X

トレント関連開示請求相談スレ76【ワ長文NG】

48無責任な名無しさん (スップ Sd52-+pMp)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:05:47.99ID:/mpHFXp2d
>>47
法律を知らない馬鹿はたとえの例も馬鹿な頭で考えた馬鹿なシナリオだよね
2025/05/08(木) 17:09:13.97ID:YIjf9GGB0
>>48
じゃあ法律を知ってるお利口さんは
その主張が全く通ってずっとアップロードし続けたって算出額になった判例でも教えてくれよ

俺は法律を学んだ賢者なんだって前スレで息巻いてた奴か?w
50無責任な名無しさん (スップ Sd52-+pMp)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:11:10.80ID:/mpHFXp2d
>>49
馬鹿は己の馬鹿な思い込みが正しいと思って他人を責める例
2025/05/08(木) 17:17:39.74ID:YIjf9GGB0
何がどうバカなのか具体的には言わず
何がどう思い込みなのかも具体的には言わず
のに他人を責める書き込みをするという
まさに自己紹介ありがとう

で、ずっとアップロードし続けたと見なされるのが正しいと示された判例や
吊り上げられた示談額が適正だと示された事例をよろしく
52無責任な名無しさん (ワッチョイ c665-ImQ0)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:18:03.98ID:RfuNRYMx0
>>43
なんて書きましたか?
53無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b69-hfpM)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:21:11.01ID:hBp5aWwV0
戸田便所は死ね
54無責任な名無しさん (スップ Sd52-+pMp)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:22:49.63ID:/mpHFXp2d
>>51
馬鹿は馬鹿だから何を指摘されたかもわからず馬鹿な書き込みを続ける例
2025/05/08(木) 17:30:07.11ID:YIjf9GGB0
たとえの例とかいうクッソ頭の悪い文章書くやつにバカとか言われたくないです
56無責任な名無しさん (スップ Sd52-+pMp)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:43:44.66ID:/mpHFXp2d
まだ理由がわからない馬鹿
2025/05/08(木) 17:44:17.42ID:mmorThpZ0
>>55
無意味に煽るだけのやつここに居座ってるからほっといていいぞ
2025/05/08(木) 17:49:30.79ID:If4iAWlz0
馬鹿は放置
59無責任な名無しさん (ワッチョイ dfb8-Enlg)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:49:34.88ID:zKkb0QMC0
文句言う前に完全かどうかだよ、法律が

もし売れないから法律を使って金を稼ごうとした時
メーカーは有り余る作品を売れないまま保持するのか、否
無料放出して序に著作権を悪用する事位誰でも思いつく事
60無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b33-DMCo)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:57:21.35ID:hBp5aWwV0
dfb8-Enlg

念仏2号
61無責任な名無しさん (ワッチョイ dfb8-Enlg)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:58:22.98ID:zKkb0QMC0
出たブーメラン大仏
62無責任な名無しさん (ワッチョイ dfb8-Enlg)
垢版 |
2025/05/08(木) 18:12:36.65ID:zKkb0QMC0
7日午後7時前、東大前駅の刃物事件のニュースで苗字聞いて遂にと思ったがXにある写真と違って思う
全てを繋げて理解した時、偶然の一致が幾つか重なった時ある低次元の共通事項で巻き起こったと言える
やっている事は似たような事件、方向性は同じで別人で別次元の話
夢か現実かは紙一重
都合のいい所だけ使うとそうなり、逆に揚げ足取る者が出るのが因果の関係

ITJから通知来た人の大半は納得だろう
63無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b69-hfpM)
垢版 |
2025/05/08(木) 18:39:02.11ID:hBp5aWwV0
dfb8-Enlg

日本語話せ ゴミ
64無責任な名無しさん (ワッチョイ dfb8-Enlg)
垢版 |
2025/05/08(木) 18:40:11.62ID:zKkb0QMC0
あんた関係者で言いたい事言えないんじゃないのか?
65無責任な名無しさん (ワッチョイ 6fa2-Enlg)
垢版 |
2025/05/08(木) 18:41:03.93ID:O/33c1V80
オリオンさんクラファンとかで集団訴訟費用貯めたりしないかね
自分出費しますよ
2025/05/08(木) 18:47:22.70ID:7gvoH5jQ0
社会提起で、世の中の問題にならないかな?
示談金ビジネスで
67無責任な名無しさん (ワッチョイ dfb8-Enlg)
垢版 |
2025/05/08(木) 18:53:44.00ID:zKkb0QMC0
>>63
ブーメラン100%技法

