探検
【2019-2020】FISアルペンスキーワールドカップ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/02/18(火) 23:21:07.23 苗場ワールドカップ直前にスレタイが現行年度に追い付く
2020/02/18(火) 23:22:26.84
リンク
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
前スレ
【2018-2019】FISアルペンスキーワールドカップ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1545422027/
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
前スレ
【2018-2019】FISアルペンスキーワールドカップ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1545422027/
2020/02/19(水) 07:55:22.22
あちあち、あちち!
2020/02/19(水) 18:23:06.05
ヒロミ・ゴーおちつけ
2020/02/19(水) 19:29:09.40
苗場WC出場選手ってもう近くの山で調整してるの?
2020/02/19(水) 20:11:17.09
シフリンなら俺の横で寝てるが
日本では女子やらないからな
日本では女子やらないからな
2020/02/19(水) 20:57:27.89
六本木で遊んでるんじゃないかな
F1ドライバーなんかは六本木好きだしな
F1ドライバーなんかは六本木好きだしな
2020/02/19(水) 20:58:44.69
2020/02/19(水) 21:00:57.32
ヒルシャーのいない今、シフリンだけが客を呼べる人材なのにね
2020/02/19(水) 21:03:50.58
女子選手はあまり認知度ないからなぁ
日本人枠使えて出場しても
新聞記事にすらならない
日本人枠使えて出場しても
新聞記事にすらならない
2020/02/19(水) 21:06:02.44
シフリンモデルのヘルメットとかストック使ってる選手多いしな
俺もヘルメット変えてタイム上がった気がする
俺もヘルメット変えてタイム上がった気がする
2020/02/19(水) 22:13:12.16
シフリンモデルのストック?
ただのLEKIじゃなかったのかあれ
ただのLEKIじゃなかったのかあれ
2020/02/19(水) 22:15:15.79
今週末レースで板を通販で新調したんだが、まだ発送の連絡来ない・・・
最悪SL板で出るかw
草レースだしレギュレーション関係ないしな
最悪SL板で出るかw
草レースだしレギュレーション関係ないしな
2020/02/19(水) 22:15:21.75
ピンク色になってる
でもシフリンシフリン言ってるけど
高速系勝つようになってきたし
同じスキークラブに凄い先輩いるんだから
大女になりかねないよ
でもシフリンシフリン言ってるけど
高速系勝つようになってきたし
同じスキークラブに凄い先輩いるんだから
大女になりかねないよ
2020/02/19(水) 22:16:04.92
2020/02/19(水) 22:19:57.71
ヒルシャーの引退は本当に残念
まだ普通に勝てただろうから
まだ普通に勝てただろうから
2020/02/19(水) 22:44:10.03
戻ってくる可能性はないの?
シューマッハみたいに急に熱が入るかも
シューマッハみたいに急に熱が入るかも
2020/02/20(木) 00:02:37.32
ヒルシャーの強さの一番の秘密ってなんだったの?
1.アトミックの板
2−1.身体能力(筋力)
2−2.身体能力(感覚とかバランス)
2−3.身体能力(体の使い方、身体操作的な)
3−1.スキー技術(スキー操作)
3−2.スキー技術(ライン取り)
4.その他
上記を大きな要因順に並べるとしたらどういう順番になるの?
1.アトミックの板
2−1.身体能力(筋力)
2−2.身体能力(感覚とかバランス)
2−3.身体能力(体の使い方、身体操作的な)
3−1.スキー技術(スキー操作)
3−2.スキー技術(ライン取り)
4.その他
上記を大きな要因順に並べるとしたらどういう順番になるの?
2020/02/20(木) 12:39:10.65
強さの理由はヒルシャーを超える者がいなかったこと
2020/02/20(木) 12:44:59.90
板の進化は感じるな
ATOMICの癌だった重さがなくなって
もの凄く振り回せて良く動く板になった
ATOMICの癌だった重さがなくなって
もの凄く振り回せて良く動く板になった
2020/02/20(木) 12:47:28.01
アトミックの板てヒルシャーだけが使ってたんか?
2020/02/20(木) 15:10:31.25
ヒルシャー
シフリン
ヘルマンマイヤー
シフリン
ヘルマンマイヤー
2020/02/20(木) 18:09:48.27
予言する
数年以内にWCでAUGMENTの人気が沸騰する
既にECなどで実績を上げ始めているのは知っていると思う
知る人ぞ知る旧KASTLEの本流をくむ純レーシングマシーンSKI
試乗会で乗れる機会があるならレーサーだったら絶対に試してみるべき
もうNORDICAはASTLEの系譜から外されるべきだ
AUGMENTはできれば現KASTLEと合弁して本物KASTLEとなってほしい
数年以内にWCでAUGMENTの人気が沸騰する
既にECなどで実績を上げ始めているのは知っていると思う
知る人ぞ知る旧KASTLEの本流をくむ純レーシングマシーンSKI
試乗会で乗れる機会があるならレーサーだったら絶対に試してみるべき
もうNORDICAはASTLEの系譜から外されるべきだ
AUGMENTはできれば現KASTLEと合弁して本物KASTLEとなってほしい
2020/02/20(木) 20:11:39.46
AUGMENTって女子ジャンプで謎の新興メーカーと注目されてるな
2020/02/20(木) 22:40:11.33
なんちゃんねるで見られるの?
2020/02/21(金) 00:04:54.12
Jスポーツ番組表に無いと思ったらNHKかよ
しかも2時間だけ
しかも2時間だけ
2020/02/21(金) 05:24:56.73
>>26
FISのカレンダー見ると二日とも1本目開始日本時間10時だから、ダイジェスト録画中継なんだろうね。
FISのカレンダー見ると二日とも1本目開始日本時間10時だから、ダイジェスト録画中継なんだろうね。
2020/02/21(金) 10:40:54.94
2020/02/21(金) 12:03:01.90
2020/02/21(金) 12:13:34.10
最初かなり細身で
完全にライヒに隠れてた存在だったもんな
完全にライヒに隠れてた存在だったもんな
2020/02/21(金) 21:38:58.62
グート・ベーラミの勝利っていつ以来?
2020/02/21(金) 22:05:37.14
もう無理やろ
キャリアハイは過ぎた
キャリアハイは過ぎた
3331
2020/02/21(金) 22:15:26.82 調べたら約2年1ヶ月前のコルティナ・ダンペッツォのスーパーG以来だったわ
>グート・ベーラミの勝利
>グート・ベーラミの勝利
2020/02/22(土) 09:22:21.61
今日のGS出場者は56人か少ないね
2020/02/22(土) 09:53:34.38
回線混むからおまいら見るなよ
> <にいがた湯沢苗場大会をLIVEでご覧になられたい方は>
> 「スカパー!オンデマンド」で両日LIVE配信をいたします。
> スカパー!放送サービス加入者でなくても、どなたでも無料でご視聴いただけます。
>
> ◆スカパーオンデマンド 【LIVE配信】
> 2/22(土)午前9:50〜午後4:00(予定) 男子ジャイアントスラローム
> 2/23(日・祝)午前9:50〜午後4:00(予定) 男子スラローム
> 詳しくは→https://vod.skyperfectv.co.jp/
> <にいがた湯沢苗場大会をLIVEでご覧になられたい方は>
> 「スカパー!オンデマンド」で両日LIVE配信をいたします。
> スカパー!放送サービス加入者でなくても、どなたでも無料でご視聴いただけます。
>
> ◆スカパーオンデマンド 【LIVE配信】
> 2/22(土)午前9:50〜午後4:00(予定) 男子ジャイアントスラローム
> 2/23(日・祝)午前9:50〜午後4:00(予定) 男子スラローム
> 詳しくは→https://vod.skyperfectv.co.jp/
2020/02/22(土) 10:12:53.56
まだ始まったばかりだがクリ圧勝の流れか
2020/02/22(土) 10:34:25.88
コース脇のスポンサー看板の少なさが悲しいなあ
ゼッケン八海山 w
ゼッケン八海山 w
2020/02/22(土) 10:34:56.31
まだ一本目だが今日はノルウェーの日か?
2020/02/22(土) 10:55:07.41
今日の2本目通過ラインは+3秒ぐらいかな
2020/02/22(土) 11:16:23.72
今日は後半の滑走順の選手が30位以内に飛び込んでくる事がほとんどないなつまらん
2020/02/22(土) 12:17:25.89
ひっどい雪だな
2020/02/22(土) 12:21:40.10
今放送してるので10時台の録画なのか…
午後の二本目とかどうなっちゃうのよ
午後の二本目とかどうなっちゃうのよ
2020/02/22(土) 12:23:52.88
>>42
2本目は生中継だろうけど、気象による開始遅れや派手なクラッシュの中断で長引くとあっさり中継打ち切られそう
2本目は生中継だろうけど、気象による開始遅れや派手なクラッシュの中断で長引くとあっさり中継打ち切られそう
2020/02/22(土) 12:50:49.20
13:50からはch102でやるらしいで
2020/02/22(土) 14:02:39.11
や苗糞
2020/02/22(土) 14:05:06.94
クソ大会でした
2020/02/22(土) 14:05:37.71
板掴みさん仕事しすぎて草
2020/02/22(土) 14:07:16.53
最後の緩斜面に2本目途中から現れてたな
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/02/22(土) 14:12:51.93 選手はクソコンディションだったかもしれんけど、見てる方は面白かったけどな
2020/02/22(土) 14:16:49.26
ん、なかなかおもしろいレースだった
NHK中継しか知らんヤツ(´・ω・)カワイソス
NHK中継しか知らんヤツ(´・ω・)カワイソス
2020/02/22(土) 14:55:28.60
観客がガラガラでワロタ
しかもマスク率高くて異様な光景
しかもマスク率高くて異様な光景
2020/02/22(土) 15:37:26.72
観客ガラガラって・・・・あれはかなり客入ってるだろ
2020/02/22(土) 15:46:55.86
3連休初日なんてあんなもんやろ
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/02/22(土) 16:32:35.14 観客ガラガラって・・・・欧米に比べればって話でしょ
日本じゃあまり人気ないのねって思われるんだろうな
実際そうだし
雪質は本当に糞だったな
こういうときは10番代以降の選手が上位に来るって予想してたら
実際そうなった
ゲームとしては面白いかもしれんが、やはり普段の実力がある選手が
上位にこないとね って感じだったな
日本じゃあまり人気ないのねって思われるんだろうな
実際そうだし
雪質は本当に糞だったな
こういうときは10番代以降の選手が上位に来るって予想してたら
実際そうなった
ゲームとしては面白いかもしれんが、やはり普段の実力がある選手が
上位にこないとね って感じだったな
2020/02/22(土) 16:35:21.45
スタンド席も空席だらけだったな
2020/02/22(土) 18:09:24.41
欧米だってクラシックレース以外はむちゃくちゃ埋まるって感じじゃないしな
女子だとスカスカもけっこうある
女子だとスカスカもけっこうある
2020/02/22(土) 18:14:40.45
7位まで第1シードで埋まってるし15位以内に3人しか第2シードは入れてないから順当なレースといえる
2020/02/22(土) 18:18:55.46
そら第一シードは一本目のスタート早いからなあ
最後の緩斜面がストップスノーになったのも最後の5人とかそこらだし
最後の緩斜面がストップスノーになったのも最後の5人とかそこらだし
2020/02/22(土) 18:37:03.52
前後の選手が失速するなかオデル・マットは相当うまく滑ったんだろうな
2020/02/22(土) 19:07:52.19
ヨーロッパではほぼ滑らない雪質だしな
やっぱ苦労するんだね
やっぱ苦労するんだね
2020/02/22(土) 19:13:31.62
らら・ぐーたん(;´д`)ハァハァ連勝した
2020/02/22(土) 19:21:29.30
女子やってほしかったな。
シフ…たん。
シフ…たん。
2020/02/22(土) 19:23:52.21
女子高速系は世代交代・イタリア勢の躍進のイメージがあったがグートベーラミ連勝で1,2位は昨日今日同じ面子か
2020/02/22(土) 19:41:49.90
雪は腐ってるし観客少ないしマスクだらけだしもう日本での開催はないな
2020/02/22(土) 19:53:55.87
国体より観客少ないってw
2020/02/22(土) 19:55:57.57
だから、シフリ… たん。
2020/02/22(土) 19:59:37.98
レデツカすっかり強豪に定着したか
2020/02/22(土) 20:22:38.03
マスクマン湯浅番組的には面白かったけど色々悲しくなるわ
2020/02/22(土) 20:55:49.49
ワンピースの下って何着る?
自分は下着だけなんだけどWC選手見てるとインナー着てる人いるよね
自分は下着だけなんだけどWC選手見てるとインナー着てる人いるよね
2020/02/22(土) 21:05:07.51
男子国別はスイス取りそうだな、いつ以来?
2020/02/22(土) 21:10:22.67
2020/02/22(土) 21:26:17.11
ツルブリッゲンは1989-90年で引退じゃね?
2020/02/22(土) 21:28:51.38
2020/02/22(土) 21:34:08.63
SL板でGS滑ったら有利なんだろうか
Rが小さい方が曲がるのは有利だろうけど今の選手の技術じゃGS板でも十分だし
長さやRがどんどん規制されてきたけど板は長い方が速度が出るのは事実だしな
TOP選手誰か検証してくれまいか
Rが小さい方が曲がるのは有利だろうけど今の選手の技術じゃGS板でも十分だし
長さやRがどんどん規制されてきたけど板は長い方が速度が出るのは事実だしな
TOP選手誰か検証してくれまいか
2020/02/22(土) 21:34:14.03
1991-92年の男子の総合、滑降、スーパーGタイトルはスイス勢やし
2020/02/22(土) 21:39:38.07
2020/02/22(土) 21:39:41.73
2020/02/23(日) 07:15:41.84
10時試合開始だと8時頃にはインスペクション?
2020/02/23(日) 09:47:27.54
すいてるなー
2020/02/23(日) 10:02:49.99
天候不順で試合開始遅延、10:15にジュリーが判断するらしい。現地観戦組おる?
2020/02/23(日) 10:10:50.98
ぼた雪だなぁ
視界悪すぎだわー
視界悪すぎだわー
2020/02/23(日) 10:17:31.47
やらずも地獄やっても地獄だな試合強行したら昨日以上の糞試合になりそう2本目の中継が最初から102になりそう
前回も天候雪が酷かったし、今回はコロナの不安もあるし今後日本でやっても、
数年前までのスキージャンプWCの札幌大会同様海外有力選手の回避が相次ぎそう
前回も天候雪が酷かったし、今回はコロナの不安もあるし今後日本でやっても、
数年前までのスキージャンプWCの札幌大会同様海外有力選手の回避が相次ぎそう
2020/02/23(日) 10:20:03.85
11:00にジュリー判断再延期
2020/02/23(日) 10:34:07.70
天気よくなってきた
2020/02/23(日) 10:46:29.83
ライスコによると最短で11:20試合開始だってさ
2020/02/23(日) 11:03:05.06
今度は風か
2020/02/23(日) 11:14:32.65
11時半に12時開催できるか判断するのか 現地はどんな天気なんだ
2020/02/23(日) 11:30:59.66
晴れたまに突風
2020/02/23(日) 11:36:14.52
ライスコに11時半判断が出ないな
2020/02/23(日) 11:39:40.51
スタート12時からだってさ。NHKの中継どうすんだろ
2020/02/23(日) 11:45:50.75
待ってる間に視界がまた悪くなってきてる
アウトドアスポーツなんだから
全員に公平な状況なんてありえないわけで
アウトドアスポーツなんだから
全員に公平な状況なんてありえないわけで
2020/02/23(日) 12:00:46.50
中継始まったがこれ無理だろ
2020/02/23(日) 12:09:00.82
せっかく中継あるのにアカンなあ
2020/02/23(日) 12:12:32.74
今思えば
11時スタートにしておけば上位選手は滑れたのになあ
11時スタートにしておけば上位選手は滑れたのになあ
2020/02/23(日) 12:19:46.42
中継枠の無駄遣い
2020/02/23(日) 12:24:52.29
2020/02/23(日) 12:27:31.38
レースキャンセル残当
2020/02/23(日) 12:32:25.64
にいがた湯沢苗場っていうしつこい表記はなんなんだ
県と町にも名前出すからって頼み込んで金出してもらったのか?
県と町にも名前出すからって頼み込んで金出してもらったのか?
2020/02/23(日) 12:33:15.13
4年ぶり
技術系の2つだけの開催
でこれではねぇ...
自然相手の野外種目だから仕方ないこととはいえ
高速系も含めて全種目開催できるヨソの国の会場でやってくださればいいです
技術系の2つだけの開催
でこれではねぇ...
自然相手の野外種目だから仕方ないこととはいえ
高速系も含めて全種目開催できるヨソの国の会場でやってくださればいいです
2020/02/23(日) 13:01:08.62
>>68
見てないけどどんなだったん?
見てないけどどんなだったん?
2020/02/23(日) 13:08:07.30
季節の変わり目の天候不安定なこの時期に苗場でやろうというのがキチガイだわw
2020/02/23(日) 13:12:30.70
スポンサー各社激おこ
2020/02/23(日) 13:17:50.13
田沢湖モーグルもgdgdの進行
2020/02/23(日) 13:38:22.32
年間通して気候安定の欧州でヨロ
2020/02/23(日) 13:45:06.75
皆川責任取れよ!
2020/02/23(日) 13:47:59.57
選手やFIS運営関係者に感染者出たら残り全日程キャンセルだな
2020/02/23(日) 16:08:40.13
>>102
ハンデキツかったけどマスクマン初の全敗とかで子供に気遣われ終了してたなw
ハンデキツかったけどマスクマン初の全敗とかで子供に気遣われ終了してたなw
2020/02/23(日) 17:27:11.55
昔WCのDHでスタート時は極寒だったのに選手が半分くらい滑ったら晴れて気温上がって雪質が全く変わった
優勝したのはビブナンバー70番くらいの選手だったなあ
表彰台というか入賞者全員がノーシードの若手
優勝したのはビブナンバー70番くらいの選手だったなあ
表彰台というか入賞者全員がノーシードの若手
2020/02/23(日) 18:51:43.76
10人滑っただけだがブリニョネダントツだね
2020/02/23(日) 18:58:21.33
ブルホバが滑降2位かよ
2020/02/23(日) 20:10:59.99
今日の複合は前半スーパーGが速かった順からスタートかよ半分ブルホバ優勝決まったようなもんだろ
ブリニョネ、ブルホバ勝ったほうが総合首位浮上
ブリニョネ、ブルホバ勝ったほうが総合首位浮上
2020/02/23(日) 21:32:40.97
ブルホバDNFブリニョネで決まりか?
2020/02/23(日) 21:45:17.04
ブルホバトキったのか 総合はわからんな
2020/02/23(日) 22:10:01.54
このままだとレデツカ表彰台?前半スーパーGが良くて後半回転のスタート順が早かったとはいえすごいな
2020/02/23(日) 22:41:26.05
シフリンいないとここまで荒れるのか
2020/02/24(月) 10:17:39.03
シフリンこのまま今季は復帰しないんだろうか
2020/02/24(月) 17:31:04.67
総合優勝の連続記録途絶えちゃう
それは亡くなった父上も望んでいないはず
ただシフリンは精神面が脆いというかアメリカ女性にしては控えめでおしとやかなんだよね
それは亡くなった父上も望んでいないはず
ただシフリンは精神面が脆いというかアメリカ女性にしては控えめでおしとやかなんだよね
2020/02/24(月) 19:23:54.10
シフリンどうしたの?
2020/02/24(月) 19:54:36.90
シフリン戻ってきてほしい
立ち直るのに時間かかりそうな気もするけど
立ち直るのに時間かかりそうな気もするけど
2020/02/24(月) 20:00:52.05
シーズン前に祖母、シーズン中に父を失ったシフリン
彼氏と別れて、母親が滞同しなくなったのも今シーズンからだよね
かたや
恋愛もスキーも絶好調のブルホバ
人生って波があるなぁと
彼氏と別れて、母親が滞同しなくなったのも今シーズンからだよね
かたや
恋愛もスキーも絶好調のブルホバ
人生って波があるなぁと
2020/02/24(月) 20:49:41.79
恥ずかしがり屋で照れ屋のハニカミシフリン
かぁいい
かぁいい
2020/02/24(月) 21:57:33.89
マジか
ついに俺が支えてあげないといけない時が来たか
ついに俺が支えてあげないといけない時が来たか
2020/02/24(月) 22:00:22.31
ジジイキモ
2020/02/24(月) 22:21:49.51
ジジイキロ
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/02/25(火) 08:06:38.06 ブルホバはヒザやっちゃった?
