X



群馬のスキー場ってどうよ?(38軒目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/28(月) 06:42:54.79
群馬県のスキー場を語ろう!

前スレ
群馬のスキー場ってどうよ?(36軒目)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1534841060/
群馬のスキー場ってどうよ?(37軒目)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1546840205/
2019/02/02(土) 11:49:52.51
>>249
カードとおサイフケータイでほぼ払えるし。現金が必要なのは飲み会の割り勘のときくらいだけどな俺は。
冠婚葬祭とかは封筒買いにコンビニ行くからそこで金下ろせばいい。
2019/02/02(土) 12:50:09.52
もう10年くらい前から財布は持ってない。
モバイルSuicaとカードだけ。
一応カード入れのマネークリップに
1万円札と千円札は挟んでいるけど。

それにしても有料アプリで叩きすぎw

2月に入ったしもういい雪で滑れないかな。
とりあえず明日は川場に行く。
2019/02/02(土) 13:40:03.18
>>250
俺の言い方が悪かったんだ。もういいんだありがとう。
さよなら。
2019/02/02(土) 14:09:31.08
>>251
現金主義って訳でもないけど少しは持っていたい。それが65,000円てだけさ。
それでスキーの板も買ったな、そういえば
2019/02/02(土) 14:15:50.58
おまえの話なんて聞いてないよ
2019/02/02(土) 14:50:20.89
もったいないからカードで買えよw
2019/02/02(土) 15:49:43.07
すきあらば長文自分語り
2019/02/02(土) 15:58:43.00
俺も女子大生と付き合ったりして年収結構あるけど自分語りは無いわー
2019/02/02(土) 16:09:14.70
70000円でなく65000円ってとこがミソだな…カードでなくあえて現金

あ、吉原のお気に入り嬢の急な出勤にも対応か
2019/02/02(土) 16:27:08.70
>>215
同じく仕事休んで行ったのにがっかりだった
他行けば良かったと後悔したよ
2019/02/02(土) 16:42:43.11
>>259
イエス!
そこがスタート(笑)
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 17:45:44.10
アプリ99円か…
悩みどころだ
2019/02/02(土) 18:01:18.04
返品できますか?
2019/02/02(土) 18:01:43.84
>>227
遅レスだが、「Snoway」っての使ってる。無料だし、写真やメモも貼れる。
他の無料のやつより多くGPSを拾いに行ってるのか、同じコースを滑っても
滑ったラインにより別の線が残るので、後で見るのになかなか良い。
(その分、電池の減りが早い気がするが)

先シーズンに志賀高原をサンバレーから入り、奥志賀まで行き、またサンバレーに
戻ってくるルートでほとんどのゲレンデを滑ってみたら、6時間半で距離が85kmも
滑ってるのがわかってビックリしたわ。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 18:15:49.85
む!無料だと
直ぐにインストールするぞー!
2019/02/02(土) 18:23:16.00
本気で使うアプリくらい金出せよwしかも99円w
2019/02/02(土) 18:40:16.25
>>264
「Snoway」ですね!
さっそくインストール!インストール!!
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 18:47:55.07
それパチンコで台動いたのも記録されるかな?
2019/02/02(土) 18:56:07.29
ここも低脳の乞食レスだらけ
2019/02/02(土) 19:26:56.90
別に99円ケチるのはいいんだけど、スス行くやつがケチるってのが。おにぎり作って持っていったりすれば99円なんてすぐ節約できる。
2019/02/02(土) 19:53:20.80
コインロッカーに金を、、、
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:09:56.30
>>250
煽り耐性が低いというより、煽られてもないのに煽られてるとすぐ勘違いして沸騰してしまう人が多い印象
2019/02/02(土) 20:14:43.72
単に話の腰を折る会話や議論の下手な人
社会的にはルール違反です
会社組織では一番使い物にならないタイプです
2019/02/02(土) 20:18:00.51
https://i.imgur.com/gIfIBlw.jpg
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:19:09.96
あの程度で「話の腰を折られた」と思っちゃうんだもんな
2019/02/02(土) 20:32:47.59
99円は払えない
コレがグンマーの  ジャッジメン!!
2019/02/02(土) 20:34:50.25
話の腰を折る奴ってもう病的なモノ
本人的には気の利いたイイ事言ったと思ってるから救いようがない
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:51:19.81
ただAの面白いところを聞こうとしたら>>274みたいにとらえられちゃうんだろ?
やっぱり煽られてもないのに煽られてるとすぐ勘違いしてるってことだよ
2019/02/02(土) 21:18:12.35
だから聞きたがりのガキんちょかよ?っつってんだよ
興味があったら自分で試してみりゃいいんだよ
ハードル高くねえだろ、99円だw
2019/02/02(土) 21:35:11.00
吟味しすぎて時間を無駄にしてる事を情強と勘違いする馬鹿の多い事w
2019/02/02(土) 21:52:59.12
明日はびちゃびちゃだろうから、天神でも行くかな
2019/02/02(土) 22:38:10.57
毎月課金とかじゃないしな
99円でずっと使えるから即払ったわ
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 23:41:03.64
いや、問題はそこじゃなく、
99円の値段の話ばかりでそのアプリの良さを誰一人説明しない点だろう

