X

*** Burton Snowboards Part96 ***

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/09(日) 19:14:42.72
BURTON.COM
http://www.burton.com/

メンバーズプログラム
http://www.burton.co.jp/members/

Burtonライダーサービス
[TEL] 03-5738-2555 (平日10:00-18:00)
[E-mail] mailto:rservice@burton.co.jp

前スレ
*** Burton Snowboards Part95 ***
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1518820644/
2018/10/07(日) 10:03:58.28
滑走日数少ないならストラップビンでいいやん。僅かな手間を惜しんで高価なステップオンにする意味ないわ
2018/10/07(日) 10:06:04.62
つかストラップ脱着の手間くらい邪魔くさがるなよ。そらステップオンの装着で劇的に滑りが良くなるなら価値はあるけどな、ストラップから乗り換えても違和感ないですよーって売り文句はなんの魅力もない
2018/10/07(日) 10:08:44.33
まるでズボン穿くのにベルトが面倒だからウエストにゴム紐入ったオバハンパンツを有難がってるようなもんや

連投終わり
2018/10/07(日) 10:49:48.33
1日に何度もトイレに駆け込む人ならその方が楽じゃね?ゴム紐万歳ステポン万歳
2018/10/07(日) 11:03:29.48
コンペライダーが使うようになったら使おう
そこまで行けば相当信頼性高いはず
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 11:11:54.91
オクで即決18万とかで出してるけど売れるとは思えないがww
2018/10/07(日) 11:14:40.98
ショップのステマだよ
2018/10/07(日) 11:26:57.39
昔のエアジョーダンエアマックスみたいになると思ってたりして
2018/10/07(日) 11:47:56.25
囲い込み商品を売りたいメーカーとショップのステマだよ
業界も売上は低迷してるからね、そらスス人口激減だから仕方ない
2018/10/07(日) 11:48:39.76
売りたいなら逆効果だろ
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 12:22:19.28
売れるか怪しいから少数生産少数入荷なんじゃない?
実際売りたいなら真逆の戦略とるはず

あとレア度で食い付く層も一定数いるっぽいしな
過去にナイキ?だったかのブーツ自慢されたことあるわ……
2018/10/07(日) 13:28:10.10
パワーウィンドウ
オートエアコン
センタードアロックにも文句言いそう
2018/10/07(日) 13:33:16.89
ストラップもステップオンどっちも使ってる奴は文句ないって言う奴が大半。

買わない理由探す奴ほど文句言う。
どのカテゴリも一緒。
2018/10/07(日) 13:35:53.74
セットで10万
アルマイティにジェネシス使うのと変わらんぞ。
あと食わず嫌いはBoAとステップオンの快適性お試し荒れ(笑)
2018/10/07(日) 16:06:20.30
そろそろステマが盛んになる季節だな
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 16:14:10.51
今年のレイトモデルの情報ないですか?
2018/10/07(日) 16:53:32.57
スス板でステマと言えばステンマルク
2018/10/07(日) 19:00:09.23
>>140
それ何やった人だっけ?
2018/10/07(日) 20:06:42.89
>>139
上に書いたよ
1992シリーズ
2018/10/07(日) 21:24:50.56
ストラップバインでいいって人はパウダー滑った事ないんだろうな 朝イチのパウダー争奪戦でステップオンならスキーヤーに勝てる カチカチすんのまじうざいわ
2018/10/07(日) 21:35:48.11
金持ちしか出来ないスポーツにすればいいよ
2018/10/07(日) 21:45:18.48
滑ったことないわけ無いやん
そこまで重視してないだけで
2018/10/07(日) 21:49:11.30
バカか
2018/10/07(日) 21:49:51.50
>>146
>>144
2018/10/07(日) 21:50:37.69
カチカチやってる時ワクワクするけどな。
2018/10/07(日) 21:50:57.38
俺はパウダー重視だからsteponだわ
2018/10/07(日) 22:11:05.18
ヤフオクに出品してるの一件も入札されてないけど、
たった数万の利益の為にリスクたかすぎじゃない?
2018/10/07(日) 22:14:58.85
>>123
俺は買って良かったけどね