2020/02/25(火) 09:17:31.81
えええー
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/02/25(火) 16:12:50.20130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/02/25(火) 21:37:44.10 苗場のスラローム、払い戻しになってるぞ。
2020/02/25(火) 23:31:48.70
ブルホバ大丈夫そうやね
2020/02/26(水) 07:47:48.98
ズズロバさん出てるね
2020/02/26(水) 15:58:10.05
2020/02/26(水) 18:35:46.66
先着100名様限定
2020/02/26(水) 22:20:17.38
137136
2020/02/26(水) 22:57:05.00 コロナじゃなかったかすまぬ
2020/02/27(木) 08:47:30.69
>>137
ぐぐったら、天候によるイベント中止の保険は沢山あるみたいですね
ぐぐったら、天候によるイベント中止の保険は沢山あるみたいですね
2020/02/27(木) 17:49:52.46
3月8日にJスポ1で苗場のスラローム放送予定なんだけど何するんだろう?
2020/02/27(木) 19:35:00.72
コロナで中止のほうがまだ
2020/02/28(金) 17:42:24.91
FIS WC と言えば
木村公宣
吉田伸男アナ
忘れない日々(Unforgettable Days Club mix)
木村公宣
吉田伸男アナ
忘れない日々(Unforgettable Days Club mix)
2020/02/29(土) 19:12:25.10
ブルホバ高速系も悪くないね
2020/02/29(土) 19:28:01.96
レデツカは五輪でスーパーGで金とったけど滑降の方が成績いいね。今日はどうかな?
2020/02/29(土) 20:50:22.57
今日のスーパーGクリストファーセン出るんだ
2020/02/29(土) 21:04:02.39
キルデDNF
2020/02/29(土) 21:07:36.62
キルデ今日のDNFは痛い
体は大丈夫だろうか
体は大丈夫だろうか
2020/02/29(土) 21:39:12.70
パンチュの逆転総合あるかこれは
2020/03/01(日) 09:07:12.28
今日はまたアルペン複合やるんだ今年は多くね?
2020/03/01(日) 10:06:41.59
シフリンのそっくりさん
今日も八方で見た
白馬村に住んでるんかな
ATOMICじゃないんで本人ではないと思うw
今日も八方で見た
白馬村に住んでるんかな
ATOMICじゃないんで本人ではないと思うw
2020/03/01(日) 11:10:15.67
外国人は全部同じに見えるゴーグル被った髭面しかいない
AKBも顔の区別つかない
AKBも顔の区別つかない
2020/03/01(日) 11:40:59.66
ブリニョネが総合取ればイタリア女子史上初?
ドイツは男低女高、イタリアは男高女低だね。
成績の性差が最も禿げしいのはノルウェーかな?
ドイツは男低女高、イタリアは男高女低だね。
成績の性差が最も禿げしいのはノルウェーかな?
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/01(日) 17:55:36.95 jsports以外でアルペンどこかで見れるとこある?
2020/03/01(日) 18:09:08.92
キルデとパンチュロー0.01秒差かクリストファーセンは何秒差でくるかな?
2020/03/01(日) 19:39:26.42
女子複合はキャンセルか。後半回転はスーパーG速い順スタートだからクリはキルデ、パンチュローの自爆頼みだな。
スーパーG速い順スタートだと高速系選手にも台のりワンチャンのがいいね。
スーパーG速い順スタートだと高速系選手にも台のりワンチャンのがいいね。
2020/03/01(日) 20:51:15.10
とりあえずキルデは今日の失陥はなさそうね。
2020/03/01(日) 21:21:43.29
さすがにこのスタート順ではクリストファーセンでも逆転どころか平凡なタイムになってしまうな
2020/03/01(日) 21:43:16.78
マジでパンチュローが総合取りそうになってきた
2020/03/02(月) 00:54:32.21
HEADの総合優勝初?
2020/03/02(月) 16:46:12.73
へーどうかなあ?
2020/03/02(月) 17:48:36.55
スビンダールは前からHEADだっけ?
2020/03/02(月) 21:18:55.68
リンゼイが何度もとってるんちゃうの
2020/03/02(月) 21:45:34.54
フェニンガーもかつてはHEADだったような
2020/03/02(月) 22:03:53.31
男子よ男子
2020/03/05(木) 00:06:58.50
FISレギュレーションのGS板履いてる人いる?
カービング以前のスキー板と同じ技術が必要だねこれ
カービング以前のスキー板と同じ技術が必要だねこれ
2020/03/05(木) 01:18:10.04
すごいフレックス柔らかいから普通に曲がるよ
SL板と同じ
SL板と同じ
2020/03/05(木) 06:26:37.24
R30でそう感じるならド下手
2020/03/05(木) 11:31:08.71
今の若い人に昔の技術とか言ってもわかんないだろ
そもそもFIS板履いてるやつなんてほとんどいないし純レーサーがこんなとこ見てるわけないし
そもそもFIS板履いてるやつなんてほとんどいないし純レーサーがこんなとこ見てるわけないし
2020/03/05(木) 12:45:14.83
R35からの移行を経験した大人なら
一昔前のR27より遙かに楽だよ
板そのものも高性能化して簡単に曲がるようになってる
インターバル短いセットにもなってきたし
な
一昔前のR27より遙かに楽だよ
板そのものも高性能化して簡単に曲がるようになってる
インターバル短いセットにもなってきたし
な
2020/03/05(木) 19:12:00.24
フレックス柔らかいから曲がるってのは公式レースのアイスバーン滑ったことない草レーサーだろうな
2020/03/05(木) 19:35:22.37
WCのレース見ればわかるだろ
カービングだけで曲がれてる選手がどこにいる
カービングだけで曲がれてる選手がどこにいる
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/05(木) 20:47:56.83 R35もR30も嫌いな俺は、当然の如く草スラローマー
2020/03/05(木) 21:07:17.17
自分のレベルも一緒に書いてくれ
2020/03/05(木) 21:09:03.21
フルカービングでいけるかどうかが曲がるかどうかの基準かよ
2020/03/05(木) 21:13:52.17
アイスバーンなんて一番簡単だろ
新潟の新雪より数倍マシ
新潟の新雪より数倍マシ
2020/03/05(木) 21:17:31.85
2020/03/05(木) 22:47:15.20
新潟は新雪のままレースするってのかw
頭わるそうw
頭わるそうw
2020/03/06(金) 00:17:54.00
ガン降りの時はスタート間隔短くして
バンバン選手出していくよな
俺なんかいつもスタート順遅い方だから参るわ
バンバン選手出していくよな
俺なんかいつもスタート順遅い方だから参るわ
2020/03/06(金) 09:15:53.82
学生時代になにをどうやっても勝てない選手がいた
ナショナルチームAに入るレベルだから仕方ないっちゃ仕方ないけど
あるGS大会でその選手がシードに入ってなくてこの大会出ないのか?と思ったら何かの手違いで100人以上出るのに最後尾のスタート順になってた
100番にもなるとモーグルかよと思うくらいの掘れ方でさすがに優勝どころか入賞さえ無理だろうなと思ってたのに
2位に入りやがった
しかも1位とはコンマ1秒差
そしてまたしても俺は3位だった
普段から勝てないとは思ってたがまさに才能の違いを思い知らされた瞬間だった
ナショナルチームAに入るレベルだから仕方ないっちゃ仕方ないけど
あるGS大会でその選手がシードに入ってなくてこの大会出ないのか?と思ったら何かの手違いで100人以上出るのに最後尾のスタート順になってた
100番にもなるとモーグルかよと思うくらいの掘れ方でさすがに優勝どころか入賞さえ無理だろうなと思ってたのに
2位に入りやがった
しかも1位とはコンマ1秒差
そしてまたしても俺は3位だった
普段から勝てないとは思ってたがまさに才能の違いを思い知らされた瞬間だった
2020/03/06(金) 09:23:40.26
才能のせいにしてはイカン
みんな見えない所で精一杯努力してる
目標があれば勝てるようになる
頑張れ諦めんな
来世でな!
みんな見えない所で精一杯努力してる
目標があれば勝てるようになる
頑張れ諦めんな
来世でな!
2020/03/06(金) 18:30:56.44
>>178
そんな選手でもWCのGSでは第一チェックポイントに1,2秒差をつけられちゃう
そんな選手でもWCのGSでは第一チェックポイントに1,2秒差をつけられちゃう
2020/03/06(金) 22:36:01.89
TOP選手たちがあんなに苦労して滑ってるのを見ると
WCのポールセットは自分が滑ったら完走できる気がしない
完走できたとしても20秒くらい差がつくだろうなw
WCのポールセットは自分が滑ったら完走できる気がしない
完走できたとしても20秒くらい差がつくだろうなw
2020/03/06(金) 23:11:39.07
こないだの苗場のGS2本目の最初なら完走できそうだった
2020/03/07(土) 18:40:06.83
イタリアでのワールドカップ最終戦シリーズキャンセルとなると
男子は来週のクランスカゴラ、女子はオーレが最終戦?
男子は来週のクランスカゴラ、女子はオーレが最終戦?
2020/03/08(日) 00:08:00.42
あらキルデ2位かよ逆転か、てかパンチュローもDH出たんだ
あとフォイツはDH年間3連覇か
あとフォイツはDH年間3連覇か
2020/03/08(日) 16:33:48.29
クリストファーセンが今日のスーパーGでないようだがキルデが6位以内に入ったら200点以上差がついて
来週の回転、大回転での逆転できなくなるな。
キルデはGSもそこそこだから今日でパンチュローとの差が100点以上つくと総合優勝にぐっと近づくな。
来週の回転、大回転での逆転できなくなるな。
キルデはGSもそこそこだから今日でパンチュローとの差が100点以上つくと総合優勝にぐっと近づくな。
2020/03/08(日) 18:18:47.10
悪天候で今日のスーパーGはキャンセルか
総合争いどころか今日の一戦でスーパーGの逆転優勝にかけてた選手はお気の毒
総合争いどころか今日の一戦でスーパーGの逆転優勝にかけてた選手はお気の毒
2020/03/08(日) 18:21:51.86
じゃあ高速系はスイス二冠か
2020/03/08(日) 18:52:41.51
今季の男子WCはスロベニアクラニスカゴラの技術系2レースを残すのみ
1202ポイントで総合1位のキルデは回転ノーポイント、大回転総合7位。
1148ポイントで総合2位のパンチュローは回転総合6位、大回転総合2位。
1041ポイントで総合3位のクリストファーセン回転総合1位、大回転総合1位。
キルデの回転強行出場もあるかもしれんが、キルデが大回転で6位以内に入ると
クリストファーセンの総合優勝はなくなる。
1202ポイントで総合1位のキルデは回転ノーポイント、大回転総合7位。
1148ポイントで総合2位のパンチュローは回転総合6位、大回転総合2位。
1041ポイントで総合3位のクリストファーセン回転総合1位、大回転総合1位。
キルデの回転強行出場もあるかもしれんが、キルデが大回転で6位以内に入ると
クリストファーセンの総合優勝はなくなる。
2020/03/08(日) 18:53:32.60
ヒルシャーがいない総合優勝争いとか盛り上がらん
2020/03/08(日) 19:00:26.58
居てもまたヒルシャーかと文句言うんだろ?
シフリンはこのまま今季は出ないのかね?ブリニョネはオーレ3連戦の大回転で台乗り出来れば
ブルホバからの追撃から逃げ切れそう。イタリア女子初の総合優勝になりそうだがイタリアの
ワールドカップ最終戦シリーズがキャンセルされて喜び半減か。
シフリンはこのまま今季は出ないのかね?ブリニョネはオーレ3連戦の大回転で台乗り出来れば
ブルホバからの追撃から逃げ切れそう。イタリア女子初の総合優勝になりそうだがイタリアの
ワールドカップ最終戦シリーズがキャンセルされて喜び半減か。
2020/03/08(日) 19:30:07.65
いたら独走して争いが起こらないじゃんよw
2020/03/08(日) 19:32:35.14
ヒルシャーが勝って文句言うやつおらんわ
シフリンはなあ、精神的弱さがここまでとは
総合優勝はもう無理だろうから来シーズンからの再度連覇に期待するか
シフリンはなあ、精神的弱さがここまでとは
総合優勝はもう無理だろうから来シーズンからの再度連覇に期待するか
2020/03/08(日) 19:47:42.63
シフリンはサンモリッツWMまではプレッシャーを感じないタイプかと思ったけど平昌で脆さを露呈したな。
アメリカはアルペン強国だけどアメリカでは冬季五輪以外は空気なんだっけ?メーア兄弟がアメリカでの
扱いの低さに落胆したり、ボンのアメリカ国内の女子アスリート認知度ランクが上昇した時期は競技ではなく
T.ウッズとの交際で注目されたためとか。
アメリカはアルペン強国だけどアメリカでは冬季五輪以外は空気なんだっけ?メーア兄弟がアメリカでの
扱いの低さに落胆したり、ボンのアメリカ国内の女子アスリート認知度ランクが上昇した時期は競技ではなく
T.ウッズとの交際で注目されたためとか。
2020/03/08(日) 19:54:40.31
ショーンホワイトの方が扱いずっと上だしなあ
2020/03/08(日) 23:27:43.52
ウィンターシーズンなんてもろにNFL、NBAと被るし、NHLもある。その下の有象無象とかスポーツファンでもコアな人じゃないと見ないからな
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/09(月) 00:53:17.81 男子のクラニスカゴラと女子オーレのワールドカップ、日本チームは誰も出ないのかな?
2020/03/09(月) 16:57:12.88
出ないんじゃなくて
出れない
出れない
2020/03/09(月) 17:48:54.91
暗黒時代突入やの
2020/03/09(月) 22:19:48.93
>>196
クラニスカゴラとオーレが最終戦扱いで25位しばりなの?
クラニスカゴラとオーレが最終戦扱いで25位しばりなの?
2020/03/12(木) 05:48:51.06
オーレの女子ワールドカップキャンセルだって。締まらない幕切れだなあ
2020/03/12(木) 07:55:40.07
ブリニョーネ総合優勝になるのかな
2020/03/12(木) 16:54:41.60
鰤米
2020/03/12(木) 18:01:51.33
こうなるとブルホバはコンビのSLのトキがめっちゃ痛いなあ
2020/03/12(木) 18:19:10.42
さらばトキ
2020/03/12(木) 21:01:31.02
男子のクラニスカゴラもキャンセルでオーモット・キルデが総合優勝かな?
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/13(金) 00:31:04.81 これからが面白くなると思っていたのになあ
全てキャンセルか
全てキャンセルか
2020/03/13(金) 00:41:10.39
ああ…パンチュロー残念
中盤のもったいないDNFが響いたなぁ
中盤のもったいないDNFが響いたなぁ
2020/03/13(金) 19:59:17.62
セレモニーも何もなし?
でもまあキルデとパンチュは3種目ですごかったから
あの二人の争いで納得
ヘンリックは来年かな
でもまあキルデとパンチュは3種目ですごかったから
あの二人の争いで納得
ヘンリックは来年かな
2020/03/14(土) 10:45:50.47
先週だったかな、民放ニュースで苗場のWCコース作りをガッツリやってたわ
自衛隊が協力してたり、中止検討の合間も雪かきするスタッフとか
あとジャンデがコメントしてた
ノエルやグランジェもJスポの取材受けてたんだっけ、いい奴らだな、仏チーム
自衛隊が協力してたり、中止検討の合間も雪かきするスタッフとか
あとジャンデがコメントしてた
ノエルやグランジェもJスポの取材受けてたんだっけ、いい奴らだな、仏チーム
2020/03/14(土) 11:05:21.34
2016と同じ状況だもんな
コーチ陣も献身的な運営に感謝してると言ってたな
コーチ陣も献身的な運営に感謝してると言ってたな
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/15(日) 16:24:39.49 日本チームは今年もてんでダメだったが小山陽平が回転で二本目進出したのが唯一の明るいニュースだったね
2020/03/18(水) 10:05:01.24
>>211
安藤麻もベストリザルトだったのでは?
安藤麻もベストリザルトだったのでは?
2020/03/18(水) 13:19:08.77
ジュニア世代を引っ張っていくような選手がオランダ
2020/03/18(水) 19:25:25.58
はアルペンで成績残した記憶ないなあ
スキー自体やってるのかも知らないわ
スピードスケートは最強だけどな
スキー自体やってるのかも知らないわ
スピードスケートは最強だけどな
2020/03/18(水) 21:30:16.84
すごく遅いスタート順でお隣ベルギーの選手は見かけるな
>アルペンWC
ぶっちゃけ日本の選手もその辺の有象無象と変わらんか
>アルペンWC
ぶっちゃけ日本の選手もその辺の有象無象と変わらんか
2020/03/19(木) 00:32:38.16
速い選手はスタート遅くても速いのよ
それでどんどんスタート順が早くなっていく
それでどんどんスタート順が早くなっていく
2020/03/25(水) 22:31:47.25
ティナ・ワイラター引退なのね
ワンピースもウェアもおしゃれでインスタも洗練されてるし
とにかく好きな選手だったから悲しい
ワンピースもウェアもおしゃれでインスタも洗練されてるし
とにかく好きな選手だったから悲しい
2020/03/26(木) 07:19:34.83
他にもやりたい事あるはずよ
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/04/13(月) 02:09:49.91 >>217
30歳になって、期するものがあったんだろうね。
母親が偉大な選手で、ワールドカップデビューからプレッシャーも常にあって大変だったろう。
ヒラマサのスーパーG銅メダルは素晴らしかったよ、サラブレッドティナちゃんお疲れさま☆
今後は、長年一緒にトレーニングした同年代のチームメイトと言える、長いトンネルから出たララちゃんを応援しにきてくれ〜
30歳になって、期するものがあったんだろうね。
母親が偉大な選手で、ワールドカップデビューからプレッシャーも常にあって大変だったろう。
ヒラマサのスーパーG銅メダルは素晴らしかったよ、サラブレッドティナちゃんお疲れさま☆
今後は、長年一緒にトレーニングした同年代のチームメイトと言える、長いトンネルから出たララちゃんを応援しにきてくれ〜
2020/04/13(月) 11:58:27.66
>>219
親父も世界選手権取った一流選手だけどな
親父も世界選手権取った一流選手だけどな
2020/05/15(金) 06:14:19.27
ティナの次はフェニンガー引退か
さみしくなるのう
さみしくなるのう
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/05/16(土) 22:04:25.78 2020/2021sajチームメンバーリストがでたね
アルペン6名とか笑えるwww
スタッフは誰がやるのかな?
アルペン6名とか笑えるwww
スタッフは誰がやるのかな?
2020/05/16(土) 22:44:58.31
てかアルペンスキーとスノボアルペンって同じディビジョン2なんだ
2020/05/17(日) 12:47:05.12
すくなっと思ったけど、妥当かね
個人的に石井は入れて欲しかった
個人的に石井は入れて欲しかった
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/05/17(日) 23:37:10.05 スタッフは誰がやるのかな?
昨シーズンは今までと違うメンバーを入れたけどこれでまたみんな辞めるとかなったら笑うよね
昨シーズンは今までと違うメンバーを入れたけどこれでまたみんな辞めるとかなったら笑うよね
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/05/20(水) 22:50:41.21 日本チームのスタッフは誰がやるのかな?
2020/05/28(木) 14:51:17.35
フェニンガー引退動画に出ていたがヒルシャー丸刈りになっとったな
2020/05/28(木) 17:54:06.07
ライバル達からのエール
泣きそうになったわ
泣きそうになったわ
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/05/30(土) 22:19:57.47 世選は一年延期か?
2020/05/31(日) 00:27:09.69
マジすか
北京五輪いらね
北京五輪いらね
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/05/31(日) 19:16:18.49 イタリアは1年延期したい、FISは可能かどうか検証中らしい
同年に五輪と世選やるとなれば、W杯削らなきゃ出来んだろうし
同年に五輪と世選やるとなれば、W杯削らなきゃ出来んだろうし
2020/06/14(日) 16:27:54.21
昔は世界選手権と冬季五輪同時にやって、これは世界選手権対象種目
あれは五輪対象種目みたいなことやってたんだっけ?
あれは五輪対象種目みたいなことやってたんだっけ?
