X



【スノーボード】初級者なんでも相談室 ☆6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 14:31:30.35
初めてスノーボードをする人がいます。

どんなアイテムを揃えて良いのかも分からない。
スノーボードの用語も分からない

やさしい、ベテラン達が丁寧に教えてくれるはずです。
上達目指して頑張りましょう!

質問に答える人は、親切心を丸出しでお願いします!
スノーボーダーがいかに親切か見せつけてやりましょう!

※煽り粘着は しない・触れない・伸ばさない で
 950を踏んだ方は次スレをお願いします。

前スレ
【スノーボード】初級者なんでも相談室 ☆5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1520449655/

過去スレ
【スノーボード】初級者なんでも相談室 ☆4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1518608809/
【スノーボード】初級者なんでも相談室 ☆3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1516501654/
【スノーボード】初級者なんでも相談室 ☆2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1514303175/
【スノーボード】初級者なんでも相談室
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1507959273/
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 16:00:36.79
無闇やたらに煽るようなクズはゲレンデには来ないでくれ
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 16:02:17.26
>>166
ど真ん中で一人づつが一番いいかな
ロングなら避けるようにターン弧調整するし
ショートならそもそもそのライン使わないし

複数名で一気に射出されるのが一番ウザい
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 17:10:53.28
来期のボードが届いたのだけど、ベース作りは今やっても無駄?シーズンインまでにワックスが劣化しますか?

ソールの保護だけしておいて、本格的なベース作りは11月頃にした方がいいですか??
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 17:19:17.55
>>172
ワックスは信仰心みたいなもんだから
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 23:22:14.79
夏に新品!?
暑さで溶けないように涼しいところか、できれば常時空調管理された部屋で保管しないとな
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 23:48:37.92
>>176
マジレスすると意味ないってこともないし、意味あるってこともない
そら、高温になるところや、日向にずっとおいてればあれだけど

本当にそういうワックスで同じ板同じ斜面で比べてみたなんてデータはないし
だからって問題のある状態になったなんて聞いたこともない
自分が信じるワクシングを信じろ
0179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 00:28:20.86
板のビス穴の近くに数字が書いてあって、それはスタンス幅の長さだと思うのですが読み方がいまいちよくわかりません。ネットで調べてもスタンス幅の決め方等の記事ばかり、、、
どなたか教えてください
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 10:35:51.80
>>181
むしろ夏に溶けた方が柔らかい時間が続く→しっかりと浸透する
みたいな説もあるからもうワケがわからないよ
夏にワックスがけして車の中に放置すると、ワックス用の保温バックみたいになるんじゃね?とか
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 11:58:19.97
ソール温度が高い時にホットワックスした方が浸透がいいんだよ。

レースのタイヤウォーマーみたいにワックス用のボードウォーマーみたいな商品もある。

冬ならコタツに入れて温めからワックスすればいいかも。俺は面倒くさいからやらないけど。
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 16:20:55.63
こたつって手があったか!
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 16:41:45.73
こたつの季節だね〜
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 17:53:44.44
K2サブカルチャー2015/2016モデルなんですけど長さの表記は↓画像でいえばボードの左下 one sixty six で166cmってことですよね?
http://skipass.fr/p/guidematos/1/2/121250/202104.jpg
手持ちのやつはone fifty three とかいてるのに実寸150cmしかないんですけど個体差ノレベルなんですかね?
このモデルは150 153 156 〜164cmまであります
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 18:02:12.19
>>186
k2に電話した方が早い
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 18:28:58.78
オケツに電マした方がいい
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 19:51:55.05
>>186
糞グラ
0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 10:59:25.17
薄くてお勧めのケツパッド教えて!!
硬いバーンでシーズン1、2回ぐらいケツが4つに割れるような思いをします。

ヨロイとかゴツすぎて、、、
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 20:06:28.56
上手い人を見ているとトリックの後やスピンしている時に雪面と板が平行になってツルツル回っている様に見えます。
あれはどうして逆エッジにならずに綺麗に回るのでしょうか?
見えないだけでトゥかヒールに傾けているのですか?
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 22:01:26.00
フラットにしたら回るやんけ。
うまい人は捻ってヘリコプターの羽みたいになってるよ。
柔らかい板でなくできるようになったら板の扱いがうまい人って言える
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 03:50:08.12
トルクのグラティアって評判いいですか?

