クリスマス直前、各スキー場シーズンイン!
※前スレ
福島スキー・スノーボード PART23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1507084556/
福島スキー・スノーボード PART24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/21(木) 08:35:39.71
2は
2017/12/21(木) 08:39:15.85 o 。 ______o O 。 。 °
。 ○ o ○ / ィ ○ o ○
o /ニニニ)⌒ヽ o
o (・∀・ )__ )<2ゲッツ あげるよ〜♪
○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o
。 o o ∠∠______∠_/ / ○
o .|/ |_/ ○ 。 o O 。
o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o 。
。 ノ / o O
o o y y_ノ) y y__ノ) 。 o ○
o (゚Д゚ ) (゚Д゚ ) つ o ° o 。
。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。
__ _ 。 __ _ o o__ _ °
__ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
。 ○ o ○ / ィ ○ o ○
o /ニニニ)⌒ヽ o
o (・∀・ )__ )<2ゲッツ あげるよ〜♪
○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o
。 o o ∠∠______∠_/ / ○
o .|/ |_/ ○ 。 o O 。
o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o 。
。 ノ / o O
o o y y_ノ) y y__ノ) 。 o ○
o (゚Д゚ ) (゚Д゚ ) つ o ° o 。
。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。
__ _ 。 __ _ o o__ _ °
__ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
2017/12/21(木) 12:28:00.11
>
コブ掘り規制なしのスキー場
・猪苗代リゾートスキー場(猪苗代スキー場じゃないよ)
・猫魔スキー場
突然、昨シーズンの途中からコブ掘り禁止になったスキー場
・猪苗代スキー場
コブ掘り規制なしのスキー場
・猪苗代リゾートスキー場(猪苗代スキー場じゃないよ)
・猫魔スキー場
突然、昨シーズンの途中からコブ掘り禁止になったスキー場
・猪苗代スキー場
2017/12/21(木) 12:29:21.40
>>3
猪苗代スキー場、今年はコブ掘りOKエリアを設定するってさ
猪苗代スキー場、今年はコブ掘りOKエリアを設定するってさ
2017/12/21(木) 13:27:03.58
>>1
ナイスなスレ立てありがとうございます!
ナイスなスレ立てありがとうございます!
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 15:22:39.84 猪苗代スキー場のミネロ第3と第4の週末運行なんとかしてくれ
平日に中央エリアとミネロエリアの分断と赤埴大回転コースの閉鎖は、あまりに酷すぎる
平日に中央エリアとミネロエリアの分断と赤埴大回転コースの閉鎖は、あまりに酷すぎる
2017/12/21(木) 15:27:11.65
ミネロ全面クローズよりマシでしょ
2017/12/21(木) 16:17:11.83
2017/12/21(木) 16:39:24.38
猪苗代好きだったんだけどなぁ・・。マック福島5パスで、木・金・土・日はナイター。土・日は早朝営業アサミネロ。中央エリア混んでる時は国体コース。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 16:52:09.82 たかつえのディガーもコブ屋に怒ってる
2017/12/21(木) 16:55:14.74
>>8
星野リゾート 猫魔スキー場
@nekomapato
猫魔バーンは春のコブ祭🌸タイトで深いコブから🎿、スノーボードでもたのしいバンクのようなコブ🏂まで千差万別😻
2017年4月25日
https://pbs.twimg.com/media/C-NxNw6UMAATqub.jpg
https://twitter.com/nekomapato/status/856652847491895296
星野リゾート 猫魔スキー場
@nekomapato
猫魔バーンは春のコブ祭🌸タイトで深いコブから🎿、スノーボードでもたのしいバンクのようなコブ🏂まで千差万別😻
2017年4月25日
https://pbs.twimg.com/media/C-NxNw6UMAATqub.jpg
https://twitter.com/nekomapato/status/856652847491895296
2017/12/21(木) 17:07:23.54
>>9
曜日は減ったけど
ナイターも朝ミネロもやりますよ
ナイターは金土日と祝前日
朝ミネロは日曜日のみ
ミネロの赤埴は土日のパウダー専用になったけど
その代わり広いウエストコースにコブエリアが新設
平日の中央エリアとミネロの移動はシャトルバスを使えばいいのでは?
曜日は減ったけど
ナイターも朝ミネロもやりますよ
ナイターは金土日と祝前日
朝ミネロは日曜日のみ
ミネロの赤埴は土日のパウダー専用になったけど
その代わり広いウエストコースにコブエリアが新設
平日の中央エリアとミネロの移動はシャトルバスを使えばいいのでは?
2017/12/21(木) 17:38:40.07
ミネロのイーストコースや箕輪のメイプルストリートみたいな
狭いとこにコブを掘るから怒られるんだよ
そういうのやめよう?
狭いとこにコブを掘るから怒られるんだよ
そういうのやめよう?
2017/12/21(木) 18:17:13.02
なんでダメなん?
2017/12/21(木) 18:55:36.90
>>12
何がバス使えだ?ボケ
何がバス使えだ?ボケ
2017/12/21(木) 19:13:19.50
2017/12/21(木) 19:51:32.91
>>1
スレおつぽん!
スレおつぽん!
2017/12/21(木) 20:04:24.43
2017/12/21(木) 20:08:54.94
コブ屋はリステルがあるだろーに。
最高のコースでしょ
最高のコースでしょ
2017/12/21(木) 20:10:18.93
>>16
猫魔の公式アカウントがコブ楽しいよと書き込んでるのに認めたことにならないとか(笑)
今年から禁止とか主張するんだったらあなたが禁止の言質を取ってくださいね?
「知り合いの関係者」じゃなくて何処の部署の誰か明記してください。
猫魔の公式アカウントがコブ楽しいよと書き込んでるのに認めたことにならないとか(笑)
今年から禁止とか主張するんだったらあなたが禁止の言質を取ってくださいね?
「知り合いの関係者」じゃなくて何処の部署の誰か明記してください。
2017/12/21(木) 20:15:22.98
ぶっちゃけコブ怖いコブ嫌だとかいう初心者は猫魔に来ないで欲しい
とうしても来るってんならファミリーコースから出ないで欲しい
自称中級者のおっさんは猫魔バーンとかの急斜面にハの字もおぼつかない子供を連れてくるのやめろ
俺らはちゃんとお前らをよけてやるけど見ていて半ベソの子供がかわいそうすぎる
とうしても来るってんならファミリーコースから出ないで欲しい
自称中級者のおっさんは猫魔バーンとかの急斜面にハの字もおぼつかない子供を連れてくるのやめろ
俺らはちゃんとお前らをよけてやるけど見ていて半ベソの子供がかわいそうすぎる
2017/12/21(木) 20:36:49.47
>>21
お前がコブ作ってるからだろー!
お前がコブ作ってるからだろー!
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 20:43:59.72 へー。猫魔ってキッカー楽しいよって宣伝してるから、キッカー作ってよいと許可してくれてるんだね
週末スコップ持ってコブの中にキッカー建てにいくわ
コブ屋は下手だからキッカー飛べないんだろーなー
キッカー落ちてコブ屋が怪我しても自己責任だあね
何しろ猫魔がキッカー作るの許可てるんだし
週末スコップ持ってコブの中にキッカー建てにいくわ
コブ屋は下手だからキッカー飛べないんだろーなー
キッカー落ちてコブ屋が怪我しても自己責任だあね
何しろ猫魔がキッカー作るの許可てるんだし
2017/12/21(木) 21:12:01.99
実際、初中級にコブ掘る連中って技術的にどーなんだろね。
DEMO板履いてた頃はすげーと思ってたけど板変えたら普通に赤埴のコブも滑れたわ。
多分フリースキーで重心の取り方上達したのと板が軽いおかげだろうけど。
ツリーランやバックカントリーみたいにミスが死に??がるわけであるまいし、上級のコブコースで転んで覚えれば良いだろうに。
DEMO板履いてた頃はすげーと思ってたけど板変えたら普通に赤埴のコブも滑れたわ。
多分フリースキーで重心の取り方上達したのと板が軽いおかげだろうけど。
ツリーランやバックカントリーみたいにミスが死に??がるわけであるまいし、上級のコブコースで転んで覚えれば良いだろうに。
2017/12/21(木) 21:21:00.34
ミネロに新設される「スマイルキッズランド」
https://www.inawashiro-ski.com/wp-content/uploads/2013/02/kids_img06.png
もしかしてミネロ第2リフトは40mスノースライダー専用になるのかな?
https://www.inawashiro-ski.com/wp-content/uploads/2013/02/kids_img06.png
もしかしてミネロ第2リフトは40mスノースライダー専用になるのかな?
2017/12/21(木) 21:26:37.14
>>23
いや、実際、猫魔バーンのリフト下にボーダーがキッカー作って飛んでるよ。
搬器に向かって飛び上がってくるから乗ってる方は気が気じゃないwww
猫魔はそういうところ
わざわざ猫魔に来といて急斜面怖い未圧雪怖いコブ怖いキッカー怖いとか言われても困る
すぐお隣に「裏磐梯スキー場」というフォミリースキー場ありますよ?
猫魔が怖い方はそちらへどうぞ?
いや、実際、猫魔バーンのリフト下にボーダーがキッカー作って飛んでるよ。
搬器に向かって飛び上がってくるから乗ってる方は気が気じゃないwww
猫魔はそういうところ
わざわざ猫魔に来といて急斜面怖い未圧雪怖いコブ怖いキッカー怖いとか言われても困る
すぐお隣に「裏磐梯スキー場」というフォミリースキー場ありますよ?
猫魔が怖い方はそちらへどうぞ?
2017/12/21(木) 21:29:59.94
(モーグル競技はコブの途中にキッカーが2つあってエアも採点されるんだが…)
(いまは亡きミネロの赤埴国体コースのコブ道場のレーンは途中にキッカーあるんだが…)
(…まあいいか)
(いまは亡きミネロの赤埴国体コースのコブ道場のレーンは途中にキッカーあるんだが…)
(…まあいいか)
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 21:52:05.982017/12/21(木) 21:53:42.92
>>8
新入りなんだろ
新入りなんだろ
2017/12/21(木) 21:56:06.24
実際、コブレーンの中でスコップ持って黙々とキッカーを作ってたら
(何処かのモーグルチームのディガーさんか…)と尊敬されるのがオチだぞ
よろしくお願いします!
(何処かのモーグルチームのディガーさんか…)と尊敬されるのがオチだぞ
よろしくお願いします!
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 22:02:41.69 箕輪のレストランの子供をおんぶのあのファミリーは委託なのかな。わら
それに箕輪Aリフト稼働できそうなんだが、まだだけど遅すぎでないか。
経費削減なのか
早オープンどうこうより全面滑走の時期を増やせないのかな。
それと昨年くらいから平日の自衛隊がリフトにコース脇占領していて邪魔くさい。
平坦で訓練になるから沼尻でやれ。
それに箕輪Aリフト稼働できそうなんだが、まだだけど遅すぎでないか。
経費削減なのか
早オープンどうこうより全面滑走の時期を増やせないのかな。
それと昨年くらいから平日の自衛隊がリフトにコース脇占領していて邪魔くさい。
平坦で訓練になるから沼尻でやれ。
2017/12/21(木) 22:05:47.69
>>25
猪苗代近辺は行ったことないんだがこんなのわざわざ新設するほど滑らない滑れないお子様連れのお客様が多いところなの?
猪苗代近辺は行ったことないんだがこんなのわざわざ新設するほど滑らない滑れないお子様連れのお客様が多いところなの?
2017/12/21(木) 22:12:24.07
滑らないファミリーは、ばんだいx2、リステル、裏磐梯、沼尻で囲ってくれよ。
2017/12/21(木) 22:18:51.98
今年の3月に行ったけど箕輪は正面のコースがゴルフ練習場みたいな雰囲気が有るコースが有って
なぜか県内ナンバー特に福島ナンバー)だけが目立つ特殊なスキー場だと思いましたなw
会津方面と違い福島ナンバーが9割には面くらいました
地元の人だけリフトの特別料金で出してるのかなと素朴に思いましたw
なぜか県内ナンバー特に福島ナンバー)だけが目立つ特殊なスキー場だと思いましたなw
会津方面と違い福島ナンバーが9割には面くらいました
地元の人だけリフトの特別料金で出してるのかなと素朴に思いましたw
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 22:20:46.77 ま、星野が目指してるのはファミリー層のリピーターだから、アンケートにコブが怖くて2度と来たくありませんと書いて投函すればオーケー
すぐ規制してくれるよ
すぐ規制してくれるよ
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 22:23:58.96 >>20
は?意味わかんね、お前が取れやw
は?意味わかんね、お前が取れやw
2017/12/21(木) 22:27:00.48
2017/12/21(木) 22:27:49.94
>>24
ほんとそれな
ほんとそれな
2017/12/21(木) 22:29:48.97
>>28
ま、普通はそう捉えるよなw普通はw
ま、普通はそう捉えるよなw普通はw
2017/12/21(木) 22:32:00.72
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 22:43:55.02 猪苗代スキー場近くに風呂入れるところあります? スキー場のは早く閉まっちゃうよね
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 22:50:32.83 猪苗代ミネロのライブカメラ真ん中が土っぽいね
2017/12/21(木) 22:55:50.57
>>35
ファミリーリピーター目指してるのにシーズンパスのファミリー割やめたの?
ファミリーで今期シーパス買う人は実質値上げになったから減ってると思うよ
あとファミリー大切にしてる割には猫魔の二階のニャンダーハウス(ファミリーフロア)オープンしてないよね
ファミリーリピーター目指してるのにシーズンパスのファミリー割やめたの?
ファミリーで今期シーパス買う人は実質値上げになったから減ってると思うよ
あとファミリー大切にしてる割には猫魔の二階のニャンダーハウス(ファミリーフロア)オープンしてないよね
2017/12/21(木) 23:03:28.25
>>43
ニャンダーハウスはレンタルスペースの横に移動しました…狭いぞー!
ニャンダーハウスはレンタルスペースの横に移動しました…狭いぞー!
2017/12/21(木) 23:05:55.93
2017/12/21(木) 23:12:28.06
>>32
猪苗代中央に沼尻のパークのディガーを呼んで、猪苗代ミネロに滑らないファミリーのための施設を作る…
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/79/30/552022804-8207a33d0308bac2ec4bf32d0eb91c07/106/5bdd8ecef7e94cb020c60cdb1dc289ba.jpg
つまり沼尻をクローズして沼尻のパーク客もファミリー客も猪苗代に集約しようとしてるんだよ!(バーン)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/S/SBdiary/20160518/20160518215203.png
猪苗代中央に沼尻のパークのディガーを呼んで、猪苗代ミネロに滑らないファミリーのための施設を作る…
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/79/30/552022804-8207a33d0308bac2ec4bf32d0eb91c07/106/5bdd8ecef7e94cb020c60cdb1dc289ba.jpg
つまり沼尻をクローズして沼尻のパーク客もファミリー客も猪苗代に集約しようとしてるんだよ!(バーン)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/S/SBdiary/20160518/20160518215203.png
2017/12/21(木) 23:16:09.06
2017/12/21(木) 23:16:29.59
まさか沼尻の閉鎖が近いのか?
2017/12/21(木) 23:20:00.02
2017/12/21(木) 23:21:01.50
>>48
沼尻、ウェブサイトは猪苗代より気合入ってるんですけどねえ…
沼尻、ウェブサイトは猪苗代より気合入ってるんですけどねえ…
2017/12/21(木) 23:22:32.39
>>41
スキー場には悪いと思いながらリステルの風呂だけ入りに行くことがよくある。
スキー場には悪いと思いながらリステルの風呂だけ入りに行くことがよくある。
2017/12/21(木) 23:55:11.66
>>26
あれは作ってるんじゃなく自然地形では?
あれは作ってるんじゃなく自然地形では?
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 05:43:32.742017/12/22(金) 05:56:37.18
>>52
最初は自然地形(段差)でも、みんなで同じところを何回も何回も飛べばキッカーとランディングが出来ます。
最初は自然地形(急斜面)でも、みんなで同じところを何回も何回も小回りすればコブレーンが出来ます。
最初は自然地形(段差)でも、みんなで同じところを何回も何回も飛べばキッカーとランディングが出来ます。
最初は自然地形(急斜面)でも、みんなで同じところを何回も何回も小回りすればコブレーンが出来ます。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 06:43:08.68 沼尻は脱初級くらいまでなら相当いいコースだと思うんだけどな。
狙ってかはたまた偶然か、無理なくステップアップできるコース設定だと思う。
アクセス悪いってほどじゃないし、到着〜チケット購入〜リフトまでの行動もスムーズだしさ。
福島を離れてもうたんで俺ももう3年ほど行ってないけど・・・
狙ってかはたまた偶然か、無理なくステップアップできるコース設定だと思う。
アクセス悪いってほどじゃないし、到着〜チケット購入〜リフトまでの行動もスムーズだしさ。
福島を離れてもうたんで俺ももう3年ほど行ってないけど・・・
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 07:06:31.90 >>54
さすがにランディングはできねーよ。初心者なのか?
さすがにランディングはできねーよ。初心者なのか?
2017/12/22(金) 07:21:39.69
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 07:47:54.82 猪苗代のセブンの近くとか、猪苗代道の駅らへんに300円とかで入れる銭湯つくってくれー
2017/12/22(金) 07:59:09.11
2017/12/22(金) 08:26:00.68
星野リゾート 猫魔スキー場
@nekomapato
おはようございます😃
まもなくパトロールの点検終了
❄ベース気温-3℃❄
天候は快晴です❗
今日からコブレーンが新たに登場です
初級から上級者まで楽しめますよ👍
8:08 - 2017年12月22日
https://pbs.twimg.com/media/DRmyTh3U8AELxqD.jpg
https://twitter.com/nekomapato/status/943981652904067072
@nekomapato
おはようございます😃
まもなくパトロールの点検終了
❄ベース気温-3℃❄
天候は快晴です❗
今日からコブレーンが新たに登場です
初級から上級者まで楽しめますよ👍
8:08 - 2017年12月22日
https://pbs.twimg.com/media/DRmyTh3U8AELxqD.jpg
https://twitter.com/nekomapato/status/943981652904067072
2017/12/22(金) 10:50:42.63
自演のオイニーが鼻につく
2017/12/22(金) 11:40:02.85
>>60
写真の一番手前にあるのキッカーだよね?
写真の一番手前にあるのキッカーだよね?
2017/12/22(金) 12:30:31.44
沼尻は今日、表磐梯エリアは明日オープンみたいだが肝心の雪は有るのかね?
教えて!エロい人!\(^o^)/
教えて!エロい人!\(^o^)/
2017/12/22(金) 12:57:19.44
>>41
リステルのお風呂がいいですよ。
リステルのお風呂がいいですよ。
2017/12/22(金) 13:31:30.59
今年は猫魔にモーグル選手がいるから、常設になるよ
2017/12/22(金) 13:39:46.54
デコCM、猪苗代I Cから30分では着かないぞw
事故らせる気かw
事故らせる気かw
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 14:38:09.09 >>66
W
W
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 14:38:40.85 >>63
下の方はうっすら土見えるけど、上の方はたぶん大丈夫
下の方はうっすら土見えるけど、上の方はたぶん大丈夫
2017/12/22(金) 14:48:00.67
>>65
モーグル選手がリフト係やってるの? 誰?
モーグル選手がリフト係やってるの? 誰?
2017/12/22(金) 15:56:52.03
>>69
専属契約結んだだけでリフト係やるとは限らないwもちつけw
専属契約結んだだけでリフト係やるとは限らないwもちつけw
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 17:38:29.53 猫にコブが掘られてて危険だから規制してくれとメールしたら、即日苦情が多いため、看板を設置するなどの啓蒙を行い、利用者のマナー向上を促し…なんちゃらかんちゃらと返事来たw
全然許可されてねーじゃねえかw
全然許可されてねーじゃねえかw
2017/12/22(金) 17:46:46.74
2017/12/22(金) 18:02:01.82
コブ危ないっていってる低スペ低収入のゴミチンカス情弱はかかってこい
2017/12/22(金) 18:18:13.22
アルツに行くのはまだ早そうだな
2017/12/22(金) 18:38:48.36
2017/12/22(金) 19:21:22.96
2017/12/22(金) 19:47:09.85
>>71
うそくせー
うそくせー
2017/12/22(金) 19:47:38.46
>>76
出てくるなよ
出てくるなよ
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 20:53:25.90 2017流行語大賞
【メール見せて】
【メール見せて】
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 21:01:31.92 >>75
コブコースをスキー場のスタッフが作るのって当たり前のことじゃね?
利用者が掘るのを許可したって、訳じゃないと思うんだ
それとも君はスタッフが圧雪車運転してたら、君も圧雪車の運転許可されちゃうタイプの変わった人なの?
私もコブ好きだから強くいいたくないけど、コブ屋のイメージ落とすためにわざとそんなキチガイ発言続けてるんだよね?
スキー場に許可されて掘ってるコブ屋なんて世の中にいないよ
君みたいなキチガイがホントにコブ屋にいたら、今頃県内どこもコブ禁止になってるよ
コブコースをスキー場のスタッフが作るのって当たり前のことじゃね?
利用者が掘るのを許可したって、訳じゃないと思うんだ
それとも君はスタッフが圧雪車運転してたら、君も圧雪車の運転許可されちゃうタイプの変わった人なの?
私もコブ好きだから強くいいたくないけど、コブ屋のイメージ落とすためにわざとそんなキチガイ発言続けてるんだよね?
スキー場に許可されて掘ってるコブ屋なんて世の中にいないよ
君みたいなキチガイがホントにコブ屋にいたら、今頃県内どこもコブ禁止になってるよ
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 21:04:03.16 逆に75みたいのが居たからあちこちでコブコースが減らされてるのかも知れないね
2017/12/22(金) 21:33:40.46
2017/12/22(金) 21:36:44.02
>>74
明日行きなよ。オープニングカレー食べようよ!
明日行きなよ。オープニングカレー食べようよ!
2017/12/22(金) 21:39:46.68
猪苗代のパークいくぞ
2017/12/22(金) 21:42:13.33
2017/12/22(金) 21:56:43.81
71ってどう考えても圧雪コースにスキー場が作ったのではないと思われるコブコースが作られてて苦情入れたってことだよね?
2017/12/22(金) 22:03:26.54
福島6持ちでパークメインだと明日は猪苗代にするか沼尻にするか迷うわ
2017/12/22(金) 22:10:43.58
景色を楽しむなら表磐梯
雪質に拘り滑りを楽しむなら裏磐梯
アルツに行くのはまだ辛抱だなw
雪質に拘り滑りを楽しむなら裏磐梯
アルツに行くのはまだ辛抱だなw
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 22:14:14.01 箕輪スキー場までの道路どうですか?凍結?
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 22:14:54.48 ミネロと中央との連絡路クローズか_| ̄|○
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 23:18:03.74 前にも書いたけど、好き勝手にあちこちコブ作ってる人は極少数なんです
大多数はきちんとスキー場が用意したコブを滑ってるんです
どうかご理解ください
中にはタバコのポイ捨てをするコブ屋もいると思います
でもポイ捨てもコブ掘りも個々人の教養や育ち、道徳心や躾によるものなんです。コブ好き全員を同じと見ないで欲しいです
大多数はきちんとスキー場が用意したコブを滑ってるんです
どうかご理解ください
中にはタバコのポイ捨てをするコブ屋もいると思います
でもポイ捨てもコブ掘りも個々人の教養や育ち、道徳心や躾によるものなんです。コブ好き全員を同じと見ないで欲しいです
2017/12/22(金) 23:18:57.85
>>71
妄想 乙
妄想 乙
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/23(土) 03:58:03.45 >>78
お前が病院いけ
お前が病院いけ
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/23(土) 03:59:55.262017/12/23(土) 04:03:44.58
2017/12/23(土) 08:30:34.92
リフト券売り場カオスじゃねえか
これ滑り出すの10時頃かな
これ滑り出すの10時頃かな
2017/12/23(土) 08:59:43.70
猪苗代スキー場どんな感じ?
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/23(土) 09:22:36.18 平日行く事がほぼなんですが、一般客の行列は全然いいけど、平日の団体学生やら自衛隊のリフト行列を受け入れる日などは一般客優先レーンを分けるべきだ。
サクサク行きたい時に、自衛隊、学生団体のなんの色もない長蛇の列をみると、複雑な感情になる。
サクサク行きたい時に、自衛隊、学生団体のなんの色もない長蛇の列をみると、複雑な感情になる。
2017/12/23(土) 09:57:23.90
2017/12/23(土) 10:09:52.96
2017/12/23(土) 10:10:55.55
>>96
下のエリアのゴンドラとクアッドのリフト待ちはどんな感じでしょうか?
下のエリアのゴンドラとクアッドのリフト待ちはどんな感じでしょうか?
2017/12/23(土) 10:12:36.23
猫魔雪が重め
2017/12/23(土) 10:49:21.01
何故Fate w@猫
2017/12/23(土) 11:05:41.06
猫魔わりと吹雪いてる。視界不良。ボーダーの取材有り。
表の天気はどんな感じ?晴れ?
表の天気はどんな感じ?晴れ?
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/23(土) 11:16:51.25 >>97
今は雪降ってる、土出てる所とかはほとんど無いよ リフト待ちもほぼない
今は雪降ってる、土出てる所とかはほとんど無いよ リフト待ちもほぼない
2017/12/23(土) 11:59:26.84
2017/12/23(土) 14:21:57.41
団体様はな、目先の収益が読める神様なんや。来るか来ないかわからん個人への配慮なんかあるわけねえよ。
2017/12/23(土) 15:13:14.62
表磐梯もオープンする週末に休日出勤とは…
田舎の零細はキツイべした…
現地組のみんな、事故や怪我なく帰ってくたされ
田舎の零細はキツイべした…
現地組のみんな、事故や怪我なく帰ってくたされ
2017/12/23(土) 15:45:09.51
>>108
ありがとう、仕事頑張って👍
ありがとう、仕事頑張って👍
2017/12/23(土) 15:50:04.63
>>104
明日はベシャリそうじゃね?
明日はベシャリそうじゃね?
2017/12/23(土) 18:17:42.72
明日は日中気温プラスだからダメだな
2017/12/23(土) 18:24:59.37
明日は初すべりで箕輪だー。
2017/12/23(土) 21:22:07.11
>>108
あんたが行ける日に最高のパウダー日和になるのを祈ってるわ
あんたが行ける日に最高のパウダー日和になるのを祈ってるわ
2017/12/23(土) 22:16:46.12
シーズン券持ってるけどあえてアルツにはいかずグランデコシニア1日券を年内有効を持ってるので全面滑走を見計らって
今日行ってきました。
去年の3月の混みあいと変わらずだったストレスなしでリフトなど使えました・・
リステルのワッペンを肩に縫い付けてた灰色上下の集団を見かけて3名でしたけど
プロの滑りを前に付けて追いかける形で滑れてのは貴重な体験でした・・
一滑りだけだったけどね
リステルはいまだに滑れない状態なんだよね
今日行ってきました。
去年の3月の混みあいと変わらずだったストレスなしでリフトなど使えました・・
リステルのワッペンを肩に縫い付けてた灰色上下の集団を見かけて3名でしたけど
プロの滑りを前に付けて追いかける形で滑れてのは貴重な体験でした・・
一滑りだけだったけどね
リステルはいまだに滑れない状態なんだよね
2017/12/23(土) 23:26:16.55
猫魔さん、今日もありがとう!
明日もよろしくねー
明日もよろしくねー
2017/12/24(日) 00:18:45.83
泊まりか
ええなあ
ええなあ
2017/12/24(日) 06:01:37.42
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 09:50:37.89 目先の収益を得られる団体様様その理論も解るけど、来るか来ないかではなく来た客にの話。
一般客も客であり、今はパス購入者も多いしむしろパス購入者も神様では?
