうけど、分解していい事とダメな事があるんだよ
最低限板が動いていく方に意識して目線を向けさせる事はした方がいいよ
0585名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/18(土) 16:37:32.01
あっそ、パクるなよ青木
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/18(土) 16:57:02.10
10pぐらいプレート入れろよプレート
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/18(土) 17:21:27.07
CT無いと無理だよ
0590名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/18(土) 17:32:23.14
本来、CTで滑ることをカービングって言ってたのが広まったんだからね。意外に知られてないよね
0591名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/18(土) 17:36:29.85
チョッカリでパタパタエッジ切り替えたら
ターンなんてほとんどしなくない?
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/18(土) 19:16:22.94
ホッチキス(商品名)が広まって一般化したみたいなもんか
0594名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/18(土) 19:21:05.55
コンベックスだからね⤵⤵
話が合わないだろ。 コンベックス乗りはコンベックスを語らない。 恥ずかしいのだろう。
0596名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/18(土) 22:09:10.46
板立てれてないんだったら手を付きに行かない方がいいよ
0598名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 06:42:38.98
>>595
内倒させれば重心はターン内側に入っていき板に加えられる重さ(重さという表現が適切かどうかは置いといて)は増えるだろうけど、重要なのはその重さをちゃんと板が受け止めてくれるかという事
板の上で動くというのは何に限らずその目的は板の操作という事になる
という事はその動きによって得られる効果を板が適切に受け止めてくれる状態でなければ効率が悪いという事になる
重心ばかり、具体的には上半身ばかりがターン内側に入っていっているいわゆる内倒状態は果たして効果的に板に働きかける事ができる状態と言えるかは疑問に思う

横乗りだから〜とか言ってるけど、正直言い訳がましくなんとか自分がやっている事を正当化したくて仕方がないように見える
細かい事は抜きにして、単純に板が全然回ってない縦落ちに近い状態になってしまってる
そうなる原因として映像から考えられるのはヒールにしてもトウにしてもポジションに対する角付け量が足らず力が逃げてしまって結果的に板に重さが乗らず板がたわまないからそうなってしまってるように見えるね
0599名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 07:10:02.93
>>597
そもそも理解してなさそうだなw
0601名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 07:29:45.31
ここの奴らは本当にわかってないなぁ。
上達すればするほどたておちに近づく。青木さんや虫くんの滑りを見たらわからないか?
あえて言うなればカービングにターンは必要ないんだよ。
故に、角づけも必要ない。
それをわかるまでに20年はかかるだろな。
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 07:34:32.04
>>599
君は理解してるかのような口ぶりだけど具体的な事は何も言えないんだね
本当に理解してるならそんな抽象的な事じゃなく理論的にガツンと言っておくれよ
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 07:44:18.08
>>602
>緩斜面でチョッカリ→足元でパタパタエッジ切り替え

やってみればわかるけどターンする前にエッジ切り変えるような動きだかね、多分。(書いた人答えてくんないかな?)
要はターンしようとしなくていいからまずは足元の操作意識しろってことだろうね。
そもそも縦落ちしてやる練習だろうね。
(緩斜面だから、落とされてるわけじゃないから縦落ちと言うのも違和感あるけど)
0604名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 08:15:12.22
みんなで青木お育てよう。ジーズン中じゃないから変化がわからないけど、とりあえずの目標は
「スピードに頼らないカービングターン」
かな?
0605名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 09:08:41.27
>>603
あのね、スノーボードというものはその構造上どちらかのエッジに荷重が偏ればその瞬間からターンが始まるんだよ
だからターンする前にエッジを切り替えるというのは物理的に不可能なんだよ
そしてターンする動きをさせるのにターンしようとしなくていいからというのは本当にやめた方がいい
ターンする事が目的でなくてもターンはするのだからそれをわざわざしようとしなくていいと言う必要はない
むしろ何も言わなければ矛盾は発生しないのだからさ

やってみたらわかるよ
0606名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 09:19:12.62
青木みたいなガサツでダサい滑りしてろよ
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 09:42:39.55
出た出たカービングおじさんのこれじゃないとおかしい理論

曲がる意識や止まる意識が強すぎるなら曲がらないつもりでってアドバイスは妥当でしょ
初心者にって書いてあるんだから、そのあとの事は教えないとは一言も書いてないし
これで角付けだけでも曲がるって理解したら、それをさらに良くするために今までやった事を加えましょうってインストラクションすりゃいい

この板の趣向的には立てる事を最優先にしてるんだから別に感覚掴んでもらうためには間違えてないとおもうけど
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 10:36:10.50
>>607

> 出た出たカービングおじさんのこれじゃないとおかしい理論

これじゃないとも何も物理的に矛盾してる事をおかしいとするのは当然でしょ

> 曲がる意識や止まる意識が強すぎるなら曲がらないつもりでってアドバイスは妥当でしょ

曲がらないつもりっていう言い回しはおかしいな
意識が強すぎるなら必要なのはその加減の調整であってしないつもりっていうのは結果だけを考えたもので全然理論的じゃないよね
ってかそんな話誰がしてるんだ?

> 初心者にって書いてあるんだから、そのあとの事は教えないとは一言も書いてないし

>>584を読んでくれ

> これで角付けだけでも曲がるって理解したら、それをさらに良くするために今までやった事を加えましょうってインストラクションすりゃいい

話の主旨理解できてないでしょ?
足元の操作ができてなかったり板を立てるタイミングが遅い人に対するアドバイス云々という話だぞ?