自覚してるか?
68無責任な名無しさん (JP 0Heb-Owj6)
垢版 |
2025/05/08(木) 18:56:13.18ID:2uWC1ZLRH
ISPからの意見照会ってトレントやめていつ頃まで来ますか?
早川さんのとこでログ保存期間は半年ほどと言われてるISPです。
2025/05/08(木) 19:00:12.09ID:jLoiVR+B0
>>68
おれの場合は、2年半前のが来たからな〜
ISPによって違うかも
70無責任な名無しさん (ワッチョイ 53ab-gJ0A)
垢版 |
2025/05/08(木) 19:58:45.95ID:OVV6U0lG0
ぐぐると未だに刑事訴訟の可能性をチラつかせて金せびってる弁護士事務所だらけで地獄だなぁ
2025/05/08(木) 20:12:49.81ID:jLoiVR+B0
>>70
このスレに辿り着く人って少ないんかいな?
2025/05/08(木) 20:25:24.24ID:eKec53370
昔は何かあったらここを検索してたけど今は検索上位に来ないだろ
若い人は見ない可能性あると思うわ
2025/05/08(木) 21:45:47.17ID:79gDEKPWd
何かあったら5ちゃん(2ちゃん)のスレ探すって大分昔の発想だものな
検索の上に出るわけでもないのによくここ見つけられたと思うわ
74無責任な名無しさん (ワッチョイ 62a9-jvjh)
垢版 |
2025/05/08(木) 21:49:32.91ID:ZDaqlxvL0
ググって上から30件ぐらいずっと相談受け付けます!開示同意しましょう!だからな
そりゃ従う人の方が多いと思うよ
何で俺ここにきたんだろうはるか昔から2ちゃんねるにはいるけど
75無責任な名無しさん (ワッチョイ 9225-0urV)
垢版 |
2025/05/08(木) 22:03:53.37ID:Ex6SSOha0
>>26
うちもnuroから来た
情報無かったから早河LINEで状況報告して情報整理してから回答書送り返してみる
76無責任な名無しさん (ワッチョイ 77ba-U8ot)
垢版 |
2025/05/08(木) 22:17:28.53ID:fnUf8PVw0
>>30
タイムスタンプは昨年末で大手メーカーとだけ。
なんかこのメーカーだと注意とかあります?

