現行シーズンにスレタイが追いついたぞ
リンク
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
前スレ
【2016-2017】FISアルペンスキーワールドカップ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1484486488/
【2017-2018】FISアルペンスキーワールドカップ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 09:34:39.532018/01/21(日) 11:41:34.99
2ーナ・ルーセット
2018/01/23(火) 07:43:07.72
今夜の女子GS日本勢が結構出場するな
2018/01/23(火) 18:18:26.20
シフリン2戦連続DNF
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 18:23:41.92 オリンピック前に大スランプか
DHも出たりで疲労たまってんのかね
DHも出たりで疲労たまってんのかね
2018/01/23(火) 19:36:17.50
絶対王者じゃつまらんからな
2018/01/23(火) 22:06:23.68
いやー面白かった
SLOの躍進めざましい中、SLOコーチつけてる向川もここで一皮剥けるのかもしれないと思うと期待!
SLOの躍進めざましい中、SLOコーチつけてる向川もここで一皮剥けるのかもしれないと思うと期待!
2018/01/23(火) 22:12:27.23
ブリョーネで決まりかと思ったら。
第三インターからゴールで1秒近く
ロスして2本目の順位を落とす選手が多い中
表彰台組は速かったなあ。
第三インターからゴールで1秒近く
ロスして2本目の順位を落とす選手が多い中
表彰台組は速かったなあ。
2018/01/24(水) 05:48:43.79
やっぱクリストファーセンとヒルシャーは別格だなあ。
マット弟がそれに次ぐかと思ったがここ2戦連続でDNF。
五輪代表選出には問題ないだろうけど。
マット弟がそれに次ぐかと思ったがここ2戦連続でDNF。
五輪代表選出には問題ないだろうけど。
2018/01/24(水) 06:47:05.50
シュラドミングのスラロームの結果
湯浅第二シード陥落のスタートリスト33位に。
ただ30位以内にはオーストリア6人、
フランス5人、離脱中のノイロイターがいるから
五輪では30位以内でスタートできるはず。
湯浅第二シード陥落のスタートリスト33位に。
ただ30位以内にはオーストリア6人、
フランス5人、離脱中のノイロイターがいるから
五輪では30位以内でスタートできるはず。
2018/01/24(水) 17:48:50.06
シュラドミングのスラロームで大越が20位以内に入れば
五輪代表に滑り込ませる構想があったと
田中紳一郎ブログや一部報道があるな。
五輪代表に滑り込ませる構想があったと
田中紳一郎ブログや一部報道があるな。
2018/01/24(水) 22:21:04.60
今更だけどBS世界のドキュメンタリーでジラルデリとフェラーが対決してた。
2018/01/25(木) 05:20:22.83
連盟のサイト見たらオリンピック事前合宿に大越の名前があるんだが出れるの?
2018/01/25(木) 05:29:07.85
>>13
シュラドミングの試合前に発表された情報だからどうだかね。
シュラドミングの試合前に発表された情報だからどうだかね。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 23:30:55.96 ヒルシャー今年いくつ勝ってんだろ。
総合7連覇は確定かね。
ハーミーネーター越えも時間の問題だな。
総合7連覇は確定かね。
ハーミーネーター越えも時間の問題だな。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 12:29:40.84 シフリンは複合パスか
総合ほぼ確定だからオリンピック前に無理せんということですかね。
総合ほぼ確定だからオリンピック前に無理せんということですかね。
2018/01/27(土) 18:51:03.76
前半からバタバタと。
今日は生き残り戦になりそうだね。
このチャンスものにするんだーーー!
今日は生き残り戦になりそうだね。
このチャンスものにするんだーーー!
2018/01/27(土) 19:13:25.83
アンドーマは駄目だろうけど
長谷川は2本目行けそう
長谷川は2本目行けそう
2018/01/27(土) 19:25:18.03
20位以内いけそーだね
2018/01/27(土) 19:29:59.54
長引いてるな。ちなみにeurovisionsportsで見てる。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/27(土) 21:23:54.02 ヴァイラターやグーたんより上の長谷川GJ
2018/01/27(土) 22:15:05.25
長谷川結局定位置か。
つか、19歳の子すげー
つか、19歳の子すげー
2018/01/27(土) 23:24:57.78
シフリンお疲れモードか
2018/01/28(日) 11:33:46.27
シフリン今晩のスラロームも駄目となると
いよいよスランプ突入か?
いよいよスランプ突入か?
2018/01/28(日) 12:06:15.30
たまにはええやろ
2018/01/28(日) 12:19:32.69
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < シフリンがピョンチャンで金メダル取ってくれなきゃヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃(`Д´ ∩ < シフリンがピョンチャンで金メダル取ってくれなきゃヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
2018/01/28(日) 14:52:17.93
わたしもc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
2018/01/28(日) 18:19:04.43
shiffrinぶっちぎり
.65差か
.65差か
2018/01/28(日) 18:20:43.12
長谷川DNF
2018/01/28(日) 18:23:44.80
安藤厳しいな
2018/01/28(日) 18:42:39.99
女子SL日本勢全滅
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/28(日) 19:14:46.21 テッドくん、久しぶりの好スタート
2018/01/28(日) 19:16:34.02
うぇぇぇい。。
2018/01/28(日) 19:56:13.83
>>31
最初の4文字要らないから
最初の4文字要らないから
2018/01/28(日) 20:16:17.30
なんか映んない
2018/01/28(日) 21:07:45.12
シフリンDNF
2018/01/28(日) 21:08:17.72
シフリーン
2018/01/28(日) 22:28:51.16
ヒルシャー貫禄の1,2本ラップ。
パンツ、リゲティが2本目イマイチで
プレッシャーかけられなかったな。
パンツ、リゲティが2本目イマイチで
プレッシャーかけられなかったな。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/28(日) 22:57:20.07 ヒルシャー凄すぎるな。
ワールドカップのシーズン最多勝記録もねらえるんじゃないか。
一人だけ別のシードにいるわ。
ワールドカップのシーズン最多勝記録もねらえるんじゃないか。
一人だけ別のシードにいるわ。
4035
2018/01/29(月) 06:56:30.02 寝てもうた
みんなどうやって見てるの?
みんなどうやって見てるの?
2018/01/29(月) 07:10:11.79
スカパーだら?
2018/01/29(月) 19:31:24.79
男子はjsportsで見てるけど女子は皆何で見てんの?
2018/01/29(月) 21:29:55.34
YouTubeのlive
2018/01/30(火) 02:50:23.92
シフリンCE出ないで平昌直行か
2018/01/30(火) 06:49:13.66
>>44
流石にガルミッシュのDHには出ないか
流石にガルミッシュのDHには出ないか
2018/01/30(火) 06:55:53.46
>>43
チャンネル、教えろ下さい
チャンネル、教えろ下さい
2018/01/30(火) 22:10:10.68
各国の代表って公表されてる?
日本とスイスしか分からん。
日本とスイスしか分からん。
2018/01/31(水) 05:43:11.70
ヒルシャーパラレル駄目だけどクリストファーセンはもっと駄目だなあ。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 19:01:42.78 ヒルシャーほんとパラスラ弱いな。
荒れたコースには弱いんかな。温室育ちの野菜みたいでちょっと残念だ。
古えのプロスキーだったら、転向したら勝てないタイプだ。
ところでプロスキーのサーキットは今でもやってるんだろうか?
荒れたコースには弱いんかな。温室育ちの野菜みたいでちょっと残念だ。
古えのプロスキーだったら、転向したら勝てないタイプだ。
ところでプロスキーのサーキットは今でもやってるんだろうか?
2018/02/01(木) 19:21:59.82
ワールドカップ5連覇してるトップスキーヤーやのに
弱いワケないやーん
弱いワケないやーん
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 22:36:26.08 ヒルシャーがものごっつ強いのは知ってるけど(ほぼ七連覇だし)、完璧超人ではないんだなーと思っただけよ。
どんなレーサーでも得意不得意はあるでしょ。
彼の場合はそれがパラレルなんだなーと。
パラレルの勝率が普通のレースに比べて異様に低いからさ。
だから掘れたバーンは苦手なのかなと想像している。
若い頃からエリートだった人だから荒れたコースを滑った経験が少ないのかもしれない。
どんなレーサーでも得意不得意はあるでしょ。
彼の場合はそれがパラレルなんだなーと。
パラレルの勝率が普通のレースに比べて異様に低いからさ。
だから掘れたバーンは苦手なのかなと想像している。
若い頃からエリートだった人だから荒れたコースを滑った経験が少ないのかもしれない。
2018/02/01(木) 22:42:24.68
公式種目でもないお祭なんだから
本気でやってないだけよ
本気でやってないだけよ
2018/02/01(木) 22:44:49.01
自分のタイミングでスタートが切れないとか、
横で他人が滑っているのが目に入ると気が散るとか
ジャンプの処理が下手とか
>パラレル弱い
横で他人が滑っているのが目に入ると気が散るとか
ジャンプの処理が下手とか
>パラレル弱い
2018/02/02(金) 07:49:47.07
横の選手が転倒したら自分も巻き添えくらって大怪我するしな
観てても面白くない
観てても面白くない
2018/02/02(金) 19:04:24.59
ヒルシャーてピョンチャンで金取れなくても
来年で引退すんの?
来年で引退すんの?
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/02(金) 20:38:59.23 ヒルシャーには是非ともステンマルクの記録を破ってほしいからまだ現役を続けて欲しい。
ステンマルクの記録を破れる可能性のある史上唯一のレーサーだと思うから。
うまく行けば5年くらいで更新できる可能性がある。
それでも遠いな〜。
でもステンマルクの記録に挑戦するレーサーが出てくるなんて数年前なんて考えることも出来なかった。
ヒルシャーもボンも本当に奇跡。
ステンマルクの記録を破れる可能性のある史上唯一のレーサーだと思うから。
うまく行けば5年くらいで更新できる可能性がある。
それでも遠いな〜。
でもステンマルクの記録に挑戦するレーサーが出てくるなんて数年前なんて考えることも出来なかった。
ヒルシャーもボンも本当に奇跡。
2018/02/03(土) 15:20:55.50
シフリンが更に更新するかも
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/03(土) 18:55:43.86 シフリンはいつの間にか45勝くらいしてる。まだ22歳。
後10年くらい時間があるから、年間3勝ペースでもステンマルクに届く!
考えてみたらとんでもなくヤベーやつだ
後10年くらい時間があるから、年間3勝ペースでもステンマルクに届く!
考えてみたらとんでもなくヤベーやつだ
2018/02/03(土) 21:15:27.87
怪我さえなければね
技術系種目はいずれ勝てなくなるから
高速系の経験積まないといけない
前人未到の100勝を遂げられるのはヒルシャーとシフリンかも
技術系種目はいずれ勝てなくなるから
高速系の経験積まないといけない
前人未到の100勝を遂げられるのはヒルシャーとシフリンかも
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/03(土) 21:57:19.64 ボン様、80勝の大台に
2018/02/04(日) 17:41:37.78
ワイルズ五輪絶望か。つらいな。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/04(日) 21:01:57.39 81勝行けるか
2018/02/04(日) 21:37:44.96
オレが愛するララちゃんは、世界選手権もオリンピックも金にどうしても縁がなかったが、キムチョンで遂に遂に悲願のビッグタイトル取れそうかね?
2009世界選手権で惚れてからもう9年
美少女だったのがもう26歳かー(´-ω-`)
2009世界選手権で惚れてからもう9年
美少女だったのがもう26歳かー(´-ω-`)
2018/02/04(日) 22:08:37.87
故障明けなのに無理だろ
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/04(日) 22:31:36.09 NHKの「世界はピョンチャンをめざす」っていう番組で
ボスニア・ヘルツェゴビナの選手特集してて、「夢は初めての金メダル」って書いてたけど
調べたらW杯1回も2本目行けてないじゃんか
ボスニア・ヘルツェゴビナの選手特集してて、「夢は初めての金メダル」って書いてたけど
調べたらW杯1回も2本目行けてないじゃんか
2018/02/04(日) 22:54:39.15
今回のオリンピックはヒルシャー、クリストファーセン、シフリン、ボンと主役級がいずれも好調を維持してるのが嬉しい。
大ベテランのスビンダルも復活の兆しが見えるし、アルペン種目は盛り上がりそう。
後は日本人選手の活躍が欲しい。放送枠をゲットするには日本人選手のスターが必要だが、厳しいか。
また、ちょこっとSLをダイジェストで流して終わりかな(T-T)
大ベテランのスビンダルも復活の兆しが見えるし、アルペン種目は盛り上がりそう。
後は日本人選手の活躍が欲しい。放送枠をゲットするには日本人選手のスターが必要だが、厳しいか。
また、ちょこっとSLをダイジェストで流して終わりかな(T-T)
2018/02/04(日) 23:06:22.57
BSで全試合放送あるだろ
2018/02/04(日) 23:48:32.91
ノイロイターがいないのが寂しい
2018/02/05(月) 00:07:00.31
僕のmowinckelはどうかね?
2018/02/05(月) 07:46:59.12
いまいちかな
ノルウェー女子はニーナしかいない
ノルウェー女子はニーナしかいない
2018/02/05(月) 10:37:56.75
ええっmowinckel今季調子いいし、喜び方も可愛いし大好き!
てか、綺麗な人多いね
てか、綺麗な人多いね
2018/02/05(月) 13:01:36.58
モーちゃんは公式の顔写真が怖すぎる
2018/02/05(月) 14:17:15.19
イモトみたいだよな。
2018/02/05(月) 16:12:07.06
ノルウェー女子って童顔の子が多いな
ジャンプのルンビとかも
ジャンプのルンビとかも
2018/02/05(月) 17:17:38.53
オーモットも童顔だったね
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/06(火) 16:31:14.12 >>64
膝十字靭帯断裂は1年くらいじゃ万全にならんか(・・、)
オリンピックチャンネルで、ララ・グートとスイス女子チームのトレーニング動画見たら、表情は明るいんだけどねぇ
今回のスイス女子チームエースは、実質ホルデナーか
まぁホルデナーもかなりカワイイけど
ボンBBAに高速系の引導を渡すのは、ララちゃんかと思ってたんだが、未だにあのおばあちゃん元気一杯かよw
膝十字靭帯断裂は1年くらいじゃ万全にならんか(・・、)
オリンピックチャンネルで、ララ・グートとスイス女子チームのトレーニング動画見たら、表情は明るいんだけどねぇ
今回のスイス女子チームエースは、実質ホルデナーか
まぁホルデナーもかなりカワイイけど
ボンBBAに高速系の引導を渡すのは、ララちゃんかと思ってたんだが、未だにあのおばあちゃん元気一杯かよw
2018/02/06(火) 21:28:46.21
ボンみたいにACLが経験豊富(笑)なら
リハビリも心得てるけどね
まだ若いし高速系選手だから大丈夫だろう
けど複合はしばらく出ないだろうね
リハビリも心得てるけどね
まだ若いし高速系選手だから大丈夫だろう
けど複合はしばらく出ないだろうね
2018/02/06(火) 21:56:12.15
最近のアルペンってトンバみたいなスーパースター
でないね
ライヒとか期待してたんだけどねえ
でないね
ライヒとか期待してたんだけどねえ
2018/02/06(火) 22:01:51.20
ライヒくん?
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/06(火) 22:07:32.27 ライヒにはルドルフ・ニールリッヒを思い出すものがあった。
彼が早世しなければトンバやヤッゲ、フルセトあたりと名勝負繰り広げただろうね。
彼が早世しなければトンバやヤッゲ、フルセトあたりと名勝負繰り広げただろうね。
2018/02/06(火) 23:39:22.03
>>76
親父さんも童顔らしい。オーモットと親父さんを取り違えてインタビューしようとした記者もいるそうな。
しかし、あの顔で"ベイビーシャーク"というあだ名だったけど、もうちょっと良い名前なかったのかなあ。
親父さんも童顔らしい。オーモットと親父さんを取り違えてインタビューしようとした記者もいるそうな。
しかし、あの顔で"ベイビーシャーク"というあだ名だったけど、もうちょっと良い名前なかったのかなあ。
2018/02/07(水) 01:34:38.82
シャークに障ったんだろうね
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/08(木) 00:04:53.40 >>64
今シーズンのスーパーGで勝ったり、2位になったり目下好調やんけ
今シーズンのスーパーGで勝ったり、2位になったり目下好調やんけ
2018/02/08(木) 13:06:21.38
平昌五輪の男子DHコースってスペックどんなかんじなんだい?
標高差確保できるコース作れているのなあ
まさかGS並みのスペックに特盛超ロングコースとかじゃないよね?
標高差確保できるコース作れているのなあ
まさかGS並みのスペックに特盛超ロングコースとかじゃないよね?
2018/02/08(木) 14:39:25.48
ヒルシャー滑降練習出てる。
今季WC複合出てないのに
出してもらえるのか。
意外とオーストリアスキー協会も
甘いようで。
今季WC複合出てないのに
出してもらえるのか。
意外とオーストリアスキー協会も
甘いようで。
2018/02/08(木) 15:07:31.77
2018/02/08(木) 15:08:25.21
確か1分半くらいのコースタイムだったな
2018/02/09(金) 12:41:22.88
2018/02/09(金) 12:48:42.00
八方と変わらんくらいか
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/09(金) 21:19:13.76 FISの公認条件をギリギリ満たした感じやね。
長野オリンピックの時は標高差925mだった。
オリンピック前年のワールドカップの時が平昌と大体同じくらい。オリンピックの直前に急にコースを伸ばしたはず。
国立公園の保護区に入る入らないですったもんだしたのを覚えている。
北米ヨーロッパ以外でレースを開催するときはどうしてもスキー場のポテンシャル不足の問題がついて回るな。
長野オリンピックの時は標高差925mだった。
オリンピック前年のワールドカップの時が平昌と大体同じくらい。オリンピックの直前に急にコースを伸ばしたはず。
国立公園の保護区に入る入らないですったもんだしたのを覚えている。
北米ヨーロッパ以外でレースを開催するときはどうしてもスキー場のポテンシャル不足の問題がついて回るな。
2018/02/09(金) 21:24:50.49
国立公園の保護区をジャンプで飛ぶようにしたんだよな
2018/02/09(金) 22:35:33.56
日本って団体戦でる?
去年のWMは出ようと思えば団体戦出られたらしいけど。
去年のWMは出ようと思えば団体戦出られたらしいけど。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/09(金) 23:17:20.64 >>92
アクロバティックなエアターンになって転倒者続出だったんだよ。本当のエアターン(横っ飛びターン)になってた。
ルッシの作るコースはただでさえ選手にアクロバットさせることで悪名高いのに、もう本領発揮し過ぎやった。
アクロバティックなエアターンになって転倒者続出だったんだよ。本当のエアターン(横っ飛びターン)になってた。
ルッシの作るコースはただでさえ選手にアクロバットさせることで悪名高いのに、もう本領発揮し過ぎやった。
2018/02/11(日) 09:09:25.77
男子ダウンヒル強風で試合前中止
2018/02/11(日) 09:27:22.09
まーた強風か
ダメ運営だなぁ
ダメ運営だなぁ
2018/02/11(日) 09:37:20.04
@fisalpine
The jury has decided to switch the official program and has rescheduled
the men's DH on Thursday 15.02 at 11:00 and
the men's SG on Friday 16.02 at 11:00
男子スーパーGを一日遅らせて
元々のスーパーGの日にダウンヒルをねじ込むんだな。
The jury has decided to switch the official program and has rescheduled
the men's DH on Thursday 15.02 at 11:00 and
the men's SG on Friday 16.02 at 11:00
男子スーパーGを一日遅らせて
元々のスーパーGの日にダウンヒルをねじ込むんだな。
2018/02/11(日) 15:02:58.54
マゼとかボンてオリンピックに出てますか?
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/11(日) 15:51:26.69 >>98
盆婆さんは元気に出てるけど混ぜたんは引退
盆婆さんは元気に出てるけど混ぜたんは引退
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/11(日) 15:53:13.692018/02/11(日) 16:21:26.26
2/15と2/16じゃね?
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/11(日) 17:11:23.49 >>100
男子・ダウンヒルが2/15の午前11:00開始で、男子・スーパーGが2/16の
午前11:00開始って事でしょ。
きちんとテレビ中継があれば、良いんだけどね。
男子・ダウンヒルが2/15の午前11:00開始で、男子・スーパーGが2/16の
午前11:00開始って事でしょ。
きちんとテレビ中継があれば、良いんだけどね。
2018/02/11(日) 18:10:23.36
国内選手に詳しい人教えて
オリンピックで国内選手について調べてたんだけど、安藤も石川も北照なのにどうして工藤聡は石川の応援しかしないの?
実績技術年齢的に安藤は今後のアルペン女子の先陣切ってく選手だと思うんだけど、記者?含め長谷川なり石川の応援する人のが多く見えるのは気のせい?
オリンピックで国内選手について調べてたんだけど、安藤も石川も北照なのにどうして工藤聡は石川の応援しかしないの?
実績技術年齢的に安藤は今後のアルペン女子の先陣切ってく選手だと思うんだけど、記者?含め長谷川なり石川の応援する人のが多く見えるのは気のせい?
2018/02/11(日) 19:21:10.51
石井、石川って南米やアフリカの選手並みの糞成績しか残せなさそう
2018/02/12(月) 00:45:17.00
いくらなんでも60位以内には入るだろう
五輪は2本目進めるヌルいルールだし
五輪は2本目進めるヌルいルールだし
2018/02/12(月) 07:13:20.16
今日の女子GSの解説はやっぱ川端?
2018/02/12(月) 08:03:19.04
川端絵美か星のどちらか
キミーはレーシングキャンプ中
キミーはレーシングキャンプ中
2018/02/12(月) 08:31:06.13
巨乳・マルシア似の星がいいなあ
しゃべりはいまいちだが。
しゃべりはいまいちだが。
2018/02/12(月) 09:05:53.66
だいぶ良くなってきてるよ
喋りも川端に師事してるみたい
喋りも川端に師事してるみたい
2018/02/12(月) 09:14:03.87
星いいよね
声が聞き取りやすい
サプライズの清澤解説はないかなぁ
声が聞き取りやすい
サプライズの清澤解説はないかなぁ
2018/02/12(月) 09:15:39.97
女子大回転も延期とか言ってるんだが...
2018/02/12(月) 09:20:10.80
強風?
2018/02/12(月) 09:26:01.02
強風と天気予報...らしい
今日やるはずの男子複合のダウンヒル練習も中止になったって
今日やるはずの男子複合のダウンヒル練習も中止になったって
2018/02/12(月) 09:55:11.15
やらないで終わりそうな勢い
2018/02/12(月) 10:12:07.69
全種目消化出来なかった雫石の悪夢を思い出す。
あんときは俺は週末に二回雫石に通いつめて、二回とも手ぶらで名古屋に帰ったww
スケジュールがピンチになったらチーム戦から削られそうだな。
あんときは俺は週末に二回雫石に通いつめて、二回とも手ぶらで名古屋に帰ったww
スケジュールがピンチになったらチーム戦から削られそうだな。
2018/02/12(月) 10:36:25.72
高速系の選手かわいそすぎるな
時差ボケに来ただけのようなもの
時差ボケに来ただけのようなもの
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/12(月) 12:35:32.41 男子の滑降と今日キャンセルになった女子の大回転が、15日に開催されるみたいだな。
2018/02/12(月) 13:32:00.04
録画予約がめちゃくちゃw
2018/02/12(月) 13:48:13.50
清澤がゲストで呼ばれてる!