> この板の趣向的には立てる事を最優先にしてるんだから別に感覚掴んでもらうためには間違えてないとおもうけど

そもそも板を立てる目的を考えたらそれこそターンをするという事を端折っちゃダメでしょ
角付けとターンは切っても切れない関係なんだからさ

まぁ君は一連の話をよく読んで内容を理解するところから始めた方がいいね
0609名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 11:02:10.69
青木は技術の前に知能が足りないようだな
0610名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 11:18:39.54
いい加減、ダサい滑りの話はやめて
かっこよく板立てた滑りの話しようぜ
0611名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 13:55:29.65
虫くんの天才的な滑りを見た後だと、残念だけど他のライダーの
カービングが全てお遊戯に見えてしまうんだよね
0614名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 19:06:49.39
ナプトンは超上手いけどダックだけに超ダサい
あんだけの技術あっても日本では絶対にウケないスタイル
ダックでもかっこいいのが日本のタッキー
しかしナプトンの技術には到底及んでない

というようにスノーボードは矛盾ある世界
0615名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 21:42:29.14
そもそもカービングってなんなん

角付ける角度が多ければええんか?
スピードが速ければええんか?

よくわからん
0616名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 21:55:54.30
>>615

>>475
これをみろ。算数みたいに明確な答えがあるわけではないが、ほぼ答えと言っていい
0617名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 22:02:23.09
>>616
いやいや虫くんは好きだけどそういう話しじゃなくて

珍しく真面目な話しとしてねカービングってなんなの?ってこと

客観的な指標が欲しい今日この頃
0618名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 22:07:58.91
>>617
オレは掘ったらカービングだと思ってる
だからゼロスピードのカービングもあると思ってる
(カービング「ターン」ではないけど)
0621名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 23:02:42.37
>>619
カービングの対義語はスライドになるけど、実はこの二つの間には明確な線引きはない
だから君みたいなカービングに対するアプローチの仕方では一生理解する事はできない
なぜなら明確な答えが無いものに明確な答えを求めているから

まぁ別にそれが悪いわけではない
ただほとんどの人が当たりをつけて理解しているものをいつまでたっても理解できずにひとり悶々としていかなければならないだけの事だからね
0622名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/19(日) 23:10:25.22
>>608
うるせえおっさんだな

ありがちなんだよ
曲がりたいが先行して無駄な動きする人はすげー多いよ

理屈としてそうと教えるしかないと思ってるの?コミュ障なの?
女の気持ちになってやろう!って言ってチンコもぎ取らないと気がすまないの?
お前が言ってることはそういうことでしょ

理屈と合ってないことを説明してやりゃいいじゃん。だからリアルで相手されねーんだぞ
0624名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 01:03:22.88
>>622
>曲がりたいが先行して無駄な動きする人はすげー多いよ

あのな、下手くそで意味不明な例え挙げてる暇があるなら一連の話をちゃんと読んで話の主旨、前提を理解しろって言ってるだろ?

理屈とあってない事を説明?なんて説明するんだよ?
そもそもそう言うって事はお前も理屈とあっていない事をそのままやらす事が正しいとは思わないからそういう事を言うんだろ
そんな説明するぐらいなら理屈とあってない事をやらさなきゃいいだけの事で説明が必要な理屈とあってない事をやらす事に合理性は皆無だろ
それに説明云々はそもそも俺が指摘した事によって後付けで言い出した事
つまり元々は理屈にあっていないという事を認識していなかった事を表している
要は自分の考え方が間違っていた事を認識してそれをどうにか正当化しようとした結果、理屈にあっていない事を説明すればいいといった馬鹿丸出しな事を言い出した、という事だな
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 05:30:39.67
文脈から、このキモいの=青木
でOK?違ってたら悪いから、もし違うなら違うと言ってね。
青木さん
0627名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 07:11:37.00
玲ちゃんをお前らが叩くから比較的谷が作れてるハンマーの動画載せ始めちゃったじゃねぇかw
0629名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 08:38:57.44
ハンマーだとなかなかええけど、やっぱり加重が遅い。
遅れてしまってる人たちにオレがよく言うのは
谷で板を斜面と真横にするように意識して
その状態で斜面の上に向かって踏む様にしてみな

とアドバイスする。ここの捻くれどものためかくけど
あくまで補正の方法な。その滑りがいいと言うわけではないが、それができると後はタイミングと板の向きの調整だから、谷回りが自由自在にできるようになる
0630名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 09:25:12.11
>>629
谷で板を斜面と真横っていうのがよくわからんけど、それってつまり山回りで板が斜面に対して90度になるまで回すって事?
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 09:59:42.41
>>630
そう
「⊃」の形のターンを繰り返すイメージ。
真横にトラバースしている状態で角づけ、斜面の上に向かって加重。
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 10:33:07.67
パクるなよ
0637名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 11:05:02.36
今40歳以上のボーダーはみんな元スキーヤーじゃないのか?スキーがどれくらい上手いかは別にして

あとラマはSAJじゃなかったっけ?
0639名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 13:59:19.97
>>629
それさ、言わんとしてる事はわかるけどベーシックじゃできないよね
青木の映像は基本的にベーシックでの切り替えになってる
そうなると谷は沈み込み動作で入っていくわけだからあなたの言うような事はそもそもできないよ

人の滑りにケチつけるなら最低限その滑りの事はしっかりと把握した上でないとね
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 14:45:45.29
>>639

赤倉のスクールで教えてもらうといいよ
>>612
0642名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 14:55:03.82
>>641
青木とはスタイルの違う滑りを出されても困るよ
もしかして彼女達の滑りと青木の滑りを比較して言ってるの?