>>75
同意しないでテンプレで返すつもりなんだけど自分じゃないなら同居者の意見書も送れってのはnuroだけなんだろうか?
77無責任な名無しさん (ワッチョイ dfb8-T+I5)
垢版 |
2025/05/08(木) 22:23:14.73ID:pcyOzO2B0
俺もマジここ来れなかったらクソみたいな弁護士に金払ってた
過去ログ見てからググって出てきたところにもラインしたら
「提訴される恐れがあるので今すぐ示談必要です!」
「意見照会書の返答で20万~」
「示談成立で20万~」
「示談金は50万~100万です」
「契約する場合すぐメール下さい」
「おかわり来てもウチは追加料金無しです!」
とバカみたいな連絡きたわ
「他の弁護士事務所にも相談中」
って言ったら
「ではその後ウチに依頼の意思がある場合連絡下さい」
と明らかに「カモじゃ無かったなぁ」感出してきたわ
78無責任な名無しさん (ワッチョイ c6e7-pSf8)
垢版 |
2025/05/08(木) 22:27:27.35ID:oJG+A/pA0
>>69
2年半前も来るのか
自分は2年前〜1年半前のが少し前に来たな
といってISPで1年半も遅延してたとは思えないし
(せいぜい数か月〜半年以内じゃね)
どうなってるのかいまいちわからんな
79無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b7d-5RKp)
垢版 |
2025/05/08(木) 22:31:17.49ID:hU4bx9EH0
>>78
大手というとsかpか
Pは訴訟あり得る。訴訟自体確率低いけど
あと曽根は早河先生が多く来ているとX 投稿してた。
ぬろも返答期限1週間とかなの?
2025/05/08(木) 22:46:01.70ID:jLoiVR+B0
>>78
もしかしたら、開示請求があまりにも多すぎて処理に時間がかかりすぎてるのかも
81無責任な名無しさん (ワッチョイ c66c-0urV)
垢版 |
2025/05/08(木) 22:50:33.03ID:FOpw7H5U0
>>52
身に覚えがなく、データドライブ探しても該当のデータ見つからなかった。
こんな感じでサクッと書きました。詳しく書こうにも本当に見つからなかったし、過去スレ見てると詳しく書こうが来る可能性高そうだったので
後はお祈りって感じだけど、これ引っ越しても調査してまだ送ってくるんかな?
だとしたらどんだけ金欲しいんだって感じなんだけど
2025/05/08(木) 22:59:39.37ID:vBdO9idP0
お前ら行動力あるよな
相手方と連絡取ろうとしたり自分で弁護士探して色々相談したり
俺はここ見てなかったとしても多分限界まで放置してる
83無責任な名無しさん (ワッチョイ 92e6-L4A6)
垢版 |
2025/05/08(木) 23:01:02.93ID:R7+0t5RY0
早河さんのX 
債務不存在は訴訟を起こされていない段階でやるもんだと思ってたわ
こっちとしては動きようがない。またそれが今のところ最適なのはわかる。
一方でケリのつかない状態で3年も4年も時効を待つ日々というのもゲンナリするわけで。
相手弁に高額の示談金を払わず多少金かかっても早期決着は大きなメリットなんだけどな
2025/05/08(木) 23:12:47.66ID:jLoiVR+B0
多少費用がかかったとしても早期解決したい人が増えれば、必然と債務不存在確認請求訴訟をおこす人も増えてくるかも
85無責任な名無しさん (ワッチョイ 9225-0urV)
垢版 |
2025/05/08(木) 23:32:41.00ID:Ex6SSOha0
>>76
今の所テンプレ回答で不利になるって情報は聞いたこと無いけど
そもそもの情報が少ないから助言聞いてからでもいいかなと思ってる
一連の騒動の結果が今出始めてる状態で対応や見解がリアルタイムで変わってるみたいだから
86無責任な名無しさん (ワッチョイ 4693-KeI6)
垢版 |
2025/05/08(木) 23:36:16.65ID:/luF4bpY0
仕方無しに裁判してきても判決出したくないから和解決着に持ち込んでくる現状で
「目をつけられたら不利になる」なんて有りえないよ。むしろこいつ面倒だなと思わせた方が良い
2025/05/08(木) 23:37:53.34ID:kiC715q00
ログ保存期間待機を無視した債務不存在確認訴訟は無駄だと思うけどな〜
訴訟起こしても新規の意見紹介からの開示請求は別枠
88無責任な名無しさん (ワッチョイ decc-pSf8)
垢版 |
2025/05/08(木) 23:58:56.03ID:lpur5ysF0
法律を傘に情弱に過大請求するパカ弁が懲戒請求されないのはなんでや…
2025/05/09(金) 00:01:11.61ID:w6KjQna20
このビジネスに限らず詐欺紛いな金儲けは、カモ認定されたら絞り取られる。面倒だと思われたらターゲットから外される。怨みとか反抗的な態度とかで動いてない。金が目的か制裁が目的かで全く違うから。

だからする事は、徹底的に争う姿勢を見せる事。
90無責任な名無しさん (ワッチョイ 92e6-L4A6)
垢版 |
2025/05/09(金) 00:06:46.17ID:0A7Fr5yG0
>87言われてみればだなー
つまり、とある1タイトルについての集団訴訟か