高いのと転売屋を何とかしろとは思うけど
2018/10/07(日) 22:21:23.58
>>143
パウダーはBCで喰うもんだと思ってるからwゲレパウの争奪戦なんて最初の1本だけだぜ?2本目はギタギタ。それの為にブーツの制約を受けるステポンを採用する価値はないわ
2018/10/07(日) 22:22:44.26
どやー
2018/10/07(日) 22:30:41.40
まあパウジャンの財布の紐は緩そうだからな
2018/10/07(日) 22:49:22.48
他人が何買うのかそんなに気になるのか…?
2018/10/07(日) 22:52:14.33
気になるからメーカースレ覗いてんだろ?
2018/10/07(日) 23:00:42.53
道具としての面白みがない
2018/10/07(日) 23:01:57.66
他人の買い物じゃなくて色々な話や感想を聞きたくてスレ覗いてるのが普通じゃないの
2018/10/07(日) 23:07:21.23
まあそうでしょう
2018/10/07(日) 23:33:18.27
なら使ってもなさそうなstepon叩きいらねぇよな?
2018/10/07(日) 23:43:06.80
いらないのは誰かを排除する考え
2018/10/07(日) 23:57:59.70
>>152
stepon方式のスノーシューでるよ
2018/10/08(月) 00:11:28.68
>>152
ステップオンのブーツそのままスノーシュー履けるから 俺はステップオンでBC行ってるけど
2018/10/08(月) 00:16:49.21
スプリットは制限受けるね。
いまさらソリッドボード担いで長々登攀したくないからそこは残念
2018/10/08(月) 00:29:17.21
そのうちスプリットもステポン出ますかね
10年後くらいまでに
2018/10/08(月) 00:57:23.65
スプリット使い始めたらシュー+ソリッドには戻れないな
バインディングも今はスパークのOEMだけどイチから開発が必要だな
2018/10/08(月) 02:07:17.38
シューよりは楽そうなのあるよ
https://i.imgur.com/SDVH5Zi.jpg
2018/10/08(月) 02:53:33.84
>>164
スプリットでも使えるよ。インターフェイスの分重くなるけど。
169sage
垢版 |
2018/10/08(月) 13:20:19.65
>>168
シマノじゃあるまいしステップオンでスプリットボード使うメリットないわ
170sage
垢版 |
2018/10/08(月) 13:23:34.60
あとステップオンブーツとg10他アイゼンの相性悪い
ヒールパーツが邪魔する
だからステップオンで登ろうとは思わん
キックステップするには柔らかいしソールのグリップ薄いし
2018/10/08(月) 13:44:57.23
ステップオンのデメリット:レッドブルスノーチャージに出れない
2018/10/08(月) 13:49:29.32
行く場所で道具分けてる。ただそれだけのこと。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 01:49:41.24
バートンの名古屋店に行ったけど、
フラッと冷やかしで入れる雰囲気ではないね、、、
2018/10/09(火) 03:15:35.67
どんな感じなの?
2018/10/09(火) 03:30:02.99
上から目線で入ったんじゃ?
むしろすてっぷおんすごい売れ行きですねーねっとで少し迷ってる相田に替えなかったんですけどー
なんで?くらい聞いてみなさい
2018/10/10(水) 11:44:52.65
>>171
そうなのか!意外なとこはフェアなんだな
2018/10/11(木) 13:22:06.67
>>173
名古屋の土地柄だと思う
俺も転勤当初行ったが初見最悪。
2度目ビール飲みがてらTシャツ買いに行ったときはオーナーっぽい人がえらく丁寧に対応してくれたよ。
ただ狭くて居心地は良くないので用がなきゃ行かんよね。
2018/10/11(木) 23:57:36.63
パラマウントめっちゃ気になってるんですが、試乗された方はいませんか。
2018/10/13(土) 22:57:32.66
来た人いる?ナイスなお知らせを
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:01:16.75
セール?
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 13:54:19.88
今年の秋冬のヤツ来てないな
2018/10/14(日) 18:27:27.38
俺は来たぞ。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 20:46:15.66
レイト来たね
1992AIRのグラでスピードデイトやトリックパイロット、スタンガン。
2018/10/15(月) 20:56:01.02
これ?
https://i.imgur.com/ctB0ZJk.jpg
2018/10/15(月) 21:18:56.87
ダセーーーw
2018/10/15(月) 21:23:02.08
漂うogasaka感
2018/10/15(月) 21:44:27.65
レンタルボードと見分けつかんな、これは。
2018/10/15(月) 22:43:42.47
>>184
フランケンみたいなのがうつってるんでふけど…
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:51:49.54
デコが異様に広いフランケン
2018/10/15(月) 22:55:32.44
最初グラの一部かとおもた
2018/10/15(月) 23:24:20.35
イジめてやるなよ
その内、お前らもデコ広がるから
2018/10/16(火) 00:17:30.87
エアーロゴ知らん奴にはださいだろうな。
しっててもいるか言われるとin-lineのグラフィックよりマシレベル
2018/10/16(火) 00:47:29.95
ディープシンカーさんより酷いのはない
2018/10/16(火) 04:16:42.51
>>193
DEEPTHINKERほんと前のやつのグラが良いのもあって、今期買うやつ少ないだろうな
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:22:49.89
オデコがディープシンカー
2018/10/16(火) 08:48:27.33
Don’t think. Feel
2018/10/16(火) 11:12:04.90
煙ヨハン復刻まだ?
2018/10/16(火) 11:19:38.63
ダニーが今季のウジ虫シンカー乗ってんの見たことないな
2018/10/16(火) 12:39:28.01
フランケン足短くないか?
2018/10/17(水) 23:45:08.31
>>198
これはフリーの方かな?
https://www.instagram.com/p/BpAGZHwg_ap/?utm_source=ig_share_sheet&;igshid=1ko5qoz4zzxu7
割と乗ってるっぽいけど似合わんなあと思う
はよ来季のモデルに乗り継いで欲しい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
2018/10/18(木) 00:04:37.30
レトログラフィックなんだけどここ数年バートンのグラフィックはぱっとしないよな。

