X



斑尾高原スキー場・タングラム斑尾スキー場 6

1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 22:45:27.66
公式ホームページ
斑尾高原スキー場
http://www.madarao.jp/ski/
タングラムスキーサーカス
http://www.tangram.jp/ski/

●追憶のゲレンデ
サンパティック斑尾スキー場
http://old-skier.seesaa.net/s/article/241168539.html
斑尾高原豊田スキー場
http://old-skier.seesaa.net/s/article/115339026.html

※前スレ
斑尾高原スキー場・タングラム斑尾スキー場5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1536482961/
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 04:51:18.27
>>187
じゃ、ようやく最近になって、土地所有者と交渉が成立したわけ?

何か、キッカケがあったのかな?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 03:07:40.37
真ん中の尾根にクワッドリフトかけて一本化すれば便利なんじゃ!?
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 05:29:54.05
ゲレンデキャンプ場が凄い事に・・・
2020/09/22(火) 07:45:03.38
劇混み?
2020/10/06(火) 20:58:48.97
例年なら届く早割シーズンパスの案内が未だに来ないんだけど、それすらやめたの?
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 04:51:40.34
早割シーズンパスあるみたいですよ。

今シーズンから、またICゲートになるみたいです。
2020/10/18(日) 07:05:26.19
ここ何年もシーズンパス購入してきた者だけど斑尾からシーズンパスの案内の封筒が事前に届かなかった。今年が初めてだ。
HPで確認して申し込んだ。
郵便代も出せんくらい経営厳しいのか。
2020/10/19(月) 13:31:08.17
今季は雪期待できるかなー?
しこたま積もらせてまっててね、斑尾ちゃん。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 06:50:15.43
>>194

ココのオーナーは、大金持ちだから、単純にに忘れてたんでしょ
悪気はないと思います。
2020/11/30(月) 20:49:03.63
今季はコロナールで斑尾遠征中止、最悪だー
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 06:07:54.39
何か、優れものの
ICカードシステムになるらしい。

スマホやパソコンから、チャージすればOKみたいな・・・

チケット売り場の行列とは、無縁のものになれば、
密も避けられて、安心だね。
2020/12/15(火) 13:54:24.14
>>196
安比経営してる会社のオーナーと同じだっけ
2020/12/15(火) 23:07:38.79
go to停止でタングラム 1月3連休キャンセル祭りだな
もともと高すぎるからgo to停止なら行く奴いない
2020/12/15(火) 23:44:17.07
50%を国からもらって
50%引きで新たに予約受ければいいのに
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 10:07:30.26
今シーズン斑尾デビューします
早割を複数枚買うか迷ってるんですが、そもそもこのスキー場って土日混雑します?
結構空いてるらしいってのを聞いて行ってみようと思ってたんですが
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 10:47:37.32
ここ5年くらいはツアーバス受け入れてるからドンクサイ奴多い。
今シーズンは少ないかもな。
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 09:48:10.86
祝:オープン

Today's Condition
2020−2021シーズンの営業を開始いたしました。
シーズンスタートから、斑尾のパウダースノー「Madapow」です。
アクセス道路は積雪多い為、お車でお越しの際は雪道対策を万全にお願いします。

●稼動リフト/第1リフト、第2クワッドリフト(9:00〜16:00)
●リフト券料金/1日券 一般2500円 小学生1000円
(ICカード保証料として別途500円をお預かりします。カード返却時に500円は返金いたします


205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 09:55:08.40
>50%を国からもらって
50%引きで新たに予約受ければいいのに

GOTO事務局からの通達

予約の付け替えは、この措置の趣旨に反することに加え、キャンセル料に見合う額が国費により負担される
観点からも著しく不適切な行為であり、予約の付け替えを行ったことが判明した参加事業者に対し、観光庁
より指導が行われました。