>86「オレみんな知ってますんで」定期便に返信してみよっかと考えたことはある
判例羅列してそんな示談額はありえない。恐喝のような金額と文言で病院に通っている。
以後送付するのをやめてほしい。答弁書に準拠するみたいな内容で
訴訟されたらかなり大変だとは思うが、本人対応でむしろ早期決着って言うは易しか
2025/05/09(金) 00:19:08.17ID:AvMfu1/20
北関東在住。
GW直前に北弁護士から東京地裁申立て済みの開示命令申立書のお手紙が
初めてISPから届いた。
ちょいとガクブル。
お手紙には甲第1号証のナンバリング記載の添付資料在り。
証拠ファイルはAVじゃなくてIVなのがちょいと気になる。
2025/05/09(金) 00:30:36.95ID:uqPGrFE00
>>91
申立済なら意見書拒否してもほぼ確実に開示されてお手紙定期便コースだろうけど慌てないようにな
訴訟されても良いように貯金はしつつ、直近だと全部和解で終わってるのは覚えておこう
93無責任な名無しさん (ワッチョイ 6261-3ZuG)
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:47.99ID:7JPXRWo/0
nuroから開示請求が来ました
テレサ式かどうかわからなくて第6条1項に基づきというのと証拠の画像?の紙に甲第一号証の~ってあるんだけどこれは裁判所なのでしょうか?
94無責任な名無しさん (ワッチョイ 1ec0-aJU+)
垢版 |
2025/05/09(金) 00:40:42.68ID:ijxV68Xu0
>>86
それはずっと提唱してるけど効果ありそ?
95無責任な名無しさん (ワッチョイ c661-ImQ0)
垢版 |
2025/05/09(金) 00:41:18.41ID:WIkx41kk0
うちにもnuroから来ました
開示請求訴訟を受けましたって書いてあるからテレサじゃなさそうです⋯
2025/05/09(金) 00:42:03.30ID:XlfIdJ4q0
IVってキングダムかAV女優のヌードのやつだろ
前にもいたな
2025/05/09(金) 00:48:33.34ID:HC8zP5Tn0
今ってもう法改正でテレサでもほぼ開示になっちゃうんじゃないの?
98無責任な名無しさん (ワッチョイ 92de-SJdv)
垢版 |
2025/05/09(金) 00:49:36.65ID:al6Dx8MY0
刑事事件避けるために判決相場の5倍や10倍の示談金払うのは普通にあり得る話だし、それを請求する弁護士なんか当たり前にいるのに
判例より高い示談金提示するから懲戒ってお花畑なんか君らは
99無責任な名無しさん (ワッチョイ 1ec0-aJU+)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:01:08.51ID:ijxV68Xu0
今のところ刑事事件にはなってないけどね
100無責任な名無しさん (ワッチョイ 92de-SJdv)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:04:53.34ID:al6Dx8MY0
なってないという確証はありませんよ
常に自分に都合の良いように考えるのはやめた方が良いですよ
101無責任な名無しさん (ワッチョイ 4693-KeI6)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:12:16.92ID:K7xu1Vg00
刑事事件になってるならネットで検索するしかしない俺達よりよほど詳しく調べられるオリオン架け橋早河が言及してるはずだけど
してないので刑事事件になってないと判断するわ
2025/05/09(金) 01:12:30.99ID:XlfIdJ4q0
>>100
タクシーの中で暴れてそう
2025/05/09(金) 01:13:13.34ID:2faE08u80
業者は寝ろ
もう遅いぞ
104無責任な名無しさん (ワッチョイ 4693-KeI6)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:15:44.79ID:K7xu1Vg00
刑事事件になってるんならまず港がウキウキで突きつけてくるだろうし
カモを探してる自称トレントに詳しい法律事務所諸君が刑事事件化した実例として紹介するはずだけど一切ないよね
105無責任な名無しさん (ワッチョイ 1ec0-aJU+)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:17:04.59ID:ijxV68Xu0
刑事事件になってたら反転攻勢の検討などするはずがない
調べるまでもなく架け早オリがなにも発信してない
106無責任な名無しさん (ワッチョイ 92de-SJdv)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:17:56.80ID:al6Dx8MY0
そんなビビらなくてもいいのに
107無責任な名無しさん (ワッチョイ 1ec0-aJU+)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:18:00.54ID:ijxV68Xu0
もうここに辿り着けるか辿り着けないか、それが分かれ目
払う人は払ってもらって
108無責任な名無しさん (ワッチョイ 4693-KeI6)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:19:07.02ID:K7xu1Vg00
>>106
反論できなくて「ビビってる」とか言い出すのクソダサいな
2025/05/09(金) 01:23:13.96ID:2faE08u80
そういやピンポン君来ないな