今新しい板の購入を検討してます
今まで乗っていたのは2万円くらいの安い無名の板でめっちゃ柔らかいです
高さがあまり出せないので買い替えを検討してます!
スタイルはプレス系の技中心ですが、オーリーノーリーも少しずつ出来るようになりたいです!カービングはほぼやりません
もしオススメの板があったら是非教えてください〜値段は問いません!
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 00:37:00.53
男子大学生1人でスノボやってるのはおかしいですか?
0203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 01:06:37.11
バラの花を口にくわえて滑ってる人が奥只見に居るそうですがおかしいですか?
0204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 02:02:33.47
>>201
おれも一昨年まで大学生だったけど、色んなグラトリ上手くなりたくて1人で行きまくってたよ!
昼飯の時が地味に寂しいぐらいで、あとは自由気ままだからそんな悪くないよ
でも、何かあっても助けてくれる人がいないので、体力の限界まで滑らず八分目くらいのほどほどにすべき
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 02:40:50.01
>>201
おかしいよ。一人になるのはもう少し悟ってからのがいいよ。
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 10:12:02.74
バックサイドターンのガガガってブレーキみたくなって尻もちつくのが治らない。
真横にターンしてくってよりもう少し縦に落ちてく感じにすれば治るかな?
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 10:45:09.22
>>206
スクール行け
0209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 15:01:08.54
グリップ走行するにはそれなりのラインとダウンフォースが必要
路面の状態も感じ取る
同じコースを何回も滑って毎回そうなるなら原因は己の技量にある
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 19:01:25.52
>>206
>>208かな。ローテが早すぎて意に反したズレが発生している。ターンピークからは左肩と右肩を結ぶ線ををフォールラインと平行にして固定、板だけ旋回させるイメージで。
あと山でキバリすぎ。
だいたいこの2点を治せば解決する。
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 22:17:46.41
>>206
たぶんそれ直滑降の練習不足だな。そもそも板に普通に乗ることが出来てない。
緩い緩斜面を直滑降で500〜800mとかそういう練習が必要。

スノーヴァか狭山みたいなとこで練習してんのかな?
ここらは案外中級者向けだから初心者がやるべき練習ができないという欠点ある。
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 22:42:41.57
つまり ねじれてる
0215名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 00:15:21.33
Youtubeだとこの辺かな。
https://www.youtube.com/watch?v=5LQRP3qLcYg

この動画だと結構な傾斜のとこでやってるけど5度とか本当に緩斜面のとこでなるべく長い距離でやる。
遅い速度で長い距離、長い時間、というところを意識。
大抵どこのスクール(レッスン)でも木の葉の次はターンする練習で直滑降は飛ばされるんだよw

そこで何か行き詰ってるなら間違いなく直滑降の練習不足。なぜなら俺がそうだったからw
雪の上をただ滑ってる板の上に普通に立つ。そもそもこれが出来ないうちにターン(板の上で荷重移動)しろとか言っても無理なんだよ。
だって、ただ普通に立ってることすら出来ないのにどうしろっちゅうのかとw
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 00:26:09.17
で、直滑降ってようするにエッジを立てない練習であり、板の真ん中に乗る練習なんだけど、
ターンの練習に入る前段としてこの練習が本当に重要なのよ。
曲がりたい方向に倒れれば勝手にエッジが立って曲がって行く、こっちに倒れると逆エッジで転ぶ、とか基本的な理屈を直滑降で習得するわけね。

基本的なバランス感覚を身に着けた上でバックサイドでエッジを立てすぎてしまうなら、
たぶん下腹部の筋力が不足してるだとか足首が固い?とかフィジカルな問題点に言及して直して行けるわけ。