>>227が有能すぎるせいで、それ以外のレスのアホさが際立ってしまう
特に長文の人とかさ
2019/02/03(日) 02:01:50.20
有能ってw
2019/02/03(日) 05:56:09.00
昨日は水上高原スキーリゾート行ったんだけど、日帰り駐車場の先頭付近に夏タイヤチェーンの車が停まってたな
水上の奥地まで行くのにあの装備って信じられないわ
しかも朝早い時間に来てるんだろうから、道路が空いている時間帯に低速で走ってペースカーになってるんだろうしさ
2019/02/03(日) 06:04:58.38
あと、エアロバキバキの20アルファードが駐車場誘導員の指示に従わず勝手に駐車
すみません、順番に停めてもらえますか?って何度も言われてるのに車内でガン無視
仕方なく、ここに停めるのならもう少し前に停めてよって言ってるのにそれも無視
40代幼児3人連れのおっさんだったけど、あれは酷いな
帰りの生どら焼きは小倉、チョコ、いちごを買って小倉が美味しかったです
2019/02/03(日) 06:59:26.86
そういうのは写真撮ってTwitterで晒してやれ
2019/02/03(日) 07:02:49.17
エアロがバリバリじゃなくてバキバキwww
2019/02/03(日) 07:03:42.32
川場に到着。
取り敢えず風はないかな??
2019/02/03(日) 07:14:31.32
ヒトリストの俺は既にスマホを
ゲレンデに持っていかない。

skiineが使えればいいんだけどね。
2019/02/03(日) 07:22:25.91
たんばらは道が結構凍ってて危なかった
2019/02/03(日) 10:17:11.39
99円はちょっとね
50円までなら出すけど
2019/02/03(日) 10:41:50.71
川場、風も無くていい天気。
深雪がベストだけど
まぁこう言うゲレンデも悪くない。
そこそこ混んできた。

さて今日も2時間で撤収。
2019/02/03(日) 10:42:35.77
POWDER4ぐんま買えばよかったのに
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 11:53:20.20
昨日は、関越止めのクソが朝も夜も仕事しやがった。ほとんど滑れなかったのに夜も帰りが遅くなって最悪やったわ。

今日も滑りに行こうと思ってたが今起きた涙
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:51:38.38
>>295
昨日の朝は、鶴ヶ島、前橋のダブルブロックがきっちり決まってたなwどんまい
2019/02/03(日) 12:55:35.40
昨日は水上聚楽で温泉入るつもりだったのに泊まり客が多いみたいで断られたちゃった
断られたの始めてなんだけど事前に問い合わせてから行った方がいいんだね
2019/02/03(日) 12:59:36.19
354パイパスや上武道開通のおかげで下道からのアクセスが良くなって高速乗るメリットがなくなったなぁ
時間帯によっては下道からの方が早い
湯沢まで下道で行っても3時間切るんだから助かるわ
2019/02/03(日) 13:01:27.07
>>298
どこにお住まいで??
2019/02/03(日) 13:02:39.80
朝発高速より、夜中発下道伊香保のラブホ泊のが安楽短だな
2019/02/03(日) 13:06:55.53
>>299
埼玉東部
2019/02/03(日) 13:30:18.36
>>285
>>286

文句ばっかり!
道中、車内でこのような他人の悪口をブツブツとずっと言ってるとか
一緒にいる人は堪ったもんじゃないな
2019/02/03(日) 13:52:23.03
>>302
すみませんでした
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 13:57:10.60
本当に最悪、普通小倉じゃなくていちごだし
2019/02/03(日) 14:01:51.25
>>298
丈夫道路て開通したの比較的最近なんだ?ナビがそれに誘導するから
特に気にもとめなかったわ。
2019/02/03(日) 14:27:15.15
イチゴだと・・・  ゴクリ
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 14:36:31.18
2年前ぐらいじゃなかった?
2019/02/03(日) 14:47:01.94
>>298
354速いのか
いつも125で行田抜けて17号に乗ったり、佐野アウトレットまで出て50号→赤城南面→17号とかやってたわ
2019/02/03(日) 14:51:41.51
スキーアプリはいつくか使ってみたけど、GPSオンで7時間滑りっぱなしだとバッテリー切れになる…
2019/02/03(日) 15:10:44.39
よっぽどくたびれたスマホを大事に大事に使い続けてんのかな?
余裕で持つけどな
2019/02/03(日) 15:24:50.05
>>294
近い川場しか行かないんだよね。

毎年20時間券買ってあまるから
今年は10時間券にしたけど足りなかった。
2019/02/03(日) 15:27:59.21
>>311
POWDER4ぐんまのほうが安いのに…
2019/02/03(日) 15:59:50.62
>>292
お金持ちですねwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/03(日) 16:42:09.35
>>313
ありがとう
親が不動産をかなり持ってるけど無駄使いするなってうるさいンダ
2019/02/03(日) 17:24:11.82
少し前に、google payでチケット当たりまくったから、99円なんて無料みたいなものだったのに。
2019/02/03(日) 18:02:25.61
低脳のレス乞食が酷いな
2019/02/03(日) 18:04:22.05
>>310
買って1年以内のスマホだが、GPSロガーを高頻度で動かしてたら、
俺のも7時間は持たないな
2019/02/03(日) 18:29:45.48
>>308
区間や時間によって信号が多くてダルい事があるよ
2019/02/03(日) 18:44:23.64
>>312
オッサンなんでシニア券ですw