あとさ、斜面の上に向かって踏むって言ってるけどこの「踏む」っていうのは具体的にどういうやり方を踏むと言ってるの?
まぁいずれにせよ切り替えで脚部を曲げていくような動きではないのは確かだけど
0643名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 14:56:00.05
オフジーズンだから店暇なの?
0644名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 15:45:49.03
「某テクニカルの大会で排他的な態度で僕を侮辱した某メーカーの人間は本当にクズだと思います」

虫くんの言うことわかるわ
ここの自称上級者も例外なく排他的
0647名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 16:26:40.51
>>646
ほらこういうのな
やはり虫くんは聖人だったね
まあ所詮は飛べないチキンが行き着くのがカービングだからしょうがないがw
0648名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 16:31:27.80
>>653
ほらそういうところだよ
まさにお前みたいな奴の事を排他的だと言ってるんだよ

自分の考えと違うと青木でも虫くんでもラマでも他人の滑りを否定する
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 16:36:17.97
オレはみんなの滑りそれぞれすごいと思うよ
0651名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 16:53:05.73
俺だって!
0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 16:54:38.84
虫くんとブルーは夏何やってんの?暇なの?
0653名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 17:24:56.42
ここにいるとやっぱり虫くんって凄いんだなと思うよ
誰にでもわかる言葉で誰にでもわかる様に話す
そして教える事も普通の事(良い意味で)
特別なテクニックや変わった技術では無いからみんなに伝わる
もちろん虫くんはその「普通のこと」の完成度がとてつもなく高い
凄すぎるよ
0654名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 18:55:27.49
青木には適わない技術しかない自己顕示欲だけ強い下手くそが能書きばかり書き込んでるね
しかも突っ込まれると悔しいのか相手が青木本人だと妄想にふける始末
もうね生き方そのものがダサすぎる
何一つ極められそうにないんだろうな
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 19:03:14.24
青木さんは凄いよ。あんな滑りなかなかできるものじゃないわ
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 19:57:31.91
確かにびっくりした
スレちとは言わないで
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 21:02:20.93
まさか自殺するとは思わなかったね
スレチとか言わないで
0661名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 22:16:56.63
ほんとかっこいい
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 22:41:38.49
https://m.youtube.com/watch?v=J5vkDmC21uw

ベーシックの完成度はこちらの方が高いので、ベーシックやってる人はこっちを参考にした方がいいですよ
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/20(月) 23:37:12.92
三浦春馬は何故?謎のまま?人間関係?イケメン抜きにして普通にいい俳優になりそうだなと思ってた矢先だった
怖いよ
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/21(火) 10:54:10.00
本当に謎だよな
0669名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/21(火) 13:49:01.88
全てを手にした人は、手にした人で一般人には分からない悩みもあったりするんだろうな
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/21(火) 20:29:23.24
本当にGOTOキャンペーンやるのかな
心配だね
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/21(火) 20:32:53.66
>>663
ダックでこれは相当完成度高いな
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/21(火) 21:15:10.95
全国的に陽性増えだしたな
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/21(火) 21:49:41.80
ダンディークラブアナルZ?
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 06:28:42.14
8年くらい前の動画やぞ
ブルーは今でもヒップホップやけどな
0682名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 10:34:26.79
ブルーのトゥーって腰折れしてるから(安定させるためにあえてそうしてるみたいだけど)動画の説明聞いてなるほどと思ったし理論的にも納得出来るから好きだけど

なんか不格好に見えるのよね
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 11:28:05.12
安定してないから安定させるためにしてるんやでww
そもそもがダメって事やんw
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 14:24:19.39
>>682
彼も必死なんだよ
けどかわいそうだけど変な方向に行っちゃってるね
自分を正当化するような言動が目立ち始めたら要注意だけど、時すでにお寿司かな
ハンドスライドに狂わされた感じかな
0685名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 14:40:22.53
普通はあんだけ腰折れてたら内倒って怒られるけどあえてそうしてるんだろ

俺自身も怒られるから腰折れでターンしないように矯正したけど確かにあの状態の方が圧のコントロールしやすいんじゃないかと感じてたんだ

多分上半身が弱い人とか胴長短足で上半身ヘビーの人はある程度上体傾けた方が安定して荷重できるのかも

新しい考え方だね
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 15:00:12.81
谷が出来てない
角づけができてない(角度が足りない)
半端使えない
切り返しがうまくいかなくて無理に力でごまかす

全部中途半端だからそれの対処も全部中途半端
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 15:15:18.46
>>685だけど別にヘイトじゃないからな

