X



【JSBA】めざせ!インストラクター17級【B級A級】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE 2018/04/14(土) 18:19:41.74
組織膠着の維持。
組織の維持は膠着によって
なされない。
膠着の維持なら保守ではなく
アカですねということ。それだけ。
0125ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE 2018/04/14(土) 18:20:13.76
日本にゴロゴロおる。
0126ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE 2018/04/14(土) 18:22:47.34
膠着ってたぶん
過剰なマネー経済を生み出す
下地になる。それ。
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/14(土) 18:55:14.96
>>86
遅レスだけどグランデコにいたね...
同じスクールのスタッフに言ってたようだったけど、はたからみてて滑稽だった...
所詮検定員受験者だったろうに、すごい自分は自分は...って言ってた
受かったのかな?
0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/14(土) 20:56:54.25
>>128
A検受験者でBトラ受験者にあれこれ言ってたのならまぁ一応は、ね

てかそういうのとはちょっと違くて、自分と同じ受験級の他の受験者の滑りを下で見ながらあれこれダメ出しをしてる感じ
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 11:04:11.38
>>131
ちゃんと合格してればまだ救いがあるけど普通は言わないよね。
受験者時代「確実に93いけたわー」とか冗談で友達と話してたことはあるけど流石に人の滑りは評価できないw
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 13:55:22.66
>>134
自分も合格までに7回ぐらい受検してるから見学者からしたら「こいつどこ行っても見るな」って思われてたのかもしれないけどw
今回のデコ、A合格するまでの受験回数聞かれてたね。
1から10で、6回ぐらいが1番多かったかな?
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 19:00:20.89
非常勤でもスクールに関わり有るんで有れば必要かもね、もはやサンデーボーダーと化した人には年次受けてまでは要らないかも。
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 20:23:50.11
要るか要らないかなんて人それぞれなんだから好きにすればいいだけの事をなぜわざわざここで報告するのかね?
そんなに報告したいのなら所属スクールと指名ぐらいは明かさないとねw
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 21:44:53.22
んなこと言ったら
便所の落書きなのに全員実名表示しないといけないんじゃ
0148名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 22:43:23.26
>>142
ま、その通りだな。
昔スクールに所属していて取ったけど、仕事や事業等又はケガ等での影響から資格は一応生きているけど事実上辞めた状態な方は多いと思う。
0151ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE 2018/04/16(月) 00:39:11.53
プロ野球選手がウォーミングアップで
やってる横歩き?横走り?は
効果ありそうだ。
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 01:36:52.43
>>147
だが 金がいる・・
0156名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 08:22:39.23
3年に一回30000円払って試験受けて合格しないと失効する資格を維持しているので楽しませてもらってる費用としてはそんなに高くないと思ってしまう俺がいるw
因みにその資格も実務上はなんの意味も無い
0158ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE 2018/04/16(月) 11:31:18.55
>>156
それも成り済まし発言になるんだよね。
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 12:05:42.49
でも転職の場合、無いよりはマシどころか業務上必須だったりするんだろ。
近々転職予定の俺も面接時スノボの話になって、一応B級有りますと言ったら話盛り上がった。
スノボとは全く無関係の会社なんだが。
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 16:19:00.50
イントラ、検定員、級等々関係なく偉そうにしてるのはアホだと思うよ

例えば先日(まぁ毎回だけど)のデコでのおがじゅんさんの総評なんかを聞いてても全然上からなんて感じはなく、同じインストラクター、検定員の先輩としてアドバイスをしてるって感じだったし、エアにいたっては自分も苦手と言っちゃうぐらいだしね
検定員検定の目合わせもすごく丁寧にやってくれるし、検定員自らデラを入れたりもしてるし、なんだろね、偉そうにしちゃうやつはホント自分を恥じたほうがいいんじゃないかな
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 20:03:26.48
>>147
資格は無くなり1級は残る
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 21:15:40.59
年次受けていないと「停止」、更新しないと「消滅」
1級は会員継続している限りは継続

どっちにしろ、使わないなら流して良いだろ、肩書きだけなら「元Aトラ」充分
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 21:31:25.55
>>166
それだと資格が消滅したら2級状態になるって事だけど?
1級も無くなる理由は?

てか間違ってるからね
イントラ資格が無くなると所持資格的にはバッジ1級になるんだよ
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/17(火) 04:27:05.41
>>170
それならバッジ受けるのは1級からじゃなく2級からじゃんね

てかそれっていつ頃の話?俺がC取った2001年頃には既にイントラ資格が喪失→1級だったと思うんだけど
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/17(火) 11:20:14.53
>>170
それは君の勘違い、昔も今も同じ

・会費が未納で1年経過して会員じゃなくなれば
 イントラ資格もバッジ級も全て失う

 ある時期だけ1級だけは金を払えば復活救済措置があっただけ

・イントラ資格の更新をしなければ
 イントラ資格失効

・イントラ資格更新をしていても年次を受けなければ
 イントラ資格停止
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/17(火) 14:37:46.87
検定員検定のときの
お題を出されて滑ってる人のお題を想像するのは楽しいと思うのは俺だけ?
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 05:42:52.05
CからBからAなど皆さんは何年かかりましたか?
0190ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE 2018/04/18(水) 13:41:44.47
YouTubeにアップされてる
マックアーステクのフリーライド
種目の前走を務めたのは誰?
上手いしフォームも格好いい。
0192名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 15:53:38.51
>>191
つうか、年数ってあてにならんよね。
オフトレしたかでも左右するだろうし。
比較するなら総滑走日数か時間じゃないと
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 17:16:55.79
てか現所持資格の最終年度に上の資格を取って更新や年次の金を浮かすのが賢いやり方じゃない?俺はそうした
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 19:03:32.46
ぶっちゃけイントラ資格の取得にオフトレの有無は然程影響ないよ
オフトレどころかオフはまともに運動すらしない俺がA級なんだから間違いない
要はセンスの問題
イントラ検定でやるべき事なんて少なくとも五体満足の人ならそれだけで必要条件は満たしてる訳で、一般レベル以上の身体能力なんかは全く必要としない