、共に満足するためにどうするかということが大事だと思う。
グローバルな社会だからこそ個人客が最優先とかではなく、一般レーン設けて一回毎に団体客ー個人ー団体といった様にリフトに乗っけるくらいの提案はしていいと思うけど。
あなたの様な考えのオーナーなスキー場は先ないだろうな。
考えが古い。
一般客も客であり、今はパス購入者も多いしむしろパス購入者も神様では?
、共に満足するためにどうするかということが大事だと思う。
グローバルな社会だからこそ個人客が最優先とかではなく、一般レーン設けて一回毎に団体客ー個人ー団体といった様にリフトに乗っけるくらいの提案はしていいと思うけど。
あなたの様な考えのオーナーなスキー場は先ないだろうな。
考えが古い。
2017/12/24(日) 09:54:50.47
猫魔きた。
パウダー残ってるかと思ったけど全然ですわ。
ピステンも固め。でも圧雪猫魔バーンは楽しい。
パウダー残ってるかと思ったけど全然ですわ。
ピステンも固め。でも圧雪猫魔バーンは楽しい。
2017/12/24(日) 10:02:16.44
混み具合はどーですか?
2017/12/24(日) 10:04:37.53
2017/12/24(日) 10:33:04.57
箕輪ー。混み具合そこそこ。
天気はまぁ曇り。気温は溶けない程度には低い。
雪はサラッサラとは言わないが十分。
天気はまぁ曇り。気温は溶けない程度には低い。
雪はサラッサラとは言わないが十分。
2017/12/24(日) 11:54:33.07
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 13:01:22.38 アルツあまり混んでない!
下の方は土が出ていて積雪は十分じゃない模様
下の方は土が出ていて積雪は十分じゃない模様
2017/12/24(日) 13:01:22.62
アルツ混んでる?
2017/12/24(日) 13:24:59.88
夏場にな、団体様、ツアー業者様、バス会社様に、どんだけ条件提示できるかで勝負は決まるんやで。
2017/12/24(日) 14:10:53.56
箕輪結構土見えるなー。特にコブの方。
2017/12/24(日) 15:18:52.53
元旦にたかつえ、南郷のどちらかに行こうと思ってます。
例年、スキー場の込み具合はどの程度でしょうか?
わかる方いましたら、情報お願いしますm(_ _)m
例年、スキー場の込み具合はどの程度でしょうか?
わかる方いましたら、情報お願いしますm(_ _)m
2017/12/24(日) 15:44:29.55
元旦空いてるよ
2017/12/24(日) 16:22:56.06
昔と違って、泊付きスキーの人は少ないから元旦はどこでも空いているよ。
二日は混む
三日は昼まで混む。
今はこんな感じ。
二日は混む
三日は昼まで混む。
今はこんな感じ。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 16:22:58.78 意見は意見としていいんですが本筋がずれています。
グローバルで片腹痛くなる時点でちょっと・・・
同じ価値観同じ民族だけがお客じゃないよ?
来るか来ないかだから配慮しませんってのもね?
神様って表現したから分かり易いかなと神様返ししただけで・・・
あなたの経営理念では人望はないよ??
満足度高い方がみんなが楽しいからの提案なだけで、あなたのは売り上げの話しと金に執着してるからなんか嫌なんだよな。
それと関西から東北に来てくれるのは凄い。
グローバルで片腹痛くなる時点でちょっと・・・
同じ価値観同じ民族だけがお客じゃないよ?
来るか来ないかだから配慮しませんってのもね?
神様って表現したから分かり易いかなと神様返ししただけで・・・
あなたの経営理念では人望はないよ??
満足度高い方がみんなが楽しいからの提案なだけで、あなたのは売り上げの話しと金に執着してるからなんか嫌なんだよな。
それと関西から東北に来てくれるのは凄い。
2017/12/24(日) 17:12:47.59
うん。お前は経営云々以前に日本語から学び直せww
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 17:21:13.53 なんだよ返す言葉ねえのかよ。わら
ちゃんと今のスキー場問題を勉強した方がいいよ。
一度ネットとかショップ行って生の声聞くといろいろわかるから。
客がただくればあとは知らん経営ではダメなんだよ。
今年もぜひ関西から東北にぜひ。
ちゃんと今のスキー場問題を勉強した方がいいよ。
一度ネットとかショップ行って生の声聞くといろいろわかるから。
客がただくればあとは知らん経営ではダメなんだよ。
今年もぜひ関西から東北にぜひ。
2017/12/24(日) 17:27:15.93
スキー場経営者のスレはここですか?
2017/12/24(日) 17:37:14.55
最近ガッツリした自然降雪が無いよな
年末年始に滑りに行く予定だから
それまでに寒波頼むよ、冬将軍様!
年末年始に滑りに行く予定だから
それまでに寒波頼むよ、冬将軍様!
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 17:44:53.68 >>133
そんなお前が経営してるスキー場に行ってみたい!どこ?ねえ?
そんなお前が経営してるスキー場に行ってみたい!どこ?ねえ?
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 18:00:10.37 また本筋変えたよ。わら
おいおい誰が経営者って言ったの??
先に突っかってきて、お前呼ばわりされて、しかも地元民でもない所からのクレーマーにこちらはどうしろと?
しかも経営理念先に言ったのあなただよ?
何がしたいの?
おいおい誰が経営者って言ったの??
先に突っかってきて、お前呼ばわりされて、しかも地元民でもない所からのクレーマーにこちらはどうしろと?
しかも経営理念先に言ったのあなただよ?
何がしたいの?
2017/12/24(日) 18:09:05.73
>>135
一応明日は会津の方は雪らしいが他は雨みたいだな。
一応明日は会津の方は雪らしいが他は雨みたいだな。
2017/12/24(日) 18:16:53.57
ヒートアップしてる人いるけどここ福島スキースノボなんでせめて福島県内のスキー場絡めて話進めたら?
2017/12/24(日) 18:52:07.46
天気予報で会津地方は火曜〜金曜まで大雪の恐れだって
久しぶりに纏まった自然降雪が期待できるかな?
久しぶりに纏まった自然降雪が期待できるかな?
2017/12/24(日) 19:06:42.52
そろそろ大雪期待
(生活に支障のないレベルで)
(生活に支障のないレベルで)
2017/12/24(日) 19:36:14.40
ミネロ、圧雪しちゃうと積雪10cmだねー
センターハウス前の斜面はあちこち茶色い
つーか積雪不足とかで第4運休、第1と第3だけ、とほほ
イーストコースに「ここは狭いのでコブ掘り禁止」の立て看板あり
連絡路Aとウエストコースの端にコブレーンあり
けどコブ底にブッシュ出てる
もういっちょドカンと降雪が欲しいね
そんなことよりゲレ食のパン屋の新作が凄い
キャベツの千切りに…なんとタクアンの千切りを混ぜてwww
マヨネーズで和えてコッペパンに挟んだヤツ
なに考えてんだと思ったが…食ってみたら旨いんだコレが
センターハウス前の斜面はあちこち茶色い
つーか積雪不足とかで第4運休、第1と第3だけ、とほほ
イーストコースに「ここは狭いのでコブ掘り禁止」の立て看板あり
連絡路Aとウエストコースの端にコブレーンあり
けどコブ底にブッシュ出てる
もういっちょドカンと降雪が欲しいね
そんなことよりゲレ食のパン屋の新作が凄い
キャベツの千切りに…なんとタクアンの千切りを混ぜてwww
マヨネーズで和えてコッペパンに挟んだヤツ
なに考えてんだと思ったが…食ってみたら旨いんだコレが
2017/12/24(日) 19:39:37.59
箕輪食堂のメニュー一新した?
なんか去年よりは良さげ。
なんか去年よりは良さげ。
2017/12/24(日) 19:52:58.36
そう言えば箕輪のホテル棟一階の軽食スペース「スパイシー」が
カレー屋じゃなくてパン屋になってたね
何故かメニューに豚汁もあるところが箕輪らしいw
それはさておきパン屋で食券制はダメじゃないかなあ
ミネロみたいにトレーに好きなパンを取ってレジで会計だと
ついついアレコレと余計なパンまで取っちゃって買いすぎるわけだが
食券制だとパン1個なり2個なりと買うときに決まっちゃうから
買いすぎるってことがないんだよねー
つーかアレコレとパンを選ぶのが楽しいのになあ
カレー屋じゃなくてパン屋になってたね
何故かメニューに豚汁もあるところが箕輪らしいw
それはさておきパン屋で食券制はダメじゃないかなあ
ミネロみたいにトレーに好きなパンを取ってレジで会計だと
ついついアレコレと余計なパンまで取っちゃって買いすぎるわけだが
食券制だとパン1個なり2個なりと買うときに決まっちゃうから
買いすぎるってことがないんだよねー
つーかアレコレとパンを選ぶのが楽しいのになあ
2017/12/24(日) 19:54:52.21
箕輪はクレープ屋に何故か玉こんにゃくも売ってるのが謎
パン屋の豚汁もそうだけど雰囲気ブチ壊しだろうに
パン屋の豚汁もそうだけど雰囲気ブチ壊しだろうに
2017/12/24(日) 20:16:35.79
2017/12/24(日) 20:27:27.49
クリスマスに一人で行くのは泣ける
でも明日滑りたい...
でも明日滑りたい...
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 20:40:39.91 >>137
おまえあたまわるいな
おまえあたまわるいな
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 20:59:43.71 いなりは予想通りスルーだな・・・
OPENコースは少なかったが、色々良かったかな。
できれば1日券で滑りたかった・・・
OPENコースは少なかったが、色々良かったかな。
できれば1日券で滑りたかった・・・
2017/12/24(日) 21:01:24.02
>>142
たくわんパンは以前からあるよ。
関西の方のご当地パンを真似したやつ。
正式名は、サラダパン。
例年どおりで進化していない。
メニュー数を昔に戻してほしい。
飽きるとコンビニ弁当しかなくなる。。。
と行くか飽きた。。
(´・ω・`)
たくわんパンは以前からあるよ。
関西の方のご当地パンを真似したやつ。
正式名は、サラダパン。
例年どおりで進化していない。
メニュー数を昔に戻してほしい。
飽きるとコンビニ弁当しかなくなる。。。
と行くか飽きた。。
(´・ω・`)
2017/12/24(日) 21:02:24.24
〇 というか飽きた。。
× と行くか飽きた。。
× と行くか飽きた。。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 21:14:02.50 ・カレー、カツカレー
・そばorうどん 、かけ、山菜 てんぷら
・ラーメン チャーシューメン
・牛丼 カツ丼
・焼肉定食 ハンバーグ定食、唐揚げ定食
・ミートソース
これだけでいい。 質と量をよろしく頼みたい。
・そばorうどん 、かけ、山菜 てんぷら
・ラーメン チャーシューメン
・牛丼 カツ丼
・焼肉定食 ハンバーグ定食、唐揚げ定食
・ミートソース
これだけでいい。 質と量をよろしく頼みたい。
2017/12/24(日) 21:30:20.90
南会津では、高杖がお気に入りで大雪警報が頻発してるのに
未だに全面滑走にならない高杖に失望したな
この調子だと高杖は年明けてからになりそうですw
未だに全面滑走にならない高杖に失望したな
この調子だと高杖は年明けてからになりそうですw
2017/12/24(日) 22:02:55.72
>>150
ありゃ、アレは関西のご当地パンでしたか、失礼しました。
ミネロの魅力のひとつが、カレーとラーメンしかないゲレ食とは別に、
焼き立てパンを出してくれるパン屋があることだったんですが、
パン屋も営業期間短縮なんでしょうか。寂しい話です。
ありゃ、アレは関西のご当地パンでしたか、失礼しました。
ミネロの魅力のひとつが、カレーとラーメンしかないゲレ食とは別に、
焼き立てパンを出してくれるパン屋があることだったんですが、
パン屋も営業期間短縮なんでしょうか。寂しい話です。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 07:14:41.19 <<137
だから本筋変えるなって。わら
バカじゃないならあなたの意見は?
それから俺もあなたが頭悪いかどうか判断するから。
今のところ金に執着した貧乏人にしか感じないだよな
またバカだの日本語習えとか本筋変えて逃げんなよ。
だから本筋変えるなって。わら
バカじゃないならあなたの意見は?
それから俺もあなたが頭悪いかどうか判断するから。
今のところ金に執着した貧乏人にしか感じないだよな
またバカだの日本語習えとか本筋変えて逃げんなよ。
2017/12/25(月) 09:03:08.06
今日からどこも雪一色だなw
2017/12/25(月) 10:17:17.19
ほんとあたまわるいなw小学生かよww
複数人に煽られてるって気付けよ
本筋()キリッ
裏筋で頼む。
複数人に煽られてるって気付けよ
本筋()キリッ
裏筋で頼む。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 10:29:23.63 裏筋とか!わら
裏筋関西くんよ
裏筋じゃなく本筋を変えるな。
下ネタに逃げるな
自演に逃げるな。
わかんない裏筋関西くんだな
裏筋じゃなくて本筋教えるやるから
団体客は神で個人は配慮しないという考えで福島県のスキー場が良くなる点についての意見どうなの
?
裏筋関西くんよ
裏筋じゃなく本筋を変えるな。
下ネタに逃げるな
自演に逃げるな。
わかんない裏筋関西くんだな
裏筋じゃなくて本筋教えるやるから
団体客は神で個人は配慮しないという考えで福島県のスキー場が良くなる点についての意見どうなの
?
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 10:55:44.23 >>158
そんなことはどーでもよくておまえのひっしさがおもしろいからあおってるだけだよあたまよわいなおまえ
そんなことはどーでもよくておまえのひっしさがおもしろいからあおってるだけだよあたまよわいなおまえ
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 11:10:57.21 意見ねえのかよ!わら
あのな客をなないがしろにする発言したら叩かれるのが社会現象だろ。
必死なのは、本筋じゃないところバカだの下ネタだの低脳に煽ってくるからだろうよ。
お客さんに対する傲慢な考えを改めた方がいいよ。
あのな客をなないがしろにする発言したら叩かれるのが社会現象だろ。
必死なのは、本筋じゃないところバカだの下ネタだの低脳に煽ってくるからだろうよ。
お客さんに対する傲慢な考えを改めた方がいいよ。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 11:26:32.56 なるほどかしこいちんぱんだなおまえ
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 11:43:11.18 なるほどかしこいイチバン・・・とか。わら
誰も一番でもないし賢くもない。
ただの当たり前だから。
今スキー場で仲間内内で一同大笑いだわ。わら
あとなお前とかさ言われる筋合いないし社会通念的にも言い方があるから荒れやすくなるから控えた方がいいよ。
2ちゃんはおちょくる場でもないし下ネタ発言する場でもないから、瞬間的な感情は抑えてマナーは守れ。
それと福島県のスキー場問題少しネット目を通しておきな。
誰も一番でもないし賢くもない。
ただの当たり前だから。
今スキー場で仲間内内で一同大笑いだわ。わら
あとなお前とかさ言われる筋合いないし社会通念的にも言い方があるから荒れやすくなるから控えた方がいいよ。
2ちゃんはおちょくる場でもないし下ネタ発言する場でもないから、瞬間的な感情は抑えてマナーは守れ。
それと福島県のスキー場問題少しネット目を通しておきな。
2017/12/25(月) 12:00:18.16
明らかに話す気が無い奴の相手なんかしてスレ汚すなよ
2017/12/25(月) 12:02:15.94
>>162は今どこのスキー場にいるの?
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 12:08:42.17 <<163
汚してるのはあなただよ悪あがきはやめろ。
おちょくり2ちゃんネラーまた笑われるぞ。
もう笑わせんな顎外れるからよ。わら
汚してるのはあなただよ悪あがきはやめろ。
おちょくり2ちゃんネラーまた笑われるぞ。
もう笑わせんな顎外れるからよ。わら
2017/12/25(月) 12:15:01.71
2017/12/25(月) 12:24:00.61
ワッチョイ欲しいな
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 12:30:27.68 絶対あるべき
大阪弁やら自演やら下ネタの
低脳おちょくり2ちゃんネラー対策に必要不可欠。
大阪弁やら自演やら下ネタの
低脳おちょくり2ちゃんネラー対策に必要不可欠。
2017/12/25(月) 12:39:30.66
ワッチョイあったら見当違いのレスしてるの気付くだろうな
どちらも酷いわ
どちらも酷いわ
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 12:44:04.97 勘違いと見当違いのおちょくり反論がなくなれば、始末の悪いことにもならいし。
わっちょいはないとダメだね。
わっちょいはないとダメだね。
2017/12/25(月) 12:48:31.74
ワッチョイ
って何ですか?
教えてください。
って何ですか?
教えてください。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 13:06:14.89 ワッチョイ表示されたら自演バレバレだな。
2017/12/25(月) 13:12:59.72
ワッチョイあったら、居住地もある程度分かるから尚更だね。
関西弁野郎が実は福島(大阪の)在住だったりしてw
関西弁野郎が実は福島(大阪の)在住だったりしてw
2017/12/25(月) 13:13:32.15
2017/12/25(月) 13:17:15.58
せめてID欲しいな
わらとか書いてアンカー逆にしてるヤツはコテ付けてくれ
NGするから
わらとか書いてアンカー逆にしてるヤツはコテ付けてくれ
NGするから
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 13:23:23.73 関西弁の変態おちょくり2ちゃんネラー残念だったな。
自演してるわ変態だわ関西弁だわ、地元が見当違いな場所だったら尚のこと恥ずかし。わら
顎外れて戻らんわ。わら
自演してるわ変態だわ関西弁だわ、地元が見当違いな場所だったら尚のこと恥ずかし。わら
顎外れて戻らんわ。わら
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 13:23:34.25178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 13:31:10.70 だから自演やめろって。
恥ずかしくないのか??
関西弁変態おちょくり2ちゃんネラー
恥ずかしくないのか??
関西弁変態おちょくり2ちゃんネラー
2017/12/25(月) 13:38:28.51
という自演ですか?
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 13:49:03.83 チンパンジーとパンダだか知らんが意味わからないからスルー。
心療内科へどうぞ。
心療内科へどうぞ。
2017/12/25(月) 14:06:42.79
去年3月ごろ猫魔スキー場のPで古いフィットの大阪ナンバーの車が停まってたけど
お主かなw
お主かなw
2017/12/25(月) 14:10:03.95
そうだよ!よくわかったねぇー!賢いちんぱんだねーわら()
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 14:12:39.64 それは間違いないね。関西弁変態おちょくり2ちゃんネラー古いフィットかBB乗ってイキッテ煽ってそう。
2ちゃんでもこの有様だからね。
2ちゃんでもこの有様だからね。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 14:15:10.222017/12/25(月) 14:29:57.82
自演がつよいんじゃ
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 14:36:14.73 自演好きなら、劇団員にでもなって稽古してこい。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 15:10:12.59 てめーらうるせーよ
虫くんは全員出て行け
虫くんは全員出て行け
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 16:01:36.50 >>187
虫くん??笑
だから笑わせるなって!アゴ外れるからさ
あなたは関西弁変態おちょくり2ちゃんネラーだろう(自演強め)
虫以上に社会にいられちゃ迷惑なんだよ
早く診療内科行け
自分に発言に責任をもて
虫くん??笑
だから笑わせるなって!アゴ外れるからさ
あなたは関西弁変態おちょくり2ちゃんネラーだろう(自演強め)
虫以上に社会にいられちゃ迷惑なんだよ
早く診療内科行け
自分に発言に責任をもて
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 16:16:03.15 ここに虫くんはいなんだよ。
ここは福島県のスキー場スレッドだからよ
関西弁変態が集まるスレッドか傲慢経営主義のスレッドに移動してくれよ。
そうすればいいだけだ。
さあ出て行け。
ここは福島県のスキー場スレッドだからよ
関西弁変態が集まるスレッドか傲慢経営主義のスレッドに移動してくれよ。
そうすればいいだけだ。
さあ出て行け。
2017/12/25(月) 16:44:34.78
関西弁変態もそうだが過剰に絡んでる奴も原因かと。
2017/12/25(月) 16:46:52.76
訂正
今年の3月だけどな
古いフィット関西人は俺の隣に車を付けて間もなく眠りについてたから
遠くから寝ないできたのかなと思って覚えていた
色は水色系だったと思うw
今年の3月だけどな
古いフィット関西人は俺の隣に車を付けて間もなく眠りについてたから
遠くから寝ないできたのかなと思って覚えていた
色は水色系だったと思うw
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 17:01:46.19 傲慢主義で客を見下した発想にお前やバカ呼ばわりは叩かれて当然
水色フィットではるばる変態なこと考えながらきたとは気持ち悪いね
!笑
水色フィットではるばる変態なこと考えながらきたとは気持ち悪いね
!笑
2017/12/25(月) 17:56:32.47
ここ削除してIP付ワッチョイ導入するか?
2017/12/25(月) 17:56:34.63
こえかけてよ。待ってるから。わら
2017/12/25(月) 18:05:36.52
>>174
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2017/12/25(月) 18:11:28.37
>>193
可能であれば。
可能であれば。
2017/12/25(月) 18:12:17.20
争え・・・・もっと争え・・・・っ
2017/12/25(月) 18:24:15.31
>>193
賛成
賛成
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 18:28:54.97 関西系煽り→虫くん
粘着福島県人→コブ掘りスキーヤー
バカ対バカの争いが今始まる
粘着福島県人→コブ掘りスキーヤー
バカ対バカの争いが今始まる
2017/12/25(月) 18:33:43.86
アルツキッカーできた?
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 19:20:39.39 関西弁変態おちょくり2ちゃんネラー
関係ないスレあげるなら他行け
心療内科行けよ。
関係ないスレあげるなら他行け
心療内科行けよ。
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 19:22:39.302017/12/25(月) 19:34:42.15
>>200
パークまだ
パークまだ
2017/12/25(月) 19:35:50.43
このスレを削除って出来るの?
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 19:42:20.43 削除するべきだね。
関西変態煽るのも煽る方だけど、関西変態の方議論力なくて、まだ若いんじゃないかな。
返しが未熟だし意味がわからない。
本日デコ行ってみたら、爆風で2時間ほどで撤収。
ゲレンデは固めのバーン・・
関西変態煽るのも煽る方だけど、関西変態の方議論力なくて、まだ若いんじゃないかな。
返しが未熟だし意味がわからない。
本日デコ行ってみたら、爆風で2時間ほどで撤収。
ゲレンデは固めのバーン・・
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 19:57:02.43 >>202
じゃあ明後日凸のセンターハウス12時な!
じゃあ明後日凸のセンターハウス12時な!
2017/12/25(月) 20:07:32.78
誰かワッチョイ有りで次スレ立ててちょ
2017/12/25(月) 20:22:07.53
南東北スレ住人だが福島スレは勢い伸びてていいなぁ〜
…と来てみたらこういうことか…( ´ ・ω・`)
…と来てみたらこういうことか…( ´ ・ω・`)
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 20:49:51.042017/12/25(月) 20:53:30.75
暴れてるのは一人だけなんだろうが
ワッチョイあってもいいよな
ワッチョイあってもいいよな
2017/12/25(月) 20:54:48.56
グランデコって2駆のワンボックスでもたどり着けますか?
2017/12/25(月) 20:57:22.24
チェーンしろよ
2017/12/25(月) 21:35:55.12
猫魔スキー場 公式サイト
イラストストーリー
#004
基礎スキーマニア
KOICHIRO(40代男性)
首都圏在住、大手企業サラリーマン、管理職で慌ただしい毎日を送るKOICHIROさん。休日は、リフレッシュのために雪山にくるのが楽しみ。
バッジテスト1級も数年前に合格しておられて、素晴らしい滑走テクニックをお持ち。アフタースキーは、あたたかい温泉に入るのも楽しみとか。
「体力と勢いだけの若いスキー小僧たち、、、
まだまだ猫魔の聖地(コブ)に入るには100年早いんじゃないか?」
https://www.nekoma.co.jp/contents/
イラストストーリー
#004
基礎スキーマニア
KOICHIRO(40代男性)
首都圏在住、大手企業サラリーマン、管理職で慌ただしい毎日を送るKOICHIROさん。休日は、リフレッシュのために雪山にくるのが楽しみ。
バッジテスト1級も数年前に合格しておられて、素晴らしい滑走テクニックをお持ち。アフタースキーは、あたたかい温泉に入るのも楽しみとか。
「体力と勢いだけの若いスキー小僧たち、、、
まだまだ猫魔の聖地(コブ)に入るには100年早いんじゃないか?」
https://www.nekoma.co.jp/contents/
2017/12/25(月) 21:38:15.03
2017/12/25(月) 21:45:09.14
2017/12/25(月) 21:52:40.69
俺はFFスタッドレス2Lセダンでデコに通ってたけど、川上温泉を過ぎたところの軽い上り坂が凍結してて、
アクセルを踏んでも横滑り防止装置が作動して加速できなくなったことがある。
ジリジリと前に進んでいたから乗り切れたけど、一時停止したら再発進できなかったろうね。
んで、四駆に買い替えたんだよな(笑)
五色沼のところで左折してペンション村を抜けた先の湖沿いのグネグネ道は
ゆっくり行けばFFスタッドレスでも何とかなるんだけどねー
たまに湖に落ちかけてるクルマを見るからオーバースピードに気をつけてね
アクセルを踏んでも横滑り防止装置が作動して加速できなくなったことがある。
ジリジリと前に進んでいたから乗り切れたけど、一時停止したら再発進できなかったろうね。
んで、四駆に買い替えたんだよな(笑)
五色沼のところで左折してペンション村を抜けた先の湖沿いのグネグネ道は
ゆっくり行けばFFスタッドレスでも何とかなるんだけどねー
たまに湖に落ちかけてるクルマを見るからオーバースピードに気をつけてね
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 21:53:56.23 今日大荒れだったみたいだけど
各スキー場リフト回ってた?
雪は降るけど風強すぎて積もらないってパターン?
各スキー場リフト回ってた?
雪は降るけど風強すぎて積もらないってパターン?
2017/12/25(月) 22:05:13.26
アルツは真ん中の2本だけ動いてたよ
そのうちの左は午後1時過ぎに風で運行中止
そのうちの左は午後1時過ぎに風で運行中止
2017/12/25(月) 22:18:49.90
2017/12/25(月) 23:14:34.42
へえー裏磐梯はいつからFFスタッドレスで行けなくなったんだ?