解説させたら良さそうだけどなぁ…
解説させたら良さそうだけどなぁ…
2018/02/12(月) 19:18:09.88
今日のスノボは風でほぼ全員転倒と言うし
明日の男子複合、やるやらない関係なく不安しかないわ
明日の男子複合、やるやらない関係なく不安しかないわ
2018/02/12(月) 19:36:52.00
ヒルシャー、エルニ、パンチュロー、ムファジャンデが滑降一桁のスタート順か。
2018/02/13(火) 12:08:49.47
アルペンの女子は、メダル取れそうな選手がいないから、中継は無しなんでしょうか?
2018/02/13(火) 12:49:04.40
まだ調整中です
2018/02/13(火) 13:58:06.33
14(水):女子回転1回目(地上波)、同2回目(LIVE配信)、同1回目2回目※録画(BS)
15(木):女子大回転(?)
17(土):女子スーパー大回転(BS)、同※録画(地上)
21(水):女子滑降(LIVE配信)、同※録画(地上・BS)
23(金):女子複合・滑降(LIVE配信)、同・回転のみ(BS)
24(土):団体(LIVE配信)、同※録画(地上・BS)
女子はこんなとこか、滑降が不遇だな
延期になった女子大回転と男子滑降は中継どうなるのやら
15(木):女子大回転(?)
17(土):女子スーパー大回転(BS)、同※録画(地上)
21(水):女子滑降(LIVE配信)、同※録画(地上・BS)
23(金):女子複合・滑降(LIVE配信)、同・回転のみ(BS)
24(土):団体(LIVE配信)、同※録画(地上・BS)
女子はこんなとこか、滑降が不遇だな
延期になった女子大回転と男子滑降は中継どうなるのやら
2018/02/13(火) 15:43:58.22
まとめ乙太郎
りんご1個あげるよ
りんご1個あげるよ
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/13(火) 16:44:48.39 明日の女子回転は、総合からEテレに変更されましたね。
2018/02/13(火) 17:17:34.12
滑降コース、全然速度出て無くてスーパー大回転かとおもた
2018/02/13(火) 18:37:23.49
でもサバイバルレースになるから面白いよ
129126
2018/02/13(火) 18:59:56.03 男子滑降はBS1での録画中継のみになりましたね。
130126
2018/02/13(火) 19:07:33.63 連投スマソ。16日の男子スーパー大回転は、生中継も録画中継も無くなりましたね。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/13(火) 19:40:46.31 強風中止でグダグダ日程も醜いが、
そもそも今回は何でハナからあんな変な日程なんだ?
そもそも今回は何でハナからあんな変な日程なんだ?
2018/02/13(火) 21:01:00.92
ヒルシャー何個金取れるかね
複合は取ったし、大回転は鉄板
回転とスーパーGも取って4冠王や
複合は取ったし、大回転は鉄板
回転とスーパーGも取って4冠王や
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/13(火) 22:00:20.87 SGは無理だけど今回は団体があるらしい
2018/02/13(火) 22:29:19.04
さすがにSGは出してもらえないんじゃね?
>ヒルシャー
オーストリアはそれなりの面子が高速系は揃ってるし、
去年のWMは優勝者枠があったからねじ込んでもらったんだろうし。
そういえば明日の女子SLの解説はキム公だな。
>ヒルシャー
オーストリアはそれなりの面子が高速系は揃ってるし、
去年のWMは優勝者枠があったからねじ込んでもらったんだろうし。
そういえば明日の女子SLの解説はキム公だな。
2018/02/13(火) 22:30:56.72
パンチュロー、ムファジャンデ、リゲティが回転で好走したから
この調子でGSを盛り上げてほしいな。
この調子でGSを盛り上げてほしいな。
2018/02/13(火) 22:40:14.17
スヴィンダルは高速系レース本番の練習のつもりでの出場で
回転棄権は予定通り?
それはそうと高速系の有力どころの途中棄権者が
怪我してなきゃいいな。
回転棄権は予定通り?
それはそうと高速系の有力どころの途中棄権者が
怪我してなきゃいいな。
2018/02/13(火) 22:44:56.59
ダウンヒルが短すぎて高速系選手が不利すぎてな
キッツくらいのコースでないと
キッツくらいのコースでないと
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/13(火) 23:13:52.57139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/13(火) 23:42:51.93 最高125か。滑降にしては遅い気がするけどギリギリ合格ラインかな。長野もそんなもんだったし。
ワールドカップレベルを期待するのが間違いなんだろうな。
クラシックレースなら本当に速いときは150まで行くからな(ウェンゲンとか)。
ワールドカップレベルを期待するのが間違いなんだろうな。
クラシックレースなら本当に速いときは150まで行くからな(ウェンゲンとか)。
2018/02/13(火) 23:47:26.39
NHKのハイライトのアルペンコンビ酷いな
誰もルール知らないのかよw
勉強しとけよw
誰もルール知らないのかよw
勉強しとけよw
2018/02/13(火) 23:53:56.99
NHKひどかったな
出演者全員よく分かってなくて会話がふわふわ
出演者全員よく分かってなくて会話がふわふわ
2018/02/14(水) 00:40:48.15
>>138
少し上からコースを造り直したらしい
少し上からコースを造り直したらしい
2018/02/14(水) 06:50:14.05
ああ^〜早くキャプテンマーベル風コスのシフリンが見たいんじゃあ^〜
ボンは頑なに白ピンクのコスを着るよなあ。
ボンは頑なに白ピンクのコスを着るよなあ。
2018/02/14(水) 07:56:47.55
ベニエの方が遥かに可愛い♪
2018/02/14(水) 08:15:16.76
シフリンに対するズズロバー、ブルホバーの敵意剥き出し感がいい
2018/02/14(水) 10:05:25.95
延期した女子大回転は中継も同時配信もあるけど、
男子滑降は夜の録画しかなさそうだな、こりゃgorin.JPしかないか
男子滑降は夜の録画しかなさそうだな、こりゃgorin.JPしかないか
2018/02/14(水) 10:58:16.33
女子回転も天候待ち、大丈夫かこの会場
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/14(水) 11:33:20.53 結局は、キャンセルじゃん。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/14(水) 11:34:04.44 半分の種目が出来れば御の字かな
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/14(水) 11:35:02.55 >>147
大丈夫じゃないのはハナから分かってたこと
大丈夫じゃないのはハナから分かってたこと
2018/02/14(水) 11:39:02.26
2018/02/14(水) 11:43:39.91
延期で今日は中止なのかよ・・・
2018/02/14(水) 11:44:48.49
競技見たいよおお
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/14(水) 12:31:21.84 本日、キャンセルされた女子回転は明後日に延期されたね。
男子スーパー大回転と同日開催になってる。
男子スーパー大回転と同日開催になってる。
2018/02/14(水) 12:44:14.50
回転すら開催できんとは。。。
2018/02/14(水) 12:45:46.41
>>151
リンクある?見たいわ
リンクある?見たいわ
2018/02/14(水) 13:29:54.68
2018/02/14(水) 16:03:14.64
2018/02/14(水) 22:32:32.52
実況スレで人気者だったシマデル出るんだな、楽しみだわ
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/14(水) 22:36:30.45 もう菅平でやれよ 高速系は雫石で
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/14(水) 22:52:18.37 豪雪地帯には向かない競技だな。
晴天率が高くて気温が低くて安定して適度な積雪量が望めるところが理想。
菅平みたいなところに滑降コースに適した斜面があればいいんだけどなー
晴天率が高くて気温が低くて安定して適度な積雪量が望めるところが理想。
菅平みたいなところに滑降コースに適した斜面があればいいんだけどなー
2018/02/14(水) 23:24:39.33
大回転すらないな
チャンピオンでも短すぎて草
チャンピオンでも短すぎて草
2018/02/15(木) 04:00:28.94
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/15(木) 06:26:25.512018/02/15(木) 07:58:01.27
八方も風がな
おんたけでええやん
おんたけでええやん
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/15(木) 08:48:52.93 営業を邪魔しないように「おんたけロープウェイ」がいいかな 昔の名前だけど
菅平も旗門をワイドに振ってやれば面白いと思う 十分開催可能
菅平も旗門をワイドに振ってやれば面白いと思う 十分開催可能
2018/02/15(木) 10:41:14.55
僕のモー様4位ナウ
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/15(木) 11:25:30.58 男子滑降はじまりそう
2018/02/15(木) 12:53:12.01
今日は開催出来そうか…
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/15(木) 13:04:41.87 ブルースカイでこれ以上ないコンディション。待った甲斐があったな。
ミラクルボディの金メダル確定。
ミラクルボディの金メダル確定。
2018/02/15(木) 14:45:51.56
シフリン金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2018/02/15(木) 14:49:13.92
ちょ、自分以外にもう一人いるmowファンさーーーん!
2018/02/15(木) 17:29:53.58
2018/02/15(木) 18:25:07.64
マジかよ
公式の写真何とかしてくれ
イモトみたいだしw
公式の写真何とかしてくれ
イモトみたいだしw
2018/02/15(木) 19:19:49.85
ここまで実力者が評判通りに結果を出す五輪も珍しいな。
これまでオリンピックはぽっと出のどこの馬の骨って選手が勝つことが多かった。滑降なんて特に。ここ20年くらい、ランキング上位が勝ったのを見たことがない。
スビンダル、ヤンスルード、フォイツのワンツースリーで決まるなんて逆にすごい。
そして、ノルウェーは相変わらず五輪には本当に強いな。
これまでオリンピックはぽっと出のどこの馬の骨って選手が勝つことが多かった。滑降なんて特に。ここ20年くらい、ランキング上位が勝ったのを見たことがない。
スビンダル、ヤンスルード、フォイツのワンツースリーで決まるなんて逆にすごい。
そして、ノルウェーは相変わらず五輪には本当に強いな。
2018/02/15(木) 21:35:09.46
スヴィンダールさん・・・ワールドカップ全然勝てなくて絶不調はブラフだったんですか・・・
2018/02/15(木) 22:08:35.57
オーストリア高速組がスーパーGのWCランク3〜6位を占める現状では
天下のヒルシャーも割って入る余地はなかったか。
天下のヒルシャーも割って入る余地はなかったか。
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/15(木) 23:23:47.33 大回転まじで放送なしなのか…
2018/02/15(木) 23:27:12.49
えっ?やってたのに
2018/02/16(金) 03:45:00.47
男子スーパーGもBSの録画のみ?
男子高速系は不遇だなあ
男子高速系は不遇だなあ
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/16(金) 08:13:21.292018/02/16(金) 10:59:01.43
アンドーマトキ
2018/02/16(金) 11:13:46.98
安藤が嫌いな訳じゃないけど長谷川に出てもらいたかった
2018/02/16(金) 11:37:57.62
オーストリア高速系最後の砦マイヤー
ノルウェー高速系種目金独占を阻む。
ノルウェー高速系種目金独占を阻む。
2018/02/16(金) 12:07:07.46
すごいなあマイヤー、ポイント的には
オーストリアスーパーG四天王最弱じゃん。
オーストリアスーパーG四天王最弱じゃん。
2018/02/16(金) 12:22:55.54
オーストリアって五輪では伏兵がよく金取るイメージある
2018/02/16(金) 12:32:07.34
長谷川ねー
わたしはこれからの人達が経験出来たことは先々のために良かったと思うわ
わたしはこれからの人達が経験出来たことは先々のために良かったと思うわ
2018/02/16(金) 12:33:23.62
シフリン1本目の前に吐いたという情報が気になる
2018/02/16(金) 13:53:37.35
SLのポールの立て方で、赤青が一緒に立ててあったり
その直後に選手が通過してないように見えるポールは、どういう意味があるんでしょうか?
その直後に選手が通過してないように見えるポールは、どういう意味があるんでしょうか?
2018/02/16(金) 14:03:51.71
シフリン台落ち
ハンスドッター金。
ガルフーバー?銅
オーストリアの底力を改めて思いしった。
ハンスドッター金。
ガルフーバー?銅
オーストリアの底力を改めて思いしった。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/16(金) 14:07:30.05 羽生見てたらシフリン見逃した、
大会運営どうなってんだよ(無理筋)
大会運営どうなってんだよ(無理筋)
2018/02/16(金) 14:32:14.77
ガルフーバーだのリエンスなんとかだのオーストリアすごいじゃん
オーストリアに限らずメタとか若い世代が順調に育ってきてない?
日本はどうなのかね?
オーストリアに限らずメタとか若い世代が順調に育ってきてない?
日本はどうなのかね?
2018/02/16(金) 14:37:56.48
シルト妹がダメだなら
オーストリア女子技術系
メダルはないと思ったが。
オーストリア女子技術系
メダルはないと思ったが。
2018/02/16(金) 14:54:04.41
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/16(金) 15:38:11.80 シフリン嘔吐だと食あたりかな
かわいそすぎる
かわいそすぎる
2018/02/16(金) 16:06:59.80
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/16(金) 16:34:55.61 私が長年ひいきにしてた北欧の美人さんスラローマー、ハンスドッターが32歳にして遂にビッグタイトル取れたな、感無量
怪物、パーションのあとを若い時から追って来て、世界選手権でもコンスタントにスラロームで成績残してきたけど、なかなか頂点を取れなかったが、最強シフリンの敵失もあり、ようやく悲願が叶ったな
これで引退かな
しかしシフリンには失望した
もう一人の怪物、コステリッチ以来の複数金なるかと思って期待してたのに
昨日舞い上がり過ぎて油断したのか?
怪物、パーションのあとを若い時から追って来て、世界選手権でもコンスタントにスラロームで成績残してきたけど、なかなか頂点を取れなかったが、最強シフリンの敵失もあり、ようやく悲願が叶ったな
これで引退かな
しかしシフリンには失望した
もう一人の怪物、コステリッチ以来の複数金なるかと思って期待してたのに
昨日舞い上がり過ぎて油断したのか?
2018/02/16(金) 17:33:02.97
シフリン明日のスーパーG棄権
ノロ感染の疑いあり
http://www.heute.at/sport/olympia/story/Shiffrin-kotzt-vor-Slalom--Hat-sie-den-Norovirus--49281379
ノロ感染の疑いあり
http://www.heute.at/sport/olympia/story/Shiffrin-kotzt-vor-Slalom--Hat-sie-den-Norovirus--49281379
2018/02/16(金) 17:49:49.05
シフリンはスーパーGはいまいちだからな
2018/02/16(金) 17:54:18.52
いるよね結果が出てから「予想してました」、「応援してました」
2018/02/16(金) 18:04:43.34
2018/02/16(金) 18:07:56.41
AFP通信ではウィルスはただの言い訳だと否定してたけどどうなんだろ
>シフリン
>シフリン
2018/02/16(金) 18:14:59.29
清澤も言ってたけど、ノロにしろなんにしろ体調悪くて4位はすごいよね
ALPHANDって今シーズンFRAからSWEに行って劇的に進化した若手と勝手に思ってたけど、生粋のサラブレッドだたんだね
解説聞くまで知らなかった
ALPHANDって今シーズンFRAからSWEに行って劇的に進化した若手と勝手に思ってたけど、生粋のサラブレッドだたんだね
解説聞くまで知らなかった
2018/02/16(金) 19:05:56.75
女子アルペン選手ってスキースーツ姿だと着やせしてるけど
ガルフーバーはスキースーツ姿でも太ましいな。
ガルフーバーはスキースーツ姿でも太ましいな。
2018/02/16(金) 19:48:22.45
ティナ・マゼ
マリア・リーシュ
ララ・グート
リンジー・ボン
この辺の人達はどうしたの?
昨日今日見かけなかったんだけど、まだ現役がんばってるんだよね?
明日は出るかな出てほしな
マリア・リーシュ
ララ・グート
リンジー・ボン
この辺の人達はどうしたの?
昨日今日見かけなかったんだけど、まだ現役がんばってるんだよね?
明日は出るかな出てほしな
2018/02/16(金) 19:49:42.80
>>206
ララ・グートはGS出てただろ。1回目に失格なってたけども
ララ・グートはGS出てただろ。1回目に失格なってたけども
2018/02/16(金) 19:51:23.23
2018/02/16(金) 20:07:47.88
シフリンのためにヤクルトを空輸しよう!
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/16(金) 20:13:59.41 >>199
本人が嘔吐は緊張だと言っていたが
本人が嘔吐は緊張だと言っていたが
2018/02/16(金) 21:58:45.70
2018/02/16(金) 22:59:40.76
スイスの19歳のMEILLARD Melanieなんで出てないの?
ハンスドッターおめでとう!
ハンスドッター、ズズロヴァ他30代前後の選手達は今シーズンで引退しちゃうのかな。
WCでまだトップクラスで戦えてるのに?
ハンスドッターおめでとう!
ハンスドッター、ズズロヴァ他30代前後の選手達は今シーズンで引退しちゃうのかな。
WCでまだトップクラスで戦えてるのに?
2018/02/17(土) 03:29:13.05
男子SG録画、放送はドレッセンまでだった
2018/02/17(土) 05:26:28.13
川端絵美がダウンヒラーになったのは、ステンマルクが禿でクラマーが池免だったかららしい
スビンダルやヤンスルーに憧れるイカモノ食いに期待したい
スビンダルやヤンスルーに憧れるイカモノ食いに期待したい
2018/02/17(土) 06:02:58.13
須貝君いるやん
2018/02/17(土) 06:43:24.12
今日女子の放送ないみたいけど
回転と大回転以外の放送はないのかな?
回転と大回転以外の放送はないのかな?
2018/02/17(土) 09:19:31.62
今日は女子のスーパーGだよ
番組表だと録画になってるけど、競技日程でも昼開催になってるな、どっちだ?
番組表だと録画になってるけど、競技日程でも昼開催になってるな、どっちだ?
2018/02/17(土) 09:29:40.81
2018/02/17(土) 09:35:00.80
NHKの番組表見ても、レコーダーで検索しても見つからない
何ちゃんで放送でしょうか?
何ちゃんで放送でしょうか?
2018/02/17(土) 09:41:57.35
BS1で男子クロカン女子スリースタイルSSの後の録画放送
2018/02/17(土) 10:53:05.41
NHK地上波でも夕方5:15頃に録画放送、これもフリースタイルSSの後
2018/02/17(土) 11:16:56.63
試合開始遅延で生中継にならんかな?
2018/02/17(土) 11:43:31.63
地上波ではズーっと毎日カーリングばっかりやってる(涙)。たまにフィギュア。
カーリング五輪なのか?
アルペンはやっていないのかよomg
カーリング五輪なのか?
アルペンはやっていないのかよomg
2018/02/17(土) 12:18:01.80
早くもボンの台落ち
グートの金無し確定
グートの金無し確定
2018/02/17(土) 12:28:59.49
ワイラタースポ根漫画にありがちな
サラブレッドかませと思いきや、
昨シーズンの初メダル、初種目別タイトルに
続いて五輪金なるか?
サラブレッドかませと思いきや、
昨シーズンの初メダル、初種目別タイトルに
続いて五輪金なるか?
2018/02/17(土) 12:59:12.27
と思ったら元フェニンガーの連覇か
グートとワイラターは一生あたしのかませ犬とでも
いわんばかりだ。
グートとワイラターは一生あたしのかませ犬とでも
いわんばかりだ。
2018/02/17(土) 13:07:47.28
とおもったら26番スタートのチェコのレデツカが0.01秒差で暫定トップ
夜の再放送ではレデツカのだ滑りだけ流す?
この人ってスノボと兼業だっけ?
夜の再放送ではレデツカのだ滑りだけ流す?
この人ってスノボと兼業だっけ?
2018/02/17(土) 13:34:04.42
SGの金には驚いた
スノボと兼業してる人なのね
スノボと兼業してる人なのね
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/17(土) 13:51:46.34 またこういうビッグイベントスーパーGでは毎年お馴染みフェニンガーが掻っ攫ったと思ってたか、アホNHKが、途中ですが順位はほぼ確定しました打ち切り(怒)のあとで、第二グループの二足のわらじが掻っ攫うとはなー
何故かネット配信もねえし(怒)夕方からの再放送で二足のわらじも出すか
しかし毎度お馴染みは、オリンピック・世界選手権萎縮症のララちゃんもやらかしたなぁ
明らかにそのプレッシャーでミス繰り返してバタバタしてた
しかしそれでも4位、惜しい滑りに本人も呆然としてたのが何度か映されてた
あとDHとコンバインドか
1年前に大怪我したコンバインドは期待できないから、DH乙女の名にかけて全力尽くして欲しい
何故かネット配信もねえし(怒)夕方からの再放送で二足のわらじも出すか
しかし毎度お馴染みは、オリンピック・世界選手権萎縮症のララちゃんもやらかしたなぁ
明らかにそのプレッシャーでミス繰り返してバタバタしてた
しかしそれでも4位、惜しい滑りに本人も呆然としてたのが何度か映されてた
あとDHとコンバインドか
1年前に大怪我したコンバインドは期待できないから、DH乙女の名にかけて全力尽くして欲しい
2018/02/17(土) 13:57:04.79
レデツカってスノボの腕はどんなもんだろう
アルペンスキーWCで目立った成績は
滑降で1回7位にはいったことがあるだけだね。
アルペンスキーWCで目立った成績は
滑降で1回7位にはいったことがあるだけだね。
2018/02/17(土) 14:03:14.49
ダウンヒルは何回も公式練習やった後に試合だから
ランキングどおりの結果になるだろう。
とすればグートのメダルは厳しいな。
ランキングどおりの結果になるだろう。
とすればグートのメダルは厳しいな。
2018/02/17(土) 14:42:19.61
風吹いたらわからない
233230
2018/02/17(土) 14:46:04.32 去年の世界選手権でパラレルSL、GSで銀、金
今季のパラレルGSランクトップ。
レデツカがスノボパラレルでも金取れたら
ヒルシャーやシフリンが2,3枚金取るよりも凄い事じゃね?
今季のパラレルGSランクトップ。
レデツカがスノボパラレルでも金取れたら
ヒルシャーやシフリンが2,3枚金取るよりも凄い事じゃね?
2018/02/17(土) 14:48:41.25
まぢか。そりゃすごいわ
2018/02/17(土) 15:17:50.92
昨日今日とシフリンSLで完走して台落ち、
レデツカSG優勝と事件が続くなあ。
レデツカSG優勝と事件が続くなあ。
2018/02/17(土) 15:33:53.21
2018/02/17(土) 17:47:49.96
今回の女子スーパー大回転は大激戦だな
コース短いだけに大接戦
コース短いだけに大接戦
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/17(土) 17:57:57.83 実績的にはスノボが本業の人なのか、半端ないやんけ
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/17(土) 18:16:53.40 ただひたすらびっくらこいた。
こんなことあるのか!!!!!
NHK、至急スノボのパラ大を放送せよ。
いや、放送して下さい。頼んます。
こんなことあるのか!!!!!
NHK、至急スノボのパラ大を放送せよ。
いや、放送して下さい。頼んます。
2018/02/17(土) 18:21:37.56
2018/02/17(土) 18:28:51.49
スキーもスノボも五輪レベルなんて羨ましい
2018/02/17(土) 20:55:18.98
昼の放送見て出かけたが、なんだよ、そのあと逆転かよ!
