X



若者のスキー・スノボ離れが止まらない [無断転載禁止]©2ch.net
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/05(火) 22:13:05.17
>>90
最盛期は滑る時間より並んでる時間が長くて
しかもコースには滑りを制御できないレベルの人がごった返しててたというのを聞くし
むしろその時期でよかったと思うよ
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/01/04(木) 21:41:27.08
新品のスキー機材にカネをかけるやつほど、交通費に金が回らず、
スキー場行きの列車の普通車に鮨詰め。
滑れれば良いという賢明な者は、極上品や良品でスキー機材を買い、交通費に余裕を持たせて、
グリーン車でゆったり。
某漫画でそれを見るだけでも、スキー離れに繋がるかも。
「道具にばかりカネをかけて……さっぱり分からんな」
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/01/15(月) 17:31:12.95
ただ単に原因少子化なだけやろな
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/02(金) 23:52:13.59
スキーがダサいとか意味がわからない・・・
滑ってたら楽しいし、それだけで良いジャマイカ
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/04(日) 18:32:40.02
田舎はとにかく仕事が無いから、若者が怒涛の勢いで東京とかに流出してる。だからそもそも若者が少ない。
そして給料安い仕事が多いから、スキースノボに金が回らない。
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/02/27(火) 04:59:21.21
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ATGPU
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 04:25:04.04
スキーとか糞ダサいだろ
あの凶器みたいなブーツ履いて両手に棒持って来られたら恥ずかし過ぎて一緒に滑れんわ。
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 15:39:24.50
どんどん離れて行ってくれてよし
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/28(木) 13:58:40.89
単純にコストだろ
道具一式揃えて毎回リフト券とロッカー代取られてしかも車離れで足がないからバス電車代がかかって前泊後泊なんてなったらさらに宿泊費
このコストと労力に見合う楽しさがあればいいけど人とぶつかりそうになったとかリフトでこけたとかいう恐怖体験が合わさったら友人とそこらの居酒屋で楽しく飲んだ方がいいやってなってもしかたない
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/06/20(木) 12:39:51.43
古い知人(色々やらかして今はもう断絶してるけどw)がスキーを教えていたのを思い出してなんとなくスキー板を見たらこのスレに来た。
オレさん高校の修学旅行でスキー行っただけの素人(40代前半、関東)なんで思うこと書く。まさに素人なんで、異論はあろうと思うけど「外からはこう見る人もいる」くらいに見てほしい。

高い、危ない、時間がかかるってあたり、確かにあるかもと思うしオレもオレも思ったけど(リフトがあんまり怖くて止めたくらいだからねw)、でもそれだけじゃない気がする。
じゃあなんでお金もかかって旅行者狙いの犯罪の可能性も高くて航空機のトランジットに何時間もかけるような海外旅行には行くのかって話で。

だいたいダサいってのは単純にプロモーションの問題で、それこそバブルの頃はスキー拉致映画で一世を風靡したんだぜ。あの時代に囲碁や百人一首が流行るなんて誰が予想したよ。
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/06/20(木) 12:42:02.37
あくまで私見でエビデンスがあるわけじゃないんだけど、スキーには脳筋体育会系が跋扈していると思われてそれが敬遠されているんじゃないか?(実態は知らない)
その点スノボはまだ文化系のノリが通りそうな雰囲気はある。少なくともチャラサーがやってそうってのは脳筋率が低そうに見えるんじゃないのか?
昭和や平成前半はいざ知らず、令和の今はスキー拉致映画の時代ほどには体育会系ノリは若い人たちに通用しなくなっていると思う。

スキー拉致映画はかの恐怖ドラマ、スクールウォーズと公開時期でそう何年も差があったわけじゃないし、今の人たちにスクールウォーズを見せても「昭和怖えwwwww」ってなるのがオチだと思うよ。(実際、複数の人にそういう感想をもらったw)

他のスポーツと比較すると少年野球も近年は凋落が激しいと聞く。これもエビデンスを持って主張はできないんだけど、野球と表裏一体だった昭和的スポ根ものが、かつてほどには受け入れられなくなったのと少なくとも相関があるのではないだろうか。

オリンピックやらなんやらで矢鱈なアスリートアピールを繰り返すよりは、レクリエーション性を重視するかオタクを取り込んで行った方が競技人口は増えるんじゃないかって気がしないでもない。

それともう1つ書くと、お金がかかるってのはお金持ちのプレーヤーを選択しているってことでもあるんだな。困っているのはシーズンごとに新品を買って欲しいメーカーと神保町あたりのショップだけなんじゃないだろうか。
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/06/20(木) 14:28:55.37
ついでだから書いておくけど、体育会的シバキ上げ指導っていうのは、オレみたいに鈍臭いたちの人にはきついトラウマになるんだよ。
教える方からしたら少しくらいきついのは当然かもしれないし、またその先に見えるものも明確にあるんだろうけど、それトレーナーの人たちがそれで生き残った結果でしかない。特にわけもわからず修学旅行とかでやらされる身にはナチズムの亜種みたいなもんでしかないんだよ。
今時、進学塾ですら内発的動機付けを意識している時代に、多くの人にとってできたところで趣味の世界でしかないものにどうしてシバキ上げが通用するのか。
トップアスリートを養成するにはそういう手法も必要なのかもしれないが、生涯スポーツとして考える場合には別の方法があるはず。

