X



群馬のスキー場ってどうよ?(38軒目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 14:47:23.35
>>513
新潟行け新潟
0515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 14:51:27.13
>>386 うちも初心者で赤ん坊いる&妻やらないパターンだから調べたり連泊して部屋確保したりしたが、、
レストランあってもはしごしないとキツイよね。
奥さんは自宅で留守番がベストかもなぁー。

初心者ゲレンデ(スキー だと斜度8〜14ぐらいがいいと思うんだが、群馬じゃねぇが湯の丸のかもしかコースはよかった。
たんばらの緩斜面はスノボだと逆に難しいし疲れる。子供の体力にもよるんだろうが、、、軽井沢プリンスとかだと奥さんは完全にショッピングモールいってる。みたいなことはできるかもな。ただ、土日とかゲレンデ、リフトが混んでる臭い。
舞子の下の方とか、一応レストランはある。

子供いると斜度、バーンの広さ、整地感、ボーダーのかっ飛び、混雑(行きやすいゲレンデは混みがち)を考えたほうがいい。
石打丸山とか危なくてダメだった。
あと第3週末はリフトやレンタル無料とかある。
子供がキッズスノーパークとか楽しむ年齢ならそういうのアピってるとこもいいと思います。
そういうファミリー臭するところ、若者は敬遠するし。
0516名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 15:05:57.35
まぁ何処を勝手に滑ろうが当人の自由だ
但し、万が一の時、金銭も含めて自分の穴を拭ければな。
そうでなきゃコース内の非圧雪にいっとけ。
0517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 15:25:46.42
食い物持ち込み禁止のスキー場さあ
コース脇でパン喰ってたら没収されたりしてなw
0520名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 16:16:35.53
あれすごいよね、初めて言った時ガーラくらいビビったわ
0524名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:42:40.10
”コース外は滑らないことを誓います” という暗黙の承諾をした上でリフトを使わせてもらってるワケだからして・・・


コース外滑走は基本的にアウトだと思う。


登山届出してハイクアップもしくはヘリ雇って・・・ が正しい道だろう。
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:45:39.47
基本的にとか応用的にとかアウトとかセーフとか正しい道とか誤った道とかあるの?もっとよく考えたり知見を広げたり経験した方がいいんじゃないの?
0528名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:01:57.11
俺も金があればヘリで山頂まで行くわ。
海外ではやってるよな
0529名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:07:11.30
群馬じゃ自力で登り自力で降りてくる
誰の世話にもならない…
群馬に来るって…そういう事だぜ
0530名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:24:21.33
コース外ねぇ
外人の方はどんどん出てくからどう対応していくんだろ
1度でもツアー参加しないとだめとかルール作りしてくれたりすればいんだけど難しいな
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:54:45.18
えー
マジで?
明日行くから50pパウダー用意しといてね
0540名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 00:55:16.10
>>538
ぼこすよ
0541名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 00:56:18.51
>>538
ぼこすよ
0548名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 06:37:12.46
>>542
栂池、斑尾、ヤマボクとか行けば。
まああとはかぐらも入れれば、十分選択肢有るんじゃないの。
0549名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 07:37:05.09
群馬で一番リゾート感が無いのはどこやろか。
ボッチでヘトヘトになるまで滑りたいからそういう硬派なゲレンデが好き。
ホームは奥利根だけど先日初めて行ったホワイトバレーは良かった。
0550名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 07:42:38.63
丸沼ゴンドラひたすら回しまくればヘトヘトならん?
上は地形遊び、中はパーク、下はグラトリ平日ヒトリだと足腰立たなくなる
0555名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 09:09:55.48
>>547
今シーズンさあ
ほんとタイミング合わなくて、やっとパウダー滑れると思っても強風でリフト動かないとかばかりだかんなー
おかげですげえ寒い中いつ動くか分からないリフトにならんだり、延々と緩斜面ばかり滑らされてて正に修行なんだがw
0557名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 09:29:27.14
だから群馬は戦場。当然。
0558名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 09:29:37.89
>>556
面ツル斜面を目の前にして移動とか考えられないよ
これで駄目なら温泉直行くらいの気持ちだしさ
ただね、如何せん待ってる最中すっげえ寒いんだよねw
んで今、吹雪の中待ってても身体が冷えない&動きやすいウエアや装備を模索中なんだわ
当然、防寒に振り過ぎてゴーグル曇ったり動き辛くなるのは無し
何か良いのないかねー?
0559名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 10:10:26.11
>>553
でもMPは回復しませんよねえ
0561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 10:55:17.08
防寒なら下着のヒダマリだな。そのぶん高い。
0563547
垢版 |
2019/02/08(金) 11:46:06.08
>>555
群馬は遊びじゃない。
遊びで行ってるのにその場の環境と空気が遊びでは無くしてくれる。

まるで荒波の海のような戦場である。

群馬にも軍艦が必要なときが来たようだ
0564547
垢版 |
2019/02/08(金) 11:49:59.24
その荒波の海のような戦場である群馬へ12日に一兵卒の渡が立ち向かうことになるのだが、みなかみ方面隊への急襲ということになるが、勝算はなし。

湯テルメ谷川で風呂に沈められることになるだろう。
0565547
垢版 |
2019/02/08(金) 11:50:42.55
渡が×
私が○
0566547
垢版 |
2019/02/08(金) 11:51:18.81
湯テルメ谷川は遊びではない。
リンゴが美味しいのだ
0568547
垢版 |
2019/02/08(金) 11:55:49.18
12日朝8時から軍艦奥利根へ進軍を開始する。
向山ゲレンデは遊びではない。
緩いと思って飛ばしていると70キロくらいの速度になってしまう。