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/17(土) 21:03:31.81 アメリカから帰国してSGの結果にびっくり。
シフリンに続いてボンも台落ちで向こうではガッカリなんでしょう。
オリンピック放送ではあまり評判のよくないNBCですが、
アルペンは最優先で放送していましたね。
アメリカ人が出なくてもフィギュアより男子SGやっていたし。
シフリンに続いてボンも台落ちで向こうではガッカリなんでしょう。
オリンピック放送ではあまり評判のよくないNBCですが、
アルペンは最優先で放送していましたね。
アメリカ人が出なくてもフィギュアより男子SGやっていたし。
2018/02/17(土) 21:10:49.39
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/17(土) 21:26:01.832018/02/17(土) 22:23:37.89
モー様ぁー
2018/02/17(土) 22:44:54.73
大波乱だな
2018/02/17(土) 22:54:33.21
レデッカ本人が固まってたな
ソチのシフリンの時みたいに
えっ?私が?みたいな顔してた
ソチのシフリンの時みたいに
えっ?私が?みたいな顔してた
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/17(土) 23:12:41.89 ワタシデツカ?
2018/02/17(土) 23:27:38.93
明日の男子GSはヒルシャーが順当に金を取るか、
複合の回転で好調だったもともとGSが得意な
リゲティ、パンチュロー、ムファジャンデが阻止するか
それとも意外な伏兵が金を掻っ攫うのか?
複合の回転で好調だったもともとGSが得意な
リゲティ、パンチュロー、ムファジャンデが阻止するか
それとも意外な伏兵が金を掻っ攫うのか?
2018/02/18(日) 00:11:26.53
やんす明日のGS出るんだ
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/18(日) 04:00:46.47 >>236
グンマーより強いのかそりゃ楽しみだ
グンマーより強いのかそりゃ楽しみだ
2018/02/18(日) 10:55:56.76
1本目第一シード終わってヒルシャーがトップ。
かなり集中してるな。目付きが怖いぜ。
クリストファーセンとリゲティはまさかの下位沈没。
かなり集中してるな。目付きが怖いぜ。
クリストファーセンとリゲティはまさかの下位沈没。
2018/02/18(日) 11:00:34.51
フェラー失格残念
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/18(日) 13:07:16.53 昨日17時15分から女子スーパーG再放送が、ホッケーになってるやんけ!?
見逃しネット配信もねえし、クソNHK氏ねや!!(*`Д´)
見逃しネット配信もねえし、クソNHK氏ねや!!(*`Д´)
2018/02/18(日) 13:28:21.53
さっき昨日の振り返り映像で流してたが、実況も解説もまだついてるんだな
あんだけ次々と暫定一位変わるレース、通しで見た方が絶対面白い
あんだけ次々と暫定一位変わるレース、通しで見た方が絶対面白い
2018/02/18(日) 14:23:28.88
だよなー
順位のこだわりだけでつまらん
順位のこだわりだけでつまらん
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/18(日) 14:42:00.74 Ksさん
語彙力やば
語彙力やば
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/18(日) 14:49:49.47 驚異の安定感
2018/02/18(日) 14:55:58.14
クリは二本目意地を見せて銀だけど
リゲティはいいとこなしだな。
直前に同じアメリカのコクラン・シーゲルが
好走しただけに期待はずれ。
リゲティはいいとこなしだな。
直前に同じアメリカのコクラン・シーゲルが
好走しただけに期待はずれ。
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/18(日) 15:38:48.42 >>255
一応見逃しは配信されてた
しかし二足わらじ異端児と、結婚してから不振続きに1-2フィニッシュされる女子スーパーG種目別ランキングトップ連中は猛省しろ
男子はどの種目もトップ連中高成績やんけ
一応見逃しは配信されてた
しかし二足わらじ異端児と、結婚してから不振続きに1-2フィニッシュされる女子スーパーG種目別ランキングトップ連中は猛省しろ
男子はどの種目もトップ連中高成績やんけ
2018/02/18(日) 15:45:46.93
>>261
元フェニンガーは今季はWCポイントランクSG4位でそこまで酷くないぞ?
一番得意だったはずのGSは見る影もないが。
それにまだ一度もDH公式練習もやってない状態でのSGだから波乱はつきもの。
それでもレデツカ優勝は意外だけど。
元フェニンガーは今季はWCポイントランクSG4位でそこまで酷くないぞ?
一番得意だったはずのGSは見る影もないが。
それにまだ一度もDH公式練習もやってない状態でのSGだから波乱はつきもの。
それでもレデツカ優勝は意外だけど。
2018/02/18(日) 15:47:00.01
クリストファーセンの二本目のスーパーランは凄かった。
しかしプレッシャーに負けず、荒れたコースを攻めぬくヒルシャーは化物。
しかしプレッシャーに負けず、荒れたコースを攻めぬくヒルシャーは化物。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/18(日) 15:48:01.49 リゲティーは全盛期に比べたら全然板に乗れてないように見えた。
怪我での離脱が長すぎたな、またあの滑りに戻れるだろうか
怪我での離脱が長すぎたな、またあの滑りに戻れるだろうか
2018/02/18(日) 15:49:32.04
ランクこそ2位だけどあまりGSでヒルシャーに喰らいついてるイメージはなかったから
あっさり台落ちするかと思ったがなあクリストファーセン。
あっさり台落ちするかと思ったがなあクリストファーセン。
2018/02/18(日) 16:44:22.80
今更ながら日本って去年の世界選手権に続いて
今回も団体戦出場を見送ったのか
今回も団体戦出場を見送ったのか
2018/02/18(日) 17:36:48.47
湯浅の調子はどうなんだろうね
2018/02/18(日) 19:29:23.58
アルペンスキー久しぶりに見たけどスヴィンダルってまだ現役だったんだな
2018/02/18(日) 19:48:58.53
滑降って前は2本滑ってなかったっけ?
国内でやってたのを観戦に行ったときは2本やってたような記憶があるんだが
記憶違いかな
国内でやってたのを観戦に行ったときは2本やってたような記憶があるんだが
記憶違いかな
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/18(日) 20:33:21.30 2本滑る滑降はスプリントダウンヒルという奴ですね。
以前は正規のワールドカップレースとしても開催してました。もちろん、ワールドカップポイントも通常のダウンヒルと同じようについたはず。
以前は正規のワールドカップレースとしても開催してました。もちろん、ワールドカップポイントも通常のダウンヒルと同じようについたはず。
2018/02/18(日) 22:12:33.07
2018/02/19(月) 12:20:16.71
2018/02/19(月) 12:35:06.71
おそらく、レデツカの金がこのオリンピックで最高のシーンだったろうけど
総集編みたいなのでは、取り上げられる事ないんだろうな・・・
総集編みたいなのでは、取り上げられる事ないんだろうな・・・
2018/02/19(月) 12:59:21.97
キミーも驚いてたしな
観てた自分も驚きだしアンナも信じられないみたいな顔してたもんな
観てた自分も驚きだしアンナも信じられないみたいな顔してたもんな
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/19(月) 14:09:57.14 >>261
ボデー ミラーさん
ボデー ミラーさん
2018/02/19(月) 14:12:27.51
本人がずっとノーリアクションなのがリアルだったな
配信の英語実況も聞いてみたかった
配信の英語実況も聞いてみたかった
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/19(月) 15:12:31.17 レデツカの勝因はなに?
2018/02/19(月) 15:24:34.10
まぐれ
2018/02/19(月) 15:46:08.87
グートはミスしなければ勝てたのにな
本人しばらく放心状態だったね
本人しばらく放心状態だったね
2018/02/19(月) 16:07:13.94
女子滑降トレーニング
https://data.fis-ski.com/dynamic/results.html?sector=AL&raceid=91468
ステファニー(バーニア)1位、ゴッチャ2位、ボン3位
グート13位、シフリン16位、アナバイト21位
カナダ勢は全員欠場、どうした?
https://data.fis-ski.com/dynamic/results.html?sector=AL&raceid=91468
ステファニー(バーニア)1位、ゴッチャ2位、ボン3位
グート13位、シフリン16位、アナバイト21位
カナダ勢は全員欠場、どうした?
2018/02/19(月) 16:23:20.70
元フェニンガーこのままだと
滑降メンバー落ちだな。
滑降メンバー落ちだな。
2018/02/19(月) 17:31:52.01
>>277
「おめーら、スキーヤーの常識は私には通用しねーよ」的ノリで変な場所を滑ったら、一番タイムが出る場所だったというオチ
「おめーら、スキーヤーの常識は私には通用しねーよ」的ノリで変な場所を滑ったら、一番タイムが出る場所だったというオチ
2018/02/19(月) 17:59:48.34
「雪上の奇跡」スノボ選手のスキー金、IOC関係者からも称賛の声
http://www.afpbb.com/articles/-/3162974
>本職はスノーボードであるにもかかわらず、借り物のスキー板で17日のスーパー大回転を制したレデツカの偉業をめぐっては、母国メディアも「雪上の奇跡」と称賛。
http://www.afpbb.com/articles/-/3162974
>本職はスノーボードであるにもかかわらず、借り物のスキー板で17日のスーパー大回転を制したレデツカの偉業をめぐっては、母国メディアも「雪上の奇跡」と称賛。
2018/02/19(月) 18:10:39.56
ボンが結果出せてなくて米本国でザマミロ風が吹いている
どうせ脳筋なんだから、政治的な余計なこと言わなければいいのに
どうせ脳筋なんだから、政治的な余計なこと言わなければいいのに
2018/02/19(月) 21:50:27.13
フェーブル暴言で強制送還だって
2018/02/19(月) 22:06:38.45
石井君は2本目だけだとクリストファーセンと1秒差
難コースで大したもんだと思う
難コースで大したもんだと思う
2018/02/19(月) 22:17:02.05
クリストファーセン2本目1:09.73(1位)
石井2本目1:12.35(29位)
石井2本目1:12.35(29位)
2018/02/19(月) 22:24:45.96
2秒半か
大したもんかな
大したもんかな
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/19(月) 22:33:43.37 滑走順が遅くなると段々滑走性が良くなってくるコンディションだったからレデツカにはそれが有利に働いたと思う。
ピョンチャンの雪は非常に硬いらしくて、滑走順が30番近くなってもあまり荒れていなかったのも良かった。大回転を見ても割りと遅い順番でも良コンディションが保たれてる。そういう雪なんだな。
ただ、26番スタートでまぐれだけでは勝てねーよ。レデツカはまだ若いし、ワールドカップデビューは昨年度のこと。
これからスキーでもランキング上位に食い込んでくる可能性は十分ある。
元々才能があるんだろう。
ピョンチャンの雪は非常に硬いらしくて、滑走順が30番近くなってもあまり荒れていなかったのも良かった。大回転を見ても割りと遅い順番でも良コンディションが保たれてる。そういう雪なんだな。
ただ、26番スタートでまぐれだけでは勝てねーよ。レデツカはまだ若いし、ワールドカップデビューは昨年度のこと。
これからスキーでもランキング上位に食い込んでくる可能性は十分ある。
元々才能があるんだろう。
2018/02/19(月) 22:35:34.59
まぐれで勝つとかアルペンやった事ないんだろうな
2018/02/19(月) 22:44:20.95
は?
2018/02/19(月) 22:55:48.28
ほ
2018/02/19(月) 23:00:39.60
日本語が苦手なんだろ
2018/02/19(月) 23:22:33.32
湯浅えもんジャンプでノルウェーにボコボコにされたから
回転でクリストファーセン倒してよ
回転でクリストファーセン倒してよ
2018/02/19(月) 23:23:08.59
競技スポーツ自体やったこと無いんだろ
まぐれで世界一になれるスポーツなんて無い
まぐれで世界一になれるスポーツなんて無い
2018/02/19(月) 23:26:03.49
イタタ…
2018/02/19(月) 23:46:11.67
個人種目ではないだろうね
パシュートやクロスはタナボタ優勝あるけどw
パシュートやクロスはタナボタ優勝あるけどw
2018/02/19(月) 23:57:01.82
2018/02/20(火) 02:53:16.49
コリコリしてるの?
2018/02/20(火) 06:17:05.04
コースコンディションが悪くなる=溝ができる?だとしたら
その溝にうまく乗っちゃえば速くなりますか?
その溝にうまく乗っちゃえば速くなりますか?
2018/02/20(火) 06:43:50.36
レデッカ、SGの時欠場したシフリンの板を回してもらったって噂をどっかで見たんだけどガセ?
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/20(火) 06:44:01.42 また悪天候で日程グジャグジャに
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/20(火) 06:45:13.552018/02/20(火) 06:57:25.76
>>302
今日の女子滑降練習中止?
今日の女子滑降練習中止?
2018/02/20(火) 07:26:08.32
2018/02/20(火) 08:02:01.37
まーた風か
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/20(火) 08:32:39.46 >>304
金曜日の強風予報で複合の滑降練習中止して競技に
金曜日の強風予報で複合の滑降練習中止して競技に
2018/02/20(火) 08:45:08.06
複合滑降の中継ないし…
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/20(火) 09:18:00.63 >>307
金曜強風て女子スノボBA心配だなあ
金曜強風て女子スノボBA心配だなあ
2018/02/20(火) 09:33:39.53
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/20(火) 11:43:29.42 滑降出ない宣言したシフリンが今日は気楽になったのかいいタイム出してる
2018/02/20(火) 13:31:54.93
明日のアルペン女子格好が午後3時くらいってなってますが
競技自体は今日やってるんでしょうか?
競技自体は今日やってるんでしょうか?
2018/02/20(火) 14:18:30.59
311のは今日行われた練習滑走のタイムかと
ダウンヒルは練習滑走が必ずある
あと15時放送は録画、ライブ配信は11時から
ダウンヒルは練習滑走が必ずある
あと15時放送は録画、ライブ配信は11時から
2018/02/20(火) 15:44:53.39
ベニエちゃん可愛いよ
2018/02/20(火) 17:47:08.59
明日の男子回転大丈夫やろか
2018/02/20(火) 20:29:10.77
>>315
明日は女子滑降で男子SLは明後日でしょ
明日は女子滑降で男子SLは明後日でしょ
2018/02/21(水) 05:11:17.24
今日の滑降39人しかエントリーしてないんか
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/21(水) 07:11:15.88 >>279
スーパーGの放送中、バイラターに抜かれたあとコーチにもたれかかって泣いてるとこから、放心状態まで何度も映されてたな
悲願のビッグタイトル目前にして、それが悔やまれ過ぎるミスにより失いショック状態なのに、あんまりやろ中継した奴ら!?(*`´)
放心状態で座り込んでる時、とにかく哀しい瞳をしていて、なぜか頭にゴーグル付けてたのが印象的だった
ララちゃんは無冠の女王のジンクスにはあがらえないのか??
なんとかスッパリ切り替えて、今日得意なDHに全てを打ち込んで欲しい!!
スーパーGの放送中、バイラターに抜かれたあとコーチにもたれかかって泣いてるとこから、放心状態まで何度も映されてたな
悲願のビッグタイトル目前にして、それが悔やまれ過ぎるミスにより失いショック状態なのに、あんまりやろ中継した奴ら!?(*`´)
放心状態で座り込んでる時、とにかく哀しい瞳をしていて、なぜか頭にゴーグル付けてたのが印象的だった
ララちゃんは無冠の女王のジンクスにはあがらえないのか??
なんとかスッパリ切り替えて、今日得意なDHに全てを打ち込んで欲しい!!
2018/02/21(水) 07:28:45.07
スーパーGの方が成績は良かったんですが
それは大丈夫ですかね?
それは大丈夫ですかね?
2018/02/21(水) 07:54:37.64
ララはまだ若いから大丈夫よ
高速系選手は息が長い
高速系選手は息が長い
2018/02/21(水) 10:11:24.32
+ +
∧_∧ + Bib19
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
∧_∧ + Bib19
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
2018/02/21(水) 11:22:43.39
ボン金なし、グートDNF
2018/02/21(水) 11:49:53.65
モー様2個目の銀来るか?
2018/02/21(水) 12:35:29.74
ゴッジヤ金
イモト銀
ボン銅
イモト銀
ボン銅
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/21(水) 12:43:04.14 やっぱりランキング上位が結果を出すな。
今回の五輪はスーパーGのスノボ選手に印象が
持ってかれてるけど、比較的番狂わせが少ない。
五輪としては珍しいとすら言える。
ワールドカップ優勝経験なしでいきなり金とかこれまで山ほどあったけど、今回はたった一例ですんでいる。
今回の五輪はスーパーGのスノボ選手に印象が
持ってかれてるけど、比較的番狂わせが少ない。
五輪としては珍しいとすら言える。
ワールドカップ優勝経験なしでいきなり金とかこれまで山ほどあったけど、今回はたった一例ですんでいる。
2018/02/21(水) 12:59:57.83
ほぼ初めて滑るコースだしな
ゴッジャおめでとうだな!
SGで失敗してふてくされてたからな
ゴッジャおめでとうだな!
SGで失敗してふてくされてたからな
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/21(水) 13:17:09.21 やっぱりララさまは完全無欠の無冠の女王でしたorz
次は30歳か…
まあハンスドッターみたいに32歳でようやく金ゲットする人もいるし、気長に見守るかぁ(T_T)
とりあえずは来年の世界選手権にむけて、くれぐれも怪我だけはしないでね
ララさまのチームメイトとも言えるバイラターちゃんも、二個目の銅逃したか
しかしモービンケルGSから絶好調だね
ノルウェーは男女とも乗っとるな
次は30歳か…
まあハンスドッターみたいに32歳でようやく金ゲットする人もいるし、気長に見守るかぁ(T_T)
とりあえずは来年の世界選手権にむけて、くれぐれも怪我だけはしないでね
ララさまのチームメイトとも言えるバイラターちゃんも、二個目の銅逃したか
しかしモービンケルGSから絶好調だね
ノルウェーは男女とも乗っとるな
2018/02/21(水) 13:59:34.34
アルペンスキー選手って他のウインタースポーツの選手と比べたら身体能力が最も優れてるって聞いたけど、本当?
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/21(水) 14:06:19.64 ボン、2個目の金の壁は厚かった。
アンネマリー プレル同様、オリンピックの金は1個でキャリアを閉じることになりましたね。
SL取り損ねてドン底まで落ち込んでいたシフリンは贅沢過ぎる悩みとしか。
アンネマリー プレル同様、オリンピックの金は1個でキャリアを閉じることになりましたね。
SL取り損ねてドン底まで落ち込んでいたシフリンは贅沢過ぎる悩みとしか。
2018/02/21(水) 14:42:24.02
僕のモー様
おめでd
今日は赤飯だ!
おめでd
今日は赤飯だ!
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/21(水) 14:45:49.22332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/21(水) 16:22:21.06 ボン、ゴールした時は気丈に振る舞ってたけど、
20人滑り終わった後に頭抱えてたな。
20人滑り終わった後に頭抱えてたな。
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/21(水) 17:03:58.93 女子滑降で川端絵美が解説してるけど、この人のフリースキーは汚い滑りで参考にならない。
2018/02/21(水) 17:06:02.68
>>332
アメフト連中の尻馬に乗って余計な大口叩いてたからなぁ
金メダルの選手をホワイトハウスに招待するんだが、それにボンは
「絶対行かない」と啖呵きってたりな
で結局金無しで終わりなんだから、本人的にもダッセー!と思ってんだろw
「大統領の呪い」…メダル逃した反トランプ派五輪選手へのバッシングヒートアップ
(2018.2.19 16:17)
http://www.sankei.com/pyeongchang2018/news/180219/pye1802190084-n1.html
アメフト連中の尻馬に乗って余計な大口叩いてたからなぁ
金メダルの選手をホワイトハウスに招待するんだが、それにボンは
「絶対行かない」と啖呵きってたりな
で結局金無しで終わりなんだから、本人的にもダッセー!と思ってんだろw
「大統領の呪い」…メダル逃した反トランプ派五輪選手へのバッシングヒートアップ
(2018.2.19 16:17)
http://www.sankei.com/pyeongchang2018/news/180219/pye1802190084-n1.html
2018/02/21(水) 17:43:21.53
明日のダブルヘッダーは男子回転終了後に必死こいて
雪を整地してポールを立て直して女子複合の後半回転に臨む?
雪を整地してポールを立て直して女子複合の後半回転に臨む?
2018/02/21(水) 17:55:51.48
明日の女子複合って32人しか出ないんだな。
後半回転30人切そう。
後半回転30人切そう。
2018/02/21(水) 18:28:15.70
ワイラター、ゴッチャやモヴィンケルの好走に
拍手してていい子だな。
拍手してていい子だな。
2018/02/21(水) 18:39:04.45
明日の男子スラロームスタートリストきた
クリストファーセン4番
ヒルシャー5番
湯浅27番
http://www.fis-ski.com/alpine-skiing/events-and-places/event=41274/race=91472/
クリストファーセン4番
ヒルシャー5番
湯浅27番
http://www.fis-ski.com/alpine-skiing/events-and-places/event=41274/race=91472/
2018/02/21(水) 20:23:07.16
女子複合って放送なし?
2018/02/21(水) 20:32:23.82
>>330
回転だけ
回転だけ
2018/02/21(水) 21:05:00.61
複合後半に至ってはNHK配信も無いな、gorin.jpだけが頼りとは
2018/02/21(水) 23:32:49.74
明後日BSで放送になってる
2018/02/22(木) 00:39:09.93
平昌五輪アルペンSL
1、湯浅は今期さっぱりだから上手くいって15位で上出来
2、トップと4秒以内の25〜30位あたりかな?
3、DNF
3=75%、2=20%、1=5%と予想
1、湯浅は今期さっぱりだから上手くいって15位で上出来
2、トップと4秒以内の25〜30位あたりかな?
3、DNF
3=75%、2=20%、1=5%と予想
2018/02/22(木) 01:19:40.54
1本目片足反則の予感。。
一応、難コースだからね
一応、難コースだからね
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 06:09:28.66 >>337
性格の良さが外見からにじみ出てるよね
合同トレーニングするスイスチームの面々とも仲よさげだ
ハンニママとバイラターパパが、一流アスリートらしく品行方正に育てたんだろうね
まあ有名アスリート夫婦の娘として、お嬢さまとも言えるが
性格の良さが外見からにじみ出てるよね
合同トレーニングするスイスチームの面々とも仲よさげだ
ハンニママとバイラターパパが、一流アスリートらしく品行方正に育てたんだろうね
まあ有名アスリート夫婦の娘として、お嬢さまとも言えるが
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 10:07:39.00 ぐわああ
2018/02/22(木) 10:10:17.40
やっぱりヒルシャーってクソだわ
ライヒのが上
ライヒのが上
2018/02/22(木) 10:23:40.69
ヒルシャーDNFとは
2018/02/22(木) 10:41:14.91
ほほう
それは面白い
それは面白い
2018/02/22(木) 10:46:06.53
湯浅ダントツ
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 10:48:01.49 シフリンに続いてヒルシャーもあかんのか
2018/02/22(木) 11:03:59.66
湯浅 5秒って。。。
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 11:10:20.80 ヒルシャーw
このレベルでも金3つは難いんか
シフリンに続いてがっかり
このレベルでも金3つは難いんか
シフリンに続いてがっかり
2018/02/22(木) 11:26:33.71
これで来年での引退撤回しないかな?