ほとんどの車がFFスタッドレスだろうにチェーンだと渋滞するだろうな
前は5年に1回ぐらいの大雪ぐらいだったのに最近の気象は変わったな
ほとんどの車がFFスタッドレスだろうにチェーンだと渋滞するだろうな
前は5年に1回ぐらいの大雪ぐらいだったのに最近の気象は変わったな
2017/12/25(月) 23:24:16.71
2017/12/25(月) 23:36:52.28
>>221
ほおほお そういう意味か
http://www.snow-forecast.com/resorts/UrabandaiNekoma/6day/mid
は見てるけど磐越道が通行止になるほどの大雪なのか
ほおほお そういう意味か
http://www.snow-forecast.com/resorts/UrabandaiNekoma/6day/mid
は見てるけど磐越道が通行止になるほどの大雪なのか
2017/12/25(月) 23:43:18.37
>>222
磐越道が通行止めになるかどうかは知りませんが
小野川湖沿いの道路は圧雪凍結状態になると思いますよ
似たような気象条件で登れなくなったワンボックスカーを見たことは数回あります
ワンボックスカーかつFFならチェーンを携行した方がいいと思いますけどね
磐越道が通行止めになるかどうかは知りませんが
小野川湖沿いの道路は圧雪凍結状態になると思いますよ
似たような気象条件で登れなくなったワンボックスカーを見たことは数回あります
ワンボックスカーかつFFならチェーンを携行した方がいいと思いますけどね
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 00:10:42.40 大雪、降雪の時って圧雪凍結に成り難いよね。
前日に高温や湿り雪後に低温で凍結になることあるけど。
圧雪に乾雪がのってる時はスタッドレス走りやすいよね。
いずれにせよ、ゲレンデ近くの峠道はチェーンまいて安全運転はいいよね。遅くて後続渋滞しやすいから後ろ走ってると一時停止はヒヤヒヤするけどね。
前日に高温や湿り雪後に低温で凍結になることあるけど。
圧雪に乾雪がのってる時はスタッドレス走りやすいよね。
いずれにせよ、ゲレンデ近くの峠道はチェーンまいて安全運転はいいよね。遅くて後続渋滞しやすいから後ろ走ってると一時停止はヒヤヒヤするけどね。
2017/12/26(火) 00:13:33.49
アルツのシーズン券なんだけど
あれって不正行為してる奴いるんじゃないの?
初めに顔写真撮ってるけど、後からどこかでチェックしてるの?
あれって不正行為してる奴いるんじゃないの?
初めに顔写真撮ってるけど、後からどこかでチェックしてるの?
2017/12/26(火) 02:03:00.05
そこは疑問に思ってはいけないところだぜ
前のシーパスはシーパスにも写真があってリフト係員がチェックしようと思えばできたんだよね
今のはコンピューターが瞬時に認証照合するんだぜ
例えヘルメットゴーグルフェイスマスクでも判るんだから凄いだろ
iPhoneXの顔認証より優秀なんだぜ
前のシーパスはシーパスにも写真があってリフト係員がチェックしようと思えばできたんだよね
今のはコンピューターが瞬時に認証照合するんだぜ
例えヘルメットゴーグルフェイスマスクでも判るんだから凄いだろ
iPhoneXの顔認証より優秀なんだぜ
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 02:08:11.74 >>226
マジか!?
マジか!?
2017/12/26(火) 02:09:46.46
直ぐ手渡しするとブザーが鳴るから気をつけろよ
連続はダメだ 時間おかないと通過できないよ
連続はダメだ 時間おかないと通過できないよ
2017/12/26(火) 02:13:31.14
連れとズン券交換して通過してみ
通過できないなら本人認証してるってことだ
通過できないなら本人認証してるってことだ
2017/12/26(火) 03:12:44.53
2017/12/26(火) 03:14:10.53
>>207
建てたいけどワッチョイ建てた事ないんだわ、おたく出来ない?
建てたいけどワッチョイ建てた事ないんだわ、おたく出来ない?
2017/12/26(火) 03:16:26.39
>>213
すまん、猫魔ホームだがこれは痛いw
すまん、猫魔ホームだがこれは痛いw
2017/12/26(火) 03:21:35.38
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 06:36:53.012017/12/26(火) 06:40:52.37
ここ数年はシーズン中に磐梯山エリアに近づくことさえできないほどの大雪や猛吹雪がある。
で、そのあと暖かくなって雪が緩む。
温暖化の影響かな。
で、そのあと暖かくなって雪が緩む。
温暖化の影響かな。
2017/12/26(火) 06:48:54.19
>>232
若いスキー小僧たちってのは地元のスポーツ少年団の小学生ですかね
若いスキー小僧たちってのは地元のスポーツ少年団の小学生ですかね
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 06:59:44.21 >>230
えー情けな
常人ぶって賛同得られようとしてんのバレバレ。
そこがまた痛い。女にももてない友達もいないな、相当顔もウエアも滑りも車もダサいな。
スキー場来るか来ないかわからない個人には、配慮できない。からの悪態の数々読み返してみろ。
それからものを言えよ。
えー情けな
常人ぶって賛同得られようとしてんのバレバレ。
そこがまた痛い。女にももてない友達もいないな、相当顔もウエアも滑りも車もダサいな。
スキー場来るか来ないかわからない個人には、配慮できない。からの悪態の数々読み返してみろ。
それからものを言えよ。
2017/12/26(火) 07:39:52.50
変なやつって>>237のことか
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 07:41:29.73240名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 07:47:16.392017/12/26(火) 08:25:43.26
>>231
俺がやると「このホストではしばらくスレ立て出来ません」になるんよ。
以下のテンプレで次スレ頼む。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
年末大寒波がやってくる!
※前スレ
福島スキー・スノーボード PART24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1513812939/
俺がやると「このホストではしばらくスレ立て出来ません」になるんよ。
以下のテンプレで次スレ頼む。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
年末大寒波がやってくる!
※前スレ
福島スキー・スノーボード PART24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1513812939/
2017/12/26(火) 08:43:12.42
自演じゃねえのに自演とか言われたし
ワッチョイ有り希望するわ
ワッチョイ有り希望するわ
2017/12/26(火) 09:19:23.00
>>241
了解です。帰るまで建てる人いなかったらやってみます。ダメな時はどなたか宜しくお願いします。
了解です。帰るまで建てる人いなかったらやってみます。ダメな時はどなたか宜しくお願いします。
2017/12/26(火) 09:34:52.31
>>241
それじゃアカン、これで立てないと
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
年末大寒波がやってくる!
※前スレ
福島スキー・スノーボード PART24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1513812939/
それじゃアカン、これで立てないと
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
年末大寒波がやってくる!
※前スレ
福島スキー・スノーボード PART24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1513812939/
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 10:36:40.89246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 12:05:57.952017/12/26(火) 12:48:23.11
>>244
それで間違いなければそれで行きます。
夕方までかかりますので他の方で可能な方がいらされば建てて頂いて構いませんので。
ていうか虫くんて昨シーズン猫魔に来てなかった?
あの無謀な滑り方は正直感心せんな・・・。
それで間違いなければそれで行きます。
夕方までかかりますので他の方で可能な方がいらされば建てて頂いて構いませんので。
ていうか虫くんて昨シーズン猫魔に来てなかった?
あの無謀な滑り方は正直感心せんな・・・。
2017/12/26(火) 13:53:22.64
アルツに二日連続で行ってきた
吹雪で視界が悪かった
今日は昨日よりも車が多くて特に関東圏のナンバーが目立った
吹雪で視界が悪かった
今日は昨日よりも車が多くて特に関東圏のナンバーが目立った
2017/12/26(火) 15:09:27.12
平日でもアルツ客いるのかw
関東勢お疲れ様だねー。あまり天候荒れないといいんだが。
関東勢お疲れ様だねー。あまり天候荒れないといいんだが。
2017/12/26(火) 15:18:46.31
水戸、成田、足立、多摩、品川、大宮など
2017/12/26(火) 16:28:44.23
明日猫魔リフト動きそうか?
2017/12/26(火) 16:29:17.09
申し訳ない、以下コメントでだめですたorz
>>244氏の方のを始めにやったんですが「使えません」のコメントでスレ立て不可。
次に241氏の方も試したら
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
との事。わけわかめ。
>>244氏の方のを始めにやったんですが「使えません」のコメントでスレ立て不可。
次に241氏の方も試したら
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
との事。わけわかめ。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 18:17:15.152017/12/26(火) 18:52:34.46
まーた自演か
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 19:00:52.93 天元台なんて福島県民か山形県民しか存在しらんだろ
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 19:02:11.41 虫くん叩かれてんなー
確かにむかつくけどwww
確かにとりあえず自演癖をなんとかしないとな
確かにむかつくけどwww
確かにとりあえず自演癖をなんとかしないとな
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 19:05:44.06 >>230
メール読んだけど私もこの人気持ちわるい
メール読んだけど私もこの人気持ちわるい
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 19:13:13.03 各スキー場降雪はあった様ですが、明日もスキー場爆風予報なので、期待はできなさそうですね--;
減速運転、運休にならないといいが
減速運転、運休にならないといいが
2017/12/26(火) 19:14:16.60
>>252
つられちゃったのか。。。
つられちゃったのか。。。
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 19:31:42.25 スキー場は良いところ沢山あるけど福島ってスノーボードのレベル低いよな
宮城スプリングバレー
栃木ハンターマウンテン
この2つは、あまりのボーダーのレベルの高さに度肝抜かれた
宮城スプリングバレー
栃木ハンターマウンテン
この2つは、あまりのボーダーのレベルの高さに度肝抜かれた
2017/12/26(火) 19:51:30.83
あんまり風強いようだとせっかく降った雪が吹っ飛びそうでやだな。
2017/12/26(火) 20:14:23.49
>>259
なん・・・・だと・・・・っ
なん・・・・だと・・・・っ
2017/12/26(火) 20:24:20.72
>>260
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それ猫魔のパークでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それ猫魔のパークでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
2017/12/26(火) 20:32:07.92
スス板はワッチョイ無理みたいだな
2017/12/26(火) 21:00:22.74
>>264
マジで?
マジで?
2017/12/26(火) 21:06:00.61
無理というかそんな呪文はない。
機能自体がない。
機能自体がない。
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 21:20:17.24 ネタだと思ってたけど、おまえらホントにワッチョイ導入しようとしてたのか
煽り関西人に小馬鹿にされるわけだわ😂
煽り関西人に小馬鹿にされるわけだわ😂
2017/12/26(火) 21:38:52.44
グランデコの頂上からから2時間歩けば天元台の頂上に着く・・
だから一度やってみたいですw
だから一度やってみたいですw
2017/12/26(火) 21:46:58.02
猪苗代のライブカメラがヤバイな
道路の車線が全く見えない
もしかしてメチャ降ってる?
道路の車線が全く見えない
もしかしてメチャ降ってる?
2017/12/26(火) 21:53:29.41
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 22:11:24.90 >>270
頑張れ無知くん
頑張れ無知くん
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 22:18:40.952017/12/26(火) 22:22:24.70
>>271
!extendコマンドしらないのかよ...
!extendコマンドしらないのかよ...
2017/12/26(火) 22:22:56.74
>>272
スス板は無理だっつーの
スス板は無理だっつーの
2017/12/26(火) 23:36:44.83
2017/12/26(火) 23:51:27.82
表も裏も雪すげええ
今週ずっと雪予報だし、積雪量どんだけ増えるんだろうか
今週ずっと雪予報だし、積雪量どんだけ増えるんだろうか
2017/12/27(水) 00:22:16.44
雪沢山降ってます@会津若松
今日行ける人が羨ましい
今日行ける人が羨ましい
2017/12/27(水) 02:02:47.78
>>268
その二箇所繋いだら猫魔からデコに全力で寝返るわw
その二箇所繋いだら猫魔からデコに全力で寝返るわw
2017/12/27(水) 02:03:50.94
>>270
じゃあ宜しく。出来るんだよね?煽り抜きで。
じゃあ宜しく。出来るんだよね?煽り抜きで。
2017/12/27(水) 02:04:43.13
>>276
年末年始雪一色やでw
年末年始雪一色やでw
2017/12/27(水) 02:27:17.78
雪は28日ぐらいまでだろ
この前溶けた分がリセットされるだけ
この前溶けた分がリセットされるだけ
2017/12/27(水) 08:10:24.08
郡山で積雪10pくらいか
山はどのくらいなのかな
山はどのくらいなのかな
2017/12/27(水) 08:11:13.26
>>279
だからスス板は無理だっつってんだろ
だからスス板は無理だっつってんだろ
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 08:15:04.91 さすが無知くん
ネタに思わせといて本気でワッチョイ導入しようとするとは
がんばれ。応援してる。いつの日かスレが立つといいね。
ネタに思わせといて本気でワッチョイ導入しようとするとは
がんばれ。応援してる。いつの日かスレが立つといいね。
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 08:18:22.69 猪苗代のコブ屋さんは、平日どこで仕事してるの?
2017/12/27(水) 08:27:54.14
2017/12/27(水) 08:28:32.23
バックカントリーツアーガイド。
雪山はもちろん夏山ガイドの資格ですら持っていないので不法だけど。(笑)
お客様!!事故の時は一緒に死んで!!ってならないように気をつけるね。
雪山はもちろん夏山ガイドの資格ですら持っていないので不法だけど。(笑)
お客様!!事故の時は一緒に死んで!!ってならないように気をつけるね。
2017/12/27(水) 08:35:39.78
うわ
いわきで初雪だw
いわきで初雪だw
2017/12/27(水) 09:05:16.09
郡山市ですらさらっさらでわらた。
しかも吹雪いとるw
しかも吹雪いとるw
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 10:04:23.60 今シーズンどうなるんだこれ
只見町ホワイトアウトで町の機能喪失しとる
人手不足で除雪車が足りん
久しぶりに駐車場まで胸ラッセルして腰痛めたわ
只見町ホワイトアウトで町の機能喪失しとる
人手不足で除雪車が足りん
久しぶりに駐車場まで胸ラッセルして腰痛めたわ
2017/12/27(水) 10:39:07.60
>>290
檜枝岐村のほうも凄そうですか?近々たかつえ行きたいです
檜枝岐村のほうも凄そうですか?近々たかつえ行きたいです
2017/12/27(水) 11:32:32.62
猫魔の電子ゲート、ときどきピヨピヨ鳴るけど何あれ? 子供用一日券?
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 12:06:13.292017/12/27(水) 12:23:40.44
2017/12/27(水) 13:01:30.29
>>293
福島県で一番人気の高杖を知らないなんてもぐりだろw
福島県で一番人気の高杖を知らないなんてもぐりだろw
2017/12/27(水) 13:24:00.82
南会津のさらに関東よりだし、田島とか行かない人には縁遠いだろうね。
箕輪とかさすがに全リフト動くかな?
箕輪とかさすがに全リフト動くかな?
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 14:15:09.61298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 15:27:29.18 まあ、たかつえは行かんわな
あそこは栃木県だろ
あそこは栃木県だろ
2017/12/27(水) 15:36:43.31
南会津は行ってみたい行ってみたいと思いつつ何年も踏ん切りつかなくて行ってないな。
中通り住みだと山形蔵王より遠いんだもんなぁ。
中通り住みだと山形蔵王より遠いんだもんなぁ。
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 17:41:47.24 >>299
たかつえ行ったことあるけど、別に大したスキー場ではなかったよ
わざわざ行くようなとこじゃない
埼玉あたりから電車で行けるから需要ありそうだけど、そのぶん、ユーザーのレベルは低かった
リフトの乗り継ぎも悪いしね
たかつえ行ったことあるけど、別に大したスキー場ではなかったよ
わざわざ行くようなとこじゃない
埼玉あたりから電車で行けるから需要ありそうだけど、そのぶん、ユーザーのレベルは低かった
リフトの乗り継ぎも悪いしね
2017/12/27(水) 18:58:14.90
>>300
ありがと。俺もそこまで過大な期待してる訳じゃないんだけどさ、せっかくだから県内の目ぼしいスキー場は一回は行っておきたいってのがあって。
ありがと。俺もそこまで過大な期待してる訳じゃないんだけどさ、せっかくだから県内の目ぼしいスキー場は一回は行っておきたいってのがあって。
2017/12/27(水) 19:54:38.88
たかつえ悪くないと思う
1人乗りの頂上リフトが動いていれば、林間でスピード出して遊べるしそのまま非圧雪の広いパウダー楽しめる
でも風が強いと稼働しないけど
あと右側リフトも結構な傾斜のスラロームコースと非圧雪コースがあって、人少ないから練習にいい
1人乗りの頂上リフトが動いていれば、林間でスピード出して遊べるしそのまま非圧雪の広いパウダー楽しめる
でも風が強いと稼働しないけど
あと右側リフトも結構な傾斜のスラロームコースと非圧雪コースがあって、人少ないから練習にいい
2017/12/27(水) 21:03:50.10
>
コブ掘り規制なしのスキー場
・猪苗代リゾートスキー場(猪苗代スキー場じゃないよ)
・猫魔スキー場
突然、昨シーズンの途中からコブ掘り禁止になったスキー場
・猪苗代スキー場
コブ掘り規制なしのスキー場
・猪苗代リゾートスキー場(猪苗代スキー場じゃないよ)
・猫魔スキー場
突然、昨シーズンの途中からコブ掘り禁止になったスキー場
・猪苗代スキー場
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 21:18:40.51 >>302
福島県で考えると、立ち位置が微妙なのよ
非圧雪なら猫魔でもデコでも裏磐梯くればいくらでもあるし
今じゃパークもしょぼいしね
初級者にはちょうど良いゲレンデだとは思う
あそこは福島って感じしないのよね
南会津行くならせいぜいだいくらかなぁ
だいくらがギリ福島かな
福島県で考えると、立ち位置が微妙なのよ
非圧雪なら猫魔でもデコでも裏磐梯くればいくらでもあるし
今じゃパークもしょぼいしね
初級者にはちょうど良いゲレンデだとは思う
あそこは福島って感じしないのよね
南会津行くならせいぜいだいくらかなぁ
だいくらがギリ福島かな
2017/12/27(水) 22:31:54.66
前シーズンの福島県のスキー場入場者数
1位たかつえスキー場・・・・・・・・・・・193,365人
2位グランデコスノーリゾート・・・・・・168,120人
3位アルツ磐梯スキー場・・・・・・・・・139,951人
4位三ノ倉スキー場・・・・・・・・・・・・・119,047人
5位裏磐梯猫魔スキー場・・・・・・・・・94,747人
福島県には15か所のスキー場が稼働してるけど
こんなものです
今年は猫魔が3位以内に躍進すると思うけどw
1位たかつえスキー場・・・・・・・・・・・193,365人
2位グランデコスノーリゾート・・・・・・168,120人
3位アルツ磐梯スキー場・・・・・・・・・139,951人
4位三ノ倉スキー場・・・・・・・・・・・・・119,047人
5位裏磐梯猫魔スキー場・・・・・・・・・94,747人
福島県には15か所のスキー場が稼働してるけど
こんなものです
今年は猫魔が3位以内に躍進すると思うけどw
2017/12/27(水) 22:39:03.34
前シーズン、初めて高杖に逝って平日だったわけだけど人の多さにびっくりだったよね・・
福島県ナンバーは少なくて宇都宮ナンバーが7割以上占めてましたw
福島県ナンバーは少なくて宇都宮ナンバーが7割以上占めてましたw
2017/12/27(水) 22:46:55.79
福島県で一番鄙びた昭和の香り一杯の高杖スキー場なのに人気が有るのは
逝ってみなければ分からないでしょうな
リフトで山の頂上まで上がれるから天気が良ければ眺めは最高ですよね
(エベレストの頂上に登ったような爽快感が味わえますそこまでの過程が
今では珍しい一人乗りの小さなリフトで臨場感を胸いっぱいに膨らませる快感も有るしね)
他のスキー場で山の頂上まで上がれるスキー場はなかなか無いと思いますw
逝ってみなければ分からないでしょうな
リフトで山の頂上まで上がれるから天気が良ければ眺めは最高ですよね
(エベレストの頂上に登ったような爽快感が味わえますそこまでの過程が
今では珍しい一人乗りの小さなリフトで臨場感を胸いっぱいに膨らませる快感も有るしね)
他のスキー場で山の頂上まで上がれるスキー場はなかなか無いと思いますw
2017/12/27(水) 22:48:23.09
三ノ倉って猫魔より入場者多いんだ
行ったことないけどいいの?
行ったことないけどいいの?
2017/12/27(水) 23:06:18.46
>>306
だって福島市からだと3時間かかるのに宇都宮からだと2時間ちょいだからな。
だって福島市からだと3時間かかるのに宇都宮からだと2時間ちょいだからな。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 23:36:03.09 >>307
気持ち悪いよ?
気持ち悪いよ?
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/28(木) 01:11:55.98 >>305
三ノ倉が4位ってどんなカラクリ?
三ノ倉が4位ってどんなカラクリ?
2017/12/28(木) 04:57:57.39
2017/12/28(木) 05:00:36.44
2017/12/28(木) 05:04:18.15
2017/12/28(木) 05:08:37.62
2017/12/28(木) 05:10:50.26
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/28(木) 05:47:06.69 え? マジ?? 三ノ倉ってそんなに混むんだ・・・
2017/12/28(木) 07:06:01.06
甲子街道の道路拡張工事が終われば冬でも走りやすくなるだろうから
南会津のスキー場もそのうち行ってみたいところ
南会津のスキー場もそのうち行ってみたいところ
2017/12/28(木) 07:47:04.22
ウエストコースにコブを掘って練習しているコブ初心者を馬鹿にしていたとっても偉い方が、
ウエストコースにコブを掘りましたって書いているね。
びっくり。(笑)
ポリシーというか、プライドというか、もうなんだか。(笑)
ウエストコースにコブを掘りましたって書いているね。
びっくり。(笑)
ポリシーというか、プライドというか、もうなんだか。(笑)
2017/12/28(木) 09:16:17.98
猫魔、猪苗代出身のモーグル選手来てたね。
しかもレベルたけえwまだ若いのに今季引退とか勿体ない。引退後は地元に戻るのかな?
しかもレベルたけえwまだ若いのに今季引退とか勿体ない。引退後は地元に戻るのかな?
2017/12/28(木) 09:17:37.94
2017/12/28(木) 09:25:37.91
2017/12/28(木) 09:39:54.97
猫魔のコブコース斜度がないから滑りやすい。
あえて難を言うともう少し長くしてほしいしん
あえて難を言うともう少し長くしてほしいしん
2017/12/28(木) 11:09:55.66
>>319
まぁコブ屋なんてそんなもんだ。(笑)
まぁコブ屋なんてそんなもんだ。(笑)
2017/12/28(木) 13:20:49.23
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/28(木) 14:05:56.44 >>319
ミネロ第4回してもらえないからだろ
ミネロ第4回してもらえないからだろ
2017/12/28(木) 15:40:17.86
2017/12/28(木) 15:43:13.33
>>319
モーグラー出身のオッサンはそこらへんがねー
性格がアスリートじゃなくてストリートでねー
すーぐアイツはヘタ、コイツはダメとか言いたがるし
ちょっと付き合いづらいんだよねー
根は悪い人じゃないんだろうけど残念だよねー
モーグラー出身のオッサンはそこらへんがねー
性格がアスリートじゃなくてストリートでねー
すーぐアイツはヘタ、コイツはダメとか言いたがるし
ちょっと付き合いづらいんだよねー
根は悪い人じゃないんだろうけど残念だよねー
2017/12/28(木) 16:33:49.32
スキー選手でもなければ、みんな楽しみたいって感じでスキー場に来ているのにね。
空気を悪くしてスキー場の集客にプラスになっているのかな。
空気を悪くしてスキー場の集客にプラスになっているのかな。
2017/12/28(木) 17:18:48.13
モーグル滑りを覚えたいって人にとっては貴重なスクールでしょうねー
長野ならフリースタイル系のスクールいくつかあるけど福島では唯一では?
んで朝からスコップ持ってキッカー付きレーンをえっちらおっちら作ってて
そこにキッカー飛べない人が入ってきて急ブレーキかけてキッカー壊したら
そりゃまぁ怒鳴りたくなる気持ちも分からんではないんですけどねー
長野ならフリースタイル系のスクールいくつかあるけど福島では唯一では?
んで朝からスコップ持ってキッカー付きレーンをえっちらおっちら作ってて
そこにキッカー飛べない人が入ってきて急ブレーキかけてキッカー壊したら
そりゃまぁ怒鳴りたくなる気持ちも分からんではないんですけどねー
2017/12/28(木) 17:53:04.42
三の倉って
日本一すいてるスキー場って聞いたことあるんだがw
日本一すいてるスキー場って聞いたことあるんだがw
2017/12/28(木) 17:55:21.81
ご存じだと思いますが、スクールってこういうところをいいます。
>スクール(学校) : 一定の方式によって教師が継続的に教育を与える施設
>スクール(学校) : 一定の方式によって教師が継続的に教育を与える施設
2017/12/28(木) 17:59:26.85
2017/12/28(木) 18:56:35.84
>>333
ただまだ第六リフトが動いてないから頂上へ逝けないからまだいけない
ただまだ第六リフトが動いてないから頂上へ逝けないからまだいけない
2017/12/28(木) 19:25:28.10
沼尻行った人いれば雪の状況プリーズ
土見えてる?
土見えてる?
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/28(木) 21:10:27.49 猪苗代行ったけど客ナメてるな
ミネロ第3は、平日運休なのでミネロ〜中央の移動は、重い道具を持ってシャトルバスを利用して下さりだって
リフト止めてるのに平日割引も無し
ミネロ第3は、平日運休なのでミネロ〜中央の移動は、重い道具を持ってシャトルバスを利用して下さりだって
リフト止めてるのに平日割引も無し
2017/12/28(木) 21:14:01.84
2017/12/28(木) 21:21:56.32
>>336
シャトルバスって何分間隔かによるけど、それはだるいな。
シャトルバスって何分間隔かによるけど、それはだるいな。
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/28(木) 22:15:07.58 まあコブ屋が猪苗代から居なくなればすぐに平常通りになるだろ
それまでの我慢だ
それまでの我慢だ
2017/12/28(木) 22:17:57.27
明後日宇都宮から初めてたかつえ行ってみようと思うんだけど、現行フォレスターにスタッドレスだけで大丈夫?チェーン必要?
2017/12/28(木) 22:29:54.89
>>340
馬鹿言うな俺もフォレに乗ってるフォレならオールシーズンタイヤで充分だよw
馬鹿言うな俺もフォレに乗ってるフォレならオールシーズンタイヤで充分だよw
2017/12/28(木) 22:32:55.14
ハンタマやエーデル行くのとは大分違う
2017/12/28(木) 22:35:42.09
2017/12/28(木) 22:41:35.37
山で刺さってるスバル車多いよね
4駆で楽に発進できちゃうし登れちゃうから過信してスピード出しすぎるんだよね
4駆で楽に発進できちゃうし登れちゃうから過信してスピード出しすぎるんだよね
2017/12/28(木) 22:58:42.16
9割が関東圏のスキーヤーの高杖は、強いよね
いわきからは若干遠くなって微妙な位置なんだけど
ゲレンデは素晴らしいですw
いわきからは若干遠くなって微妙な位置なんだけど
ゲレンデは素晴らしいですw
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/28(木) 23:35:10.49 ミネロ第4動かさないなら
赤埴コブカレーも辞めれば良いのに
赤埴コブカレーも辞めれば良いのに
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 00:32:28.86 >>344
この前目の前走ってた車が路肩に消えて行きました
この前目の前走ってた車が路肩に消えて行きました
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 00:33:20.01 ま、たかつえは都会の貧民向けゲレンデだね
2017/12/29(金) 03:30:39.10
2017/12/29(金) 05:29:43.36
慢心ダメ絶対。
2017/12/29(金) 08:10:57.97
よく事故ってるのが調子こいたSUV4WDと
オラついたミニバン乗りだな
オラついたミニバン乗りだな
2017/12/29(金) 09:00:16.99
慣れた頃が怖いからね。
四駆は滑る方向が不安定だから予測しづらい。
慎重すぎるくらいが丁度いい。
四駆は滑る方向が不安定だから予測しづらい。
慎重すぎるくらいが丁度いい。
2017/12/29(金) 09:14:52.93
今回の寒波で表磐梯は少ししか積もらなかったね。
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2017/12/29(金) 11:15:44.51
276 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2017/12/26(火) 23:51:27.82
表も裏も雪すげええ
今週ずっと雪予報だし、積雪量どんだけ増えるんだろうか
281 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 02:27:17.78
雪は28日ぐらいまでだろ
この前溶けた分がリセットされるだけ
表も裏も雪すげええ
今週ずっと雪予報だし、積雪量どんだけ増えるんだろうか
281 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 02:27:17.78
雪は28日ぐらいまでだろ
この前溶けた分がリセットされるだけ
2017/12/29(金) 12:41:54.22
神!!