おかわりくらったか
110無責任な名無しさん (ワッチョイ 92de-SJdv)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:25:22.12ID:al6Dx8MY0
なんでこの世のトレント事案を著名事務所がすべて把握してると思えるんだろう
このスレにさえ辿り着けない情弱がいるって話題もあるくらいなのに、人知れず刑事沙汰になりその辺の弁護士に頼んで泣く泣く示談したやつもいるのではと疑ってかかるのはおかしいのだろうか
111無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bf9-hfpM)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:26:49.01ID:6BjFPV7e0
戸田は和解について書け
都合の悪い事から逃げるな
112無責任な名無しさん (ワッチョイ 53ab-gJ0A)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:34:02.97ID:KsaeOwyC0
表に出てないからあるかもしれないて話は妄想の域を出ない
過去の事例をみても商用利用や組織的にやる動きがないと警察は出てこない
2025/05/09(金) 01:34:22.11ID:2faE08u80
ガチで都合悪いんだろ
詐欺師が手の内見せるか
2025/05/09(金) 01:36:04.61ID:2faE08u80
つーか戸田が自分で刑事訴訟はまだしてないっつってんだよ
情弱は黙ってろ
115無責任な名無しさん (ワッチョイ 92de-SJdv)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:38:21.02ID:al6Dx8MY0
そりゃあ戸田は検察じゃないんだから刑事訴訟はしないだろ
何言ってんの
2025/05/09(金) 01:40:38.92ID:2faE08u80
>>115
お前支離滅裂だな
戸田が誰かもわかっとらんだろ
117無責任な名無しさん (ワッチョイ 92de-SJdv)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:42:17.94ID:al6Dx8MY0
いや弁護士に訴追権限ないだろて
118無責任な名無しさん (ワッチョイ 1ec0-aJU+)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:43:00.11ID:ijxV68Xu0
ピンポンの思い出は
「鳴ったら後ろを見ろ」ってとこくらいだね
ワンルーム
2025/05/09(金) 01:47:56.68ID:2faE08u80
俺の部屋後ろ見たら壁な訳だが
120無責任な名無しさん (ワッチョイ 1ec0-aJU+)
垢版 |
2025/05/09(金) 01:50:25.67ID:ijxV68Xu0
>>119
大抵そうだろ、後ろ向いたら玄関ていう想定しかできなかったんだよ彼は
2025/05/09(金) 01:52:11.48ID:2faE08u80
>>120
なんか悲しくなったよ
2025/05/09(金) 02:01:50.20ID:HaS3fppk0
思い込みで話すなとか言ってるやつほど思い込み激しいのは何なんだろうな
法律の事なんか何も分からんネット弁慶がイキるなって話は確かにその通りかもしれんが
お前もその一人なんだぞってね
123無責任な名無しさん (ワッチョイ 92de-SJdv)
垢版 |
2025/05/09(金) 02:05:45.54ID:al6Dx8MY0
弁護士が刑事訴訟提起すると思ってる情強が業者業者喚いて賢く自衛するスレ
124無責任な名無しさん (ワッチョイ 4693-KeI6)
垢版 |
2025/05/09(金) 02:09:29.60ID:K7xu1Vg00
開示請求訴訟の控訴審で勝っただけで「祝!逆転勝訴しました!!」の戸田がダンマリっていうものすごくわかりやすい状況証拠。
どこかのアホの妄想よりよほど信用できるという皮肉
125無責任な名無しさん (ワッチョイ 92de-SJdv)
垢版 |
2025/05/09(金) 02:20:20.41ID:al6Dx8MY0
状況証拠は読み取れるくらい賢いのにエロ動画アップして補足される痛恨のミスは犯しちゃうんだな
126無責任な名無しさん (ワッチョイ dfb8-Enlg)
垢版 |
2025/05/09(金) 02:35:58.46ID:kqeZfOte0
>>125
このバカみんなアップしてると思ってるよ
127無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b4c-gJ0A)
垢版 |
2025/05/09(金) 04:25:19.31ID:UriY0ByH0
日本の損賠訴訟で懲罰的賠償が認められていない以上 原告は請求根拠を明確にした上で
損害額の範囲でしか請求できない。 これは原則。
さらに弁護士費用も請求できない できるのは印紙代数万以内。
本人訴訟で出廷する覚悟でやれば大怪我しないだろ。
マイナーレーベルのAVがどれほどの商品価値あるかわかるだろ
2025/05/09(金) 08:10:38.70ID:Kz7+SaU70
>>98
そんなビビらなくて良いのに
2025/05/09(金) 08:42:29.10ID:l8l1vh+m0
>>97
テレサの場合はプロ責法に基づくとは言え、最初は裁判所による命令じゃないから開示するかはISPの判断次第。
(意見書に何を書いても開示するISPなら避けようがないけど)
意見照会後に開示請求訴訟に進めば開示になる可能性があるけど、訴訟になるかは相手次第。

