※前スレ
★ テレマークギアを語ろう ★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1254536979/l50
探検
★ テレマークギアを語ろう その2 ★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 12:33:00.79495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/02(月) 08:28:48.84 >>494
埋まって行方不明は家族に迷惑かかるから日帰り高原散歩とかだけ
埋まって行方不明は家族に迷惑かかるから日帰り高原散歩とかだけ
2020/03/04(水) 15:50:48.07
lynxやmeidjoってtectonみたいに横解放すんの?
2020/03/04(水) 20:00:48.43
tectonが何か知らんけど、昔からのTLTと同じだろ
2020/03/04(水) 20:15:27.27
meijoもロッテフェラも基本横開放
2020/03/05(木) 23:33:38.73
テレワーク
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/09(月) 00:54:07.99 テッテレ〜
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/09(月) 13:34:26.84 アウトローってさあ、バネきつめにして手で動かしても大してかたい感じがしないけどはくとかたいのは何故なのか
2020/03/09(月) 17:28:53.07
Lynxと逆だな
あれ手で板曲げるとめちゃ硬く感じるけど履くと柔らかい
あれ手で板曲げるとめちゃ硬く感じるけど履くと柔らかい
2020/03/09(月) 18:29:10.44
ぬきだるまwww
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/09(月) 23:14:26.65 そして、おりは謎のまま・・・
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/10(火) 20:40:40.51 バネの件誰も分からねーのかよ
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/11(水) 09:00:40.78 >>505
マイナースポーツのスレでマイナーな器具の質問しといて何を期待してるんだ。
マイナースポーツのスレでマイナーな器具の質問しといて何を期待してるんだ。
2020/03/11(水) 09:34:37.24
>>505
バネの件って、アウトローの履くと硬い云々のやつか?
NTNビンディングの構造を把握してれば普通わかるだろ
ビンディングだけの状態ではスプリングはフリーもしくは最低限の
プリロードがかかっているだけだが、ブーツをセットするとスプリングは
ブーツをホールドする為にある程度押し縮められた状態になる。
フリーの状態から持ち上げるのと、ある程度縮めたところからだと後者が
キツイに決まってるだろう。
Lynxの板はブーツのホールドに関係ないから、手で引くのとブーツ(てこ)を
使って脚で引くのの差
もしかして釣られてる?
バネの件って、アウトローの履くと硬い云々のやつか?
NTNビンディングの構造を把握してれば普通わかるだろ
ビンディングだけの状態ではスプリングはフリーもしくは最低限の
プリロードがかかっているだけだが、ブーツをセットするとスプリングは
ブーツをホールドする為にある程度押し縮められた状態になる。
フリーの状態から持ち上げるのと、ある程度縮めたところからだと後者が
キツイに決まってるだろう。
Lynxの板はブーツのホールドに関係ないから、手で引くのとブーツ(てこ)を
使って脚で引くのの差
もしかして釣られてる?
2020/03/11(水) 10:58:05.46
meidjo と freedomでは、freedomのほうが、「硬い」。
午前中freedom乗って、午後meidjoに変えると
しばらく「クニャ」って感じで怖い
午前中meidjoに乗って、午後freedomに変えると
「硬ってぇえ!!!」って感じで怖い
どちらもしばらく乗ってると、忘れちゃうけど。
午前中freedom乗って、午後meidjoに変えると
しばらく「クニャ」って感じで怖い
午前中meidjoに乗って、午後freedomに変えると
「硬ってぇえ!!!」って感じで怖い
どちらもしばらく乗ってると、忘れちゃうけど。
2020/03/11(水) 13:35:20.68
>>508
meidjoのスプリングはダブルにしてる?
meidjoのスプリングはダブルにしてる?
2020/03/11(水) 14:11:36.60
つまんね
2020/03/11(水) 14:55:29.79
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/11(水) 15:48:12.49 >>507
ありがとうございます。確かにブーツセットとフリーでは違うよね。おバカですみません。
ありがとうございます。確かにブーツセットとフリーでは違うよね。おバカですみません。
2020/03/11(水) 16:18:12.11
https://www.barrabes.com/images/tienda/products/large/354732_3.jpg
https://earnyourturns.com/wp-content/uploads/2020/02/LR_TectonLateral-Release_15x-1.jpg
https://www.wildsnow.com/wp-content/uploads/2016/01/P1010790-diamir.png
https://fritschi.swiss/wp-content/uploads/2017/07/LR_Tecton_Emergency-Release-460x295.jpg
>>496で言った横解放ってこういう意味だったんだけども
NTNのピンもこういう横解放するの??
https://earnyourturns.com/wp-content/uploads/2020/02/LR_TectonLateral-Release_15x-1.jpg
https://www.wildsnow.com/wp-content/uploads/2016/01/P1010790-diamir.png
https://fritschi.swiss/wp-content/uploads/2017/07/LR_Tecton_Emergency-Release-460x295.jpg
>>496で言った横解放ってこういう意味だったんだけども
NTNのピンもこういう横解放するの??