unincやカラスセブンとかの時期が好きだわ
2018/10/18(木) 00:29:28.96
スノボ初めて2年目で乗ってたカスタム、あれから色んなメーカーの乗ってきてまたカスタム買おうか迷ってるが最近のはどう?昔は下手で乗り切れてなかったし滑れてないのは今もあまり変わらないかもしれないが。乗ってる人いれば教えてください。
2018/10/18(木) 00:31:20.48
試乗会行け
2018/10/18(木) 00:41:03.31
今のカスタムいいよ
2018/10/18(木) 00:41:18.26
どう答えていいのか分かりづらい質問の仕方だし当人に合うかどうかなんて本人にしか分からないんだから試乗会行けになるのは仕方ないね
2018/10/18(木) 01:13:52.90
カスタムみたいな癖のないの乗り切れないってどんだけ下手なのよ
未だ何乗ったらいいかわかんないって今も下手くそなんだろうけど
2018/10/18(木) 01:17:06.39
昔がどんくらい昔か知らないがジャパンフレックスとかあった頃よりカスタムは難しくなってると思う。
逆にカスXが乗りやすくなってる
2018/10/18(木) 02:24:47.62
プロセスでいいんじゃないの?
2018/10/18(木) 02:41:23.91
>>208
お前には聞いてないんじゃボケ
2018/10/18(木) 03:48:21.39
あの質問では下手くそにしか見えないし無難にプロセス推しになるのは仕方ないね
2018/10/18(木) 04:19:05.31
>>209 サーセンwww
2018/10/18(木) 07:41:20.15
カスタムと言えば夕焼け
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 08:20:59.34
>>202
2年目に乗ってたカスタムは売ってしまったの?
2018/10/18(木) 10:34:59.22
つーか、なんでアントラーなくなってしもうたん?
2018/10/18(木) 11:07:45.02
>>214
ライダーに人気がなかったからとか聞いたけどどうなんだろ
リピート考えてたのに
2018/10/18(木) 11:57:35.00
アントラーFVの良さがわからん
2018/10/18(木) 13:11:23.37
何年もやったならなんでもそこそこのカスタムよりいい板あるだろ
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 14:12:57.27
カスタム糞グラ過ぎて手が伸びない
2018/10/18(木) 15:12:38.98
グラもさることながらオリンピックに影響受けたと思われそうで嫌
2018/10/18(木) 15:14:32.61
その辺は滑り見ればミーハーかどうか分かるやろ
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 15:39:29.74
>>212
40代乙
2018/10/18(木) 18:10:37.66
サンセットのカスタムの年に生まれた平野歩夢の活躍で今年のカスタムはよっぽど上手くないと危険だな
2018/10/18(木) 19:04:35.07
>>215 ライダーには柔すぎるのか。
>>216 キャンバーはびっくりするほどいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況