>ヒルシャー
>ヒルシャー
2018/02/22(木) 11:47:03.78
しかし5秒遅れはないだろ…
あと国枠あるんだから大越出せよ
あと国枠あるんだから大越出せよ
2018/02/22(木) 12:01:03.25
GSの石井よりタイム差でかいとかないわー
韓国野郎鄭に負けてネトウヨに叩かれろ。
韓国野郎鄭に負けてネトウヨに叩かれろ。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 12:04:52.36 シフリンいまいちだったが、ホルドナーに対して十分な差があるから金行けるか。
2018/02/22(木) 12:08:36.16
女子複合はシフリン、モヴィンケル、
ボンの争いか?
ボンの争いか?
2018/02/22(木) 12:09:45.23
FISでスタートリスト見たけどグートは出てないの?
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 12:19:25.05 盆様はワールドカップでSL優勝経験あるから
分からんな
シフリンもアタックしないと2秒差はキツイな
分からんな
シフリンもアタックしないと2秒差はキツイな
2018/02/22(木) 12:21:21.86
湯浅はは現役続けるなら膝と腰の手術しないとダメだろ
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 12:35:00.70363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 13:03:26.492018/02/22(木) 13:12:27.68
モヴィンケル良い位置につけてるな。
GSで見せた好走できれば、シフリンから
逃げ切りボンに追い付けそう。
GSで見せた好走できれば、シフリンから
逃げ切りボンに追い付けそう。
2018/02/22(木) 13:28:35.52
このスレのせいでモーさんファンなりそうやわ w
2018/02/22(木) 14:32:51.67
栗(笑)まさかスウェーデンのアベック優勝とはね
2018/02/22(木) 14:34:56.28
まさかのミュラーさん!
ヒルシャーとクリストファーセン何してんねんw
スポナビの速報名前がわかりづらい
ヒルシャーとクリストファーセン何してんねんw
スポナビの速報名前がわかりづらい
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 14:35:05.37 おいっ
2018/02/22(木) 14:35:38.06
湯浅速攻DNF
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 14:36:47.53 >>361
板も変えないとね
板も変えないとね
2018/02/22(木) 15:04:51.07
湯浅(;_;)
2018/02/22(木) 15:33:47.66
シフリンSL不調?WCの種目別、ホルダナー、ペトラが取る可能性まだあったっけ?心配だお
2018/02/22(木) 15:34:55.16
ボン駄目だったか
2018/02/22(木) 15:35:12.77
ボン…
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 15:46:52.74 レデツカの本職のPGSは明後日まとめて予選と決勝ノックダウントーナメント、こっちでも金だと本当に伝説になるな。
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 15:55:07.06 >>372
連続DNFさえなければ、SLとオーバーオールは大丈夫でしょ。
連続DNFさえなければ、SLとオーバーオールは大丈夫でしょ。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 16:10:53.762018/02/22(木) 16:14:31.92
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 16:30:40.48 去年の世界選手権、コンバインド銀のギザン妹が結局金か
前回のDHでの姉ちゃんに続いて姉妹金か
姉ちゃんと抱き合ってたね
しかしシフリンは残念だったな、二個目の金は近かったんだが
世界選手権金のホルデナーも、DHでもう少しよければ
モービンは来るかと思ったが、スラロームイマイチだったな
ボンさんコケるか跨ぐと思ってたが、あんなに早くやらかすと思わなかったw
ギザンのタイムでプレッシャー受けたかね
これでボンさんのオリンピックキャリアは終わったけど、輝かしい世界選手権に比べて金一つとはなぁ
前回のDHでの姉ちゃんに続いて姉妹金か
姉ちゃんと抱き合ってたね
しかしシフリンは残念だったな、二個目の金は近かったんだが
世界選手権金のホルデナーも、DHでもう少しよければ
モービンは来るかと思ったが、スラロームイマイチだったな
ボンさんコケるか跨ぐと思ってたが、あんなに早くやらかすと思わなかったw
ギザンのタイムでプレッシャー受けたかね
これでボンさんのオリンピックキャリアは終わったけど、輝かしい世界選手権に比べて金一つとはなぁ
2018/02/22(木) 18:12:25.10
金メダル取れてるだけまだましだよ。
オリンピックではメダルすら取れなかった名レーサーが何人いることか。
あのジラルデリすらオリンピックではメダル無し。世界選手権では勝ってるのにな。
ダウンヒルでは史上最多の勝利数のクランマーもオリンピックでは無冠だったはず。
オリンピックではメダルすら取れなかった名レーサーが何人いることか。
あのジラルデリすらオリンピックではメダル無し。世界選手権では勝ってるのにな。
ダウンヒルでは史上最多の勝利数のクランマーもオリンピックでは無冠だったはず。
2018/02/22(木) 18:17:34.43
女子複合完走が18人だけかよ
14人がDSQ(1)、DNS(4)、DNF(6+3)
コースが荒れるか何かしてたのか?
14人がDSQ(1)、DNS(4)、DNF(6+3)
コースが荒れるか何かしてたのか?
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 18:20:59.46 TVでレデツカが取り上げられてたが、板はシフリンから借りた物だと言っとるぞ
2018/02/22(木) 18:38:12.47
>>380
インスブルックで取ってなかったか?
インスブルックで取ってなかったか?
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 19:05:18.59 >>378
怖いものなしのティーンエイジャーと色々としがらみと背負うもの増えた大人の差ですかね。
アメリカでGS SL中継見ていたけど、あんな精神的にテンパっていたのは見ていて気の毒だった、オリンピック中継の途中で流れるVISAのCMでのキャピキャピ明るい映像が流れていただけに。
でも、あのヒルシャーがこれまで見たことない形でDNFというオリンピックのマモノ恐ろしい
怖いものなしのティーンエイジャーと色々としがらみと背負うもの増えた大人の差ですかね。
アメリカでGS SL中継見ていたけど、あんな精神的にテンパっていたのは見ていて気の毒だった、オリンピック中継の途中で流れるVISAのCMでのキャピキャピ明るい映像が流れていただけに。
でも、あのヒルシャーがこれまで見たことない形でDNFというオリンピックのマモノ恐ろしい
2018/02/22(木) 19:18:23.36
まぁなこうなる予感はしてたよクリストファーセン
目の前でライバルが居なくなったら道を見失うわ
オリンピック怖い
勝って当たり前の立場の怖さ
そこでしっかり勝つ小平や羽生の凄さを改めて感じた
目の前でライバルが居なくなったら道を見失うわ
オリンピック怖い
勝って当たり前の立場の怖さ
そこでしっかり勝つ小平や羽生の凄さを改めて感じた
2018/02/22(木) 19:20:25.06
あーもーショックで体調悪くなったわ
オリンピックの回転を一番楽しみにしてたからなぁ
見てるこっちでこれだから、クリストファーセンは今夜眠れねーよw
ヒルシャーはがーすか寝てそうだけど
オリンピックの回転を一番楽しみにしてたからなぁ
見てるこっちでこれだから、クリストファーセンは今夜眠れねーよw
ヒルシャーはがーすか寝てそうだけど
2018/02/22(木) 19:31:00.02
僕のモー様4位...oyz
でも銀2個は凄いね!
でも銀2個は凄いね!
2018/02/22(木) 20:22:28.22
山元豪の公開処刑ハジマタ(´・ω・`)
2018/02/22(木) 21:52:23.25
湯浅が前向きなコメントしてるな
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/22(木) 23:01:17.36 そうか、一回目終わってうずくまってるの見た時は
辞めるつもりなのかなと思ったけど
辞めるつもりなのかなと思ったけど
2018/02/23(金) 00:06:35.85
ミヒャエル・マットの滑りって兄貴にそっくりだな。荒れたバーンに強そう。
2018/02/23(金) 08:38:32.50
湯浅はもう引退でええやん。
アルペンも社長がせがれになってからやる気ダウンでしょ。
アルペンも社長がせがれになってからやる気ダウンでしょ。
2018/02/23(金) 17:51:19.54
女子複合1本目で転倒して、ボンレスハムみたいにぐるぐる巻きで搬送された
ベルギーの選手(VANREUSEL Kim)は膝の痛みでベルギー帰って手術だと
チーム・ベルギーのフェイスブックより
ACLやったかね、可哀想に
ベルギーの選手(VANREUSEL Kim)は膝の痛みでベルギー帰って手術だと
チーム・ベルギーのフェイスブックより
ACLやったかね、可哀想に
2018/02/23(金) 19:24:02.79
湯浅って小林麻央さんと交流があったと聞いた(同年代&スキー経験者繋がり)
去年は色々思う所あったんだろうし、年末は手術で大変だったと思うけど、
よく2回目まで行けたよ
ご苦労様
去年は色々思う所あったんだろうし、年末は手術で大変だったと思うけど、
よく2回目まで行けたよ
ご苦労様
2018/02/23(金) 19:28:33.77
半島や中国でアルペンやること自体が荒唐無稽なんだよね
次回も荒れる悪寒
次回も荒れる悪寒
2018/02/23(金) 20:02:19.77
2026年札幌になったら欧米選手にとっては悪夢だな
2018/02/23(金) 22:48:29.92
3連続で東アジアってどうなんだって話だよな
札幌はともかく北京は辞退しろよと思うわ
どこでやるんだよまじでw
札幌はともかく北京は辞退しろよと思うわ
どこでやるんだよまじでw
2018/02/23(金) 23:46:17.77
ソチも雪質悪かったし、良いゲレンデのある国でやって欲しいわ
2018/02/24(土) 06:41:10.86
>>397
いざとなったら人工雪で一山全部埋め尽くすくらいはやるでしょ。中国なら。
まあ、そんな力づくで作られたコースを見たいかというと微妙だけど。
ルッシが生きてる限りはある程度コースの質は保たれるんじゃないの。今回のコースもあんな山にしてはまあまあだった。
いざとなったら人工雪で一山全部埋め尽くすくらいはやるでしょ。中国なら。
まあ、そんな力づくで作られたコースを見たいかというと微妙だけど。
ルッシが生きてる限りはある程度コースの質は保たれるんじゃないの。今回のコースもあんな山にしてはまあまあだった。
2018/02/24(土) 06:54:49.21
NHKのアルペンハイライトひどかったな。
競技シーンはヒルシャーがコースアウトするところと湯淺の一本目だけ。
あとはビリでゴールした北朝鮮選手と応援団を延々と放送。
金メダルのミュラーさえ画面に出さなかったぞ。
どこの国の放送局だよ?
競技シーンはヒルシャーがコースアウトするところと湯淺の一本目だけ。
あとはビリでゴールした北朝鮮選手と応援団を延々と放送。
金メダルのミュラーさえ画面に出さなかったぞ。
どこの国の放送局だよ?
2018/02/24(土) 10:53:59.12
フィギュアは延々と流すくせにな
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/24(土) 11:11:15.61403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/24(土) 11:35:52.18 しかし、カーリングの放送がしつこすぎ。
予選から延々毎試合流す必要があるんだろうか?決勝とか三決でいいじゃん。
競技数が増えたからアルペンも割りを食うのは仕方ないと諦めるが、もっと色んな競技のライヴを流しても良い。
昔は地上波で滑降のライヴとかやってたんだがなあ。俺の親なんかトンバが金メダル取る瞬間を地上波で見たそうな。今は到底無理な話。
予選から延々毎試合流す必要があるんだろうか?決勝とか三決でいいじゃん。
競技数が増えたからアルペンも割りを食うのは仕方ないと諦めるが、もっと色んな競技のライヴを流しても良い。
昔は地上波で滑降のライヴとかやってたんだがなあ。俺の親なんかトンバが金メダル取る瞬間を地上波で見たそうな。今は到底無理な話。
2018/02/24(土) 11:45:58.68
ソチの女子アルペン派遣なしで今回女子ジャンプの派遣4人ってどういうことだ・・・
2018/02/24(土) 12:05:46.15
派遣基準を満たしてるからじゃないの?
2018/02/24(土) 12:14:35.19
普通にそうだわな
馬鹿じゃないのか>404
馬鹿じゃないのか>404
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/24(土) 12:59:13.782018/02/24(土) 13:10:54.94
混合団体はスイス金メダル
ってここの住人はあまり興味ないか
ってここの住人はあまり興味ないか
2018/02/24(土) 13:17:44.09
スノボPGSレデツカと竹内は結晶まで行かないと対戦しないんだ
つーかレデツカのトーナメント初戦の相手は前回金の人なのね
今季のランキングは竹内の下だけど。
つーかレデツカのトーナメント初戦の相手は前回金の人なのね
今季のランキングは竹内の下だけど。
2018/02/24(土) 13:18:24.44
いや競技人口とか格とか少しは考えて1名くらい振り分けるような配分で良いような気がするのだが・・・
同じSAJなんだろうし。
同じSAJなんだろうし。
2018/02/24(土) 13:19:55.29
いや見てた、表彰台のスイス勢が微笑ましかった w
スイスは女子複合で1位3位とった後で精神的にも余裕あったのかなって思う
スイスは女子複合で1位3位とった後で精神的にも余裕あったのかなって思う
2018/02/24(土) 13:27:02.60
オーストリアは、女子SGでまさかの逆転で銀落ちとか、ヒルシャー回転でDNFとか、
マイヤーがカメラ突っ込んだのが何度も何度も流されたりで、さえないシーンばっか記憶に残るオリンピックだったな
マイヤーがカメラ突っ込んだのが何度も何度も流されたりで、さえないシーンばっか記憶に残るオリンピックだったな
2018/02/24(土) 13:27:12.34
アルペン団体アメリカはボンもシフリンも出てないのか
2018/02/24(土) 13:33:31.96
2018/02/24(土) 13:41:52.98
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/24(土) 14:07:31.08 スイス団体優勝で、スイスチーム男女とも好調だったね
一人の女子エースを除いては…
ホルデナー、今回メダル全部コレクションしたね、世界選手権金も去年既にゲット済み
一人の女子エースは未だ金ゼロ…
ホルデナーは、高速系も伸びしろあるね
一人の女子エースは、回転系今後も期待薄か…
今回でスイス女子エースの座は、ホルデナーが確立したな
一人の女子エースを除いては…
ホルデナー、今回メダル全部コレクションしたね、世界選手権金も去年既にゲット済み
一人の女子エースは未だ金ゼロ…
ホルデナーは、高速系も伸びしろあるね
一人の女子エースは、回転系今後も期待薄か…
今回でスイス女子エースの座は、ホルデナーが確立したな
2018/02/24(土) 14:12:46.82
レデツカPGS4強へ
2018/02/24(土) 14:50:50.38
レデツカ金
2018/02/24(土) 14:52:01.90
レデツカすげーーーーー!!!
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/24(土) 15:06:28.64 本当の二刀流になっちまった。
できの悪いマンガの設定でもありえない。編集に差し戻されるレベル
できの悪いマンガの設定でもありえない。編集に差し戻されるレベル
2018/02/24(土) 15:09:32.77
ヒルシャーは何で出なかったの
2018/02/24(土) 15:12:50.52
事実は小説より奇なりってやつですな
2018/02/24(土) 15:22:03.16
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/24(土) 17:51:03.17 大阪桐蔭野球部の子に二刀流してもらうか
2018/02/24(土) 17:54:28.95
>>423
竹内以外のスノボアルペン勢はスキー並みに沈んでるからなぁ
竹内以外のスノボアルペン勢はスキー並みに沈んでるからなぁ
2018/02/24(土) 17:56:15.84
根尾って投手遊撃手の二刀流だが、
遊撃手としての守備はいまいちだし
投手はいい日と悪い日の差が激しくて
才能を生かしていないように見えた。
遊撃手としての守備はいまいちだし
投手はいい日と悪い日の差が激しくて
才能を生かしていないように見えた。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/24(土) 18:11:00.27 板を滑らせる事に関して天才的な才能を持っているんだろうな レデツカさん裏山
2018/02/24(土) 19:01:02.25
スノボでも突出した選手だからこそ出来たことなんかな
2018/02/24(土) 19:48:57.37
シフリンから借りたスキー板ってのも上手いことハマったのかもしれんね
何にせよ見事な二冠
何にせよ見事な二冠
2018/02/24(土) 21:11:50.24
2018/02/24(土) 21:39:57.15
根尾の上背では投手ではプロでの大成は難しいと思うが
大学まで野球をやって実業団に入ったほうが湯浅よりも
いい生活できそう。
大学まで野球をやって実業団に入ったほうが湯浅よりも
いい生活できそう。
2018/02/24(土) 21:55:04.79
なんで日本は混合団体出ないんだって思ったけど
韓国がオーストリアに惨敗しているのを見て
あっ大丈夫っすってなったわ
韓国がオーストリアに惨敗しているのを見て
あっ大丈夫っすってなったわ
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/24(土) 23:11:08.08 レデツカのコメントよく見たら、
「キャリアのもっとあとに起こると思ってた」とか言ってるし、
もともとアルペンスキーにも自信はあったんだろうな。
「キャリアのもっとあとに起こると思ってた」とか言ってるし、
もともとアルペンスキーにも自信はあったんだろうな。
2018/02/25(日) 00:15:46.52
アルペン複合は今回が五輪初ってことだけど、絶対前にも見た気がする
「デモンストレーション」としてか何かで、ソチでもやったりしてた?
五輪以外で自分が見る機会は無いと思うから、気になる気になる
「デモンストレーション」としてか何かで、ソチでもやったりしてた?
五輪以外で自分が見る機会は無いと思うから、気になる気になる
2018/02/25(日) 00:16:16.90
あ、アルペン複合じゃない、アルペン団体のことです
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 00:24:26.58 スノーボードのパラレル大回転と混同してないか?
2018/02/25(日) 00:25:23.42
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 00:51:00.31 ググったら公開競技(デモンストレーション)はアトランタ以降やってないんだな。
オリンピックでスピードスキー観れるのはいつになることやら。。
オリンピックでスピードスキー観れるのはいつになることやら。。
2018/02/25(日) 06:17:41.61
>>434
単なるパラレル回転やパラレル大回転形式のレースなら大昔からあるので、その記憶とごっちゃになってるとか?
元々はアメリカのプロスキーレースというのが発祥で、1950年代からある。若い頃の三浦雄一郎なんかが参戦していた。
1980年代以前には日本でもプロスキーが行われていたことがあるし、ワールドカップでも最終戦にエキシビションとしてパラレル回転をずっとやっていたから、どっかで目にする機会はあったかもね。
単なるパラレル回転やパラレル大回転形式のレースなら大昔からあるので、その記憶とごっちゃになってるとか?
元々はアメリカのプロスキーレースというのが発祥で、1950年代からある。若い頃の三浦雄一郎なんかが参戦していた。
1980年代以前には日本でもプロスキーが行われていたことがあるし、ワールドカップでも最終戦にエキシビションとしてパラレル回転をずっとやっていたから、どっかで目にする機会はあったかもね。
2018/02/25(日) 08:20:31.56
2018/02/25(日) 12:02:25.58
434だけど教えてくださった皆さんありがとうございます
スノボPSGと混同はさすがにないw
スキーで、男女混じったチームで、国際大会で、川端絵美さんが解説やってた
という記憶なんだけど…
>>438さんによると少なくとも五輪ではあり得なさそうなので
世界選手権とか何か別の大会なのかなぁ?
「BS1で」放送したことがあるとしたら、多分そうなんだと思います
お騒がせしました、どうもありがとうございました
スノボPSGと混同はさすがにないw
スキーで、男女混じったチームで、国際大会で、川端絵美さんが解説やってた
という記憶なんだけど…
>>438さんによると少なくとも五輪ではあり得なさそうなので
世界選手権とか何か別の大会なのかなぁ?
「BS1で」放送したことがあるとしたら、多分そうなんだと思います
お騒がせしました、どうもありがとうございました
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/26(月) 22:59:59.26 平昌五輪のアルペン会場、
下部だけ残して上部は原状回復するんだってな。
韓国では唯一のFIS規格のスキー場だろうにもったいない。
下部だけ残して上部は原状回復するんだってな。
韓国では唯一のFIS規格のスキー場だろうにもったいない。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/27(火) 03:36:32.19 友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
SBHKW
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
SBHKW
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/27(火) 17:08:31.422018/02/27(火) 18:04:25.18
GSとSLのコースは悪くないのにな
確かに勿体ない
確かに勿体ない
2018/02/27(火) 19:10:44.50
2018/02/27(火) 19:39:04.61
三浦雄一郎はSAJとソリが合わず、海外のプロレースへ行って活躍して
キロメーターランセで当時の世界記録を出して有名になった
キロメーターランセで当時の世界記録を出して有名になった
2018/02/27(火) 20:04:02.39
志賀高原のワールドカップで最終日に個人のパラレルスラロームやってたことあったな
トンバやバスマイヤーやマリア・バリザーなんかがいた古き良き時代
トンバやバスマイヤーやマリア・バリザーなんかがいた古き良き時代
2018/02/27(火) 20:28:34.87
富良野でもやったな
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/27(火) 22:19:31.86 >>446
まあ、法律云々でいえば開発そのものは出来るんだけど、
オリンピックのような一大イベントだと自然保護の世論が盛り上がるから難しくなるね。
それはそれとして、
やっぱり競技団体としては競技環境を遺産として残したいんじゃないかと思ったんだけど、
確かに余計なお荷物を抱えたくない関係者もいるだろうな。
まあ、法律云々でいえば開発そのものは出来るんだけど、
オリンピックのような一大イベントだと自然保護の世論が盛り上がるから難しくなるね。
それはそれとして、
やっぱり競技団体としては競技環境を遺産として残したいんじゃないかと思ったんだけど、
確かに余計なお荷物を抱えたくない関係者もいるだろうな。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/28(水) 15:23:26.67 2000年前後、スイスのMグリューニゲンがロシ履いてた頃
パラレルスラロームて種目あったよな?
途中でセットがSL→GSに変化する種目なんだけど
パラレルスラロームて種目あったよな?
途中でセットがSL→GSに変化する種目なんだけど
2018/02/28(水) 15:44:50.18
来季のロシかっこええわ〜
2018/02/28(水) 20:07:08.17
2018/02/28(水) 20:10:09.31
今週末は暑いけど
クラニスカゴルァ無料放送
クラニスカゴルァ無料放送
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/28(水) 20:14:04.99 スキージャーナルでSLの装備で、GS滑ってる写真が掲載されてた
2018/02/28(水) 20:21:43.57
ステンマルクか。
2018/02/28(水) 20:50:35.01
俺かもな
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/28(水) 22:01:15.96 https://data.fis-ski.com/dynamic/results.html?sector=AL&competitorid=64622&raceid=4689
パラレルスラロームのリザルト
パラレルスラロームのリザルト
2018/03/01(木) 07:17:51.76
ヒルシャーの写真集とか売ってないの?