2017/12/29(金) 13:59:55.10
やっと二本松塩沢スキー場オープンか
貴重な平日ナイターのあるスキー場
貴重な平日ナイターのあるスキー場
2017/12/29(金) 16:10:00.79
予報によると正月休みは大荒れみたい。。
帰省客のUターン不能祭りにならないといいけど。
というか、帰省客の方は余裕をもって早めにUターンをしましょう。
帰省客のUターン不能祭りにならないといいけど。
というか、帰省客の方は余裕をもって早めにUターンをしましょう。
2017/12/29(金) 16:40:13.30
2017/12/29(金) 17:34:17.25
東北南部がダメみたい。
強風でリフトが止まらないといいね。
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=07150006&type=15&ba=th
強風でリフトが止まらないといいね。
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=07150006&type=15&ba=th
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 19:44:07.94 裏磐梯の宿からですが、軽く吹雪いてます。
朝までに落ち着けばいいんですがね〜
朝までに落ち着けばいいんですがね〜
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 20:10:12.55 こちら南会津かなり吹雪いてます
車が風で揺れるくらい
車が風で揺れるくらい
2017/12/29(金) 22:22:52.92
>>361
南会津は高杖しか頭にないし一人乗りの第六リフトが動くまで我慢だと思ってるわけだけど
そうだよね
第六リフトで山の頂上の360度パノラマラインはたまらないわけでw
それがないならアルツ・猫魔に流れるわなw
南会津は高杖しか頭にないし一人乗りの第六リフトが動くまで我慢だと思ってるわけだけど
そうだよね
第六リフトで山の頂上の360度パノラマラインはたまらないわけでw
それがないならアルツ・猫魔に流れるわなw
2017/12/29(金) 22:38:56.59
今年早くも6回目のスキーで5回は猫魔で今回は初めてコンデションが大丈夫だろうとアルツに今年初めて逝きました
やはり雪質は猫魔にはかないませんけど程よい斜面は沢山あるし今が最高のコンデションのアルツは、猫魔ほどきつくない斜面で
思いっきりアルツの急斜面でカッコよく滑る練習なら出来るのかなと思いました
猫魔はきついからまずはアルツで・・
そこでコブの動きも自然習得できるのかなと淡い期待もあります・・
今年は猫魔・アルツのシーズン券なんでここ専用になりそうです
30回行く予定だけど4回ぐらいは浮気する予定w
やはり雪質は猫魔にはかないませんけど程よい斜面は沢山あるし今が最高のコンデションのアルツは、猫魔ほどきつくない斜面で
思いっきりアルツの急斜面でカッコよく滑る練習なら出来るのかなと思いました
猫魔はきついからまずはアルツで・・
そこでコブの動きも自然習得できるのかなと淡い期待もあります・・
今年は猫魔・アルツのシーズン券なんでここ専用になりそうです
30回行く予定だけど4回ぐらいは浮気する予定w
2017/12/30(土) 04:31:39.64
>>358
強風で新幹線止まってるぞ
強風で新幹線止まってるぞ
2017/12/30(土) 04:35:03.25
>>363
時間あるんでしたらスクール一度は行った方がよいと思います。
時間あるんでしたらスクール一度は行った方がよいと思います。
2017/12/30(土) 06:55:31.12
今シーズンの猫魔のコブスクールの開催日はいつだろう。
まともなコブスクールは不定期で猫魔とデコにしかないからコブを習いたい人はチェックしたほうがいいよ。
まともなコブスクールは不定期で猫魔とデコにしかないからコブを習いたい人はチェックしたほうがいいよ。
2017/12/30(土) 10:28:13.40
そもそも猫魔のコブレーンは常設じゃないんだな。
コブがなくて萎え落ちするわ
コブがなくて萎え落ちするわ
2017/12/30(土) 10:49:20.87
コブ掘るのも楽しいよ。
2017/12/30(土) 10:57:54.11
コブレーン常設なんてコブスクールがあるスキー場か、コブキャンプ期間中のスキー場だけだよ。
キッカーやアイテムを常設しているパークがあるだけでもどれだけ有り難いことか。
キッカーやアイテムを常設しているパークがあるだけでもどれだけ有り難いことか。
2017/12/30(土) 12:17:33.67
2017/12/30(土) 12:19:04.73
猫魔クッソ寒いw
雪は今も降り続いてるくらいだから文句ないけど、視界の悪さと寒さがマックスだわ
雪は今も降り続いてるくらいだから文句ないけど、視界の悪さと寒さがマックスだわ
2017/12/30(土) 13:33:25.81
ガスってます?
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 16:28:01.24 アルツにいたが、一番上に長時間いたから寒さから具合悪くなったわ。風呂入って回復〜
2017/12/30(土) 17:18:00.56
アルツコブある?
2017/12/30(土) 18:54:45.42
2017/12/30(土) 19:21:26.03
ミネロも降ってたけど視界が悪くなるほどじゃなかった。雪質は猪苗代エリアにしてはベストに近いキュッキュと鳴るヤツ。
第4リフトの赤埴は踏み荒らされた深雪でコブなんか影も形もないですね。その代わり連絡路AとBとウエスト端にコブレーンあり。
連絡路Bのコブレーンはポール立てて非コブエリアと区分けされてたような。安全対策かな?
第4リフトの赤埴は踏み荒らされた深雪でコブなんか影も形もないですね。その代わり連絡路AとBとウエスト端にコブレーンあり。
連絡路Bのコブレーンはポール立てて非コブエリアと区分けされてたような。安全対策かな?
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 21:06:46.70 コブってか不整地だね
2017/12/30(土) 21:17:29.83
赤埴の荒れた斜面、ファットで大回り面白かった
ほんの2本で足ガクガク
ほんの2本で足ガクガク
2017/12/30(土) 21:57:39.54
明日早朝、だいくらに向かって出発するでよ。
2017/12/30(土) 22:15:52.14
ようやっと第六リフトが動くようなんで明日はたかつえに行ってみますw
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 23:48:49.39 >>376
ミネロ第4が平日回らないから、赤埴大回転コースにはもうコブが出来ないだろうね、福島県を代表するコブの名物コースだったのにね
ミネロ第4こぶこぶリフトってネーミングは、もう辞めれば良いのに…
ミネロ第4が平日回らないから、赤埴大回転コースにはもうコブが出来ないだろうね、福島県を代表するコブの名物コースだったのにね
ミネロ第4こぶこぶリフトってネーミングは、もう辞めれば良いのに…
2017/12/31(日) 00:31:18.51
猪苗代、駐車場全日無料なのに中央とミネロとの間のレンタル屋に誘導されるがままに入って停めたら1000円とられた。初めて行かれる方はお気をつけ下さい。
スキー場の駐車場かと勘違いさせるような誘導は悪質。どうにかしろ。
スキー場の駐車場かと勘違いさせるような誘導は悪質。どうにかしろ。
2017/12/31(日) 00:33:54.66
なぜスキーの古参連中はリフト待ちですり抜けすんのか。
見てるチビッコまでマネしてあぶねーんだけど。
猪苗代のはやま第4リフト乗り場の通路でやんのはマジやめてほしいわ。
見てるチビッコまでマネしてあぶねーんだけど。
猪苗代のはやま第4リフト乗り場の通路でやんのはマジやめてほしいわ。
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/31(日) 01:01:46.18 なぜってリフト乗り場の前で並びもせずタムロしてるからだろ。
2017/12/31(日) 01:05:30.10
すり抜けカスさんおつっす
2017/12/31(日) 07:19:16.75
猪苗代のパークどんな感じですか?
2017/12/31(日) 07:44:53.18
やる気あんの?ってレベルで凄くしょぼいし誰も滑ってない
2017/12/31(日) 08:50:57.34
2017/12/31(日) 09:31:24.55
>>384
だよな
だよな
2017/12/31(日) 09:34:17.29
そもそもこの時期にまともなパーク作れんのって猫魔くらいじゃん?
アルツもパーク予定はまだ更地だし。
アルツもパーク予定はまだ更地だし。
2017/12/31(日) 10:39:23.99
2017/12/31(日) 10:41:32.77
猫魔のパークめっちゃ充実してるwたかつえより凄いかもw
2017/12/31(日) 12:03:13.81
>>382
そういう悪質な情報は拡散すべきだな
そういう悪質な情報は拡散すべきだな
2017/12/31(日) 12:14:07.03
>>388
有料と聞いてあれ?と思ったけど他の駐車場は満車ですか?と聞いたら「はい」と。実際は目と鼻の先のミネロ駐車場が全然空いてた。迂闊だった。
有料と聞いてあれ?と思ったけど他の駐車場は満車ですか?と聞いたら「はい」と。実際は目と鼻の先のミネロ駐車場が全然空いてた。迂闊だった。
2017/12/31(日) 12:28:53.94
猫魔のパークは、東北一だと思うよ
全国で見ても、奥只見丸山、47、高井富士くらい充実
全国で見ても、奥只見丸山、47、高井富士くらい充実
2017/12/31(日) 12:53:38.77
2017/12/31(日) 12:57:50.50
リフト待ちでのすり抜けはスキーでもスノボでもいる。
ただ、スキーの方が勢いよくリフト乗り場に入ってくる人が多いのも事実だな。
いずれにしても、乗り場までレーンが作られてて、その道中で後ろから追い抜いてくのはマナー悪いと思う。
ただ、スキーの方が勢いよくリフト乗り場に入ってくる人が多いのも事実だな。
いずれにしても、乗り場までレーンが作られてて、その道中で後ろから追い抜いてくのはマナー悪いと思う。
2017/12/31(日) 13:42:01.90
今朝7:30の南会津町国道121号線
https://i.imgur.com/zWFA1e3.jpg
https://i.imgur.com/zWFA1e3.jpg
2017/12/31(日) 16:22:44.56
>>382
俺も一回引っかかった、リフト券も売り込んでくるけど別に安くないと言う
腹立つのは分かるけど車上荒らし等トラブルの可能性が低いって割り切った方がいいとおもうよ
初めて行く人には道路に出て誘導してる所は有料だから無視、としか助言は出来んだろうなぁ
俺も一回引っかかった、リフト券も売り込んでくるけど別に安くないと言う
腹立つのは分かるけど車上荒らし等トラブルの可能性が低いって割り切った方がいいとおもうよ
初めて行く人には道路に出て誘導してる所は有料だから無視、としか助言は出来んだろうなぁ
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/31(日) 16:25:35.82401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/31(日) 16:28:25.87 >>382
あそこのレンタルブーツとか接着剤塗ったくったやつで危険だよ、あとそんな情報聞くとネーミングも· · ·
あそこのレンタルブーツとか接着剤塗ったくったやつで危険だよ、あとそんな情報聞くとネーミングも· · ·
2017/12/31(日) 16:45:05.96
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/31(日) 17:57:27.68 箕輪のツリーランコースとか新コースどんな感じですか?
2017/12/31(日) 18:55:18.59
2017/12/31(日) 20:18:33.64
>>399
それがねー
ミネロ第一駐車場(レストハウスの前)が一杯になると
ミネロ第二駐車場に誘導する誘導員が出て来るんだよね
もちろん第一も第二もミネロ公設の駐車場だから無料だよ
ミネロに行く人は猪苗代中央側からじゃなくて
反対側(国道115号線から見勒の大石のある集落を経由する道)から
アプローチすることをオススメしますよ
そうすれば最初に出て来る駐車場がミネロ公設のミネロ第一と第二だから
猪苗代中央側から行くと猪苗代中央の公設駐車場を振り切って、
さらにミネオとかいう紛らわしい名前の有料駐車場を振り切って、
それでようやくミネロ公設の駐車場にたどり着くんだよね
それがねー
ミネロ第一駐車場(レストハウスの前)が一杯になると
ミネロ第二駐車場に誘導する誘導員が出て来るんだよね
もちろん第一も第二もミネロ公設の駐車場だから無料だよ
ミネロに行く人は猪苗代中央側からじゃなくて
反対側(国道115号線から見勒の大石のある集落を経由する道)から
アプローチすることをオススメしますよ
そうすれば最初に出て来る駐車場がミネロ公設のミネロ第一と第二だから
猪苗代中央側から行くと猪苗代中央の公設駐車場を振り切って、
さらにミネオとかいう紛らわしい名前の有料駐車場を振り切って、
それでようやくミネロ公設の駐車場にたどり着くんだよね
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/31(日) 20:52:28.73 >>397
スキーヤーは滑り込んで直接列に並ぶんだよ。
ボーダーもそれができるならそうすればいいけど、それができる技術?機能?がないなら一度列の脇で板を外してそれから列に並ばないと邪魔なのよ。
列に並ばずその後ろで板を外してたらこっちは当然脇を抜けて列の最後尾につけることになるじゃん。
それを僻んでもボーダーにできないからそれはボーダー側の責任であって、スキーヤーがボーダーに合わせろとかってのは無理無駄だよ。
スキーヤーは滑り込んで直接列に並ぶんだよ。
ボーダーもそれができるならそうすればいいけど、それができる技術?機能?がないなら一度列の脇で板を外してそれから列に並ばないと邪魔なのよ。
列に並ばずその後ろで板を外してたらこっちは当然脇を抜けて列の最後尾につけることになるじゃん。
それを僻んでもボーダーにできないからそれはボーダー側の責任であって、スキーヤーがボーダーに合わせろとかってのは無理無駄だよ。
2017/12/31(日) 21:12:46.14
こいつなに言ってんの
2017/12/31(日) 21:26:45.60
>>406
上手いボーダーなら滑りこみながらビンディングを外してスキーと同じように列に並ぶけどね。
上手いボーダーなら滑りこみながらビンディングを外してスキーと同じように列に並ぶけどね。
2017/12/31(日) 21:35:21.89
既に並んでんのを抜かしてく話してんのに池沼なの?
2017/12/31(日) 21:49:30.49
2017/12/31(日) 21:53:47.67
2017/12/31(日) 22:49:06.44
リフト待ちレーンに入ってからビンディング外してるボーダーなんてそうはいないでしょ。
リフト待ちレーンをリフトに向かってスケーティングしてる人を後ろから抜くのは基本的マナー悪いと思う
リフト待ちレーンをリフトに向かってスケーティングしてる人を後ろから抜くのは基本的マナー悪いと思う
2017/12/31(日) 23:06:29.36
>>410
2日の夜から3日の朝は注意だね
2日の夜から3日の朝は注意だね
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/31(日) 23:17:21.172017/12/31(日) 23:19:00.45
>>405
時間帯によってはミネロの誘導員も道路出てくるのかー
猪苗代の115号からの入り口利用はスタック対策の意味でもお勧めですよね
正面から登ってスタック車両あげるのにえらい苦労したことあるもんなぁ
雪道での対面通行時登り優先マナー知らない人が多すぎて下りがコーナーインカットするんで
登りが止まってスタック渋滞起きるんですよね
法的に決まってる訳じゃないから仕方がないと言えばそれまでだけど
多分雪国の教習所でしか教えないのかな?
時間帯によってはミネロの誘導員も道路出てくるのかー
猪苗代の115号からの入り口利用はスタック対策の意味でもお勧めですよね
正面から登ってスタック車両あげるのにえらい苦労したことあるもんなぁ
雪道での対面通行時登り優先マナー知らない人が多すぎて下りがコーナーインカットするんで
登りが止まってスタック渋滞起きるんですよね
法的に決まってる訳じゃないから仕方がないと言えばそれまでだけど
多分雪国の教習所でしか教えないのかな?
2017/12/31(日) 23:19:15.01
>>414
馬鹿よなぁ
馬鹿よなぁ
2017/12/31(日) 23:26:22.64
2017/12/31(日) 23:35:16.04
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/01(月) 00:00:16.602018/01/01(月) 00:13:19.09
まぁボードのバイン外すのなんてほんの2、3秒だがな。
2018/01/01(月) 01:00:00.22
>>419
どっちも
どっちも
2018/01/01(月) 04:32:11.30
2018/01/01(月) 05:56:32.85
猪苗代駐車場の件、拡散したほうがいいな。
2018/01/01(月) 07:21:09.97
2018/01/01(月) 07:23:30.19
スキーヤーと一括りにすんのは失礼だったな。「自分勝手なじじい」の特徴だよね。
若い人は総じてマナー良いし。じじいの真似するチビッコが危ないだけで。
若い人は総じてマナー良いし。じじいの真似するチビッコが危ないだけで。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/01(月) 07:31:00.67 >>423
多分、俺の知り合いが経営してるとこなんだと思うけど、あそこの経営者って暴力団なのよ
昔から苦情がスキー場に来るから是正をお願いしようとしたら、スキースクールが猛烈に反対してきて、色々調べたらあそこのスキー学校の上の方も暴力団なのよ
要するにあそこは暴力団が冬の資金源として食い込んでるの
レンタル屋もそうだしスクールもそう
スキー場の運営はまともだけど、あのスキー場でスキーに絡んでる人はほとんど暴力団かその構成員と協力者
ボード関係の関係者は一般人なんだけど、スキーの方はちょっとあり得ない状況
県警も見て見ぬフリしてる
多分、俺の知り合いが経営してるとこなんだと思うけど、あそこの経営者って暴力団なのよ
昔から苦情がスキー場に来るから是正をお願いしようとしたら、スキースクールが猛烈に反対してきて、色々調べたらあそこのスキー学校の上の方も暴力団なのよ
要するにあそこは暴力団が冬の資金源として食い込んでるの
レンタル屋もそうだしスクールもそう
スキー場の運営はまともだけど、あのスキー場でスキーに絡んでる人はほとんど暴力団かその構成員と協力者
ボード関係の関係者は一般人なんだけど、スキーの方はちょっとあり得ない状況
県警も見て見ぬフリしてる
2018/01/01(月) 08:29:45.34
>>426
つまり、あなたも暴力団の構成員なんですね…
つまり、あなたも暴力団の構成員なんですね…
2018/01/01(月) 08:31:14.39
>>426
猪苗代スキー場のスキースクールってたくさんあるけど、どれ? まさか全部じゃないよね?
猪苗代スキー場のスキースクールってたくさんあるけど、どれ? まさか全部じゃないよね?
2018/01/01(月) 08:41:19.58
2018/01/01(月) 08:58:31.84
その駐車場&レンタル屋は中央とミネロが別経営だったころからあるけど、
今まで呼びこまれたこともないし、そんな噂は聞かないな。
それなら俺は県外ナンバーなのでまさにカモのはず。
横目に見た記憶では駐車場に入れるとどこかに送迎してくれるように見えた。
いまでも送迎しているかはわからないけど。
もちろん?入ったことも借りたこともないけど。
今まで呼びこまれたこともないし、そんな噂は聞かないな。
それなら俺は県外ナンバーなのでまさにカモのはず。
横目に見た記憶では駐車場に入れるとどこかに送迎してくれるように見えた。
いまでも送迎しているかはわからないけど。
もちろん?入ったことも借りたこともないけど。
2018/01/01(月) 10:00:39.12
2018/01/01(月) 10:18:02.89
>>426
道理で民度微妙だった訳だw
そりゃガキレーサーもそれっぽくなるよなあ。
でもさ、猪苗代もマックアース系列になってるよね?
てこた、まさかマックアースも・・・・・おろ、こんな元日に一体誰が()
道理で民度微妙だった訳だw
そりゃガキレーサーもそれっぽくなるよなあ。
でもさ、猪苗代もマックアース系列になってるよね?
てこた、まさかマックアースも・・・・・おろ、こんな元日に一体誰が()
2018/01/01(月) 10:25:43.93
>>429
すり抜けてる時点でアウトだろ老害。
猫魔デコアルツは大抵迂回リフトルートがあるから
混んでる時はそこ使えばいいし、それに年末年始って意外と混まないから
無理に並ばなくても俺は最近からがつがつ行かずに数組先に行かせて後から乗るようにした。
怪我し易いの中盤以降なんだよね。それでも一日30本以上滑れるから
俺は気にならなくなったw
すり抜けてる時点でアウトだろ老害。
猫魔デコアルツは大抵迂回リフトルートがあるから
混んでる時はそこ使えばいいし、それに年末年始って意外と混まないから
無理に並ばなくても俺は最近からがつがつ行かずに数組先に行かせて後から乗るようにした。
怪我し易いの中盤以降なんだよね。それでも一日30本以上滑れるから
俺は気にならなくなったw
2018/01/01(月) 10:27:02.99
>>427
構成員なら調べる必要ないだろw
構成員なら調べる必要ないだろw
2018/01/01(月) 10:28:39.91
中央の有料駐車場みたいに食事をすると無料みたいな感じで、
レンタルを借りると駐車料金は無料とかじゃないのかなぁ。
知っている人いる?
スキー場の駐車場は無料と知っているので俺なら入ったとしても1,000円といわれた時点で他に行くが。
というか無料ということを知らない人は駐車料金を気にしないお金持ちだよな。
俺は貧乏だから事前に調べる。
大昔はスキー場の駐車場も有料だったね。
昨シーズンだかその前だか忘れたがスキー場の駐車場を有料(500円)に戻したシーズンもあったね。
レンタルを借りると駐車料金は無料とかじゃないのかなぁ。
知っている人いる?
スキー場の駐車場は無料と知っているので俺なら入ったとしても1,000円といわれた時点で他に行くが。
というか無料ということを知らない人は駐車料金を気にしないお金持ちだよな。
俺は貧乏だから事前に調べる。
大昔はスキー場の駐車場も有料だったね。
昨シーズンだかその前だか忘れたがスキー場の駐車場を有料(500円)に戻したシーズンもあったね。
2018/01/01(月) 10:31:32.68
2018/01/01(月) 10:37:02.35
>>433
ママ―、リフト乗り場でもたもたして列にたくさん間があいてひんしゅく状態になっていたら後から来た人に抜かれたぁ。
後から来た奴にはぼくちゃんを先頭にして一緒に歩かせないとイヤだぁ。
きちんと並ぶための技術をもっていないけどママ―何とかして〜、ってか(笑)
おしめの取れないガキ臭くて香ばしいな。(笑)
ママ―、リフト乗り場でもたもたして列にたくさん間があいてひんしゅく状態になっていたら後から来た人に抜かれたぁ。
後から来た奴にはぼくちゃんを先頭にして一緒に歩かせないとイヤだぁ。
きちんと並ぶための技術をもっていないけどママ―何とかして〜、ってか(笑)
おしめの取れないガキ臭くて香ばしいな。(笑)
2018/01/01(月) 10:57:21.86
新年早々止めようぜ。
どっちもやる俺からすりゃスキーヤーのイメージ悪いの嫌だし。
どっちもやる俺からすりゃスキーヤーのイメージ悪いの嫌だし。
2018/01/01(月) 11:15:24.31
ごめんなさい。
やめます。
やめます。
2018/01/01(月) 12:35:07.17
はーい
仲よくしまーす
仲よくしまーす
2018/01/01(月) 12:56:54.16
あけましておめでとうございます。
仏教には乱暴な言葉を使ってはいけません、優しい言葉を使いましょう。という意味で、
「不悪口(ふあっく)」というのがあります。
今年は優しい言葉を使うように心がけましょう。乱暴な言葉を使ってる人に「ふあっく」と声かけをしましょう。合掌。
https://i.imgur.com/BwEfMgr.jpg
仏教には乱暴な言葉を使ってはいけません、優しい言葉を使いましょう。という意味で、
「不悪口(ふあっく)」というのがあります。
今年は優しい言葉を使うように心がけましょう。乱暴な言葉を使ってる人に「ふあっく」と声かけをしましょう。合掌。
https://i.imgur.com/BwEfMgr.jpg
2018/01/01(月) 18:21:44.76
ふぁっく
2018/01/01(月) 18:45:47.06
まさかの仏教用語。意味も同じw
2018/01/01(月) 19:49:37.11
ふぁっきゅーぶりゃあち!
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/01(月) 20:26:22.55 運営はまともだろw
スキー場の運営会社は暴力団と関係ないよ
あそこに巣くってる連中がちとおかしな人々なのよ
まあ、県連自体ちっとおかしな連中が出入りしてるからね
スキー場の運営会社は暴力団と関係ないよ
あそこに巣くってる連中がちとおかしな人々なのよ
まあ、県連自体ちっとおかしな連中が出入りしてるからね
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/01(月) 21:06:08.49 リフトの列に並んでいたらS〇Jのウェア着た人が堂々とすり抜けて割り込んだのには驚いた!
人に指導する立場として滑走技術だけじゃなくてスキー場での立ち振る舞いも模範的になるべきだと思うけど。
人に指導する立場として滑走技術だけじゃなくてスキー場での立ち振る舞いも模範的になるべきだと思うけど。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/01(月) 21:45:51.98 それは君の並び方がおかしかったんだろ。
2018/01/01(月) 21:57:27.43
そうです!SA◯は全知全能天上天下唯我独尊神聖崇高な方々の在らしめられる組織なので割込みとかありえない。人が並んでいるいないなど超越した次元にいるからスルーしてるだけなんです!
2018/01/01(月) 22:33:07.71
2018/01/02(火) 00:44:09.74
猪苗代、箕輪、高畑、つまりマックアース系列は荒っぽい。
2018/01/02(火) 00:45:31.42
ここから東急、星野、マックアースの仁義なき貶し合い
2018/01/02(火) 02:07:28.76
そこに割って入る俺の妄想がパトスを掻き立てる。
デコと天元台が繋がり、猫魔とアルツも繋がって、沼尻と箕輪も繋がっちゃって挙句には関東圏の客足を根こそぎ頂きましたまるおやすみ
デコと天元台が繋がり、猫魔とアルツも繋がって、沼尻と箕輪も繋がっちゃって挙句には関東圏の客足を根こそぎ頂きましたまるおやすみ
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 02:15:05.172018/01/02(火) 04:05:05.10
>>452
それはそれで磐越東北道の渋滞が関越並みに・・・
それはそれで磐越東北道の渋滞が関越並みに・・・
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 08:03:18.59 箕輪は風の影響モロに受けるがだいくらは風に強いかな?
2018/01/02(火) 08:11:35.40
>>453
もともと別経営でつながる必要なんてなかったからいいのでは。
同経営になった今でも初心者だらけで危ないので中央で滑ろうと思わないし。
ミネロの魅力は、初級者コースは中級者コースを通らないとたどり着けない実質中級者以上限定のコース構成。
初心者や初級者は間違ってもミネロに来てはいけない。
もともと別経営でつながる必要なんてなかったからいいのでは。
同経営になった今でも初心者だらけで危ないので中央で滑ろうと思わないし。
ミネロの魅力は、初級者コースは中級者コースを通らないとたどり着けない実質中級者以上限定のコース構成。
初心者や初級者は間違ってもミネロに来てはいけない。
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 09:06:57.382018/01/02(火) 09:22:17.38
今日はどこも強風て話にならん感じかな?
猪苗代、裏磐梯あたり行ってる人います?
猪苗代、裏磐梯あたり行ってる人います?
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 10:12:54.05460名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 10:14:44.49 >>449
猫魔だったんですけど、普段はあまり見掛けないですね!
猫魔だったんですけど、普段はあまり見掛けないですね!
2018/01/02(火) 10:24:42.47
>>458
風は強いですがあまり酷くは感じないです@猫
風は強いですがあまり酷くは感じないです@猫
2018/01/02(火) 10:49:16.41
>>461
ありがとう。猫魔は行けたのか。
ありがとう。猫魔は行けたのか。
2018/01/02(火) 13:50:25.21
年始回りで郡山にいるが凄い風だわ
もしかして山は風が穏やかなのか?