2020/07/04(土) 06:09:32.07
湯浅をいじめてた7歳上のSって誰なのか
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/04(土) 13:05:22.08235名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/05(日) 20:23:35.72 ヒントは湯浅が中学生の時履いていた板メーカー。
2020/07/05(日) 23:53:52.57
なんの話?
2020/07/05(日) 23:55:07.89
今気づいた、ブログか
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/06(月) 06:26:21.50 >>235
ケスレー?
ケスレー?
2020/07/06(月) 09:13:24.72
ひょっとして、2人のSは同じ苗字、名前?
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/07(火) 01:16:31.93 札商は北海学園か。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/09(木) 19:48:18.99 東御市で陸上トレーニングしようかな。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/10(金) 07:49:02.32 東御市で高地トレーニングしようかな
2020/07/10(金) 08:19:31.32
高地トレなら桂浜でしょ
2020/07/10(金) 09:56:37.17
おい
ヤッゲが亡くなったらしいぞ
ヤッゲが亡くなったらしいぞ
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/10(金) 13:00:38.60 まだ50代中盤だそうで。
合掌
合掌
2020/07/10(金) 14:35:23.78
ノルウェーチームにサイン貰いに行ってオレの事知ってるのか?と吐き捨てられた思ひ出。
2020/07/10(金) 15:16:56.61
嫌われとるな
どんな選手でもサインくれたあとは笑顔だったよ
どんな選手でもサインくれたあとは笑顔だったよ
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/10(金) 18:35:20.11 東御市にいるアルペンスキー元日本代表の方に
トレーニング指導してもらいたいな
トレーニング指導してもらいたいな
2020/07/10(金) 18:50:38.38
名選手名監督にあらず
指導は分析力ある人の方がいいよ
指導は分析力ある人の方がいいよ
2020/07/10(金) 20:05:06.48
>>248
誰よ?
誰よ?
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/10(金) 22:55:28.81 ggr
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/10(金) 22:55:46.95 >>250
ggr
ggr
2020/07/10(金) 23:44:24.71
この役所勤めの人?
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/11(土) 01:34:20.41 >>253
ハートスキー使っていたみたいだから、日本人に適した教え方しそう
ハートスキー使っていたみたいだから、日本人に適した教え方しそう
2020/07/11(土) 05:56:50.31
意外やな。優等生っぽいイメージしかなかった。
2020/07/11(土) 17:10:17.03
>>244
コロ?
コロ?
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/13(月) 08:15:20.80 ヤッゲはコロではなく、急性疾患らしいぬ
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/19(日) 20:51:09.48 スキー界もパンチュローがコロナにかかっていた、と報告したんだね
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/20(月) 23:55:32.90 日本のスキー関係の人も誰か感染した?
2020/07/21(火) 00:07:24.60
コロナじゃないけど肺炎でノルディック複合から純ジャンプに転向した選手がいたけど
アルペンはどうなんだろう。技術系レースの1,2本目インターバル間の酸素吸入が物議をかもしたように
結構呼吸器系は影響でかそうだけど。
アルペンはどうなんだろう。技術系レースの1,2本目インターバル間の酸素吸入が物議をかもしたように
結構呼吸器系は影響でかそうだけど。
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/23(木) 21:12:43.92 来季は国内レースとかできるのかな?
合宿とか出来なさそうだね。
合宿とか出来なさそうだね。
2020/07/23(木) 21:26:11.35
世界選手権は中止になるかもしれんな
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/26(日) 22:46:26.21 日本チームはいつから活動開始なんだろう?
不要不急の渡航ができない状況で
海外で合宿する選手とかいるのかな
不要不急の渡航ができない状況で
海外で合宿する選手とかいるのかな
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/30(木) 22:30:24.79 この時期に滑りたいなのはわかるけど
政府が不用不急の渡航を自粛せよと言っている中で
日本人が海外に行くのはあまりよろしくないよね
政府が不用不急の渡航を自粛せよと言っている中で
日本人が海外に行くのはあまりよろしくないよね
2020/07/31(金) 07:41:11.60
ヨーロッパは無理よ
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/31(金) 08:58:22.96 スイスやフランスなどの入国制限ないとこに行く奴いるのかな?
現段階で日本人が行くってなったらスポンサーとか所属はやめろって言うと思うけどね
現段階で日本人が行くってなったらスポンサーとか所属はやめろって言うと思うけどね
2020/07/31(金) 09:26:28.19
F1だとEU圏外の国籍者は行動制限かなり厳しいから出歩けなくなってる
秋以降はどうなってるかな
まぁ期待するような選手おらんからいいけど
選手権開催が心配や
秋以降はどうなってるかな
まぁ期待するような選手おらんからいいけど
選手権開催が心配や
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/31(金) 12:12:57.44269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/08/02(日) 23:21:06.29 スイスやフランス辺りに行く選手やコーチがいるらしいけど
感染したらどうするんだろ?
大丈夫なのかねー?
感染したらどうするんだろ?
大丈夫なのかねー?
2020/08/03(月) 00:09:17.36
感染したらワールドカップポイントゲット
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/08/03(月) 00:17:59.84 >>270
それは草
それは草
2020/08/03(月) 14:25:26.28
夏季オリンピックの華が陸上競技100メートル競争なら、
冬季オリンピックの華はアルペンスキーの滑降 (Downhill) だ。
日本はオスロ オリンピック (1952年、昭和27年) の猪谷千春選手を
嚆矢に、毎回代表選手を送り込んでいたが、ソルトレイクシティ
(2002年、平成14年) の滝下靖之選手を最後に、欠場している。
臆病風に吹かれて敵前逃亡をくりかえす日本は世界から一人前と
認められない。
https://www.youtube.com/watch?v=QGY74bLpyRw
冬季オリンピックの華はアルペンスキーの滑降 (Downhill) だ。
日本はオスロ オリンピック (1952年、昭和27年) の猪谷千春選手を
嚆矢に、毎回代表選手を送り込んでいたが、ソルトレイクシティ
(2002年、平成14年) の滝下靖之選手を最後に、欠場している。
臆病風に吹かれて敵前逃亡をくりかえす日本は世界から一人前と
認められない。
https://www.youtube.com/watch?v=QGY74bLpyRw
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/08/13(木) 17:54:11.06 日本人も海外でトレーニングし始めたね
2020/08/13(木) 18:12:10.69
スポーツ選手は規制外だもんな
行動制限かなり厳しいけどさ
行動制限かなり厳しいけどさ
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/08/13(木) 23:05:52.44 日本に帰国したらちゃんと2週間自主隔離を守って欲しいな
2020/08/28(金) 12:21:48.78
星瑞枝のブログ見たけど、相変わらずデカいな
現役時代の世界選手権とか平昌オリンピックの解説とかの実況スレがオッパイネタで多くを占めたのが懐かしい
現役時代の世界選手権とか平昌オリンピックの解説とかの実況スレがオッパイネタで多くを占めたのが懐かしい
2020/08/28(金) 13:01:33.17
重すぎてトップシード入り逃したからな
2020/09/04(金) 18:22:33.25
乳だけではなく尻も・・
2020/09/21(月) 17:30:19.35
でも、草レースで一般人に負けたんやろ
2020/10/06(火) 19:04:11.55
今月のゼルデンWCホントにやんの?今季は北米ラウンドはないんだよね?
2020/10/06(火) 19:12:10.70
F1やってるし大丈夫やろ
2020/10/11(日) 18:54:13.68
来週開幕戦か無事出来ます様に。
2020/10/18(日) 08:46:46.47
今日開幕と思ったら女子で昨日すでに開幕していたのね。
女子は今年もイタリア勢が強いのかな?シフリン昨日出ていなそう
女子は今年もイタリア勢が強いのかな?シフリン昨日出ていなそう
2020/10/18(日) 13:19:42.48
2020/10/18(日) 13:28:43.15
シフリン100勝頑張ってほしい
高速系勝てるようになってきたし
高速系勝てるようになってきたし
2020/10/18(日) 21:11:50.97
パンチュロー、クリストファーセンは2本目で順位を落としたか
2020/10/18(日) 21:13:12.29
クラニェツも駄目か
2020/10/18(日) 21:15:18.11
カビエツェルも駄目か。ルーカス・ブラーテン初勝利?
2020/10/19(月) 18:19:31.12
皆賢理事退任だってさ
2020/10/19(月) 18:57:36.54
むしろ北野会長ごと解任
ノルディック組から猛反発受けてたしな
ノルディック組から猛反発受けてたしな
2020/10/19(月) 21:15:23.01
これで北野がスキーやーめたってならなきゃいいけどね。
近年何人かコーチや選手が辞めてゴタゴタしてそうだし。
アルペンは猪谷氏が冬季五輪で日本に初のメダルをもたらしたことだし、
もっと頑張ってほしいなあ。
そのコルティナ・ダンペッツォは年明けの世界選手権は無理ィって言ってるんだっけ?
北京五輪後の開催を提案しているらしいが、五輪と同じ年にやる世界選手権なんて
フィギュアじゃないんだからさぁ
近年何人かコーチや選手が辞めてゴタゴタしてそうだし。
アルペンは猪谷氏が冬季五輪で日本に初のメダルをもたらしたことだし、
もっと頑張ってほしいなあ。
そのコルティナ・ダンペッツォは年明けの世界選手権は無理ィって言ってるんだっけ?
北京五輪後の開催を提案しているらしいが、五輪と同じ年にやる世界選手権なんて
フィギュアじゃないんだからさぁ
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/10/19(月) 22:47:29.46 ゾルデン
アンドーマ、スピンで大至急アウト乙
アンドーマ、スピンで大至急アウト乙
2020/10/20(火) 07:54:34.90
セーゴもおるやん
2020/10/22(木) 20:59:49.67
シフリンどうしたかなあと思ってF見てきたらすごい長文投下してて読むのに時間かかったわ
英語もっと勉強しなきゃだな
いろいろ挫折や壁はあるだろうけどお父さんのためにも頑張って表彰台にカムバックしてほしい
お父さんが一番願っていることでもあるだろうし
英語もっと勉強しなきゃだな
いろいろ挫折や壁はあるだろうけどお父さんのためにも頑張って表彰台にカムバックしてほしい
お父さんが一番願っていることでもあるだろうし
2020/11/16(月) 00:48:01.63
アルペンの滑り方を習いたのですが、どれくらい滑れれば、スクールに行っても平気ですか?
2020/11/16(月) 01:00:40.65
滑り方よりもルールやマナーを守れば大丈夫
みんな最初は遅い
みんな最初は遅い
2020/11/17(火) 19:43:24.76
ワールドカップスレで聞くことか?まあ過疎スレだからいいか。
2020/11/17(火) 20:16:37.59
>296
ありがとうございます。
>297
他にまともなアルペンのスレが見つからなかったので。
ありがとうございます。
>297
他にまともなアルペンのスレが見つからなかったので。
2020/11/17(火) 20:28:46.60
レヴィはシフリン出るのかな
2020/11/22(日) 22:12:31.12
シフリン台落ちか。しかし女子オーストリア勢が回転でこんなに上位に来るのは久しぶりじゃないか。
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/11/22(日) 22:29:58.74 Petra Vlhova 2連勝か、安定してきたな
Mikaela Shiffrin は本調子ではないな
Mikaela Shiffrin は本調子ではないな
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/11/22(日) 23:06:45.28 清澤恵美子と木村公宣の解説がすんごい良かったわ。
指導者として優秀だな、あの2人。
指導者として優秀だな、あの2人。
2020/11/23(月) 12:44:11.47
キミーはスクール校長だけあるよ
指導の引き出し豊富で教え方すごい上手
指導の引き出し豊富で教え方すごい上手
2020/11/24(火) 10:50:48.63
ようつべでコーチングをアップしてるとこあるけど
なんだそれってのが多い
なんだそれってのが多い
2020/11/27(金) 03:02:24.23
Jスポで女子アルペン放送は初めて観た。
世界選手権やオリンピックでしか見れんかったもんなー
今後も放送するようにJスポに要望出すか。
しかしシフリン精彩を欠いた。
何とかボンの記録を抜いて欲しい。
>>302
昔から木村は解説くどいしくだらないギャグを挟むし、オレは嫌いだ。
女子のスラローム解説は、清沢姐さんだけで十分。
世界選手権やオリンピックでしか見れんかったもんなー
今後も放送するようにJスポに要望出すか。
しかしシフリン精彩を欠いた。
何とかボンの記録を抜いて欲しい。
>>302
昔から木村は解説くどいしくだらないギャグを挟むし、オレは嫌いだ。
女子のスラローム解説は、清沢姐さんだけで十分。
2020/12/03(木) 06:58:50.41
木村は絶叫系だよね
跨いだアッー!とか
跨いだアッー!とか
2020/12/03(木) 07:54:32.17
股からアーッ
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/12/03(木) 23:21:03.40 木村のラッカー、ラッカーが始まったな
2020/12/03(木) 23:43:33.82
2020/12/04(金) 05:09:54.23
>>307
股のポールで片反
股のポールで片反
2020/12/05(土) 21:09:55.63
31位のザンパが2本目残ってると思ったら失格者がいたか。
しかし40番、50番台スタートでも2本目残る選手がいる一方日本勢は情けないね
しかし40番、50番台スタートでも2本目残る選手がいる一方日本勢は情けないね
2020/12/07(月) 18:06:30.55
Jスポ、生放送は2本目からってことなのかな
2020/12/14(月) 19:36:38.18
板はまだ純競技用だけどブーツはもう上級者用じゃないと使いこなせない
歳とったな・・・
歳とったな・・・
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/12/14(月) 19:58:06.22 昨日志賀一ノ瀬に清澤恵美子いたな。
めちゃくちゃ熱心にレッスンやってたのが印象的だった。
教えるの根っから好きなんだろう。
めちゃくちゃ熱心にレッスンやってたのが印象的だった。
教えるの根っから好きなんだろう。
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/12/17(木) 09:34:08.80316名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/12/17(木) 18:02:44.34 発表するのが遅過ぎるだろ
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/12/18(金) 06:41:04.81 >>316
感染するのは悪くないけど何かいろいろ考えちゃうよね
感染するのは悪くないけど何かいろいろ考えちゃうよね
2020/12/20(日) 18:08:59.82
解説いらんw
2020/12/20(日) 19:45:26.91
アルペン強国の外人さんを解説に呼んでくれんかな
2020/12/21(月) 16:07:54.58
レデツカ凄いなあ
2020/12/22(火) 22:19:05.31
シフリン復活おめ
2020/12/23(水) 03:24:04.06
もう、くじけそうになってるな
誰か代わってやれんのか
誰か代わってやれんのか
2020/12/23(水) 20:01:20.95
仕方ねーな
俺が嫁にもらってやるか
でもまだあの華麗な滑りを見てたいな
シフリンは結婚して父の代わりとなる精神的支えができたら更に強くなるかもな
俺が嫁にもらってやるか
でもまだあの華麗な滑りを見てたいな
シフリンは結婚して父の代わりとなる精神的支えができたら更に強くなるかもな
2020/12/23(水) 20:07:26.96
嫁にしても手に追えん肉体しとるぞ
325322
2020/12/23(水) 23:54:52.75 野沢のあんちゃんのことな
2020/12/26(土) 13:09:04.68
八方にマンキューソのそっくりさんいるんやが本人かな
2020/12/26(土) 22:26:55.94
話し掛ければよかったのに
ここで聞いても判らんやろw
ここで聞いても判らんやろw
2020/12/27(日) 06:47:20.59
ボン姐さんもいたら絞め殺されてしまう
ここで結構悪口言ってきたからな
ここで結構悪口言ってきたからな
2020/12/28(月) 21:04:40.97
女子GS二本目は風が強くてキャンセルになりそう
2020/12/28(月) 21:32:07.46
30分延期の後キャンセルになりました ありがとうございました(´・ω・`)
2020/12/29(火) 18:27:51.33
風で安全柵飛ばされるとかなにやってんだよ
シフリンの逆転見れなくなったじゃないかよ
シフリンの逆転見れなくなったじゃないかよ
2020/12/30(水) 17:54:35.61
GISINもLIENSBERGERも絶好調だね
LIENSBERGERは何年か前クオリし始めた時のはにかんだ初々しい笑顔が可愛くて印象的だったけど、貫禄ついたねー
安藤も15位おめでとう〜
LIENSBERGERは何年か前クオリし始めた時のはにかんだ初々しい笑顔が可愛くて印象的だったけど、貫禄ついたねー
安藤も15位おめでとう〜
2020/12/30(水) 18:40:16.32
くっそー
シフリン調子よかったのに
シフリン調子よかったのに
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/12/31(木) 12:03:33.25 Shiffrin Vlhova以外が勝ったのが28レース振りに改めてびっくり
2021/01/01(金) 18:41:59.69
お前ら試合はどこの放送で見てるんだい!?
2021/01/09(土) 21:52:29.99
地元のフェラーとシュヴァルツはどこまで2本目でジャンプアップ出来るかな?
2021/01/09(土) 22:35:04.08
トップレベルの日本人選手が出てきてほしいね
2021/01/10(日) 06:40:02.88
俺かな
2021/01/10(日) 09:46:06.84
オーモット・キルデは一昨年まではトップクラスの選手としては
高速寄りの器用貧乏な印象しかなかったけど去年から化けたな。
一方クリストファーセンは今のところGSがイマイチになってるな。
高速寄りの器用貧乏な印象しかなかったけど去年から化けたな。
一方クリストファーセンは今のところGSがイマイチになってるな。
2021/01/10(日) 20:12:08.60
あれ久々にグート勝ちそう?
2021/01/10(日) 22:23:00.65
シュヴァルツはパラレルや複合以外では初優勝?
2021/01/12(火) 18:09:45.50
さすがにレデツカは今日のスノボには出ないか
2021/01/12(火) 19:44:57.24
スキーとボードで優勝なら世界初!?
2021/01/12(火) 20:27:32.24
>>343
今期既に達成してなかったっけ?
afp通信日本語版記事
二刀流レデツカ、1週間でスキー・スノボW杯2冠
https://www.afpbb.com/articles/-/3322444
>【12月21日 AFP】2020-21アルペンスキーW杯は20日、フランス・バルディゼール(Val d'Isere)で女子スーパー大回転第1戦が行われ、
>2018年平昌冬季五輪覇者のエステル・レデツカ(Ester Ledecka、チェコ)が同種目初勝利を挙げた。
>
> 8日前にスノーボードの今季W杯初戦を制していたレデツカは1分24秒64を記録し、昨年の種目別王者コリーヌ・スッター(Corinne Suter、スイス)
>を0秒03差に抑えて優勝した。
今期既に達成してなかったっけ?
afp通信日本語版記事
二刀流レデツカ、1週間でスキー・スノボW杯2冠
https://www.afpbb.com/articles/-/3322444
>【12月21日 AFP】2020-21アルペンスキーW杯は20日、フランス・バルディゼール(Val d'Isere)で女子スーパー大回転第1戦が行われ、
>2018年平昌冬季五輪覇者のエステル・レデツカ(Ester Ledecka、チェコ)が同種目初勝利を挙げた。
>
> 8日前にスノーボードの今季W杯初戦を制していたレデツカは1分24秒64を記録し、昨年の種目別王者コリーヌ・スッター(Corinne Suter、スイス)
>を0秒03差に抑えて優勝した。
2021/01/13(水) 05:45:19.39
シフリン優勝
2021/01/13(水) 05:47:22.04
シフリンおめ!!!
今日は面白かった
しかしLIENSBERGERすげーな
数日前のECトップ組が軒並みクオリしてきたね
日本女子もECで切磋琢磨して実力つけてきた方が早いと思うんだが(安藤含む)
今日は面白かった
しかしLIENSBERGERすげーな
数日前のECトップ組が軒並みクオリしてきたね
日本女子もECで切磋琢磨して実力つけてきた方が早いと思うんだが(安藤含む)
2021/01/13(水) 21:46:28.60
シフリン2本目パーフェクトじゃん
すごいな
やっぱり俺の嫁だけあるわ
すごいな
やっぱり俺の嫁だけあるわ
2021/01/16(土) 19:58:12.53
ブレムもうあかんね
2021/01/16(土) 20:02:49.13
ALSから復帰したん?
2021/01/16(土) 20:07:47.57
安藤ブレムの上のブービーだけど二回目は厳しそう..
ブレムは公傷扱いで30番からスタート出来てるんだっけ?
ブレムは公傷扱いで30番からスタート出来てるんだっけ?