「板に乗る基本的な感覚」というのかな?
初心者はまずそれを身に着けないことにはコツが掴めないだろし、そのための練習が直滑降なわけ。
ただ立ってるだけの練習だからスクールとかレッスンでは絶対割愛されるんだよなw
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 02:22:53.14
圧倒的にスクールおすすめ
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 02:30:11.54
>>217
バカなの?
0220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 02:42:09.61
直滑降は、捻れのない基本姿勢に重要。
だけどイントラ経験者ならわかると思うけど周りのお客様との兼ね合いからなかなか長い距離は取り入れが難しい。
0221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 11:18:46.43
>>220
それな
できれば直滑降だけさせたい日もあるくらいだ
ただまぁ、斜度があると恐怖心とリスクがそれなりにあるからなぁ
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 13:04:51.21
硬い板、硬めのブーツを使ってるけど(どちらもお下がり)硬い板だとやっぱり上達遅いですかね?
メーカー数値だとフレックスが6ってなってます。
ブーツも板もまあまあ高価な物らしいです。
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 13:49:37.39
>>223
気にするな
固いなら固いなりのやり方があるし

それよりも練習方法のほうが大事
0228名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:25:25.85
量より質だろ
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:32:24.11
君あれだろ、ky
0231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:34:41.63
ばかなの?量より質だろ?
0232名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:35:51.76
>>226
確かに短くて柔らかいのは使い道が無いよね
0233名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:45:39.15
ワーワーいうとります
0235名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:52:07.54
仲間っつーのがちゃんと教えられるやつって意味ならなー

なんにせよ質も量も必要
一部の天才を除いて
ウンチクあっても滑らないヤツは下手くそだし
滑っても何も考えてないやつも下手くそ
0238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 17:49:10.04
>>237
質問の意図がわからん。あなたのレベルと滑り方がわからないし。

レジャー民とかジブでハイクアップしまくりとかならさっさとその手のギアにした方がいいとも言えるし

つける間の手間も一種の練習と捉えられるなら辞めといた方がいいし

最近のは大分進歩してるから、適当なビンより性能いいからそんなに気にしなくてもいいと思われ
0239名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 18:52:34.26
>>223
几帳面なダウン症的な意見言わせてもらうと
回数、一緒に行く仲間、それも重要だけど
やっぱし自分に合ったギア選定も重要
硬さもそうだけどブーツとかサイズが合わないんじゃ?
0240名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:55:53.82
>>239
???!?!
??!!!
0241名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:58:10.19
>>239
ブーツ自体は恐ろしく快適に履けてる。
スノボジャンキーで道具オタクだった親戚の兄ちゃん(結婚して嫁に辞めさせられた)からもらったのだから多分初心者の自分じゃ無理な気がしてるw
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 20:08:24.19
もぉーーらったブーツで滑り出す〜
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 22:20:53.57
自分の経験だけ話すと最初背伸びして固めの板を買って滑れないことは全然なかったけど
翌年に初心者用のエントリーモデル買ってみたらやっぱり断然滑りやすかった
絶対買った方が良いとまでは言い切れないけどエントリーモデルの型落ちなら3万円台で買えるし余裕があれば買ってみてもいいかもしれないとだけ
0244名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 22:30:02.23
>>223
いや、そこは大丈夫かな。(俺>>211だけど)
固い板、固いブーツってようするに遊びがなくて体の動きに敏感に反応するから上級者向けなんだよ。

で、コントロールが難しいから初心者の練習に向かないって理屈ではあるんだけど、
ほんの少しだけブーツを緩く履いてみ?
たぶん普通に履くとブーツの中でかかとが5ミリくらいしか浮かないはずだけど、
これを8ミリとか1センチほど浮く程度に少し緩く履く。

それだけでギアの反応がルーズになって楽に感じるはずだから試してみるといいよ。
初心者の間はやはりフワーと動きながら感覚を習得していくだろから、レスポンスが鋭い上級者向けの道具はやっぱしんどいよ。
0245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:19:15.66
なんつーかな?「あ、先生が言ってるのはこの感じ?」と知覚できる以前にバタン!とコケるんだよw
初心者が敏感な上級者向けギアを使うとw

