X



[快適] FFヒーター総合 - 2泊目 [車中泊]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0557名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/05/31(日) 18:03:26.51
>>556

>>216
0558名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/07/04(土) 20:44:54.65
今日、全開で30分程まわしたった
おまえらも シーズンオフも月一で動かしとけよ
0561名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/07/06(月) 00:05:08.76
>>560
それ 煤溜まっとるで
そのうち点火せんようになるで
0562名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/07/07(火) 14:23:33.38
軽油の添加剤入れたまま着火したら、グローに煤みたいのが固着して
2年目で点火しなくなった、バラして掃除したら復活したけど。
0564名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/07/08(水) 16:17:48.96
ガソリンとディーゼルなら ディーゼルの方が優秀なのですか?
また理由も教えて下さい
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/07/08(水) 18:59:31.41
どっちも使ったけどガソリンは点火不良になること一度もなかったな
軽油にかえてからはちょくちょく始動不良ある
着火点の差だとおもう
0567名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/07/08(水) 19:49:02.63
ガソリンは扱いが難しい
揮発性が高く引火もしやすい
最近の中華FFなら軽油のヤツを買って灯油で運用するのがいいと思う
まあDIYするならの話
プロに任せるならどちらでもいいだろ
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/07/25(土) 14:50:54.59
>>103
suaokiのG500はジャンプスターター端子ないけどギリギリ動作するらしい

FFヒーターを、ポータブルバッテリー suaoki G500を使って動かせるか
https://www.youtube.com/watch?v=2ttcodxVhDM
0575名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/07/27(月) 03:20:43.14
>>571
バッテリーは半年前に変えたばかり
エンジンかけてやっても変わらんのよね
表示は電源入れて減ってきたところで13.5vくらい
一応確認の為にグロープラグ抜いて電源入れたら赤く発熱するんだけど直ぐエラーで止まっちゃう
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/07/29(水) 06:29:16.24
>>576
報告お疲れ
できた奴だなお前は
0578名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/08/20(木) 22:56:45.78
こんなにクソ暑くても メンテで動かしてる人おる?
さすがに おらんか
0580名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/08/21(金) 06:46:53.02
>>579
オーバーヒートしたりしないの?
その辺は大丈夫なのかな
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/09/22(火) 09:51:20.66
燃料配管のエアが気になって燃料供給を最大にしてエアを送り出そうとしたら
ポンプで押し出された燃料にエアが混じってた
燃料は燃えてるんで見て見ない振りをすることにした
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/10/06(火) 10:19:12.47
中華は全て温度設定出来ないのか?
コントローラーに温度表示あったと思うが
0590名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/10/17(土) 15:26:24.56
パイプの継ぎ目からエア吸ってるんじゃないの?
0592名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/10/25(日) 13:39:06.37
ミニバンで中華の2kwって案外弱いな
5kwじゃ強いし3kwくらいのがあれば丁度良さそうなんだけどなぁ
真冬になったら5kwが丁度良くなんのかな
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/10/28(水) 02:21:08.92
中華って言葉はシナが世界の中心地に就くつまり世界征服を意味する言葉なんでそろそろ遣うのをやめようや

支那製ですよクソ支那製品
0597名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/10/28(水) 23:40:13.61
うちはベバスト純正の2kwでハイエースだけど、ちょうどいいくらいの感じだよ
5kwだと強すぎて扱いづらいって聞いた
中華はどうか知らないけど、ミニバンでも2kwでいいはず
5kwってバス用じゃないの?
0598名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/10/29(木) 17:11:56.76
そうそう、ドイツとスウェーデン製だと
5kwはクラスAとかモーターホーム向け

2kwのディーゼル車だけど、ちょっと設定温度上げても暑すぎるぐらい良く効く
これで5kwなんて温度制御がバッタンバッタンして体調不良になるかも
0599名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/10/31(土) 14:34:17.66
キャラバンに5kwだけど不具合はないね
車内がすぐに温まって最小運転に
燃焼しっ放しだから起動電力もいらないからバッテリーにも優しい
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/20(金) 23:41:32.94
中華5kw
最初は4.2くらいでやって
温まったら適当に下げてるわ