ゆきざるコースは遊びではない
凍った雪が引っ掛かってコースアウトの注意をはらむ真剣勝負の場だ。

向山パークは遊びではない厳しさのなかで楽しく遊べるのだ。

みんないこうぜ奥利根へ
0569547
垢版 |
2019/02/08(金) 11:57:14.62
>>567
そうなのだ。
湯テルメ谷川及び群馬へ行かないと知ることもなかった。月夜野リンゴだそうな。
6個で500円という良心的なものである。そこでは遊ぶべきだ
0570名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 11:59:35.09
敵軍の進行を確認、関越を封鎖せよ。赤城検問所を強化し取り逃がしの無いように!!
0571547
垢版 |
2019/02/08(金) 12:00:16.67
>>558
俺は遊びではないと判断してるのでウェアなど着ない。ボロボロになるだけだ。

だからワークマンのドカタウェア(上下で新品6,000円)で斜面を攻めている。

汚れても破れても買い換えるだけだ
遊びではない
0572547
垢版 |
2019/02/08(金) 12:02:09.30
>>567
群馬は遊びではない。
あなたはまた1つ賢くなってしまった。修行ならステージが上がったと言うものだ。
0573547
垢版 |
2019/02/08(金) 12:02:14.10
>>567
群馬は遊びではない。
あなたはまた1つ賢くなってしまった。修行ならステージが上がったと言うものだ。
0574547
垢版 |
2019/02/08(金) 12:04:09.35
>>570
自転車で通過すればよい。遊びではない
0576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 12:35:12.54
>>571
俺は先週の土曜日に晴天と照り返しにつられてTシャツで滑ったぜ
風邪ひいたけどな
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 12:36:23.26
>>571
お前ぜってーウソだろwww
てか今日のお前は絶好調だなwwwwww
ところでさ
ガン降りの日、たとえばホワイトが膝パウダーな日とか奥利根も同じくらい深い?
あとノルンも同じかな?
0580名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 12:45:18.83
>>546
俺はお前にノルン
0581名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 12:45:42.10
>>579
榛名山の下りで最速をめざしたらどうだ
曲はもちろんNight & fire
0583547
垢版 |
2019/02/08(金) 12:53:44.49
>>577
5日の平日行ったがブナ平コースは50センチのパウダー食ったぜ。遊びではない。
ウェアボロボロにしそうなのはアイスバーンでのことだ。
遊びではない
0584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 12:57:36.15
群馬で遊べるスキー場はありますか??
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:03:25.95
赤城第一ですら遊び場じゃねーからな
関越圏に点在するの無数のゲレンデを差し置いて
二種の鬼を接待する為に行かされる過酷な場所
狭山より短いコースでどう魅せるか、滑走者のセンスが問われる
0587名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:03:59.10
>>582-583
thx!
そっかー奥利根が良さげだなー
ガン降りの日に当たったら久々に行ってみっかなー
そんで帰りに諏訪狭温泉入ってリンゴ買ってくか
あー、ところでワークマンのはやっぱイージス?
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:06:13.95
>>584
群馬は遊びじゃないらしいが、、、、
どんな遊びしたいのかによる

ボードとスキーでも違う
0590名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:32:57.46
>>561
ひだまりって春日三球のみせ?
0592547
垢版 |
2019/02/08(金) 13:58:50.37
>>586
スゲーな
本当に遊びではない。
本気である
0593547
垢版 |
2019/02/08(金) 14:07:19.90
>>587
防水防寒ブルゾンの3,500円くらいのもの。スカイブルー
ズボンもそう。2,500円くらいのもの。

フェニックスやヘッドなど着るのは群馬を通りすぎてからにするのだ。
0594547
垢版 |
2019/02/08(金) 14:09:19.93
>>591
さすが旗艦クラス
遊びではないな
0595名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 17:04:38.88
そういやこないだ群馬で、黄色のフィールドコアで滑ってる人見たわ
流石、群馬だな〜とオモタ
0597名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 18:00:08.57
俺なんかこの前、蓑と傘で滑ってるやつ見たもんね
0599名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 18:46:36.77
>>597
お前が滑ってるな
0600名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 18:58:33.40
普通に雪山登山用のアウターにインナーダウン2重でよくね?
予算的にダメなのかも知れんがそれ以外の選択肢ねーんだわ
敵の8割の装備とか、自国の予算の何%とか、自国の予算はとかの話しじゃないんだわ
敵を越える事だけが遊びなんだわ
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:13:00.57
俺はヒートテックと私服の上からウェア着てる
デブじゃないけど寒さに鈍感だからこれで余裕
前全開にするとクソダサくなるから暑くても閉めっぱなしになるがw
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:19:56.29
それはさておき、明日の関越はガチのマジで戦争だぜ
湯沢勢と上信越勢を巻き込んだ戦いになるだろう
血を見る事になるかもしれねぇな…

ま、誇り高き群馬スレ民は渋滞前に抜けちまうから関係ないか
0604名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:25:03.01
パウダーを都会人から守らなくては
0605名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:27:10.90
>>604
都会から行きまーす🎵
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:29:37.98
最近、鶴ヶ島に先輩大活躍だから頑張れよ。
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:31:51.12
>>606
すまんな、渋川のガソリンスタンド勤務と山の上への配達ばかりやってるから群馬は田舎って思いこんでしまってたわ
0611名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 20:20:41.72
>>608
渋川は東京で言えば渋谷に相当する
山の上は八王子だな
0612名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 20:23:11.32
東京の御岳パウは俺のもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況