X



【ポコジャン】ワンメイク初級者スレ2【初心者】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:26:14.53
>>634
スイッチはまだ5〜8mでBS540の練習始めたばかりなのでお願いします
今のコーク?とか言われるくらい変な回転してるみたいなんだけど自分ではフラットのつもりだしフロントロデオ以外はフラットと3Dで抜け方も視界も全然違うのに見てる人には同じに見えるようです
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 12:34:24.54
>>637
口だけ上級者にバカにされて何の解決にもならないからね
>>638
俺の感覚はシフティの抜けからメソッドに入りつつノーズを腰に持ってくる感じ?
蹴り出しよりも引き付け重視でやってる
メランコリー掴んだ後に捻りながら蹴るやり方は二桁サイズのキッカーじゃないとカッコつくように止まれないかな
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:58:27.33
トゥ抜けのF180が出来るようになったのでF360にステップアップしたいのですがどうすればいいのかいまいちイメージがわきません
B180からB360でやったように目線を止めないで後ろを向くだけで回りますか?
0643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 15:05:40.32
>>641
トゥの360は結構勇気がいるかも
エッジが立ちすぎると抜けで背中から飛んでく感じになっちゃうから、フラットで回したいなら肩をなるべく水平に回せるようにライン浅くエッジも薄く
トゥ抜けはわざと捲られたロデオ軸の方がランディングがよく見えるけど、その抜け方だと540以下は逆に難しい
レギュラーの人はトゥのサイドロールしようとした瞬間に突然左手を後ろから引っ張られた感じにすると回る、ついでに右手もインディに持って行ってやると一気に視界が広がる
0644名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 18:32:13.86
>>640
飛んでるのはまだ5~7くらいだから、掴んでから蹴り出すのはやったことない。とういかできない…

俺も引き付けるの意識してシフトと同時に掴みに行って掴んでる。
ノーズもテールもボーンは出来ずに板が地面に平行でダサいの。
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:27:07.98
ワンメイク中級者スレが必要かな?
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:51:02.86
>>644
地面に平行ってことはコントロールが上手い証拠だと思うよ
そこまでできていればヒザの角度に左右差付けたり抜けの段階でノーズボーンできるように送ってやるとかかな?
メランコリー掴む時に前足寄りや後足寄りを意識して掴む練習するとピークまでの引きつけと同時にシフトとボーンした姿勢が自然と取れてると思うから、あとは好きなだけ捻って反って自分のやりやすい形でビシッと止まる!
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 23:33:41.14
5m位のキッカーでBS360を練習しています。
回りきって着地できるようにはなったのですが、
なぜか飛んだ直後に回転方向と逆に上半身をひねってしまい、
上半身と下半身がバラバラに回ってしまいます。
考えられる原因や改善方法があれば教えてください。
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 12:23:43.41
>>657
シフトもボーンも引き寄せも、なんらかの動きを付ける時は動作量は思いっきり大きく、動作速度は慌てる必要はないがスムーズに素早く
そしてこれを実現するには滞空時間を長くした方が楽
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 19:20:44.68
しかしビビりは上達しないなぁ
ゲレンデはどこでもだいたい楽しく滑れるようになったけどキッカーは緊張して体が固くなってなんとかグラブするのがやっと
メンタル弱いと上達しないなぁ
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 20:09:22.37
頭真っ白は危ないね
スタート前にラインどりと空中のイメトレを完成させてから行った方がいい
レパートリーが増えたらリフト1本流せるパークで連続で決めてくとリップを登る板の走り具合をみてから回転数を選ぶくらい余裕が出る