なので、そういうときはブーツを少し緩く履いちゃうことで初心者の大雑把な動きがギアに伝わらないようにしちゃうわけ。
体を大きめに動かさないとそれがギアに伝わらないから基本動作の習得にも役立つ。
少しフラッとするたびにこけてたら、その度に掴みかけてた感覚がリセットされちゃうからな。
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:25:26.15
>>221
分かるけど、練習生からすると直滑降の反復練習を割愛するのは事実上無理だと思うw
木の葉習得させたら次のレッスン(まあ普通はターンだ)を買わせたいのは商売上分かるのだが、
述べ10km直滑降練習して来い!とかそういう助言は必要じゃないかと思う。

俺も何も知らんとこから始めてターンで行き詰ったから、自分で調べて直滑降を知るまで自分に足りてない練習が全く分からんかったw
そこが自分の中で掴めないと結局スクール行く気にもならないからな。
(行ったとこでインストラクターの助言を理解できないのは明らかだから)
0247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:30:45.36
ちなみに俺の場合はバックサイドは問題ないのだがフロントサイドのターンが安定せず、ただやみくもにやってたのだが、
直滑降して「そもそも板の上でバランスとることもできないくせにクネクネしてただけだった」ということを始めて理解できた。

>>206もたぶん似たような感じだなw
たぶんよく分からないまま板の上で体を振り回して、なぜかバックサイドだけ上手く体を触れないとか適当な感じになってる。

直滑降すればそれ以前の話なんだって嫌でも分かる。
0252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:11:38.60
普通に履いてカカト5mmも浮かんだろ
普段履きの靴でもそんなんならんわ
そりゃちゃんと測ったわけじゃないんで浮きがナンボあるかなんて分からんけど
0254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 14:25:32.43
>>247
すっげぇわかる
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 19:53:26.76
初級者というより初心者やね
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:47:22.95
>>255
いや、雪国育ちの人には分からんだろうけど(その過程をあまりにも幼少期に通過してしまうため)大抵のレジャー客向けのレッスンやスクールはレッスンチケット売りたい一心でカリキュラムに致命的な欠陥があるんだよw
木の葉の次はターンではなくそこ行く前に直滑降をたっぷりやる必要がある。
板の上にただ立っているだけのことが出来ないうちにターンの練習させられても全てが何となくあやふやか感じになる。
理屈では分かっても体の感覚として分からないというかな?

緩斜面で直滑降すれば基本的な姿勢すら身に着いていないのにあれこれ考えこんで、何となく反復練習していたことに気付くわけ。
0258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:54:22.93
スクールとか糞だ、行っても意味ない、と言われる原因の大半はたぶんそこだと思うな。
直滑降もまともにできない人にターンしろといって、そうじゃないこうだ、とかそれだけ。
まさに「格好だけ」を何となく教える。

なので俺はスクール行くにしても、とりあえず木の葉まででいいぞって言うんだよ。
その次のカリキュラムはそこからさらに何十時間も乗った人向けに内容がすっとぶから。
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 00:45:52.88
初心者なら尚更ここで滑り方相談するより
スクール行った方が間違い無く身に付くぞ
ここの文面だけで理解できる奴なんかいないし
教えてる奴らが上手い保証も無い
滑れてるつもりの奴も多い
動画付で教えてくれるなら良いけど
0261名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 16:23:05.13
でもスクールってお高いんでしょう?
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 17:18:21.16
>>261
マジレスすると
序盤ほどスクール代は無駄にならないと思われ

我流で五回くらいでできるような事が、スクールに一回か二回行けば三回目でできるようになったりする

どう考えるかだな
なんでもいいから五回楽しく滑りたい!なら確かにスクールはいらないとも言えるし
0263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 17:42:43.45
>>258
>スクールとか糞だ、行っても意味ない、と言われる原因の大半はたぶんそこだと思うな。

どこで誰に言われてんの?明確なソースを出せよ自演妄想野郎
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 17:54:47.08
木の葉から先の事に何十時間もかかって、かっこだけが悪いって思ってるような下手くそなんだからしゃーない
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:56:24.33
キッカーのスクール入りたいな
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:15:05.66
イントラ下手だぞキッカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況