4シーズン目に突入
俺もキャラバンだよ
5kwで暑いことはないし止まることなんてないよ?!
まあ25年落ちの機密性が悪いバンだからなのかもしれんがw
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/21(土) 05:11:52.01
支那5kWハイエース2シーズン目
気温一桁になる土地で車中泊した
吸気のため前窓ある程度開けて運用するも車内はTシャツでも暑い
いつも使ってる所はマイナス二桁だから快適なのか
0604名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/21(土) 13:17:31.15
5Kw現行キャラバンワイドスパロン温度設定付中華で満足!
何hzモードなんてなんで使うの?
あれって高地に行った時に使うだけじゃ無いの?
0605名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/21(土) 13:26:42.60
俺のは温度設定でしか使ったことないが
別に不具合はないな
あるといえばポンプのカチカチ音
あれだけはどうやっても聞こえてくる
0606名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/21(土) 19:40:21.86
hzか温度かは単なる表示の切り替えだけ
違うモードがあるわけじゃ無いよ
強いて言えばhz(秒間のポンプパルス数)はそのまま表示してて
温度はそのヘルツにした時のおおよその温度を表示してる
機密性や外気温で温度なんて変わるので意味はないよね
だからhz表示にしてる
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/21(土) 19:44:03.54
2kwと5kwって値段の差は殆ど無いのだし
2kw買う意味が分からん
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/21(土) 19:46:04.79
カチカチ音は気にならなくなったな
むしろ心地よい
ポンプ動いてるな、パルス早いな、みたいな
0610名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/21(土) 20:21:56.93
>>606
全然違うんだが
温度制御は設定温度まで最高出力で、設定温度まで達したら最小出力になる
Hz制御は燃料の噴射量を任意に設定して出力を決めている
おおよその温度表示なんてしないからな
0611名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/26(木) 11:21:44.31
毎回、車内はぬくぬくだが乾燥して喉にダメージ負うのに難儀してたが
USB電源で稼働する加湿器を買ってきた
試しにオフィスで加湿してみるかな
0612名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/26(木) 13:03:14.07
>>611
加湿イコール・・・
0613名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/26(木) 18:06:44.99
濡れたタオル干してたら良いよ
そういえば百均のUSB加湿器はなかなか良いみたいだね
0614名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/26(木) 19:03:17.98
スス板なら干してるだろ
加湿してどうするw
0615名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/26(木) 19:05:21.73
朝のフロントガラスが結露で凍るのがしんどいね
まあ、FF無くても凍るけど
0617名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/28(土) 21:40:10.71
外側って、、、
車中泊した事が無いね?
0619名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/29(日) 07:21:18.68
>>618
フロントカバー買ってみたが内側はどうやってとめるの?
ドアに挟むだけならドア開ける度にずり落ちそう
車はnv350
0623名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/29(日) 13:46:40.73
>>620
あなたの泊まる環境はFFヒーターの温度で溶けるくらいの外気温なんだろうが
外気温マイナス20度だと結露即霜なんですよ
0624名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/29(日) 13:47:22.19
>>618
試してみるわ
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/29(日) 13:49:42.60
段ボールをワイパーで止めるだけでもマシになりそうだな
外側のガリガリ作業もちっとは楽になりそう
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/29(日) 13:51:40.57
リアエリアとフロントをカーテンで仕切ってるか否かでも変わりそう
カーテンで仕切って無ければ凍らないだろうが
それはそれでエネルギーの無駄遣いだな
0631名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/29(日) 19:14:32.71
>>629
使えば分かるよ
0632名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/29(日) 19:16:25.21
>>630
凍らないのはフロントガラスまで熱風がいってるんだよ
フロントシートの後ろにカーテンした方が良いよ
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/11/29(日) 21:44:58.85
>>632
確かに仕切り無しです オマケに窓もノーガードでした
寒くは無いのですが冷たい車内を暖めようとガンガン熱風が出てきてつらいので今年はしっかり対策します
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/03(木) 15:32:33.62
でかい方でガンガン炊いた方がススが発生せず良いのだけどね
0641636垢版2020/12/03(木) 16:25:15.94
ハイエースのスパロン。
窓開けてH1でも暑い。
断熱もしてるから尚更かな
0642名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/03(木) 17:45:40.01
断熱はFFの方が意味あるんじゃね
無加温なら断熱したって明け方までには外気温+2℃くらいに結局なるだろ
0644636垢版2020/12/03(木) 18:53:34.92
>>643
温度設定モードもあるけど使ってもH1と変わらず温風でてくる。
使い方間違えてるのかな?

支那製は止まらないよね?
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/03(木) 19:26:48.37
>>641
天井だけ断熱のキャラバンスパロンで2kだとちょっとパワー不足感じる

あ、車の大きさだけじゃ無くて、どこで焚いてるかによっても違うか
もっぱら標高1000mを超えるスキー場など
0647名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/06(日) 14:34:02.82
極寒の中でシャワーテント使うために車内に設置したFFヒーターからダクトで温風送って十分温まる?
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/06(日) 21:45:52.13
車外の排気音ゴーっていう音けっこうしますね。
深夜のスキー場の駐車場で、周りの車に迷惑かけないかちょっと心配です、、、
0653名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/08(火) 03:00:54.19
FFヒーターの排気音はうるさい
アイドリングよりマシだけど、周りに迷惑かけまくってるぞ

中に人がいるかどうかわからないようにやるのが車中泊の基本なので
周りに誰もいない時なら使い放題!
それ以外は昼間だけの使用

まぁニワカが増えてるから、そういうマナー違反の車しかいない状態ではあるけど
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/08(火) 12:22:52.90
俺は2ストのサイレンサーつけているよ
結構静かになったよ
2個買って吸気の方にもつけてます
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/10(木) 12:45:33.36
全然気にならないですよ
吸気の方はサイレンサーの先にクリーナーをつけましたよ
排気の方は加工かシリコンホースで繋げてば良いと思います俺はパイプを広げる工具でサイレンサーを取り付けましたよ
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/10(木) 19:21:35.87
FFヒーターの排気音て、車のすぐそばに行けば結構うるさいけど
自分の車に入ってドア閉めればほとんど聞こえないけどな?
車から出て初めて、あ隣のクルマFFヒーター焚いてたんだってわかるレベルだがなぁ
0660名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/11(金) 15:42:49.45
更に周りに積もった雪が消音するんだよね
札幌はよ積もれ
0661名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/12(土) 21:03:55.76
排気音がうるさいのかな?
と思って買い物ついでに外へ出てみたら
エンジンかけたままのトラックの音にかき消されて全く聞こえなかったわwww
@某道の駅
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/19(土) 23:21:10.33
中華FFヒーターの高地モードの情報がググっても見つからない
何回かFFヒーターが止まると思ったら高地ではうまく使えないのをさっき知った
1000Mぐらいでも使わないとだめなんですか?使用方法とか使用標高とか教えて下さい
ttps://www.アマゾン.co.jp/dp/B08243FWWB/ref=cm_sw_r_tw_dp_RUG3FbDZ0JR78?_x_encoding=UTF8&psc=1
0667名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/20(日) 02:12:23.97
来週末に1300m越えるところで車中泊するから
そんときに高地モード入った画像上げるよ
特に設定とかせずに勝手に高地モードに入る
以前コントローラーだけ替えるという方法があると聞いたことがあるが
真偽のほどはわからない
ちな俺が使ってるのはコイツ

https://i.imgur.com/xvzRR0t.jpg
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/20(日) 15:58:18.05
本体を横倒しにしてエア抜きをしていたら本体から灯油が漏れ出てきました
この後、安全に使用するためにはどうすればいいのでしょうか?
機種はXMZ-D1です
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/20(日) 19:47:53.12
中華2kwヒーターをハイエースにつけました。
FFヒーターを検討されている方の参考になればと思い投稿しました。メインバッテリーにて12時間使用した結果を記載します。
バッテリーサイズ:90D26
使用前バッテリー電圧:12.5V(21:00)
使用後バッテリー電圧:12.0V(09:00)
設定温度:18度
最低外気温:マイナス3度
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/20(日) 22:26:03.94
>>667
ぜひお願いします
説明書見たら高原モードのこと書いてあった
本体弄ってないからわからんが設定もしくは高原モードオンオフがあるのか?
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/22(火) 21:44:27.52
>>672
メインバッテリー直結で??
勇気あるな
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/24(木) 00:05:22.62
寝る時もみんな FFつけっぱなしだよね?
0682名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/24(木) 07:05:53.48
>>680
もちろんつけっぱなし
窓は少し開けてね
ヒーター最弱運転だから電気使用量も少なくてバッテリーにも優しい
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/24(木) 17:54:28.41
場所と車で決まる
鉄板剥き出し内装のホーミーバンで道南、冬は勿論つけっぱなし
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/25(金) 05:05:06.28
灯油の燃料代とはいえ200円/晩もいかないからな
俺のバッテリーと燃料タンクの容量だと3泊目で切れるから
長く泊まるとき以外はつけっぱなしだな
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/25(金) 22:09:16.56
そうバンライフはバッテリー消費との戦い
灯油代なんかどうでもいい