本当に新しい考え方でその方が良いかもって思って書いただけ

胴長短足とか強調したいわけでもないし
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 15:19:30.50
それに比べると虫くんはスマートだよなあ。あんな屈んで無理にハンドスライドする必要あるのかな?
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 16:22:01.20
>>688
別にそう思ってないしそう思わせるような文章だとも思ってないぞ
何が正しくて何がダメなのかなんていうのは主観的なものだしさらには状況なんかでも変わってくる

ちなみに彼のトウサイドのやり方はレースの世界なんかでは普通に使われている技術
それがテクニカル的にどうなのかというのは別として
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 16:27:36.78
このスレ立てた人もやたらハンドスライドにこだわってるよね
0693名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 16:48:39.72
>>692
まぁカービングのひとつの指針としてはわかりやすいよね
ただ深い内傾角の結果として手が雪面に触れるのならいいんだけど手をつく事が目的になっちゃってる人がすごく多いのが現実

そもそも手をつくのってバンクセンサー的役割のためなんだよね
だから一生懸命屈んで腕を伸ばして触りにいくものじゃないんだよね
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 17:29:50.95
>>692
だから青木スレなんだよここは
0695名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 19:03:21.67
横乗りでやってる人は、左手(前の手)伸ばして付きに行くといい
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/22(水) 20:20:00.98
ピスボラだとカービングできないんだもん
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/23(木) 11:30:19.07
徳子って誰や
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/23(木) 14:48:51.30
あの伝説の徳様か
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/23(木) 21:48:37.39
>>697
ピスボラは結構ガッツリ立てないとカービングできないから青木はマジでできないのかもね
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/23(木) 22:08:33.99
そこにヒントがあるって事に気がついてないんやろなぁ
0709名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/23(木) 23:17:55.57
このスレは板の角付けが満足にできてないカービング初中級者が角付けがかっこいいカービング中上級者から板の角付けのアドバイスを受けるスレであってJOINTや虫くんのスタイルにケチを付けるスレではない!もっとより良い情報交換をするスレにしていただきたい!

あとたいした技術も無いくせして口だけ達者な自己顕示欲強い人が集まるスレでもない!
これはガイドライン!
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/24(金) 07:41:45.74
角付けって本当は必要ないよね
0713名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/24(金) 07:57:45.94
>>712
それって物理的にって意味でしょ?
なら例えば衣服だって物理的に考えるといわゆる「衣類」である必要はないよね
けど実際はそうじゃない
物理的には意味がないけど好みの物を着ているわけだよ
それと同じでさ、角付けしてた方がかっこいいよね
そういう観点で考えると、角付けは必要なもの、という事になると思うね
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/24(金) 08:12:11.30
>>594

> コンベックス乗りだからね⤵

> 話が合わないだろ。 コンベックス乗りはコンベックスを語らない。 恥ずかしいのだろう。
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/24(金) 08:53:56.96
板立てるより、屈んでハンドスライドの方がナウいからなぁ
これからの時代はこっちだよなぁ
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/24(金) 12:26:17.48
>>715
まさにそれ
板立てたら誰だってハンドスライドはできる
これからはいかに板を立てずにいかにハンドスライドするかというある種の矛盾の追求になってくる

〜時代の探求者より〜
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/24(金) 14:51:38.53
カービングはどんどん進化していて、ここ数年は立てたらできて当然、じゃあどのようにして立てないでカービングをするかという事にシフトされつつある。
これはまだ一部の玄人たちが行き着いた次元でまだまだ一般人には浸透していない
というかその一部の玄人がようやく虫くんやブルーの次元がわかり始めてきたと言った方が正確かもしれない
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/24(金) 15:39:22.65
そう、だからレベルの高い人はラウンドでどれだけ角付けをしないでカービングするかというところに行き着く
0721名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/24(金) 16:37:35.87
>>720
繋げるも何も切りたくても切れない話をしている
このスレの住人は虫くんに依存する事でしかカービングを語れない
いや、最早カービングの話をするという事は虫くんの話をするのと同義と言える
そんな状況から脱却したいと思う住人がブルーを人柱に解脱を試みるもそれこそが虫くんの真理に近づく事になった
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/24(金) 17:38:28.73
え?待て待て!完全に

虫くん>>>>>>・・・>>>>>青木>>>>ラマ>>>谷口>そこそこ上手い一般人

やろ
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/24(金) 19:31:52.86
手をつけれないのではなく、つかない。
もっと言えばつける必要が無いからつかない。
極めるとシンプルになるんだよ
0727名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/24(金) 19:47:58.28
>>722
虫はズラしが大きいからカービングに見えないんだよな
青木はさすがデモだけある
しっかりしたカービングで、1番かっこいいわ
尊人は中斜面は上手いが急斜面になると虫くんよりダサいかもしれない
ラマに関してはかっこいいカービングには見えないが自在過ぎてよくわからないレベル
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/24(金) 19:58:50.73
ほんとわかって無い奴らばっかりだな。まあ虫くんのレベルの話になると仕方ないんだけどね
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/24(金) 20:50:13.64
虫くんの猫魔見たら凄さがわかるよ
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/25(土) 10:04:01.17
だから比べるのが間違いなんやわw
一般人で話しようぜ
0733名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/27(月) 11:49:13.42
体育学部でスノーボード運動理論研究してた白川尊則がスノーボード大学名乗るのは理解できるのだけど