2020/03/11(水) 17:18:40.65
rotteferraとmeidjoは
土踏まず部分(ブーツのソールの土踏まずの出っ張り)が横にずれた時解放
meidjoもつま先部分が率先して解放という設計ではないと思う。
ほかは知らない
土踏まず部分(ブーツのソールの土踏まずの出っ張り)が横にずれた時解放
meidjoもつま先部分が率先して解放という設計ではないと思う。
ほかは知らない
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/12(木) 11:55:42.26 ピンのは絶対買わないな、外れるとか壊れるとかよく聞くので
2020/03/12(木) 14:39:49.10
トーのTLTのピンのやつ?
ロックし忘れて登ってて外れたことはあるな
でもそれ以外で外れたとか壊れたってのは聞かないな
それより22Dのはしょっちゅう故障や破損や不具合の話を見聞きする
ロックし忘れて登ってて外れたことはあるな
でもそれ以外で外れたとか壊れたってのは聞かないな
それより22Dのはしょっちゅう故障や破損や不具合の話を見聞きする
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/12(木) 21:11:15.65 >>516
22デザインのどれ?リンクスですか?
22デザインのどれ?リンクスですか?
2020/03/12(木) 21:30:49.28
ー
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/12(木) 21:54:35.24 大輔が外れたって言ってたな。テレマークじゃないけど。
2020/03/12(木) 23:34:11.46
キングピンがピン抜けるトラブルあったけどあれは別の問題でしょ
2020/03/13(金) 10:09:24.81
リンクスも去年のロットはピンが抜けたと聞いた事がある
うちのはまだ大丈夫だがFRPプレートにヒビ入っとる
うちのはまだ大丈夫だがFRPプレートにヒビ入っとる
2020/03/13(金) 10:20:47.19
リンクスもアウトローも不用意に解放したり、そもそもハマらない、
プレートやコバ抑えが割れるなんてトラブルを良く聞くね
ネット経由で主に海外のユーザーが多いけど
プレートやコバ抑えが割れるなんてトラブルを良く聞くね
ネット経由で主に海外のユーザーが多いけど
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/13(金) 10:41:07.96 去年リンクス、ピン抜けとカチカチ不良でてますが工夫して気に入って使ってます。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/13(金) 10:42:40.82 プレートヒビ様はピンを最ヒール寄せでしょうか?
どこにヒビでしょうか?
どこにヒビでしょうか?
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/13(金) 10:45:26.81 怪我した場合はどうなるんだろう?責任は放棄なのかな、
2020/03/13(金) 12:21:06.02
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/13(金) 14:07:59.76 10時間行動で一度勝手にスキーモード入ったぐらいでとりあえずお気に入りです。
フロントプレスとか積極的ジャンプ禁止ですね〜
フロントプレスとか積極的ジャンプ禁止ですね〜
2020/03/13(金) 15:04:00.80
いわもと=どMでホモw
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/13(金) 18:00:25.03530名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/13(金) 22:48:51.77 動画晒してるヘタクソって何が目的なのきゃw
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/14(土) 03:18:57.11 話が巡った。上手なテレターン見るの稀ですよね、けど楽しそうだからOKきっと違いがわかる方は普段から技術に拘りを持っておられるのでしょう。
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/14(土) 06:50:55.55533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/14(土) 16:52:37.04 Crispi Svartisen GTX 75 mmと
ALPINA ALASKA 75mm
に興味があるのですがご存知の方いらっしゃいませんか?
ALPINA ALASKA 75mm
に興味があるのですがご存知の方いらっしゃいませんか?