早めに買うと安いのかな??
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 19:09:48.70
>>303
謝るなよ
簡単に謝るようじゃ負け犬、プロテストには受からないぞ
2019/02/03(日) 19:39:07.08
グンマーのプロテスト
2019/02/03(日) 20:32:40.26
>>319
シニアか…去年はシニアでもPow4のほうが安かったが今年は割高だったすね
ヤングな僕は4スキー場巡ってジュース飲んでくる
2019/02/03(日) 20:46:17.12
>>320
すみませんでした
2019/02/03(日) 21:00:19.04
>>67
今日行ってきた、これ読んどけばよかった
初心者の家族を連れて行って後悔した
子供たちは問題なかったが、妻が全然だめだった。
湯沢の布場当たりでは問題なかったのに。
次は大穴あたりからやり直しかな。
2019/02/03(日) 21:06:52.02
>>323
自分の大事なものをなくすなよ
良いもの持ってるんだからそれ生かせばいいんだよ
頑張れよ
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 21:16:00.24
>>324
玉原か舞子から出直してこい。
以外に楽しめるし
2019/02/03(日) 21:49:11.58
>>326
玉原知らなかった、良さそうだな。
下が初心者コースで頂上からは中上級者で初心者用のう回路か
舞子と似てるね
2019/02/03(日) 21:50:40.20
たんばらは初心者&ファミリーのメッカだろ
2019/02/03(日) 21:55:30.09
>>324
そうそう。あの最後の部分は初心者には全く向かない
上手く滑れなかった初心者にぶつけられたりもするし
標高低いから雪質も悪いし、ノルンは初心者どころか誰にも勧められない
高速からすごい近い事くらいかな、良い点は
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 21:55:40.25
たんばらは上の初心者リフトを回させといて、自分はメインや上級滑って、たまにフォレストで初心者コース合流すれば常に一緒に滑ってた感演出できるぞ
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 22:16:51.83
群馬ナメてる奴らばかりだな
2019/02/03(日) 22:26:57.93
>>329
標高は湯沢よりはマシ
エリア内では晴天率も高く、けど車山白樺みたいに連日アイスバーンという事もない
なにより右のクワット回しが最高に効率いい
中級者にはいいゲレンデだよ
2019/02/03(日) 22:27:40.45
群馬なめてました
ごめんなさいい
群馬制するには四駆は必要だな
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 22:29:53.26
ウキウキレジャー民がたんばらに辿り着こうなんて無茶。
あそこに行けるのは、選ばれし者とその家族だけ
2019/02/03(日) 22:43:55.54
ノルンはヒトリスト練習場と考えてみればかなり優秀。
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 22:55:05.90
たんばらは道中がエキスパートコースだからなぁ
時間ズラして空いてるとき狙うってのもあるけど、帰りに暇潰せるような施設ではないし
大体夕方誰かが事故ってるイメージ
2019/02/03(日) 23:53:42.85
俺様のリバースターンは世界レベルと自負しているけど披露するのに
相応しい群馬のゲレンデはどこだい?あーん?
2019/02/03(日) 23:55:04.35
ノルン水上
2019/02/04(月) 00:02:07.49
岩鞍
2019/02/04(月) 00:07:00.01
>>337
おいおい
関越のリバース王子の俺より上だと????
奥利根でフリーラン一本勝負するか?お?
2019/02/04(月) 00:10:24.79
隙を見せると戦いを挑まれる
それが群馬
2019/02/04(月) 00:15:53.84
最近奥美濃スレ化してきたなw
2019/02/04(月) 00:27:56.73
無抵抗主義で群馬いっても良いですか?
2019/02/04(月) 00:58:13.53
>>340
奥利根で俺より切れ味鋭いリバースターンするボダ見たことないけど、
まあ匿名掲示板やし見逃したるわ。
奥利根で、マジのガチの話なんだが俺の滑りをリフトから見てたイントラ♀が
逆ナンしてきたっていう夢を見たからな。
とにかく奥利根でイキんなよ。って言いたかっただけ。
2019/02/04(月) 01:03:37.10
>>343
なるほど、口じゃなくて滑りで語るって事ね
なかなかのやり手と見た
2019/02/04(月) 01:21:32.36
>>342
低脳が1人自演してるだけだからほっとけ
言うほどスレに人はいやしない
2019/02/04(月) 02:15:01.99
深夜なのに雨になっちゃったよ
2019/02/04(月) 06:23:10.27
雨降ってんのかーい
2019/02/04(月) 06:25:17.46
群魔の天気は恐ろしいな
2019/02/04(月) 06:54:41.85
関越道、月夜野からチューン規制時
水上高原と、たんばらだったらどっちが到達困難?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。