とはいっても俺も540以上はピークまで視界ゼロ
イメトレできてると何となく感覚で狙った姿勢になるしグラブも不思議と掴める
でも気持ち良いと感じた事以外の記憶がほとんどない
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 20:28:18.32
落ち着いて自分のタイミングで行けるのにアプローチから真っ白だとしたらアイテムのレベルと滑りのレベルが合ってないかな?
まずはキッカーのアプローチスピードよりも速いスピードでオーリーかける練習をパーク外でやった方がいい
慣れたらギャップを使って練習
先が見えないから危ないっていう人がいるけど飛ぶタイミングは先を確認した後でも間に合うから人が座ってたりしたらラインを変えてターンしながら素抜けでやり過ごす
マナー悪い人で混雑してない日で初心者が近寄らない斜度のコースでやれば安全
0669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 09:24:37.55
bs360練習してるんだがあと90度回りきらない
ビビってるっていうのもあるんだが
どこを意識してるか教えて
残り90なら上半身を左に捻って板を縦にしたらいいっていうのはなしで
あれ難しすぎる
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:30:27.27
いつもの話だけどもう少し細かく状況を教えてもらわんと原因を推測するのは難しいのでは
bs180は問題なく出来るかとか
90度足りないにしても軸はズレてないのか、横っ飛びしてないかとか
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:32:38.32
>>669
逆ひねりは回転を抑えるために使うのが基本
270回ってランディング見えてるならそのまま左肩をトゥエッジというか前ヒザに被せる感じ
今の状態はヒール着地もしくはケツ着地じゃない?
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 15:16:55.40
オーリーかかってない棒立ちスピンになってない?
引きつけが出来てないと逆ひねりの足し算引き算もやりにくいし、そもそもの回転力も落ちやすい
0682名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:58:11.20
180やグラブできるようになって嬉しいんだろうから、あんまり正論をぶつけないであげて
初心者スレで教えたがりの初心者が上級者の気持ちになって書き込むのは想定内でしょ
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 22:20:30.70
>>671
トゥ着地と目線の持っていきかた意識したら360回しきれるようになったわ
まだまだ着地怪しいしヒール着地の癖が出てしまって回しきれないときもあるけど
アドバイスありがとう
0685名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:35:04.39
>>683
あとはひたすらやり込んで空中感覚に慣れるとヒール着地になりそうにな時に更に肩入れて540まで持って行ったりできるようになるよ
BSスピンはギリギリまで抜けを我慢して捲られれば捲られるほど気持ち良いしFSスピンより死亡率低いはずだからから頑張って
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:59:09.58
>>686
わざとテールに向かって先行入れるとノーズが上に飛んで軸が倒れるんだけど、この抜け方だとピーク越えるあたりまではリップ任せでどこまでも回る
>>687
もちろんピーク以降は正面向いた時に起こすか最後の180返す時に合わせるよ
360でこれやると水平にフリップするような板の動き
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 04:54:39.49
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LEERU
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 12:44:59.92
フロントスピンで360ならお腹側、540なら背中側に軸が倒れやすいんですが、
レギュラーなら抜けの時に左肩が下がってるって事でよかですか?
意識してみてもなかなか軸倒れるクセが治らんです
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 19:14:08.41
進行方向に対してでしょ?
谷に倒れる(体が先に行く)のは前に乗りすぎか早抜けしてノーズが効いてる
アプローチ速度とリップ角度に合わせて板を上に抜くためにテールを踏むのか板と一緒に上体も持ち上げるのかを使い分ける
山に倒れる(板が先に行く)のはパイプやスパイン、15mクラス以上のキッカーでは普通のこと、ピーク以降で立て直す
小さいキッカーで出てしまうのはスピンの先行に意識がいって体入れすぎ、適正スピードを超えたアプローチでRに潰されてる、素抜けもしくはズリ抜け、など