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/14(土) 16:58:56.99 >>532
ばんけいで三年目とかいう動画見たけど初日の方かと思いましたw
ばんけいで三年目とかいう動画見たけど初日の方かと思いましたw
2020/03/15(日) 14:55:47.77
すんません
下手な見本と上手い見本の
動画おしえてください
下手な見本と上手い見本の
動画おしえてください
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/15(日) 22:16:55.53 低すぎる姿勢とローテーションが出ると停止ボタンポチー 競技は別で。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/16(月) 11:55:42.45 俺からすると皆んな上手い。下手なのってないでしょ。
2020/03/16(月) 14:55:30.60
〜
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/16(月) 15:26:51.03 壊れたという報告ないビンディングはどれですかね。今年から始めるのでおすすめよろしくお願いします。
2020/03/16(月) 15:53:50.06
そんなものは無いと思う
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/16(月) 16:45:40.00 >>539
スーパーテレマーク
スーパーテレマーク
2020/03/16(月) 16:56:47.21
だよな。テレマーカーなら細板革靴3ピンだろ。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/16(月) 17:11:23.30 テレマークにチャレンジする心意気だけでもすごいことだと思うよ。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/16(月) 17:15:35.73 悪雪に強い板ってどのくらいのウエストがいいかな。
今使ってるのは、ベクターの77mm。
曲がるし、食い込み良いんだけど、ブレーカブルはお手上げ(/・ω・)/
今使ってるのは、ベクターの77mm。
曲がるし、食い込み良いんだけど、ブレーカブルはお手上げ(/・ω・)/
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/16(月) 17:16:33.70 ↑
センターの事です。
センターの事です。
2020/03/16(月) 17:53:40.47
悪雪でも平気でテレマークターンしていけるようになって来たが、
一方で体力が急速に衰えて来て、悪雪でそんなに頑張ってしまうと
その日はそれでおしまいだわ
一方で体力が急速に衰えて来て、悪雪でそんなに頑張ってしまうと
その日はそれでおしまいだわ
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/16(月) 18:57:00.86 >>539
ボレーが頑丈かな。マジレスすると
ボレーが頑丈かな。マジレスすると
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/16(月) 20:20:25.16 ボレースイッチバック 軽くていいビンだけどシーズンオフのスプリング固着とスキーモード切り替えで爪かかるピンのベースの雪氷とらないと滑ってるときに勝手にウォークモードになる、シール剥がしたりするときウォークモードだとワイヤーごと外れたりする。
けど大好きなビンの一つです。
ツアー付きビンの75mmはBDのO1がトラブルやメンテナンス考えて完成に近いと思います。
けど大好きなビンの一つです。
ツアー付きビンの75mmはBDのO1がトラブルやメンテナンス考えて完成に近いと思います。
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/16(月) 20:24:11.09 悪雪につよくて1本で深い雪から縦溝までならセンター95前後でしょうか、ブーツはT2あたり前提の話しですが。
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/16(月) 20:56:48.91 >>549
俺は177cm 92mmに落ち着いた
俺は177cm 92mmに落ち着いた
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/16(月) 21:09:43.40 いいサイズ感ですね〜
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/16(月) 21:13:44.03 長さあるから浮力も適度にあってきっとえぐるようなテレターンを刻んでいらっしゃる事でしょう〜
自分も182の88に乗ってたときがありました〜
自分も182の88に乗ってたときがありました〜
2020/03/16(月) 21:34:29.57
>>550
身長、体重、技術レベルを教えて下さい。
身長、体重、技術レベルを教えて下さい。
2020/03/16(月) 22:02:03.40
ゆきだるま作っ
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/16(月) 22:25:39.73556名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/17(火) 04:04:46.29557名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/17(火) 05:39:53.14 >>556
どのレベルで滑れるかで違うけど100以上あった方が飛ばせるよ。メタル入りのがなおよし
どのレベルで滑れるかで違うけど100以上あった方が飛ばせるよ。メタル入りのがなおよし
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/17(火) 06:11:00.03 数年間センター70台のベクターでよく転ばれていた方が95に板変えただけでハイシーズンも春も全然転ばなくなったり88→95の方もおなじ、ただウエストを太くすると切り替えのモッサリ感出るので多少タイトな所や急で硬い所にいくなら自分は90くらいで行ってます。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/17(火) 06:22:50.67 BCでの話です。
2020/03/17(火) 07:12:32.45
ゲレンデは88/180のメタル入りで落ち着いた
長さもほとんど180前後になったなゲレンデ以外は95と120のカーボン
以前は10mm刻みくらいでズラズラ揃えてたけどやっと割り切れて来た
長さもほとんど180前後になったなゲレンデ以外は95と120のカーボン
以前は10mm刻みくらいでズラズラ揃えてたけどやっと割り切れて来た
2020/03/17(火) 08:34:34.96
うんこ滑りw
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/17(火) 09:40:57.11 テレでメタル入りって、内足のエッジ入らなくない?
2020/03/17(火) 11:23:13.34
そう言うもんなの?