俺はボイジャー2台積みで
並列ではなくあえて切り替えスイッチ付けてる
安心感がある
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/26(土) 09:21:05.61
FFのトラブル事例でよく、ススが溜まると聞くのですが ススを溜まりにくくする運用方法てありますか?
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/26(土) 10:39:08.61
全開稼働が一番完全燃焼する
燃焼モノの基本だよ
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/26(土) 12:29:02.94
さいつよじゃねーよ
何で添加剤を入れる前提なんだよ
俺は添加剤なんて入れたことないし別途タンクに給油なんて面倒くさくてやってられんです
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/26(土) 18:53:09.32
燃料は灯油が一番良い
不純物が一番少ないからな
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/26(土) 20:28:28.10
>>694
だから自分基準でさいつよと言ってる奴を正したんだけど
何で絡むの?
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/26(土) 20:41:14.23
みんな自分で付けてるの?
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/28(月) 10:28:24.99
そうだよ
0701名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/28(月) 17:13:46.21
>>692
昔のハイエースみたいに燃料の戻り管とかあれば簡単なんだが、
タンク降ろして、穴開けて給油管の取り付けとか面倒くさくてやってられん
別タンクに給油の方がよっぽど楽、10L入るからそうそうは無くならんし
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/28(月) 21:44:53.33
>>695
話は高地モードと違いますが、タイマーの機能って1が設定した今から何分後に本体電源オン、2が設定した今から何分後に電源オフでしょうか?

Amazonで買ったんですけど、コントローラーの時計を合わせておいて起動時間の指定して起動させて指定時間稼働させるって動作は出来ないか?と取扱販売元に問い合わせても

出来ると設定方法の回答はもってるんですがどうやっても出来ないで多分そんな機能無くて、コントローラーの時刻はタイマーには全く関係ないオンオフタイマーがあるだけなんだと思っているんですが、貴方のは指定時刻に起動させるとか出来ますか?
0709695垢版2020/12/29(火) 08:37:44.70
>>704
俺の運用はポタ電で必要な時だけ電源入れて使ってるんで
時計とタイマーは合わせてない&使ってない
役に立てずゴメン
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/29(火) 13:38:04.79
>>701
十リッター毎に手を臭くさせたくない
金払って業者に配線してもらうのが、、さいつよ
0711名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/29(火) 13:45:02.62
ハイエースだから燃料取るの簡単だったんだな
素人でも配管できたよ
別途灯油タンクってのは最初から考えなかったわ
0713名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/29(火) 15:12:09.37
>>707
ありがとうございます。ちなみに販売取扱店から返答あった設定方法がこちらですが一応。


実行時間が設定されたら、OKボタンを押してタイマースイッチ機能設定に入ります。デフォルトはオフ状態です。上ボタンを押してオン状態をオンにし、入力ボタンを押して最初のグループ、起動時間の時間と分を設定します。 確認後、シャットダウン時間の時間と分の設定を入力します。 OKボタンを押して2番目のグループに入ります。設定方法は上記と同じです。まず電源投入の時間と分を設定し、次に電源オフの時間と分を設定します。 2つのタイミングセットの間には間隔があります。 タイマー機能は1回だけ実行されます。この時間以降、現在のタイマーはオフになります。次回使用する場合は、再起動して時刻を設定してください。 タイマー設定があり、タイマーが終了するとアラームクロックアイコンが点灯・消灯します。
1.時間設定-上下のキーを押してパラメータを調整します-Enterキーを押して時間(24時間システム)、分を設定し、次の項目を入力します

2.タイミングスイッチの設定-アラームオプションはデフォルトでオフで、1-oFを表示し、上キーを押してオンにし、1-オンを押して入力します-Enterキーを押して、起動時間とシャットダウン時間の最初のグループ、起動時間とシャットダウン時間の2番目のグループを設定します 調整後、次の項目を入力してください
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/29(火) 15:16:53.14
>>709
とんでもありません。自分のも高地モード対応しているとは販売取り扱い店に問合せてるしてると確認しているんですが、なかなかそんな高地で動作確認する機会がおとずれないので

興味津々でした。動作確認と報告投稿ありがとうございました。
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/31(木) 11:45:37.08
中華FFヒーター買ったんだけど燃料ポンプからのエアーが止まらないんだけど、時間かけて使っていればエアーは止まるの?ご指導願います
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2020/12/31(木) 15:53:48.84
>>716
俺もポンプ全開で回せばエアも抜けるだろうと思ったら
ポンプから送られてくる燃料にエア混ざってて
いくらやっても抜けないし
それでもちゃんと稼働してるから放っといてる
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/01(金) 10:23:07.40
716だけど、2000の中華FFヒーターがエアーで止まったんだよね
その時は最弱で使用していたんだよ
それからポンプを1番したに設置してホースを短く取り回せてエアーが貯まらないようにしたんだけど、火力が不安定な音がして安心出来ないです
ポンプが故障してると思ったけど皆さん同じなんですね
0721名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/02(土) 08:05:10.34
大晦日に長野県内の道の駅で雪中車中泊。
FFヒーター初体験で車中の暖かさには大満足でしたが、ポンプの作動音って結構大きいんですね。規則正しいカチッ、カチッ音で睡眠不足気味、、、

メンテのため車中に設置しましたが車外に設置しとくべきだったかな、、、
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/02(土) 12:21:21.20
残念ながら、我々が知らず知らず命を預けているいろんな乗り物やら機器にも必ず中国製品が使われていますよ。