ブルーが大学名乗るのってあれも何かあるの?
0734名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/27(月) 12:04:35.80
高卒田舎ヤンキー上がりだから大学に憧れてるんやない?
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/30(木) 11:45:25.26
虫くんを除いた場合、青木、新野辺りだろうな
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/30(木) 12:51:51.87
実際、青木が一番うまいな
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/30(木) 13:31:59.84
手越の方がうまいかな
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/30(木) 20:28:28.12
青木さんはずば抜けてるね
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/30(木) 22:11:32.71
二大巨頭やな
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 12:19:04.92
さすが、無駄な角付をしない面でのカービング
虫くん、青木、手越、やっぱりすごい人の滑りは見てて勉強になる
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 14:48:27.23
その中で角付できてるのはブルーしかいないじゃん
ブルーのカービングはどのコンディションでも無駄がない感じがするから信頼できる
なんちゃってカービングしかできない俺が言うのもあれだけど
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 15:27:44.81
>>761
おまえはやらないのとできないの区別がつかないのか?
角付けでターンする時代は終わり
言うならばそれは「平成カービング」
これからはいかに角付けをせずに〜というのがトレンドになってくる
つまりは「令和カービング」だな

おっと、「玲和カービング」の商標を先に取っておかなきゃな
「和」の部分を色々な文字に変えてね
0765名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 16:35:15.11
>>760
お前ら本当にわかって無いなw
角付けを「しない」のでは無いからな、しないのはスライドターンとか、ズリズリターンって呼ばれる初心者滑りやぞ

と言いつつ、俺もまだ完全に理解できてないしまだ、一般に言語化もできてない

面での角付け、って言うのかなぁ
ようやく漠然とだけどわかってきたわ。精進せねば
0766名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 16:44:59.78
>>763
いろんなジャンルのトップって言うよりカービング界のトップ達が集まるスレだよ。仮にオリンピックの種目だったらみんなメダル候補になるくらいだと思う。
あっ、もちろん虫くんや青木さんが出て来ない前提でね
0767名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 18:38:59.41
わざわざ板を立ててターンするってよく考えたらかなり非合理的だよな
手越の面カービング見たらそう思えてきた
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 19:06:41.22
カービング「ターン」ってのは、一応、減速要素の少ないターンって言われるけど、そもそもターンをしてること自体が減速要素って言う矛盾があったんだよ
虫くんの様に突き詰めて研究してると、それがおかしいと言うことにぶつかるんだと思う
研究というより、哲学と言った方がいいのかもしれない
わざわざ、板を立ててわざわざ減速(ターン)を行ってることになるからね
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 19:53:07.57
たしかに青木の角付けは合理的だけどズラさないのではなくズラしが少ないのがカービングだと思ってる
海外のライダーのカービング(見た目あまりかっこよくはない、いやそもそも日本人みたいにかっこよく魅せようとしていない)がまさにそれ
わざとなのか青木やK&Kみたいな極力ズラさないかなりかっこいいカービングが単純にできないのかはわからないけど
日本においてカービングは自己満足の世界が広くなり、ジャパンカービングは文化みたいなもの
だが何が哀しいて海外の雑誌では妙高で滑る日本人ライダー(アルペンだった)の写真をアジアンカービングと称されてた
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 19:53:43.91
>>765
スライドターンやおまえの十八番のズリズリターンも角付け派するぞ?
おまえは自分が思っているよりかなり理解できていないから黙っておいた方がいいぞ
0771名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 19:57:07.69
>>768
減速要素の少ないターンというだけで減速要素を否定してるわけじゃないんだから矛盾してないぞ

ちゃんとしなきゃいけないところはちゃんとしなきゃダメだぞ
ネタだからなんでもいい適当でもいいなんて思ってるだろ?
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 20:02:05.29
アルペンのカービングは綺麗なんだろうけどかっこよくないと思うのは変ですか?https://youtu.be/ML1F7GKHgWA
0773名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 20:03:40.46
これまでは強固な鎖に繋がれていた野獣が野に解き放たれてしまった
期待と不安が入り混じった何とも言えない高揚感を覚える
0774名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 20:19:13.28
>>772
この動画を観てそう思ってるって事?
だとしたらそれはアルペンが〜じゃなく単にこの動画の人がってだけだと思うけどな

その理由として挙げられるのは、この人はほぼほぼ角付け頼りのターンだから
つまりターンのコントロールを角付けの量や速さ等だけでしているという事
0775名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 21:46:44.40
やっぱり青木さんが一番
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 22:04:03.50
なんでブルーはベーシックなんやろ?
色々突き詰めていくとダイナミックになると思うけど
できないのかな?
0778名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 22:21:19.83
教えてあげないw
すぐパクってYouTubeに上げるんだもん
0779名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/07/31(金) 22:52:51.59
>>778
まぁ色々がなんでもいいんだけど、突き詰めていくとダイナミックになるというのは単におまえの「ぼくのかんがえたさいつよかーびんぐ」というだけの事
0781名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 03:40:20.40
来シーズンは経験値の虫くん、理論の玲くんの間にセンスの祐くんが割って入る形になりそうだな