オレのレベルだと板の剛性に頼らないとキッチリ2本線付けられないんだわ
むしろ柔い板の方がズレズレになる
オレのレベルだと板の剛性に頼らないとキッチリ2本線付けられないんだわ
むしろ柔い板の方がズレズレになる
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/17(火) 12:45:02.61 俺はメタル入りセンター120で190の板で山からアイスバーンまでやってるよ。どこでも安定感抜群ですね。
2020/03/17(火) 14:13:15.42
そう言う例外的超上級者様のハナシはあまり参考にならんなぁ
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/17(火) 19:00:36.37 そうでもないと思う
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/17(火) 19:07:06.37 スタイルの自由度で色々な状況に対応し楽しめるテレマーク ならでわのいろんな主張があって面白いです。
重い板は滑走を助けてくれるけどロングツアーには適さない、けど滑りは超快適。
重い板は滑走を助けてくれるけどロングツアーには適さない、けど滑りは超快適。
2020/03/17(火) 20:01:53.50
センター120の板でアイスバーンも安定感抜群なんて、オレには遠い世界の話だわ
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/17(火) 20:29:32.72 そもそもセンター120は、フレックス関係無く不快なんだが。テックなら大幸せ
2020/03/17(火) 21:10:37.56
ネタで作ったNTN GS板の安定感な
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/17(火) 21:23:10.98 いいね〜
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/17(火) 22:22:31.48 ここも超初心者しかいないから仕方ないねぇ。メタル入っていようがハイクでも辛くは無いし、120あろうがアイスバーンでも楽勝。上級者になれるように頑張れよ。御託並べる暇や下手クソ動画を晒す機材弄ってる暇があったらさぁ〜
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/17(火) 23:33:12.74 確かに自分で操作しているというより滑らされてるのを転ばない様に必死に耐えてるみたいのが多いなダサい動画
2020/03/18(水) 04:29:09.28
このスレは何なの?
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/18(水) 04:35:35.88 他人様気になるけど自分の技術向上で一杯です〜
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/18(水) 06:15:04.47 メタル120様はブーツと金具何使ってますか?
2020/03/18(水) 07:25:14.50
自分の滑りや手本となる動画は決して紹介しようとしないんだよなw
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/18(水) 08:27:47.20 メタル120w
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/18(水) 09:45:17.69 いやいやブーツと金具が知りたいから、お願いします。方向的にはFWTとか出ちゃう感じだろうし、頑張って欲しいじゃないですか。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/18(水) 09:47:04.19 https://m.youtube.com/watch?v=BUpUyiCiPeg&list=LL&index=2&t=0s
最近くらった動画これかな
最近くらった動画これかな
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/18(水) 10:01:58.69 かっこいいなーと思うのはAdam Ü かなー
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/18(水) 12:41:23.29 >>579
ノルゲコンプにボレーTTSじゃけん
ノルゲコンプにボレーTTSじゃけん
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/18(水) 20:33:41.78584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/18(水) 22:05:20.17 メタル120w
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/18(水) 22:17:49.85 橋本www
2020/03/18(水) 22:26:43.49
橋本の卍でも見るか?
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/18(水) 22:28:50.40 チヨッカルチヨッカル〜
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/18(水) 23:21:53.52 ビカッチュウ〜w
2020/03/19(木) 07:52:05.67
くだらねぇ
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/19(木) 12:36:28.89 からしいろアークwww
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/19(木) 13:55:35.61 話しぶった切ってすまんが、メタル入りってなあに?
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/03/19(木) 15:53:28.26 鉄板が入ってる板です、重くなるけど滑走が安定します。
2020/03/19(木) 21:56:42.37
材質は何だろうね、まぁ鉄じゃないと思うが
穴開けるのめっちゃ硬かったわ
芯材もかなり重い木材だね
その代わりインビスはとても強固に固定できる
穴開けるのめっちゃ硬かったわ
芯材もかなり重い木材だね
その代わりインビスはとても強固に固定できる
2020/03/19(木) 22:19:00.68
ステンレスのキャップ構造のVolant ・・・・しらねぇだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 「管理職になりたくない」若者増加 責任と業務、割に合わず 1万人調査 [蚤の市★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 【テレビ】藤本敏史さんの行為が物議 女性マネジャーの食べ残しを勝手に口に…これは「ハラスメント」なのか 弁護士見解 [少考さん★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「過剰摂取に注意して」 [煮卵★]
- いやもう立てるなよゴールデンウィークだぞ😅🏡
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 野田佳彦「安倍晋三には、確固とした政策論や哲学があった。自他共栄の精神があるおおらかな保守。クスリとさせられる優しさがあった」 [932029429]
- ウイスキーで5万分買ったのに注文が届かない
- 【悲報】日本人、なんか喧嘩っぽい人が増えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 東京都「都民ごめん。八潮でわかったと思うけど、首都直下地震起きたら瓦礫に埋まったお前らを救助するの無理。覚悟しといて。」 [578545241]