X



ゲレンデに行くのに適した車31台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/08/26(土) 12:35:17.67
次スレは>>980を踏んだ人が立てること(次スレを立てれない人は踏まないor立てれない人は次にお願いすること)

デリカネタは隔離スレでどうぞ
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/

前スレ
ゲレンデに行くのに適した車30台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1491450121/
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/25(土) 20:57:32.27
ドライブ行くならやっぱ一人だよな、な自分はステーションワゴン一択
現地で落ち合って滑るのがいい

ところで、ドライ重視のスタッドレスは煤には相当に不利なんでしょうか
ミシュランかピレリあたりにしようか悩み中
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/27(月) 09:21:56.14
>>174
一人ならハッチバックでよくね?
2人3人と荷物乗せるからステーションワゴンだと思ってたわ

タイヤは>>179通りだな
ヨコハマ、ミシュラン、鰤使ったけどミシュランは凍結する場所じゃ怖すぎる、特に下りは死ぬほど怖い
高速はいいんだけどな
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/27(月) 14:53:38.54
俺は1人の時はジムニー
2、3人のときはセレナで行きます
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/27(月) 16:53:43.69
>>183>>185は田舎者ってことか
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/27(月) 17:12:46.99
ウチなんか四世帯だから
じいちゃんのブルーバードシルフィ、軽トラ
親父のアルファード、軽トラ
おかんのアクア
兄貴のセレナ
兄嫁のムーブキャンパス
オレのエクストレイル
で全部で8台あるぜw
駐車場なんてその辺とめ放題だから払ったこともないぜw
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/27(月) 17:31:55.55
>>187
全国展開している月極チェーンでも田舎で1万は無いだろう
駅前の駐車場でも月々数千円だぞ
0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/27(月) 19:18:49.70
>>188
た、頼む
何でもするから俺を養子にしてくれ
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/27(月) 21:21:11.83
>>194
犬は一応飼い主として見てくれてるとは思うがおかんのオレへの扱いが犬以下だわw
まあ老犬だから色々手がかかるのは仕方ないけど
ということで>>191犬以下のオレ以下の扱いを受けることになるからもうちょいいい所探してw
話が脱線しすぎてスレチすぎるなすまん
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/27(月) 21:44:10.94
>>174
安かったのでピレリ買った事有るがその前に履いたオートバックスのプライベートブランド品より
性能が低かった。4シーズン異常履く心算だったが、3シーズンで諦めて履き潰す予定で
夏タイヤとして利用していたら、パンクした。40年近く車を運転しているが、パンクは3度目
1回目は縁石で再度ウォールを傷め、2度目は釘を踏んでいたという
原因がハッキリしているパンクだったが、
3度目は原因不明のパンクだからなー。
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/27(月) 22:40:55.60
ドライ重視スタッドレスはそれなりにリスクあるんですね
チェーンは積んでますがもうちっと慎重に考えてみます

>>182
ボードだけだった頃はハッチバック、両刀になってからステーションワゴンを使ってます
板を無造作に車内へほうりこめる長さが欲しいので
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/30(木) 11:24:46.53
>>198
そんな弩田舎でボッタクリもいいとこだな

ホントに特殊なケースだろ
0208名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/30(木) 12:10:53.07
学生時代は長野住んでたが車ないと灯油切れで凍死できるぞ
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/30(木) 16:28:14.57
都会だともちろん都市ガスだけど、アパートとかプロパンのところがあって
プロパンを配達する業者が灯油の移動販売もやってたりする。
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/11/30(木) 16:56:00.70
田舎は車社会なのでガソリンスタンド多いし、灯油は配達もセルフ購入もできる
ただし灯油配達は90リットル以上が普通
学生がタンクや灯油タンク5本も持ってるはず無いので、自分で買いに行くのが当たり前
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/01(金) 09:14:35.73
都市ガスが使えるところはまだまだ都会なのさ。
真の田舎はプロパンガスしかない。
ガスで床暖なんかしたら、ガス代で死ねる。
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/01(金) 11:56:51.80
都会だと最新型のエアコンなら石油ストーブより安い。
だが、田舎だと外気温が低くエアコンの暖房効率が落ちるから
石油ストーブの方がいいんだと思う。
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/01(金) 15:11:17.56
>>224
君は夏に冷房がいらないぐらいの田舎に住んでるんだろうね。
大抵の人はエアコンぐらいついてるのが当たり前と思ってるから
エアコンの値段なんて気にしないんだよ。
照明器具がついているのと同じ感覚。
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/01(金) 15:17:10.59
マンションに住んでると、ストーブとかファンヒーターとか使えないから
たまにストーブを見掛けるとついストーブの前に長居してしまう。
0231名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/01(金) 15:45:08.06
エアコンは暖房のほうがランニングコストが高いから冬はほぼ使わんのよ
ヒートアイランドの都会と違って田舎の冬は気温が低いからね

夏はエアコンと扇風機、冬は石油ストーブなのだ
0232名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/01(金) 16:16:37.72
暖房のランニングコスト
都会だとストーブよりエアコンの方が安く
田舎だとエアコンよりストーブの方が安い