それを全部避けて暮らしていける人が居るなら尊敬します。
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/02(土) 21:54:03.24
FBで中華エアヒーターのコミュを購読してるけど事故の報告はねーなあ
まあ、インアウトの隙間が空いてりゃドイツ製でもダメよね
大切なのは施工
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/03(日) 12:42:51.63
FFヒーターの排気には一酸化炭素含まれていないのだろうか??
もし大丈夫なら持ち運び室内排気ヒーターみたいな使い方も出てくるかも??
それが可能なら正直一台欲しいな。
0734名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/03(日) 13:18:37.37
ひでー知識
そんな知識だと死ぬぞ
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/03(日) 13:19:11.61
>>729
支那人に施工させるのかよw
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/03(日) 13:21:01.25
被災時にカセットガスなら安心って玄関でカセットガス式発電機使って死んだ奴を思い出す
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/04(月) 03:58:21.95
>>730
車内(or室内)に排ガスが出ないってだけで、燃焼部からはもちろんCO出てるよ
エンジンのアイドリングで発生するCO排出量と比べれば微量だけどね
でも室内排気なんかしたら全然意味ない
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/04(月) 08:38:47.61
イワタニのカセットガスストーブは屋外用ってわけじゃなさそうだけど
ことに「風暖」ってのは屋内用に特化してるように見えるけど
危険は高まるだろうが車内使用可能なんじゃないのかな
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/04(月) 08:44:43.96
激安CO警報機、FFヒーターの排ガスにさらすと警報音が鳴り響く
FFヒーター使ってる時に鳴ったことはないけど、時々走行中に鳴るのは前を走ってる車の排ガスなのかバグなのか
0742名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/04(月) 08:58:33.73
>>740
FFヒーターを取り付ける前にマイ暖(風暖の半分のパワー)を使ってみたけど、かなり換気しなければ狭い車内ではすぐに警報機が鳴り響く
車内全体を温めるなんて到底無理
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/04(月) 10:03:00.63
>>742
車種は何だろう?
容積でその辺は変わりそう
起きてからコーヒーの為の湯を沸かすのと車内を暖めるのを兼ねて
ガスコンロを車内でつかってもアラームが鳴ったことはないな(ハイエースワイド)
>>744
車体に穴あけるのは躊躇したけどねw
今のヒーターは車のタンクから燃料ライン引かなくても良いように別体タンクあるから楽だね
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/04(月) 12:35:34.82
>>742
自己責任で風暖使っているが警報器
はなったことがない。
使っても1時間程度だけどさ。
試しにマフラーでやると警報器すぐなるからね。

あと少なくともハイエース位の容量がないと暑すぎる。
一度アダプターをつけて6畳を6時間を
部屋の中で検証して暖かいなって感じ。その時も警報ならなかった。
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/04(月) 17:20:28.06
支那FFヒーターつけて使うのは全てに於いて自己責任
センサー消火器の準備は必須
車のロックは必ず1箇所開けておく
他にすべき対策はあるかな?
0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/07(木) 20:48:41.35
使えりゃあ何処の製品でもいいんだよ
俺のは支那製で一発で火が入らないけどな
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/09(土) 16:12:27.90
マイナス二桁になるところに来て
バッテリーが充電されていない事に先程気付いた俺にエールを
今夜はヒーター無しで寝なくてはならない
まぁシュラフと毛布があるから死ぬことはないが
0763名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/10(日) 00:09:22.09
大切なのは施工です
2つの外出し配管のシーリングを完璧にやる事が全て

安全性に関して中華もドイツ製も関係ない
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/10(日) 06:27:38.81
ダイソーで売ってる鍋用の固形燃料を燃やすのが良いですよ。
0766名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/10(日) 17:41:23.75
走行中にFFヒーター使っても大丈夫ですか?
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/10(日) 21:07:12.26
ダメに決まってるだろ
塩カル吸い込んだら どうなるかとか考えないのか?
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/10(日) 22:16:36.41
>>768
施工が悪い
やり直し
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/10(日) 22:48:45.08
インテークにサイレンサー付けてれば塩カルなんて入らんわ
付けろよ
0774名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/11(月) 09:20:54.16
車内から吸気したら室内が負圧になって外から吸い込むから効率は悪そう。かえって排気も吸いそうね。排気をちゃんと車体の縁より外に出してればすぐには問題にはならないけど。
普通に吸気は前、排気は後ろで車体の外、で良くない?
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/11(月) 16:52:15.27
で、走行中は使っていいの? 
ダメなの?
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/11(月) 17:19:50.99
大雪での立ち往生の際、キャンピングカーは老人や子供のためにベッドを貸し出すべきだと思いませんか?
先日の大雪で高速道路で24時間ほど立ち往生しました。

近くにキャンピングカーがいたのですが、他の運転手から老人がいるからキャンピングカーのベッドで寝かせてくれないかとの頼みをキャンピングカーの運転手が断っていて口論になっていました。
他にもトイレを貸してくれと、わざわざ遠くから歩いてきた女性にすら冷たくあしらう始末・・・
周囲が大変な状況なのにキャンピングカーの中では暖房つけて薄着でウロウロして、車内で料理してました。

周囲の人々は呆れを通り越して殺意を抱いていたレベルです。
0779名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/11(月) 19:55:20.32
>>777
キャンピングカー持ってないだろ?
オーナーになれば分かるよ。
自分の家と同じなんだ。見知らぬババアの糞尿を垂れ流してほしくないだろう。

その糞尿を処理するのは運転手なんだぞ?
その辺分かって言ってんのか?