怖いかもしれないけどランディング寸前まで膝ピーンの伸身でストレート飛ぶと抜けが良くなるよ
これができないのは無理やり抱え込んだりグラブで体制戻したりして誤魔化してる
まぁそれもスタイルなわけだけどデカイのもいずれ飛ぶ予定なら抜けを綺麗にしてミドルの360の抜けをビッグでやって自然と720回るくらいの余裕があった方がいい
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 20:39:06.48
>>699
ありがとうございます、非常に参考になります
ただ、これってノーズ落ちとかテール落ちとかする場合ですよね?
自分の場合は進行方向に対して垂直、トー側やヒール側に倒れるわけですが、これも対策は同じということでしょうか?
0701名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 22:33:56.44
>>700
270とか450の時点ではどこに傾いてる?
FS360はどっちでも合わせられるけどヒール抜けであれば山側(フラットよりトゥ寄り)でノーズ落とせるのが理想
FS540は谷側(できればフラットで着地の瞬間トゥエッジ)でテールが落とせるのが理想
どちらも対空時間に余裕があれば回転を終わらせるまでグラブ継続したままフラットに戻してからグラブ離してバンザイしながら着地
これだけで上級者っぽくなる
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 22:49:45.38
>>700
書き忘れたけど、ノーズとテールで傾くのもオーリーのさじ加減かな
足技で回す場合は弾いたテールが上がってきやすい、回転数は増やしやすいけど高さが出にくい
肩や胸で回す場合はノーズが上がるかフラットになりやすい
回転の開始が遅いけど高さが稼げるから結局のところ回せる、2ローテや逆ローテもやりやすいからビッグキッカー向け
ビギナーパークだとランディング全超えに耐えられる技術と脚力が無いと死ねる
0704703
垢版 |
2018/03/18(日) 18:34:11.06
自己解決でトーからヒールの切替のタイミングをやや遅らせたら安定してきました
ヒールに乗ってる時間が長くて、うっすら乗るのをキープしてるつもりでも強めに乗ってしまってたんですかねぇ、、、
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 21:14:05.38
>>704
巻きすぎ(大まかに言うと早抜け、早回し)だったのかな?
気持ち的には回転方向と逆サイドに横っ飛びする意識でいくと抜けの瞬間ボードがランディング方向に真っ直ぐになりやすい
直滑降で抜けて回せるならともかく、エッジはアプローチの段階ではある程度シッカリ乗っておいた方が良いかと
足裏全体でテールを真下に押し込む動きができれいればトゥ抜けだろうとヒール抜けだろうと抜けの瞬間にほぼフラットに戻ってるはず
トーションがどうこうってのが今の理論みたいだけど、テールを踏めていれば自動的にそうなるからプレターンから板を捻って前足ヒール、後ろ足フラットみたいなのは真似しない方がいい
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 10:54:01.02
bs360 練習してます。360回りたいのに、回りきれず180で止まってしまいます
ラインどりは意識してます、視線の送り方のタイミングがわからず、ロックされているのかなとも思います
実際、視線も180で止まっているような。。リップ抜けたら視線は一気に360回す感じなんでしょうか
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 20:13:38.12
>>706
見てないからなんとも言えないけど、抜けで背中丸まらないように胸を60度くらい回して後ろ足を見ると抜けた時にはボード越しにランディング見えないかな?
540か720飛ぶ時の抜け方だけど参考までに
慣れたら肩を回す量を減らして前手を引き上げに使うと回り過ぎも防げる
0709名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 06:35:43.63
パークでなるべく怪我しない方法ってないかなぁ。

プロテクターつけて出だし慎重に滑ってたんだけど、ポコジャンで飛ばしすぎて、
ランディング傾斜のないところに着地。

着った後、すぐに逆エッジだと思うけど、コケて肩を思い切り打った。
肩甲骨を痛め、肩をまともにあげられなくなり、日常生活が不便になった。

骨は折れてなくて、プロテクターしてたからかもしれないけど、
会社で仕事できなくなったら... と考えて当時ぞっとした。

春のシャバ雪、降雪した日or翌日、雪の硬い日はしない。ぐらいですかね。。
痛いだけならまぁ良いけど、その後の生活に支障が出るのは避けたい...

軸ズレたり、失敗した時の受け身を上手くなりたいな〜。
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 14:26:19.03
F3はF3で後ろ向きで着地だから怖いんじゃね
まあやってやれないことはないけどF1からちゃんと出来るようにしていった方がいいのは当然
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:55:30.90
当たり前だけどスタイルって無理して出そうとしてもカッコ悪いね
特に意識しなくても自然に出来るグラブとかが1番カッコよく見える
0715ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 00:27:05.12
色んなスレで臍で板を踏むってのを
提唱しているのだが突き詰めれば
臍で板を踏むと大腿四頭筋に
力が入るのだが力が入るとは
力みが出るということで、
しかし力が抜けた状態で
臍で踏むことは大腿四頭筋の
瞬発力を出せる体勢になるって
このなのではと感じる。