もしかして山は風が穏やかなのか?
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 16:40:24.11 >>395
奥只見のパークが充実っていつの時代?
奥只見のパークが充実っていつの時代?
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 17:03:29.76 福島県民に対して「原発の菌を持ってきた」と暴言を吐く新宿歌舞伎町のキャバクラ嬢 桜井野の花さん
福島県民は原発の菌を持っていると思われているようです
https://youtu.be/vzyxdKmtgaA
https://mobile.twitter.com/nnk9148s
https://www.instagram.com/nonoka9148/
http://www.caba2.net/sp/kabuki/n/nonoka/
https://m.youtube.com/watch?v=TfKSArhogU4
福島県民は原発の菌を持っていると思われているようです
https://youtu.be/vzyxdKmtgaA
https://mobile.twitter.com/nnk9148s
https://www.instagram.com/nonoka9148/
http://www.caba2.net/sp/kabuki/n/nonoka/
https://m.youtube.com/watch?v=TfKSArhogU4
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 17:57:22.702018/01/02(火) 18:16:53.03
2018/01/02(火) 18:19:13.47
2018/01/02(火) 18:21:34.84
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 18:29:35.92 猪苗代の帰り、ユラックスへ。安くて広くて
最高にいいね。飯は安子ヶ島駅前の店で
からあげ、もつ定食、レバニラ食べよ。
最高にいいね。飯は安子ヶ島駅前の店で
からあげ、もつ定食、レバニラ食べよ。
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 18:37:10.48 そのまま郡山インターそばのビジネスホテルにでも泊まるの?
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 19:10:14.14 >>471
地元(郡山)民なので、猪苗代方面に行ったときは
このコースですが、ユラックスのお風呂は
サウナ、露天、洗い場、大混雑でした。
地元(郡山)民なので、猪苗代方面に行ったときは
このコースですが、ユラックスのお風呂は
サウナ、露天、洗い場、大混雑でした。
2018/01/02(火) 19:38:10.65
塩素臭がバリバリで殺菌が完璧で安心だよね。
2018/01/02(火) 20:21:02.35
刺青和彫の若者も見せつけるように入浴してるね
タオル首にかけて肩のタトゥーを隠しながら入浴してる人もチラホラ
タオル首にかけて肩のタトゥーを隠しながら入浴してる人もチラホラ
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 20:40:19.77 明日は高畑行くかだいくら行くか迷う
2018/01/02(火) 20:49:01.57
近くの住民は帰りも楽でいいよな
いわきからだとそんな余裕はありませんw
いわきからだとそんな余裕はありませんw
2018/01/02(火) 22:02:45.91
>>469
だいくら風には強い方だけど年に数日の暴風だと春木沢トリプルは止まったり減速運転したりするよ
終点付近の50mくらいの区間が風受けちゃうんだ
全リフトが止まったのは経験ない
白樺と中央はまず止まらない
減速するときは乗ってて怖いくらいだから
こりゃしょうがないなぁって思うよw
だいくら風には強い方だけど年に数日の暴風だと春木沢トリプルは止まったり減速運転したりするよ
終点付近の50mくらいの区間が風受けちゃうんだ
全リフトが止まったのは経験ない
白樺と中央はまず止まらない
減速するときは乗ってて怖いくらいだから
こりゃしょうがないなぁって思うよw
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 22:06:30.202018/01/02(火) 22:11:58.85
いいねだいくら
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 22:21:04.33 ん?
だいくらかなりの高確率でリフト全停するよ
で、中央だけチョコチョコ動かしてリフト券の払い戻しに応じない
暴風に強いのはたかつえと南郷
南郷最強だね
だいくらは地形的に風に弱いよ
だいくらかなりの高確率でリフト全停するよ
で、中央だけチョコチョコ動かしてリフト券の払い戻しに応じない
暴風に強いのはたかつえと南郷
南郷最強だね
だいくらは地形的に風に弱いよ
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 00:13:55.67 明日(今日)猫魔かたかつえで迷う・・・
猫魔は公式でパウダーだってあるが、たかつえがどうかわからん・・・
猫魔は公式でパウダーだってあるが、たかつえがどうかわからん・・・
2018/01/03(水) 00:26:38.18
さて明るくなったら羽鳥湖に向けて出発するか
では皆さんお休みなさい
では皆さんお休みなさい
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 00:29:25.60 だいくらは暴風になりやすいし、風でスキー場クローズしやすいってんで10年前は羽鳥湖と並んで叩かれまくってたのに、何故突然風に強いゲレンデとして推されてるんだ?
2018/01/03(水) 00:50:39.96
たかつえは今日(昨日)山頂リフト動かなかったから、
リフトが動きさえすれば山頂はどパウダーだな。
リフトが動きさえすれば山頂はどパウダーだな。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 01:17:06.24 地形を見る限りだと3方向を斜面に守られた谷筋なのになあ。
やる気の問題やろか?
羽鳥湖のほうは北東向いた尾根筋で見るからにアウトだな。
やる気の問題やろか?
羽鳥湖のほうは北東向いた尾根筋で見るからにアウトだな。
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 02:22:02.93 >>472
なるほど近くの人は楽でいいやな。
なるほど近くの人は楽でいいやな。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 02:34:10.31 只見町除雪始めました
南郷行く連中へ
除雪車いたら自分らがバックして道譲れドアホ
ボードしにくるのは嬉しいが田舎のルールやマナーを守れ
あんまり態度酷いと南郷のパーク閉鎖させるぞ
南郷行く連中へ
除雪車いたら自分らがバックして道譲れドアホ
ボードしにくるのは嬉しいが田舎のルールやマナーを守れ
あんまり態度酷いと南郷のパーク閉鎖させるぞ
2018/01/03(水) 02:36:36.57
たかつえに限ってはこれ見てAの時だけ行けばよいと思いますよw
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=07150006&type=15&ba=th
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=07150006&type=15&ba=th
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 03:09:35.72 5年も履いたスタッドレスで南国民が雪道バックとかこわいねん(´・ω・`)
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 03:31:25.54 こら、南郷行く奴
雪道は上り車両優先だ
田舎のルールでもなんでもねーだろ
教習所で習うだろ
駒止峠は積雪80で未除雪だ
除雪の邪魔だから朝6時まではだいくらで待機してろ
南郷行く奴はバカしかいないのか?
雪道は上り車両優先だ
田舎のルールでもなんでもねーだろ
教習所で習うだろ
駒止峠は積雪80で未除雪だ
除雪の邪魔だから朝6時まではだいくらで待機してろ
南郷行く奴はバカしかいないのか?
2018/01/03(水) 07:28:54.03
除雪屋さんお疲れ様です。
大体、雪道でなくても登り優先ですよね。
大体、雪道でなくても登り優先ですよね。
2018/01/03(水) 08:01:23.39
2018/01/03(水) 08:53:42.25
>>487
除雪車の有り難みがわからないアホは何処にでもいるのな。
除雪車の有り難みがわからないアホは何処にでもいるのな。
2018/01/03(水) 08:56:56.84
最近の教習所はハザードもロクに教えない無能が多いから。
2018/01/03(水) 09:18:24.82
ライブカメラ見っと猪苗代は今も降ってんのか。
風がないなら行くかなー。
風がないなら行くかなー。
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 10:26:14.55 だいくらです
風は上は強いもののリフトは減速なし
雪が降り続いてる
風は上は強いもののリフトは減速なし
雪が降り続いてる
2018/01/03(水) 10:32:13.94
>>496
駐車場はどれくらい埋まってます?
駐車場はどれくらい埋まってます?
2018/01/03(水) 11:02:02.96
郡山市も久々の積雪で阿鼻叫喚ですw
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 11:10:55.452018/01/03(水) 11:23:00.05
ライブカメラ見るに表磐梯も箕輪も視界悪そうだからやめた
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 14:22:07.412018/01/03(水) 15:03:08.30
そもそも雪ない地域でも坂道の優先順位くらい教えないか?
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 15:20:55.61 少なくても俺は教わって無いよ。
特別ひどい教習所だったかというとそうなんだけど、一般的にはどうなんだろうね。
特別ひどい教習所だったかというとそうなんだけど、一般的にはどうなんだろうね。
2018/01/03(水) 15:30:35.87
>>501
法的義務じゃないから教習所が教える必要性はないですからねー
自分は新潟で免許取ったんで教習所で教わりましたが雪国では必須ルールなんで教えてるだけでしょうし
上でハザードについて書き込んでる人もいますが関東と関西じゃ意味が正反対だったりするんで難しい所ですね
まあ、ローカルなルールですが実用的ですので周りの人にも広めていただけると助かります
ついでですがスタック脱出用にいらない毛布や布、もしくは砂利をペットボトルに入れておくといいですよ
もしも自分がスタックした時に脱出しやすいです
因みに自分は猪苗代中央側登り口でスタック車両救助疲れたんでミネロから登ってます
法的義務じゃないから教習所が教える必要性はないですからねー
自分は新潟で免許取ったんで教習所で教わりましたが雪国では必須ルールなんで教えてるだけでしょうし
上でハザードについて書き込んでる人もいますが関東と関西じゃ意味が正反対だったりするんで難しい所ですね
まあ、ローカルなルールですが実用的ですので周りの人にも広めていただけると助かります
ついでですがスタック脱出用にいらない毛布や布、もしくは砂利をペットボトルに入れておくといいですよ
もしも自分がスタックした時に脱出しやすいです
因みに自分は猪苗代中央側登り口でスタック車両救助疲れたんでミネロから登ってます
2018/01/03(水) 15:34:09.62
アルツは新雪40センチで吹雪
雪が重いのか全然板が滑らない
しんどいから午前中だけで帰ってきたよw
猫魔はどうなのかな
パウダースノーならそんなことないわけだがw
雪が重いのか全然板が滑らない
しんどいから午前中だけで帰ってきたよw
猫魔はどうなのかな
パウダースノーならそんなことないわけだがw
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 16:26:18.33 猫魔雪軽かったです!
結構空いてました。
雪が降り続いているんで明日も良さそうですね(^^)
結構空いてました。
雪が降り続いているんで明日も良さそうですね(^^)
2018/01/03(水) 16:46:42.60
関東と関西じゃ意味が正反対<
ごめんそれ詳しく
ごめんそれ詳しく
2018/01/03(水) 16:49:35.68
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 16:54:34.26 皆さん、遭難しないように
2018/01/03(水) 17:15:12.33
猪苗代ICで事故起こした奴ww
大人しく出てきなさいw
大人しく出てきなさいw
2018/01/03(水) 18:44:55.82
>>510
年明け早々気の毒に。
年明け早々気の毒に。
2018/01/03(水) 18:52:12.35
猪苗代ミネロ、ずっと吹雪、イーストコースとセンターコースは圧雪の上に10cmくらい新雪、
ウエストコースは半分くらい圧雪してたのかな? 連絡路と第3リフト方面は30cmくらいの未圧雪w
ふふふ、基礎スキー用の板で30cmくらいこ未圧雪のところ滑れたぜ! 整地しか滑ったことないのに!
なお第4リフトの赤埴コースは膝パウだったそうですが遠慮しておきました。怖い。
疲れたので午後3時で上がったけど猪苗代中央の駐車場のすぐ下でプリウスがスタックしてた。
バンジーコード持った人が救出作業中だったんで何の装備もないおいらは心の中で手を合わせつつスルー。
磐越道はかえって渋滞しそうだったんでR49で降りたけどところどころ低速走行になる程度で渋滞ナシでした。
ウエストコースは半分くらい圧雪してたのかな? 連絡路と第3リフト方面は30cmくらいの未圧雪w
ふふふ、基礎スキー用の板で30cmくらいこ未圧雪のところ滑れたぜ! 整地しか滑ったことないのに!
なお第4リフトの赤埴コースは膝パウだったそうですが遠慮しておきました。怖い。
疲れたので午後3時で上がったけど猪苗代中央の駐車場のすぐ下でプリウスがスタックしてた。
バンジーコード持った人が救出作業中だったんで何の装備もないおいらは心の中で手を合わせつつスルー。
磐越道はかえって渋滞しそうだったんでR49で降りたけどところどころ低速走行になる程度で渋滞ナシでした。
2018/01/03(水) 19:07:33.62
羽鳥湖も1日雪と風
フカフカで楽しめましたよ
フカフカで楽しめましたよ
2018/01/03(水) 19:14:14.16
羽鳥湖で昼飯食べたんだけど、今の時代ゲレ食のほとんどが1000円台は当たり前なんだな…
だいくらのかけそば500円の存在が珍しいのね
だいくらのかけそば500円の存在が珍しいのね
2018/01/03(水) 20:32:24.79
>>514
800円から1500円ってとこじゃない?
800円から1500円ってとこじゃない?
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 21:04:00.35 ゲレ食高いから大体お昼で切り上げて帰り道に食べることが多いです。
スキー場にお金落とさなくてすみません
スキー場にお金落とさなくてすみません
2018/01/03(水) 22:21:53.01
ミネロ、味噌ラーメン、薄かった… orz
同じ800円台ならライスと豚汁の方が良さげ
同じ800円台ならライスと豚汁の方が良さげ
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 22:29:06.61 アルツ平日でお勧めのランチはなんになりますか?
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/04(木) 06:36:25.86 おおおおおい!
「交通の方法に関する教則」というものがあって、季節問わず上り優先であることを教習所は教えることになってるよ
なので地域性だのは関係ない
南郷行く奴本当に少しマナーや雪国の常識を身につけてくれ
除雪車の真後ろピッタリ走るなよ
山道ならガーガー進むけど、町中は雪を路外に出さなきゃならんし、民家の庭には入れられんから少し進んでバックしてを繰り返したりするのよ
お前ら本当に仕事の邪魔なんだよ
対面で避難帯あるのにワザワザ降りてきてバックしろだの大声で叫ぶんじゃねえよ
てめぇが叫んでる横の家の婆さん今年で100才だぞ
寝不足にして殺す気か?
いい加減にしろよ南郷の連中
南会津病院のとこから先は夜間地元民以外通行止めにすることが可能か町議さんの一部が国に相談しようとか言い出してるからな
「交通の方法に関する教則」というものがあって、季節問わず上り優先であることを教習所は教えることになってるよ
なので地域性だのは関係ない
南郷行く奴本当に少しマナーや雪国の常識を身につけてくれ
除雪車の真後ろピッタリ走るなよ
山道ならガーガー進むけど、町中は雪を路外に出さなきゃならんし、民家の庭には入れられんから少し進んでバックしてを繰り返したりするのよ
お前ら本当に仕事の邪魔なんだよ
対面で避難帯あるのにワザワザ降りてきてバックしろだの大声で叫ぶんじゃねえよ
てめぇが叫んでる横の家の婆さん今年で100才だぞ
寝不足にして殺す気か?
いい加減にしろよ南郷の連中
南会津病院のとこから先は夜間地元民以外通行止めにすることが可能か町議さんの一部が国に相談しようとか言い出してるからな
2018/01/04(木) 08:02:20.99
ワッチョイ欲しいな…
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/04(木) 08:10:33.42 昨日だけどだいくらに行ってきたのでレポ
だいくらゲレンデ意外オープン
午前中は風が強く雪が降り続くもリフトは時々減速する程度、相乗りはなくリフト待ちもほぼなし
白樺沢はコース真ん中でもくるぶしパウくらい、完全に止るボーダー多数
駒止ゲレンデは膝パウ、滑走者が少ないのと滑っても雪が降り続くのでコンディションは維持
昼過ぎには雪はヤムも今度は暴風雪、減速&停止で春木沢はリフト待ち発生
ゲレンデも荒れてきたので15時には撤退、午後になり天気も良くなったせいか三が日最終日の割には早く帰る人は少なかったように感じた
道中は行きも帰りも鬼怒川温泉付近より圧雪路
鬼怒川で雪景色になるのは初めてでした
だいくらゲレンデ意外オープン
午前中は風が強く雪が降り続くもリフトは時々減速する程度、相乗りはなくリフト待ちもほぼなし
白樺沢はコース真ん中でもくるぶしパウくらい、完全に止るボーダー多数
駒止ゲレンデは膝パウ、滑走者が少ないのと滑っても雪が降り続くのでコンディションは維持
昼過ぎには雪はヤムも今度は暴風雪、減速&停止で春木沢はリフト待ち発生
ゲレンデも荒れてきたので15時には撤退、午後になり天気も良くなったせいか三が日最終日の割には早く帰る人は少なかったように感じた
道中は行きも帰りも鬼怒川温泉付近より圧雪路
鬼怒川で雪景色になるのは初めてでした
2018/01/04(木) 10:12:17.17
2018/01/04(木) 10:14:13.90
2018/01/04(木) 10:16:12.45
高畑膝パウ余裕ですたw
食い切れないw
食い切れないw
2018/01/04(木) 10:45:45.76
>>523
除雪作業お疲れ様です。
>敬意払えない
せっかく感謝されることをしているに、こういうこと書いているとミニバンと同類にされちゃうよ。
除雪車の人は、なに様なのって。
頭にきているのだろうけど、守ってほしいことを淡々と書くだけにした方がいいよ。
同業者より。
除雪作業お疲れ様です。
>敬意払えない
せっかく感謝されることをしているに、こういうこと書いているとミニバンと同類にされちゃうよ。
除雪車の人は、なに様なのって。
頭にきているのだろうけど、守ってほしいことを淡々と書くだけにした方がいいよ。
同業者より。
2018/01/04(木) 11:08:20.21
2018/01/04(木) 11:27:00.44
早とちりですみません。
2018/01/04(木) 11:44:40.17
5chソースを真に受けてレッテル貼りする人は簡単に煽動される人だから気をつけた方がええよ
誰かを装うことも自在やし全ての書き手は正体不明やからね
誰かを装うことも自在やし全ての書き手は正体不明やからね
2018/01/04(木) 11:57:10.89
さあ気持ち悪いざんす
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/04(木) 14:45:23.58 南会津病院の先って町道かと思ったら国道かよw
町の一存で閉鎖にしたいとか何様のつもりだw
町議とかいってもキチガイそのものやなw
町の一存で閉鎖にしたいとか何様のつもりだw
町議とかいってもキチガイそのものやなw
2018/01/04(木) 15:07:32.06
>>522
同じ500円なら、TMGのほうがマシか?
同じ500円なら、TMGのほうがマシか?
2018/01/04(木) 15:09:17.03
ミネロいいね
2018/01/04(木) 15:10:13.83
>>531
もとい、TKGだった
もとい、TKGだった
2018/01/04(木) 16:51:13.35
このスレには成り済ましの対立煽りが出没するから煽りっぽい投稿は疑ってかかる方がいいね
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/04(木) 17:33:37.91 今日リフト券譲っておじさん現れたからシーズン券ですってみんなも断ろう
2018/01/04(木) 18:07:01.79
初猫魔してきたよ
やっぱりパウダースノーの猫魔は最高だよねw
やっぱりパウダースノーの猫魔は最高だよねw
2018/01/04(木) 19:18:09.91
>>536
トリプル動いてた?なんかここ数日クローズと書かれてるんだけど
トリプル動いてた?なんかここ数日クローズと書かれてるんだけど
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/04(木) 20:41:34.47 除雪車、一般的に世間では当り前だと思うだろうけど、
これがなかったら(やる人がいなかったら)やばいでしょ。
スキーに行く人だけでなく、生活してる人まで死活問題になるね。
これがなかったら(やる人がいなかったら)やばいでしょ。
スキーに行く人だけでなく、生活してる人まで死活問題になるね。
2018/01/04(木) 21:39:48.10
感謝してるっつーの
2018/01/04(木) 22:13:33.47
ウエストコースにコブを掘って練習しているコブ初心者を馬〇にしていたとっても偉い方が、
第一のコブが楽しいって言っているね。
びっくり。(笑)
ポリシーというか、プライドというか、もうなんだか。(笑)
第一のコブが楽しいって言っているね。
びっくり。(笑)
ポリシーというか、プライドというか、もうなんだか。(笑)
2018/01/04(木) 23:11:51.00
わざわざブログ見にいくくらいアンチは熱心なんだな。
なんでコ◯道場は叩かれてるの?スコップおじさん事件がきっかけ?
なんでコ◯道場は叩かれてるの?スコップおじさん事件がきっかけ?
2018/01/05(金) 04:59:28.06
>>541
荒らしは無視
荒らしは無視
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/05(金) 05:34:34.34 >>535
そういうのって何時にいくらで取り引きされてるの?
そういうのって何時にいくらで取り引きされてるの?
2018/01/05(金) 05:38:22.35
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/05(金) 06:11:35.45 >>544
どうしてボーダーだと思ったの?自作自演だからわかったの?
どうしてボーダーだと思ったの?自作自演だからわかったの?
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/05(金) 06:30:26.262018/01/05(金) 06:47:25.30
昨日、猫魔で死亡事故あったのかな・・
人が入るような大きなそりの中に中が見えないように毛布でくるまれて運ばれていったけど・・
少なくても負傷者はいただろう・・
リフト係が危険だからリフトの脇に近づくなと叫んでたw
人が入るような大きなそりの中に中が見えないように毛布でくるまれて運ばれていったけど・・
少なくても負傷者はいただろう・・
リフト係が危険だからリフトの脇に近づくなと叫んでたw
2018/01/05(金) 07:16:52.67
>>547
脚を骨折した時もソリに寝かされて毛布で包んで運ばれた。
ソっと目立たずに対応してくれると思っていたら、お神輿みたいに担いで雪上車に載せてゲレンデから降ろされたには驚いた。
救護所で毛布とかれて起きたとき、窓の外に野次馬が大勢いたっけなぁ…。
脚を骨折した時もソリに寝かされて毛布で包んで運ばれた。
ソっと目立たずに対応してくれると思っていたら、お神輿みたいに担いで雪上車に載せてゲレンデから降ろされたには驚いた。
救護所で毛布とかれて起きたとき、窓の外に野次馬が大勢いたっけなぁ…。
2018/01/05(金) 08:11:26.68
レスキューがゲレンデ移動するときは
二次災害を防ぐ意味で派手に移動するんでしょう
サイレンとか笛とか
二次災害を防ぐ意味で派手に移動するんでしょう
サイレンとか笛とか
2018/01/05(金) 08:36:01.34
毛布でくるまないと寒いだろ! ゲレンデベースまで着いたらソリの中の人が凍死してたなんてことになったら困るだろ!
2018/01/05(金) 09:00:17.99
人を乗せたそりはスノーモビルでなく人がスキーでそりを前にして滑り降りる形で搬送してて
スノーモービルはその後方でサイレン鳴らしながら並走してたな
スノーモービルはその後方でサイレン鳴らしながら並走してたな
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/05(金) 09:26:06.462018/01/05(金) 11:25:33.17
>>547
まじで?どこ?ディープ?
まじで?どこ?ディープ?
2018/01/05(金) 11:26:55.75
ご冥福をお祈りします
2018/01/05(金) 19:05:03.74
今日、箕輪に初めて来たけど、いいスキー場ですね。
このスレの情報だと風に弱いと聞いて心配だったけど、風もなく快適でした。
景色も雪質もいいし、明日も楽しみです。
このスレの情報だと風に弱いと聞いて心配だったけど、風もなく快適でした。
景色も雪質もいいし、明日も楽しみです。
2018/01/05(金) 20:02:49.23
2018/01/05(金) 20:18:51.74
今シーズンの箕輪はゲレ食の雰囲気を良くしようという努力が見られるから評価してもいい。
2018/01/05(金) 21:26:05.36
箕輪は客層が嫌いだから行かない
2018/01/05(金) 21:41:57.82
>>557
数シーズン前は米がくっそ不味かった
数シーズン前は米がくっそ不味かった
2018/01/05(金) 22:30:58.62
麓田んぼなのに地元のコメ使わんのか?
田舎が会津でコメ作っててこれほどうまいの新潟でもないくらいうまいのに
田舎が会津でコメ作っててこれほどうまいの新潟でもないくらいうまいのに
2018/01/06(土) 04:41:30.53
2018/01/06(土) 05:26:57.44
福島と中国産は食べないようにしている
2018/01/06(土) 07:38:17.33
検査していないところよりよっぽど安全ですよ。
2018/01/06(土) 07:49:40.93
いや無理して食わなくていいよw
これ以上値上がりされたらマジ困るわw
これ以上値上がりされたらマジ困るわw
2018/01/06(土) 10:03:43.59
>>564
桃とか震災前より値が上がってるしねw
桃とか震災前より値が上がってるしねw
2018/01/06(土) 10:30:09.02
猫魔なんも見えんが(´・ω・`)
2018/01/06(土) 10:57:34.50
猪苗代付近は天気悪いのかな?
裏磐梯だけ?
裏磐梯だけ?
2018/01/06(土) 11:18:56.55
アルツ、山頂付近は霧で怪しいけど下は視界良好。
2018/01/06(土) 12:51:45.52
明日、猪苗代方面に滑りに行こうと思います
三連休の中日で何処も混雑するでしょうか?
三連休の中日で何処も混雑するでしょうか?
2018/01/06(土) 12:57:08.37
箕輪の午後は視界不良
午前はすごく良かったのになー
午前はすごく良かったのになー
2018/01/06(土) 13:09:41.52
2018/01/06(土) 14:50:14.72
稲苗代方面ではないけどダイクラとか、南郷ならそれほど混まないかも。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/06(土) 19:55:36.82 猫魔か猪苗代行こうと思うけど迷う
猫魔は上のパウダー貯金は多分今日で食われた感じ?
猫魔は上のパウダー貯金は多分今日で食われた感じ?
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/06(土) 20:04:08.75 今日の猪苗代は思ったよりは混まなかった、怪我人が二人ほど出たらしくパトロールがサイレン鳴らして走ってたな。
夕方から冷え込んできて少しだけ固いバーンになってた
夕方から冷え込んできて少しだけ固いバーンになってた
2018/01/06(土) 20:04:36.93
雪質は表は裏にかなわない。
アクセスは逆。
アクセスは逆。
2018/01/06(土) 20:28:10.43
前より子供連れのファミリースキー増えたな。
若いグループは相変わらずボーダーばっかりだけど。
子連れの親の年代だとスノボブームの頃だからボーダーだと思うのだが親も子もスキーヤーだな。
まあ、俺は50代のスキーヤーヒトリストだがこの連休はファミリーが馬ヤラシイわ。
若いグループは相変わらずボーダーばっかりだけど。
子連れの親の年代だとスノボブームの頃だからボーダーだと思うのだが親も子もスキーヤーだな。
まあ、俺は50代のスキーヤーヒトリストだがこの連休はファミリーが馬ヤラシイわ。
2018/01/06(土) 20:38:30.17
アルツか猫魔かで迷ってます。どちらが楽しめますか?ボーダーです。
2018/01/06(土) 21:03:40.57
パークやるなら猫魔。
それ以外ならアルツで良いでしょう
それ以外ならアルツで良いでしょう
2018/01/06(土) 21:32:08.46
アルツの魅力が分からん
ゴンドラコースは退屈だし
それ以外は第4リフトしかない
第4リフトから奥に行っても
小さいリフトと狭いコースが
ごちゃごちゃあるだけで
ゴンドラコースは退屈だし
それ以外は第4リフトしかない
第4リフトから奥に行っても
小さいリフトと狭いコースが
ごちゃごちゃあるだけで
2018/01/06(土) 22:01:28.13
アルツは高速からのアクセスとライト層向けのコースが売りかな?