もちろんオレは今のスキーの指導方法がどうなってんのか知らないし興味もない。しかし、昭和的なシバキ上げだったらカネもらってもやらないね。オレは軍国主義者ではなく自由の民として氏ぬことを選ぶ。
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/06/20(木) 14:51:44.17
で、オレみたいな鈍臭いだけのへなちょこ野郎を負け犬呼ばわりするのは勝手なんだが(教育系で修士もらってるし、別に痛くも痒くも無い)、そう思うとしたらそれこそが衰退の原因だからな。
誰が好き好んで負け犬呼ばわりされに行くのか。だったらチャレンジ精神などない方がマシである。
失礼ながら競技っぽいのにこだわるあまり、楽しくやるという精神を忘れているのではあるまいか。
もちろん高度なテクニックを駆使したり記録に迫ったりすることに楽しさもあるだろう。しかし、それにこだわるあまり、初心者にとっての滑ることそれ自体の楽しみを奪ってはいないだろうか。
それといつまでも初心者でズルズルやっているということは、トレーナーを信頼して来てくれるということでもあるし、エグい言い方だけどいつまでも金蔓にできるということでもあるんだな。

あくまで傍目に見た素人の意見ね。
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/12/15(日) 19:07:19.48
1万円有ったら、ディズニー
3千円有ったら、スポッチャ・ボーリング・カラオケ
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/12/15(日) 19:09:13.88
インスタばえ
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/12/15(日) 19:10:15.64
スキーコン
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/12/15(日) 19:10:58.69
冬フェス
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/12/16(月) 13:12:01.58
どんどん離れて行ってくれてよし
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/12/16(月) 14:30:34.37
>>110
人がいなくなるってどういうことかわからんのか?
市場がなくなるということは、ゲレンデがなくなったり、海外メーカーの代理店がいなくなるんだぞ
ブーツも幅広やjapan fitが売られなくなる
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/12/18(水) 20:46:00.00
どんどん離れて行ってくれてよし
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/12/21(土) 18:39:54.85
神立に聞け
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/12/21(土) 19:27:35.87
どんどん離れて行ってくれてよし

くそがきしっし
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/12/21(土) 19:36:56.17
関西だけど、

奥伊吹以外はどこも行くとなると、やっぱりコストがかかるんだよなぁ

ってなると、スノボに力いれてるのなんかお金に余裕ある若者じゃないと正直厳しいのが現実
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/24(月) 19:28:04.47
雪かな。

今年デビューの奴とか、

何このびちゃびちゃ、きも

これで終わり

まあ、当然スキー場は全部潰れるし、国産スキースノボメーカー当然全滅

スキースノボショップもまあ、10年以内に全部閉店かな


m9(^Д^)ザマァ
0119名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/14(火) 19:20:50.61
どんどん離れて行ってくれてよし

くそがきしっし
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/26(日) 16:20:24.50
暖冬でシーズン短いのが原因だと思う
シーズン長けりゃ多少の初期経費も納得できるけどハイシーズンが数日しかないと滑走日数が少なすぎてやる気なくなる
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/12/21(月) 17:51:16.76
どんどん離れて行ってくれてよし

くそがきしっし
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。2021/01/16(土) 19:32:43.14
>>123
北海道にいる俺は、いつかはキッツビューエルやウェンゲンに行ってみたい。

国外は北米マウントフッドやチリのバレネヴァドに行った事はあるが、競技スキーのトレーニングだからリゾートとは程遠い。
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。2021/06/22(火) 10:25:34.88
>>119
そしてスキー場も閉鎖だな、それが望みだろう?
この手のものはメディアを総動員してでも「やらない奴はかっこ悪い、恥ずかしい」
という雰囲気に持っていけなくなったら終わるんだよ
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。2021/06/22(火) 10:35:09.02
ちなみに若い女性がスノボから離れた本当の要因は
尻もちをついた時にシューズに股間が当たって性器怪我する事がとても多いためだ
そんなところを怪我して楽しい休日が台無しになったうえい医者に股を開いて見せるなんて嫌だろ

スキーにせよスノボにせよ自分に落ち度がなくても巻き込まれて大怪我をして
一生を台無しにしかねないようなリスクがとても高く
賢明な者はわざわざそんな危険でハイリスクなスポーツをカネかけてやったりしないよ
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。2021/11/24(水) 10:56:52.03
スキー・スノボ人口激減、冬本番前に冬の時代 
羽島の室内ゲレンデ閉鎖へ
中日新聞 2021年11月24日

中部地方唯一の室内ゲレンデ「スノーヴァ羽島」(岐阜県羽島市)が十一月末で閉鎖される。
夏でも雪上で練習できる施設は全国でも少なく、西日本から主にスノーボードのファンを集めたが、スノボ人気が冷え込んだため高額の冷却費を抱えきれなくなった。
北京五輪(来年二月四日開幕)で活躍が期待される選手も腕を磨いてきたが、ゲレンデは五輪を見届けることなく幕を閉じる。 
 
 施設によると、夏季も営業している室内ゲレンデは羽島以外に神奈川と山梨県にある二カ所のみ。

https://www.chunichi.co.jp/article/371063
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/f/6/9/b/f69bda204297cf2afb9bdf08dd07b164_1.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況