X



冬がはじまるよ
0002名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2012/12/09(日) 11:11:23.02
レター何とか
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2012/12/09(日) 11:59:28.30
マッキー
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2012/12/09(日) 12:49:12.47
は阻止
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2013/02/24(日) 21:43:27.05
昼間ずっとこの板で書き込みしてる人たちは滑りにも行かない引き篭もりなんですか
それではアウトドア系の板で語る資格ないと思うわ
0007名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2013/06/28(金) 21:48:52.73
夏がはじまるんすけど
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2013/06/29(土) 17:26:12.87
>>6
滑りにいくより板のワクシングが大切というやつも入る
0009名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2013/09/15(日) 15:49:44.54
車運転中、
交差点で右折レーンを通って前に割り込もうとしたバイクをブロックとクラクションで退けた。
良いことした日は、気分がよい。
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2013/09/21(土) 14:12:17.42
ホテイアオイのボウフラ対策だが、10円玉を入れると良いという話。
1リットルあたり20個。
水槽は10リットル以上あるから、200個。他に方法はないか考えた。

銅なら何でも良いだろう。
使っていない銅線の被服を剥いて鉢に入れた。
効果のほどは、わからん。
ボウフラの湧いている水槽に入れればすぐにわかるけど、水を入れ替えてしまった。
もう片方の水槽にボウフラが湧いたら、実行する。
0013名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2013/09/27(金) 18:34:53.06
冬が近いのに、容器Aが全然乾燥していない。
これはまずいということで、連日かきまぜながら乾燥させている。
ここんとこ雨の心配がないので、蓋は開けっ放し。
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2013/10/13(日) 06:01:43.50
>>11
ボウフラわいた後で銅線を入れたが、繁殖は止まらず。
水を入れ替えた。
先に銅線を入れてあったほうは、その後もボウフラは発見されてない。
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2013/11/03(日) 00:06:58.11
あげとく
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2013/12/08(日) 16:49:33.64
洗濯ものが昼間干しただけで乾かない。
小物ハンガーを買い足したい。
一晩家の中に干しっぱなし。翌日中も外で乾かす、と。
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2014/01/05(日) 06:41:36.45
スピーカーを換えた。
愛用のダイアトーンのコーンが破れたから。
ミニコンポに付属していたものを一時的に使用。
音の抜けが悪い。
帰省時に実家にあるのを持ち帰る。
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2014/01/10(金) 19:29:40.18
ちょっと気温が下がると腕時計の内側が曇るようになった。
心当たりはある。
風呂に落として以来だ。
中の空気が一旦膨張して、収縮するとき湿った空気を取り入れたのだろう。
このままでは困るので、裏蓋を外して冷蔵庫に入れた。
適度に冷えたところで、蓋を閉じた。
まあまあ成功。
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2014/01/21(火) 06:45:39.12
冬は室内が乾燥する、と言われるが、
俺の家は湿度80%前後。雨、雪の日でなくても。
時に、90%に達する。

なんで?

ちなみに、温度は9℃くらい。
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2014/04/22(火) 20:11:13.38
「旅に出たら本屋に行くのが大好き」
う〜ん、出張はわかるが、旅行ならほかに見るとこあると思う。

ただ、俺もコンビニでエロ本買う衝動に駆られる。
知り合いに見つかる心配ないぞ、と。
実際は買うことないが。(コスパが割に合わない)
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2014/04/29(火) 04:17:32.76
現在の住居になって何年になるか?
家の前を流れているのが一級河川と初めて知った。
名もなき(行政的命名はされているものの)農業用水路と思っていたが。
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2014/07/05(土) 19:49:36.15
銅線によるボウフラ防止の効果はほとんどない模様。
産卵から成虫になるまで10〜14日らしいので、毎週決まった曜日に水を入れ替える必要ある。

毎回水を捨てて新しいのを汲んでくるのは面倒。
で、水槽の水を一旦バケツに移し、ガソリンを少量入れる。
ガソリンが蒸発するころにはボウフラは死滅している。
水をバケツから水槽に移す。
この繰り返し。
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2014/07/07(月) 19:22:54.66
工場に入るとき、かなり古い耳栓を
「これ、耳の中でちぎれそうやな」と思いつつ装着した。

案の定、耳の中でちぎれた。
下手に取ろうとすると押し込んでしまうので、その日は放置したまま。
帰宅してピンセットでつまみだした。

結構、やばかった。なお、このヤバいは出川哲朗の意味である。
最悪、耳鼻科で処置してもらうとこだった。
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2014/07/07(月) 19:26:09.06
>>28だが、
結構しぶとく生き残るボウフラもいることがわかった。
ガソリンを灯油にしたら、ほとんど死滅するようになった。
蒸発に長時間要するからか、粘性の違いか。

しかし、全部蒸発するまでプランターに戻せない。
う〜む、困った。

バケツに一旦移し、戻すときに布で濾過したら、全部、捕獲できた。
あとは、布を干しておけば勝手に死滅する。
万事解決。
0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2014/07/08(火) 06:07:48.88
メダカを飼うのが手軽みたいね。
全部食べてくれるらしい。

でも、ホテイアオイは晩秋まで。
その後、水槽に移して室内にて飼うことになる。
生活に余裕あったらやってみたいところ。
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2014/09/06(土) 19:08:59.04
シャワー浴びる時間(長さ)で、それまでの気温が適温より上か下かわかる。
少々寒い所にいても気にならないが、その後はシャワーを長時間浴び続けてしまう。
すでにその季節になっている。
0034名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2014/10/19(日) 18:25:45.61
夏の終りにひどい風邪をひいたので、今年は低温度対策に臆病になってしまう。
いや、思い切って一発で済ませる方法もあるか。
0035名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2014/10/19(日) 19:59:43.28
今年は羽毛布団の洗濯をしていないのに気付いた。
例年だと、冬と夏の終りに実施するのだが。
なお、羽毛の洗濯に使うカリ石鹸は、髪にやさしいシャンプーとしても有用である。
0040名無しさん@ゲレンデいっぱい。垢版2014/10/28(火) 18:59:41.52
羽毛布団の洗濯、2枚終了。
なお、カリ石鹸ではなくエマールを使った。
理由は臭い。
寝具は慣れない臭いは安眠を妨げるんだな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況