2021/01/16(土) 21:23:23.29
シュバルツ、フェラーがふたりとも2本まとめられるのは珍しい気がする
2021/01/16(土) 21:29:39.58
フェラー初勝利か。しかし今日の男子回転の上位はオーストリア、ドイツ、スイス、イギリス、ノルウェーの広義ドイツ系に
フランス勢がスパイスというか付け合せのように食い込んでいるな。
フランス勢がスパイスというか付け合せのように食い込んでいるな。
2021/01/17(日) 18:27:47.57
今日の女子GS途中棄権多いから安藤は4秒差ぐらいで完走できれば2本目残れそう
354353
2021/01/17(日) 18:45:47.51 と思ったら今日は安藤でてないのね
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/01/17(日) 19:45:30.13 さあ、小山の時にどんなコメントするのか見ものだ
2021/01/17(日) 19:51:06.40
意外に好走したけど駄目か
>小山
>小山
2021/01/17(日) 20:05:34.05
岡田呼ぶな
2021/01/17(日) 20:16:37.44
陽平とか呼び捨てすんな
2021/01/17(日) 20:17:43.44
Jスポ中継見てないけどやっぱり実況の加藤はネガティブな寸評ばかり言ってるの?
2021/01/17(日) 20:19:00.39
昨日ワールドカップデビューした19歳のカナダ女子二連続クオリに興奮。
安藤しばらくSLに専念ってどしたの?
安藤しばらくSLに専念ってどしたの?
2021/01/17(日) 21:12:10.50
シフリン勝てなくなってきて悲しい
2021/01/17(日) 21:12:12.51
シフリン台落ちかい
2021/01/17(日) 21:14:01.53
バシノつえーなGS全勝?
2021/01/17(日) 21:35:37.51
2021/01/17(日) 22:46:52.06
2021/01/17(日) 23:09:27.55
>>364
褒めることも批評に含まれるのだが
褒めることも批評に含まれるのだが
2021/01/19(火) 07:24:58.37
パンチュローってもう33勝もしてたんだなあ。
ジャン・クロード・キリーを抜いてフランス人歴代最多勝って言われてたのがほんの数年前だった気がする。
ジャン・クロード・キリーを抜いてフランス人歴代最多勝って言われてたのがほんの数年前だった気がする。
2021/01/22(金) 08:44:42.20
クリストファーセンはマテリアルのセッティングが合ってないのでは
2021/01/22(金) 22:35:39.44
男子滑降は30人で打ち切り。
2021/01/23(土) 19:19:42.09
グート・ベイラミいいじゃん
2021/01/23(土) 20:23:32.67
Jスポーツの放送は差し替えになった?
2021/01/23(土) 20:31:18.50
強風で今日はキャンセル。
明日DH、あさってSG。
昨日のレースのハイライトみたけど雪量多くてハウスベルグカンテの先の片斜面でスピードが落ちないからツィールシュスでみんな145キロくらいでてた。
風も出てきて30人で打ち切り。Bシードの技量じゃ危険ってことだろう。
明日DH、あさってSG。
昨日のレースのハイライトみたけど雪量多くてハウスベルグカンテの先の片斜面でスピードが落ちないからツィールシュスでみんな145キロくらいでてた。
風も出てきて30人で打ち切り。Bシードの技量じゃ危険ってことだろう。
2021/01/23(土) 23:27:07.07
オーモットキルデどちらかというと高速系の選手なのになんで昨日の滑降欠場したんだろう
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/01/24(日) 11:53:49.79 >>373
トレーニングランにも出てなかったからなんかあったんかな?
トレーニングランにも出てなかったからなんかあったんかな?
2021/01/24(日) 12:37:53.46
寒かったからかな
ohもっと着るで!
なんつて
ohもっと着るで!
なんつて
2021/01/24(日) 13:38:48.98
>>373
膝の靭帯やって今期終了じゃなかった?
膝の靭帯やって今期終了じゃなかった?
2021/01/24(日) 13:46:51.97
>>376
調べたら一週間前のニュースで1/16の練習で左ひざ靭帯損傷で残りシーズン絶望とあったわ
調べたら一週間前のニュースで1/16の練習で左ひざ靭帯損傷で残りシーズン絶望とあったわ
2021/01/24(日) 20:04:13.34
ブルホバ1番スタートでいきなりトキってケガでもしたんか!と思ったけど
ジャンプで飛び出す方向間違えてゲートをくぐれなかっただけだったε-(´∀`*)ホッ
ジャンプで飛び出す方向間違えてゲートをくぐれなかっただけだったε-(´∀`*)ホッ
2021/01/24(日) 20:59:28.64
悲願のワールドタイトル目指してるしな
2021/01/24(日) 21:28:10.79
ジャンプスタート禁止になって久しい
2021/01/24(日) 21:29:34.67
えっ、そうなん
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/01/26(火) 15:09:54.17 この前アーデルボーデンだかのお立ち台で
ジャスティン・ムリシェがつけていたイラスト入りのマスクが欲しい
amazonや楽天で探しても見当たらん
ジャスティン・ムリシェがつけていたイラスト入りのマスクが欲しい
amazonや楽天で探しても見当たらん
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/01/26(火) 23:00:02.22 リゼルー引退?
2021/01/30(土) 19:32:40.97
グート・ベイラミ今季調子いいね
2021/01/30(土) 20:13:03.56
フェニンガーのように結婚して落ちると思いきや
グイグイきてんね
グイグイきてんね
2021/01/30(土) 20:58:46.05
エルニどこまで順位上げるかな?
2021/01/30(土) 21:10:05.52
今のところエルニ2本目のタイム圧倒的だな
2021/01/31(日) 18:04:48.32
昨日優勝のノエルは今日は二本目残るのも厳しそう
2021/01/31(日) 18:46:59.43
ポポフって日本人基準でもチビなのに何が違うんだろうなあ
2021/01/31(日) 19:21:16.60
ポポポ… ガルミッシュの女子SGは霧で試合開始13;30に延期
2021/01/31(日) 21:19:43.42
クリストファーセン優勝
2021/01/31(日) 21:32:37.52
ゼンハーセンのシンガードは特注なのか
2021/02/01(月) 20:30:37.21
今日も勝ったか?
>グート・ベイラミ
>グート・ベイラミ
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/04(木) 20:33:07.07 ララちゃんが目下スーパーG4連勝と絶好調で、09年から本当本当に遠かった世界選手権悲願の初制覇に向けて、最高のお膳立てが整ったな。
しかしこの12年間、世界選手権やオリンピックになるとグダるのがララちゃんの様式美だからなぁw
18キムチオリンピックのスーパーGでは毎度お馴染み初制覇を逃し、カワイイ顔に似つかわない悲しい顔をして哀愁感漂う姿が映されてた。
更にそのあとで傷口に塩を塗られるように、二刀流不細工野郎のせいで銅メダルも失ったがw
今期は二刀流不細工ハンパクソ野郎をスーパーGで徹底的に叩きのめしてるから気分爽快だが、ララちゃん自身も3年前のリベンジを不細工野郎にできてて心晴れだろうなw
しかしこの12年間、世界選手権やオリンピックになるとグダるのがララちゃんの様式美だからなぁw
18キムチオリンピックのスーパーGでは毎度お馴染み初制覇を逃し、カワイイ顔に似つかわない悲しい顔をして哀愁感漂う姿が映されてた。
更にそのあとで傷口に塩を塗られるように、二刀流不細工野郎のせいで銅メダルも失ったがw
今期は二刀流不細工ハンパクソ野郎をスーパーGで徹底的に叩きのめしてるから気分爽快だが、ララちゃん自身も3年前のリベンジを不細工野郎にできてて心晴れだろうなw
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/05(金) 21:09:17.16 結局ヒルヒャーってプレートとビンがマーカーで表彰台ではアトミックのビン付いたの持ってたまま引退してしまった…
コレって詐欺じゃないですかね?
コレって詐欺じゃないですかね?
2021/02/05(金) 23:04:20.94
そういう契約なら何も問題ない
湯浅だって中身ノルディカやったやん
湯浅だって中身ノルディカやったやん
2021/02/05(金) 23:14:05.80
選手用のスキーブーツは謎の世界だ
ロシニョールやヘッドのブーツと見せかけてステッカー貼ってるだけで(貼ってさえいないものも)
金型はラングだったりノルディカだったり
ああいうのはどうやって流通しているのだろう?
工房に直接頼むのかなあ
ロシニョールやヘッドのブーツと見せかけてステッカー貼ってるだけで(貼ってさえいないものも)
金型はラングだったりノルディカだったり
ああいうのはどうやって流通しているのだろう?
工房に直接頼むのかなあ
2021/02/08(月) 18:10:00.52
ありゃ今日はキャンセルかい?
2021/02/08(月) 19:33:01.75
BSで見ようと思ったら今日は無しか
2021/02/08(月) 20:07:38.30
ん?爆風?
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/08(月) 20:58:44.02 今日の女子コンバインド大雪で延期だってよ。
てっきり大会会場でパンデミックでも起きたかと思った。
てっきり大会会場でパンデミックでも起きたかと思った。
2021/02/09(火) 19:01:40.75
今日も?
2021/02/09(火) 20:51:03.10
今日はやるみたいよ
2021/02/09(火) 21:06:41.64
女子SG霧でディレイか
2021/02/09(火) 22:33:24.31
女子もキャンセル
2021/02/09(火) 22:34:58.35
女子スーパーGもキャンセルか 俺の待ち時間を返して(´;ω;`)
2021/02/09(火) 22:39:57.08
マージか
せっかく早めにうんこ済ませたのに
俺のうんこも返せよ
せっかく早めにうんこ済ませたのに
俺のうんこも返せよ
2021/02/10(水) 19:45:34.47
リゲティ引退
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/10(水) 23:41:58.24 また中止?
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/11(木) 00:07:52.21 またまたまた中止かよw
もともと開催中止が決定してたのに、FISの馬鹿がゴネてむりくり開催にこぎつけたが、案の定自然界からも呪われてる大会だなw
もともと開催中止が決定してたのに、FISの馬鹿がゴネてむりくり開催にこぎつけたが、案の定自然界からも呪われてる大会だなw
2021/02/11(木) 01:50:52.98
リゲティは来年のチャンコロ五輪まで引退粘ろうとしたが、アメリカチームから引退勧告されたんだろうな。
2021/02/11(木) 18:06:08.72
北京はボイコットだから自ら引退したのでは
2021/02/11(木) 18:55:28.84
シフリンちょっとミスったけどさすがや
2021/02/11(木) 18:59:27.72
ララいいぞ
2021/02/11(木) 21:07:16.85
男子SG DNFだらけで草
2021/02/11(木) 21:36:44.61
パンチュロー台乗りしちゃう?フォイツで駄目だったらクリが金メダルか?
意外な伏兵が21番以降に現われる?
意外な伏兵が21番以降に現われる?
2021/02/11(木) 21:37:20.29
フォイツ厳しいなあ
2021/02/11(木) 21:42:29.07
20番スタートのバウマンで0.07秒差の2位か
2021/02/11(木) 21:53:37.70
うまいこというねえ
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/12(金) 07:21:29.53 ミスがなきゃシフリン圧勝だったけど、
これまで苦労して来たグートの優勝でよかった
これまで苦労して来たグートの優勝でよかった
2021/02/12(金) 09:54:01.61
ゴブリン残念
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/12(金) 17:26:43.84 男子は完全なセットミスだろ
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/12(金) 17:38:32.36 生放送で見てた人いたみたいだけど、どこで見れるの?
2021/02/12(金) 17:53:40.47
ライスコで妄想実況
2021/02/12(金) 18:14:58.42
>>423
ごにょごにょしてARDを…
ごにょごにょしてARDを…
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/12(金) 23:58:37.43 >>420
今期初スーパーGだったのに、途中までキレた滑りしてたな。
グータンはノーミス重視してアタックしてなかったから、ヤバかった。
09ヴァル・ヴィゼール初出場にして、いきなりDHとコンバインドで銀メダル獲得した時は、ボンを叩き潰すほどの最強ダウンヒラーになってビッグタイトルも取りまくると期待してたが、実に12年もかかってしまったな。
これで肩の荷もスッキリと降りたことだし、この勢いでDHと二冠達成して欲しい。
しかし12年前にはコンバインドで銀メダルだし、スラロームのポテンシャルもあるはずなんだが奮わんね。
今期初スーパーGだったのに、途中までキレた滑りしてたな。
グータンはノーミス重視してアタックしてなかったから、ヤバかった。
09ヴァル・ヴィゼール初出場にして、いきなりDHとコンバインドで銀メダル獲得した時は、ボンを叩き潰すほどの最強ダウンヒラーになってビッグタイトルも取りまくると期待してたが、実に12年もかかってしまったな。
これで肩の荷もスッキリと降りたことだし、この勢いでDHと二冠達成して欲しい。
しかし12年前にはコンバインドで銀メダルだし、スラロームのポテンシャルもあるはずなんだが奮わんね。
2021/02/13(土) 19:13:36.49
いい時間の中継だ
2021/02/13(土) 19:37:30.76
どうせカーリングのせいで時差やろって思ったら生放送なのね
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/14(日) 11:12:40.94 男子DHは何故に録画なんだ?
2021/02/14(日) 11:53:37.94
カーリングの日本選手権やらドキュメンタリー番組の方がNHK様にとって優先順位が高いのでしょう
90年代頃に比べても海外の有力選手の日本での認知度は低くなったように感じるし。
90年代頃に比べても海外の有力選手の日本での認知度は低くなったように感じるし。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/14(日) 11:56:52.73 ネットで配信すればいいのにな
他競技は無料配信してるのにアルペンは。。。
他競技は無料配信してるのにアルペンは。。。
2021/02/14(日) 12:04:22.68
アルペンは放映権で金がとれるんだろう
昔はフジかどっかで夜中にやってて、トンバだとかオーモットだとかレースごとに見てたから思い入れもあったし、滑り方見るだけで誰かわかるみたいな感じだった
スキーに関しては超人じみた男子の方が女子よりはるかに面白い
まあシフリンあたりが生まれた時から女性の最後の女王だろうから、女子もレベルあがるだろが
昔はフジかどっかで夜中にやってて、トンバだとかオーモットだとかレースごとに見てたから思い入れもあったし、滑り方見るだけで誰かわかるみたいな感じだった
スキーに関しては超人じみた男子の方が女子よりはるかに面白い
まあシフリンあたりが生まれた時から女性の最後の女王だろうから、女子もレベルあがるだろが
2021/02/14(日) 13:02:08.91
>>432
トランス女性が無双しちゃうと?
トランス女性が無双しちゃうと?
2021/02/14(日) 18:36:41.78
今日もいい天気(^o^)
2021/02/14(日) 19:07:32.77
ダウンヒルいいコースやな
2021/02/14(日) 19:18:57.81
あぶねー
2021/02/14(日) 19:19:45.63
意外とクリ抜かれないな
フォイツも駄目となると案外このまま勝っちゃう
フォイツも駄目となると案外このまま勝っちゃう
2021/02/14(日) 19:34:22.78
突っ込んだw
2021/02/14(日) 19:35:20.30
ライスコしか見てないけど3番目のチェックポイントで大きく遅れて挽回できずに終わるね
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/15(月) 00:36:43.45 解説の富井剛志は以前、中高生のレーシングスクール生にレッスン中雪玉投げつけられてた
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/15(月) 06:12:35.632021/02/15(月) 08:48:53.37
一言多いんじゃボケ
2021/02/15(月) 19:23:16.75
複合の2本目は一本目のSGのタイムがいい順からスタートするのねシフリン圧倒的に有利じゃん
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/15(月) 19:23:44.54 シフリン複合金メダル射程圏か
2021/02/15(月) 19:24:56.68
パンツ郎暫定トップ。
2021/02/15(月) 19:27:32.53
オーストリアの高速系両エースシュヴァルツの邪魔にしかならなくね?
シュヴァルツの2本目スタート順遅らせたり、下手糞なスラロームでコースをガン掘りしたり
シュヴァルツの2本目スタート順遅らせたり、下手糞なスラロームでコースをガン掘りしたり
2021/02/15(月) 19:45:34.90
意外にシュヴァルツ速かった
2021/02/15(月) 20:03:09.52
クリストファーセンは回転大回転専念?暫定6位のエルニは
2017年のサンモリッツ世界選手権でヒルシャーの個人三冠を阻んだ
アルペン複合の2本目の回心の滑りが印象的
2017年のサンモリッツ世界選手権でヒルシャーの個人三冠を阻んだ
アルペン複合の2本目の回心の滑りが印象的
2021/02/15(月) 22:16:25.57
シフリンダントツやんけ
2021/02/15(月) 22:22:32.99
ヴルホヴァまくれんかったか このまま鉄板メンツで終了しそう
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/15(月) 22:46:13.90 シフリン回転でもぶっちぎりだから
5連覇なんとかなるか。
とりあえず、金ゼロで帰ることはなくなってオメ。
5連覇なんとかなるか。
とりあえず、金ゼロで帰ることはなくなってオメ。
2021/02/16(火) 02:39:08.55
解説w
2021/02/16(火) 05:02:54.51
男子の金メダルは今のところ全部オーストリアか。フェラーが大回転で爆発すれば金独占もありうるか?
シフリン回転か大回転で金取れれば7個目の金メダルで2位タイだけど、クリストル・クランツの12個は遠いな
シフリン回転か大回転で金取れれば7個目の金メダルで2位タイだけど、クリストル・クランツの12個は遠いな
2021/02/16(火) 22:10:48.76
シフリンはパラレルもあるでよ
2021/02/16(火) 22:12:59.99
と思ったらエントリーしてないのか
2021/02/16(火) 22:15:17.27
肩外れたか?
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/17(水) 16:17:39.03 女子選手のケツに目が行くよね
2021/02/17(水) 17:53:54.01
混合団体日本出るけど相手ノルウェーか。
2021/02/17(水) 18:15:20.40
なるほど、日本選手出るから20時なんて時間帯で放送できるのか
2021/02/17(水) 18:45:59.97
アルペン団体ってなに?
対戦相手ってなに?
とりあえず見てみるか
対戦相手ってなに?
とりあえず見てみるか
2021/02/17(水) 19:14:57.52
今大会カメラワーク悪くない?
いらん所で右斜め後ろからとかわかりにくい
いらん所で右斜め後ろからとかわかりにくい
2021/02/17(水) 20:25:37.35
日本はどのくらい差をつけられるのか。
恥ずかしい戦いになりそう
恥ずかしい戦いになりそう
2021/02/17(水) 20:28:14.58
やはりボロ負け
2021/02/17(水) 20:55:53.31
加藤君は早々に退きそう
2021/02/17(水) 21:00:35.58
やっぱAUTのワンピかっこいいな
自分は白は汚れ目立つからと銀赤買ったけどウルトラマンみたいだわ
来季買い替えるかな
自分は白は汚れ目立つからと銀赤買ったけどウルトラマンみたいだわ
来季買い替えるかな
2021/02/17(水) 21:24:06.39
オーストリア負けるのか。
各国ちゃんとトップ選手出したらどうなるのか分からんが
各国ちゃんとトップ選手出したらどうなるのか分からんが
2021/02/17(水) 21:35:09.85
青コースのスルーゲートが鬼門だな。
どっちに速い選手を出すのが正解?
どっちに速い選手を出すのが正解?