若者がグループでわいわい滑りに行くにはちょうどいいと思う
若者がグループでわいわい滑りに行くにはちょうどいいと思う
2018/01/06(土) 22:01:34.73
2018/01/06(土) 22:36:50.30
>>573
なんだかんだ言って
表と裏では全然、雪質が違うだろ
だから俺は朝一で猫魔に向かうW
1月三日にアルツに行ったけど雪が重いのか
新雪40CMがもろに響いて全く板が滑らない状況・・
これはだめだと午前中に引き上げてしまったよ
明日は猫魔だと思って・・
翌日、やはりスキー場は猫魔が最高だなと・・
滑走スピードが命だよねW
なんだかんだ言って
表と裏では全然、雪質が違うだろ
だから俺は朝一で猫魔に向かうW
1月三日にアルツに行ったけど雪が重いのか
新雪40CMがもろに響いて全く板が滑らない状況・・
これはだめだと午前中に引き上げてしまったよ
明日は猫魔だと思って・・
翌日、やはりスキー場は猫魔が最高だなと・・
滑走スピードが命だよねW
2018/01/06(土) 22:40:46.97
2018/01/07(日) 07:36:26.34
2018/01/07(日) 07:37:49.97
>>582
やっぱり白い粉(意味深)がないと
やっぱり白い粉(意味深)がないと
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/07(日) 12:00:28.28 何を求めるかによるよね。
猪苗代だって他にはない景観とアクセスの良さがあるし、雪質とか滑りがいのあるコースだけを求めるなら猫魔になるだろうし。
猪苗代だって他にはない景観とアクセスの良さがあるし、雪質とか滑りがいのあるコースだけを求めるなら猫魔になるだろうし。
2018/01/07(日) 14:52:47.67
今年は雪が有って良いね
雪質優先なら迷わず裏磐梯に
手軽さ優先なら表磐梯と選択肢が有るし
もう脚がパンパンなので怪我する前に猪苗代から撤収しますノシ
雪質優先なら迷わず裏磐梯に
手軽さ優先なら表磐梯と選択肢が有るし
もう脚がパンパンなので怪我する前に猪苗代から撤収しますノシ
2018/01/07(日) 18:38:32.20
今季は雪量、質ともに充実野菜でほくほくです^−^ノ
2018/01/07(日) 22:57:23.02
スキーのエッジで雪煙が舞う
猫魔のパウダースノーは幻想的だよね
見ててほれぼれするW
猫魔のパウダースノーは幻想的だよね
見ててほれぼれするW
2018/01/08(月) 00:24:33.45
さらに各スキー場に満遍なく散らばってくれるから、凄く快適に滑れる。
只気になるのが桧原湖の氷張るのまだまだ遅いんだよなあ。昔は年越し前に張るの当たり前だったんだが。
猫のディープ凄い軽いけど高畑のブラックほど量が無いんだよね。圧雪し過ぎなんじゃね?w
今年頑張ってくれてるから水を差したくないんだけどねw
只気になるのが桧原湖の氷張るのまだまだ遅いんだよなあ。昔は年越し前に張るの当たり前だったんだが。
猫のディープ凄い軽いけど高畑のブラックほど量が無いんだよね。圧雪し過ぎなんじゃね?w
今年頑張ってくれてるから水を差したくないんだけどねw
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/08(月) 04:25:04.55 桧原湖は湖底に熱水が湧いてるらしいから、火山活動の影響でしょう
そんなに気にしなくて大丈夫
いずれ磐梯山が中規模爆発するだけ
猪苗代あたりまでしか被害広がらないから安心していいよ
そんなに気にしなくて大丈夫
いずれ磐梯山が中規模爆発するだけ
猪苗代あたりまでしか被害広がらないから安心していいよ
2018/01/08(月) 07:48:58.28
例年に比べると積雪量が少ないね。
おかげで道路に雪が少なくて裏へ行くのが楽。
滑るには十分に雪がある。
おかげで道路に雪が少なくて裏へ行くのが楽。
滑るには十分に雪がある。
2018/01/08(月) 09:17:38.72
>>591
俺が生きてる間は勘弁してほしいw>噴火
俺が生きてる間は勘弁してほしいw>噴火
2018/01/08(月) 16:34:45.67
郡山は凄い雨です
会津・猪苗代方面は雨?雪?
会津・猪苗代方面は雨?雪?
2018/01/08(月) 16:42:09.25
これ見てー
鹿さんが映ってたの!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1434534.jpg
鹿さんが映ってたの!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1434534.jpg
2018/01/08(月) 16:47:13.99
明日冷え込み弱いね。表だと雨降るかな?
2018/01/08(月) 18:16:41.30
>>595
牛丼好きかよ!
牛丼好きかよ!
2018/01/08(月) 18:35:34.19
表は確実に雨
俺は猫に行きたいが、裏も午前は雨みたいなんだよなあ
雨の中ザクザク雪→午後からカチンコチンになりそう・・・
俺は猫に行きたいが、裏も午前は雨みたいなんだよなあ
雨の中ザクザク雪→午後からカチンコチンになりそう・・・
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/08(月) 19:50:53.642018/01/08(月) 20:51:36.86
2018/01/08(月) 22:06:05.44
602W
2018/01/08(月) 23:18:39.41 W
2018/01/09(火) 05:44:29.10
シーズン滑り出し良かったのに、変な天気。
2018/01/09(火) 06:55:11.41
滑り出しから変だよ。
雪が降ったという点ではよいのかもしれないけど。
雪が降ったという点ではよいのかもしれないけど。
2018/01/09(火) 08:13:48.06
今日は暖かいナリ…
2018/01/09(火) 09:28:20.37
猫魔、強風のためトリプル運休、雨のためビッグキッカークローズ、明日はメンテナンスのためパーククローズ予定
607595
2018/01/09(火) 10:09:30.54 マジかー
行かなくて正解だったw
行かなくて正解だったw
2018/01/09(火) 10:31:31.21
雨で雪質死亡?
2018/01/09(火) 12:23:15.98
猫魔でさえ雨か―。
2018/01/09(火) 12:57:45.68
猫魔の雪質、粉雪/新雪のままだな
早く直せよ
早く直せよ
2018/01/09(火) 13:54:41.96
んなことどうでもいいだろ
12月や4月じゃあるまいし
12月や4月じゃあるまいし
2018/01/09(火) 14:31:01.67
>>611
それな
それな
2018/01/09(火) 16:35:47.50
予報では雨は夜更け過ぎに雪へと変わるので心配ないでしょう
2018/01/09(火) 17:32:42.50
きっと君は来ない
2018/01/09(火) 19:50:04.33
今週末良さげ?
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/09(火) 20:32:49.94 良くなってもらわんと困るわ〜
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/09(火) 21:09:26.70 >>614
W
W
2018/01/09(火) 22:27:39.92
オッサン多いスレだな
おまいら何歳?
おまいら何歳?
2018/01/09(火) 22:42:19.88
25
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/10(水) 00:23:23.34 永遠の二十歳
2018/01/10(水) 01:13:34.77
ガラスの10代
2018/01/10(水) 08:04:17.30
昨晩は猪苗代エリアも裏磐梯エリアもずっと吹雪だったみたいね
2018/01/10(水) 08:05:27.43
風が強いと雪が飛んじゃうな
2018/01/10(水) 09:24:59.74
猫魔、トリプル運行開始。コース上部は積雪1mとのこと。
2018/01/10(水) 12:21:52.39
2018/01/10(水) 13:23:59.27
2018/01/10(水) 15:23:23.25
土曜日どうしよう・・・
ガチで迷ってきたw
ガチで迷ってきたw
2018/01/10(水) 16:01:33.00
明日の猫魔は凄そうだな
2018/01/10(水) 20:26:06.93
週末、子供連れて初めてリステルに行くんだけど、2基しかない(?)リフトってやっぱり混むの?
2018/01/10(水) 22:10:22.49
2018/01/10(水) 23:27:11.88
「猪苗代リゾートスキー場」一日リフト券の引換券を販売中です
道の駅猪苗代の観光案内窓口にて、猪苗代リゾートスキー場一日リフト券の引換券を販売しております。
猪苗代磐梯高原I.C下りてすぐの道の駅猪苗代へどうぞお立ち寄りください!!
◆大人
<平日> 3,000円 → 2,400円
<土日祝日> 4,000円 → 2,400円
◆小学生
<平日> 1,700円 → 1,500円
<土日祝日> 2,200円 → 1,500円
道の駅猪苗代の観光案内窓口にて、猪苗代リゾートスキー場一日リフト券の引換券を販売しております。
猪苗代磐梯高原I.C下りてすぐの道の駅猪苗代へどうぞお立ち寄りください!!
◆大人
<平日> 3,000円 → 2,400円
<土日祝日> 4,000円 → 2,400円
◆小学生
<平日> 1,700円 → 1,500円
<土日祝日> 2,200円 → 1,500円
2018/01/11(木) 05:42:35.38
2018/01/11(木) 08:27:39.67
さむいですね…
2018/01/11(木) 09:15:31.58
これからが更に寒くなりますよ^_^
2018/01/11(木) 10:39:06.86
ミネロ重パウ
疲れた〜
疲れた〜
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/11(木) 17:30:51.00 >>635
コブ埋まっちゃったかな?
コブ埋まっちゃったかな?
2018/01/11(木) 19:21:22.45
2018/01/11(木) 23:33:11.17
>>630
猫魔の良さは、上級者が好きなコースがコンパクトに揃っているところだと思う
雪質は福島ではデコと並んで随一だけど、志賀高原や北海道には敵わない
志賀高原の胸パウは、今まで一度しか経験してない極上の時間だった
一回滑って同じコースにまた戻ったら、雪が軽すぎて滑った跡が埋まって消えていたくらい
猫魔の良さは、上級者が好きなコースがコンパクトに揃っているところだと思う
雪質は福島ではデコと並んで随一だけど、志賀高原や北海道には敵わない
志賀高原の胸パウは、今まで一度しか経験してない極上の時間だった
一回滑って同じコースにまた戻ったら、雪が軽すぎて滑った跡が埋まって消えていたくらい
2018/01/11(木) 23:39:14.99
2018/01/11(木) 23:42:30.57
福島で志賀高原並ってかなり条件の良いときの箕輪くらいじゃないかな
それでも一段落ちると思うが
猫魔、デコは湖が近いせいか若干重い感じする
南会津はどうなんだろうか?
それでも一段落ちると思うが
猫魔、デコは湖が近いせいか若干重い感じする
南会津はどうなんだろうか?
2018/01/11(木) 23:45:24.59
2018/01/11(木) 23:58:45.65
明日の猫魔とアルツはどっちがパウダー良さそう?
アルツは猫魔ボウル2を2日間貯金したって公式で書いてたけど
アルツは猫魔ボウル2を2日間貯金したって公式で書いてたけど
2018/01/12(金) 00:01:22.38
2018/01/12(金) 00:09:11.18
>>643
答えられないカスは引っ込んでろおっさんw
答えられないカスは引っ込んでろおっさんw
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/12(金) 00:53:07.21 まさか、裏磐梯の猫魔が良いに決まってるべ
ってオチ?
ってオチ?
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/12(金) 00:56:30.532018/01/12(金) 01:15:02.95
2018/01/12(金) 05:33:26.56
2018/01/12(金) 08:15:25.14
>>639
違うんだ
志賀高原の胸パウって書いたのは、立ち止まった時に胸の高さまで来てたんだ
滑り出したらずっとオーバーヘッドで、前がチラっとしか見えなくて恐い
30度以上の斜面なのに、全然スピード出せない
猫魔には150回は行ってるが、一度も経験してないよ
違うんだ
志賀高原の胸パウって書いたのは、立ち止まった時に胸の高さまで来てたんだ
滑り出したらずっとオーバーヘッドで、前がチラっとしか見えなくて恐い
30度以上の斜面なのに、全然スピード出せない
猫魔には150回は行ってるが、一度も経験してないよ
2018/01/12(金) 09:07:26.33
そんな怖いパウダーいらない…
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/12(金) 09:09:08.19 志賀、北海道の雪質って大したことないって。
で、雪質だけなら猫魔より高畑の方が良いし。
おまえら初心者なの?
で、雪質だけなら猫魔より高畑の方が良いし。
おまえら初心者なの?
2018/01/12(金) 09:11:39.50
郡山市内在住で、裏磐梯より遠いところに行く気しないだけです
2018/01/12(金) 10:06:27.65
>>652
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
2018/01/12(金) 10:21:51.18
>>649
息したら粉雪吸い込んで喘息の発作が出そう
息したら粉雪吸い込んで喘息の発作が出そう
2018/01/12(金) 12:14:23.93
>>649
胸までってスゴイな。ほとんど遭難みたいなもんじゃないか。
胸までってスゴイな。ほとんど遭難みたいなもんじゃないか。
2018/01/12(金) 12:48:51.30
凸積雪プラス40pで290pか
今週末には300p超えそうだな
今週末には300p超えそうだな
2018/01/12(金) 12:49:16.24
猪苗代ミネロ、来週の平日(月〜金)は県大会で貸し切りクローズだってさ。ハハッ。
2018/01/12(金) 12:57:06.23
パウダーだけなら南郷も入れてやってください。
2018/01/12(金) 13:18:43.92
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/12(金) 14:34:47.42 >>659
まず、お前北海道で滑ったことねーだろ?
まず、お前北海道で滑ったことねーだろ?
2018/01/12(金) 16:20:43.30
2000てとこに噛み付いたつもりなんだべ>北海道
揚げ足取りばっかやってると、妖怪板掴みに喰われるよ?w
揚げ足取りばっかやってると、妖怪板掴みに喰われるよ?w
2018/01/12(金) 19:13:36.54
>>661
まぁ普通に雪猿の餌食だな
まぁ普通に雪猿の餌食だな
2018/01/12(金) 21:58:15.46
福島は環境に恵まれてるわけだから無理して県外に行く必要は無いだろ
レジャーでなくトコトンスキーが上達したいなら近場の猫魔で多くの時間を費やして旨くなるしかないよね
レジャーでなくトコトンスキーが上達したいなら近場の猫魔で多くの時間を費やして旨くなるしかないよね
2018/01/12(金) 22:15:17.68
猫魔かアルツかどっちがいい?スノボです。
2018/01/12(金) 22:23:38.70
>>664
猫魔
猫魔
2018/01/12(金) 22:51:49.19
>>664
猫ステマいるから気をつけて
どっちがいい?って聞くぐらいだから行ったことないんだよね
雪質 なら猫魔
空いてる方なら猫魔
ハードパークメインなら猫魔
急斜面回したいなら猫魔
上手い人見たいなら猫魔
緩斜面でフード足掛けリフトとゴンドラ ならアルツ
車の運転に自信がない 装備がよくない ならアルツ
コースが長いゲレンデが広い ならアルツ
土曜ナイターまで滑りたい ならアルツ
ビギナーパークアイテムならどちらでも
ファミリー 上手いならどちらでも 下手ならアルツの方が無難
猫ステマいるから気をつけて
どっちがいい?って聞くぐらいだから行ったことないんだよね
雪質 なら猫魔
空いてる方なら猫魔
ハードパークメインなら猫魔
急斜面回したいなら猫魔
上手い人見たいなら猫魔
緩斜面でフード足掛けリフトとゴンドラ ならアルツ
車の運転に自信がない 装備がよくない ならアルツ
コースが長いゲレンデが広い ならアルツ
土曜ナイターまで滑りたい ならアルツ
ビギナーパークアイテムならどちらでも
ファミリー 上手いならどちらでも 下手ならアルツの方が無難
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/12(金) 22:56:14.60 ジジィとババァがゲレンデマジックの騙し合いやってるのが、猫魔
初心者とファミリーが上級者気分でオナニーしてるのが、アルツ
初心者とファミリーが上級者気分でオナニーしてるのが、アルツ
2018/01/12(金) 23:12:35.64
スキーならあそこ!ボーダーならあそこ!が楽しい集まるっていうのは今はなくなったよね
スノボなら高畑以外どこでもいいと思う
スノボなら高畑以外どこでもいいと思う
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/12(金) 23:50:35.52 >>664
どっちがいいか聞いてる時点でアルツ一択
どっちがいいか聞いてる時点でアルツ一択
2018/01/12(金) 23:56:45.24
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/13(土) 00:08:37.18 >>669
お前に一票
お前に一票
2018/01/13(土) 00:15:53.66
2018/01/13(土) 03:01:52.50
仕事の制約なければそれ理想だよね。でも会津だとあー大峠越えるのか。
米沢側ってまだ急勾配のカーブ多いっしょ?もう少し整備欲しいなあ。
米沢側ってまだ急勾配のカーブ多いっしょ?もう少し整備欲しいなあ。
2018/01/13(土) 08:29:05.69
とっくに整備済みですよ。
道幅広し。
道幅広し。
2018/01/13(土) 08:33:21.91
大峠は新しいトンネルが出来て急カーブないし道幅も十分だよ
凍ってるけどね
凍ってるけどね
2018/01/13(土) 11:45:41.89
箕輪now
環境はベストに近いのに夜勤明けで体の動きが悪いもどかしさ
パウダー乗っても板が踏み込めんがツリーラン楽しいのでついつい無理しちゃう
環境はベストに近いのに夜勤明けで体の動きが悪いもどかしさ
パウダー乗っても板が踏み込めんがツリーラン楽しいのでついつい無理しちゃう
2018/01/13(土) 11:58:29.75
凸
朝は超パウダー
少し重雪になってきた
三連休のあとだからかメチャ空いてる
朝は超パウダー
少し重雪になってきた
三連休のあとだからかメチャ空いてる
2018/01/13(土) 14:15:57.44
アルツも人そんなに人多くなかったな。
ところでアルツのハンバーガー屋とか焼きそば屋って美味いん?
食べたことある人教えて
ところでアルツのハンバーガー屋とか焼きそば屋って美味いん?
食べたことある人教えて
2018/01/13(土) 17:51:46.70
>>678
ハンバーガー屋さんは結構人気あった記憶が。
焼きそば屋さんは分かりません。すみません。
猫魔も今季最高条件なのに空いてましたね。
ただパウダー争奪戦が熾烈だったw
なんか後から見てて楽しかったw
ハンバーガー屋さんは結構人気あった記憶が。
焼きそば屋さんは分かりません。すみません。
猫魔も今季最高条件なのに空いてましたね。
ただパウダー争奪戦が熾烈だったw
なんか後から見てて楽しかったw
2018/01/13(土) 18:11:45.36
2018/01/13(土) 21:53:52.93
猫魔に向かう途中で気温がぐんぐん下がってビビったよね
いわき−5度
平田村・・−10度
郡山・・・−6度
北塩原村・・−17度
猫魔スキー場・・−13度
走って向かいながら標高が高い猫魔だから−20度かと思いながら向かっていたら
なぜかスキー場に近くなるとぐんぐん気温が下がっていった
着いたのは午前8時30分だったけどねw・・
いわき−5度
平田村・・−10度
郡山・・・−6度
北塩原村・・−17度
猫魔スキー場・・−13度
走って向かいながら標高が高い猫魔だから−20度かと思いながら向かっていたら
なぜかスキー場に近くなるとぐんぐん気温が下がっていった
着いたのは午前8時30分だったけどねw・・
2018/01/13(土) 22:35:34.54
沼尻も8時半頃は−13度だったな。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/13(土) 23:57:28.33 10~12までアルツ、今日帰還
二日間吹雪だった。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
二日間吹雪だった。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
2018/01/14(日) 06:46:17.19
>>680
温泉入って腰痛体操。出来れば水泳。
温泉入って腰痛体操。出来れば水泳。
2018/01/14(日) 06:48:43.15
2018/01/14(日) 12:15:48.76
アルツより猫魔のほうが雪質いいって言う人いるけどさ、
降雪直後の朝イチパウダーだけなら差はないよね
だって距離なんて1kmも離れてないわけだし
もちろん日が昇ってきたら北斜面の猫魔のほうが有利だけど、
晴れの日のパウダーなんて猫魔だろうがどこだろうが賞味期限短いし
降雪直後の朝イチパウダーだけなら差はないよね
だって距離なんて1kmも離れてないわけだし
もちろん日が昇ってきたら北斜面の猫魔のほうが有利だけど、
晴れの日のパウダーなんて猫魔だろうがどこだろうが賞味期限短いし
2018/01/14(日) 13:18:49.42
アルツ磐梯は猫魔に近い奥のエリアだけだろボケ
なんだベースから奥のエリアにリフト1本かゴンドラ1本で行けるのか?
なんだベースから奥のエリアにリフト1本かゴンドラ1本で行けるのか?
2018/01/14(日) 13:25:57.31
雪質の話をしてるのにアクセスの話をされてもなぁ
それにアルツは最奥だけと言うけど、猫魔だって実質はフライング上部とディープ1上部だけだわ
それにアルツは最奥だけと言うけど、猫魔だって実質はフライング上部とディープ1上部だけだわ
2018/01/14(日) 15:39:39.45
>>674>>675
遅ればせありがとうございます。
確かに道幅は広いんで助かるんですけどね。
南会津・駒止先にあるような特殊なタイルとか使ってくれないかなあ・・・と。
ただあれも一部だけでまだ進んでないんすよね。
金かかるんでしょうねえ・・・・。
遅ればせありがとうございます。
確かに道幅は広いんで助かるんですけどね。
南会津・駒止先にあるような特殊なタイルとか使ってくれないかなあ・・・と。
ただあれも一部だけでまだ進んでないんすよね。
金かかるんでしょうねえ・・・・。
2018/01/14(日) 15:41:43.14
>>688
エキサイト(猫魔バーン)の事も思い出してあげてw
エキサイト(猫魔バーン)の事も思い出してあげてw
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/14(日) 16:06:30.08 つうかなんで同じ会社の猫魔とアルツが喧嘩せなあかんの???
2018/01/14(日) 17:17:19.36
私の場合、除雪後であれば、積雪凍結時でも大峠は無理なく制限速度で走れます。
ただ大峠は、峠区間の距離が長いですよね。
ただ大峠は、峠区間の距離が長いですよね。
2018/01/14(日) 21:36:17.34
きちんと初心者にも教えてくれるコブスクールは不定期だけど猫魔とデコにしかないから、習いたい人はHPをチェックしたほうがいいよ。
2018/01/14(日) 21:45:50.70
猫魔 コブレッスン(開催中)
http://freeskilesson-n.com/
デコブレッスン(日程検討中)
http://www.deco-school.com/camp_kuwahara.html
http://freeskilesson-n.com/
デコブレッスン(日程検討中)
http://www.deco-school.com/camp_kuwahara.html
2018/01/15(月) 00:49:34.57
今年は今までにない寒冷で猫魔祭りで4月までパウダースノーで遊べそうですね
週一通って完全にコブをマスターしたいと思ってる53歳ですw
週一通って完全にコブをマスターしたいと思ってる53歳ですw
2018/01/15(月) 00:52:10.81
遠藤夏樹は人間的に好きになれない
こんなとこでステマですか?
こんなとこでステマですか?
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/15(月) 00:53:31.89 >>695
頑張れよザコ
頑張れよザコ
2018/01/15(月) 03:31:43.48
コブwwww
2018/01/15(月) 04:11:57.73
遠藤夏樹さんも桑原竜司さんも良い先生だったよ? 俺みたいなド下手糞にも他の人より一歩も二歩も手前の課題を丁寧に教えてくれた。
2018/01/15(月) 07:38:21.51
>>699
頑張れよザコ
頑張れよザコ
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/15(月) 08:19:30.082018/01/15(月) 08:59:17.65
>>695
共に頑張りましょう先輩!
共に頑張りましょう先輩!
2018/01/15(月) 09:06:09.92
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/15(月) 10:43:42.79 >>699
そうだな。お前みたいなド下手糞はいいお客様だからな!
そうだな。お前みたいなド下手糞はいいお客様だからな!
2018/01/15(月) 12:25:41.74
北塩原村の最低気温マイナス20℃以下ってスゲーな
何もかもガチガチに凍ったんじゃね?
何もかもガチガチに凍ったんじゃね?
2018/01/15(月) 12:52:17.33
2018/01/15(月) 12:54:10.68
しっかしコブのわだい
2018/01/15(月) 14:16:34.36
目の上のたんこぶですな
2018/01/15(月) 19:18:21.36
コブを滑るのが上手なのと
コブの滑り方を教えるのが上手なのは全く別物。
どんなことでも教えるには教えるための研鑽が必要。
ましてや有料なんだから。
コブの滑り方を教えるのが上手なのは全く別物。
どんなことでも教えるには教えるための研鑽が必要。
ましてや有料なんだから。
2018/01/15(月) 22:02:15.74
コブは怖いという固定観念を捨てて思いっきり後傾にならず何度もアタックするしか上達の道は無いよね
旨く行った時の感触は何とも言えない快感だしね・・
旨く行った時の感触は何とも言えない快感だしね・・
2018/01/16(火) 01:13:15.75
パウダー貯金とか要らないから全部綺麗に圧雪してよ。
アルツは全コース上から下まで隅々まで圧雪してよ。
アルツは全コース上から下まで隅々まで圧雪してよ。
2018/01/16(火) 02:43:29.61
異常天候早期警戒情報が出てるな
今週は暖かいけど来週はドカッと降るかな
今週は暖かいけど来週はドカッと降るかな
2018/01/16(火) 08:28:30.51
猪苗代のミネロ駐車場(無料)の隣にあるミネオ駐車場って名前からして酷いな(笑)
しかも有料なのに堂々と「無料P」って大書した看板を出してるの
よく見ると「無料」の上に「レンタルの方」って書いてあるの(笑)小さい字で(笑)
こんなの詐欺にならないの?
しかも有料なのに堂々と「無料P」って大書した看板を出してるの
よく見ると「無料」の上に「レンタルの方」って書いてあるの(笑)小さい字で(笑)
こんなの詐欺にならないの?
2018/01/16(火) 11:24:54.22
相変わらず発表が突然だよな。
客のスケジューリングを完全無視!!
閉鎖なんて直前に決まることではないだろうに。
なんという顧客サービスのクオリティ。
なので宿をキャンセルした。
宿はキャンセル料をスキー場からもらった方がいいよ。
>2018.01.11
スキー大会に係るミネロエリア貸切について【重要】
1月15日〜19日の期間、ミネロエリアのすべてを大会貸切対応といたします。
https://www.inawashiro-ski.com/information/3018/
客のスケジューリングを完全無視!!
閉鎖なんて直前に決まることではないだろうに。
なんという顧客サービスのクオリティ。
なので宿をキャンセルした。
宿はキャンセル料をスキー場からもらった方がいいよ。
>2018.01.11
スキー大会に係るミネロエリア貸切について【重要】
1月15日〜19日の期間、ミネロエリアのすべてを大会貸切対応といたします。
https://www.inawashiro-ski.com/information/3018/
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/16(火) 12:35:38.88 ミネロ第3第4週末運行もシーパス早割発売期間中は、未発表だった
猪苗代のシーパスを買った平日スキーヤーが泣いてたよ
猪苗代のシーパスを買った平日スキーヤーが泣いてたよ
2018/01/16(火) 13:58:06.04
アルツなんか公表なしに「会津若松市民スキー大会」を入れたりするぞ。
リフトが激混みになるから公式サイトで公表しておいて欲しいわ。
リフトが激混みになるから公式サイトで公表しておいて欲しいわ。
2018/01/16(火) 19:11:04.36
お前の都合なんか知ったこっちゃねえってな
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/16(火) 20:47:07.66 個人客の都合なんか知るかよ
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/16(火) 21:31:27.17 >>713
4年くらい前に一度使ったが、レンタルブーツなんて加水化分解してぶっ壊れてるやつセメダインみたいなの塗ったくったブーツだった
4年くらい前に一度使ったが、レンタルブーツなんて加水化分解してぶっ壊れてるやつセメダインみたいなの塗ったくったブーツだった
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/17(水) 15:37:37.61 今日は、各スキー場雨ですか〜?