ベッドもしかり。緊急時は自分達の家族が寝るシェルターであって、見知らぬ老人なんて寝かせたくないだろうよ。
病院のベッドじゃねーんだぞ。
殺意抱く前にキャンピングカー買えよ
0783名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/12(火) 01:54:45.93
>>773
僕の考えたやり方が最高てか?
おめでたいな
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/12(火) 05:52:28.68
立ち往生した時
アイドリングストップ信者はそんな時も
前後の車がエンジンかけてたら安眠できないて文句言うんだろうな
0787名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/12(火) 10:10:13.84
他人が自分と違うやり方するのが気に入らない人はなんなんだろうね?
自分だけが正しいと思っているのか
自分と違うことをやっている事が許せないのだろうか
「そんなやり方もあるんだ」
程度に流せない程の偏屈なんだろうか
0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/16(土) 10:16:22.03
間違っている事を批判してる
正しいことを言ってるのを否定している

前者はやるべきだ
0795名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/18(月) 15:23:35.55
幼児語が流行ってんのか
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/18(月) 15:25:37.09
ぼくのかんがえたさいつよFFヒーターの設置方法をバカにするな
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/19(火) 21:11:24.21
白煙が出て止まってしまうようになってしまいました。
それまでは、使えてたけど大雪で吸気パイプが潰れてしまった。そこで不完全燃焼したっぽい。後で直して再起動したが点火出来なくなってしまった。やっぱり開けてススのクリーニングしかないかな?
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/20(水) 10:49:12.55
>>798
エラーは出ないの?
俺は中華を使って同じ現象の白煙出てどりました。
その時はバラしてススとってプラグの入り口を掃除
したらなおりましたよ。
パッキンはダメになるので液体パッキンで組み立てました
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/20(水) 14:13:26.16
エラーはでないです。中華だけどちょっと高いやつでべパスパのコピー商品です。
軽油の2キロです。白煙でてしばらくすると落ちます。電圧は13vあります
0801636垢版2021/01/20(水) 16:41:50.24
制御基盤が逝かれたみたい
電源入れるとカチッといって落ちる。
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/21(木) 07:30:35.33
大雪の道走行すると吸気パイプの先に雪がついて、エラーが出るから、
いちいち寒い中車の下覗き込んで、雪をとらないといけない。
皆さん何か工夫してますか?
0803名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/21(木) 07:45:48.92
吸気パイプは途中から太くすれば長く伸ばしてもあまり不具合は出ないと思う
なので雪のかからない所まで引っ張ればいいんじゃないかな
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/22(金) 11:45:08.98
>>804
車内吸気は灯油臭いから嫌だ
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/22(金) 12:56:03.60
中華製の取説を中国人に読んでもらったら、使用温度範囲が、【10度〜40度】って書いてあった
スキー場で使えねーじゃん
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/22(金) 14:04:33.09
>>807
いやセシウムだった
0811名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/22(金) 17:31:15.77
中華製がエラー出たり煙吐くのは使用温度範囲超えてたからなのか
俺達が使用方法間違えてたんだな
間違えて中華製にケチつけてたなんて日本人として謝るほかないわ
申し訳あるわー!
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/22(金) 18:51:26.44
燃料ですが
軽油仕様にも灯油を使えばトラブルはだいぶ減ります
不純物が一番少ない燃料は灯油ですからね
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/22(金) 19:48:52.25
>>812
俺のじーさん同じ事言ってトラックに灯油入れてたんだけど、ある日小学校から帰って来たら目の前を手錠掛けられて警察に連れて行かれた
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/22(金) 20:51:36.38
トラックに灯油入れたら噴射ポンプが壊れるよ
2000回転までの発電機なんかは大丈夫
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/22(金) 21:50:33.82
FFヒーターの仕組みだと、そんなに潤滑性いらないから、灯油でも大丈夫だろうね。
ススも出にくくて確かに調子良くなりそう。取説にはどうかいてあるんだろうか。
車用じゃないから脱税でもないし。
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/23(土) 08:55:22.32
ススはガソリンの方が溜まりやすいと 某ビルダーから聞いたんだけど、実際はどうなんだろう
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/23(土) 14:47:29.45
ホワイトガソリンストーブのコールマン スポーツスターUを赤ガスで使ってて
スス(タール)が溜まるからと年一でOHしてたが
大して汚れてなかった思い出
まあ石油(灯油)ストーブのブルーフレームも煤は出てないから
灯油が一番良いのかもな
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/25(月) 04:30:49.73
下に穴開けるのはパッキンがダメになったりして漏れてきそうだよね。
俺は上に穴開けてホース突っ込んでオモリつけてる。燃料切れしない限りは問題なし。
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/25(月) 04:43:43.27
オレも上から突っ込んでる
ポリタン蓋に穴開けて気休めにラジコン用のフィルターを先っぽに着けてるからそれがオモリ代わりかw
0827名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/25(月) 05:38:16.63
一体型のやつ買ったからタンクは付属されてきてバラして設置してる
ただ平べったいタンクの方が車の揺れで蓋から漏れないだろうと思う
次はそっちにしようと思ってる
0828名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/25(月) 05:51:21.50
4Lの灯油タンク使ってるんだけど、一晩で2Lくらい使うので、二晩は保たないんだよな。ちょっと面倒。
設置場所の関係で普通の10Lポリ缶は使えないんだけど、なるべく縦長の8-10Lくらいのタンクないものかな。
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/25(月) 11:56:55.51
>>827
横型のほうが走行時はこぼれやすくない?
あと燃料が減った時にエア噛みしやすい気がする。
けどシート下に置きたくて俺も横型探し中。ポリタンクのってないよね…。
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/25(月) 12:58:13.81
ポリタンク、灯油用だけでなく、おもり用のも見てみたら?
「バリウエイト」の商品名で売ってる
流石おもり用だから低重心で倒れにくい構造になってる
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/25(月) 15:46:26.85
>>830
看板の足に乗せたりするやつだよね。やっぱそれかぁ。
ホムセンで置いてた奴は蓋がちょい不安な感じだった。ゴム板切ってパッキン追加すればいけるかな。
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/01/25(月) 20:14:30.79
>>838
これの10Lのやつ使ってるよ
車内が灯油臭くなるか?、嫁が匂いに敏感なんで心配だったけど全然平気だった。
スタンドの灯油コーナーでときどき給油するだけ
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/02/02(火) 12:53:06.04
付属してる燃料ホースって内径いくつだろ?
5mmくらい? なんか不安だからちゃんとした耐油ホースにしたいんだけど。ピンクの透明なやつ。
0847名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/02/02(火) 20:29:02.81
俺も使ってるが1年以上使うと硬くなるんだよね
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/02/02(火) 21:16:01.30
>>831
原理が分かってない人のリンクを貼るなよ
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/02/18(木) 12:04:21.01
>>840
灯油ストーブ使ってる家の人の匂いっていうのかな?
慣れてる人はなんとも思わんけど、ワイにはキツくて•••ガソリンスタンドの匂いもあかんのよ。
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/02/20(土) 21:58:45.61
どんなに使ってもソーラーで午前中にはまたフル充電になる事がわかった。
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/02/22(月) 01:49:12.44
氷点行かない位の気温だからヒーター使わないようにしようとすると思ったが
今日のポカポカ陽気で汗かいたビーニーを水洗いしたんで乾かすために起動
あっという間に乾いてワロタwww
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/02/22(月) 11:01:35.18
>>857
良かったね
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/02/22(月) 11:36:15.57
10Lの水タンクに断熱綿と1000wのヒーター沈めてハイブリッド車の100Vで30分。
超特大湯たんぽの出来上がり。 これで結構凌げそうだ。
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/02/23(火) 19:27:24.01
>>854
この情報からだけじゃ、効率がいいか悪いかわからんと思うけどな