2021/02/17(水) 21:44:48.04
このレースは俺のが早そうだ
2021/02/17(水) 21:57:49.35
赤コースが明らかにタイム早そうだ。
その上でどっちに誰が滑るかが戦略か。
その上でどっちに誰が滑るかが戦略か。
2021/02/17(水) 21:58:21.71
再レース
2021/02/18(木) 18:11:44.44
ララたん絶好調だね
完全復活か⁉すごいな
完全復活か⁉すごいな
2021/02/18(木) 18:15:36.55
シフリンなんやねん
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/18(木) 18:18:04.34 GS凄いことに
WC上位陣ボロボロ、特に地元イタリア勢
シフリンとグーちゃん完全復活ですな。
WC上位陣ボロボロ、特に地元イタリア勢
シフリンとグーちゃん完全復活ですな。
2021/02/18(木) 18:35:21.98
おいおいおい
2021/02/18(木) 19:02:21.11
安藤もったいな
2021/02/18(木) 22:05:35.65
俺の方が速いな
2021/02/18(木) 22:25:48.37
まぢか、ララすげー
2021/02/18(木) 22:28:29.07
うおぉぉ
乳首2個分
乳首2個分
2021/02/18(木) 22:29:17.35
シフリンに勝ってほしかったけど、すごい闘いで面白かった
2021/02/18(木) 23:25:56.49
大回転してえ
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/19(金) 03:40:02.06 >>471
10代の頃からスイスの国民的ヒロインとして過度に期待され、世界選手権と五輪での金メダル取れないかもしれない症候群からようやく解放され、すっかり憑き物が落ちたようだね。
滑降のほうが期待大きかったけど、キャリア初期の頃からGSランキングは何度もトップ10に入ってたし、今期も好調、バッシーノやブルホバやゴッチャが精彩を欠いたりコケて、シフリンもあまりアタックせず、凄い僅差で勝ったな。
しかしDHはワンミスで金を逃し、07世界選手権でのパーション以来の三冠を逃したのは本当に惜しかった。
この絶好調さなら、オーバーオールランキングで42ポイント差のブルホバを抜いて、15-16シーズン以来の二度目の総合女王獲得も見えてきた。
10代の頃からスイスの国民的ヒロインとして過度に期待され、世界選手権と五輪での金メダル取れないかもしれない症候群からようやく解放され、すっかり憑き物が落ちたようだね。
滑降のほうが期待大きかったけど、キャリア初期の頃からGSランキングは何度もトップ10に入ってたし、今期も好調、バッシーノやブルホバやゴッチャが精彩を欠いたりコケて、シフリンもあまりアタックせず、凄い僅差で勝ったな。
しかしDHはワンミスで金を逃し、07世界選手権でのパーション以来の三冠を逃したのは本当に惜しかった。
この絶好調さなら、オーバーオールランキングで42ポイント差のブルホバを抜いて、15-16シーズン以来の二度目の総合女王獲得も見えてきた。
2021/02/19(金) 06:00:57.47
DNFでもったいなってわけわからん
2021/02/19(金) 11:01:02.88
ボンやマンキューソ、マゼ、フェニンガーら美女ばかり応援して来たのだけど
ララちゃんも勿論同じ枠で今回はおめでとうって感じじゃわ
ララちゃんも勿論同じ枠で今回はおめでとうって感じじゃわ
2021/02/19(金) 18:12:10.95
パンツ郎速すぎ
2021/02/19(金) 18:21:49.50
クリストファーセン連覇は絶望的か
この前勝ったけど今期は影薄いよね
この前勝ったけど今期は影薄いよね
2021/02/19(金) 18:23:58.96
スイス勢三人途中棄権とは
2021/02/19(金) 18:32:32.92
おいおいヒルシャーか、ってぐらいぶっちぎりやんパンツ
2021/02/19(金) 18:58:45.58
完走者が少なすぎて加藤暫定30位以内
2021/02/19(金) 19:32:03.78
加藤二回目残れそう?
2021/02/19(金) 19:52:21.21
加藤二回目に残れそうだけど、インドとか台湾とか初めて見たぞ。
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/19(金) 19:58:40.99 アフガニスタンは
2021/02/19(金) 20:44:10.65
ガリガリ音がたまらん
2021/02/19(金) 21:03:07.65
平昌で実況しながらあだ名つけまくってた人だれだっけ?
2021/02/19(金) 21:18:48.23
LOOKのビンディングはやはりイマイチか?
2021/02/19(金) 21:24:15.50
加藤スピード遅すぎ。
でも2本目入れて良かったな
でも2本目入れて良かったな
2021/02/19(金) 21:41:34.19
加藤ハダリンと2本目のみのタイムで1秒未満のタイム差ってかなり好走したんじゃないか?
湯浅とか上位経験者を除けば日本勢が20番台後半で2本目進んでも大してスタート順ほど好走した記憶ないぞ。
湯浅とか上位経験者を除けば日本勢が20番台後半で2本目進んでも大してスタート順ほど好走した記憶ないぞ。
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/19(金) 21:46:34.50 男の解説は準備できなかったのかよ
2021/02/19(金) 22:06:15.20
スタート直後の正面からのカメラポジションはセットも規則的なのもあって、
迫力あるな。
急斜面なのにあのターンしてくるのはさすがトップレベル
迫力あるな。
急斜面なのにあのターンしてくるのはさすがトップレベル
2021/02/19(金) 22:07:21.25
見事にシャケったな。
2021/02/19(金) 22:34:23.16
パンツ脱げた
2021/02/19(金) 22:35:26.83
パンチュロー結構やらかし多いよなw
2021/02/19(金) 22:41:58.01
加藤18位は凄いんじゃないの?
2021/02/19(金) 22:44:33.22
スタート順が早かったとはいえ2本目ラップタイムに0.90秒弱は立派だと思う
>加藤
>加藤
2021/02/19(金) 23:41:47.48
パンチュ普通に滑れば金だと思ったのになあ
元彼絶好調じゃん
ギジンの今彼も良かった
元彼絶好調じゃん
ギジンの今彼も良かった
2021/02/20(土) 00:05:25.08
>>504
安全運転したら2本目のタイムプラス1秒ぐらいになって逆転されてたんじゃね?
安全運転したら2本目のタイムプラス1秒ぐらいになって逆転されてたんじゃね?
2021/02/20(土) 07:41:54.36
今大会の調子を見るとブルホバよりもリンスベルガーの方が
女子回転のシフリンの連覇を阻止できそうかな?
女子回転のシフリンの連覇を阻止できそうかな?
2021/02/20(土) 13:02:09.89
ハイチのJean-Pierre ROY選手
https://www.fis-ski.com/DB/general/athlete-biography.html?sectorcode=al&competitorid=169214
タイムは2分台だけど、57歳だとよ。
そのチャレンジ精神すげーな。
https://www.fis-ski.com/DB/general/athlete-biography.html?sectorcode=al&competitorid=169214
タイムは2分台だけど、57歳だとよ。
そのチャレンジ精神すげーな。
2021/02/20(土) 13:40:45.30
Cortina d'Ampezzo , Slalom Women - Run 1
*1LIENSBERGER Katharina
*2VLHOVA Petra
*3ST-GERMAIN Laurence
*4SHIFFRIN Mikaela
*5MAIR Chiara
*6GISIN Michelle
*7HOLDENER Wendy
*8STJERNESUND Thea Louise
*9HOLTMANN Mina Fuerst
10DUERR Lena
11MIELZYNSKI Erin
12LYSDAHL Kristin
13HUBER Katharina
14CURTONI Irene
15WIKSTROEM Emelie
*1LIENSBERGER Katharina
*2VLHOVA Petra
*3ST-GERMAIN Laurence
*4SHIFFRIN Mikaela
*5MAIR Chiara
*6GISIN Michelle
*7HOLDENER Wendy
*8STJERNESUND Thea Louise
*9HOLTMANN Mina Fuerst
10DUERR Lena
11MIELZYNSKI Erin
12LYSDAHL Kristin
13HUBER Katharina
14CURTONI Irene
15WIKSTROEM Emelie
2021/02/20(土) 17:05:17.91
今回の中継はやたら女子ばかり優遇されてるな
2021/02/20(土) 17:16:00.98
100人以上エントリーして本当に2本目21:30に開始できる?今日の中継も2本目はライブかな?
2021/02/20(土) 18:00:27.71
時差8時間だっけ?
安藤は何番スタートなん?
安藤は何番スタートなん?
2021/02/20(土) 18:06:05.91
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/20(土) 18:07:37.54 5連覇は赤信号ですな
2021/02/20(土) 18:08:11.39
ギザン途中棄権悲惨だなあなんちゃって
2021/02/20(土) 18:11:10.86
シフリンがミスしたというよりリンスベルガー、ブルホバが好走したっぽいから
シフリンとリンスベルガー、ブルホバの間にあまり人が入ってこなそうなそうだから
2本目のスタート順のアドバンテージがないんじゃないか?
シフリンとリンスベルガー、ブルホバの間にあまり人が入ってこなそうなそうだから
2本目のスタート順のアドバンテージがないんじゃないか?
2021/02/20(土) 18:15:13.17
これ1.5〜2秒差ならまずまずっぽいね
2021/02/20(土) 18:19:48.53
2021/02/20(土) 18:24:53.92
30位以内の目安は2〜2.5秒ぐらいかな?
2021/02/20(土) 18:26:43.11
2.5〜2.75くらいじゃね?
2.5切れれば確実な気がする
2.5切れれば確実な気がする
2021/02/20(土) 18:27:39.29
結構途中棄権多いな。安藤は51秒切ってきてほしいな
2021/02/20(土) 18:28:50.32
スイスって兄妹、姉妹選手多いね
2021/02/20(土) 18:30:28.68
安藤は再開後2人目からか
2021/02/20(土) 18:31:09.22
20番から49秒台くるのか
雪面次第だと30位以降からのジャンプアップもあんのかねこれ
雪面次第だと30位以降からのジャンプアップもあんのかねこれ
2021/02/20(土) 18:37:30.53
安藤+1.97
これよくね?
これよくね?
2021/02/20(土) 18:37:53.51
タイム差2秒以内か安藤好走したな
2021/02/20(土) 18:47:36.21
このままいくと安藤2本目のスタート順20人目ぐらいか?
2021/02/20(土) 18:59:07.16
途中棄権多いし意外に後の選手のタイムが伸びないな
2021/02/20(土) 19:10:52.17
1本目完走できるの60人ぐらいか?
2021/02/20(土) 19:14:51.39
後ろの方のタイム伸びてないしこのままなら23番スタートか
タイム見る限り1本目と同じくらいの雪面ならワールドカップ含めて過去最高どころか入賞まで見えて来るけど、
フラグにならぬよう過度な期待はやめておこうw
タイム見る限り1本目と同じくらいの雪面ならワールドカップ含めて過去最高どころか入賞まで見えて来るけど、
フラグにならぬよう過度な期待はやめておこうw
2021/02/20(土) 22:10:38.36
11位以内確定で安藤五輪内定?
2021/02/20(土) 22:23:28.65
リーンスベルガーお見事
安藤もがんばった
安藤もがんばった
2021/02/20(土) 22:26:18.41
リンスベルガーが化け物すぎ
安藤は北京決まり?
安藤は北京決まり?
2021/02/20(土) 22:34:48.18
明日の男子回転も期待したいねえ
2021/02/20(土) 23:12:57.49
>>503
予言者乙
予言者乙
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/20(土) 23:16:38.17 改めて、安藤麻ってすげぇ顔してるなwwwゴツゴツじゃん。
2021/02/20(土) 23:34:33.51
安藤すごいね!感動!
しかしリンスバーガーはんぱな
しかしリンスバーガーはんぱな
2021/02/21(日) 04:40:49.46
>>535
ガイコツ顔といい出っ歯気味の前歯といい、朝のスッキリに出てるメガネおばさんの相方みたいな顔だよな
ガイコツ顔といい出っ歯気味の前歯といい、朝のスッキリに出てるメガネおばさんの相方みたいな顔だよな
2021/02/21(日) 05:41:41.32
この予選で加藤が1位だけど、これで次の回転は
日本から小山、加藤が出場するという理解でいい?
https://www.fis-ski.com/DB/general/results.html?sectorcode=AL&raceid=104447
日本から小山、加藤が出場するという理解でいい?
https://www.fis-ski.com/DB/general/results.html?sectorcode=AL&raceid=104447
2021/02/21(日) 08:31:53.78
そのリンクを知っててなぜスタートリストを見ないんだ?
540538
2021/02/21(日) 08:37:13.75 今見に行ったらスタートリストあったけど、普段はこの時間帯にスタートリストアップされてなくね?
2021/02/21(日) 09:38:36.39
いよいよ顔しか言えなくなったか、この板にずっといる安藤アンチうざい
安藤負けると喜ぶどこぞの大人気ないおっさんがこの板に常駐してんのかね
安藤も加藤も小山もその他も超がんばれ!
安藤負けると喜ぶどこぞの大人気ないおっさんがこの板に常駐してんのかね
安藤も加藤も小山もその他も超がんばれ!
2021/02/21(日) 14:23:22.74
47番と55番スタートか
なお2本目はフリップ15の模様
なお2本目はフリップ15の模様
2021/02/21(日) 14:29:00.56
ここに歴代の五輪アルペンの日本人の成績リストがあるけど
昔は大量に選手を派遣してて、減少傾向で特にバンクーバー後に
派遣人数が減ってるんだけどなにかあったのかな?コクドの失墜ぐらいしか思いつかん
https://entamedata.com/2020/12/05/五輪-アルペンスキー‥歴代の日本人出場選手・メ/
昔は大量に選手を派遣してて、減少傾向で特にバンクーバー後に
派遣人数が減ってるんだけどなにかあったのかな?コクドの失墜ぐらいしか思いつかん
https://entamedata.com/2020/12/05/五輪-アルペンスキー‥歴代の日本人出場選手・メ/
2021/02/21(日) 16:50:40.06
>>543
日本のスキー産業&スキー観光業の衰退とリンクしている
日本のスキー産業&スキー観光業の衰退とリンクしている
2021/02/21(日) 17:18:14.72
堤義明氏が証券取引法違反で捕まり財源を失ったから
2021/02/21(日) 18:01:13.80
はじまった
2021/02/21(日) 18:02:21.53
細かいセットだなあ
2021/02/21(日) 18:10:31.03
晴れてて2本目はめっちゃ掘れそうだから1本目ラップが正解かわからないな
2021/02/21(日) 18:16:16.48
タイム差2秒以内でも30位以内残れなさそう
昨日と大違い
昨日と大違い
2021/02/21(日) 18:20:11.21
途中棄権が多いのは昨日と同じか
2021/02/21(日) 18:53:34.43
タイム差つかないから、実力者で2本目早めにスタートする奴が有利だねえ
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/21(日) 18:55:01.79 >>545
減ったパイは勝ち目のないアルペンからモーグルやらスノボに優先配分でなかったですかね、
減ったパイは勝ち目のないアルペンからモーグルやらスノボに優先配分でなかったですかね、
2021/02/21(日) 18:59:16.76
モーグルは先に結果出した女子のほうが遠征の宿泊先とか色々待遇がよかったらしいね
2021/02/21(日) 19:03:34.00
小山、加藤には2秒差以内を要求するのは少し高望みかな?
2021/02/21(日) 19:05:36.61
小山途中棄権
2021/02/21(日) 19:11:32.76
加藤も
2021/02/21(日) 19:12:05.42
加藤も途中棄権 か
2021/02/21(日) 19:14:46.03
40番スタート以降は完走すら難しい状態に・・・
2021/02/21(日) 19:17:57.59
2本目は現地13時30分からだから日本時間21時半か
2021/02/21(日) 19:18:31.58
これ完走率50%割るでしょ
2021/02/21(日) 20:16:29.50
>>542
何でだろう天候的にコースが荒れやすそうとか?
何でだろう天候的にコースが荒れやすそうとか?
2021/02/21(日) 20:30:01.33
>>561
気温上がるかららしい
気温上がるかららしい
2021/02/21(日) 20:55:01.26
https://youtu.be/8XhW-yYCxdg
この頃までは希望があったが
この頃までは希望があったが
2021/02/21(日) 21:44:09.05
シュヴァルツ途中棄権
2021/02/21(日) 21:51:19.80
2本目スーパーランでクリストファーセン優勝か?
2021/02/21(日) 21:53:02.41
とおもったらソルバーグがきた
2021/02/21(日) 21:57:47.20
ペルトル2位に踏み止まった
2021/02/21(日) 21:59:00.69
ここから30番スタートの選手が逆転で金メダル取る可能性はいかほどか?
569568
2021/02/21(日) 21:59:47.43 正しくは30番スタートまでの選手が
か
か
2021/02/21(日) 22:13:38.33
16番スタート以降ボロボロだね運営の予想が当たったわけだ
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/21(日) 22:54:54.60 SLは男子はWCでわずかに1勝、女子は未勝利が金メダルという結果に。
2021/02/22(月) 02:22:05.15
マンフレート・メルグは、世界選手権がこれが最後だろうな。
しかしグランジェがまだ現役なのが驚いた。
フランスは高速系で強い40爺さんといい、なかなか若返りが進まんな。
Wエースの金取れずパンツ郎と、DNFノエルにはがっかり大会になったし。
しかしグランジェがまだ現役なのが驚いた。
フランスは高速系で強い40爺さんといい、なかなか若返りが進まんな。
Wエースの金取れずパンツ郎と、DNFノエルにはがっかり大会になったし。
2021/02/22(月) 23:13:42.79
2021/02/26(金) 07:47:57.13
世界選手権終わって急に黙り込むなやw
2021/02/26(金) 07:53:57.09
まだWC再開されてないしw
滑降の公式練習はやってるけど
滑降の公式練習はやってるけど
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/26(金) 21:22:21.33 グート総合トップか
2021/02/27(土) 12:37:31.30
ララたん絶好調
2021/02/27(土) 13:34:05.42
結婚パワー恐るべし
2021/02/27(土) 19:22:26.34
ららぐーたん暫定トップ
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/27(土) 22:15:53.24 ザブチッチ(クロアチア)優勝おめ
2021/02/27(土) 22:22:23.81
今のクリストファーセン見てるとヒルシャーの安定感て異常だったんだな
2021/02/28(日) 10:15:21.81
>>581
ヒルシャーに阻まれて殆ど優勝できなかったけど平昌シーズンはかなり安定してたと思う。
ヒルシャーに阻まれて殆ど優勝できなかったけど平昌シーズンはかなり安定してたと思う。
2021/02/28(日) 11:12:09.28
勝ち逃げされてさぞ悔しかったはず
2021/02/28(日) 11:14:36.96
たまにすごい好走するけどピークアウトした感はあるなあ
クリストファーセン
クリストファーセン
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/28(日) 18:02:38.22 クリストファーセンは考え過ぎみたいな感じがするな
何かにこだわって、基本の原理原則が疎かになっている様に見える
何かにこだわって、基本の原理原則が疎かになっている様に見える
2021/02/28(日) 19:27:27.24
まだ若いっちゃ若いんだけど
後ろの選手がドンドン来てるしな
後ろの選手がドンドン来てるしな
2021/02/28(日) 20:02:56.94
マテリアル変えるんじゃね
2021/03/01(月) 12:18:40.81
パンツ好調やのう
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/11(木) 19:21:05.30 日本チームはスタッフ変わるのかな?
今のままじゃダメやな
今のままじゃダメやな
2021/03/11(木) 19:40:17.93
浦木「代わりがおるんかいな」
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/13(土) 16:20:32.93 世界ジュニア選手権ってスタッフは誰が行ったの?
2021/03/13(土) 18:51:28.84
ブルホバ二回目進めないんじゃね?
総合争い的にも痛そう
リンスベルガーがいい位置だなあ
総合争い的にも痛そう
リンスベルガーがいい位置だなあ
2021/03/13(土) 19:23:41.38
安藤2.5秒差以内にしときたかったな
2021/03/13(土) 21:46:14.73
ブルホバは2本目当然スーパーラップでレース終了時には5位ぐらいになってると予想
2021/03/13(土) 22:00:03.31
安藤さんポイントゲットおめ 2本目ダントツの遅さだったけど雪が滑らなくなってきてるのかな?
2021/03/13(土) 22:00:44.09
あさ守りに入っちゃった滑りだったね
2021/03/13(土) 22:27:09.39
ノルウェーの22番はTVブレイクでコース整備してもらって助かったなw
2021/03/13(土) 22:41:15.48
なかなかおもしろい展開だった 女子スラのタイトル争いはますます混沌にw
2021/03/14(日) 15:41:30.95
女子はレンツァーハイデを残すのみか。
総合優勝争いの二人は個人戦全部出るのかな?
最終戦が大回転というのも面白いね。この試合で勝った方が総合優勝となると尚更。
総合優勝争いの二人は個人戦全部出るのかな?
最終戦が大回転というのも面白いね。この試合で勝った方が総合優勝となると尚更。
2021/03/14(日) 16:56:03.67
コースアウトか2本目残れないのが当たり前の状況だったのに
奇跡的に残れてラップ取って32点をもぎ取った
強いわ〜
奇跡的に残れてラップ取って32点をもぎ取った
強いわ〜
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/14(日) 17:57:33.06 男子も面白いよ
2021/03/14(日) 21:17:39.96
パンチュローこの途中棄権は痛いなあ
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/14(日) 23:15:06.842021/03/16(火) 10:20:53.51
シルト妹引退だそうで
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/16(火) 11:47:10.71 ASさん、今年の失敗は来年に活かして
2021/03/16(火) 11:49:31.31
来月野沢に来るから言うとくわ
サインももらおーっと
サインももらおーっと
2021/03/16(火) 11:50:44.78
2021/03/17(水) 17:09:04.59
ダウンヒルはキャンセルか
ブルホバに差をつけて得点ゲットしたいララぐーたんには痛いな
ブルホバに差をつけて得点ゲットしたいララぐーたんには痛いな
2021/03/17(水) 17:43:58.93
パンチュローもSGはともかく滑降は大した事ないから高速系のオデルマットに対して優位に立てたか?