手越はセンスの塊だよ
0783名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 06:57:54.82
最初は誰だって手越みたいな滑りしかできなかっただろ
カービングターン先に修得して面ターン覚えるやつはこの世にいないから
0784名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 07:11:33.97
面ターンと面カービングの違いが分かるまで10年くらいかかるのかな?
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 07:29:36.68
20年はかかる
0786名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 08:40:38.62
青木さんのすごいところは、あえて谷回りを作らず、あえて板の角度付け辛く手を付きにくベーシックで、あえて山周りで荷重をして、ハンドスライドをやろうとしているところがすごい
ラマみたいな方法なら誰でもできるからね。技術の違いが出るのは青木さんの様な滑り
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 11:53:42.55
バッジ1級〜Bトラぐらいの俺上級者と思ってる奴等には手越の滑走技術の凄さには気付けないんだよな
板を立てる事でしかカービングができない、それがカービングする方法だと信じて疑わないから理解できないし自信も上にいけない
まぁ感覚的な世界の事だからどんなに説明したところで理解できないし受け入れられないんだけどな
かわいそうだけどさ
0791名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 13:08:20.81
まあ手越のはたしかに典型的な初心者ターンって感じだけどお前らは仮に上手くてもなんだかんだと難癖付けるよな
0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 14:11:47.57
青木のちょい下レベルの実力あるやろ
0793名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 15:09:35.14
なんちゃってカービングから抜けれない症候群に陥ってます
バーン状態が良くないとできない人です
またスクール受けるべきか悩む
1日3万は大きい
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 17:02:44.06
既にカービングターン出来る人(目安バッジ3級以上くらい)のレッスンなんて同じレベルの受講者居ないから
一般レッスンでもほぼマンツーマンか多くても生徒2人くらいだろ

プライベートにする必要なくない?
一般ならワンレッスンでも5.6千円なのに
0797名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 18:57:07.75
793のレベルがわからないけど受講する方もそのイントラのレッスンに合うか合わないかでだいぶ変わるよ
特にある程度のカービングができるんでしょ?
カービング初心者ならばぶっちゃけ誰が教えようが教えることは同じだから当たりハズレはないに等しいけど
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 19:03:29.77
>>793
3万てどんなレッスン?宿泊付きのキャンプ?デモのプライベート?

まぁそれは置いといて、バーン状態に左右されるというのはどんな状態でも同じやり方をしてるから
その状況に合わせたやり方をしなければ上手くいくわけがない

ちなみにデモだからといって教えるのが上手い訳ではない
デモはあくまで自分が滑るのが上手いというだけの称号
それぐらいのレベルのレッスンなら通常レッスンで十分
苦手な雪質の日に通常レッスンに入ればいい
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 19:30:09.87
793です
朝1から16時くらいまで丸1日マンツーマンでリフト券別に3万くらいでした
カービングのカの字もできなかった何年も前の話です
バーン状況に合わせた滑り方はもちろんだけど、とにかく応用が効かない技術しかない感じ
中斜面になるに連れだんだん怪しくなる
緩斜面ならちょっとかっこいいカービングできます
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 19:31:28.29
技術と教え方のトータルで言っても青木さんが一番やろな
青木さんのYouTube見るだけで相当上手くなる気がするわ
本当にわかりやすい
0801名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 19:44:18.54
加重の練習?か知らないけど腰落として膝曲げでフンフンフンフンって上下運動しながらゆっくり横滑りしてるのは何?
たまに見る
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 20:21:50.40
>>800
青木がどうこうとは言わないけど、理論的な話を聞いて満足して、それをやってるつもりになってさらに上手くなったつもりになってるタイプっているよな
で、タチが悪いのはそういった理論的な話を得意げにアドバイスとして話す奴
わかったつもりになってるだけだからアドバイスとして適切じゃない場合がほとんど
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 20:24:07.77
>>799
>応用が効かない

それが状況に合わせた滑り方ができないって事だぞ
言葉変えて同じ意味の事言ってるだけ
上手くなりたけりゃまずは自分が言われている事の内容を正確に理解しろ
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/01(土) 22:12:28.71
青木さんがカービングの本流みたいなポジションだからその話になるとどうしてもカービング本スレの様にはなるね
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/02(日) 10:24:18.93
>>801
角付けの加減やフォームのチェック
ベーシックショートの地味トレ
コブのイメトレ

理由は色々あるけど、トレーニング必須科目の一つだと思うけど
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/02(日) 10:24:52.52
>>814
ないっていうか
ここも含めて
勘違いしてるカービングおじさんの巣になるからいらん
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/02(日) 10:48:53.21
>>816
ないっていうか、じゃなくここがカービングの本スレみたくなってるという書き込みに対して他にこれ系のスレってあったっけ?って話なんだけど?

おまえみたいなバカがいわゆる勘違いしてるカービングおじさんなんだろうなw
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/02(日) 19:21:59.51
俺は栂池と八方と47
0824名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/02(日) 20:25:10.34
丸沼
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/02(日) 21:15:41.22
>>822
ノルンのEはそこそこ勾配あるし、微妙な地形あってええよな。
アイスバーンの時とか難しいけど加重とポジション取りの練習になる
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/02(日) 21:33:27.54
みんなどのくらいの斜度よく滑ってる?
自分は八方のリーセン
調べたら最大30だけどそんなないよな?
0828名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/02(日) 22:15:25.98
>>826
5年以上前、iPhone5の頃に水準器のアプリで測った時は27.6度だったよ。雪のつき方や整地の仕方で毎年変わるだろうけど。感覚的だけど八方尾根は全部表記の方が大きく感じるから、雪のない斜面の角度を書いてると勝手に思ってる。
ってか斜面の基準でどこで測ってるんだろう
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/02(日) 23:07:04.39
基本的に斜度は測量で計測するから雪のない状態の斜度という事になる