オレのはスパロン・ワイドの屋根半分くらいで、リチウムの200Aだけど、
ソーラー云々よりリチウムの充電の早さに感心してるところ
0862名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/02/24(水) 19:24:14.92
最近点火しなくなってきたから、点火中に試しに吸気口に酸素送ったら排気側からボフッって黒煙吐いて
点火した。地面と顔が黒くまだらになった。
0865862垢版2021/02/26(金) 08:46:03.67
やっぱ分解清掃ですよね。
その後、点火するようになったけど
ガスケットとか準備してあるんで、春になったらバラして清掃します。
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/02/28(日) 07:58:03.99
ベバストのFFエラー出るようになったわ 07って出て 燃料ポンプ故障らしいけど工賃込なんぼくらいかかるかなぁ まだ一年しか使ってないのに
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/03/02(火) 07:02:05.42
>>868
ベバストだと、ちゃんとしたビルダーが付けているはずだから、
燃料ポンプは外からアクセス出来るので外しやすい

ベバストは夏もたまに動かしてやらないとポンプ固着するんだっけか?
0872868垢版2021/03/02(火) 07:19:26.33
皆さんアドバイスありがとうございます 注文しました。次の休みに頑張る😤
0875名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/03/07(日) 13:35:44.03
>>874
FFヒーター側に標高を検知する機能てあるの?
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/03/07(日) 20:38:20.99
>>875
標`高`とか`高`度とかでスレ内検索してみてくれ
>>876
詮索はヤボだぜ
ってか高度ログで分かるだろうが低地で車中泊して
朝登って起動してみただけだ
登って分かったことはwifiとトイレがあって
ここで車中泊できたな
ということだ
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/03/07(日) 21:49:04.49
>>877
別に場所バレても問題ないとは思うがな。
個人が特定されるわけじゃないし。
でも今の時期に車で1800mまで行ける所は限られてるからね。
あとはアサマ2000とか、蓼科あたりも標高あるな。
スキー場のベース標高が高い所は少ない
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/03/08(月) 03:07:13.18
>>878
個人特定が怖いのではなく
車中泊できる場所を知られたくない
別スレでも語られているけど
ニワカが増えた昨今マナーの悪い人もいるわけで
その場所が車中泊禁止になるのが怖い
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/03/08(月) 13:41:15.12
気になったので、標高の高いスキー場の駐車場のだいたいの標高調べてみた。
1600m以上で、抜けがあったらよろしく

おんたけ2240 約1680m
開田高原マイア 約1550m
今は亡きチャオ 約1790m
Mt乗鞍 休暇村駐車場 約1600m
サンメドウズ清里 約1600m
ピラタス蓼科 約1750m
八千穂高原 約1630m
しらかば2in1 約1630m
白樺湖ロイヤルヒル 約1600m
霧ヶ峰スキー場 約1630m
アサマ2000 約1910m
湯の丸 約1730m
万座温泉 約1770m
熊の湯 約1670m
横手山  約1830m
高天ヶ原 約1670m
一の瀬 約1630m
渋峠 約2150m
0887名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/03/08(月) 20:29:48.42
おんたけ2240の駐車場にいるが、問題なく稼働している。
ここで稼働していれば、たいてい動くと思うから、高度に関しては安心だな。
因みに中華製だけどアマゾンで出回ってるタイプではないです
0891890垢版2021/03/08(月) 22:13:47.66
>>889
外寸が小さいのが欲しいから
ハイエースのセカンドステップにつける予定なんだけど
吸気側の先端(丸い所を含む)から吹き出し側は丸いところの付け根(丸い所を含まず)まで長さを教えてもらえませんか?
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/03/08(月) 23:59:57.66
中華ってベバストと違って消費電力大きいんでしょ?
ベバストだと軽トラ用鉛バッテリーでも一晩ぐらいはいけるはずだけど。
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/03/09(火) 06:42:58.05
>>891
長さはメジャー持ってないからわからないけど、俺はエブリイバンのステップに付けている。ハイエースなら余裕だと思う
別売りの温度センサーはあったほうがいいと思う
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/03/09(火) 07:23:08.88
>>889,890
たぶん、オレがAlibabaで買ったのと同じかなぁ
みんなベバストか、エバスのコピー(もしくはそのコピー)だよ
iFormosaってのは、そのAlibabaの35000くらいのやつを日本?の店が
名前つけて売ってるだけだと思う
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/03/11(木) 10:55:24.43
894のリンクの右下のフレックスドリームのやつ
そのまんまオレのについてる
ちなみに、この箱若干スライドドアと擦って
箱に擦り傷出来ます。