リードされてる側からしたら試合が減ること自体痛いわなあ
リードされてる側からしたら試合が減ること自体痛いわなあ
2021/03/17(水) 20:47:42.57
ドローのライスコなんてあるんだな
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/18(木) 02:19:18.81 パンチュロー vs オデルマット
面白くなってきました
さあどちらが勝つかな?
面白くなってきました
さあどちらが勝つかな?
2021/03/18(木) 17:35:40.74
今日のスーパー大回転も出来なさそう
何でノーポイントのフランゾーニが?ってこれは世界ジュニア王者枠か
何でノーポイントのフランゾーニが?ってこれは世界ジュニア王者枠か
2021/03/18(木) 18:24:59.22
ゴール付近は雪がチラついてるぐらいでできそうな雰囲気だったが
上部でガスってるのか風が強いのか
キャンセルだったらブルホバとぱんつで総合は決まりかな?
上部でガスってるのか風が強いのか
キャンセルだったらブルホバとぱんつで総合は決まりかな?
2021/03/18(木) 19:12:53.70
明日はチーム戦だから午前中スーパーG 午後チーム戦かもなあ
2021/03/18(木) 19:57:50.35
>>613
女子はともかく男子はまだわからん。
>>614
延期はなしっぽい
Speed events cancelled at Alpine Season Finals
https://www.fis-ski.com/en/cross-country/cross-country-news-multimedia/news/2020-21/speed-events-cancelled-at-alpine-season-finals
女子はともかく男子はまだわからん。
>>614
延期はなしっぽい
Speed events cancelled at Alpine Season Finals
https://www.fis-ski.com/en/cross-country/cross-country-news-multimedia/news/2020-21/speed-events-cancelled-at-alpine-season-finals
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/18(木) 20:54:30.14 >>608
スーパーG最終戦もキャンセルで、種目別チャンピオンは取れたがオーバーオールチャンピオンはGS最終戦にかけるしかなくなったね。
SLでも勝てるブルホバだから、かなり厳しくなった。
しかしJスポで珍しく女子スーパーG見れると思ったら、やっぱりキャンセルでがっかり杉
スーパーG最終戦もキャンセルで、種目別チャンピオンは取れたがオーバーオールチャンピオンはGS最終戦にかけるしかなくなったね。
SLでも勝てるブルホバだから、かなり厳しくなった。
しかしJスポで珍しく女子スーパーG見れると思ったら、やっぱりキャンセルでがっかり杉
2021/03/20(土) 05:15:34.04
グート・ベイラミ回転出ずか。これでブルホバが回転でポイント取った時点で総合タイトル決まっちゃうか
2021/03/20(土) 06:58:06.27
出てもポイント取るのは不可能に近いしな
2021/03/20(土) 17:22:54.91
1本目でパンチュローはオデルマットに1.66秒もの大差をつけたな
2本目自爆DNFがなければ大回転の種目別タイトル奪取と総合王者が見えてくるか
2本目自爆DNFがなければ大回転の種目別タイトル奪取と総合王者が見えてくるか
2021/03/20(土) 17:42:22.00
今のところブレンスタイナーの0.81秒が最もパンチュローに迫ったか
2021/03/20(土) 18:37:43.22
リンスベルガーがシフリンに大差をつけたがブルホバはどう来るか?
2021/03/20(土) 18:39:57.89
ブルホバもアカンなあリンスベルガーが回転種目別奪取しそう
2021/03/20(土) 19:11:06.31
ブルホバはスラのタイトルを無理してとりに行かずに総合確定のほうにするかな
2021/03/20(土) 20:35:01.88
パンチュローなんとか逃げ切った
2021/03/20(土) 20:36:31.92
ぱんつ郎2冠おめー
2021/03/20(土) 20:55:53.52
明日の男子回転、女子大回転はもう種目別は確定しているから盛り上がりに欠けるか?
2021/03/20(土) 22:02:39.21
シフリンなかなかの好走、リンスベルガー安全運転だと負けるな
2021/03/20(土) 22:06:24.19
リンスベルガー完勝で回転のタイトルゲット、ブルホバは回転3位に転落も総合タイトルを手中に
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/20(土) 22:15:56.47 ブルホバは一つも種目別チャンピオンを取れず、初の総合チャンピオン決定。
結局ベーラミは自国の天候に負けたな。
今シーズンまで一度もワールドカップ優勝をしたことがないリンスベルガーが、SL世界選手権・最終戦・種目別チャンピオンを取るなんて、ブルホバとシフリン何だかなー
結局ベーラミは自国の天候に負けたな。
今シーズンまで一度もワールドカップ優勝をしたことがないリンスベルガーが、SL世界選手権・最終戦・種目別チャンピオンを取るなんて、ブルホバとシフリン何だかなー
2021/03/20(土) 22:38:49.82
なんだかんだで世界選手権以降のリンスベルガーはすごかったし、シーズン通じて安定してたと思うよ。
ヒルシャーも2勝ぐらいで、倍以上勝ったクリストファーセンを出し抜いて回転のタイトルを取った年があったはず
ヒルシャーも2勝ぐらいで、倍以上勝ったクリストファーセンを出し抜いて回転のタイトルを取った年があったはず
2021/03/21(日) 07:17:44.74
オリンピックとは関係ないけど、アルペンスキー選手って動体視力が凄いって本当?
2021/03/21(日) 09:54:36.47
別に凄くはない
コースは既に頭に入ってる
コースは既に頭に入ってる
2021/03/21(日) 11:37:27.55
素人だけどああいうのってインスペクションで全部覚えるの?それともポールの配置図を配布してもらえるの?
2021/03/21(日) 12:08:50.40
全部覚えないとあんなに攻められないよ
旗門の数から振り幅、起伏も含めてね
トーシローの俺でも覚えられるんだから
旗門の数から振り幅、起伏も含めてね
トーシローの俺でも覚えられるんだから
2021/03/21(日) 12:10:15.10
佐々木明はサーッと流しただけで
頭に叩き込めるって言ってたな
頭に叩き込めるって言ってたな
2021/03/21(日) 16:13:26.43
佐々木明はストレートの前後とか夏道の向こう側とかそういうタイムロスにつながるキーポイントしか抑えないって言ってた気がする
2021/03/21(日) 16:52:36.47
マスターズ大会でも
インスペの時ササーッと滑り下りてしまったわ
何の参考にもならんかったw
インスペの時ササーッと滑り下りてしまったわ
何の参考にもならんかったw
2021/03/21(日) 17:04:35.76
グート途中棄権
2021/03/21(日) 17:58:47.34
2021/03/21(日) 22:22:28.66
もう喋れば喋るほどw
2021/03/21(日) 23:07:00.21
しかしシュワルツもフェラー兄貴ほどじゃないが、やらかし癖あるな
世界選手権SLに続いてまたか
同じ国リーンスベルガーの強メンタル見習えって感じだな
今日もシフリンの70勝目見れなくて残念
GS優勝のロビンソンは、来シーズン女子GSの台風の目になれるか
世界選手権SLに続いてまたか
同じ国リーンスベルガーの強メンタル見習えって感じだな
今日もシフリンの70勝目見れなくて残念
GS優勝のロビンソンは、来シーズン女子GSの台風の目になれるか
2021/03/22(月) 08:42:43.46
シュヴァルツは元々ノミの心臓で
これでもヒルシャー健在時よりはマシになった方
これでもヒルシャー健在時よりはマシになった方
2021/03/22(月) 19:43:49.75
昨日の試合の動画見るとグートは転倒や旗門通過できずじゃなくて
コースの序盤のターンを止めちゃってたな。
コースの序盤のターンを止めちゃってたな。
2021/03/23(火) 07:20:55.26
うまいこというねえ
2021/03/25(木) 22:59:50.75
>>642
ジュニア時代からずっと偉大なヒルシャーの背中を追い続けてきてたんだろうが、引退してメンタル面では成長はしたってとこか。
しかし20-21総合チャンピオン争いは、男女ともオデルマットとララが猛追しながら終盤でずっこけて、パンツ朗とブルホバに逃げ切られたな。
ララは一時総合トップにもなったし高速系最終戦は悪天候に負けたが、GS最終戦のオデルマットは不甲斐なかった。
ジュニア時代からずっと偉大なヒルシャーの背中を追い続けてきてたんだろうが、引退してメンタル面では成長はしたってとこか。
しかし20-21総合チャンピオン争いは、男女ともオデルマットとララが猛追しながら終盤でずっこけて、パンツ朗とブルホバに逃げ切られたな。
ララは一時総合トップにもなったし高速系最終戦は悪天候に負けたが、GS最終戦のオデルマットは不甲斐なかった。
2021/03/25(木) 23:06:05.71
高速系選手はオーバーオール不利すぎる
2021/03/25(木) 23:36:54.99
GSでもそこそこ稼げる選手じゃないと総合取るのは厳しいよな高速系は
全盛期のぶっちぎり優勝したハーミーネーターぐらい無双しないと高速だけじゃ逃げきれない、まあGSタイトルも取ってたけどハーミーネーターは
全盛期のぶっちぎり優勝したハーミーネーターぐらい無双しないと高速だけじゃ逃げきれない、まあGSタイトルも取ってたけどハーミーネーターは
2021/03/26(金) 03:21:06.72
先日の中継で岡部に総合チャンプ取ってないと言われたリュック・アルファンはDHとスーパーGの
スペシャリスト。1997年総合・DH・スーパーGの三冠。スウェーデンのエステル・アルファンは実娘。
中継でも言っていたけど、パンチュローはキリー、アルファンに次いで3人目のフランス人総合チャンプ。
スペシャリスト。1997年総合・DH・スーパーGの三冠。スウェーデンのエステル・アルファンは実娘。
中継でも言っていたけど、パンチュローはキリー、アルファンに次いで3人目のフランス人総合チャンプ。
2021/03/26(金) 14:25:11.54
2021/03/26(金) 17:31:34.79
2015-16年のシフリンは二ヶ月欠場して回転の種目別すら逃したんですがそれは大丈夫ですかね
2021/03/26(金) 17:41:28.74
そのララも世界選手権の複合回転練習で大怪我してしまうという皮肉
男子だとヤンスとスビンダールも大健闘してたよ
男子だとヤンスとスビンダールも大健闘してたよ
2021/03/26(金) 22:04:33.40
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/02(金) 10:11:47.59 >>646
ステンマルク時代のようなポイント制ですかね
ステンマルク時代のようなポイント制ですかね
2021/04/02(金) 10:35:06.36
シフリン怪我した事あったんだな
前人未到の100勝頑張ってほしい
前人未到の100勝頑張ってほしい
2021/04/02(金) 17:04:57.91
>>654
なぜかボンもヒルシャーもまだ勝てそうだったのに辞めちゃったけど、みんなステンマルクの86勝に忖度してるんかのぉ
なぜかボンもヒルシャーもまだ勝てそうだったのに辞めちゃったけど、みんなステンマルクの86勝に忖度してるんかのぉ
2021/04/03(土) 20:08:31.31
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/04(日) 17:30:50.85 来季のsajのアルペンチームはコーチとか変わるのかな?
2021/04/06(火) 08:30:09.04
海外の通販サイトでナショナルチームのウェア(スポンサーのワッペンもついたやつ)が出品されてるけど、ああいうのって公式じゃなくてニセブランド品なのかな
2021/04/06(火) 09:04:13.94
うまいこというねえ
2021/04/06(火) 11:44:52.87
2021/04/06(火) 11:49:10.22
某宿でスキー場の従業員大会に出た時
FIS刻印付のダウンヒルワンピ貸してもらったことあるわ
FIS刻印付のダウンヒルワンピ貸してもらったことあるわ
2021/04/06(火) 19:17:41.25
>>661
それ、単なる生地の通気度証明でFIS公認大会はそれ付いてないと出れないから。
最近はヘルメットも公認シールうるさくなってきたし
証明付きワンピもヘルメットも競技系の商品扱っている店なら普通に買える
それ、単なる生地の通気度証明でFIS公認大会はそれ付いてないと出れないから。
最近はヘルメットも公認シールうるさくなってきたし
証明付きワンピもヘルメットも競技系の商品扱っている店なら普通に買える
2021/04/06(火) 19:41:21.34
来シーズンからフッ素ワックス禁止だっけ
測定器間に合うんかいな
測定器間に合うんかいな
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/08(木) 14:26:09.48 >>660
女子選手のかーちゃん、代表ウェア着てレース会場にいたぜ。
女子選手のかーちゃん、代表ウェア着てレース会場にいたぜ。
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/08(木) 14:26:49.76 SAJのチーム編成はいつ決まるのかなー
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/08(木) 16:16:34.35 北京五輪ボイコットなるかもだから日本アルペン代表はヤル気ないかも…
2021/04/09(金) 06:19:57.23
清澤がNHKニュースに出てる
2021/04/09(金) 08:57:22.97
来週末野沢温泉に来るはずよ
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/10(土) 10:19:18.79 シーズン終わるね、来季のナショナルチーム体制は皆川色が一掃されるのかな?
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/11(日) 21:43:54.80671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/14(水) 16:47:19.92 >>670
流石に変わると思うけどね
流石に変わると思うけどね
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/15(木) 22:01:05.01 >>671
これで日本チームのスタッフ、全員そのままだったら。。。
これで日本チームのスタッフ、全員そのままだったら。。。
2021/04/16(金) 21:04:06.31
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/16(金) 23:42:40.542021/04/18(日) 16:09:07.86
うまいこというねえ
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/18(日) 21:48:53.90677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/19(月) 00:02:01.40 >>676
男子のスロベニア人コーチはレース現場から10年近く離れた人でしょ?
数年前にオーストリアで勉強してきた日本人コーチのクビ切ったけど、そこから低迷じゃん。
ヘッドコーチだけ全然変わってないけど。
男子のスロベニア人コーチはレース現場から10年近く離れた人でしょ?
数年前にオーストリアで勉強してきた日本人コーチのクビ切ったけど、そこから低迷じゃん。
ヘッドコーチだけ全然変わってないけど。
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/19(月) 14:47:01.74 野沢のリザルト見たけどアンドーマとか出てないんだね。
ペナルティポイントを減らすためにも出れば良いのに。
ペナルティポイントを減らすためにも出れば良いのに。
2021/04/20(火) 23:09:46.46
>>677
>オーストリアで勉強してきた日本人コーチ
それっぽい人が数年前のJスポの中継のゲストで登場してたが
オーストリアは何か特別なことをしているわけではないと言ってたんで
留学で何も得るものなかったのではなかろうか
>オーストリアで勉強してきた日本人コーチ
それっぽい人が数年前のJスポの中継のゲストで登場してたが
オーストリアは何か特別なことをしているわけではないと言ってたんで
留学で何も得るものなかったのではなかろうか
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/21(水) 23:48:20.09 そもそも最近のリザルトのヤバいのはヘッドコーチと言いながらテレビ解説をしてた時点でダメなんじゃない?
ヘッドコーチってハードワークするもんでしょう
ヘッドコーチってハードワークするもんでしょう
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/24(土) 23:55:33.852021/04/25(日) 20:23:05.72
>>681
そらこの記事に上がってる五輪、世戦、W杯の優勝/表彰台経験者と並べたら浮くし
そらこの記事に上がってる五輪、世戦、W杯の優勝/表彰台経験者と並べたら浮くし
683682
2021/04/25(日) 20:45:24.85 もっと言うとS級指定の選手だね。
2021/04/26(月) 10:37:37.01
うまいこというねえ
2021/04/27(火) 12:24:50.47
オリンピック派遣選考基準出たんだね
2021/04/27(火) 14:16:15.86
安藤は世界選手権の10位以前に年末年始のゼンメリング、ザグレブの20位以内2回で北京の選考基準はクリアか
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/04/27(火) 23:57:32.34 Lara Gut Behrami☆☆☆30th Happy Birthday☆☆☆
17歳の時からファンになって以来、ララも結婚し、三十路の女性になったとは感慨深い。
昨シーズンはトップクラスに復活し、世界選手権でも悲願の初優勝だけでなくニ勝もして、二度目の総合女王もあり得た。
来シーズンはスーパーG・DH・GS三冠と、総合女王獲得を大いに期待している。
17歳の時からファンになって以来、ララも結婚し、三十路の女性になったとは感慨深い。
昨シーズンはトップクラスに復活し、世界選手権でも悲願の初優勝だけでなくニ勝もして、二度目の総合女王もあり得た。
来シーズンはスーパーG・DH・GS三冠と、総合女王獲得を大いに期待している。
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/05/13(木) 06:54:36.13 ドーマって
宅八郎に似てると思うんだけど。
宅八郎に似てると思うんだけど。
2021/05/23(日) 06:57:26.78
うまいこというねえ
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/05/25(火) 17:46:25.25 >>689似てるよなw
スノーボードの鬼塚のかーちゃんのブログみたら、雅可愛い!書いてあって草
スノーボードの鬼塚のかーちゃんのブログみたら、雅可愛い!書いてあって草
2021/05/25(火) 21:19:45.10
おお、被ったネ
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/05/27(木) 19:09:19.48 ステージママ
すごいなぁ
すごいなぁ
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/05/29(土) 12:14:33.75 >>692
ドーマのママ?
ドーマのママ?
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/05/29(土) 19:33:26.49 ドーマのステージママって、そんなすごいの?
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/02(水) 20:29:40.27 ドーマって誰?
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/08(火) 00:02:50.71 ドーマはね
ドーマって言うんだ、ドーマだね
ドーマって言うんだ、ドーマだね
2021/06/08(火) 05:34:24.77
ドーマの悲劇というね
2021/06/08(火) 06:10:05.53
ロシア語でドーマは家、ドゥーマは議会
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/08(火) 16:56:41.53 アンドーマ
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/08(火) 20:16:41.44 実際、安藤はどれくらいのレベルなんだろ?
女のレースはシフリンやホルドナー、ブルフォバが速いしタイム差がありすぎてるけど。
女のレースはシフリンやホルドナー、ブルフォバが速いしタイム差がありすぎてるけど。
2021/06/09(水) 08:03:52.52
カマドゥーマ
2021/06/09(水) 18:34:42.63
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/09(水) 18:58:46.25 どうなんだろ
否定的にしか言えないけど、実力はそんなにあるのかな?
否定的にしか言えないけど、実力はそんなにあるのかな?
2021/06/09(水) 23:08:16.75
うまいこというねえ
2021/06/10(木) 20:43:02.04
まーね。
安藤も今のところ長谷川みたいな感じだよね
定着してクオリ出来てたら第二シード入りはしてるはずだし
それでも日本女子ではダンチなのが悲しい現実
安藤も今のところ長谷川みたいな感じだよね
定着してクオリ出来てたら第二シード入りはしてるはずだし
それでも日本女子ではダンチなのが悲しい現実
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/10(木) 20:47:47.782021/06/13(日) 17:31:43.28
>>706
世界選手権や五輪は途中棄権しなけりゃほぼ2本目進めるというのも利点
世界選手権や五輪は途中棄権しなけりゃほぼ2本目進めるというのも利点
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/13(日) 22:16:24.86709名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/13(日) 23:11:03.23 ただのテレビの中のスポーツを観戦してる立場で見れば全然すごくないがいちスキーヤーの立場として見るならめちゃめちゃすごい
2021/06/13(日) 23:25:41.44
レースで結果出してから言うんだな
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/14(月) 00:15:52.87 結果を出すなんて言葉がお前の口から出るなんてw
2021/06/15(火) 22:15:27.60
こういった話題が嫌いな方もいるかもですが
シフリンってキルデと付き合ってるってことでいいよね?
適当に画像だけ見てアトミックだし仕事関係だと思っていたんだけれど
文章読んでみてマジびっくり
なんでかキルデってもう結婚して子持ちだと思い込んでた
シフリンもキルデも一流同士で凄い
シフリンってキルデと付き合ってるってことでいいよね?
適当に画像だけ見てアトミックだし仕事関係だと思っていたんだけれど
文章読んでみてマジびっくり
なんでかキルデってもう結婚して子持ちだと思い込んでた
シフリンもキルデも一流同士で凄い
2021/06/16(水) 22:04:20.96
シフリンが不倫のキルデとなんかデキテル
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/17(木) 14:44:13.31 安藤はメダル取れるかな?