で、雪が積もって圧雪を繰り返していくとどうしても下の方に雪が溜まってきてしまいがちになる
それは斜度が急なほど顕著になる
だから大抵の場合は表記上の斜度より緩い方に傾く
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/05(水) 21:30:09.96
俺の行ってるところ、表記28度が24度くらいだったわ。アイフォンのアプリレベルの話だけど。
0836名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/06(木) 13:30:01.74
>>830
それはそういうシチュエーションを選んでいるだけで仕方なくそうなってるわけじゃないぞ
スタートから停止エリアまで一定の斜度じゃなきゃダメならそういう場所を検定バーンにすればいいだけなんだから
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/06(木) 18:01:07.63
余裕で行けるよ
万が一ヤバイと思ったら道の真ん中で横になればOK
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/07(金) 10:04:53.99
車はいけるけど渋滞に巻き込まれるとつらいかな
りっちゅうあるし、くっそ早い時間に到着推奨
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/07(金) 23:17:48.96
え?普通やってるよ。え?もしかしてやってなかったの?うそ
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/07(金) 23:18:46.78
こんなのギャグだろwこれがほんとに効果的ならもっと知れ渡ってるだろうし、もし画期的だとしたら今までのエッジチューンの意義が全て覆されることになる
0846名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/07(金) 23:46:47.35
>>845
理屈としては似たようなもんだろうね
ただこれカービング時の雪の掘れる原理を考えるとカチカチのアイスバーンでもない限り抵抗にしかならないような気がするな
リブテックの波々エッジならまだ抵抗も少なそうだけど
まぁいずれにしても効果としては自転車の補助輪みたいな感じじゃないのかな
最初のうちは手助けになるけどできるようになってくると邪魔にしかならないというね
0847名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/08(土) 07:59:04.51
5年より前に一時的に流行ったような…?
一度加工したら、二度と通常のエッジの状態に戻せないから、よく考えてからにしないとね!
原理的にはサバイバルナイフの原理的な意味合いだったと記憶してる。
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/09(日) 15:56:16.90
カービングの時にエッジをグリップさせるって考えがもう古いんだよなぁ
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/09(日) 17:49:02.96
究極のカービングやな
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/09(日) 19:04:17.23
青木は言ってることに箔つけようと自己紹介始めるしw
お前らのスノーボード界への影響はすごいな
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/09(日) 21:55:06.47
>>861
練習?そんなものはおまえらみたいなヘッポコスノボちゃんが自己肯定のための理由づけとしてのものでしかないぞ
これがおまえらとエリートの違いだ
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/09(日) 22:24:41.58
>>861
滑ってるうちはまだまだ三流
0865名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/09(日) 22:32:50.64
確かに、超一流の青木さんも虫くんもサマーゲレンデで滑ってるの見たことない
0866名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/09(日) 22:39:33.57
w
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/09(日) 23:18:32.48
玲くんはなんでお店、大麻ハウスって名前にしたの?
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/11(火) 21:24:58.02
青木の上下動は相当高いレベルだから勉強になると思うよ
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/11(火) 22:55:12.08
よくあんなゼッケンつけて恥ずかしい滑りできよね
しかも1日潰して。尊敬するわ
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/12(水) 07:57:39.84
>>874
今はレッスンチェックで2時間で受けられて1日かからんから受けてみたら?

こういう文句垂れるやつで受かったやつみたことないけど
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/12(水) 09:42:23.41
人の事に文句垂れる奴で受かった奴見た事ないけど
って文句垂れる奴で受かった奴見たことないけど
0883名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/12(水) 13:20:29.07
>>882
何年前くらいに取ったの?
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/12(水) 14:20:36.63
取れたんだね、おめでとう
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/12(水) 14:23:51.42
おめでとう!よかったやん
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/12(水) 15:19:16.83
この人たち完全に面のカービングを物にしてるな
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/12(水) 16:58:05.51
一般がなかなかできるものではなけど、頑張れよ
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/12(水) 22:00:08.50
>>888
昔の俺を見ているような映像だな
俺にもあったよ、カービング?プッwエドはるみかよwwwってね
けどさ、出会っちゃったんだよね、Mr.bugに
君に言いたい事はただ一つ
「ようこそ(welcia)」
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/12(水) 22:31:41.02
やっぱり青木さんってうまいよなぁ。ヤバイ
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/12(水) 23:18:21.00
あぁ、モンキーDルフィさんやな
彼、カービング王目指して頑張ってるわ
0901名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/13(木) 21:54:43.64
スキーヤー vs スノーボーダーの始まり
https://youtu.be/XPZDEWBzneY

〜初期〜
スノーボードにはブレーキがないから危ない
まるでミサイルようでスキーヤーの脚を折ってしまう
スノーボーダーはマナーを知らない
スノーボーダーは周りを見ない