2018/01/17(水) 22:16:54.33
雨が降って地固まらないけど
新雪が積もれば何とかなる
トップシーズンですねw
新雪が積もれば何とかなる
トップシーズンですねw
2018/01/17(水) 23:05:38.83
>>721
調子いいね!
調子いいね!
2018/01/18(木) 22:21:13.61
土曜に猫魔に行くけど
コンデションはどうですか・・
コンデションはどうですか・・
2018/01/18(木) 22:30:03.84
2018/01/18(木) 22:42:18.00
2018/01/18(木) 23:47:17.96
サンクスの意味が分からないんだけど
猫魔の中の人なの?
猫魔の中の人なの?
2018/01/19(金) 02:36:40.88
えっ
2018/01/19(金) 03:54:36.24
2018/01/19(金) 22:21:41.36
明日の猫魔は朝方良く冷える全日晴れの最高のコンデションですね・・
もちろん朝一で逝ってきますw
もちろん朝一で逝ってきますw
2018/01/19(金) 22:46:42.78
>>729
いや明日は一日気温高すぎだね
いや明日は一日気温高すぎだね
2018/01/19(金) 23:41:16.46
猫魔は低温鬼パウは火曜水曜木曜だな。
積もり過ぎるかもしれんが。
積もり過ぎるかもしれんが。
2018/01/19(金) 23:46:08.00
4年前の大雪クラスの大寒波ってマジかな?
中通りでも膝まで積もって交通が麻痺したからな
スキー場に到着できないとか、スキー場の整備が間に合わないとかありそう
中通りでも膝まで積もって交通が麻痺したからな
スキー場に到着できないとか、スキー場の整備が間に合わないとかありそう
2018/01/20(土) 09:42:04.74
スキー初心者の30歳代男です。
パラレルターンができるようになりたいのですが
猪苗代地域で評判のいいスキースクールはありますか?
パラレルターンができるようになりたいのですが
猪苗代地域で評判のいいスキースクールはありますか?
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/20(土) 10:07:44.25 箕輪のマップ見るとサンダンスって何でいつも✕なの?
2018/01/20(土) 10:28:15.11
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/20(土) 10:49:35.102018/01/20(土) 11:34:22.44
箕輪、混んでます
2018/01/20(土) 12:25:45.55
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/20(土) 22:00:33.85 だいくらに行ってきたのでレポ
9時過ぎに到着するもいつもの第1、2ロッジの駐車場は満車
清滝の食堂の裏辺りに停められた、こっちのがゲレンデ近いのでよかった
雪質はベースは朝一でザラメ
駒止インコースは出だしは氷の塊があり硬めのバーン
中央ゲレンデは固めながらもそこそこ
春木沢コースは上部はカチカチ、そこ以外は硬めのバーン
全体的に南側の斜面は雪が緩んでた
駒止コースは半分以上が検定のためコース規制でした
お昼もそこまで混まなくリフトも3日より空いてた
車が多かったのは駒止ゲレンデの検定の客だったのかな?
道路は完全にドライで運転しやすかった
9時過ぎに到着するもいつもの第1、2ロッジの駐車場は満車
清滝の食堂の裏辺りに停められた、こっちのがゲレンデ近いのでよかった
雪質はベースは朝一でザラメ
駒止インコースは出だしは氷の塊があり硬めのバーン
中央ゲレンデは固めながらもそこそこ
春木沢コースは上部はカチカチ、そこ以外は硬めのバーン
全体的に南側の斜面は雪が緩んでた
駒止コースは半分以上が検定のためコース規制でした
お昼もそこまで混まなくリフトも3日より空いてた
車が多かったのは駒止ゲレンデの検定の客だったのかな?
道路は完全にドライで運転しやすかった
2018/01/20(土) 22:26:38.54
50代になると朝一で猫魔を攻めると
午後はぐちゃぐちゃだよね
下手なスノーボーダーも避けられずに急斜面で転倒・・
これはヤバいと思ってここで止めることにした
午後はぐちゃぐちゃだよね
下手なスノーボーダーも避けられずに急斜面で転倒・・
これはヤバいと思ってここで止めることにした
2018/01/20(土) 22:56:20.45
「下手な」をつける意味あるんかね
2018/01/20(土) 22:57:43.05
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/20(土) 23:08:23.252018/01/20(土) 23:45:46.88
>>741
上手いスノーボーダーさんは下手なスキーヤーを追い越して行くので、よける対象じゃないよね
上手いスノーボーダーさんは下手なスキーヤーを追い越して行くので、よける対象じゃないよね
2018/01/20(土) 23:50:11.29
>>740
50代がなんの関係あるんだ
50代がなんの関係あるんだ
2018/01/20(土) 23:55:32.49
>>745
体力がもたない
体力がもたない
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 05:59:34.04 たしかに止めたほうがいいね
避けられずってことは危険予測すらできてないってことだし
しかもそんだけ年喰ってるのにセーブが効かなくなる前に止める判断もできないようだし引退がみんな幸せだな
避けられずってことは危険予測すらできてないってことだし
しかもそんだけ年喰ってるのにセーブが効かなくなる前に止める判断もできないようだし引退がみんな幸せだな
2018/01/21(日) 07:01:17.36
正に自覚なしの老害
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 07:16:43.33 グランディ羽鳥湖、初行き。
急登の連発、すごくない?
なんで話題になんないの?
あれ以上のスキー場急登、あったら知りたい。
以前、4WDスタッドで、羽鳥湖分岐の最初の
急登登れず、あきらめたのよ。
急登の連発、すごくない?
なんで話題になんないの?
あれ以上のスキー場急登、あったら知りたい。
以前、4WDスタッドで、羽鳥湖分岐の最初の
急登登れず、あきらめたのよ。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 08:33:41.96 >>749
車種は?
車種は?
2018/01/21(日) 08:40:48.72
>>750
プラド
プラド
2018/01/21(日) 09:20:57.85
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 09:28:56.10 >>749
昔から羽鳥湖は初級中級スキー場だけど行きの道は上級者向きって言うよねw
でもプラド4wdのスタッドレスで登れないって…
昔通ってた頃は初代エスティマ4wdやホンダのFFだったけど問題無かったけどなあ。
今は違うのかね?
昔から羽鳥湖は初級中級スキー場だけど行きの道は上級者向きって言うよねw
でもプラド4wdのスタッドレスで登れないって…
昔通ってた頃は初代エスティマ4wdやホンダのFFだったけど問題無かったけどなあ。
今は違うのかね?
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 09:49:17.77 俺もランクルで登れないの見たなー
まぁ運転技術の問題じゃね
慣れれば問題ない
まぁ運転技術の問題じゃね
慣れれば問題ない
2018/01/21(日) 09:59:13.60
>>753
この前、分岐のとこで交通整理の人がいて「まさか通行止めか!?」と思ったら、四駆以外は迂回路に行って下さいってことだった
意気揚々と直進したら、坂がハザードつけて動けない四駆だらけでワロタ
例えば5人乗りで重量オーバーだと駄目とか?同じ四駆なのに不思議だよなあ
この前、分岐のとこで交通整理の人がいて「まさか通行止めか!?」と思ったら、四駆以外は迂回路に行って下さいってことだった
意気揚々と直進したら、坂がハザードつけて動けない四駆だらけでワロタ
例えば5人乗りで重量オーバーだと駄目とか?同じ四駆なのに不思議だよなあ
2018/01/21(日) 10:08:30.86
>>749
あれ以上の急登かはわからんけど尾瀬岩倉の最後の坂は凍結時はヤバイんちゃう?ミニバンが踊ってたりガードレールに突き刺さってるぞ
羽鳥湖は分岐より前の急登左カーブでスタックしたFF軽や突き刺さったフィットを見物するのが楽しみで通ってるw
あれ以上の急登かはわからんけど尾瀬岩倉の最後の坂は凍結時はヤバイんちゃう?ミニバンが踊ってたりガードレールに突き刺さってるぞ
羽鳥湖は分岐より前の急登左カーブでスタックしたFF軽や突き刺さったフィットを見物するのが楽しみで通ってるw
2018/01/21(日) 10:13:29.04
坂が緩いとは言わんが、
きついか?
これがきつい人は、ここに限らず走れない雪道がだらけだろう。
きついか?
これがきつい人は、ここに限らず走れない雪道がだらけだろう。
2018/01/21(日) 10:51:36.88
頭打って死亡か
若いのに南無・・・
若いのに南無・・・
2018/01/21(日) 10:55:53.34
羽鳥湖は羽鳥レイクラインのきついとこがバイパス化されてからはそんなにきつい所はないと思う。
凍結路で必要以上に低速走行しすぎてるんじゃないかな。
凍結路で必要以上に低速走行しすぎてるんじゃないかな。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 10:57:11.81 まぁ単に車間詰め過ぎて渋滞気味になる
んで止まって動けなくなる
車間開けて変なとこで止まらなきゃ問題ない
んで止まって動けなくなる
車間開けて変なとこで止まらなきゃ問題ない
2018/01/21(日) 11:37:42.74
>>752
ヘルメットしてなかったのかなあ…残念
ヘルメットしてなかったのかなあ…残念
2018/01/21(日) 12:21:14.37
羽鳥湖はまったり滑れるいいとこなんだけど、道中険しくて2度と行かなくていいやと思った記憶があるな。
郡山なら猪苗代、福島なら箕輪あたりのアクセスいいとこあるからなぁ。
郡山なら猪苗代、福島なら箕輪あたりのアクセスいいとこあるからなぁ。
2018/01/21(日) 13:08:04.75
そんなでかいキッカーあるの?
にしても亡くなるとはなあ
フリップして、回転止まったのかな
にしても亡くなるとはなあ
フリップして、回転止まったのかな
2018/01/21(日) 13:20:13.37
ウッ、去年大したことない上り坂なのに車間距離詰めすぎて
FFフィットスタックした思い出が・・・
羽鳥湖ではスタックしたことなかったから油断してたわ
FFフィットスタックした思い出が・・・
羽鳥湖ではスタックしたことなかったから油断してたわ
2018/01/21(日) 13:21:26.09
>>764
アルツの下り坂前の上り坂で・・・
アルツの下り坂前の上り坂で・・・
2018/01/21(日) 13:39:53.20
2018/01/21(日) 13:41:23.43
>>753
急勾配のしかも長い直線、あれは塩カリまかないとムリゲ
急勾配のしかも長い直線、あれは塩カリまかないとムリゲ
2018/01/21(日) 13:59:38.72
チェーン巻いても登れないの?
2018/01/21(日) 14:13:35.73
>>766
死なないよ。ソースは俺。
死なないよ。ソースは俺。
2018/01/21(日) 15:17:18.17
明日の雪は会津が激降りゾーンか?
2018/01/21(日) 15:51:06.33
今日行ったけど明日も幾三
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 16:05:40.34 メットしてて死んだ奴はいないだろ
雪山で遊ぶならメットすべき
メット非着用者はスキー場保険が適用されないレベルまで業界が意識を高めないと死亡事故は減らない
ごめん、メットしててもコース外なら死ぬわ
雪山で遊ぶならメットすべき
メット非着用者はスキー場保険が適用されないレベルまで業界が意識を高めないと死亡事故は減らない
ごめん、メットしててもコース外なら死ぬわ
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 16:35:53.59 >>770
明日は、浜通り中通りが激降りらしい
明日は、浜通り中通りが激降りらしい
2018/01/21(日) 16:43:33.85
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 17:32:15.21 全ての機能が麻痺するから、気を付けろ
2018/01/21(日) 18:18:33.60
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 18:39:23.33 >>776
成仏しろよ
成仏しろよ
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 19:54:02.32 もはや脊椎パッドも欲しいかもと思っている俺・・・
2018/01/21(日) 20:11:18.10
脊椎、腰椎、膝パッドは当たり前だろ
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 20:39:41.68 其の内尿漏れパッドも追加して・・・
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 21:07:29.77 郡山から南下してる時点で意味わからん。
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 22:01:00.56 ヘルメットしたらすごく快適だよ 安心感もあるし ニットとか俺くせっ毛だからぐにゃぐにゃなるけどヘルメットそんなにならないし
2018/01/21(日) 22:03:32.50
2018/01/21(日) 22:07:44.29
ライダーとか目指してる若いのならまだしも、メットしてて死ぬ様なキッカー40代で飛ぶか?
2018/01/21(日) 23:16:22.82
アラフォーだけどキッカー、ジブは普通に入るよ。ただし、メットはもちろん心のブレーキ(絶対に無茶しない)は常にかけておく
なお、たかつえのキッカーはHPによると最大で10mの模様
なお、たかつえのキッカーはHPによると最大で10mの模様
2018/01/21(日) 23:24:35.90
20代前半の若者ならまだしも
30過ぎてスノボで怪我して会社休むことになったら
「いい歳して家族もいるのにスノボで怪我?バカか!」
「お前は社会人としての自覚が無い!辞めちまえ!」
ってなりそう
30過ぎてスノボで怪我して会社休むことになったら
「いい歳して家族もいるのにスノボで怪我?バカか!」
「お前は社会人としての自覚が無い!辞めちまえ!」
ってなりそう
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 23:39:31.962018/01/21(日) 23:49:07.86
スキーはキッカーとか飛ばなくても楽しいけど
スノボはそういうのしないとつまらなくなるものなの?
スノボはそういうのしないとつまらなくなるものなの?
2018/01/22(月) 00:17:11.78
>>788
派手なことして注目集めたいじゃん
派手なことして注目集めたいじゃん
2018/01/22(月) 00:21:08.09
普通に滑ってても楽しいが「キッカーとかパークとかかっこよくね?マジやばくね?」
って、普通に滑るのもまともに出来ないのにキッカーやらパークやら入る馬鹿が怪我してるイメージ
実際は普通に滑ってても不慮の事故ってのはおきるが
って、普通に滑るのもまともに出来ないのにキッカーやらパークやら入る馬鹿が怪我してるイメージ
実際は普通に滑ってても不慮の事故ってのはおきるが
2018/01/22(月) 02:27:07.29
>>789
この発想が若いときにしかできない(やらない)最大の理由だよなぁ
この発想が若いときにしかできない(やらない)最大の理由だよなぁ
2018/01/22(月) 04:24:46.30
>>774
スキー場まで休みになる。ソース4年前の猫魔
スキー場まで休みになる。ソース4年前の猫魔
2018/01/22(月) 08:10:39.79
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/22(月) 12:19:56.06 階段踏み外したとか適当な事言っとけばよくね?
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/22(月) 13:00:32.67 プロテクターやヘルメットなんて下手クソな奴がする器具やろ、ニューエラのキャップにサングラスに前全開きのジャケットで充分だよ
2018/01/22(月) 13:06:59.13
つまらん煽りだな
運転上手いやつはシートベルトもエアバッグも必要ないってか
運転上手いやつはシートベルトもエアバッグも必要ないってか
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/22(月) 13:12:01.642018/01/22(月) 15:22:27.75
>>788
スキーみたいに技術の探求が多くないから、
スノボはある程度うまくなるとただ滑るだけになってつまらなくなる。
だからスノボは飛ぶ!!
それと関連して、技術の探求がないので一般的にスキーに比べてスノボの趣味は長年続かない。
もちろん例外はあるよ。
スキーみたいに技術の探求が多くないから、
スノボはある程度うまくなるとただ滑るだけになってつまらなくなる。
だからスノボは飛ぶ!!
それと関連して、技術の探求がないので一般的にスキーに比べてスノボの趣味は長年続かない。
もちろん例外はあるよ。
2018/01/22(月) 15:26:06.79
初心者のころジャンプ失敗して右手首がパンパンに腫れ上がって職場でこそこそ隠しながら仕事したとかある(´▽`)、
スノーボードの楽しさは新雪やパウダー乗ったときの浮遊感だろ、
スノーボードの楽しさは新雪やパウダー乗ったときの浮遊感だろ、
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/22(月) 15:43:39.51 >>798
お前の意見が例外すぎるだろ
お前の意見が例外すぎるだろ
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/22(月) 16:03:36.32 キッカーでフロントフリップ
グラトリでロデオアンディ
ハーフパイプでダブルコーク
派手な技したいならそれなりの怪我がつきもんなんだからプロテクターはしましょう
グラトリでロデオアンディ
ハーフパイプでダブルコーク
派手な技したいならそれなりの怪我がつきもんなんだからプロテクターはしましょう
2018/01/22(月) 16:14:49.04
猫魔で太板初心者がパウ練するならデビルキャットを降りてスグのパークにショートカットする斜面が最適
圧雪しないしそこそこ斜度あるし短いから遭難しないしスグ下にパークが見えてるから怖くない
で、パークに降りたらリフト乗り場まで降りるついでに2mポコジャンとか入ってるよ
コケずに飛べてるからまあそんなに悪くないよね、たぶん数センチしか浮いてないけど楽しい
圧雪しないしそこそこ斜度あるし短いから遭難しないしスグ下にパークが見えてるから怖くない
で、パークに降りたらリフト乗り場まで降りるついでに2mポコジャンとか入ってるよ
コケずに飛べてるからまあそんなに悪くないよね、たぶん数センチしか浮いてないけど楽しい
2018/01/22(月) 17:40:57.41
早くワッチョイ欲しいな
2018/01/22(月) 21:04:00.66
テク持ってるけどスキーもレジャーレベルでは技術の探求とかないだろww
だからパークとかコブとかパウダーに走る…
だからパークとかコブとかパウダーに走る…
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/22(月) 21:57:05.25 >>804
基礎スキーすごいね〜
基礎スキーすごいね〜
2018/01/22(月) 22:05:40.13
2018/01/22(月) 22:10:02.50
下手くそだから
何べんも言われるんや
何べんも言われるんや
2018/01/22(月) 22:55:42.03
>>807
仲間だなw
仲間だなw
2018/01/23(火) 00:21:41.80
>>796
ハンドルもブレーキもいらないね
ハンドルもブレーキもいらないね
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 05:05:36.84 それって教えるほうも明確に指導力の欠如だな。
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 07:00:32.76 来年、南郷と高畑の廃業が決まるらしいね…
まだ時間あるからどう転ぶかわからないけど
まだ時間あるからどう転ぶかわからないけど
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 07:08:51.10 >>798
スノボやったことないのばればれ
スノボやったことないのばればれ
2018/01/23(火) 07:15:46.94
>>812
スキーやったことがないのばればれ
スキーやったことがないのばればれ
2018/01/23(火) 07:35:51.82
>>813
スノースクートやったことがないのバレバレ
スノースクートやったことがないのバレバレ
2018/01/23(火) 07:44:16.24
今日のスキー場は最高かな?
辿り着ければだけど…
辿り着ければだけど…
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 07:57:43.392018/01/23(火) 08:05:49.20
>>814
うん、ない。。。
うん、ない。。。
2018/01/23(火) 09:17:18.33
2018/01/23(火) 09:27:35.78
猪苗代はなあ
平日は来るな状態だし
平日は来るな状態だし
2018/01/23(火) 11:46:22.96
葛西紀明って加藤鷹に似てるよな
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 12:22:47.32 たかつえはマックアースを中心にロッテや中国企業と売却の相談やってたらしいね
売却しやすくするために、第二ロッジの建設始めて、今期で解雇する予定だったディガーを雇用延長してパークに力入れ直した矢先の今回の事故で今後どうなることやら
売却しやすくするために、第二ロッジの建設始めて、今期で解雇する予定だったディガーを雇用延長してパークに力入れ直した矢先の今回の事故で今後どうなることやら
2018/01/23(火) 12:29:36.12
県内のスキー場って1度経営破綻して
その後に買い取られたトコばかりだよな
1度も破綻しないで経営維持してるトコある?
その後に買い取られたトコばかりだよな
1度も破綻しないで経営維持してるトコある?
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 12:51:26.592018/01/23(火) 13:01:47.30
磐梯山は噴火しないのかな
2018/01/23(火) 15:20:12.81
>>811
マジすか!高畑数少ないスキーオンリーなんだが・・・やはり、星野か東急辺りが買わないとダメか・・・
マジすか!高畑数少ないスキーオンリーなんだが・・・やはり、星野か東急辺りが買わないとダメか・・・
2018/01/23(火) 15:23:06.24
>>824
桧原湖の凍結遅い理由が地熱の上昇らしいから分からない。けど確率高いのは安達太良と吾妻山
桧原湖の凍結遅い理由が地熱の上昇らしいから分からない。けど確率高いのは安達太良と吾妻山
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 15:45:08.96 >>824
するよ。桧原湖底で熱水が湧いてて、水温が高くなってるから凍結しない
こんなこと初めてだ
震災の時も噴煙が上がってた
全くニュースにならなかったけど
ついでに最近突然畑で温泉が湧き出して、ビニールハウス建てて地元住民のささやかな癒しになってる
それと、寝てるとズルズルっと地面が動く感覚がある。
集落の人達みんな同じこと言ってる
するよ。桧原湖底で熱水が湧いてて、水温が高くなってるから凍結しない
こんなこと初めてだ
震災の時も噴煙が上がってた
全くニュースにならなかったけど
ついでに最近突然畑で温泉が湧き出して、ビニールハウス建てて地元住民のささやかな癒しになってる
それと、寝てるとズルズルっと地面が動く感覚がある。
集落の人達みんな同じこと言ってる
2018/01/23(火) 16:17:40.63
>>827
どのあたりですか?
どのあたりですか?
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 18:57:58.95 >>822
だいくらは?
だいくらは?
2018/01/23(火) 19:15:51.64
>>822
リステルだって破綻してないんじゃないか?
リステルだって破綻してないんじゃないか?
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 19:48:43.72 >>823
おい、最期のヤツはスキー場じゃないだろ
おい、最期のヤツはスキー場じゃないだろ
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 22:03:38.09 こないだ1泊で三ノ倉と裏磐梯滑ってきたんだが、凄い良いスキー場だったな・・・
実際問題裏磐梯は約10年前に行ったので厳密には2回目だけど。
実際問題裏磐梯は約10年前に行ったので厳密には2回目だけど。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 22:14:20.69 噴火したらすぐに噴石に注意だね、木に隠れたり ニュースみたらスノーボードの板に穴あいてた
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 22:33:45.86 >>827
桧原湖は凍ってるように見えるけどあれで凍ってないの?
桧原湖は凍ってるように見えるけどあれで凍ってないの?
2018/01/23(火) 22:43:29.07
噴火もあるからやはりヘルメットは必須だなw
俺の予感では、磐梯山よりも危ないのは吾妻小富士かなと
噴火したのが夢にも出てきたし・・
となると近いのは箕輪よグランデコかなとw
俺の予感では、磐梯山よりも危ないのは吾妻小富士かなと
噴火したのが夢にも出てきたし・・
となると近いのは箕輪よグランデコかなとw
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 22:56:54.62837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/24(水) 07:16:33.55 呪われた福島のこと
4つ同時噴火も有りじゃね?
4つ同時噴火も有りじゃね?
2018/01/24(水) 08:08:36.77
今週末は雪質最高か?
表磐梯でも、まあまあ良いかな
裏磐梯まで行けば、モアベターだね
表磐梯でも、まあまあ良いかな
裏磐梯まで行けば、モアベターだね
2018/01/24(水) 08:17:25.83
>>838
リフト動かん可能性もあるけどね
リフト動かん可能性もあるけどね
2018/01/24(水) 09:04:04.75
猫魔、またまたジブが埋まっちゃって週末までパーク閉鎖だってさ。
2018/01/24(水) 12:08:36.56
想定外大雪の弊害
@スキー場までの道の除雪が間に合わない
Aスキー場内の設備の除雪が間に合わない
@スキー場までの道の除雪が間に合わない
Aスキー場内の設備の除雪が間に合わない
2018/01/24(水) 13:06:51.70
今日の猫魔
圧雪したとこでもくるぶし、非圧雪は膝
スプレーは簡単にオーバーヘッドいく軽さ
もうちょっと積もってると思ったんだけどなー
圧雪したとこでもくるぶし、非圧雪は膝
スプレーは簡単にオーバーヘッドいく軽さ
もうちょっと積もってると思ったんだけどなー
2018/01/24(水) 13:08:18.69
あ、撮影してる外人チームいたね
40万以上するカメラとレンズだったから、ガチンコの撮影だな
40万以上するカメラとレンズだったから、ガチンコの撮影だな
2018/01/24(水) 13:53:16.62
>>842
膝かぁ、腰くらいあれば最高なんだけどなぁ
ところで猫魔って今でも週末に向けたパウダー貯金のために
週末前はディープ2とかクローズしてるの?
金曜に行ってクローズしてたら嫌だから誰かおしえて
膝かぁ、腰くらいあれば最高なんだけどなぁ
ところで猫魔って今でも週末に向けたパウダー貯金のために
週末前はディープ2とかクローズしてるの?
金曜に行ってクローズしてたら嫌だから誰かおしえて
2018/01/24(水) 13:58:13.86
>>844
昨日、今日はディープ閉まってるね
ここ開いたら腰くらいあるんじゃないかな
金曜開くかは、木曜の午後に営業予定見れば良いんでないかい?
新潟方面はえらい積もってるね
昨日の天気からすると、天元台辺りもよかったかな〜
昨日、今日はディープ閉まってるね
ここ開いたら腰くらいあるんじゃないかな
金曜開くかは、木曜の午後に営業予定見れば良いんでないかい?
新潟方面はえらい積もってるね
昨日の天気からすると、天元台辺りもよかったかな〜
2018/01/24(水) 14:07:30.78
2018/01/24(水) 16:27:48.97
猪苗代スキー場のパークとキッズランドも新雪に埋まってクローズだってさ
マジやばくね?
マジやばくね?
2018/01/24(水) 17:23:11.50
はぁー平日滑れないうんこうんこ。
パウダーとかいらねーし、あのなんとも言えない浮遊感は最悪だし、全然クセにならないし。
…クッソ
パウダーとかいらねーし、あのなんとも言えない浮遊感は最悪だし、全然クセにならないし。
…クッソ
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/24(水) 19:00:00.572018/01/24(水) 19:31:54.77
猫魔のTwitterにアホなスキーヤーが晒されてて草
2018/01/24(水) 19:58:14.90
2018/01/24(水) 20:44:25.89
>>850
あれって晒されてるんだ。ダメな例をスタッフ側が実演してる絵かと思ってた
あれって晒されてるんだ。ダメな例をスタッフ側が実演してる絵かと思ってた
2018/01/24(水) 21:20:31.54
>>835
メットの倍もある噴石降ってくるのに?
メットの倍もある噴石降ってくるのに?