今後、予約の付け替えやこれと類似して著しく不適切な行為を行ったことが認められた場合には、事務局から当該参加事業者へのキャンセル料対応の支払いの対象外とするとともに、
Go Toトラベル事業者の参加登録を取り消させて頂く可能性があります。
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 06:32:17.85
斑尾NOW
ただ今、雨(涙)
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 07:05:29.71
大粒の雪になってきたよ
2020/12/30(水) 17:19:23.01
横殴りの吹雪
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 09:15:00.26
今朝はどんな感じですか?
かなり積もったみたいだけど。
2020/12/31(木) 11:19:35.91
最高のコンディションです
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 13:07:24.82
>>210
今年最後の滑り込み、楽しんでね!
2020/12/31(木) 17:26:04.39
今日はなかなか良かったね。
スーパークワッドがなかなか動かなかったけど、昼過ぎでもリバーラインとワールドカップの下あたりノートラック残ってた。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 20:26:20.27
明日初斑尾なんですが空いてますかね?
パウダーかな?
2021/01/01(金) 10:07:59.29
3-4年前からスーパークワッドはトラブっているのにマトモに直さないとか馬鹿過ぎる
2021/01/02(土) 20:18:44.77
初めて斑尾来たけど20年ぐらいぶりに乗るシングルリフト怖い
おれ高所恐怖症なんかな?
2021/01/02(土) 21:11:03.23
>>215
シングルリフトもかなり数減らしたからね
2021/01/02(土) 22:18:04.35
割と高さあるよな
背もたれ低いからビビるんだと思う
2021/01/02(土) 23:03:41.80
めっちゃ高いところで止まって上下にブランブランしたし
掴むものが横の棒一本だけという恐怖
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 04:56:00.30
第13シングルリフトは、スリルがあって面白い。

景色も良いし、クリスタルコース転げ落ちる人を見ているのも、楽しいネっ!!
2021/01/04(月) 11:49:26.22
まあ13リフト廃止で第3リフトからハイクアップしてくださいになる日も遠くないと思う
2021/01/04(月) 11:55:38.46
馬鹿か
2021/01/04(月) 14:02:33.40
3から13の方には行けるから
クリスタルならハイクアップしなくていいけど
クリスタルで回せなくなるな

アドベンチャーアイルは単なる通路だし
パウダーラインはタングラム共通券でなんとかする
2021/01/04(月) 20:46:38.81
先日前に居た二人組がパークの位置が変わった、改悪だ。と言っていた。
何年か前は今シーズンの場所にあったんだよ。

迂回路として元に戻ったのは良い事だ。
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:53.51
斑尾高原
天気良いので、来ました。

雪質もまずまずで、空いてて、GOOD。

ICゲートもスムーズでよかった。

タングラムは、さらに空いてるわ
2021/01/12(火) 00:42:35.99
斑尾高原ホテル、余りに宿泊キャンセルが多いから平日閉鎖ですと。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 05:15:56.94
3連休行ってました。

雪質最高、雪も降ってる時間あったけど、
視界があったので、楽しかった。

よく空いていて、行くの迷ったけど、ホント行って良かった。

今年からのICリフトカードは、次回もそのままチャージして使えるから、
そのまま持ったまま・・・

スキー場閉鎖しないでね
2021/01/12(火) 08:04:16.73
第5動かすの遅すぎ。
チビにはチロル前のゴーストがあってるのに。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 08:50:00.03
1/12日 リフト運行予定
第1リフト、
第2クワッドリフト、
スーパークワッドリフト、
第11リフト、
12リフト、
第13リフト、
第15リフト
2021/01/15(金) 22:24:16.44
https://www.instagram.com/p/CKBGewOM-Jm/?igshid=ax3ihpdo0p1u
2021/01/16(土) 00:21:30.41
正しいが余計なことは書かない方がいいぞ
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 05:18:27.47
昨日長野市から行ってきたよ。
40分で着くほど近かったのか・・・
以外に人いた。(もっとスカスカかと思った)

フードつきクワッドは、下りも、フード全開で、
コロナ対策実践していた。(好印象)

途中で、チケットを共通券に変更してもらって、(これ便利、買ったあとでも+500円でタングラムへも行ける)