ホモじゃないけどヒルシャーの体は見てて美しいと感じる
ホモじゃないよ
オーストリアなら売ってるのかねぇ
ホモじゃないけどヒルシャーの体は見てて美しいと感じる
ホモじゃないよ
オーストリアなら売ってるのかねぇ
2018/03/01(木) 12:08:08.25
ホモ萌えのゴキ腐リ女だろ
くせえんだよ失せろ
くせえんだよ失せろ
2018/03/01(木) 12:46:26.89
んだんだ
2018/03/01(木) 21:27:40.14
ヘルマン・マイヤーの裸は昔雑誌に載ってたな
2018/03/01(木) 22:11:29.93
ボンやマンキューソの水着姿なら見たことある
すげー筋肉だったは😱
すげー筋肉だったは😱
2018/03/01(木) 22:15:11.29
ステンマルクやジラルデリの裸の頭頂部
2018/03/01(木) 22:21:54.28
トンバの上半身も雑誌で見たけど、結構ブヨブヨだったわ。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/02(金) 01:58:26.65 レデツカの腹筋
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/02(金) 08:18:34.62 >>463
去年?のSIカレンダーで、ボンは水着でなくボディペイントで出ていたわな
去年?のSIカレンダーで、ボンは水着でなくボディペイントで出ていたわな
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/02(金) 11:04:08.00 ボン キュッ モジャ
2018/03/02(金) 12:21:20.18
ボン ドカン ボン
だったよ
だったよ
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/02(金) 13:06:09.12 ボンちゃんのボディペイント良かったな 下はツルツルブリッゲン
レデツカは借り物のSG板の滑りが良すぎて体が置いて行かれてた
レデツカは借り物のSG板の滑りが良すぎて体が置いて行かれてた
2018/03/02(金) 14:49:18.48
俺もシフリンから板を借りて大会出てみるわ
2018/03/02(金) 18:32:27.91
>>470
最後の段差で板がすっ飛んでたもんなw
最後の段差で板がすっ飛んでたもんなw
2018/03/02(金) 20:38:33.27
このスレおっさんばかり。
ステンマルクとかジラルデリとかツルブリッゲンとか古すぎだろ。
ステンマルクとかジラルデリとかツルブリッゲンとか古すぎだろ。
2018/03/02(金) 21:26:57.49
今回、女子でスタート前にチームのフィジオっつうのかな、に、太ももマッサージされてるシーンけっこう出てたな
少しでもほぐして動きよくするためか
アルペンレーサーは太もも筋肉が一番凄いな
ホルデナーの腹筋画像見たら完璧な6パックで、女子でも腹筋凄いが
少しでもほぐして動きよくするためか
アルペンレーサーは太もも筋肉が一番凄いな
ホルデナーの腹筋画像見たら完璧な6パックで、女子でも腹筋凄いが
2018/03/03(土) 00:37:18.38
ほぐすのもあるし温めてる
筋肉は冷えると動きが固まりやすいので血流増やしてね
スタート前に身体動かして温めてる選手もそう
筋肉は冷えると動きが固まりやすいので血流増やしてね
スタート前に身体動かして温めてる選手もそう
2018/03/03(土) 00:38:30.90
女子選手で凄かったのはパーションかな
完全無欠の筋肉ダルマ
トリノ五輪の時は怪物だった…
完全無欠の筋肉ダルマ
トリノ五輪の時は怪物だった…
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/03(土) 07:40:24.87 オリンピックチャンピオンはSG出ないのか
2018/03/03(土) 15:30:51.42
スノボはスノボで大会あるんじゃないの、知らんけど
2018/03/03(土) 16:21:12.71
長谷川は静かに現役引退したんだな
本人の意向かもしれないけど、そうは言っても低迷してた時期の日本女子の先陣切ってアジア女子のトップには居続けてくれた選手なんだから大々的にとは言わないけどもう少し報道してほしい
本人の意向かもしれないけど、そうは言っても低迷してた時期の日本女子の先陣切ってアジア女子のトップには居続けてくれた選手なんだから大々的にとは言わないけどもう少し報道してほしい
2018/03/03(土) 17:59:56.45
今日の男子GSはヒルシャー圧勝の流れか
リゲティに裏山死刑のフェブルDNF
リゲティに裏山死刑のフェブルDNF
2018/03/03(土) 18:04:28.21
2018/03/03(土) 20:28:41.70
ホルダナー好調だぬ
2018/03/03(土) 21:25:22.39
ヒルシャー圧勝
2018/03/03(土) 21:29:52.59
ウェンディが滑ると掘るでなー
2018/03/03(土) 21:44:12.89
スイスのエースはいまやホルデナーだな。
2018/03/04(日) 07:01:25.05
ヒルシャー昨日でGSタイトル確定か
2018/03/04(日) 17:09:06.57
湯浅今日のクランスカ・ゴラの試合でないんだ。
ピョンチャンでシーズン終了?
ピョンチャンでシーズン終了?
2018/03/04(日) 17:39:37.13
速ええなヒルシャー。 逆につまらなくなるなっちまうわ・・・。
2018/03/04(日) 17:56:22.58
>>488
だから来年で引退するんでしょ
ステンマルクやトンバあたりが若返って現代の
スキー板に完全に適応して立ちはだかるか、
Gガンダムのノリで地球に侵略してきた宇宙人と
地球の未来をかけてアルペンスキーで勝負とかでもないと
本人もつまらんと思うわ。
だから来年で引退するんでしょ
ステンマルクやトンバあたりが若返って現代の
スキー板に完全に適応して立ちはだかるか、
Gガンダムのノリで地球に侵略してきた宇宙人と
地球の未来をかけてアルペンスキーで勝負とかでもないと
本人もつまらんと思うわ。
2018/03/04(日) 19:43:59.57
女子複合はブルホバが1.31秒差、ホルデナーが1.14秒差だから
この辺が優勝争いか。
それにしても昨日にしてもスピードが80キロ台なんだが
スーパーGのコースにしては遅くね?
この辺が優勝争いか。
それにしても昨日にしてもスピードが80キロ台なんだが
スーパーGのコースにしては遅くね?
2018/03/04(日) 21:30:02.24
ヒルシャーSL優勝でこっちのタイトルも確定
WCカップの高速系種目出場実績のない
クリストファーセンが高速系種目に出ることも
出てもヒルシャーの総合優勝確定を遅らせるほど
ポイントを獲得するとも思えないから、ほぼ総合は
確定かな?
それにしてもツェンヘウゼルンでか過ぎ
WCカップの高速系種目出場実績のない
クリストファーセンが高速系種目に出ることも
出てもヒルシャーの総合優勝確定を遅らせるほど
ポイントを獲得するとも思えないから、ほぼ総合は
確定かな?
それにしてもツェンヘウゼルンでか過ぎ
2018/03/04(日) 22:03:11.86
まあ、ヒルシャーはズバ抜けてるが、クリストファーセンも抜けてる存在だよ。
常に2位にいるのはそれも凄い。ライバルに成りきれないところが惜しい。
常に2位にいるのはそれも凄い。ライバルに成りきれないところが惜しい。
2018/03/04(日) 22:08:22.05
今日の女子複合ギザンが出ているの気づかなかったわ。
ギザン、ブルホバ、ホルデナーで表彰台は決まりかな?
昨日、今日とシフリンやボンがいなかったり
高速よりのワイラターやグートが今日の複合欠場したり
盛り上がりに欠けるな。
ギザン、ブルホバ、ホルデナーで表彰台は決まりかな?
昨日、今日とシフリンやボンがいなかったり
高速よりのワイラターやグートが今日の複合欠場したり
盛り上がりに欠けるな。
2018/03/04(日) 22:10:26.21
オリンピックの金も取ったしもうモチベーションないだろヒルシャー
2018/03/04(日) 22:15:25.54
ブリニョネが勝ったか
2018/03/04(日) 22:50:11.66
ヒルシャーにはステンマルクの86勝を超えて欲しかったんだが。
2018/03/04(日) 22:54:46.69
100勝越えのペースだぞ
もう少し長生きしろよ
もう少し長生きしろよ
2018/03/05(月) 00:03:25.18
俺のイメージ
ヒルシャー 努力した天才
クリストファーセン 神経質な天才
パンツロー 努力した凡人
おれは凡人の暗いフランス人が好きだ
ヒルシャー 努力した天才
クリストファーセン 神経質な天才
パンツロー 努力した凡人
おれは凡人の暗いフランス人が好きだ
2018/03/05(月) 05:02:11.92
ヒルシャー引退ってマジなの?
2018/03/05(月) 05:09:46.88
>>499
日本語のソースはこれかな
ヒルシャーが圧勝、歴代単独2位となるアルペンW杯通算55勝目
http://www.afpbb.com/articles/-/3160338
>28歳のヒルシャーは、2019年にスウェーデンのオーレ(Are)で開催される世界選手権
>を最後に現役を退く意向を示しており、ステンマルク氏の記録に追いつくのは難しい。
日本語のソースはこれかな
ヒルシャーが圧勝、歴代単独2位となるアルペンW杯通算55勝目
http://www.afpbb.com/articles/-/3160338
>28歳のヒルシャーは、2019年にスウェーデンのオーレ(Are)で開催される世界選手権
>を最後に現役を退く意向を示しており、ステンマルク氏の記録に追いつくのは難しい。
2018/03/05(月) 08:46:09.63
一昨日も昨日も全く危なげなく勝つから、観てて盛り上がりに欠けるんだけど、
こんだけ強いのに引退ってのは勿体ないし寂しいな
こんだけ強いのに引退ってのは勿体ないし寂しいな
2018/03/05(月) 12:31:10.13
気が変わる気もする
マゼみたいに燃え尽きたんだろうか
マゼみたいに燃え尽きたんだろうか
2018/03/05(月) 12:31:45.61
あーでもシフリンが記録塗り替えるかも
2018/03/05(月) 13:09:28.21
女子と男子は別物だからな
シフリンがどんだけ勝ってもヒルシャー>シフリンだから
シフリンがどんだけ勝ってもヒルシャー>シフリンだから
2018/03/05(月) 19:01:55.33
マゼが引退したのは33歳のときだから、ヒルシャーも同じくらいまでやって欲しいな
2018/03/05(月) 20:36:03.39
ヒルシャーって40になってもまだ勝ってそうなイメージ有るけど
なんで引退なんだろう?
周りが弱すぎて飽きちゃった?
なんで引退なんだろう?
周りが弱すぎて飽きちゃった?
2018/03/05(月) 22:25:30.29
ヒルシャーて年収いくらぐらいなんだろ
モチベーションが保てないぐらい安いのかな?
モチベーションが保てないぐらい安いのかな?
2018/03/05(月) 22:28:16.19
安くはないんだろうけど、団体球技系のプロみたいに
好成績を残したから収入が増えるわけでもないだろうしなあ
好成績を残したから収入が増えるわけでもないだろうしなあ
2018/03/05(月) 22:30:13.46
確か日本円で3500〜5000万円くらいだったはず
スポンサー企業とか含めてかな
いずれにしても使う暇もないわな
スポンサー企業とか含めてかな
いずれにしても使う暇もないわな
2018/03/05(月) 22:34:17.81
>>509
それは安すぎじゃね?WCの賞金だけでそれぐらい行きそう
それは安すぎじゃね?WCの賞金だけでそれぐらい行きそう
2018/03/05(月) 23:09:04.07
ヒルシャー総合7連覇すごいなぁと思ったけどステンマルクってあんなに勝ってんのに総合は3回と意外に少ないんだな
今とルール違ったのかな
今とルール違ったのかな
2018/03/05(月) 23:14:42.56
2018/03/05(月) 23:21:46.48
ライバルも多かったんだろうか
514512
2018/03/05(月) 23:31:17.69 ステンマルクが総合3連覇した時は
総合ポイントにカウントするのは
各種目の5試合分までだったが、
3連覇の次のシーズンから各種目
3試合分までになり、SLとGSしか出ない
ステンマルクは以後総合優勝できなくなった。
総合ポイントにカウントするのは
各種目の5試合分までだったが、
3連覇の次のシーズンから各種目
3試合分までになり、SLとGSしか出ない
ステンマルクは以後総合優勝できなくなった。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/05(月) 23:42:52.43 >>511
FISワールドカップに1979年から採用になった新ルールにおいて、
総合ポイントは滑降,回転,大回転,コンビの4種目の上位各3レースのみの採用になった。
新ルール以降、ステンマルク選手が総合優勝することはありませんでしたが
1980年から1984年までの5年連続で総合2位となっています。
ちなみにステンマルク選手のワールドカップでの種目別では、回転と大回転で1975年から1981年までの7年間1位とタイトルを独占し、
1984年にも大回転で1位(回転は3位)となっています。
FISワールドカップに1979年から採用になった新ルールにおいて、
総合ポイントは滑降,回転,大回転,コンビの4種目の上位各3レースのみの採用になった。
新ルール以降、ステンマルク選手が総合優勝することはありませんでしたが
1980年から1984年までの5年連続で総合2位となっています。
ちなみにステンマルク選手のワールドカップでの種目別では、回転と大回転で1975年から1981年までの7年間1位とタイトルを独占し、
1984年にも大回転で1位(回転は3位)となっています。
2018/03/06(火) 07:19:01.74
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/06(火) 08:06:20.94 >>516
ボンが500万ドル稼いでいたから、その上でしょうな
ボンが500万ドル稼いでいたから、その上でしょうな
2018/03/06(火) 08:09:22.47
いまもボンボン稼いでるね
2018/03/06(火) 11:33:22.41
90年代のゴルトベルガー、ダーリ、トンバあたりが
2〜3億とか言われてたから、倍以上はあるだろうな。
2〜3億とか言われてたから、倍以上はあるだろうな。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/06(火) 17:31:42.68 マジで平昌五輪の女子SLの時のシフリンってノロウイル貰ってなかったか?
嘔吐して2本目臨んだんだろ…
嘔吐して2本目臨んだんだろ…
2018/03/06(火) 17:39:05.69
ノロだと滑れん気がする
極限の緊張状態だと胃酸過多になるから
吐き気催す事はあるは
極限の緊張状態だと胃酸過多になるから
吐き気催す事はあるは
2018/03/06(火) 18:18:19.14
>>520
もちろんステンマルクに総合優勝をさせない為に変えたルール。
当時まだ無名メーカーだった旧ユーゴ製のエランを使い、
まだアルペン王国ではなかったスウェーデン人のステンマルクが無双するのを、
アルプス周辺のスキー王国の連盟やスキーメーカーが気に食わなかったから。
複合という種目もその為にWCに取り入れたと言われている。
で、その後総合3連覇したのはアメリカ製のK2を使うアメリカ人のフィル・メーアだった。
というオチ。
もちろんステンマルクに総合優勝をさせない為に変えたルール。
当時まだ無名メーカーだった旧ユーゴ製のエランを使い、
まだアルペン王国ではなかったスウェーデン人のステンマルクが無双するのを、
アルプス周辺のスキー王国の連盟やスキーメーカーが気に食わなかったから。
複合という種目もその為にWCに取り入れたと言われている。
で、その後総合3連覇したのはアメリカ製のK2を使うアメリカ人のフィル・メーアだった。
というオチ。
2018/03/06(火) 18:59:34.41
エランて結局潰れたの?
ジャンプ用板部門を
スラットナーに移管しただけ?
ジャンプ用板部門を
スラットナーに移管しただけ?
2018/03/06(火) 19:36:27.84
潰れてねーよ
とはいうものの主力の造船が振るわなくてファンドにテコ入れしてもらう代わりに
不採算部門は切れっていうことだった
アルペン板はスキークロスで履いていたのが何人かいたよ
とはいうものの主力の造船が振るわなくてファンドにテコ入れしてもらう代わりに
不採算部門は切れっていうことだった
アルペン板はスキークロスで履いていたのが何人かいたよ
2018/03/06(火) 20:48:11.68
スキークロスはアルペンと違ってエランとディナスターめっちゃ多かったよな
謎だわ
謎だわ
2018/03/06(火) 21:43:16.40
ステンマルクは賞金レースに出た事を理由に
サラエボ五輪から締め出されたりと色々不遇受けてる。
直後の夏季ロス五輪から商業主義五輪大フィーバーになるのに。
サラエボ五輪から締め出されたりと色々不遇受けてる。
直後の夏季ロス五輪から商業主義五輪大フィーバーになるのに。
2018/03/06(火) 22:50:37.91
>>527
ジャンプに関しては日本の没落とルール変更はほぼ関係ないけどな
ジャンプに関しては日本の没落とルール変更はほぼ関係ないけどな
2018/03/07(水) 23:22:48.92
どこでも勝てるクイックステップ(勝てるとは言ってない
2018/03/08(木) 16:26:28.39
複数年にまたがって特定選手がずっと勝っているような状況はレースへの興味を失わせるから
スポンサーが嫌がるんだよな
それでルールを変更していわゆるトップ潰しみたいなことはやるとFIS役員が言うてるからな
スポンサーが嫌がるんだよな
それでルールを変更していわゆるトップ潰しみたいなことはやるとFIS役員が言うてるからな
2018/03/08(木) 16:28:18.20
ヒルシャーはそれだけ凄いということなんだが
可哀想なのは毎年のようにある理不尽なラディウス変更で泣かされる
自腹で板買ってる下っ端レーサー
可哀想なのは毎年のようにある理不尽なラディウス変更で泣かされる
自腹で板買ってる下っ端レーサー
2018/03/08(木) 18:05:43.45
普通に毎年買い替えるだろ
2018/03/08(木) 18:06:19.42
たまには高速系選手が総合優勝するとこ見たいですわ
2018/03/08(木) 18:41:00.68
2018/03/08(木) 20:30:42.95
>>531
まあ実際見てる方もつまらんしな
まあ実際見てる方もつまらんしな
2018/03/08(木) 20:52:57.26
ヒルシャーも安定して早いのは間違い無いけど、七連覇は強力なライバルがいなくなったのも大きいんだよなあ。ツルブリッゲンVSジラルデリみたいなのが見たいわ。
2018/03/08(木) 21:28:03.29
事故る前のハーミネーターみたいなの出てこないかね
2018/03/08(木) 22:41:07.16
クリストファーセンがヒルシャーを益々強くさせてしまった
2018/03/08(木) 22:47:53.01
女子はGSまでなら台乗り、種目別いけるで
って高速よりのオールラウンダーは
現役でいるけど、男子はいないよね。
って高速よりのオールラウンダーは
現役でいるけど、男子はいないよね。
2018/03/08(木) 22:59:50.88
ピントロが一番近いかもね
2018/03/08(木) 23:00:54.39
パンツ朗高速系で勝てへんやん
2018/03/08(木) 23:06:25.82
やっぱクリストファーセン今日の滑降の練習出てないな
2018/03/08(木) 23:07:37.18
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/09(金) 08:20:52.86 トリクルダウンしてますね
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/09(金) 19:14:35.13 俺たちのモーちゃんやったね!
2018/03/09(金) 21:43:28.43
イモトやん
2018/03/09(金) 22:55:50.68
モー様おめ
シフさんファンだけどモー様の勢いすごいねー
シフさんファンだけどモー様の勢いすごいねー
2018/03/09(金) 22:56:02.22
ノルウェーのイモトWC初勝利
五輪の勢いをつなげている感じだな
五輪の勢いをつなげている感じだな
2018/03/09(金) 22:56:29.73
公式画像イモトっつーより中山美穂って人に似てない?
2018/03/09(金) 23:02:39.01
レベンスブルクは2位に入ったが、
ウォーリーは五輪で気落ちしたか。
ウォーリーは五輪で気落ちしたか。
2018/03/09(金) 23:06:34.72
レベンスブルクこれで種目別決まりだっけ?
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/09(金) 23:13:31.36 シフリンのデカグローブ確定?
2018/03/09(金) 23:14:13.53
ウォーリーとレベンスブルクの差が92点で残り1試合だから可能性はある。
でも今日の結果を見ても五輪の不本意な成績を引きずってそうだからなあ。
でも今日の結果を見ても五輪の不本意な成績を引きずってそうだからなあ。
2018/03/09(金) 23:17:29.05
2018/03/10(土) 00:40:42.35
今日のモーちゃんも喜び方が尋常じゃなく可愛かった
ありゃ応援したくなる
ありゃ応援したくなる
2018/03/10(土) 07:34:53.88
今年はノルウェー旋風巻き起こるぞ?って
スビンダールが言ってたからな
スビンダールが言ってたからな
2018/03/10(土) 15:48:41.02
今日のSL観れるとこあったら教えてください
2018/03/10(土) 18:01:53.05
zuzulova今日で引退?
2018/03/10(土) 18:46:25.91
1本目の順位のままだと女子のSLタイトル決まっちゃうな。
2018/03/10(土) 19:01:21.89
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/10(土) 19:19:32.90 シフリンが定位置の一本目トップなんて、久しぶりだな
2018/03/10(土) 19:23:07.08
>>562
スラロームだと1本目1位じゃなかったのってピョンチャンぐらいじゃね?
スラロームだと1本目1位じゃなかったのってピョンチャンぐらいじゃね?
2018/03/10(土) 20:01:53.51
>>561
お前はブルホバに殺される気がするわ
お前はブルホバに殺される気がするわ
2018/03/10(土) 20:16:53.03
今日で二人引退か
最終戦でも何人か引退するよね
さみしす
最終戦でも何人か引退するよね
さみしす
2018/03/10(土) 21:20:35.02
シフリンやったね!
ドキドキしすぎて祈ってたわ
ドキドキしすぎて祈ってたわ
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/10(土) 21:34:38.772018/03/10(土) 22:07:22.09
男子滑降は優勝はドレッシェン。2位フォイツが3位スヴィンダルに60点差をつけて最終戦へ。
2018/03/11(日) 10:54:16.39
パラリンピックの解説に出てくる川端絵美が完全におばちゃん。
2018/03/11(日) 11:19:28.39
既におばちゃん
長谷川も星も川端の子分みたいなもんだから
なかなか解説回ってこないなー
長谷川も星も川端の子分みたいなもんだから
なかなか解説回ってこないなー
2018/03/11(日) 11:31:58.23
実績で川端と比較すると虫けらみたいなもんだからな
2018/03/11(日) 11:37:00.36
パラリンピック男子スーパーG
普通に皆上手いな。
普通に皆上手いな。
2018/03/11(日) 11:51:11.44
ディディエ・キューシュのおいが出ていた。
2018/03/11(日) 18:55:56.45
このままの順位だとスーパーGのタイトルはやんすでほぼ決まりか。
2018/03/11(日) 19:06:49.06
つかやんすとライヒェルトの間にスイス勢が入り込んだから
やんすのスーパーGタイトル確定か。
やんすのスーパーGタイトル確定か。
2018/03/11(日) 21:18:14.31
そうでやんす
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/12(月) 10:54:39.67 最終戦はレデツカ出るんだな
2018/03/13(火) 21:08:48.97
レデツカはトレーニングランで2位に入ってるやん
どんなけ能力の高い人なんだ
どんなけ能力の高い人なんだ
2018/03/13(火) 21:20:18.71
レデツカ本物ですね
来シーズン楽しみ
来シーズン楽しみ
2018/03/13(火) 21:37:02.92
シフリン『板貸したのは失敗だったわ』
2018/03/14(水) 20:09:40.45
グート安定の途中棄権
2018/03/14(水) 20:12:15.39
シフリンやっぱ出てないか。
プレッシャーや疲労もあるけど
今季は調子のピークが12月〜1月中旬に
もってきちゃった感じなのかな。
プレッシャーや疲労もあるけど
今季は調子のピークが12月〜1月中旬に
もってきちゃった感じなのかな。
2018/03/14(水) 20:16:41.82
北欧のイモト今日は不発
2018/03/14(水) 20:18:34.81
レデツカ今日の滑降出てるんだ。
最終戦は金取ったスーパーGにしか出られないと思った。
最終戦は金取ったスーパーGにしか出られないと思った。
2018/03/14(水) 20:31:54.27
レデツカ暫定10位。
今日の勝ちはボン、
タイトルはゴッチャで決まりかな。
今日の勝ちはボン、
タイトルはゴッチャで決まりかな。
2018/03/14(水) 20:33:52.73
Goggia←読めない のクリスタルグローブでいいの?3ポイント差?
