X



【Stairmaster】CAPiTA【フラットキック】

0122119
垢版 |
2012/12/01(土) 13:45:07.29
>>120
ウルフィアの形状考えたらキッカーは高さ出ないし地形遊びとグラトリならcontactかなぁと思った。
俺はブーツが固めなのでforceの方が良い。
板もそうだけどブーツとの相性も考えたほうがいい。
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/12/29(土) 21:58:08.38
>>130
ビンディングはunionでおk

カズモデルとかでんのかな
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/01/07(月) 07:53:49.25
ステアマスター初乗りしてきました。

思ってた以上に柔らかい。ということで反発弱し。
バタートリックはおもろいが、キッカーや地形でのキックが頼りない。
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/01/08(火) 20:14:40.59
>>136
2005年のOUTDOOR LIVINGだな。
買うの?8年落ちの中古みたいだけど

自分も手ごろな値段で昔のトラビスとシフティとか
オクに出たら衝動買いしそうだけど。
0138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/01/09(水) 07:02:10.18
おお、そんな型落ち物でしたか。。
ありがとうございます!

どうやってしたべたんですか><まさかのライダーさん?!
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/01/09(水) 08:52:33.78
>>138
その年のindoorがほしかったんだが品切れ。
グラ違いで形状はまったく一緒ですよ、とすすめられたが…
購入に踏み切れなかったので覚えてた。
記憶だけだと怪しいので海外のショップサイトで確認したら
すぐ出てきたよ。向こうは売り切れても削除しないでデータ
として残すとこ多いからスペック確認するのにはいいよ。
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/01/11(金) 09:55:49.22
2.3年前に知り合いに借りた板で、白で宇宙服?着たグラフィックの板だったんだが、
なんて名前か分かる人いたら教えて
キャンバーでおすすめあったら何か
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/01/30(水) 19:53:02.23
チャーリー、パウダーで最高なのは予想してたけど圧雪でも面白いな
キャンバーと併用する予定だったけど結局これしか乗ってないや
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/02/02(土) 01:27:49.43
>>148今季DOA乗ってる。
パウダーはホラスコやウルフィア程は浮かないが普通のキャンバーよりは滑りやすい。
パークはあまり上手くないから分からんが、板自体が柔らかめなんでジブはやりやすいと思うしグラトリもサラッとぐらいならできると思う。ロッカーボードから乗り換えたのならカービングは楽しいかも…
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/02/02(土) 21:07:00.13
>>149
レビューthx
ステアマスターだとキッカーでキックが弱いかなと思ってDOAにしようと思ってたけど
AGENTもキャンバーだから、似たような感じのDOAじゃなくてステアマスターでもいいかもなー
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/02/21(木) 16:50:32.18
horrorscopeとALLIANのDAMAGEとだったらどっちがいいかなー
初級者の友達とスノボ行くとなった時、自分だけパーク入るのも躊躇するし、
低速でプレス系と3〜5回す程度のグラトリができるローキャンバーかフラットキャンバーの板が欲しい。
バタバタクルクルみっともないのは承知の上で、時間を有効に使って練習したい。
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/03(日) 22:17:34.08
>>160スコットプロモデルは今季とたいして変わらない感じでした。
アウトサイダーはステアマスターですね。

ホラスコとウルフィアを持ち比べて改めてウルフィアの軽さに感動した。
0162ガナズ
垢版 |
2013/03/12(火) 07:11:54.67
ステアのフレックスって国産の板で例えるとどれになりますか?
また、板のみの重量ってどのくらいですか?(出来れば153で)
0166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
age
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/09(月) 01:36:13.62
来季のD.O.Aのグラあまり好きじゃないから、型落ちのをゲット
しよかとおもうが、ソールは来季からシンタード…
悩むなぁ
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/11(水) 00:15:22.13
なに!?俺は去年のホラスコ使ってるけど、今年のDOAのグラが好みすぎて買おうか悩んでるのにw チャンネーの体がたまんねー!
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 22:09:54.13
来季のDOAイイよね。
でももウルフィアも気になるし、
BSODも乗ってみたい。
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 22:23:01.75
キャピタださいのに…
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 22:30:20.91
じゃあださくないブランドは?
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 01:04:53.53
あの独特なデザインがイカれてて良いんだろーがよーッ!普通とか堅実性を求めるなら豚でも乗っとけ。
signalのデザインも良いと思う
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 15:55:00.86
ウルフィアほしい。
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 15:57:00.81
11ー12のホラスコのグラが一番好きだな。
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 18:43:40.16
キャピタださいと思う僕は豚やサロではなくナイトロとアンドープとスモーキン乗りだよ