〜対応〜
リフトは使えない
ハイクのみ
0902名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/13(木) 22:07:46.53
今はスキーヤーの方が危険だよ
特にミサイルジジイな
反応速度が鈍ってるくせにガンガン飛ばして危ない危ない
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/17(月) 21:25:00.25
板を無闇に立ててる間は二流
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/19(水) 13:06:11.48
今シーズンはラマや青木より手越の時代だろうね
>>756の滑りは何度見ても惚れ惚れする
角付けを全く行わない斬新な面でのカービング
板を立てるのがアホらしくなってくるよ
0909名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/19(水) 15:07:26.49
>>908
そうなんだよ
彼はこれまでぶっとい鎖でがんじがらめ状態だったけど、今冬からはもうそれも無くなる
ラマや青木等には驚異だろうな
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/19(水) 15:25:44.63
正確に言うと面での角づけな
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/20(木) 19:45:25.88
>>917
ネタとしても面白くないし
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/21(金) 06:50:49.21
>>917
え?あなた誰?
何か権限ある人?
そうじゃないのにそんな事言ってるとしたらただのイタい人なんだけどw
客観的に自分のレス見てみ?恥ずかしいでしょ?
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/21(金) 08:37:20.69
>>929
青木さんか虫くんに教えてもらうといいよ
青木さんはスクールあるから、教えてもらいやすいかも
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/21(金) 09:01:01.49
おっと、丸沼のスクールに行っても意味ないぞ
彼はスクール業務に携わっていないからね

虫くんにお願いする方が確実だな
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/24(月) 12:18:55.68
サマゲレで面カービングの練習したけどマジで難しいねこの技術
板を立たせないようにするにはどうすればいいの?
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/24(月) 15:32:34.16
みんな手越祐也がジャニーズという鎖から解放された事で戦々恐々としているようだけど、伊勢谷友介というダークホースがいる事を忘れてはならない
彼はこれまでスノーボード関連においては目立った活動はしてこなかったが、今はYouTuberとしての活動もしているのでそのネタとしてスノーボード関連に力を入れる事は容易に推測できる

手越祐也、伊勢谷友介、共に名前に「ゆう」が入り共にYouTuberという事から「UU」というユニット名で活動する事が予測され、その相乗効果は計り知れない
彼らにとってのスノーボードは「人生のつまみ食い」というそのユニットのキャッチフレーズになると予測されるキーワードよろしく単なる遊び感覚なのだろうが、彼らのスキルを持ってすれば我らが「青虫」も赤子の手を捻るが如くの存在になってしまいかねない

今シーズンはスノーシーンから目が離せない
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/26(水) 05:21:43.08
今年はラニャーニャでガンガン滑れそうだな。面カービング練習しまくるぜ
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/27(木) 05:32:36.65
一般的に上級者と呼ばれる人はそう言うよね
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/27(木) 14:33:14.06
青木さんや虫くんの滑り見て真似してみると良いよ
膝や体を曲げて、立とうとする板の動きをキャンセルする感じ
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/27(木) 20:35:20.09
なるね。12月ごろにはなるよ
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/27(木) 23:10:10.27
ちょっと待って!
今更気付いて申し訳だけどひょっとして
令和の令は青木さんで、和は平間さんてこと…!?
ヤダーそれならそうと誰か早く言って頂戴、
角付けの時代が、キ・テ・ル…ってこと!

サボさんより
0959名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/28(金) 07:00:21.36
リフトなるのは相当大変だと思うけど
0961名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/08/28(金) 12:55:57.78
ゴンドラになると三密が心配
0967名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/04(金) 17:19:55.91
うめ
0968名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/04(金) 17:20:05.83
0969名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/04(金) 17:20:13.52
0970名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/04(金) 17:20:19.41
0976名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/08(火) 18:42:57.22
お前ごときができる技術じゃないけどな
頑張れよ
0979名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/08(火) 19:44:57.30
>>978
これは青木さんが初心者向けに作ってる動画だから、
当然、板を立てるクラシックスタイルの話になるよ。

青木さんみたいな板を立てないカービングなんて説明しても一般人には意味ないから
0980名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/08(火) 21:42:00.47
立てるのはクラシックスタイルだったんかw
0983名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/09(水) 19:23:45.27
青木さんがドラグしない様に太い板を開発したと思ってる奴多そうだよなw青木さんならこれだけ深い雪なら容易に90度くらいまで立てられるはずなのに立てないのはなぜか考えたことあるか?
高度な面カービングをするために板を太くして面を大きくしている。やっぱり青木さんは目の付け所が違うわ
0984名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/09(水) 20:39:12.86
>>982
中盤あたりの岩鞍のコースであれだけ荒れてんのに安定したカービング見るとやっぱり加重荷重と重心バランスがいいんだろうね
0985名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/09(水) 20:41:56.70
短足チビなだけだったりして
0987名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/11(金) 00:21:53.24
0988名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/11(金) 00:21:59.87
0989名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/11(金) 00:22:05.44
0990名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/11(金) 00:22:17.06
0992名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/11(金) 08:20:19.60
引越ししたいが金が掛かる
敷金礼金より家賃2ヶ月分の先払いがキツい
スノーボードを第一に考えると引越しなんてできる身分じゃない
あぁせめて45uくらいある部屋に住みたい
ギアもインテリアにするくらいの空間
0998名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/13(日) 11:24:07.82
うめ
0999名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/13(日) 11:24:14.10
うま
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/09/13(日) 11:24:23.17
うみ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 12時間 0分 28秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況