レデツカがボンとの間に入ってくるのではないかとオモタけど何もなかった
レデツカがボンとの間に入ってくるのではないかとオモタけど何もなかった
2018/03/14(水) 20:38:37.85
レデツカ滑降のほうが実績あるの知ってたが
自力で最終戦に出れるほどだったんだな。
自力で最終戦に出れるほどだったんだな。
2018/03/14(水) 21:11:45.10
ボンはやっぱ怪物だな
2018/03/14(水) 21:36:31.18
暫定順位でフォイツがスヴィンダル上回り
未決だった男子滑降タイトル確定
未決だった男子滑降タイトル確定
2018/03/14(水) 21:50:56.02
オーストリア勢が暫定首位に並んだ
2018/03/14(水) 22:07:48.33
マイヤーとクライヒマイヤーが同タイム優勝。
先に行われた女子滑降ではあまりオーストリア勢は上位に食い込めなかったから
オーストリアの国別ポイント的には美味しい展開か。
先に行われた女子滑降ではあまりオーストリア勢は上位に食い込めなかったから
オーストリアの国別ポイント的には美味しい展開か。
2018/03/15(木) 06:04:00.38
せっかくJスポが女子滑降も中継したのに、レデツカで中継映像が止まっちゃって
放送流せなかった選手が3位に飛び込むって
偶然が重なりすぎで逆に笑っちゃったわ
放送流せなかった選手が3位に飛び込むって
偶然が重なりすぎで逆に笑っちゃったわ
2018/03/15(木) 06:41:13.65
ヒルシャー今日のスーパーG出るんだな。
スーパーGは事前の公式練習でなくても出場できるんだっけ?
スーパーGは事前の公式練習でなくても出場できるんだっけ?
2018/03/15(木) 10:57:52.40
SGはインスペからの一発勝負
2018/03/15(木) 19:38:45.76
昨日の短いダウンヒルより今日のスーパーGのほうが迫力あって面白かったわ
ティナちゃんタイトルおめでとう(・∀・)
ティナちゃんタイトルおめでとう(・∀・)
2018/03/15(木) 21:49:59.81
今日で女子スーパーG、男子総合が確定し、
決まってないタイトルは女子GSだけになったか。
決まってないタイトルは女子GSだけになったか。
2018/03/15(木) 23:34:26.29
ウォーリー、グートは五輪の不本意な結果で心が折れちゃった感じか。
ウォーリーはGSタイトルの可能性がかすかにあるけど。
ウォーリーはGSタイトルの可能性がかすかにあるけど。
2018/03/16(金) 07:41:08.45
グートはメタメタに打ち砕かれたな
ワンミスで金メダルがなくなったから
ワンミスで金メダルがなくなったから
2018/03/17(土) 19:36:58.95
リゲティ駄目なんか?
2018/03/17(土) 21:00:30.49
ヒルシャーこれで男子シーズン最多勝タイか。
2018/03/17(土) 21:01:43.78
パンツ痛恨のDNFも追うフェラーも10位どまりで
大回転3位で終える。
大回転3位で終える。
2018/03/17(土) 22:08:08.50
女子回転はシフリン圧勝か
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/18(日) 13:33:18.73 シーズン最後にシフリンらしい勝ち方でしたね。
ほんとうに、一か月前の変調は残念
ほんとうに、一か月前の変調は残念
2018/03/18(日) 17:36:49.76
ありゃりゃ女子GSは強風でキャンセルか 男子SLもどうだろう?
2018/03/18(日) 17:56:14.58
女子のWC全日程終了?
ウォーリー残念。女子国別総合で
スイスがオーストリアを逆転する可能性が
少しあったけどねえ。
ウォーリー残念。女子国別総合で
スイスがオーストリアを逆転する可能性が
少しあったけどねえ。
2018/03/18(日) 18:30:58.56
男子SLもキャンセル
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/18(日) 19:10:38.36 延期ないんだ
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/18(日) 19:11:43.52 SLキャンセル?? ヒルシャー、シーズン最多勝(14勝)更新掛かっていたのに…
2018/03/18(日) 20:09:58.52
Jspoがあれもこれもやるって時にキャンセルだったり
コース下げたりでつまらんな。
コース下げたりでつまらんな。
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/18(日) 21:11:34.84 つーか、はっきり言っちゃあ悪いけど、こんなわーわー色んなやつが出て
下らん話なんか有料放送で流すなや。こんな時の為とかで、過去のワールドカップ
やオリンピックの名勝負・名シーンとかドキュメンタリー風な編集したの作成・流してくれや。
下らん話なんか有料放送で流すなや。こんな時の為とかで、過去のワールドカップ
やオリンピックの名勝負・名シーンとかドキュメンタリー風な編集したの作成・流してくれや。
2018/03/18(日) 21:19:48.83
そんな尺が埋まるほどの映像の版権料を視聴料に上乗せしていいと
2018/03/19(月) 17:35:50.52
今年も面白かったー!
moelgg姐さんのラストラン観れなかったのは心残りだけど
来季は成田、向川が出場するよね
海外若手が第一、第二シードに入ってきてたり世代交代してる今、日本もせめて第二シード定着...するくらいの選手が育ってることを期待
moelgg姐さんのラストラン観れなかったのは心残りだけど
来季は成田、向川が出場するよね
海外若手が第一、第二シードに入ってきてたり世代交代してる今、日本もせめて第二シード定着...するくらいの選手が育ってることを期待
2018/03/19(月) 17:37:43.59
書いてて思ったが女子って第一、第二シード入りした選手っていたっけ?いたとしてもかなりな昔?
2018/03/19(月) 18:04:08.53
長谷川絵美
2018/03/19(月) 18:37:25.74
クオリはちょいちょいしたけど、シードいりはしてないよね?>長谷川
2018/03/19(月) 21:55:26.51
小山陽平君はスランプか?
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/19(月) 22:04:08.11 クリストファーセンがいよいよミスターNo.2に
なってしまった感。
ヒルシャーさえいなければ絶対王者と呼ばれててもおかしくないのにな。それだけの実力がある。
総合優勝だってとっくに果たしてただろうし、今頃アルペンスキー界のスーパースターと呼ばれていただろうが、ライバルがあまりにも・・・。悲劇の人だよ。
なってしまった感。
ヒルシャーさえいなければ絶対王者と呼ばれててもおかしくないのにな。それだけの実力がある。
総合優勝だってとっくに果たしてただろうし、今頃アルペンスキー界のスーパースターと呼ばれていただろうが、ライバルがあまりにも・・・。悲劇の人だよ。
2018/03/19(月) 22:11:21.95
あと1年のしんぼうや
2018/03/19(月) 22:21:49.42
悲劇じゃねぇわ
打倒ヒルシャーに全てを捧げてるのに
引退されて追う者いなくなったら
モチベーションダウンだわ
打倒ヒルシャーに全てを捧げてるのに
引退されて追う者いなくなったら
モチベーションダウンだわ
2018/03/20(火) 12:29:46.80
ヒルシャーってアルペンのGOATランキングならもう5本の指に入るレベルだよな
2018/03/20(火) 12:36:28.60
既にレジェンドだよ
総合連覇の記録はもう破られそうにない
総合連覇の記録はもう破られそうにない
2018/03/20(火) 19:30:41.12
だからこそ引退はまだ止めてほしいんだが
ステンマルクの優勝回数記録も更新可能性あるし
ステンマルクの優勝回数記録も更新可能性あるし
2018/03/20(火) 20:58:02.01
100勝は見たかったな
シフリンが達成するかもしれんけど
シフリンが達成するかもしれんけど
2018/03/20(火) 21:10:34.55
ボンはいつまでボンでいくのかな
キルドーに戻してもいいのに
キルドーに戻してもいいのに
2018/03/20(火) 21:22:19.42
技術系ならステンマルクとヒルシャー、高速系はハーミネーター、オールラウンドならツルブリッゲンとジラルデリ
この5人がアルペン5傑かな
この5人がアルペン5傑かな
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/20(火) 22:24:17.00 ハーミネーターはスーパーGが得意で、ダウンヒルは一枚落ちると思う。
だから最強の高速系レーサーと言われると微妙に違和感がある。むしろオールラウンダー枠じゃないのかなあ?
最強の高速系ならキューシュを押したいけど、少し印象が弱いかな
だから最強の高速系レーサーと言われると微妙に違和感がある。むしろオールラウンダー枠じゃないのかなあ?
最強の高速系ならキューシュを押したいけど、少し印象が弱いかな
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/20(火) 22:32:55.86 普通にフランツ・クラマーでいいよ
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/20(火) 22:38:38.49 >>626 オールラウンドでオーモットは入りませんかね?
W杯の勝利数少ないけど、オリンピックはすごい活躍。
W杯の勝利数少ないけど、オリンピックはすごい活躍。
2018/03/20(火) 22:39:28.94
ハーミネーターは練習すれば回転も勝てたとは言われていたな。
2018/03/20(火) 22:41:36.05
スヴィンダルはダメっすか
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/20(火) 22:44:21.55 ハーミネーターといえば俺の中では長野五輪の大回転だわ
2018/03/21(水) 02:02:14.42
なんで娘が平昌に出場していたリュック・アルファンの名前が出ない?
1996-97年シーズン、DHとスーパーGだけ出場して総合優勝した
高速系スペシャリストだが。
1996-97年シーズン、DHとスーパーGだけ出場して総合優勝した
高速系スペシャリストだが。
2018/03/21(水) 03:51:05.99
>>627
ヘルマン・マイヤーは回転が苦手だったからなぁ
ヘルマン・マイヤーは回転が苦手だったからなぁ
2018/03/21(水) 03:51:27.74
>>632
空中大回転のことですか?(違
空中大回転のことですか?(違
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/21(水) 07:42:09.55 >>633
懐かしいな、リュック・アルファン。
長野の前の年の総合優勝か。長野にはなぜか出場してなかったはずだけど。
その後、モータースポーツに転向して、パリダカに勝ったり、ルマンに出てたりしてたのを覚えてる。二刀流の先駆けやね。
懐かしいな、リュック・アルファン。
長野の前の年の総合優勝か。長野にはなぜか出場してなかったはずだけど。
その後、モータースポーツに転向して、パリダカに勝ったり、ルマンに出てたりしてたのを覚えてる。二刀流の先駆けやね。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/21(水) 08:55:58.68 ヘルマン・マイヤーはストーリーが泣かせるじゃないか エリートコースから外れて
レンガ職人やりながら冬はスキー場でレッスンバイト たまたま出た大会の前走で
素晴らしいタイムを出して注目された そこから始まった快進撃 並外れた筋力と
柔軟性 シュワちゃんを彷彿とさせる外見 スター伝説の誕生だった 錦糸町のアシックス本社で
Tシャツにサインもらったのが良い思い出
レンガ職人やりながら冬はスキー場でレッスンバイト たまたま出た大会の前走で
素晴らしいタイムを出して注目された そこから始まった快進撃 並外れた筋力と
柔軟性 シュワちゃんを彷彿とさせる外見 スター伝説の誕生だった 錦糸町のアシックス本社で
Tシャツにサインもらったのが良い思い出
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/21(水) 10:53:15.53 >>635
バイクでも大回転決めやがったからな(違
バイクでも大回転決めやがったからな(違
2018/03/21(水) 11:25:58.02
脚切断までいきかけたんだっけ?
超絶な回復力でその後のオリンピックでメダル獲ってたよね
怪物だよもう
超絶な回復力でその後のオリンピックでメダル獲ってたよね
怪物だよもう
2018/03/21(水) 11:37:04.03
アルペン選手ってバイク好きだよな。
元フェニンガーはごついバイクに乗ってたし、
ヒルシャーはモトクロスで跳ねてたな
元フェニンガーはごついバイクに乗ってたし、
ヒルシャーはモトクロスで跳ねてたな
2018/03/21(水) 12:29:48.90
ライバルのエベルハルターも好き
2018/03/21(水) 13:13:17.79
エベルハルターは意外と小柄なんだよな
2018/03/21(水) 13:13:19.66
キューシュが引退してから、高速系で凄く強いって選手がいなくなったな。ここ数年のW杯に物足りなさがあるのはそのせい。
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/21(水) 13:14:54.05 ステンマルクもトレーニングのためと称してオフロードバイクだかモトクロスだかやってたな。
リュックアルファンやクリスチャンゲディーナみたいなカーマニアも多い。
両人とも引退後はレーシングドライバーに転身。
逆にF1ドライバーにはスキー好きが多いという不思議。シューマッハなんかああなったのはスキー事故だからな。
リュックアルファンやクリスチャンゲディーナみたいなカーマニアも多い。
両人とも引退後はレーシングドライバーに転身。
逆にF1ドライバーにはスキー好きが多いという不思議。シューマッハなんかああなったのはスキー事故だからな。
2018/03/21(水) 13:34:54.21
昔はツルブリッゲンやハーミネーターみたいにGS〜DH制覇なんてあったけど今は難しいよね
高速系の選手はヒルシャーに勝てる訳ないし
高速系の選手はヒルシャーに勝てる訳ないし
2018/03/21(水) 20:43:13.59
四輪で死んじゃったのはニールリッヒとR.クレルくらいか。
2018/03/21(水) 20:44:02.55
モーグルだとセルゲイもだけど
2018/03/21(水) 20:48:12.75
そもそもアルペンって本業でたまに死ぬじゃん
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/21(水) 20:54:58.26 要はスピード狂なんだろうな
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/22(木) 18:25:26.40 高速でテールをズルズルさせる快感
2018/03/23(金) 07:24:33.79
ドリフト走行は本当に速いのか?だな
でも雪煙少ないヒルシャーはどうなんだって w
でも雪煙少ないヒルシャーはどうなんだって w
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/23(金) 11:28:37.29 ヒルシャーは雪面を蹴ってポールからポールへ跳ね飛んでる感じがする
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/25(日) 10:11:15.42 SAJの来季選考基準が発表されたね。
アルペンでA指定だと成田だけか?
http://saj-wp.appmlj.com/wp-content/uploads/1304cf2aa647fd494cb6a8c7945cd47f.pdf
石井・大越はW指定か。
http://saj-wp.appmlj.com/wp-content/uploads/dd4dae044dc17b6a15eabd57a3eebba4.pdf
あとは誰がコーチをやるのかな?
アルペンでA指定だと成田だけか?
http://saj-wp.appmlj.com/wp-content/uploads/1304cf2aa647fd494cb6a8c7945cd47f.pdf
石井・大越はW指定か。
http://saj-wp.appmlj.com/wp-content/uploads/dd4dae044dc17b6a15eabd57a3eebba4.pdf
あとは誰がコーチをやるのかな?
2018/03/25(日) 10:51:36.15
各種目のSランク指定の基準がわからんね。
女子ジャンプ、ノルディック複合がやたら厳しいのは
日本のエース格の実力基準かと思いきや
アルペン女子の種目別8位って基準には???
日本の女子種目別ってざっとみたところ
川端の91/92の複合9位が最高だったと思う。
女子ジャンプ、ノルディック複合がやたら厳しいのは
日本のエース格の実力基準かと思いきや
アルペン女子の種目別8位って基準には???
日本の女子種目別ってざっとみたところ
川端の91/92の複合9位が最高だったと思う。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/25(日) 13:00:03.67 男女で差があるのは出場選手の数に倍近い差があるからだろ
2018/03/25(日) 17:29:45.27
種目別8位なんてw
選出する気ないとしか思えない
選出する気ないとしか思えない
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/26(月) 00:37:45.82 その種目のFIS登録人数から割合を計算して、妥当だと思われる数字を算出したんでしょ、たぶん。
女子は厳しいねぇ。
ある選手の母親とか文句言いそうwww
女子は厳しいねぇ。
ある選手の母親とか文句言いそうwww
2018/03/26(月) 08:31:04.35
誰だよ
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/26(月) 10:56:56.63 >>658
誰だろーねー???www
誰だろーねー???www
2018/03/26(月) 11:10:58.64
モンスターな親なんて腐るほどいるから分からん
2018/03/26(月) 16:04:53.79
657の私怨か?w
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/26(月) 17:57:03.90 >>661
レース会場に行けばわかるさw
レース会場に行けばわかるさw
2018/03/26(月) 18:36:00.98
ならここに書かなくていいよ
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/26(月) 19:45:12.96 A・A
麻婆豆腐
麻婆茄子
麻婆豆腐
麻婆茄子
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/26(月) 21:55:04.50 誰だろ??
2018/03/26(月) 22:01:43.01
くそつまんね
2018/03/26(月) 22:53:31.76
安藤嫌いいるよね
北照元監督とか
北照元監督とか
2018/03/27(火) 00:36:38.86
レースで負けて憂さ晴らししてんだろ
カス共が
カス共が
2018/03/27(火) 01:00:21.72
君島や水谷はどうなん?
2018/03/27(火) 07:53:56.19
水谷は期待できるかもね
2018/03/27(火) 23:33:44.86
そうなんだ、ありがd。
10代からWC出場しはじめてどんどん成長していくような選手が日本も出てきて欲しいな。
10代からWC出場しはじめてどんどん成長していくような選手が日本も出てきて欲しいな。
2018/03/27(火) 23:40:14.37
日本人はジュニア世代で伸びきっちゃう指導だから厳しいね
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/28(水) 03:57:02.47 柔らかいバーンと斜面変化が乏しく難易度の低い日本のゲレンデじゃアルペンレーサーの才能を伸ばせないよ
硬いアイスバーンと斜面変化に富んだゲレンデで世界中から集まった才能あるジュニアの中で
競争しないとトップアルペンレーサーは育たないだろうな
テニスの錦織選手が13歳で多くの名テニスプレイヤーを輩出したアメリカの名門テニス学校に留学したように
速い才能を持ってるジュニアを十代前半の内に欧州のアルペンスキー学校に留学させるしか方法はないと思う
皆川強化本部長にはアルペンスキーに理解力があり留学費用を援助してくれる足長おじさん見つけてきてほしいね
硬いアイスバーンと斜面変化に富んだゲレンデで世界中から集まった才能あるジュニアの中で
競争しないとトップアルペンレーサーは育たないだろうな
テニスの錦織選手が13歳で多くの名テニスプレイヤーを輩出したアメリカの名門テニス学校に留学したように
速い才能を持ってるジュニアを十代前半の内に欧州のアルペンスキー学校に留学させるしか方法はないと思う
皆川強化本部長にはアルペンスキーに理解力があり留学費用を援助してくれる足長おじさん見つけてきてほしいね
2018/03/28(水) 07:53:07.66
親の資金力も重要だしな
道具に交通費に宿泊費
高いトレーニングフィーかかるし
よく毎週来るわと思わされる
道具に交通費に宿泊費
高いトレーニングフィーかかるし
よく毎週来るわと思わされる
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/28(水) 08:38:00.29 テニスの森田財団みたいにスキー好きな金持ちが財団作って有望なジュニアを遠征に出す
で、パツキンと仲良くなってスキーなんかどうでも良くなる やっぱだめだな
で、パツキンと仲良くなってスキーなんかどうでも良くなる やっぱだめだな
2018/03/28(水) 11:43:30.63
↑日本は憧れの目標みたいなのや誰もが知る成功者とかがいないから
恵まれ過ぎるとそっちいってしまう事はあり得るな。
恵まれ過ぎるとそっちいってしまう事はあり得るな。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/28(水) 13:31:36.582018/03/28(水) 20:02:26.53
親の資金力でほとんど決まってしまうじゃん。
2018/03/28(水) 21:00:34.95
根尾は親や兄が医者だっけか?
同郷の新井が伸び悩んでいるのを見て
野球をとったのかねえ
同郷の新井が伸び悩んでいるのを見て
野球をとったのかねえ
2018/03/29(木) 13:09:17.36
カナダとか北欧在住の日本人に頑張らそう
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/29(木) 19:02:07.36 平昌の動画見てるが複合が面白いな。こういうのあったんだ
2018/03/29(木) 20:32:03.81
えっ
2018/03/29(木) 22:56:27.66
複合は回転ゲーじゃん。もっと高速系に有利にしないと
2018/03/30(金) 08:47:10.32
高速系有利は無いわ
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/30(金) 14:45:51.81 来季のチームコーチは決まったの?
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/30(金) 23:34:19.00 誰がやるんだろ?
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/31(土) 07:37:33.75 皆川って技術選が嫌だからアルペン部長になったんだろ?
五輪日本アルペンは惨敗じゃん…(^_-)
五輪日本アルペンは惨敗じゃん…(^_-)
2018/03/31(土) 08:47:41.35
解ってないなぁ
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/31(土) 09:56:53.42 新しい選考基準ならば、今日が締め切り。誰が選ばれるのやら。。。
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/31(土) 11:50:58.92 第一シードに飛び込んでくる日本人アルペンレーサーはもう出てこないのかなあ
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/31(土) 13:47:15.36 体制がしっかりしてないと無理じゃない?
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/31(土) 19:30:46.05 新しい体制はいつ発表なんだろうね
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/01(日) 21:08:12.89 明日から野沢シリーズだね。どうなることやら。
694集計 ◆eUK7ly5YkI
2018/04/05(木) 00:06:43.23 4/8まで投票を受け付けています。
【現状】
■ワッチョイ強制導入 137票
■現状維持 7票
票数に開きがでできたため、住所を抜かれるといった脅迫自演コピペなど様々な妨害が散見されますが、皆様投票にご協力をお願い致します。
【議論スレ】
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1522154575/
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ No.2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1522551321/
★【投票先】
スキースノボ板強制ワッチョイ導入投票スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/vote/1522508999/
【投票方法詳細】
選択肢は以下の二つ
※集計の関係から■がついていないものは無効とします。
■ワッチョイ強制導入
■現状維持
IPアドレスもしくはIDが被ったものは
初回のもののみカウント
【投票期間】
4/1 スレ立て〜 4/8 正午
【条件】
120票集まらなければ無効
【現状】
■ワッチョイ強制導入 137票
■現状維持 7票
票数に開きがでできたため、住所を抜かれるといった脅迫自演コピペなど様々な妨害が散見されますが、皆様投票にご協力をお願い致します。
【議論スレ】
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1522154575/
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ No.2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1522551321/
★【投票先】
スキースノボ板強制ワッチョイ導入投票スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/vote/1522508999/
【投票方法詳細】
選択肢は以下の二つ
※集計の関係から■がついていないものは無効とします。
■ワッチョイ強制導入
■現状維持
IPアドレスもしくはIDが被ったものは
初回のもののみカウント
【投票期間】
4/1 スレ立て〜 4/8 正午
【条件】
120票集まらなければ無効
695集計 ◆eUK7ly5YkI
2018/04/08(日) 15:44:18.07 皆様投票へのご協力ありがとうございます。
以下の結果により、ワッチョイ強制導入を提案する事となりました。
【投票結果】
■ワッチョイ強制導入 179票
■現状維持 7票
引き続き、可能性を少しでも上げるために
どう依頼するかご意見を頂けましたら幸甚です。
本来は 板設定変更依頼スレッド へ依頼するのですが、投票のころから連投で荒らされている状態です。
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1516808379/
■スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ No.2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1522551321/
■スキースノボ板強制ワッチョイ導入投票スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/vote/1522508999/
議論スレが自演連投で荒らされるようであれば
投票スレへの書き込みでも結構です。
以下の結果により、ワッチョイ強制導入を提案する事となりました。
【投票結果】
■ワッチョイ強制導入 179票
■現状維持 7票
引き続き、可能性を少しでも上げるために
どう依頼するかご意見を頂けましたら幸甚です。
本来は 板設定変更依頼スレッド へ依頼するのですが、投票のころから連投で荒らされている状態です。
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1516808379/
■スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ No.2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1522551321/
■スキースノボ板強制ワッチョイ導入投票スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/vote/1522508999/
議論スレが自演連投で荒らされるようであれば
投票スレへの書き込みでも結構です。
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/08(日) 18:54:37.96 ジャンプはコーチが決まったみたいだけど、アルペンは?