やるべき事をちゃんと理解できているか?それをちゃんとできているか?だけだから
むしろオフトレだったりなんだったりと色々と考えてる人ほど合格から遠ざかってしまってる気がするね
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 19:54:22.50
>>191
逆に滑走日数は関係ないかもな。万年B級なんてざらにおるし。>>195がセンスの問題って言ってるけどそれはあると思うわ。

B級は1級の延長にあるけどA級はB級で頑張ればなれるとは思わん。漫然と滑ってたらいくら滑ってもたどり着けんのがA級や。

ターンの理解、それにつきるな。

ただ、センスが無くとも正しい理解、練習をすれば、平均値の運動神経でも合格できると思うけどな
0204名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 20:21:22.84
ターンの理解ねぇ・・・
自分の考えとしてはターンの質が充分で、ターンを理解すれば合格だと思うな
どれだけターンを理解しても身体が動かなければ合格出来ない
運動とか関係なしに質の高いカービングターンが出来ることが大前提
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 20:25:34.95
>>200
できるやつにはできないやつの気持ちがわからないってやつよ。

オフトレっつっても、エア施設やら屋内だってあるわけだし。
一年でキッカー飛べないから、オフトレでキッカーでグラブして回せるようになりました!じゃ雲泥の差でしょ。
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 20:39:26.49
>>200
センスのあるやつは滑り込みだけでたどり着けるレベル。

センス無くても〜って言うのは上のイントラや校長の話しとか研修で埋めれる感じやな。自分一人でたどり着けんでも、周りがちゃんと理解していて受験者に合った研修してやれば何とかなるやろ

問題は受験者本人が素直ではないってことと、感覚でA級受かった奴が、その感覚でレッスンしてまうことや
0209名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 21:07:07.40
>>203
まぁそういう事だけど厳密に言えば延長線上とかそういう事ではなくやるべき事は全て同じ事でその完成度が級が上がればより求められるという事

むしろなぜ延長線上とか別物とか考えちゃうのか?って感じ
例えばベーシックカーブロング、バッジ2級からイントラA級まであるけど、ベーシックカーブロングって何?となった時何を基準とするか?
各級でそれぞれ違う?バッジとイントラで違う?そんな事ないよね
基準となるのは全て教程本にあるベーシックカーブロングなんだから
そう考えたらロングに限らずなんだってやるべき事は同じで各級によって求められる完成度が違うってだけの話だよね

そういった事をイメージする、理解できるといったことなんかもまたセンスだよね
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 21:11:22.29
>>205
オフトレが全く意味ないとは言っていないんだけど、結局はいくらオフトレしようともやり方が間違ってたら意味ないしむしろその間違ったやり方がより染み付いてしまって大変な事になりかねない
結局はセンスって話になる
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 21:14:00.55
>>206
本人のセンスも大切だけど環境も凄く大切だよね
センスがあるのかを見極めるのもまたセンスが必要だし、教えるのにもセンスがいる
つまりはプレイヤーとしてのセンスとコーチとしてのセンスって事で、やっぱりセンスは大切なんだよね
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 21:23:12.34
つーか、話を戻すけど
結局さ、どれくらいの期間かかったか?なんてのは参考になるようでならないと思うの

センスで一括にしちゃえばあれだけど、煤やる背景なんて人それぞれだし

運動だけじゃなくて、家が裕福かとか住まいはとかも絡んでくるしさ
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 21:28:01.61
もし、年数や期間が本当に参考になるなら
みーんなオリンピック選手になれるだろうからねぇ
0214名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 22:50:48.87
参考になるかならないかは人それぞれだと思うんだけどなぁ
それを否定しちゃうのは視野が狭いというか何というか…
0215名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 22:51:56.63
それに話戻すも何も誰も興味がない話だから淘汰されていっただけで別に話が逸れた訳で話はないんだよなぁ
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 00:13:06.25
スポーツ全体で考えたら、スノーボードでイントラ、プロレベルになるなんて簡単な事だぞ。滑走日数でなんとかなる。

例えば野球と比べて見ろよ。仮に小学校から高校卒業までの野球の練習時間分ボードやってたらほとんどの奴はプロ(レベル)になれるぞ。
野球じゃそうはいかない。
滑走日数でなんとかなるもんや。
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 01:21:51.33
プロの方には失礼かもしれないけど、ボードって余暇を見つけてやるのがほとんどのひとだよね?
その中で、級受けたりとか自分ジャンルの大会出たりは、その成果の目安や思い出の形みたいなもの。
範疇を超えて進んだひとがメーカーで働いたり、プロになったり、イントラしたりでしょ。
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 01:32:46.93
>>218
プロにしてもイントラにしてもそれを生業として初めて範疇を越えたと言えると思うよ
プロやイントラは大会や検定の結果の物なのだから
0221名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 01:54:32.92
文書がおじょ〜ずで書き込むのぉがお好きなんどすなぁ〜。
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 02:55:08.01
>>219
いいこと言うね、悪くない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況