更に臍で板を踏むと爪先立ちに
なりやすくそれを防止するための
トーションではないかと感じる。
0716ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 00:29:21.96
臍で踏めるようになれば
伸び上がるときに上体だけを
先行して伸ばしてしまうという
現象もなくなるのではないか。
0717ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 00:40:57.06
つまりゲレンデにいる殆どの
人達は抱え込みの姿勢しかしていない。
0718ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 00:41:50.71
では抱え込み抜重とは何ぞやと
なるがスレ違いなので。
0719ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 00:47:01.90
アプローチのとき、大体空気椅子
座りしていて、踏ん張っている。
臍で板を踏んで伸び上がると
上体が後ろに反れそうになりそうで
怖いのだがそれでいいのではないか。
0720ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 00:50:53.55
空気椅子座りでそのまま
ずっとしゃがんでいくと
ウンコ座りになる。
臍で板を踏む踏みかたで
ずっとしゃがんでいくと内股になる。
0721ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 00:55:13.35
ウンコ座りのとき、骨盤が寝ている。
寝かせる。
日本人はそうしてきた。
しかし、昔の西洋の遺跡の
厠を動画で観たことがあるが、
洋風の様なベンチに座って
用を足すタイプではなかった。
日本式と同じだった。
0722ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 00:56:59.61
しかし、大体1日1回は用を足すの
であるから、塵も積もれば山となる
のと同じで日本人の骨格に影響を
与えているのではと強く疑うものがある。
0723ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 00:57:47.04
シルエットで分かるでしょう。
日本人かどうかって。
0724ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 01:04:36.61
洋式と和式ではどちらが
人間が排泄行為をする際の態勢として
自然なのだろうな。
0725ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 01:07:37.14
犬がオシッコする態勢はオスとメスで
異なるが、例えば王の国だったから
和式で女王の国だったから洋式だった
とかあるかもしれないよ。
0726ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 01:09:01.57
オシッコは男は座って出来ない
からね。座ってオシッコするときは
手で抑えておかないといけない。
0727ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 01:13:47.02
ウンコ座りから立ち上がるときは
膝の力で立ち上がる。
内股から立ち上がるときは
ケツの筋肉とももの筋肉で
立ち上がる。
0729ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 17:05:06.64
うさぎ跳びでその場で伸び上がる
ことは出来ないから前に跳ぶ事を
前提とした運動なんだろう。

両足を適度なスタンス幅をとって
片側に上体を傾けて傾けた側の
足でケンケンしたら床を
ドンドン鳴らすことになるが
とんだ後にもう片方の足を入れ替え
たらドンドン鳴らない。

うさぎ跳びもそれと同じ現象が
あると思う。
0730ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 17:11:19.84
断定はできないがアプローチの
低い姿勢はうさぎ跳びの力の
使い方と同様になってしまって
いるのではと思う。

固いブーツを履いているから
しゃがみ切った姿勢は
筆で書いた「こ」の字に
ならず筆で書いた「い」の
字になる。そうなると
上体は後ろに倒れそうになるから
上体を被せる。
上体を被せないために意識して
上体を直立させる必要があり
その時は上体に力が入っており、
伸び上がる瞬間に釣竿を
しゃくるように肩をピョコンと
伸び上げる運動をしてしまうのでは
ないか。
0731ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 17:14:19.08
要するに上体を被せて楽な
姿勢を取るか、
直立をキープするための場合では
後ろに反れて倒れない力の使い方
をしている。
0732ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 17:17:19.44
フラットオーリーでも
釣竿をしゃくるように肩を
伸ばしてしまい、全然伸び
上がっていない。

回す時に昇龍拳みたいになるが
昇龍拳の姿勢のまま回転力を
スポイルというか回転力を
ブロックしている。
回るわけない。
0733ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 17:20:01.86
石ころを紐で結んで片方の先を
手にとりブンブン回しながら
指定した方角へ遠くに飛ばすのは
意外に難しい。
0734ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 17:21:47.90
臍で板を踏むとケツの筋肉と
ももの筋肉で伸び上がることになり
上体の力は入っていない。
だから怖い。
0735ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/15(日) 17:24:06.71
うさぎ跳びは膝を痛める
というのは合ってるかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況