しかし、タングラムは、福岡の高校の修学旅行がいて、
(福岡には、非常事態宣言発令されてるのに)
バーンがガタガタ。
ちょっと失敗。

斑尾のほうが雪質が良かった。

近所の人は、行ってみたら・・・
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:11:03.65
プースカフェに一日券半額クーポン付いてたね
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 11:45:04.46
>プースカフェに一日券半額クーポン付いてたね

マジっすか?
今の号?
2021/01/17(日) 13:06:46.45
これで小丸山1000円木島平2000円と選択肢増えるわ
2021/01/17(日) 13:09:08.69
プースカフェを集めに行く旅に出るか
2021/01/18(月) 02:09:36.55
>>231
玄界かなあ、ワイの母校かも
ここが初スキーだったわ

でも、福岡の緊急事態宣言は16日からだから、とっくに長野には到着してたと思われ
俺の時は、成田からタングラムに行ってそこからスキーだったから
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 05:00:01.85
そもそも
プースカフェって、なんですか?

どこに売っている(配布されている)のですか?

1冊で、2500円の割引券がゲットできるのは、
大きい。
2021/01/18(月) 06:35:45.66
もう急斜面にクラック入ってた
割れ目から地面見えたけど、積雪量少ないね
2021/01/18(月) 07:46:00.70
>>237
フリーペーパー
https://i.imgur.com/HAABreq.jpg
2021/01/19(火) 11:10:12.11
https://i.imgur.com/LxkJro2.jpg
https://i.imgur.com/CRW7ad2.jpg
2021/01/19(火) 12:39:33.59
動く歩道撤去して新しいハイジ方面連絡路作ったのってバンフ切ってとウェストバレーいじめてハイジにランチ客集めるための方策なんかな
2021/01/19(火) 12:45:35.86
歩道に人員割く必要なくなるだろ
2021/01/19(火) 12:47:39.69
それがメインで、副次的な作用もあるやんか
一石二鳥言うやつや
2021/01/19(火) 12:50:31.43
ハイジに集めたいならトワサンク潰せばOK
不味いし
2021/01/19(火) 12:52:06.17
トワサンクなんか土日しかやってへんやん、今月は
2021/01/19(火) 12:56:13.94
連絡路作ったのはシーズン前だし計画はもっと前だし
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 15:38:42.70
11リフト中間点からの、
連絡路が、せめてハイジの上に出てくるようになっていたら、
歩かなくても、2リフト乗り場に滑り込めたのに
残念。
2021/01/19(火) 17:19:02.25
初斑尾感想。
非圧雪多くて楽しかったよ。
ワールドカップっていうコース滑ったら酷い目にあった。
深雪の中を随分歩かされたよ。
アドベンチャーアイルの先は色々楽しいね。
ICゲートの先にシングルリフトがあるとかシュールだわ。
小道トラバースは何回か失敗した。俺あんまり上手くないんだ。
その度に真下の林を落としたんだんだけど何故進入禁止なんだろね。
危険な沢とか滝とか注意しながら行ったけどライン付いてたし、結局コース復帰できた。
一番気に入ったのはスカイラブ。誰も居なくてノートラ残ってたよ。
横移動が多いスキー場って印象強いかな。
1日じゃ無理、また来たい。
2021/01/19(火) 17:55:23.27
今日めちゃんこ良かった
2021/01/19(火) 18:03:27.10
今日行った奴は勝ち組だなぁ。金曜雨予報だし土曜行く俺は大敗組・・・。
2021/01/19(火) 18:08:19.50
ワイも金曜アライ行く予定で宿取ってあったんやで
2021/01/19(火) 18:47:19.60
>>251
おお仲間ですね。今週末はカチカチガリガリの一足早い春スキーを楽しむとしましょうか・・・泣
2021/01/19(火) 20:28:58.67
明日はthe day だろなあ
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 05:04:51.81
前に、トワサンクでご飯食べたけど、
満席になってきたら、
食べ終わった人は、さっさと出て行ってくれ
みたいな店内放送かかって、
イヤーな気分になった。

あすこは、スキー場と関係ない業者がやってるから、
ダメだね。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:47:28.59
松本から日帰り