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/08(日) 19:47:27.78 コーチの前にW杯で戦える選手がいないんじゃ・・・
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/08(日) 23:08:56.56 どうなることやら。
また同じメンバーで担当場所を変えるだけかな??
また同じメンバーで担当場所を変えるだけかな??
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/09(月) 10:16:51.53 幹部もコーチも選手も人材難
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/09(月) 11:21:16.84 大学生って今は授業が始まってるけど、母と娘で学校行かずに旅行に行っても大丈夫なの?
2018/04/09(月) 18:31:01.81
大学云々より後援会作って寄付してもらって母娘で海外旅行してFBにあげる
神経がわからんよ
神経がわからんよ
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/09(月) 20:11:22.30 誰だろう?
そんな選手いるの?
そんな選手いるの?
2018/04/10(火) 01:14:38.11
またかよ、しつけーな
よっぽど妬んでんのか?
よっぽど妬んでんのか?
2018/04/10(火) 07:47:58.78
情けないなぁ
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/11(水) 01:38:18.73 ヘッドコーチやアシスタントは決まったかー?
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/11(水) 18:36:44.00 決まらないでズルズル行くのか。
それともビッグネームがやるのか。
どうなる事やら。
それともビッグネームがやるのか。
どうなる事やら。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/14(土) 12:19:44.76 ノルウェーチームとか体制を発表したけど、SAJはまだ決まんないのかなー?
3月31日までのFISポイントリストで決まったんでしょ??
3月31日までのFISポイントリストで決まったんでしょ??
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/15(日) 05:23:10.45 ノルウェーと言えばスヴィンダルはいつまで現役続けるのかな
北京五輪まで現役続けれるモチベーションあればいいけど4年後39歳だから難しいかな
北京五輪まで現役続けれるモチベーションあればいいけど4年後39歳だから難しいかな
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/16(月) 01:58:17.87 スピード系ならば大丈夫じゃない?リヒテンシュタインのマルコ・ビュッヘルも長く続けたじゃん。
技術系でもパトリック・ターラーも39歳までやったし、こないだまで野沢に来ていたジュリアン・リゼルも38歳だろ、たしか?
技術系でもパトリック・ターラーも39歳までやったし、こないだまで野沢に来ていたジュリアン・リゼルも38歳だろ、たしか?
2018/04/16(月) 07:58:07.72
メルグは皆川と同い年だっけ
未だにトップ7だもん凄いよ
未だにトップ7だもん凄いよ
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/16(月) 18:06:05.59 日本のアルペンにナシナルチーム体系はなじまないんだろうな
ちんまいチームのマスターベーションどまりだぜ
自分の子息中心でやってる元選手のとーちゃんたち、コーチングのコの字くらいしかわかっとらんがな
ちんまいチームのマスターベーションどまりだぜ
自分の子息中心でやってる元選手のとーちゃんたち、コーチングのコの字くらいしかわかっとらんがな
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/16(月) 18:16:48.80 ワールドカップやオリンピックで活躍したいなら大学とか行かなくていい
そう思うのはわたしだけでしょうか
そう思うのはわたしだけでしょうか
2018/04/16(月) 19:55:18.18
メルグってそんなに年いってたのか
2018/04/16(月) 22:27:16.42
>>712
ジュニアWM>>ユニバよね
ジュニアWM>>ユニバよね
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/17(火) 06:16:47.47 >>712
元プロテニスプレイヤーの松岡修造が大学生がするインカレテニスは所詮お遊びと言ってたのと同じだよね
難しいと思うが高校卒業したら拠点を海外に置いてW杯だけ目指して挑んでほしいし
SAJもそういうサポートができる組織に一日も早くなれよ
元プロテニスプレイヤーの松岡修造が大学生がするインカレテニスは所詮お遊びと言ってたのと同じだよね
難しいと思うが高校卒業したら拠点を海外に置いてW杯だけ目指して挑んでほしいし
SAJもそういうサポートができる組織に一日も早くなれよ
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/17(火) 09:19:41.60 >>714
その苗場でさ、全中やるっちゅうのにあのスキー場じゃ練習とかできないだろ
そんな場所でWCやってもまったく日本選手にアドバンテージもない
5億円かけてガイジン選手がオフピステのJaPow動画とって帰る
その次は野沢ね あそこナガノのころにナショナルトレセンの指定かなんか受けたはずだがその後どうなったんだか
その苗場でさ、全中やるっちゅうのにあのスキー場じゃ練習とかできないだろ
そんな場所でWCやってもまったく日本選手にアドバンテージもない
5億円かけてガイジン選手がオフピステのJaPow動画とって帰る
その次は野沢ね あそこナガノのころにナショナルトレセンの指定かなんか受けたはずだがその後どうなったんだか
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/17(火) 09:54:50.98 5億だせるなら欧米のナショナルチームごと買い取れるんじゃないの?そうすりゃWC勝てるかも?
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/17(火) 12:14:54.78 日本選手ってなんでFISサイトで「プロフィール」みられないのですか?
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/17(火) 21:44:10.99 誰がやるかわからないけど、SAJチームの選手は軒並みポイントを更新してないしね。
選手を伸ばすことが出来ないコーチがやり続けるのが問題だよね。
選手を伸ばすことが出来ないコーチがやり続けるのが問題だよね。
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/18(水) 10:16:26.30 選手にも問題あるんじゃないのかな〜って
2018/04/18(水) 12:32:41.12
ボロ負けして悔しかったな
2018/04/18(水) 19:52:02.60
小山陽平君はどうしたんかな?
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/19(木) 13:42:15.99724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/19(木) 13:44:12.92 今季の日本男子のリザルトを見ると
大回転ならば石井で、回転ならば成田か。
2人ともチーム外れてプライベートで転戦した選手だね。
もう資金だけ渡して、プライベートで転戦させた方が良いんじゃないのかな?
大回転ならば石井で、回転ならば成田か。
2人ともチーム外れてプライベートで転戦した選手だね。
もう資金だけ渡して、プライベートで転戦させた方が良いんじゃないのかな?
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/19(木) 19:15:37.34 トリノ五輪で皆川、湯浅W入賞。五輪直後の志賀高原W杯の佐々木明二位表彰台と
超盛り上がったのにそれをピークに只落ちて行っただけの十年間だったな
超盛り上がったのにそれをピークに只落ちて行っただけの十年間だったな
2018/04/19(木) 21:03:23.00
2018/04/19(木) 22:02:38.84
選手が出てこないとどうしようもないからな
トリノ辺りは奇跡的に人材が揃った
トリノ辺りは奇跡的に人材が揃った
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/20(金) 12:34:20.26 ちょうどその頃、欧米はベースからの再構築に軸足を移していたからね
2018/04/20(金) 12:40:04.76
男子はライヒ
女子はパーションが無双してた頃か
女子はパーションが無双してた頃か
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/20(金) 13:29:58.36 カスタムフェアーが始まるくらいまでうだうだやってる場合かと
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/21(土) 10:17:08.85 昔の日本代表選手だった人って何やってるんだろ。
浦木氏
石岡氏
平沢氏
などなど。。。。
浦木氏
石岡氏
平沢氏
などなど。。。。
2018/04/21(土) 10:57:25.94
浦木健太は解説やってる
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/22(日) 02:08:12.42 ヘッドコーチはU・K氏(苗字から名前)
2018/04/22(日) 10:19:53.07
平澤岳はコーヒー店の経営者
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/22(日) 16:01:09.14 >>733
何のヘッドコーチ?
何のヘッドコーチ?
2018/04/22(日) 22:49:32.46
>>734
平沢岳はナスターレースのえらい人
平沢岳はナスターレースのえらい人
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/24(火) 16:28:52.28 どっか海外の学校いってたよね
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/25(水) 18:59:27.90 ストラットンでしょ、アメリカの。
浦木氏
平沢氏
浦木氏
平沢氏
2018/04/25(水) 20:19:11.20
茶風林「ウラキー!」
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/29(日) 17:42:14.74 連休明けか?
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/04(金) 09:26:22.62 スノーアワードあたりで発表か?
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/07(月) 16:43:25.86 カスタムフェアーにあわせるんだろ
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/08(火) 01:39:24.64 今日、スノーアワードに行ったら
U氏やH氏などがスタッフで居たよ
U氏やH氏などがスタッフで居たよ
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/08(火) 19:03:34.62 メンバー発表されたよ
2018/05/08(火) 23:57:24.98
メンバー教えてください
2018/05/09(水) 07:42:15.30
山口
2018/05/09(水) 14:38:55.85
w
2018/05/09(水) 18:25:33.92
しょうもなw
2018/05/09(水) 19:59:07.41
笑うてるやんけ
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/15(火) 12:55:46.30 湯浅はチームメンバーかな?
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/16(水) 01:55:19.99 やっぱりLaLaグッド選手やで
白い息でハァハァしとったらエロさも満天
白い息でハァハァしとったらエロさも満天
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/20(日) 02:21:42.71 チームメンバー発表しないね。
今年はチームはないのかね?
今年はチームはないのかね?
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/24(木) 13:59:05.48 ウェブサイトは基礎と分けた方がいいな
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/24(木) 15:13:20.17 リンゼイ・ボンは化粧がこわい
てか、ハチがでかい・・
てか、ハチがでかい・・
2018/05/24(木) 16:07:54.65
あーあ
絶対ボンに絞め殺されるわ
絶対ボンに絞め殺されるわ
2018/05/24(木) 20:21:56.36
Kさん大丈夫かね?
平昌以後、表に全然出てこない
平昌以後、表に全然出てこない
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/25(金) 20:16:20.78 そういえばボンちゃん、
アメリカのドッキリ系番組に出演してる動画がyoutubeにあったんだけど、
スキー場のインフォメーションスタッフかなんかに扮してて、
普通にアメリカならどこにでもいそうな恰幅のいいオバさんスタッフに見えて哀しかったw
アメリカのドッキリ系番組に出演してる動画がyoutubeにあったんだけど、
スキー場のインフォメーションスタッフかなんかに扮してて、
普通にアメリカならどこにでもいそうな恰幅のいいオバさんスタッフに見えて哀しかったw
2018/05/25(金) 21:27:52.04
お前もボンに絞め殺されるわ
2018/05/25(金) 22:52:44.30
シフリンやボンのfisのポートレートは
プレイメイトみたいな化粧だなあ
プレイメイトみたいな化粧だなあ
2018/05/25(金) 23:25:33.35
アメリカですから…
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/25(金) 23:29:32.02 >>758
それは男冥利に尽きるってもんだぜ(震え声)
それは男冥利に尽きるってもんだぜ(震え声)
2018/05/26(土) 08:09:42.72
>>761
ボンの場合は金槌で頭カチ割られるんじゃね?
ボンの場合は金槌で頭カチ割られるんじゃね?
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/26(土) 13:05:57.39 そこはアイスピックだろ。
764762
2018/05/26(土) 17:10:49.50 スキー板のビンディングを金槌で破壊していた
ボンだからこそ金槌でなければならぬ。
ボンだからこそ金槌でなければならぬ。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/28(月) 00:52:57.47 >>756
川端さんのこと?五輪直後の講習会には出てたようだが。
ttp://sapporomoiwajsc.com/archives/4590
SAJの理事辞めたり、平昌の解説も大幅縮小だったり、気になる点はちょっとあるな。
川端さんのこと?五輪直後の講習会には出てたようだが。
ttp://sapporomoiwajsc.com/archives/4590
SAJの理事辞めたり、平昌の解説も大幅縮小だったり、気になる点はちょっとあるな。
2018/05/29(火) 20:50:50.00
>>765
SAJの件はクロカン出身の夏見さんが新たに理事になったり、皆川さんや原田さんが常務理事に昇格したりしてるから、
ノルディック・アルペンOBの人数のバランスを考慮した上での人事の可能性の方が高いと思う
平昌の解説にしても普通の顔出ししてたし、別に以前と変わった感じもなかったから、
単なるスケジュールの都合じゃね?
SAJの件はクロカン出身の夏見さんが新たに理事になったり、皆川さんや原田さんが常務理事に昇格したりしてるから、
ノルディック・アルペンOBの人数のバランスを考慮した上での人事の可能性の方が高いと思う
平昌の解説にしても普通の顔出ししてたし、別に以前と変わった感じもなかったから、
単なるスケジュールの都合じゃね?
2018/05/29(火) 21:42:46.26
会長も若返りしてるし老害駆逐だね
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/30(水) 00:39:45.12 アルペン
活動が停滞してるね
しっかり動くのかな?
活動が停滞してるね
しっかり動くのかな?
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/05/31(木) 18:56:34.66770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/01(金) 07:45:59.11 新しいメンバーだね。
なんか、若手を育てるって騒いでいたけど、期待の小山とかチームメンバーから外れてるね。
なんか、若手を育てるって騒いでいたけど、期待の小山とかチームメンバーから外れてるね。
2018/06/01(金) 07:59:50.67
浦木さん未所属なんだ
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/01(金) 10:18:04.39 皆川理事も所属かわったな。WC命ならしょーがないけど。
2018/06/01(金) 12:43:19.34
湯浅選手はプライベートチームで動くんですか?
ジャパーナはまだスキー作るんですか?
ジャパーナはまだスキー作るんですか?
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/01(金) 15:04:27.04 >>759
我がチーム日本には、そのプレイメイト系の女子がいない・・どうにかならんのか、そこ。
我がチーム日本には、そのプレイメイト系の女子がいない・・どうにかならんのか、そこ。
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/01(金) 16:50:06.90 >>774
女子チームの選手にいるじゃん!化粧したらバケるかもよ
女子チームの選手にいるじゃん!化粧したらバケるかもよ
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/01(金) 16:51:04.28 >>772
基礎スキーの時はプリンスホテルで、ドームになって、またプリンスホテルか?
基礎スキーの時はプリンスホテルで、ドームになって、またプリンスホテルか?
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/04(月) 16:14:59.832018/06/04(月) 17:55:19.51
Ꮇじゃないの?
派手だし。
でも期待してるけどねー
派手だし。
でも期待してるけどねー
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/04(月) 18:59:17.84 ナショナルチームはブサイクのオンパレード
2018/06/04(月) 21:48:51.36
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/04(月) 22:49:37.28 Aは母親がメイク指導。
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/05(火) 08:47:41.73 野球とか相撲みたいにさ、欧米から帰化させた方がてっとりばやい
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/05(火) 11:26:56.91 モンスターペアレント
2018/06/05(火) 13:06:56.15
ターミネーター
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/05(火) 21:45:03.88 >>783
誰のこと?
誰のこと?
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/06(水) 13:52:08.88 スキー界のモンスターペアレントといえば
あの方ですよね
あの方ですよね
2018/06/06(水) 17:57:24.03
オーストリアスキー協会を敵に回したジラルデリ父かな(すっとぼけ)
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/07(木) 10:31:09.97 すくなくとも国内のセッター資格者には刺激になると思うよ
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/07(木) 10:32:30.28 某大学監督のセットよりすべりやすいかどうかはべつとしてね
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/12(火) 20:09:50.842018/06/12(火) 21:46:41.36
うん
悲しすぎるよ
悲しすぎるよ
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/28(木) 00:49:07.57 湯浅、スキー変えるんだね
2018/06/28(木) 01:38:49.26
ソースは?
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/28(木) 13:35:30.59 なにはいても同じだったりして
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/29(金) 02:27:32.722018/07/01(日) 11:03:48.77
湯浅がアトミックにマテリアルチェンジってアトミックが発表してるな
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/07/01(日) 12:06:17.95 15年前に変えておけば・・
2018/07/01(日) 14:26:14.82
リゼルーやメルグもいるから
まだいけるんじゃない?
オーレで引退かな
まだいけるんじゃない?
オーレで引退かな
2018/07/01(日) 23:51:11.25
ヒルシャーがF1プレゼンターで
表彰台に上がってる
表彰台に上がってる
2018/07/06(金) 20:00:43.01
>>796
何やかんや言って日本製の板ではヨーロッパの雪に歯が立たなかったのね
何やかんや言って日本製の板ではヨーロッパの雪に歯が立たなかったのね
2018/07/08(日) 18:12:14.63
ジャパーナのサポート体制が消極的になってきたんじやない?
アルペン閉店整理かなりしたし、店舗売却しなくてもデポとか、ゴルフ5に業種転換したりしてたし、
技術選も女子とはいえ前年トップの栗山が来季モデルでなく今期のウェアで出場したり、
所謂「トップ選手を広告塔にして上位モデルを売る」って体制から引いてる様に見えるけど。
湯浅、ジャパーナ時代と違ってアメア所属じゃなくて別途所属企業を決めたみたいだから金銭の問題は自分の思い違いかも知れないけど
アルペン閉店整理かなりしたし、店舗売却しなくてもデポとか、ゴルフ5に業種転換したりしてたし、
技術選も女子とはいえ前年トップの栗山が来季モデルでなく今期のウェアで出場したり、
所謂「トップ選手を広告塔にして上位モデルを売る」って体制から引いてる様に見えるけど。
湯浅、ジャパーナ時代と違ってアメア所属じゃなくて別途所属企業を決めたみたいだから金銭の問題は自分の思い違いかも知れないけど
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/07/10(火) 07:06:36.53803名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/07/10(火) 15:51:42.94 デモ選にでるんじゃねぇか?
2018/07/10(火) 18:20:04.56
基礎?
ないない
ないない
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/07/10(火) 21:00:00.26 デモレベルなんかではない、
パワーない生き物。
パワーない生き物。
2018/07/12(木) 21:09:54.15
ララたん、結婚したの?
2018/07/13(金) 01:09:28.77
俺と結婚したんだよ
披露宴に招待するよ
披露宴に招待するよ
2018/07/13(金) 07:22:15.42
今更ながらクロアチアがサッカーW杯決勝進出
ロシアを決勝トーナメントで破っての快進撃は
いつぞや開幕に向けての意気込みを独ソ戦に
臨むドイツ兵にたとえたコステリッチ兄もご満悦か?
ロシアを決勝トーナメントで破っての快進撃は
いつぞや開幕に向けての意気込みを独ソ戦に
臨むドイツ兵にたとえたコステリッチ兄もご満悦か?
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/07/29(日) 08:58:42.00 今年の全日本女子はどうなのかな?
イベントで全く安藤選手とか見なかったけど、海外で練習でもしてるのかな?
イベントで全く安藤選手とか見なかったけど、海外で練習でもしてるのかな?
2018/08/16(木) 19:02:45.74
湯浅、ウェアや小物はどこになった?
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/02(日) 12:29:35.08 全日本合宿終わって、帰らずに母を呼び寄せ海外旅行。
素晴らしいなぁ。
往路の交通費は連盟負担??
素晴らしいなぁ。
往路の交通費は連盟負担??
2018/09/03(月) 12:55:34.67
↑私怨にしても恐ろしいわ、このしつこさ。
20歳そこそこの子にここまでの憎悪?嫉妬?
もしこれが教える立場の年齢の大人だったら恐ろしすぎる
20歳そこそこの子にここまでの憎悪?嫉妬?
もしこれが教える立場の年齢の大人だったら恐ろしすぎる
2018/09/04(火) 14:57:04.86
2020苗場までには誰か育ってたらええのう
2018/09/04(火) 18:05:12.96
2020確定なのけ?
2018/09/04(火) 19:26:58.44
女子も日本でやって欲しいよ。
シフリンみたいよシフリン
シフリンみたいよシフリン
2018/09/04(火) 19:55:29.84
むしろ女子だけでいいよ
シフリンに敵意剥き出しブルホバに逢いたいよ
シフリンに敵意剥き出しブルホバに逢いたいよ
2018/09/04(火) 23:45:24.94
それ観たい!
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/05(水) 16:09:09.99 男子イベントよりかなりもりあがる。
いろいろな意味で。
いろいろな意味で。
2018/09/05(水) 18:02:13.55
高速系の選手も来てほしいな
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/06(木) 16:57:34.99 リンゼイ・ボンとか・・・エステル・ルデカとか・・・ 考えただけで盛り上がってきた。
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/06(木) 17:02:51.51 勢いで、DHコースつくっちゃってほしいが湯沢町で標高差800mとかムリだ
2018/09/06(木) 18:32:13.81
ボンは女子じゃないなw
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/07(金) 11:23:23.31 Sports Illustrated の特集みたけど・・女子だろ?
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/10(月) 21:22:40.78 今季のjapan 男子チームはどうかな?
湯浅が抜けた穴を誰が埋めるのか。
誰かブレイクするかなぁ〜
湯浅が抜けた穴を誰が埋めるのか。
誰かブレイクするかなぁ〜
2018/09/10(月) 21:54:22.60
湯浅との差が埋まってないからな
手術終えて来月からオーストリアでマッチングテストやるけど
そこでどうなるかだね
手術終えて来月からオーストリアでマッチングテストやるけど
そこでどうなるかだね
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/13(木) 12:25:46.45 男子はどうかな?
女子はどう思うよ?
教えろ下さい!
女子はどう思うよ?
教えろ下さい!
2018/09/13(木) 12:41:17.94
日本人は期待に値せず
クリストファーセンが気になるな
ヒルシャー現役のうちに叩き潰さないと気が済まないみたいだし
クリストファーセンが気になるな
ヒルシャー現役のうちに叩き潰さないと気が済まないみたいだし
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/13(木) 15:48:23.33 たしかにそうだね
誰か日本人、ブレイクしないかな?
今季は成田、新、大越でワールドカップをたたかうんでしょ?
女子は安藤、石川、向川か。
誰か日本人、ブレイクしないかな?
今季は成田、新、大越でワールドカップをたたかうんでしょ?
女子は安藤、石川、向川か。
2018/09/13(木) 16:40:48.99
どれもワールドクラスで戦えるような成績ではないんだよね
SAJ競技本部もミナケンが頑張ってテコ入れしてるから
良い方向になるといいな
アマの世界だと社会人レーサー増えてきたよ
SAJ競技本部もミナケンが頑張ってテコ入れしてるから
良い方向になるといいな
アマの世界だと社会人レーサー増えてきたよ
2018/09/13(木) 18:54:52.45
海外の若手がメキメキ成長してくのを見てるのがめっちゃ楽しい
っつっても、長谷川前後にいた子がいつの間にかあれよあれよとあがってったのを見てからなんだけど
日本人見ててもパッとしないから
海外の若手辿ってるうちにそっちにすっかり嵌ってしまった
実力ある子は後半ビブからでもちゃんと上がってくるよね
今季はどんな子が出てくるか楽しみ
っつっても、長谷川前後にいた子がいつの間にかあれよあれよとあがってったのを見てからなんだけど
日本人見ててもパッとしないから
海外の若手辿ってるうちにそっちにすっかり嵌ってしまった
実力ある子は後半ビブからでもちゃんと上がってくるよね
今季はどんな子が出てくるか楽しみ
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/13(木) 19:05:25.67 日本チームは厳しいかな?
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/14(金) 16:09:10.02 まともなコーチングができてない、内輪のままごとレベルだからな
ムリ。
ムリ。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/14(金) 17:23:10.99 >>832
具体的な内容キボンヌ
具体的な内容キボンヌ
2018/09/14(金) 18:35:12.93
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/14(金) 21:14:08.51 >>834
成田、大越、新はどう?