ていうか、サブバッテリーのリンクも開いたら
オレの車そのものだわ。
0897890垢版2021/03/11(木) 13:15:33.47
>>895
そんなわかってることどや顔で言われても
知りたいのは長さ
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/03/11(木) 17:13:03.25
操作パネル割っちゃったので適当なの買ってみたけど合わなかったわ。見た目ほとんど一緒だけど表示内容少し違って、コネクタは一緒で画面は出るけどE-07か何かで始動できなかった。
0902890垢版2021/03/24(水) 21:43:25.61
>>900
ありがとー!!
マジで感謝
0903名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/04/02(金) 18:38:02.84
FFヒーターの燃料タンクのエアー抜き?どうしてます?
10リットルのポリタンク使ってます。何かいい方法ありますか?
ワンウェイバルブ使おうかと思ったけど、うまいサイズのが無かった。
0904名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/04/02(金) 20:16:14.87
>>903
灯油のポリタンの白いプラキャップにタイヤのバルブ刺さる穴ドリルで開けて、バルブの内径をホース刺さる内径にドリルで調整してただぶっ刺してるだけですけど、別にそこから勝手にエアー抜けてるみたいで特別気にしてませんけど。
0905名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/04/02(金) 23:52:07.87
適当にタンクの持ち手あたりにドリルで穴開けて、オフロードバイクのタンクキャップに付けるワンウェイバルブ付きのホース刺してる。手元にあったので。
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/04/03(土) 09:55:20.63
>>103
BluettiのEB40も
ジャンプスタート用のコネクタ付いてるから行けそう
0907名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/04/04(日) 08:50:07.03
>>903
FFヒーター用として売ってるタンクじゃなくて、その辺のポリタンク使ってるってこと?
中華の専用品はなんかワンウェイvalveが組み込まれているみたい。
嫁が敏感なんで車内に灯油の臭いが逆流しないか心配だったけど全然臭わないみたい。
0908903垢版2021/04/05(月) 12:14:53.41
ありがとうございます。色々やってみます。
0909名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/05/30(日) 19:08:32.67
>>906
先週Amazonで安くなってたからポチッた。
今日ジャンプスタートのコネクタに繋いで30分ほど試運転したけど普通に使えたわ。
ps5bは生産終了したのか最近売ってないし、EC5コネクタ装備のポータブル電源が今はこのEB40しかないようだしこの先不安だな。
0911名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/07/02(金) 10:16:35.82
>>909
ジャンプスタート端子無くても、FFヒーター稼働可能なバッテリーはあるから、その機種にこだわらなくてもよいのでは?

>>568の検証動画によると
BLUETTI AC100
BLUETTI EB240
SUAOKI G500
Jackery400

はOKらしい
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/07/02(金) 18:27:56.57
>>911
俺の車はエバスがのヒーターが付いてて、スタートアップは250wって書いてるからシガーだと無理なんだよなぁ。
まぁ今のポタ電が使えなくなる頃にはヒーターも付け替え検討かな。
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/07/03(土) 11:16:31.07
>>912
安い乗用車用の鉛バッテリー(非ディープサイクル)をFF専用にしてる。
着火時だけメインバッテリーとつないで、エンジンかけてる

他は常時ポタ電→鉛バッテリーに充電させてるので、FF稼働中もあがらないし
そうすればポタ電は何でもOKになる
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/07/16(金) 00:56:39.39
>>913
なんか面倒そう
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/07/16(金) 10:57:03.99
>>913
なるほどサブバをかます訳ね。俺はサブバは積載スペースの問題が出でくるからヒーター用と割り切るならバイク用とかの小型バッテリーでもいいのかな?
どうせ何かユニットを割り込ませるならこんなのでAC100Vにしてしまうのはどうかな?
誰かやってる人いない?

直流安定化電源 100V→12V 30A 360W AC DC コンバーター スイッチング電源 変圧器 AC/DC 変換器 回転変流機
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/gshop-r/12v30a/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/07/29(木) 21:23:39.40
なんでdv12vをac100vにしてまたdc12vを作るん
7割くらいに目減りするよ

バッテリーのサイズは何泊するかで変わるね
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/10(火) 15:14:31.56
FFヒーターって暑い時期でも月1回程度動かした方が良いんでしょう?
自信ないなあ
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/10(火) 15:25:37.27
2〜3ヶ月でええわ 30分程な
0922名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/10(火) 16:31:11.43
>>921
シーズンに1回ならなんとかなるかな
マンションなんで車がそばにないから面倒なのよ
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/12(木) 23:35:35.65
>>919
接続どうするの?
途中で変えれると思ってるの?
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/12(木) 23:41:28.99
定期は30度以下でやれとドイツ人は仰ってるから守ろうな
全開で10分で良いよ
俺は7月に一回やるだけ
そこでポンプの故障やらグローの溶けとか何度かあった
雪が降ると潜るのは面倒なので分かって良かった
20年で3回あった
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/13(金) 03:15:43.17
>>925
YouTube にプラグと基盤交換してる人がいた。
中華製でそれぞれ 1000円と1500円とか。燃料ポンプとあわせてストックしといたほうがいいかもね。1ヶ月以上かかる場合があるので。
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/13(金) 12:05:43.11
>>926
グローやポンプはAmazon国内発送でもアリと変わらんくらい安くなったね
パーツ入手はここ数年でとても楽になった
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/13(金) 12:10:19.20
先週から道北を回ってたんだけど2回リアルにFFヒーター使ったわ
舐めてた
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/17(火) 23:13:54.01
最近涼しいな ボチボチまわしとこう
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/20(金) 22:07:19.45
>>931
すごいね
何分ほど動かしてたの?
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/21(土) 05:57:05.34
オレも30分だけど オフシーズンに2回ほどしかまわさない
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/21(土) 20:44:07.91
俺はシーズンオフには一回も使わないけど、何の問題もない
必要もないのにわざわざ使ってる人ってなんのためにしてるの?
説明書に使えって書いてるからとかじゃなくて、合理的な理由説明して欲しい
0936名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/21(土) 23:13:39.46
パイプ内の燃料が古くなって あーだこーだ良くない事が起こると言われる
が、実際の所よく分からん
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/22(日) 04:48:03.31
数年前の灯油なんか 使う気にならんし
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/23(月) 06:31:55.34
数年くらいじゃ不具合は出ないかもね
俺は雪国なので冬に下に潜るのが大変なので
夏に不具合を出したいと思ってる
目的が早期発見なので夏に2回程だけどね
ポンプの故障とグロー交換が多い、25年でそれぞれ5回ほど
消耗品だね
ラインからのエア吸いもあった
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/23(月) 11:10:34.54
雪国じゃないんで、オフシーズンに1回炊いとけばいいかな。
グローと燃料ポンプのストックは持っていたほうがいいんですね。
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/08/23(月) 12:25:23.27
俺は7年使ってて、夏場に空炊きなんてしてないけど不具合なし
ポンプやグロープラグも一回も交換してない
ベバスト純正だからかも
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/01(金) 18:01:23.04
起動時に10Aも食うのか
割と太線で配線した方がいいか?
皆、何sq位の使ってる?
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/01(金) 19:05:25.81
グローを熱するのに食うんだよ
最初だけね
2.0sqで良いよ
0949名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/01(金) 19:52:27.97
>>947
エーモンによると
1.25sqがmax11.6Aって設定
配線長さがあるなら
配線に食われる電力を減らすために
一つ太くしておくと吉
5%超えてたら考えていいんでね?
0952名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/10(日) 19:38:19.59
Amazonで2200円であるな
良い時代だ
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/14(木) 15:00:19.73
だから夏の試動なんだよ
俺は何回も助かってる
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/16(土) 00:14:18.93
夏に点検するのは部品補給に時間が掛かるからだと何度言えば
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/16(土) 07:40:25.49
>>955
初めて聞いた
0957名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/16(土) 08:12:02.43
>>955
以前言ったとこ見せて
0958名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/16(土) 16:38:49.94
>>940 とか
0959名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/16(土) 16:40:01.39
本人じゃ無いけど
0961名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/18(月) 00:06:17.69
キャンプブームで、キャンプするんだけど寝るのは車中ってやり方。
0964名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/18(月) 18:48:23.83
デイキャンプだね
家に帰らず車に避難して2回る土日でやるデイキャンプ
立派なキャンプだよ