ただし古いエアコンだと都会でもストーブの方が安い
0244名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/01(金) 22:36:11.77
>>233
石油ファンヒータはCO濃度が高くなると自動的に消火するから、死ぬ事は無い。
因みに俺は3LDK70平米の分譲団地に住んでいるが、ファンヒータ1台で全室暖房できるし
月間の灯油購入費用は3千円を切るぞ。
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/01(金) 23:18:04.55
トヨタ FT-AC 発表…小型アウトドアSUV提案【ロサンゼルスモーターショー2017】

トヨタ自動車の米国部門は11月30日、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー2017に
おいて、トヨタ『FT-AC』を初公開した。
FT-ACは、トヨタの小型SUVコンセプトカー。山でのキャンプや川下り、マウンテンバイクな
ど、本格アウトドアを楽しむユーザーをターゲットに、アクティブな休日の過ごし方を提案するデザインコンセプトカーがFT-AC。車名の「FT」にはFuture、「AC」にはAdventure Concept
の意味が込められた。
外観は、ワイドなフロントグリルとサイドまで回り込んだLEDヘッドライトが特徴。ワイドフェン
ダーには20インチホイールを収め、SUVらしい力強さを表現した。また、前後のアンダーガー
ドや引き上げられた最低地上高が、高い悪路走破性を実現するという。
ルーフラックには、アウトドアに必要なもの積載可能。このルーフラックには、モバイル端末
で調光可能なLEDライトを装着。ライトは、夜間や悪天候時の走行を支援するだけではなく、
サイドミラー付属の赤外線カメラのフラッシュとしても使用可能。また、マウンテンバイク積載
用に、格納可能なラックを後部に採用。フォグランプは脱着式で、懐中電灯やマウンテンバ
イク用ライトとしても利用できる、としている。
https://response.jp/article/2017/11/30/303175.html#cxrecs_s
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1250639.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1250641.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1250642.jpg
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1250973.jpg
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/02(土) 10:11:25.04
4000人が死亡する死の毒ガス
財団法人 日本中毒情報センターによると一酸化炭素中毒による死亡者数は
2003年には、毎年2000人前後の死者が4394人に達したと報告されている。
これは練炭自殺などの自殺者が増えたことに起因するが、特に家庭での
一酸化炭素中毒による不慮の事故による死亡者は、気密性の高い住宅環境と
相まって毎年後を絶たない状況になっているのだ。
特にこれからのシーズンに事故は集中しており、誰ひとり悲しむことがないよう、
皆さんに知っていただきたい。
http://www.code-g.jp/chemistry/113151215-008.php
0255名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/03(日) 03:49:37.02
自宅にはストーブもファンヒーターもないから詳しくないけど
行きつけのペンションのファンヒーターは、朝まで消えずについてるな。
ボロい木造だから、気密性が低くて平気なんだろうけど。
もし1hで止まったら寒くて目がさめそうだ。
0258名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/04(月) 08:19:36.48
隙間風が入るボロ家住んでて良かった
0259名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/04(月) 19:51:25.41
>>253
その元記事を読んだらどうだ。
「火災やガス器具ストーブ等の不完全燃焼による事故が多いが、近年自動車の排気ガスや
密室内での練炭燃焼による自殺企図が急増し、それまで年間2000人前後であったCO中毒の
死亡者数は2003年には4394人に達した」と有るぞ。
それに自殺以外では大部分火災で、他の原因は極く少ない筈だ。
現に昔は暖房機によるCO中毒は頻繁にニュースになっていたが、政府が暖房機の規制を強化して
燃焼時間制限、COセンサー内臓義務等の対策が取られだした頃から激減して居るだろ。
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/04(月) 22:29:55.24
>>259
ファンヒーターってコロナ、トヨトミ、ダイニチぐらいしか出してないんだね。
試しにコロナの製品について調べてみたけど、一酸化炭素のセンサーが
ついているとは書かれてない。
Q&Aには酸素が不足すると、一酸化炭素などが発生して中毒になるおそれがあると書かれてる。
センサーがついてるなら中毒になるおそれはないんじゃないの?
本当にセンサーなんてついてるの?

https://www.corona.co.jp/heating/sp/faq/faq_fanheater_using.html#a7
0263名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/05(火) 09:31:44.47
消費生活用製品安全法の改正によって、一酸化炭素濃度基準値遵守は義務付けられたが
一酸化炭素センサーの内蔵は義務付けられていないし、そのような製品は皆無。
不完全燃焼防止装置がついた製品は多いが、それで完全に一酸化炭素中毒を防げるわけではない。
万全を期すのであれば、単体の一酸化炭素センサーを用意するといい。
簡易的なものなら、2000円せずに買える。
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2017/12/05(火) 13:22:47.72
>>263
不完全燃焼防止装置はどう言う機構で防止するんだ?
俺のファンヒータも2時間で消火するのとは別に一部の部屋だけ密閉状態で暖房していると
時折「換気してください」と五月蝿く喚くんだがね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況