成田、大越、新はどう?
2018/09/14(金) 22:27:16.77
湯浅直樹にまったく叶わないレベルなので
話になりまへんな
話になりまへんな
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/15(土) 11:55:03.172018/09/15(土) 13:58:18.68
佐々木明アドバイザーの起用は吉と出るか?凶と出るか?
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/16(日) 09:44:23.62840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/18(火) 18:31:24.49 そろそろSAJも海外遠征始まるね!
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/20(木) 13:04:03.88 しっかし過疎ってんなー
しっかしひどい。笑
しっかしひどい。笑
2018/09/20(木) 13:12:12.79
開幕前なんだからネタねーよん
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/20(木) 19:51:59.07 >>842
もうすぐSAJの合宿もはじまるし、ネタありそうな感じだよね
もうすぐSAJの合宿もはじまるし、ネタありそうな感じだよね
2018/09/20(木) 21:10:12.21
日本選手は南米トレーニングやってないのかな
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/20(木) 23:13:25.02846名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/23(日) 20:06:51.49 >>845
雪はあるのかね?
雪はあるのかね?
2018/09/26(水) 09:34:51.39
SAJに記載してあるんだから見ようぜ
男子も女子もヨーロッパ遠征に行って次の帰国はクリスマス
男子も女子もヨーロッパ遠征に行って次の帰国はクリスマス
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/26(水) 13:26:17.362018/09/26(水) 20:19:50.21
石川はメンタル弱そうだけど、今期は向川と一緒だから頑張れそう
向川はスロベニア効果出てきたのかな、HEADが合えばいけそう、期待
安藤はこの二人とあまり交流なさげだしやりにくい?関係ない?
安藤がんがれ
向川はスロベニア効果出てきたのかな、HEADが合えばいけそう、期待
安藤はこの二人とあまり交流なさげだしやりにくい?関係ない?
安藤がんがれ
2018/10/25(木) 14:17:10.94
いよいよ始まるねー
シフリンにときめく冬が今年も始まるわ、同性だけど(笑)
シフリンにときめく冬が今年も始まるわ、同性だけど(笑)
2018/10/25(木) 15:37:20.49
ものすごい青氷だなこれ
ヒェー
ヒェー
2018/10/25(木) 22:13:33.33
男子開幕戦はJスポオンデマンドでやるんだな
2018/10/26(金) 16:39:44.21
海外の選手はワールドカップ近づくとインスタ等まめにあげてくれるけど、日本選手ってほとんど上げないから調子とかどんな感じなのか全くわからず興味わかない
調子いい時かスポンサーへのお礼かどうでもいい話しか上げないイメージ。
それ思うと長谷川はいいときも悪いときも更新してくれたから尚更応援したくなったよね
調子いい時かスポンサーへのお礼かどうでもいい話しか上げないイメージ。
それ思うと長谷川はいいときも悪いときも更新してくれたから尚更応援したくなったよね
2018/10/27(土) 15:03:12.11
雪降ってるな
2018/10/27(土) 17:07:56.96
もう始まってる!
明日のJSPOオンデマンド17:45配信だが1本目はディレイ?
JSPOが夏時間のこと忘れてるだけ?
明日のJSPOオンデマンド17:45配信だが1本目はディレイ?
JSPOが夏時間のこと忘れてるだけ?
2018/10/27(土) 17:53:45.66
石川二本目残れるか?
2018/10/27(土) 17:59:07.66
アンドーマDNF
2018/10/27(土) 17:59:47.99
じゃなかったアンドーマ石川の上か。
2018/10/27(土) 18:02:05.36
おお、日本女子頑張ってるー!
2018/10/27(土) 18:22:56.30
なんとかアンドーマ石川は残れそうだな
日本女子4人も出ているのか
日本女子4人も出ているのか
2018/10/27(土) 20:05:19.00
石川晴菜ポイントゲットおめ
2018/10/27(土) 20:06:16.14
安藤麻もポイントゲットおめ
2018/10/27(土) 20:07:16.76
ポイントは取れそうだが、ジャンプアップは望めないか?
2018/10/27(土) 20:38:59.23
2本目ノルウェー勢好調だからモヴィンケル逆転優勝来るか?
2018/10/27(土) 20:49:31.40
ウォーリーこのスタート順で二本目ラップ取るとはね
おめでとう
おめでとう
2018/10/27(土) 20:51:57.87
シフリン、ブリョーネもスタート順や中盤滑ったベテラン勢が苦戦しているのを考慮すると
決して悪いタイムじゃないんだけど、今日は二本目のウォーリーが速過ぎた。
決して悪いタイムじゃないんだけど、今日は二本目のウォーリーが速過ぎた。
2018/10/28(日) 16:19:37.23
男子今年もキャンセル?
2018/10/28(日) 16:30:08.48
せっかくJSPO中継日だったのに
2018/10/28(日) 17:36:06.31
去年の加藤もだけど、若月せっかくのチャンスかわいそう
2018/11/04(日) 10:38:28.33
男子開幕戦ゼルデンGSの代替が12/20のザールバッハになったみたい
2018/11/06(火) 15:36:28.78
http://brain-home.com/blog-sns/ceo/出場を認めない!/
2018/11/06(火) 15:39:03.99
これってどゆこと?
今回は特例でも、今後FEC勝ってもSAJ判断次第ってこと?
なんかもにょる
詳しい人教えてください
今回は特例でも、今後FEC勝ってもSAJ判断次第ってこと?
なんかもにょる
詳しい人教えてください
2018/11/06(火) 21:12:40.32
他の男子はアメリカ行かないからじゃね?
2018/11/06(火) 23:43:20.18
予算がないんでそ
2018/11/09(金) 07:03:01.49
スイスの高速系のバランドンが事故死。
パラグライダーで墜落した模様。
パラグライダーで墜落した模様。
2018/11/11(日) 15:18:01.84
そいや湯浅ってどうすんの?
アトミックと契約はできたみたいだけど、ジャパーナと契約解除だから遠征費用とかどうすんだか
佐々木明の最終年みたいな感じになんのかね
アトミックと契約はできたみたいだけど、ジャパーナと契約解除だから遠征費用とかどうすんだか
佐々木明の最終年みたいな感じになんのかね
2018/11/11(日) 16:07:06.49
どうすんだか知らないけどラブランドで楽しそうなGS動画あげてたね
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/14(水) 08:07:28.15 高校で一時部活停止
2018/11/17(土) 17:43:27.72
今日の女子SLの第一走者はシフリンか。
2018/11/17(土) 17:59:37.54
元北照コーチきえろ
2018/11/17(土) 18:01:21.40
ガキみたいないじめしてんじゃねーよ、いい年したおっさんのくせに
お前は指導者の資格も器もねーよ
お前は指導者の資格も器もねーよ
2018/11/17(土) 18:03:48.98
つか、こんなのがでかい面してられるような業界なんだもんな
そら一生マイナーだわ
そら一生マイナーだわ
2018/11/17(土) 18:11:20.12
スタート時間1時間遅れか 日本時間19時〜
2018/11/17(土) 18:13:23.06
試合開始11:00(CET)に延期。
スタート地点を下げるみたいだけど風が強いのかな?
スタート地点を下げるみたいだけど風が強いのかな?
2018/11/17(土) 18:51:08.89
スタート地点下げたら日本選手有利になるかな?
YouTubeで見れるかな
YouTubeで見れるかな
2018/11/17(土) 19:02:36.82
こんな明るいLEVI見るの初めてかも
2018/11/17(土) 19:04:09.24
画質悪いけどツベでやってんな。
上位30人しかやらんから日本人登場前に
配信終了だろうけど。
上位30人しかやらんから日本人登場前に
配信終了だろうけど。
2018/11/17(土) 19:05:56.39
ダビングしたVHSテープ見てるようだ(´・ω・`) でもありがたい
2018/11/17(土) 19:09:40.16
このガルフーバーすごいね。
いつの間に
いつの間に
2018/11/17(土) 19:22:21.12
2018/11/17(土) 19:41:32.93
新旧交代な感じで寂しいからベテランがんば
2018/11/17(土) 19:50:00.97
このスロベニアの子もすごーい
2018/11/17(土) 19:51:23.12
アンドーマ2本目厳しいか?
2018/11/17(土) 20:00:25.78
だめだったねorz
後ろからバンバン上がってくる〜
後ろからバンバン上がってくる〜
2018/11/17(土) 20:03:54.06
ここ数年日本勢が2本目残るのって
上位陣から多めにDNFが出てかつ
滑る度にコースコンディションが悪化して
遅いスタート順の選手が30位以内に
飛び込むのが難しい展開ぐらいしかなくね?
上位陣から多めにDNFが出てかつ
滑る度にコースコンディションが悪化して
遅いスタート順の選手が30位以内に
飛び込むのが難しい展開ぐらいしかなくね?
2018/11/17(土) 20:06:42.57
石川完走者中暫定ビリ
2018/11/17(土) 21:10:02.23
>>895
それを言っちゃ〜
それを言っちゃ〜
2018/11/17(土) 21:43:46.92
さっき観てたツベが見れなくなった
2018/11/17(土) 22:20:34.78
シルト妹どこまで順位を上げるか
2018/11/17(土) 22:29:02.00
シルト妹表彰台まで上がってきたね
2018/11/17(土) 22:30:13.82
シフリンおめ
2018/11/18(日) 18:30:03.88
今日もヒルシャークリストファーセンの一騎打ちか。
ノイロイターは骨折したようなことをJSPOで言ってたな。
ノイロイターは骨折したようなことをJSPOで言ってたな。
2018/11/18(日) 18:31:15.22
ノエルええやん
2018/11/18(日) 19:09:24.02
成田DNF
2018/11/18(日) 19:25:32.40
おおこし〜いけ〜
2018/11/18(日) 19:26:33.11
うわ〜
一瞬期待したがorz
一瞬期待したがorz
2018/11/18(日) 22:04:18.51
フィニッシュ前で続々と
2018/11/18(日) 22:08:36.16
フランス勢二人はお気の毒だがヒルシャー、クリストファーセン別格だな
2018/11/19(月) 10:16:04.18
小山君はどうしてるのか?
2018/11/24(土) 23:55:41.12
killington見れるとこありますかね
2018/11/24(土) 23:57:00.72
MOW観たい
2018/11/25(日) 03:57:19.02
ブリニョネ二本目このスタート順でほぼトップラップとはすごいな
2018/11/25(日) 04:47:33.69
ノルウェー勢不発でフランツこのまま優勝か?
2018/11/25(日) 06:21:56.09
レイク・ルイーズの男子滑降全員完走って珍しくない?
2018/11/26(月) 03:54:15.67
SHIFFRIN vs VLHOVA
面白すぎる
面白すぎる
2018/11/26(月) 05:49:01.48
SGはやんすの勝ちかな?
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/26(月) 06:46:38.92 スヴィンダルのヘルメットからレッドブルの広告バナーが消えてる
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/26(月) 07:42:40.632018/11/26(月) 21:54:26.51
VLHOVA可愛くなったと思う
なんか柔らかい表情になった
余裕が出てきたのかな?
なんか柔らかい表情になった
余裕が出てきたのかな?
2018/11/29(木) 05:15:33.64
グートしれっと苗字変わってるんだが結婚した?
2018/11/29(木) 20:52:26.51
うむ
2018/11/29(木) 21:09:09.22
大怪我もあって精神的に支えてくれたんだろう
フェニンガーもそうだったな
フェニンガーもそうだったな
2018/11/29(木) 21:43:43.29
夫のウィキペディアにしれっと妻はグートって書いてあるのな
2018/12/03(月) 03:48:57.43
>>922
2、3ヶ月デートしただけで結婚したとWikiに書いてあるぞ
2、3ヶ月デートしただけで結婚したとWikiに書いてあるぞ
2018/12/03(月) 05:39:34.86
シフリンSG初勝利か?
2018/12/03(月) 05:42:43.82
ルイツWC初勝利かな
2018/12/03(月) 05:43:53.29
まぢか。男子も女子も面白かったーー!
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/04(火) 02:19:19.58 Stefan Luitz | "It's unbelievable, I'm so happy"
まさかの優勝
まさかの優勝
2018/12/04(火) 02:23:19.95
ヒルシャー、クリストファーセンの二強時代に風穴開けるかな。期待しよう
2018/12/04(火) 23:37:49.53
女子のヴァルディーゼルキャンセル
2018/12/08(土) 19:52:12.15
おいおいシフリン比較的苦手だったSGでも勝つようになって
女子史上最強のオールラウンダーになるか?
女子史上最強のオールラウンダーになるか?
2018/12/08(土) 20:20:54.03
シフリンすごすぎ
2018/12/08(土) 21:43:34.69
Jスポの中継でルイツの勝ちが取り消されるかもって言ってたが
なんなの?WADAには抵触しないがFIS的には問題があって調査中とか
なんなの?WADAには抵触しないがFIS的には問題があって調査中とか
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/08(土) 21:47:01.932018/12/08(土) 22:02:01.66
酸素吸入はアカンわ
失格やな
失格やな
2018/12/08(土) 22:29:36.90
今年もヒルシャーかな
2018/12/08(土) 22:34:12.99
WMで引退ならヒルシャー不在で
クリがポイント稼ぎまくって逆転もあるで
クリがポイント稼ぎまくって逆転もあるで
2018/12/09(日) 00:44:49.90
ヒルシャー引退しないでほしいわ
頑張ればステンマルク越えあり得るだろ
頑張ればステンマルク越えあり得るだろ
2018/12/09(日) 08:31:11.28
100勝までいけるかも
マルセルはまだ若いからね
マルセルはまだ若いからね
2018/12/09(日) 17:22:28.80
JSPOの中継現地映像に切り替わった瞬間キャンセルで草
今季の中継済みの試合の再放送でお茶を濁すか?
今季の中継済みの試合の再放送でお茶を濁すか?
2018/12/09(日) 22:31:34.35
>>918
今日も見れますなwktk
今日も見れますなwktk
2018/12/12(水) 01:11:26.00
去年やったみたいに、
LIVEで中止の時は、録画でいいから女子を放送してくれたらいいのにな
LIVEで中止の時は、録画でいいから女子を放送してくれたらいいのにな
2018/12/12(水) 07:53:07.82
女子の方が放映権高いのかな
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/12(水) 10:58:28.37 今井メロの動画がいいな
2018/12/12(水) 12:52:06.28
今週末も中止か
2018/12/15(土) 12:46:13.98
ガルフーバー今季絶望
右ひざACLの故障みたい
右ひざACLの故障みたい
2018/12/15(土) 13:14:57.89
wallner marina、alphand estelleに引き続きこの子もか
ここ数年でシード入りしてきた若手が次々怪我してる感じ
meilald妹はまだ復帰は先なのかな
皮肉だが、これで日本の残れる可能性少しはあがるかな
ここ数年でシード入りしてきた若手が次々怪我してる感じ
meilald妹はまだ復帰は先なのかな
皮肉だが、これで日本の残れる可能性少しはあがるかな
2018/12/15(土) 20:58:23.79
ヴァル・ガルデーナ滑降の中断長いな
DNFのギザンのクラッシュがすごかったのか?
DNFのギザンのクラッシュがすごかったのか?
2018/12/15(土) 21:00:12.05
ギジン動いてなかったように見えた
かなり心配
かなり心配
2018/12/16(日) 22:02:11.65
アリプランディーニ爆ageお見事
2018/12/17(月) 09:45:54.49
71番の人がもったいなかった
にしてもヒルシャーが別格過ぎるわ w
勝つのは分かってるから、どの順番で滑れば試合が盛り上がるんだろう
にしてもヒルシャーが別格過ぎるわ w
勝つのは分かってるから、どの順番で滑れば試合が盛り上がるんだろう
2018/12/18(火) 03:33:50.77
準優勝のフランスのフェブロ?はトップテンすらキャリア初か?
2018/12/18(火) 07:48:19.49
苗場で表彰台立ってる
2018/12/18(火) 08:57:16.75
ヒルシャーパラGS初勝利か。
滑降は当然だが、複合もWC
では未勝利なんだよなあ。
滑降は当然だが、複合もWC
では未勝利なんだよなあ。
2018/12/18(火) 13:09:10.47
滑降30位
回転1番スタートでぶっちぎり優勝したのは世界選手権だったな
回転1番スタートでぶっちぎり優勝したのは世界選手権だったな
2018/12/18(火) 13:14:48.62
2018/12/19(水) 19:02:18.59
今日のGS第二シードが終わったけど後ろのスタート順から
上位進出する選手がほとんどいないね
上位進出する選手がほとんどいないね
2018/12/19(水) 19:28:18.23
シュトヘツはACL復帰後いきなり優勝てか
ボンさん居場所ないっすね。。
ボンさん居場所ないっすね。。
2018/12/19(水) 19:34:52.74
日本は出る意味あんのかね
練習してたほうがいんじゃん?
練習してたほうがいんじゃん?
2018/12/19(水) 19:38:30.05
レデツカ悪くないね
2018/12/19(水) 19:44:51.15
シュミドホファー今季好調だね
一昨年のWMSG優勝の一発屋ではなかったか。
一昨年のWMSG優勝の一発屋ではなかったか。
2018/12/19(水) 19:48:10.14
今日の男子GS30番で約4.7秒差ってすごいな
2018/12/19(水) 20:03:13.40
シュトヘツ連勝しちゃう?
2018/12/19(水) 20:05:30.51
すごい!完全復活だね〜
2018/12/19(水) 20:13:44.18
0.06秒差の中に4人ってすごくね?
2018/12/19(水) 21:53:59.33
ヒルシャー台落ちか。
パラレル除くとGSの台落ちは
苗場以来?
パラレル除くとGSの台落ちは
苗場以来?
2018/12/19(水) 22:00:34.74
兄ちゃんは初めての表彰台?
2018/12/19(水) 22:01:57.51
クラニェツ初優勝?
2018/12/19(水) 22:02:59.47
ライスコでオルソン秒殺DNFだったけど何が起きた?
2018/12/19(水) 22:57:26.78
今日は面白いレースだった
クラニエッツ初優勝おめでとう!
クラニエッツ初優勝おめでとう!
2018/12/20(木) 21:55:16.47
MEILALD兄は今日はどこまでいけるかな
2018/12/20(木) 21:57:52.78
あ、L1個抜けてた(゚∀゚)
2018/12/20(木) 22:08:45.10
まぢかー。
昨日初の表彰台言うてたら今日もか!
この兄妹あれよあれよとすごいね〜
昨日初の表彰台言うてたら今日もか!
この兄妹あれよあれよとすごいね〜
2018/12/20(木) 22:53:39.43
シュトヘツの公式写真ひどいな
大阪のおばちゃんみたいや
大阪のおばちゃんみたいや
2018/12/20(木) 22:59:50.28
ヒルシャーが定位置に戻ったか、昨日はどうしたんだ?
2018/12/20(木) 23:04:44.82
ヒルシャー台落ちすると盛り上がる
2018/12/20(木) 23:28:36.42
ザールバッハは昨日も今日も1本目上位の多くがリードを守れないで
順位が大幅に入れ替わる展開だったな
順位が大幅に入れ替わる展開だったな
2018/12/21(金) 19:20:02.03
石川アウト
2018/12/21(金) 19:26:25.75
安藤もだめ
2018/12/21(金) 21:30:10.07
どっかで観れないのかなあ
この僅差の攻防戦観たいよう
この僅差の攻防戦観たいよう
2018/12/21(金) 22:10:06.22
シフリン今季GS初勝利おめでとう
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/21(金) 22:13:01.37 やっとシフリンGS今季初勝利
SLとSG全勝でGS取ってなかったのが不思議
SLとSG全勝でGS取ってなかったのが不思議
2018/12/21(金) 23:56:09.71
ステンマルクの記録をボンが塗り替え
ボンの記録をヒルシャーが塗り替え
ヒルシャーの記録をシフリンが塗り替えそう
ボンの記録をヒルシャーが塗り替え
ヒルシャーの記録をシフリンが塗り替えそう
2018/12/22(土) 04:57:59.23
ヒルシャー今季で止めんねんで
ということで次スレ
【2018-2019】FISアルペンスキーワールドカップ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1545422027/
ということで次スレ
【2018-2019】FISアルペンスキーワールドカップ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1545422027/
2018/12/22(土) 19:44:20.81
ブルホバ、シフリン大接戦
2018/12/22(土) 20:31:10.11
この2人は同い年でいつもバチバチ
2018/12/23(日) 03:33:32.65
クリストファーセン、ヒルシャーまさかの2本目スタート直後のミス
2018/12/23(日) 04:17:05.90
目にも止まらぬクリストファーセンのミス
2018/12/23(日) 07:46:34.92
また表彰台盛り上がる
2018/12/23(日) 07:52:05.76
仲良しですな
2018/12/28(金) 15:29:49.43
男子回転は湯浅が優勝 | 2018/12/28 - 共同通信
https://this.kiji.is/451264509863937121?c=39550187727945729
https://this.kiji.is/451264509863937121?c=39550187727945729
2018/12/28(金) 17:30:52.92
ワールドカップバーンだから湯浅には勝てないよな
2018/12/28(金) 20:53:28.86
今日のWC女子GSは全日本出場のため日本勢の参戦なしか。
徐々に元フェニンガーがGSでもそこそこ調子を上げてきて嬉しいなあ。
徐々に元フェニンガーがGSでもそこそこ調子を上げてきて嬉しいなあ。
2018/12/28(金) 22:34:20.63
ブルホバ逆転勝ち
2018/12/30(日) 12:29:07.38
う
2018/12/30(日) 12:29:25.32
め
2018/12/30(日) 12:29:43.34
ま
2018/12/30(日) 12:30:02.79
す
2018/12/30(日) 12:30:25.68
よ
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/30(日) 12:31:08.62 1000ならヒルシャー引退撤回
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 343日 2時間 56分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 343日 2時間 56分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【食糧】主食用のコメ、輸入枠を拡大すれば不足解消? 財務省が提言★2 [シャチ★]
- 【食糧】主食用のコメ、輸入枠を拡大すれば不足解消? 財務省が提言★3 [シャチ★]
- 【音楽】いきものがかり・水野「チケットの売れ行きがやばくて」… Xアカウント削除で明かした“いきものがかりの現状”にファン騒然 [冬月記者★]
- 【国際】アメリカ人の8割が米での製造業労働者増で米が良くなると思っている一方、自分が工場で働きたいと思っているのは25% [デビルゾア★]
- 【万博】「日本人は並ぶことに生きがいを感じている…」大阪・関西万博が開幕するも米国の掲示板サイトで辛辣コメント… [ぐれ★]
- トランプ氏の「米国車が日本で売れてない!」発言が波紋… 実際「アメ車」は日本にアンマッチ? 過去には「日本特化モデル」導入で失敗も [ぐれ★]
- 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』にシャアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 神アニメだろこれ!!! [303493227]
- 【画像】現金給付?減税? 50代父親は現金給付派、13歳の娘は減税派 「お金をもらっても結局税金は払わないといけない」→21万いいね [808139444]
- とう★すこ🏡
- chmateさん、アプデしないと書き込み不可な模様…… [305926466]
- この国を愛する普通の日本人達、一斉に「いまだ万博批判してる人何なの?」「開幕したなら挙国一致で応援すべき」みたいなこと言い出す [452836546]
- 万博メシ、めちゃめちゃウマそうすぎる。最高のランチ!😲 [521921834]