2018/01/24(水) 21:25:26.23
2018/01/24(水) 21:27:51.71
御嶽山の水蒸気爆発では、噴石が時速360kmで飛びかっていたとか。
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/24(水) 22:04:09.38 …仕事帰りにゼビオ行ってヘルメット買ってしまったよ
他にも買いにきてるオッサンがいた
更に、品薄状態になってた
たかつえ事故&草津噴火で急に需要が発生したみたいね
安いのはほとんど売り切れで、俺はかなり高額なヤツ買った
ウェア着てヘルメット被ってみたけど、予想以上にオシャレなのね
上級者っぽく見える
ビーニーの方がダサいと思えてしまったよ
BoA着いててサイズ合わせられるし、ファッション面で良い買い物したわ
他にも買いにきてるオッサンがいた
更に、品薄状態になってた
たかつえ事故&草津噴火で急に需要が発生したみたいね
安いのはほとんど売り切れで、俺はかなり高額なヤツ買った
ウェア着てヘルメット被ってみたけど、予想以上にオシャレなのね
上級者っぽく見える
ビーニーの方がダサいと思えてしまったよ
BoA着いててサイズ合わせられるし、ファッション面で良い買い物したわ
2018/01/24(水) 22:20:24.35
2018/01/24(水) 22:46:07.20
>>856
BoA付きと言うとスミスかな? 俺は海外通販で安く買ったスミスCamberを愛用してる。他のはどうも頭に合わん。軽くて通気性あって良いヘルメットだよ。
BoA付きと言うとスミスかな? 俺は海外通販で安く買ったスミスCamberを愛用してる。他のはどうも頭に合わん。軽くて通気性あって良いヘルメットだよ。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/24(水) 22:48:08.26 >>856
暖かいし、転んでもゴーグルとビーニー飛んでくとかもないし、春もベンチレーションあれば快適だし、被っちゃうと手放せなくなるよ。
暖かいし、転んでもゴーグルとビーニー飛んでくとかもないし、春もベンチレーションあれば快適だし、被っちゃうと手放せなくなるよ。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/24(水) 23:22:02.492018/01/24(水) 23:55:11.52
明日から風強いからリフト動くといいけどね
明後日はさらに風強いからどうだろね
明後日はさらに風強いからどうだろね
2018/01/25(木) 05:54:47.23
2018/01/25(木) 05:58:00.64
2018/01/25(木) 07:48:12.57
寒いのは我慢できるが強風はヤバイな
週末までに穏やかになるかしら?
週末までに穏やかになるかしら?
2018/01/25(木) 08:24:02.47
2月が平年並みか寒いの予報に変わってなってよかったね
2018/01/25(木) 10:53:09.93
ミネロ
仕事サボって偵察
第一リフトで行けるエリアは、かなりの重パウ
ちょっと期待はずれ
上に上がればいいのかもしれないが、中央から滑って帰還できないため未確認
仕事に戻ろっと
仕事サボって偵察
第一リフトで行けるエリアは、かなりの重パウ
ちょっと期待はずれ
上に上がればいいのかもしれないが、中央から滑って帰還できないため未確認
仕事に戻ろっと
2018/01/25(木) 10:55:40.08
今週末に猪苗代スキー場へ行くが、雪はどうだろ?
予報では金曜日一杯は降雪となっているが。
予報では金曜日一杯は降雪となっているが。
2018/01/25(木) 11:26:24.32
2018/01/25(木) 18:10:13.90
>>866
スキー場の人ですか?
スキー場の人ですか?
2018/01/25(木) 18:17:24.40
今週末のたかつえの風と雪はどないですか?
2018/01/25(木) 18:23:10.63
>>870
すごいよ
すごいよ
2018/01/25(木) 18:25:36.87
どっちが?!
2018/01/25(木) 18:41:20.55
どっちも!
2018/01/26(金) 01:14:46.16
今週は道がやばそうだね。
2018/01/26(金) 01:24:29.03
道なき道になってるのを先陣切ってゴイゴイ進むの好き
2018/01/26(金) 03:47:05.75
ハンヴィーでもないと無理だろ大型RVでもhまる時はハマる
しかし猪苗代地吹雪酷いらしいが週末もやばげ?どうせ行けないからいいけど。
しかし猪苗代地吹雪酷いらしいが週末もやばげ?どうせ行けないからいいけど。
2018/01/26(金) 06:23:51.53
今日は猪苗代って風が強い?
リフト止まったら嫌だな…
リフト止まったら嫌だな…
2018/01/26(金) 09:54:22.45
今週末は寒いだけで数年に一度レベルのTHE DAYではなさそうかな
2018/01/26(金) 09:57:54.78
凸強風でゴンドラ、3,4リフト停止
2018/01/26(金) 10:39:30.11
アルツ磐梯は強風でリフト止まりまくりだな
2018/01/26(金) 12:11:41.84
あんまり寒冷化してもスキーは出来なくなるな。
2018/01/26(金) 13:12:29.94
風さえ何とかなればねえ。
2018/01/26(金) 14:07:40.89
寒さと雪は大丈夫だが風はアカンな
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 14:25:28.70885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 14:31:45.89 今日期待して箕輪行ってきました。
がしかし雪多いが雪重い。平坦な所は止まりがち。
皆さんワックス必須ですよ。
週末行く方お忘れなく。
がしかし雪多いが雪重い。平坦な所は止まりがち。
皆さんワックス必須ですよ。
週末行く方お忘れなく。
2018/01/26(金) 14:36:49.01
2018/01/26(金) 15:01:11.26
西高東低はドライパウダーだと思ってたけど、そうじゃないのかー
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 15:11:50.272018/01/26(金) 15:21:09.41
猫魔は風の影響少ないって聞いたけど
実際どうなんだろ?
実際どうなんだろ?
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 17:09:58.57 少ないっちゃ少ないが、代わりに雪の影響を受ける
2018/01/26(金) 17:22:34.31
>>888
ありがとう。風がしんどい時の箕輪だね。この週末は様子見かなぁ。
ありがとう。風がしんどい時の箕輪だね。この週末は様子見かなぁ。
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 17:56:08.17 磐梯熱海IC降りる直前で
トレーラーみたいなの2台が絡んで
法面に突っ込んでてわらたwww
トレーラーみたいなの2台が絡んで
法面に突っ込んでてわらたwww
2018/01/26(金) 18:33:35.20
今週末は寒そうだなぁ。。
2018/01/26(金) 18:36:00.29
>>892
他人の不幸を笑う奴は、、、
他人の不幸を笑う奴は、、、
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 18:42:26.88 >>892
笑う角には、、、
笑う角には、、、
2018/01/26(金) 22:02:46.05
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 22:15:24.62 安比なう!
2018/01/27(土) 05:38:20.31
今日の猪苗代エリアはリフト動くのかなー
2018/01/27(土) 08:45:27.46
今日も風が強そうだから
動いても減速運転かもな
動いても減速運転かもな
2018/01/27(土) 12:32:40.98
寒波で大雪降った週末に急に休日出勤とは・・・・
冬型も弱まって絶好のスキースノボ日和なのに
これだから地方の中小企業はダメなんだよファッキンジャップ!!ヽ(`Д´)ノ
現地組のみんな、オラの分まで楽しんで来てくたされ
冬型も弱まって絶好のスキースノボ日和なのに
これだから地方の中小企業はダメなんだよファッキンジャップ!!ヽ(`Д´)ノ
現地組のみんな、オラの分まで楽しんで来てくたされ
2018/01/27(土) 13:33:53.52
猪苗代スキー場のリフトは動いているが、減速運転。
2018/01/27(土) 13:34:42.66
あとミネロのコブコースはパウダーではなく、硬い雪。
2018/01/27(土) 14:55:08.44
コブ屋はこちらへどうぞ。
・猪苗代リゾートスキー場(猪苗代スキー場じゃないよ)
・猫魔スキー場
・猪苗代リゾートスキー場(猪苗代スキー場じゃないよ)
・猫魔スキー場
2018/01/27(土) 14:59:49.15
2018/01/27(土) 15:56:01.30
チームリステルに入るにはどうしたらいいですか。
2018/01/27(土) 16:31:16.84
リステルに連絡先を聞いてみたらいかがでしょうか。
2018/01/27(土) 17:16:45.68
>>892
フラグおつ
フラグおつ
2018/01/27(土) 17:18:07.42
2018/01/27(土) 17:20:26.80
2018/01/27(土) 18:23:07.21
>>909
大企業自慢乙
大企業自慢乙
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/28(日) 00:34:28.93 >>903
今期は、箕輪のP Pコースもコブが良いぞ
今期は、箕輪のP Pコースもコブが良いぞ
2018/01/28(日) 14:50:36.77
今日は天気も穏やかで最高か
2018/01/29(月) 18:16:04.40
もう900越えてるw
2018/01/29(月) 22:14:49.97
900は気圧だろw
大荒れだなw
大荒れだなw
2018/01/30(火) 08:08:38.85
今シーズンはコンスタントに降るね
昨シーズンの雪不足が嘘のようだな
昨シーズンの雪不足が嘘のようだな
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/30(火) 20:57:55.14 >>903
リゾートのどこにコブがあるんだ・・・
リゾートのどこにコブがあるんだ・・・
2018/01/30(火) 21:09:29.84
2018/01/30(火) 22:06:51.83
2018/01/30(火) 22:37:18.21
今年初めてマックアース6ズンパス買ったから雪が多いの凄く嬉しい
裏磐梯、高畑、南郷スキー場って行ったことないんだけどどうなんだろう?
いい場所なら一泊してでもいきたいなぁ
裏磐梯、高畑、南郷スキー場って行ったことないんだけどどうなんだろう?
いい場所なら一泊してでもいきたいなぁ
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/31(水) 01:44:18.472018/01/31(水) 03:58:12.71
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/31(水) 07:23:44.69 >>921
あの辺週末になると予約いっぱいで泊まれないよ
あの辺週末になると予約いっぱいで泊まれないよ
2018/01/31(水) 08:39:38.43
高畑周辺の宿は、全般的に家庭料理だけど食事がボリュームがあって食事がおいしい。
宿の設備は、それなりだけど必要十分。
ゲレ食もおいしい。
宿の設備は、それなりだけど必要十分。
ゲレ食もおいしい。
2018/01/31(水) 08:40:54.94
あれ?亀屋旅館もだめ?
ご夫婦高齢だったしやめちゃったのかな?
ご夫婦高齢だったしやめちゃったのかな?
2018/01/31(水) 14:53:39.16
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/31(水) 18:07:16.11 問題は高畑も南郷も廃業の恐れがあることだよね
高畑はスキーオンリーにしたことで売上
が低迷し、南郷はパークを充実させたことで貧困層向けになって売上低迷
どちらもアクセス上にだいくら、たかつえというゲレンデがあるのも痛い
高畑南郷を廃業すればだいくらとたかつえの売上が更に上がるのは確実だし、南会津町の政治バランス的にも田島と舘岩は力持ってるからねぇ
ま、廃業してたかつえ売って、だいくらだけ経営するのが町としては1番良いんだろうね
高畑はスキーオンリーにしたことで売上
が低迷し、南郷はパークを充実させたことで貧困層向けになって売上低迷
どちらもアクセス上にだいくら、たかつえというゲレンデがあるのも痛い
高畑南郷を廃業すればだいくらとたかつえの売上が更に上がるのは確実だし、南会津町の政治バランス的にも田島と舘岩は力持ってるからねぇ
ま、廃業してたかつえ売って、だいくらだけ経営するのが町としては1番良いんだろうね
2018/01/31(水) 19:38:34.98
まじかよパークて貧困層向けだったのか・・・
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/31(水) 19:49:32.18929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/31(水) 19:59:59.91 俺天才ボーダー 出番は最高のパウダーのみ
スキーヤーを黙らせるこの一言。手柄はひとりじめ
スキーはパウダーで【遅い】【タコ踊り】w
午後ティーメチャウマッw
スキーは何故ダサいのかスレでファンレス 応援よろしくw
スキーヤーを黙らせるこの一言。手柄はひとりじめ
スキーはパウダーで【遅い】【タコ踊り】w
午後ティーメチャウマッw
スキーは何故ダサいのかスレでファンレス 応援よろしくw
2018/01/31(水) 20:18:37.53
>>927
真に受けるんじゃないw
真に受けるんじゃないw
2018/01/31(水) 20:29:18.40
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/31(水) 20:54:32.02 高畑が生き残る可能性ゼロだろ
県連ですら最近はだいくらに移動してるし
高畑が潰れる原因は県連だって言っていいくらい、県連の裏切りが響いてる
県連ですら最近はだいくらに移動してるし
高畑が潰れる原因は県連だって言っていいくらい、県連の裏切りが響いてる
2018/01/31(水) 21:01:49.20
>>932
高畑が無くなると悲しいね。
高畑が無くなると悲しいね。
2018/01/31(水) 22:10:47.73
四年前までスキーオンリーだった身としては高畑が潰れるのは寂しい。
2018/01/31(水) 23:09:13.44
>>928
20代年収750マンの俺はリーマンの中では勝ち組だな!
…じゃなくて、年収とパークは関係なくね?
寧ろ人よりお金持ってるから、コブもパークもパウダーもボードもそれぞれ板買ってやってるわww
20代年収750マンの俺はリーマンの中では勝ち組だな!
…じゃなくて、年収とパークは関係なくね?
寧ろ人よりお金持ってるから、コブもパークもパウダーもボードもそれぞれ板買ってやってるわww
2018/01/31(水) 23:12:16.79
2018/01/31(水) 23:51:40.29
因みにカップル向けというかリア充向けのゲレンデってどこ?
個人的には猪苗代スキー場かと思うんだが
アクセスいいし広いし
固定客?が幅利かせてるのとリフトが混むのはマイナスだが差し置いても猪苗代湖一望の絶景は良いと思う
個人的には猪苗代スキー場かと思うんだが
アクセスいいし広いし
固定客?が幅利かせてるのとリフトが混むのはマイナスだが差し置いても猪苗代湖一望の絶景は良いと思う
2018/02/01(木) 00:08:05.03
>>937
アルツで星野に泊まれよ
アルツで星野に泊まれよ
2018/02/01(木) 00:10:38.10
泊まりか日帰りかにもよる
2018/02/01(木) 00:12:46.61
カップル向けなら猪苗代リゾートが条件いいと思う
適度に空いてる、初中級メインのコースが多い、ゴンドラに2人で乗りやすい、一番湖が綺麗に見えるなど
リア充向けはなんとなくグランデコかアルツのイメージがある
適度に空いてる、初中級メインのコースが多い、ゴンドラに2人で乗りやすい、一番湖が綺麗に見えるなど
リア充向けはなんとなくグランデコかアルツのイメージがある
2018/02/01(木) 02:59:01.53
経験者込みの大人数リア充はアルツかデコ
レンタルレジャー向けなのは猪苗代
子連れは箕輪沼尻
レンタルレジャー向けなのは猪苗代
子連れは箕輪沼尻
2018/02/01(木) 04:26:04.68
フード付きリフトあるのは何かと便利だしね
2018/02/01(木) 06:44:56.11
猪苗代リゾートはひろーいフラットバーンがたくさんあって、
練習に最高!!
練習に最高!!
2018/02/01(木) 07:05:05.62
昨日のZIPでアルツ磐梯が紹介されてたな
ほぼ星野系列の宣伝だった
長沢ちゃんがデコのアンバサダーなのはスルー…
ほぼ星野系列の宣伝だった
長沢ちゃんがデコのアンバサダーなのはスルー…
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 07:19:18.432018/02/01(木) 08:05:48.20
若者ならアルツかデコで決まりだろ
2018/02/01(木) 08:35:13.34
アルツとデコはベースのレストハウスがリゾートっぽいハッタリ効いてておにゃのこにはウケがいいかもね
まあ中身はラーメンとカレーとスナックしかないゲレ食なんだけどさ
まあ中身はラーメンとカレーとスナックしかないゲレ食なんだけどさ
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 12:08:08.30 猪苗代はカップルが行くとこじゃないな。あそこは放射脳と化した低民度の福島県民の吹き溜まりだよ。
大切な彼氏をあんなミュータントの群れの中に連れて行くなんて無慈悲だ。
大切な彼氏をあんなミュータントの群れの中に連れて行くなんて無慈悲だ。
2018/02/01(木) 12:16:54.94
箕輪の老害スキーヤーが一番ムカつくわ
2018/02/01(木) 12:23:24.14
猪苗代と箕輪はマナー悪いの多い
2018/02/01(木) 12:37:56.95
そうだよね。
上級者コースや中級者コースに入って滑走の邪魔をする初級者や初心者が多いよね。
上級者コースや中級者コースに入って滑走の邪魔をする初級者や初心者が多いよね。
2018/02/01(木) 13:00:23.68
老害乙
2018/02/01(木) 13:03:20.97
でもリフト降り場にたまってる人達は初心者上級者関係なくマナー悪いよな
流れが悪くなるから準備が終わったらはよ退けってのよ
流れが悪くなるから準備が終わったらはよ退けってのよ
2018/02/01(木) 13:06:50.33
箕輪は老害多いに大いに同意
フード付リフト意外に魅力ないわ
フード付リフト意外に魅力ないわ
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 13:16:08.412018/02/01(木) 13:31:58.73
【朗報】猪苗代ミネロ、来週から第3、第4リフトを平日も運行。
2018/02/01(木) 15:05:31.39
アルツのジャンプパークはいつできあがるの
2018/02/01(木) 17:40:15.87
>>947
アルツは兎も角、デコのゲレ食はまだまともじゃない?w
アルツは兎も角、デコのゲレ食はまだまともじゃない?w
2018/02/01(木) 17:42:06.42
>>951
そういうチャレンジ精神豊富な若者を優しくサポートしようという発想があんたにはないんかい。さもしいっすなぁ(´・ω・`)
そういうチャレンジ精神豊富な若者を優しくサポートしようという発想があんたにはないんかい。さもしいっすなぁ(´・ω・`)
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 18:06:22.13 >>951
自称上級者さまですねわかります。
自称上級者さまですねわかります。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 19:33:53.95 てかさ、最近猪苗代近辺のSAJの連中のマナー悪くない?
一昔前はコースの端に避けてたのに、最近はどこのスキー場でもコースのど真ん中に広がって1列になってるじゃん
なんなのあれ。老害化してるの?
猪苗代周辺だけこんな有り様なの?
一昔前はコースの端に避けてたのに、最近はどこのスキー場でもコースのど真ん中に広がって1列になってるじゃん
なんなのあれ。老害化してるの?
猪苗代周辺だけこんな有り様なの?
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 19:46:29.10 >>961
猫魔でも同じですね
座ってるボーダーに横に避けて座れと言ってきて、その後集団で空いたコースに陣取ってレッスンやってたという内容を猫のリフト券売り場の人に文句言ってる若造がいた
スキーヤーとしては嘆かわしい限りだが
猫魔でも同じですね
座ってるボーダーに横に避けて座れと言ってきて、その後集団で空いたコースに陣取ってレッスンやってたという内容を猫のリフト券売り場の人に文句言ってる若造がいた
スキーヤーとしては嘆かわしい限りだが
2018/02/01(木) 19:50:21.63
基礎数寄屋は全員老害でFA?
2018/02/01(木) 20:13:23.03
>>956
猫魔のズン券買ったからいまさらがんばらなくてもいいよ。
猫魔のズン券買ったからいまさらがんばらなくてもいいよ。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 20:18:04.24 SAJって黄色と水色のウェア着て群れてゲレンデ占拠してるスキーヤーたち?
それで合ってるなら、たかつえ、だいくらでもおんなじ状況。
ゲレンデを塞ぐようにたむろしてたまに一般客と小競り合いやってる
それで合ってるなら、たかつえ、だいくらでもおんなじ状況。
ゲレンデを塞ぐようにたむろしてたまに一般客と小競り合いやってる
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 20:58:07.27 >>961
県内どこも似たり寄ったりだよ。山形はマナー守ってるの見るから、うちの県のSAJだけっぽいよおかしくなってるのは。こんな奴らがスクールやる資格あるのか疑問。
県内どこも似たり寄ったりだよ。山形はマナー守ってるの見るから、うちの県のSAJだけっぽいよおかしくなってるのは。こんな奴らがスクールやる資格あるのか疑問。
2018/02/01(木) 21:15:13.23
レッスンの時の生徒の並びかた。
スキー:斜面の上から下へ並ぶ
スノボ:斜面の左右に横一文字に広がってとおせんぼ
スキー:斜面の上から下へ並ぶ
スノボ:斜面の左右に横一文字に広がってとおせんぼ
2018/02/01(木) 21:21:26.34
レッスンの時の生徒の並びかた。
スノーボード:斜面の上から下へ並ぶ
スキー:斜面の左右に横一文字に広がってとおせんぼ
上から滑ってきた俺の感想
スノーボード
座り込んでるのでその前方が見やすい
避けやすい
スキー
立ってるで前方がよく見えない
そして板が長い
そして二本の棒を持っている
避けにくい
スノーボード:斜面の上から下へ並ぶ
スキー:斜面の左右に横一文字に広がってとおせんぼ
上から滑ってきた俺の感想
スノーボード
座り込んでるのでその前方が見やすい
避けやすい
スキー
立ってるで前方がよく見えない
そして板が長い
そして二本の棒を持っている
避けにくい
2018/02/01(木) 21:34:03.68
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 21:41:24.23 最近のSAJは横一直線に並んだりしてるよ
2018/02/01(木) 22:04:44.03
老害はどこに行っても老害だな。
家に居ては嫁子供からウザがられ、嫁子供がいない奴は会社の人から変人認定をうけ、ひとたび外に出るとその小汚い風貌はすれ違う人々から罵声を浴びながら唾を吐きかけられる存在だからな。
家に居ては嫁子供からウザがられ、嫁子供がいない奴は会社の人から変人認定をうけ、ひとたび外に出るとその小汚い風貌はすれ違う人々から罵声を浴びながら唾を吐きかけられる存在だからな。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 22:21:31.34 我が物顔だもんなー
まさに老害
まさに老害
2018/02/01(木) 22:22:35.51
猫魔は怖くて行かない奴ばかりだな・・
つまらない奴ばかり
情けない・・
つまらない奴ばかり
情けない・・
2018/02/01(木) 22:29:46.39
老害スキーヤーのリフトの割り込みは殴りたくなる
あと人の横をスレスレで通るなよ
あと人の横をスレスレで通るなよ
2018/02/01(木) 22:33:13.48
既に老害化してる皆さんの書き込みが多いですね
2018/02/01(木) 22:34:23.74
今年からソロボーダーなんだけど
同じソロの人と相乗りリフトする時って一声掛けるべき?
構わず乗り込もうとすると何回か見送られて順番抜かしみたいになってすごく申し訳ない
混雑回避にもなるから寧ろ相乗りがマナーかと思ってた
同じソロの人と相乗りリフトする時って一声掛けるべき?
構わず乗り込もうとすると何回か見送られて順番抜かしみたいになってすごく申し訳ない
混雑回避にもなるから寧ろ相乗りがマナーかと思ってた
2018/02/01(木) 22:40:17.08
セレブな俺は常にイントラとマンツーマンのプライベートレッスンだから一般客のみなさんに迷惑はかけてない。
グループレッスンしか参加できない連中と一緒にしないでもらいたい。
グループレッスンしか参加できない連中と一緒にしないでもらいたい。
2018/02/01(木) 22:42:54.05
>>976
俺は相乗りウザがられるんであきらめた。
混んでるときにリフト係の誘導で相乗りするときは
「よろしくお願いします」と声をかけるがまあたいてい無視されるね。
リフト降り場まで石のように固まってるのにも慣れてきたよ。
俺は相乗りウザがられるんであきらめた。
混んでるときにリフト係の誘導で相乗りするときは
「よろしくお願いします」と声をかけるがまあたいてい無視されるね。
リフト降り場まで石のように固まってるのにも慣れてきたよ。
2018/02/01(木) 22:51:06.74
>>975
加齢臭臭いですね
加齢臭臭いですね
2018/02/01(木) 22:51:17.03
>>976
俺も一言かけるか一礼するよ。
無視されることがほとんとだけど、登山の時すれ違う人と挨拶するのと同じ感じで挨拶くらいするのが普通だと思ってる。
ただ、無視する人が多いってことはそういうのが煩わしいと思ってるひとが多いんだろうからしなくても支障はないと思うよ。
俺も一言かけるか一礼するよ。
無視されることがほとんとだけど、登山の時すれ違う人と挨拶するのと同じ感じで挨拶くらいするのが普通だと思ってる。
ただ、無視する人が多いってことはそういうのが煩わしいと思ってるひとが多いんだろうからしなくても支障はないと思うよ。
2018/02/01(木) 22:52:45.76
先日ミネロでスノボのレッスン受けたけど、あそこの人らはかなり生徒の並びには気を使ってたよ。邪魔にならないよう、滑り出しの危険がないようにって。
2018/02/01(木) 22:53:48.84
ミネロのスノボスクールはレベル高いよ。
2018/02/01(木) 22:59:15.10
>>978
無視するわけじゃなくて
その状況で挨拶されることに慣れてないから
なんて返したら良いかわからないんだと思うよ
そもそもリフトに乗るとき、「よろしくお願いします」って
何をお願いするのか?お願いしたいのか?わけわからん
「こんにちは」だったらわかるが
無視するわけじゃなくて
その状況で挨拶されることに慣れてないから
なんて返したら良いかわからないんだと思うよ
そもそもリフトに乗るとき、「よろしくお願いします」って
何をお願いするのか?お願いしたいのか?わけわからん
「こんにちは」だったらわかるが
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 23:03:53.71 >>976
右手で失礼します的にやりながら頭下げるくらい、一人の時は左側によってリフト待って、相乗りどうぞーて感じで待って、誰も来なければ座る時に真ん中に移動してから座るかな
右手で失礼します的にやりながら頭下げるくらい、一人の時は左側によってリフト待って、相乗りどうぞーて感じで待って、誰も来なければ座る時に真ん中に移動してから座るかな
2018/02/01(木) 23:04:02.59
「これからリフト終点までの数分間…私と貴方は二人っきりでこの狭い椅子に密着して座るんですよ…ふふふ…よろしくお願いします」
2018/02/01(木) 23:09:20.55
>>979
いえいえ、貴方のゴミ溜め臭には敵いません
いえいえ、貴方のゴミ溜め臭には敵いません
2018/02/01(木) 23:12:28.59
自分もソロだけど
混雑してるときは相乗りお願いしてる
「いいですか?」ってね
混雑してるときは相乗りお願いしてる
「いいですか?」ってね
2018/02/01(木) 23:22:14.55
ウメ
2018/02/01(木) 23:43:52.12
>>986
顔真っ赤っかですよくっさい老害スキーヤーさん
顔真っ赤っかですよくっさい老害スキーヤーさん
2018/02/02(金) 00:13:48.00
梅
2018/02/02(金) 02:17:04.05
2018/02/02(金) 02:22:50.84
2018/02/02(金) 02:31:28.79
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/02(金) 04:05:26.502018/02/02(金) 06:23:11.14
2018/02/02(金) 06:30:35.72
まともなコブスクールは不定期で猫魔とデコにしかないからコブを習いたい人はチェックしたほうがいいよ。
猫魔 コブレッスン(開催中)
http://freeskilesson-n.com/
デコブレッスン(日程検討中)
http://www.deco-school.com/camp_kuwahara.html
猫魔 コブレッスン(開催中)
http://freeskilesson-n.com/
デコブレッスン(日程検討中)
http://www.deco-school.com/camp_kuwahara.html
2018/02/02(金) 06:31:19.55
うめ
2018/02/02(金) 06:31:49.03
うめ
2018/02/02(金) 06:32:15.39
うめ
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/02(金) 06:32:33.75 おわり
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 21時間 56分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 21時間 56分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【テレビ】橋下徹氏 広末涼子釈放に「罪と罰のバランスがとれてない」「きちんと復帰していただきたい」 [少考さん★]
- 万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧館を抑えた1位は? [煮卵★]
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- あぼーん
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 【映画】劇場版『名探偵コナン』記録的大ヒットスタート! 公開1日で10.5億円突破、すでに8回鑑賞したリピーターも [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪
- 毎日新聞「万博の大屋根リングの最上段に点字ブロックが無かった」🥦「点字ブロックはあるぞ!デマやめろ」 [834922174]
- 【悲報】大坂の有名ハッテン場「新世界国際劇場」万博による浄化作戦で壊滅の危機 私服警官が入り込みホモ行為を見つけると逮捕 [687994443]
- ▶ホロライブ
- 【TBS】報道特集、またまた特集を組んで立花孝志を叩いてしまう [882679842]
- 【朗報】大阪万博さん、メディアとお前らが叩き過ぎたせいでフェーズが変わる。X「会場は大盛況。笑顔で溢れてる」 [253977787]