駐車場は、首都圏ナンバーも結構いる。

タングラム共通券で滑りまくり。

どっちも、ガラガラ。

雪質最高

とても楽しかった。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 15:01:23.92
午後から雨です。

ゲレンデ ガラガラ

木島小学校のちびっこが、スキー教室か?
みんな上手だったよ

もう濡れたから、まだらおの湯で温まって帰るわ
2021/01/22(金) 15:52:12.36
そこの野沢菜漬けオススメ
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 17:43:13.06
明日行きたいのですが、やはり関東人多いですかね?
穴場で比較的空いてると聞いてたのですが年始に行ったら結構混んでたんですよね…
2021/01/22(金) 17:43:40.50
いないよ
空いてるよ
関西弁のほうが目立つよ
2021/01/22(金) 18:04:01.11
雨だよ
2021/01/23(土) 11:29:22.34
関西人ばっかりだったよ
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 07:37:54.36
パラパラ雪降り。

雨でなくてよかった。

視界もまずまず
2021/01/28(木) 01:32:43.13
緊急事態宣言が出てから土日って空いてますか?
2021/01/28(木) 07:17:39.98
空いてるよ
来てやって
2021/01/28(木) 10:27:42.99
>>264
ありがとう。今週末か来週末にお邪魔します!
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:53:48.54
スキー場には、気の毒なくらい良く空いてる。

斑尾高原&タングラム
2021/01/29(金) 08:12:06.95
初めてなんだが
道はどんなもん?
タングラムでエントリーして両方あそぶほうがいいのかな
2021/01/29(金) 08:14:39.82
みちは山道で今日明日明後日は雪道だと思うよ
2021/01/29(金) 08:37:13.46
ありがとう 山道か
菅平とか志賀高原よりは難易度低い?
2021/01/29(金) 09:09:49.67
トコトコ田舎道よ
2021/01/29(金) 09:16:25.36
斑尾から第8駐車場からタングラムへ車で抜けられたっけ?
斑尾>妙高方面に移動したいんだけど。
2021/01/29(金) 09:27:15.94
抜けられるよ
2021/01/29(金) 09:28:06.76
一昨年の台風で通行止めになってたけどもう直ってるハズ
2021/01/29(金) 09:34:11.44
先々週にタングラムから斑尾側に抜けたから大丈夫
2021/01/29(金) 09:37:37.43
あんがと

因みに斑尾>ロッテアライならタングラム前を抜けるルートと、豊田飯山から高速乗るルートではどちらが早い?
2021/01/29(金) 09:45:19.71
大して変わらないから高速代ケチってる
いつも新井とか妙高へは行きは全部高速帰りは信濃町ICから乗ってる
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 09:48:24.39
斑尾→タングラム→妙高高原駅前→国道18号を北上→西福田新田の信号を斜め左へ

このルートが最短だと思う(by:ジモティー)
2021/01/29(金) 12:18:55.05
今日夜の降り次第で明日斑尾行くかなー
スーパークワッドが早く動くことを祈ろう
2021/01/29(金) 12:53:35.52
タングラム→信濃町ICはルートの選択に最新の注意を払えよ。右岸〜ナウマンゾウはそこそこ道幅広くて走りやすいがちと距離が長い。左岸〜古海は距離短いけど凍結したほっそいすれ違えない悪路を暗闇の中進み続けなければならない。
2021/01/29(金) 20:33:41.87
俺はナウマン
2021/01/30(土) 12:58:09.33
期待した程降らなかったんだね
深雪のつもりでガッてやるとエッジが入って吹っ飛ぶ
2021/01/30(土) 15:37:17.84
薄い薄い
2021/02/02(火) 22:59:23.13
みなさま斑尾での昼飯いつもどうしてますのよ
2021/02/02(火) 23:07:33.47
>>283
今度初めて行くから自分も是非お聞きしたいっす
2021/02/02(火) 23:25:15.50
面倒なのでハイジ
2021/02/02(火) 23:25:22.31
広島風お好み焼き屋気になる
2021/02/02(火) 23:26:25.79
AKI'S バーガー フライドポテト山盛り
バンズはカリッとしてて美味しいお腹いっぱいになる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況