1名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/02/28(火) 08:26:38.05
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/25(日) 11:44:45.09
今日 ビールの空き缶をリフト乗り場に捨てているバカ助を見た。
あと、リフトに乗っている時に喫煙しているのヤツがいたなぁ
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/25(日) 11:56:34.18
他のスレでもあるけど、スピードでるスポーツで
自分だけでなく他人にも怪我をさせる可能性が
あるのに、酔っぱらってやると更に危ないのは確か。
レジャーなんで規制できるものではないかも
しれないけどやらないに越したことはない。
毎年夏にバーベキューして酒飲んで海に入って
溺れるのがいるから、酒飲んで泳ぐなって
言われてるけど、あんな感じ。
気をつけます。ランチビールが楽しみでスキー場行くクチなんで。
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/25(日) 16:31:59.78
僕は飲まないけど、ほどほどにすれば良いんじゃないかな。
登山もするが、金峰山を登った時に昼にビール飲んだら大怪我して酒飲んで山登る事は止めた。
スキーでは今も酒を飲むが、大失敗をしたら止めるかもしらん。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/25(日) 19:12:06.37
かぐらのHPとかでも、スピード出すし他人にも危険が及ぶから危険行為はやめてね、とある。
(滑り方がメインだけど)
禁止行為として、アルコールとか薬物とかで正常な判断できないくらいの人はスキー場
入れないよ、とある。
(玉虫色の表現…)
スキー場もビジネスだしアルコールを販売しているけど危ないよね。
レストランで缶ビールを何本も空けてるのがいるけど、もしこんなのが子供に突っ込んで
怪我させたらと思うとススやる時にはアルコールは飲まない方がいい。
>>270
まじめにスキーをする人なんで、酔うまでは飲まない様にしている。
昨日も滑るところはコブコースばかりだった。 272名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/25(日) 19:33:23.68
Facebookとはいえスキー場自身がそういう写真を載せるのは軽率だったと思う。
まぁアルコールの話はこのあたりにしておこう。
オレが上手くなったのか、スキーもスノーボードも下手くそが増えたな。
スキーもスノーボードも何でそんなに高い位置で山頂のコブコースを滑るんかな?と。
オレはまず腰の位置を下げて滑るわ。
あとスキーは何であんなにワイドスタンスで滑ろうとするかな?と。
あんな滑りでは外足に引っ張られて転ぶわ。
本当にヘマくそ多過ぎ。
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/26(月) 04:23:22.59
本当に上手い人はファミリーゲレンデの岩原には来ないでしょう
>>276 同じく
滑ろう、と思ったら舞子行く
繋げてくれないかな 279名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/26(月) 14:59:10.71
混みすぎだよねこのゲレンデ
上のコブコースでしか滑らんからそんなに混んでない。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/27(火) 03:03:52.30
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
RA1AF
ほぼ初心者が知らずに下に到着すると、
帰りは中級コースの罰ゲーム
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/27(火) 19:37:59.41
岩原は人が多くてもゲレンデが広いから
滑り出すとそんなに気にならない。
ガーラは、、、勘弁、、、
ガーラも南エリアと北エリアのコブならあまり人はいない。
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/28(水) 09:59:18.57
中里行けば解決
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/28(水) 12:10:40.82
週末はゲレンデ広くても、リフト待ちがあるからなぁ…
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/28(水) 12:23:02.18
こないだの土曜かなり待ったな
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/28(水) 14:13:18.97
一人レーン使用の俺は中央クアッドもへーき。
いつも滑るウエストコースはペアリフトだけど
そんなに待たないような。
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/28(水) 14:58:05.61
クアッドはぼっちだと地獄
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/28(水) 18:39:56.64
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/03/04(日) 16:09:54.34
もう、今シーズンは終わりかなぁ
気温高すぎでしょう。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/03/04(日) 17:14:34.25
今日だけだろ
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/03/04(日) 17:15:26.45
2月は気温が低く良い状態が続いた方じゃない。
3月で一気に気温あがって春スキー。
残り少ないシーズン楽しみましょう。
>>295
そこそこ混んでました。特にスクールがリフトに列を作るとね。 297名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/03/11(日) 02:48:23.68
岩原行こうと思ってるのですが、パークはどんな感じでしょうか?
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/03/11(日) 05:54:59.51
パークが目当てなら岩原はやめたほうがいいですよ
せっかく今日行ったのに雨降っててゲレンデも土見えて終わってたから
そのまま滑らずに帰った(´・ω・`)
ホテル代と高速代をドブに捨てた感じだが、
そのまま滑ったらリフト代+ずぶ濡れ+ストレスが加わるので正しい判断だと思った
>>300
今日は晴れてるんですけどね
今週は昨日だけ雨だった
運が悪かったですね 302名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/03/17(土) 10:34:32.77
晴れてきた、、、曇りで良かったのになぁ
ザク雪になってしまう
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/03/17(土) 22:37:16.56
ナイターのザクザク氷のゲレンデきつかった。
もう昼間は気温が高くて荒れるんだから
夜は凍らないで欲しいわ。
シャバ雪の方がありがたい。結構人多かったけどね。
>>303
まだ夜は冷えるから、日没近くなるとザク雪のまま固まるんだよな。 305名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/03/18(日) 20:26:10.42
下のコース脇はもう土が出始めてるなぁ
この暖かさだと3月一杯もたないかな
初めましてm(__)m
ナイター25日(日)までとHPでは書いてあるので25日に行こうと思ってるんですが
予定通りやりそうですか?
雪の量とかリフト員さんが田んぼに行っちゃわないか心配なんです
>>306
やると思うよ
所々雪ないとこあるかもしれないから要注意 >>307
よかったです、一応当日に電話してみますm(__)m 309名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/03/24(土) 19:22:24.60
今日行ったけどナイターやりそうよ。
ただ山麓は今日一日でかなり雪がなくなり土色。
ナイター関係なく明日滑るのは無理だと思う。
第2ペアリフト、第3ペアリフトは大丈夫。
私は今日がシーズン最後。皆さん、また来年
岩原でお会いしましょう!
>>307
>>309
ナイター行ってきた、ありがとうございます
山麓リフトは17時で止まって上の方だけの営業でした
時間が経つにつれもさもさしたザラメが凍り始め
終了間際にはかなりきついコンディションでしたが
なんとか楽しめました。 311名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/03/26(月) 06:27:15.73
ナイター楽しめたようで良かった!
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/03/26(月) 15:10:06.48
山麓リフトは終わったけど中腹から上は4/8までやってるよ
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/06(金) 20:15:49.78
どんげですか?
ファイナル混んでます?