でもやっぱり今のキャピタはだっさい(笑)
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 22:06:04.10
スモーキンのデザインは結構すきやけどマグネクトラクション採用してる時点で臭い

ウルフィアのCAPITAAAAAAロゴ復活せんかな
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 17:48:03.33
エランも何カ所か工場があって、
その中のオーストリアの工場を閉鎖
それをcapitaが買ったとの噂
今年三月くらいのことらしい
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 00:23:04.67
>>180
smokinのBOSSがマービンの社長と仲良くてマグネトラクション採用させてもらってるだけで、マービンじゃないべ
smokinはlane knaackとかスノーボーダー達が作ってる、GBPもここで生産。もちろんソールは酷いがノリは好き
あとマグネトラクションじゃないヤツもある
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 20:53:24.90
>>187乗ってないけど、capitaの営業マンが日本の狭い山のツリーランとかやるにはウエスト太いチャーリースラッシャーよりBSODのほうがオススメって言ってた
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 19:52:55.02
はずかしからキャピタは乗らない事にしますた
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 17:41:29.41
DOA反発いいよ。ただジブがきつかった。ホラスコならなんとかふんばれたんだろうけど、干されまくった。どっちも大好きだけど。
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/29(日) 11:42:20.55
なるへそ…やっぱフレックスの差か。
しょーじきゼロキャンバーとフラットキックの違いがイマイチ分からん。ウルフィア試乗しておけばよかたw
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 21:17:51.27
outsiders買って乗ってきた。
ターン切れるけどたまにノーズが入らずに抜ける。
前後に積極的に加重しないといけないみたい。今までそんなこと無かったのに。
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/01/07(火) 10:57:48.11
2012-2013と2013-2014のDOAってグラフィック違うだけで同じ?
友達の借りたら欲しくなったけどすぐ手に入るの2012-2013しかなかった
グラフィックは2013-2014の方がかっこいいけど
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 00:48:00.38
>>197
俺もnasいいなって思ってたから試乗したよ。ちなみに170cm67kgで156乗ったけど、硬さは気にならないし、よく跳ねるなって印象だったよ。
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 15:50:38.19
2012のTotally Fk'n Awesome ゲット!グラいいっす!
先輩、パウダー大丈夫っすかね?
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 18:55:23.95
トータリーかっこいいよね。結構硬かったよーな気がする。パウダーもガンガンいっちゃえばいいんだよ。
0203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 19:40:00.57
カックイー!ならなんでもOKなのがキャピタってことですね先輩!
さすがっす!
0204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 14:02:56.94
ダサーイ
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 17:17:42.37
トータリー俺もかっこいいと思う。2012にウルフィアと迷ったなぁ。結局ウルフィア買っちゃったけどね。ウルフィアはだいぶ柔らかいけど、トータリーは程よい硬さがあったよね。
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 22:51:45.55
トータリーは板自体何やってもすこぶる調子いいよー!
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 07:21:45.75
いやキャピタ自体がかっこ悪いんだよ
0208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 17:47:29.85
おい!ジェイソンブラウンがくしゃみしてるだろーがっ!
0209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 18:04:52.09
Spring Break 来季からキャピタからリリースされるんだな!スゲー!
マジ、予約しないと手に入らなそうだな。
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/07/05(日) 01:53:42.95
Mercuryって、名前かわっただけのトータリー??
0214名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 21:13:58.46
型は同じようだけど、Mercuryはパンダコアに加えてバンブーも使用されている
ようだから、これまでのダンのボルコムモデルっぽいね。
0216名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 15:04:09.77
age
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 15:19:40.28
上級モデルのソールは変わってないよ。シンタード4000
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/10/27(火) 01:14:58.31
14-15のTOTALLY FK'N AWESOME買ったんだけど
この板も上級モデルに分類されるの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況