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/17(木) 20:11:37.11 >>712
ソースは?
ソースは?
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/19(土) 00:21:02.02 >>715
ウスター
ウスター
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/19(土) 00:43:33.942021/06/19(土) 00:58:05.57
2021/06/19(土) 11:11:41.21
お前なんかsauceのsourceどおりまさに塩水だろ
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/06/19(土) 22:01:50.40 >>719
どうでも良いけど、他国は活動開始してるけど日本チームはいつから活動すんだろうね。
どうでも良いけど、他国は活動開始してるけど日本チームはいつから活動すんだろうね。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/10/23(土) 18:40:20.03 祝・開幕!
2021/10/24(日) 21:31:47.85
オデルマット優勝
昨日はシフリン優勝
昨日はシフリン優勝
2021/11/15(月) 07:01:02.33
昨日の男子パラレル加藤ポイントとってるじゃん
予選落ちしちゃうのかそもそもパラレルの個人戦ってめったに日本人見かけない気がするわ
予選落ちしちゃうのかそもそもパラレルの個人戦ってめったに日本人見かけない気がするわ
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/15(月) 08:58:35.97 そんな種目あるんだ
ボーゲンやシュテムもあるの?
ボーゲンやシュテムもあるの?
2021/11/15(月) 09:48:32.24
国内だとパラレルの大会すらないもんな
2021/11/15(月) 10:12:49.04
パラレルってのは平行ってこと。
これはコースが平行2つでに同時に滑って前後で勝ち負け決める種目のことだ。
これはコースが平行2つでに同時に滑って前後で勝ち負け決める種目のことだ。
2021/11/15(月) 10:19:40.07
まじめか
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/19(金) 06:17:33.92 安藤腰痛だとよ
2021/11/19(金) 06:24:46.98
ソチの湯浅が頭をよぎるな
2021/11/19(金) 09:35:13.68
アルペンやってたら腰痛は避けられん
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/20(土) 07:44:33.83 向川には頑張って欲しいね
2021/11/21(日) 22:22:59.33
ブルホバ連勝、二日とも表彰台組は面子順位一緒
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/22(月) 11:13:41.59 アンドーマ、どうしたの?
2021/11/22(月) 20:16:11.70
>>733
腰痛
腰痛
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/22(月) 23:34:45.83736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/24(水) 13:46:03.382021/11/25(木) 03:54:30.93
2021/11/25(木) 14:57:46.95
シフリンは公表していた部分も含めていろいろと体に負担が来ているんだと思う
シフリンとブルホバの競争は二人ともさっぱりしているからスッキリ見られて楽しい
本人たちは大変だろうけれど
シフリンとブルホバの競争は二人ともさっぱりしているからスッキリ見られて楽しい
本人たちは大変だろうけれど
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/26(金) 12:06:59.05 アンドーマは今季どうかな?腰が痛いらしいけど。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/30(火) 06:29:25.71 アンドーマって今季復帰するの?
2021/11/30(火) 09:50:11.94
五輪出ないやろね
2021/12/02(木) 11:45:09.15
つーか北京五輪中止やろね
2021/12/05(日) 06:50:57.60
オーモットキルデ連勝か
去年の怪我から復帰できてええな
去年の怪我から復帰できてええな
2021/12/05(日) 07:15:42.31
おぉ!もっと切るで
2021/12/05(日) 07:24:23.07
男子は回転まだ1試合もやってなくね?元々のスケジュール通り?
2021/12/05(日) 10:20:22.42
来週バルディゼールでやるだろ
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/13(月) 10:15:24.86 日本チーム、やはり通過ならず。
ヨーロピアンカップ女子もひどいタイム差だな、おい!
ヨーロピアンカップ女子もひどいタイム差だな、おい!
2021/12/13(月) 19:45:32.61
遅報だけど湯浅今季で引退
2021/12/17(金) 23:36:25.28
キルデまた勝ったね
負けてたらシフリンとの関係にもケチが付きそうだから良かった
負けてたらシフリンとの関係にもケチが付きそうだから良かった
2021/12/18(土) 19:58:07.95
グート高速系なのに出てないと思ったらコロナか
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/22(水) 02:08:48.90 リンスバーガー、ロビンソンもコロナ。
アンドーマは腰痛で今季絶不調🤪
アンドーマは腰痛で今季絶不調🤪
2021/12/23(木) 02:58:23.65
小山きたー
2021/12/23(木) 08:35:12.82
小山8位か
北京内定だよな
北京内定だよな
2021/12/23(木) 09:33:09.66
全日本免除?
2021/12/23(木) 10:21:51.26
W杯入賞は湯浅以来だろうけど何年ぶりだよ。とにかくおめでとう
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/23(木) 10:54:16.97 Slalom | Men | Madonna di Campiglio
小山 一本目 1:23:43
ttps://www.youtube.com/watch?v=EtJ2AvEouFc
小山 二本目 27:16
ttps://www.youtube.com/watch?v=MQdV7lBCCDQ
FISが丸々一試合レース動画上げてて驚いた
小山 一本目 1:23:43
ttps://www.youtube.com/watch?v=EtJ2AvEouFc
小山 二本目 27:16
ttps://www.youtube.com/watch?v=MQdV7lBCCDQ
FISが丸々一試合レース動画上げてて驚いた
2021/12/23(木) 18:19:08.35
素晴らしい!これからも安定して2本目にいてもらいたい。
2021/12/23(木) 18:39:58.80
2021/12/24(金) 04:48:50.11
湯浅が得意だったのもMadonna di Campiglioだっけ
日本のコースに似てるとか何か要因があるのかね?
日本のコースに似てるとか何か要因があるのかね?
2021/12/24(金) 07:44:05.58
急斜面とセットが合ってる
2021/12/24(金) 13:02:32.69
二本目だけなら2番めタイム。 滑りもキレキレ。
2021/12/24(金) 13:53:56.46
ミナケンの悪夢再来なるか
2021/12/24(金) 17:08:24.27
>>756
Jスポの再放送は高校バスケでしばらく無いから助かるわ−
Jスポの再放送は高校バスケでしばらく無いから助かるわ−
2021/12/24(金) 21:59:24.24
小山と加藤は何かやってくれそう
2021/12/24(金) 22:07:55.27
2021/12/26(日) 07:17:54.23
>>762
トリノなのかバンクーバーなのかで大違いだがそこが気になる
トリノなのかバンクーバーなのかで大違いだがそこが気になる
2021/12/26(日) 13:38:05.46
>>759
海和の時代から日本チームにはゲンの良い場所だよね
海和の時代から日本チームにはゲンの良い場所だよね
2021/12/26(日) 16:53:38.99
距離が短く急斜面でフィジカルが弱い日本人でも闘えるって昔から言われてる。
2021/12/26(日) 18:22:56.36
2021/12/26(日) 21:04:09.66
殆どの国が派遣中止するやろ
2021/12/27(月) 08:26:42.62
うまいこというねえ
2021/12/28(火) 03:03:47.02
シフリンもコロナ
2021/12/29(水) 18:01:25.05
Nicole Hospはスラロームを滑りながらコースをよく解説できるなw
さすがオリンピック銀x2世界選金銀銅x3のメダルコレクターだけある
さすがオリンピック銀x2世界選金銀銅x3のメダルコレクターだけある
2021/12/29(水) 19:19:20.63
向川桜子ギリで2本目に残ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/12/29(水) 21:21:46.72
桜子選手WCポイントゲットおめ
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/30(木) 18:38:43.42 向川、ぷらいへ
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/30(木) 18:43:06.83 向川、
ナショチの活動でやってるわけではなくて、
プライベートで合宿したりして頑張ってたみたいだね。
ナショチの活動はアンドーマと水谷だけでしょ?
2本目に進出するのはプライベートチームのコーチが手腕あるのかね。
ナショチの活動でやってるわけではなくて、
プライベートで合宿したりして頑張ってたみたいだね。
ナショチの活動はアンドーマと水谷だけでしょ?
2本目に進出するのはプライベートチームのコーチが手腕あるのかね。
2021/12/31(金) 08:49:13.69
湯浅全日本アルペンに出てなかったようだけど
シーズン終盤の国内戦で引退?
シーズン終盤の国内戦で引退?
2021/12/31(金) 10:20:55.41
もう引退しとるがな
2021/12/31(金) 11:09:27.01
うめ
2021/12/31(金) 16:49:43.48
>>779
今シーズン一杯で引退だぞ
今シーズン一杯で引退だぞ
2021/12/31(金) 20:19:37.14
くそすれうめ
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/01(土) 11:01:41.40 日本でももっと報道しろと思う
ワールドカップで8位とか大快挙だぞ
ワールドカップで8位とか大快挙だぞ
2022/01/01(土) 11:15:05.95
上村愛子クラスのスターでないと
紙面すら飾れない
紙面すら飾れない
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/04(火) 22:58:45.31 ザグレブ
アンドーマ、簡単に諦めているように見えたけど。。。
腰が悪いのかな
アンドーマ、簡単に諦めているように見えたけど。。。
腰が悪いのかな
2022/01/05(水) 00:37:04.78
マカレナ久々に聞いたわ
2022/01/05(水) 06:21:06.64
安藤DNF、桜子コロナ
一転して女子チームの方が北京前に流れが悪くなってきたな
安藤は26番スタートだから下手すると第2シード落ちも見えてくるし
一転して女子チームの方が北京前に流れが悪くなってきたな
安藤は26番スタートだから下手すると第2シード落ちも見えてくるし
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/05(水) 17:33:04.29789名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/05(水) 23:28:56.64 ザグレブ、キャンセル
2022/01/06(木) 21:49:26.06
今日のザグレブ最初に滑ったソルバーグ以外強豪でも2秒差以上がざらなんだけどどうなってんの?
2022/01/06(木) 22:15:25.25
キャンセルになっちゃった
2022/01/08(土) 00:24:35.50
クロアチア雪少ねーな
こちとら本日今シーズン二度目のクソ雪1m超えなのによ
こちとら本日今シーズン二度目のクソ雪1m超えなのによ
2022/01/08(土) 13:05:34.65
2022/01/08(土) 17:16:55.82
2022/01/08(土) 19:08:26.26
今日の大回転女子はシード選手が2回目に進めない選手が続出したり、
男子は序盤からシード選手の途中棄権が続出したり大荒れだな
男子は序盤からシード選手の途中棄権が続出したり大荒れだな
2022/01/08(土) 19:31:30.22
今日の男子大回転はタイム差4秒台で完走できれば2本目進めそう
2022/01/08(土) 20:23:14.41
うまいこというねえ
2022/01/08(土) 21:07:17.48
シフリン、ブルホバ2本目も不発か
2022/01/09(日) 11:40:41.43
シフリンとブルホバには五輪でこそ会心のパフォーマンスしてほしいから
今はお腹がすいてるぐらいでいいと思う
シフリンはヒラマサの時はピーク早すぎだったし
今はちょっと落とすぐらいで五輪でドカンと来てほしい
つーかこの二人仲良く似たような順位で面白いねw
今はお腹がすいてるぐらいでいいと思う
シフリンはヒラマサの時はピーク早すぎだったし
今はちょっと落とすぐらいで五輪でドカンと来てほしい
つーかこの二人仲良く似たような順位で面白いねw
2022/01/09(日) 12:59:56.20
同年齢で切磋琢磨してる親友だしな
五輪は選手派遣無事に出来るといいな
五輪は選手派遣無事に出来るといいな
2022/01/09(日) 21:15:18.78
小山は2戦連続で2本目残れたけど安藤は腰が相当悪いのかなあ
小山は順位もちろん大事だけどそれよりともかくポイントを重ねてほしいわ
小山は順位もちろん大事だけどそれよりともかくポイントを重ねてほしいわ
2022/01/09(日) 21:20:29.86
シフリントキってブルホバ優勝だからだいぶポイント詰まったな
2022/01/09(日) 21:47:56.05
安藤恐る恐るにみえたので腰どうなんだろう。
小山おめ
小山おめ
2022/01/09(日) 22:26:28.21
男子スラめっちゃ面白かった 感動した(´;ω;`) 初優勝おめ
2022/01/09(日) 22:34:03.90
小山は北京までにスタート順をどこまで上げれるかだな次戦は30番台だろうし
逆に安藤はセカンドシード落ちが見えて来てて辛いな
本人も北京を目標って前から言ってたわけだし
逆に安藤はセカンドシード落ちが見えて来てて辛いな
本人も北京を目標って前から言ってたわけだし
2022/01/09(日) 23:08:18.79
腰痛めたらアルペンはきっついわ
氷ばっか滑ってると誰でも痛める
氷ばっか滑ってると誰でも痛める
2022/01/11(火) 12:41:53.40
相原はヨーロッパカップの勢いをキッツに持ち込んで、北京に繋げられるか?
2022/01/11(火) 14:29:23.00
うまいこというねえ
2022/01/12(水) 12:20:04.71
ブルホバSLタイトルおめ スラはあと2回しか無いんだな
2022/01/15(土) 07:39:38.81
川村3勝目か
北京に向けて絶好調だな
…五輪本番でうまく行かないのがモーグルチームな気もするけど
北京に向けて絶好調だな
…五輪本番でうまく行かないのがモーグルチームな気もするけど
2022/01/15(土) 09:42:15.29
滑り方盗まれてて本番でぶち抜かれたりしてたな。
2022/01/15(土) 15:57:15.01
スレ違いだけど男子モーグルのキングスベリーって120試合で表彰台101回70勝と
ステンマルクよりエグいね
ステンマルクよりエグいね
2022/01/15(土) 20:16:48.86
ららぐーたんZauchenseeのDH1位(暫定)おめ
ゴッチャはオリンピック前に転倒して大怪我するところだった
ブルホバはたいしたポイントをゲットできず まっすぐ滑ってターン後半で詰まる悪循環だった
テクニカルでなかなか面白いコースだった
ゴッチャはオリンピック前に転倒して大怪我するところだった
ブルホバはたいしたポイントをゲットできず まっすぐ滑ってターン後半で詰まる悪循環だった
テクニカルでなかなか面白いコースだった
2022/01/15(土) 20:29:39.20
ウェンゲンのヘルメットカム映像怖すぎ(´;ω;`)
2022/01/16(日) 12:01:41.46
2022/01/16(日) 12:26:24.30
うまいこというねえ
2022/01/16(日) 17:04:06.57
女子のダウンヒルのコースも凄いね
マジでクレイジーでカッコいい!!
マジでクレイジーでカッコいい!!
2022/01/16(日) 22:21:52.14
クリストファーセン(´・ω・)カワイソス
2022/01/16(日) 23:08:36.64
コールされる3人のバックに、ゴールでうなだれるクリストファーセンが悲しい
2022/01/18(火) 21:08:56.97
Umaikotoiune e
2022/01/20(木) 08:30:06.80
男子回転4戦終わってトップが180ポイントって高速系かよってほど低くない?
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/20(木) 15:18:42.80 トンバはトンガの支援してくれないの?
2022/01/20(木) 16:17:43.66
>>822
名前が似てるだけでイタリアンだからなw
名前が似てるだけでイタリアンだからなw
2022/01/21(金) 19:27:56.23
ヒルシャーがキッツのダウンヒルの前走やってた
2022/01/22(土) 00:38:11.64
女子スラロームはシフリンが本当に勝てねーな
ステンマルク超えがかなりプレッシャーになってんのかね
21SLチャンピオンのシュバルツくんとリンスバーガーさんオーストリーコンビは、今期一体どうしたんでしょうか
ステンマルク超えがかなりプレッシャーになってんのかね
21SLチャンピオンのシュバルツくんとリンスバーガーさんオーストリーコンビは、今期一体どうしたんでしょうか
2022/01/22(土) 22:40:11.32
デイヴライディングが勝った(・∀・)! なんということでしょう
2022/01/22(土) 23:27:54.62
デイヴおめ!
2022/01/22(土) 23:54:05.36
突っ伏して泣いていたチームスタッフにもおめ!
2022/01/23(日) 10:39:38.09
DNF続出だったのに、最後にはみな笑顔なの素晴らしい
2022/01/23(日) 16:25:54.71
湯浅と同い年でイギリス初のアルペンスキー優勝になるんだっけ。おめでとう
2022/01/23(日) 18:48:57.64
うまいこというねえ
2022/01/25(火) 01:00:02.50
キッツみたなコースでも上位ゲットの、フランスダウンヒラー爺はドーピングでもやってんのかね。
2022/01/25(火) 10:41:12.71
ダウンヒルなんてヤクやってないと無理なレベルだよ
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/27(木) 22:08:41.15 今夜のニュース9で湯浅引退取り上げてくれた
アルペンチーム弱体化などで辛い事が多かっただろうが
やり切る事が出来たと堂々と言っててカッコ良かった
本当にお疲れさまでした
アルペンチーム弱体化などで辛い事が多かっただろうが
やり切る事が出来たと堂々と言っててカッコ良かった
本当にお疲れさまでした
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/28(金) 04:33:02.81 クリストファーセンの調子が、かつての勢い取り戻せないのはヒルシャーがいなくなった事が原因なのか?
ヒルシャーいた時は毎度の様に回転・大回転両方えげつなかったのに。
ヒルシャーいた時は毎度の様に回転・大回転両方えげつなかったのに。
2022/01/28(金) 17:02:29.41
単純にピーク過ぎたんじゃね
2022/01/28(金) 19:57:44.68
賢太郎は上半身の動きが先行しすぎて板がズレてると言うてたな
2022/01/31(月) 11:04:26.58
今季の男子は技術よりの選手が冴えないね
2022/02/01(火) 08:27:18.40
北京五輪、男子スーパーGは放送無し!!
流石、受信料を巻き上げるNHKだなwww
流石、受信料を巻き上げるNHKだなwww
2022/02/01(火) 08:35:23.95
日本じゃ泣く子も黙るフィギュアスケート様と被ったらな
フィギュアスケートNHKBSと日テレ系どっちもやるのな
フィギュアスケートNHKBSと日テレ系どっちもやるのな
2022/02/01(火) 11:27:21.31
ディレイ放送もないね。
流石、天下のNHK様!!
流石、天下のNHK様!!
2022/02/01(火) 11:53:27.71
録画放送あるやん
2022/02/01(火) 13:23:26.00
Gorin.jpで生配信あるからなー
でも高速系は予定通り開催できるかぁゃιぃしな
でも高速系は予定通り開催できるかぁゃιぃしな
2022/02/01(火) 14:09:51.22
ヒルシャー亡き今のアルペン界て誰がスターなん?
2022/02/01(火) 14:22:03.53
ルーカス・ブラーテン
2022/02/01(火) 16:50:11.33
>>842
録画放送は男子滑降。
録画放送は男子滑降。
2022/02/02(水) 07:51:40.73
うめ
2022/02/02(水) 13:58:12.21
えースーパーGの放送ないのか。
スノーボードスロープスタイルとかエア系のやつは予選も中継するくせに
スノーボードスロープスタイルとかエア系のやつは予選も中継するくせに
2022/02/02(水) 22:33:36.84
Jスポーツでも放映なしか
シナチク
シナチク
2022/02/03(木) 11:14:06.50
人口雪ってアルペンやクロカンにどう影響するんでだろう
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/04(金) 01:24:23.83 ダウンヒルコースはなかなか評判良いみたいだね
本番が楽しみだ
本番が楽しみだ
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/05(土) 08:41:14.81 男子スーパーGの放送が
ないと知ってショック
ないと知ってショック
2022/02/05(土) 08:45:54.88
いつになく日本人が出てない種目や普段メディアが推してる種目以外は冷たい気がするな
フィギュアとカーリングはさっさと負けろや
フィギュアとカーリングはさっさと負けろや
2022/02/05(土) 10:29:14.73
>フィギュアとカーリングはさっさと負けろや
この人たちが負けても放送されるのはアルペンじゃない他の競技だと思うよ
カーリングもフィギュアも育成成功してメダル獲得の可能性がある選手達だからね
スタートラインが違うのよ
この人たちが負けても放送されるのはアルペンじゃない他の競技だと思うよ
カーリングもフィギュアも育成成功してメダル獲得の可能性がある選手達だからね
スタートラインが違うのよ
2022/02/05(土) 10:42:25.54
Webで見れば良し。
2022/02/05(土) 14:07:16.47
今日は滑降のトレーニングランないの?