個人的にはテントでの目覚めがクライマックスだから
0965名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/18(月) 18:49:31.07
テントで寝ないのはもったいないかな
0968名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/19(火) 08:06:21.67
車中泊の為のFFヒータースレなので
車の中で寝る派が多い
0969名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/10/19(火) 08:14:23.41
>>962 >>963 は胸を張ってキャンプしてると言えば良いんだよ

FFヒーター付けていると言う事はオフシーズンも活動すると言う事
ある意味夏オンリーのキャンパーより硬派
0973名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/01(月) 17:26:17.67
ヒーターのポンプ届いた
取り付けはまだだが電源のコネクタが同じなのを確認した
明日の在宅勤務中にサクッと取り付けてみよう
0974名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/01(月) 19:52:59.59
シーズンインだな
関係ないけど電子レンジ導入
やっぱ便利やね
0976名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/01(月) 22:50:52.94
>>975
ディープサイクル85Ahを2つ
0977名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/01(月) 23:11:06.55
>>976
リチウムにしちゃった方がいいよ
今安いし
0978名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/02(火) 03:48:45.88
>>974
ほんまに関係ない
0979名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/02(火) 09:57:12.37
鉛バッテリーは車のオルタネータで急速充電できて安いというメリット有り。
リチウムは一個入手したのだが電圧14V近くないとまともに入っていかないから昇圧する必要あり。
カットオフ装置だけだと電圧降下するから余計きつくなる。
0980名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/02(火) 11:29:47.21
>>977
0度以下で充電できないバッテリーをこのスレでお勧めするのか
知識ないと死ぬよ?
0981名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/02(火) 11:36:49.98
>>979
そんなことは些細なことなんだよ
冬にFFヒーター使うんだから低温時のチャージについて心配した方がいい

最近だと温度センサーで0度直前で電熱ユニットをオンにするBMSとヒーター組み込んだリン酸鉄がでた
まさにFFヒーター向けだけどちと高い
0982名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/02(火) 11:39:10.02
まあ車の中が氷点下になる雪国で無ければ関係ない話だけどね
0983名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/02(火) 14:22:27.49
ポンプ取り付けて動いたがE-01のエラー
電圧不足ということだが途中でポンプが止まる
グローの可能性もあるがバラすのめんどくさいから新品買うことにした
車から下ろす位なら下ろして新品つける方が楽だからな
タンクの形状も気に入らなかったので丁度いい
下ろしたやつは分解整備の教材にでもしよう
0984名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/02(火) 17:06:27.99
グローならe03が確実に出るけどね
普通に電力不足だと思う
走行充電回路組んでるならアイドリングしながら点火してみてください
0985名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/02(火) 17:27:02.82
バッテリー新品にすりゃ済むのにな
0986名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/02(火) 17:45:21.54
電圧計ってもしっかり出力あるから何かがおかしいんだと思う
ロック解除して24Vにして動かないのを確認後12Vにしてもダメ
もうポチったったwww
0987名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/02(火) 20:50:48.78
>>986
電圧12.4でダメでアイドリング14.2でe01消えたことあったんだよね
まあ新品と交換してどうだったかまた書いてください
0989名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/04(木) 11:50:31.66
シールドでない鉛バッテリーは1時間もあれば8割充電屁でもないぞ。
つうかシールドでも1hrまでなら行ける。 リチウムのほうがよほどかったるい。
バッテリーなぞ木箱の中に隔離しておけばいい。硫酸の問題などどうってことはない。
0992名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/05(金) 00:24:27.30
鉛とリチウムを同じ土俵に立たすな
価格が 寿命が て


あまり口を出さないでおきます、、、
0993名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/05(金) 00:42:02.46
先日鉛バッテリーの水素で車内で2人死んだな工事の人
木箱の中に入れた鉛をポコポコと急速充電してたんだろうか
0994名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/05(金) 01:21:03.43
ディープサイクルじゃなくてスターターバッテリー使ってたらしい
バッテリーから発生した水素で死んだとか他で聞いたことないから、なんか問題のある使い方してたんだろうね
0995名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/05(金) 02:30:15.03
死亡事故は硫化水素らしい。 水素では死ねないだろう。 古いバッテリーの過充電で発生するらしいが。
煮詰まった高濃度の硫酸を過充電して水素発生させてはイカンということか??  勉強になったわ。
1セル死亡した鉛バッテリーなんか意図しなくても継続的に過充電状態になるからな。 使ってりゃ気がつくが。
0998名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2021/11/05(金) 11:10:54.85
中華で安く15000円程でFFが買えるようになったのは嬉しいが
稼働用のポータブル電源(サブバッテリー)の方が高価ってのが…

皆、稼働用にどんなバッテリー使ってんの?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 902日 7時間 12分 55秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況