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/05(土) 17:17:14.98 >>856
最初の3人で、寒さと強風のせいでキャンセルになってますね。
最初の3人で、寒さと強風のせいでキャンセルになってますね。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/05(土) 17:19:10.22 バンクーバー、ソチ、平昌は全種目放送されてるはずだから
全種目放送されないのは、トリノかバンクーバー以来かな?
全種目放送されないのは、トリノかバンクーバー以来かな?
2022/02/06(日) 03:17:43.27
Gorin.jp送りが結構あるな
相変わらずアルペンは扱いが悪い
相変わらずアルペンは扱いが悪い
2022/02/06(日) 11:07:32.82
ダウンヒル強風のためディレイ
2022/02/06(日) 11:13:14.95
うまいこというねえ
2022/02/06(日) 11:26:47.90
これもう一回ディレイになったらライブ放送に切り替わるか
2022/02/06(日) 13:03:14.91
14:00スタートになりました
2022/02/06(日) 13:05:30.10
長野のときは3日ぐらい延期になったのでこれぐらいでは驚かない
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/06(日) 13:28:09.20 今日本当にやるの?
2022/02/06(日) 13:29:29.87
係員もほとんど下に降りちゃったし今日は無理じゃないかな
2022/02/06(日) 13:34:58.78
15:00になりました
無理っぽいね
無理っぽいね
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/06(日) 13:35:30.59 ハーネンカムで前走したヒルヒャー復帰してもGSなんか良いとこ行きそう!
2022/02/06(日) 13:53:48.89
放送はされるのだろうか
2022/02/06(日) 14:05:30.84
やっぱり延期か
2022/02/06(日) 14:11:54.32
そだねー
2022/02/06(日) 18:42:18.45
女子大回転 10:20-12:03
男子滑降 12:50-14:33
男子滑降 12:50-14:33
2022/02/06(日) 20:37:26.56
ジャンプ見まひょ
2022/02/06(日) 21:42:01.12
強風で延期ってどういうコースなんだよ
ジャンプ会場とどのくらい差があるのか知らないがあっちは大丈夫なのか
ジャンプ会場とどのくらい差があるのか知らないがあっちは大丈夫なのか
2022/02/06(日) 21:44:41.86
スタートから中盤過ぎたあたりまで尾根伝いだからなあ
2022/02/06(日) 21:49:49.22
ジャンプは普通にやってたのね
小林選手金メダルおめ
小林選手金メダルおめ
2022/02/06(日) 23:33:53.32
ふなぎいぃぃぃいい
2022/02/07(月) 10:27:27.34
解説は清澤でスタジオゲストが川端?
2022/02/07(月) 11:47:16.35
清澤恵美子の裏話面白いからそれでいいわ
2022/02/07(月) 11:47:44.46
シフリン、バシーノ途中棄権か
このまま行くと2本目安藤2番目スタート
このまま行くと2本目安藤2番目スタート
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/07(月) 12:54:03.682022/02/07(月) 13:10:30.45
衛生兵来るの遅くね?
2022/02/07(月) 13:53:05.23
コース短すぎるがな
2022/02/07(月) 14:49:08.02
順当だったな
実況も解説もなく実況もしないレース観戦良かった(^o^)
実況も解説もなく実況もしないレース観戦良かった(^o^)
2022/02/07(月) 14:52:54.09
フォイツおめ、クラレ41歳がんばった
2022/02/07(月) 14:58:35.68
見逃し配信もないのかよ!
ヨーロッパじゃ一番の花形種目がこんな扱いかよ
ヨーロッパじゃ一番の花形種目がこんな扱いかよ
2022/02/07(月) 15:08:52.31
2022/02/07(月) 15:12:48.48
>>887
BSであるんだね、ありがとうw
BSであるんだね、ありがとうw
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/07(月) 15:24:52.79 だいたい放送日程組まれてても順延で扱い小さくなるのがデフォだな、この競技は
2022/02/07(月) 15:28:19.10
マニアはリュージュ女子一択
2022/02/07(月) 15:28:45.23
冬季の花形種目なんだから後半にやれば良いのに
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/07(月) 15:31:15.62 ダウンヒルは延期がデフォだから、大会後半は無理
2022/02/07(月) 15:33:27.83
そろそろ安藤か
GSで2本目残ると思わなかったが
GSで2本目残ると思わなかったが
2022/02/07(月) 16:00:04.88
fisのライスコなかなか繋がらないし、gorin.or,jpの配信より遅い
yahooのスコアすげー見難いし
yahooのスコアすげー見難いし
2022/02/07(月) 16:19:22.35
酷い解説だな
2022/02/07(月) 16:46:31.50
うまいこというねえ
2022/02/07(月) 16:53:48.34
ブリニョネメダル確定
2022/02/07(月) 17:08:05.31
安藤は24位かな?
2022/02/07(月) 17:45:13.50
見れてないんだけどなんかGSで大クラッシュがあったみたいだけど何があったの?
あと安藤はGS24位は予想外の健闘だけど腰の具合どうなのかな
スラロームに期待できそう?
あと安藤はGS24位は予想外の健闘だけど腰の具合どうなのかな
スラロームに期待できそう?
2022/02/07(月) 18:03:48.11
職場でおおっぴらにダウンヒル見てたけど面白いレース展開だったわ
フォイツおめ
フォイツおめ
2022/02/07(月) 18:46:55.30
>>899
1つ前の旗門を通過したときにバランスを崩して、最終旗門に脚開いたまま突っ込んで、そのままゴールライン過ぎて動けなくなった。
1つ前の旗門を通過したときにバランスを崩して、最終旗門に脚開いたまま突っ込んで、そのままゴールライン過ぎて動けなくなった。
2022/02/07(月) 19:33:42.63
>>899
1本目6位の米国・オブライエンの2本目。ラスト3旗門目通過時にバランス崩し、
次の旗門はクリアしたけど最終旗門インポール?に両脚大開脚で突入、
両スキー解放してゴールに滑り込むというより転がり込んだ。
(解説の清澤さん悲鳴上げてた。)
ゴールエリアで全く動けず、ソリに乗せられて退場。
1本目6位の米国・オブライエンの2本目。ラスト3旗門目通過時にバランス崩し、
次の旗門はクリアしたけど最終旗門インポール?に両脚大開脚で突入、
両スキー解放してゴールに滑り込むというより転がり込んだ。
(解説の清澤さん悲鳴上げてた。)
ゴールエリアで全く動けず、ソリに乗せられて退場。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/07(月) 19:56:14.05 人工雪の硬いコースはアルペン向きだろうと安直に思ってたけど、
シフリンのコメント見ると相当過酷だったんだなー
やっぱり寒さと乾燥で磨かれた感じかね
シフリンのコメント見ると相当過酷だったんだなー
やっぱり寒さと乾燥で磨かれた感じかね
2022/02/07(月) 22:14:44.10
スタートの待機エリアの雪でさえカチカチ
2022/02/07(月) 22:49:21.20
インジェクション入れるんだから硬いよ
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/07(月) 23:35:39.75 解説者によると、
中国は乾燥してるのと黄砂の影響でエッジが引っ掛かりやすいそうだ
中国は乾燥してるのと黄砂の影響でエッジが引っ掛かりやすいそうだ
2022/02/07(月) 23:56:17.72
スカパーで中継されない女子、マテリアル、特にロシが面白いね。
男子なら板がロシならブーツも白いシェルのロシ。金型が同じでもラングを履いてる選手はいない。
女子はブルホバは白、ということはロシの現行モデル?リーンスベルガーはブルーだから
ラング?、モルツァンは見たことない灰色のシェル。どこのメーカーなんだろう?
男子なら板がロシならブーツも白いシェルのロシ。金型が同じでもラングを履いてる選手はいない。
女子はブルホバは白、ということはロシの現行モデル?リーンスベルガーはブルーだから
ラング?、モルツァンは見たことない灰色のシェル。どこのメーカーなんだろう?
2022/02/08(火) 00:03:00.32
ずーっと前に某選手のテストブーツを見せてもらったことあったけど
ロシニョールのブーツなんだけどラングやノルディカの金型使ったのや
よくわからない謎のプロトタイプまでいっぱいあったぞ
ロシニョールのブーツなんだけどラングやノルディカの金型使ったのや
よくわからない謎のプロトタイプまでいっぱいあったぞ
2022/02/08(火) 00:04:55.92
当時のロシニョールのブーツの色したノルディカGPはなかなか面白かった
2022/02/08(火) 05:01:43.11
2022/02/08(火) 07:23:27.76
男子スーパー自慰は配信のみでOK?
2022/02/08(火) 07:24:47.24
スーパー自慰ってチンコを扱くスピード競ってそう
2022/02/08(火) 07:49:11.61
日本はフィギュアスケートとカーリング最優先だからねw
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/08(火) 08:13:25.25 >>911
日本人が出場しないからね。BSでも放送しないし。
受信料巻き上げてるくせに、全種目全競技放送しなくなった
NHKなんて、不要。赤字にしかならないからって放送しない
民放も同じ。
日本人が出場しないからね。BSでも放送しないし。
受信料巻き上げてるくせに、全種目全競技放送しなくなった
NHKなんて、不要。赤字にしかならないからって放送しない
民放も同じ。
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/08(火) 08:27:59.55 試合が終わってアンタは失格です!
FISってバッハ以下ですな
FISってバッハ以下ですな
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/08(火) 12:16:54.802022/02/08(火) 12:19:39.47
オデルマット途中棄権
2022/02/08(火) 12:36:06.37
フォイツも途中棄権スイス勢とは相性悪い?
2022/02/08(火) 12:45:11.58
最初の20人のうち残り2人はオーストリア勢で暫定トップはマシアス・マイヤーだから
オーストリア勢の金はほぼ確定かな?
オーストリア勢の金はほぼ確定かな?
2022/02/08(火) 12:50:07.89
ハーザー、マックス・フランツ立て続けに途中棄権
2022/02/08(火) 13:00:15.44
オーストリア女子の空気感
2022/02/08(火) 13:12:34.38
オーストリア女子はとれて滑降で銅メダルぐらいか?
2022/02/08(火) 13:17:41.55
まだ確定ではないけどマシアス・マイヤー3大会連続金メダル?
2022/02/08(火) 14:27:40.60
コンパニョーニ以来の3大会連続金メダルってことでいいのかな?
>マイヤー
シフリンも3大会連続金メダルの可能性あるけど
>マイヤー
シフリンも3大会連続金メダルの可能性あるけど
2022/02/08(火) 14:35:29.59
この砂防ダムの工事現場感よ
https://i.imgur.com/2T72h6s.png
https://i.imgur.com/2T72h6s.png
2022/02/08(火) 15:40:56.85
岩山削ったんかい
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/08(火) 17:06:00.30 SGでここまでDNF続出するの珍しいな 相当雪質がアレなのか
2022/02/08(火) 17:21:22.71
マイヤーて五輪になると強いな
2022/02/08(火) 17:25:07.49
マイヤーは世界選手権ノーメダルなのも清清しい
2022/02/08(火) 17:29:52.42
世界選手権はクレイヒマイヤーが強いな
2022/02/08(火) 18:15:31.92
オーストリーは金外さないイメージ
2022/02/08(火) 18:23:00.81
サラエボ、バンクーバー「せやろか?」
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/08(火) 21:05:34.82 お、レデツカ連覇したか
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/08(火) 21:09:06.24 >>925
全体的にスキー場というより要塞っぽいな
全体的にスキー場というより要塞っぽいな
2022/02/08(火) 22:51:06.34
五輪終わったら落石で荒廃しそう
2022/02/08(火) 22:59:06.64
昼間で-10℃以下、ほぼ人工雪にしないと稼働できないスキー場なんて客こないだろw
2022/02/09(水) 00:44:30.93
>>910
手術も終わって笑った顔をインスタに上げてるな
手術も終わって笑った顔をインスタに上げてるな
2022/02/09(水) 06:05:31.02
男子スーパー大回転が今日のAM9:00からBS1で録画放送やるぞ
2022/02/09(水) 07:26:49.34
ほう
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/09(水) 10:13:54.07 >>885
フラカスロートルジジイがんばったじゃねーよ
41歳の老害に今季二度でかい大会であわや優勝さらわれそうになるなんて、DH第1シードの奴ら恥をしれよ
クリヒマイヤー、キルデ、パリス、マイヤーとかよ本当に不甲斐ねえな
フラカスロートルジジイがんばったじゃねーよ
41歳の老害に今季二度でかい大会であわや優勝さらわれそうになるなんて、DH第1シードの奴ら恥をしれよ
クリヒマイヤー、キルデ、パリス、マイヤーとかよ本当に不甲斐ねえな
2022/02/09(水) 10:38:30.53
今日の男子滑降練習は複合用かな?
女子回転ブルホバ2番スタート、シフリン7番スタートか
女子回転ブルホバ2番スタート、シフリン7番スタートか
2022/02/09(水) 11:24:56.05
シフリンおわた
2022/02/09(水) 11:31:01.84
結構難コース?第一シードで3秒差とか
2022/02/09(水) 11:40:28.92
安藤麻の歯茎スマイル見れるのか
2022/02/09(水) 11:41:00.77
シフリンメダル取れそうなの複合ぐらい?
2022/02/09(水) 12:01:38.82
ブリニョネは複合の練習気分で参加かな?1本目30位以内には入れなかったら2回目棄権しそう
2022/02/09(水) 12:03:49.47
2022/02/09(水) 12:04:40.01
安藤は54秒台なら30位以内入れるかな?
2022/02/09(水) 12:09:53.92
2022/02/09(水) 12:12:11.34
安藤もおわた
2022/02/09(水) 12:12:19.92
アンドーマ・・・(´・ω・`)
2022/02/09(水) 12:16:32.17
アントーン!
2022/02/09(水) 12:21:10.12
桜子完走したけど遅いなあ
2022/02/09(水) 12:21:20.08
向川完走したけどおっそ
2022/02/09(水) 12:25:51.20
今日の収穫はDNF後にコース脇で足を組んで呆然とするシフリンがかわいかったことくらいか
2022/02/09(水) 12:31:18.62
DNFのあと、しゃがみ込んだまま滑り去ってく娘もなかなか
2022/02/09(水) 12:40:04.81
シフリンもピークきたかね
2022/02/09(水) 12:41:58.79
南国思い出枠おもろいな
そこそこ速いのもいれば岩岳上位のが速くね?もいる
配信は全部見れていいな
そこそこ速いのもいれば岩岳上位のが速くね?もいる
配信は全部見れていいな
2022/02/09(水) 12:43:21.40
2本目ブルホバのフルアタック見れるかな?
2022/02/09(水) 12:45:56.49
ルーマニアの子速かったのに惜しい
2022/02/09(水) 12:55:14.57
ネット配信あと2人で終了
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/09(水) 13:30:43.69 ソチの時は鋼鉄のメンタルだったシフリンなのにな
ヒラマサでの悪天候での順延でメンタル逝ってからキツいね
ヒラマサでの悪天候での順延でメンタル逝ってからキツいね
2022/02/09(水) 13:35:59.39
ソチの頃より背負うものが多くなってるんじゃないかなあ
>シフリン
>シフリン
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/09(水) 14:04:52.26 またスタート直後かー
雪の相性が悪いのかなー
雪の相性が悪いのかなー
2022/02/09(水) 14:11:53.48
2022/02/09(水) 14:13:56.60
乾燥して雪はべたつかないんだろうけど
その雪が人工だから結晶の結節がどうなってるかわからん
スキーが抜けるような雪質のような気がするんだが
その雪が人工だから結晶の結節がどうなってるかわからん
スキーが抜けるような雪質のような気がするんだが
2022/02/09(水) 14:17:29.68
麻は腰痛だろうか。向川は記念だな。
2022/02/09(水) 14:17:53.64
映像見た感じで想像しにくいよね
2022/02/09(水) 14:20:52.11
スキーが抜けるって何だ?
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/09(水) 15:26:41.11 ペトラも厳しいな
2022/02/09(水) 15:34:16.44
ブルホバメダルおめでとう
2022/02/09(水) 15:36:15.47
リンスベルガーもメダル確定
2022/02/09(水) 15:38:19.74
ブルホバ金
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/09(水) 15:39:12.09 すげーーー、ペトラおめ
2022/02/09(水) 15:43:47.11
メダル確定後に下位の選手の滑走って意味あるの?
2022/02/09(水) 16:04:15.95
下位の選手が滑走するということはメダルが確定してないってことだろ
何言ってんだ
何言ってんだ
2022/02/09(水) 16:09:37.09
清澤の友達いっぱいいます自慢ウザいんだわ
2022/02/09(水) 16:42:13.95
あんまり下位から滑らすとコースが荒れるし早い順から滑らすと詰まらんしな。
実質的にメダルと入賞が確定位の30番ひっくり返しがちょうど良かろう。
実質的にメダルと入賞が確定位の30番ひっくり返しがちょうど良かろう。
2022/02/09(水) 16:52:00.87
あのシステムはよく出来ている
2022/02/10(木) 10:33:03.64
うまいこというねえ
2022/02/10(木) 11:14:07.88
>>977
川端に替わってほしい
川端に替わってほしい
2022/02/10(木) 11:29:53.50
男子複合ダウンヒル始まるな
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/10(木) 12:51:34.76 人数少なくね?
2022/02/10(木) 14:22:59.07
オデルマット出ないのか
2022/02/10(木) 14:53:04.02
>>977
涙拭けよ
涙拭けよ
2022/02/10(木) 14:58:56.00
女子解説の清沢ってベラベラとうるさすぎるよね
試合の雰囲気が台無し
JSPORTSじゃないんだから、選手の批評に終始しなくていいよ
おまけに糞実況
吉田浩さんがやってた頃を見習ってほしい
試合の雰囲気が台無し
JSPORTSじゃないんだから、選手の批評に終始しなくていいよ
おまけに糞実況
吉田浩さんがやってた頃を見習ってほしい
2022/02/10(木) 15:04:38.61
NHKなんだから過去実績で女子川端絵美、男子木村公宣固定でいいんじゃないかと思うんだけど
佐々木は放送事故の恐れがあるのでそこはまあw
佐々木は放送事故の恐れがあるのでそこはまあw
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/10(木) 16:25:58.37 レデツカ スノボパラレル連覇!スキーも出るんだっけか
2022/02/10(木) 16:35:59.11
シュトロルツ金メダルおめー
チーム外されて練習場所にも困ってた苦労人が金メダルだ
チーム外されて練習場所にも困ってた苦労人が金メダルだ
2022/02/10(木) 17:36:42.93
オーストリアはジャンプノーマルヒル銀メダルのフェットナーも
二軍の帝王で葛西に次ぐ高齢メダルと苦労人が仕事してるね。
二軍の帝王で葛西に次ぐ高齢メダルと苦労人が仕事してるね。
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/10(木) 23:40:51.14 潰れちまえこんなクズ連盟
2022/02/11(金) 01:25:55.97
いやあシュトローツほんとに良かった
びっくりしたのは二世選手で
お父さんも金メダリストってすごいねえ
びっくりしたのは二世選手で
お父さんも金メダリストってすごいねえ
2022/02/11(金) 03:31:20.04
NHKのサイトでで見逃し配信見られるんだね
2022/02/11(金) 09:00:36.26
うまいこというねえ
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/11(金) 12:00:15.72 遅延してる?
2022/02/11(金) 12:03:27.13
>>995
スノボHP金のせいでスノボ引っ張ってる
スノボHP金のせいでスノボ引っ張ってる
2022/02/11(金) 12:14:58.59
ららぐーたんラップ取った
2022/02/11(金) 12:18:30.68
結婚パワーすごいね
結婚してダメになった人いたけど
結婚してダメになった人いたけど
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/11(金) 12:22:10.06 NHKをぶっ壊す!!
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/11(金) 12:38:06.23 男子滑降と同じコースか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 723日 13時間 16分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 723日 13時間 16分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 【超絶悲報】売国奴岩屋外相、トランプ大統領を侮辱😠「関税と安全保障は事柄の性質が違う。本来、別のトラックの話だと思う」 [519511584]
- 農水省「備蓄米でぼったくってるのは卸売業者!JAはほぼ原価で卸してるから悪くない!」そうなのか🤔 [481941988]
- おちんちんサイズで超強風を出す充電式ブロワーってどうなん?テムアリエクで2000JPY~。国内店だと4000JPY~ [454313373]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【朗報】大谷翔平、第一子誕生。みんなで名前つけようぜ [535650357]
- 【悲報】「大阪万博賛成派が高卒だった…賛成してる暇あったら真面目に勉強して大学行っとけばよかったのにねw」917万 [257926174]