テレサじゃなく相手が発信者情報開示命令申立で手続きしてるならほぼ開示確定かと。
(ISPが反論してる判例もいくつかあるけど、ほぼ開示が認められてる)
130無責任な名無しさん (JP 0Heb-T6Ba)
垢版 |
2025/05/09(金) 11:40:52.20ID:Fu8Ewa7oH
遂に定期便が来るようになったわ。和解金が88万とかになってるけど上がったんかね?なんか前ここを見た時は77万とかだった気がするんだけど。まぁ放置するからどうでもいいっちゃ良いけどさ
131無責任な名無しさん (ワッチョイ 92fe-wcgW)
垢版 |
2025/05/09(金) 12:41:57.30ID:/EK05BqW0
>>91
ツッコミどころ結構あるんだよな。
ただ、突っ込んでも北の要求は通りました。
供述とかで通るみたいだから素人にはよくわからん
132無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f0e-5RKp)
垢版 |
2025/05/09(金) 12:46:02.62ID:sBH3uQ990
いつまでやんだろ、これ
最近ぬろばかり?貯めてたのが来ると思ったら去年末捕捉とか
祖父やocnは無くなったのか
2025/05/09(金) 12:47:52.50ID:/ckTQc9q0
開示請求2年連続で来てたけどもう来なくなったな
2025/05/09(金) 12:50:55.00ID:4AFIG6x0H
>>100
自分が刑事訴訟起こされてから考えたら良いんじゃない?
2025/05/09(金) 12:53:54.15ID:EjgM3xWD0
示談しても、おかわりが来る可能性があるのがイヤなんだよな。もしかして他のメーカーや弁から来るかもしれんし。
2025/05/09(金) 13:07:44.91ID:kkvn4vEl0
>>132
今貯めてるターンじゃね?
またそのうち爆撃くるんじゃ?
2025/05/09(金) 13:17:22.76ID:B3gLHhqfM
>>132
もう下火だよ
訴訟で示談率を戻したかったのに失敗したからな
挙句、オリオンに債務不存在やるぞ?と牽制までされちゃってるし
既に選ばれたバカしか示談してないし、利益が出なくなったら終了だな
138無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bf9-hfpM)
垢版 |
2025/05/09(金) 13:42:34.99ID:6BjFPV7e0
戸田は和解について書け
逃げるな
139無責任な名無しさん (ワッチョイ 1e2b-J2iQ)
垢版 |
2025/05/09(金) 13:43:11.58ID:zXCBtaMJ0
>>137
このまま小康状態が続く感じ?
2025/05/09(金) 13:57:50.80ID:aT2TNkSA0
どうだろうね
カモが増えてるにせよ減ってるにせよ向こうからしてみたら開示請求減らしていく意味って無いよね
そもそも向こうは費用負担もリスクもほとんどないんだから(せいぜい元々乏しい評判が傷つくぐらい)
順調にカモれてるなら事業拡大するだろうし
カモが減ったら数撃ちゃ当たるでますます開示請求を増やすとも考えられる
1人たりともボッタクリ示談には応じないレベルにならないと諦めないんじゃね
2025/05/09(金) 14:13:08.27ID:SZ1MWKcb0
とっくにピークの過ぎた過払い金請求のCMをまだやってるところがあるんだから
利益率がいい以上は今後もずっと続けると思う
売上は落ちてもね
2025/05/09(金) 14:20:42.66ID:LYtDGQ5X0
過払い金と違ってやってることが詐欺でしかないから
いずれ摘発されて終わりだろうよ
143無責任な名無しさん (ワッチョイ 1606-J2iQ)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:28:39.28ID:/i1vSkxR0
>>140
開示請求するにもけっこう費用がかかるって聞いたことあるんだが、、、
144無責任な名無しさん (ワッチョイ d629-TfrH)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:36:58.44ID:nZbluGf40
印紙代に一万いくらかでしょ
2025/05/09(金) 16:40:49.67ID:3SpxVhej0
>>143
弁護士に頼むと一件だいたい30万ぐらいかかる。自分でやれば収入印紙代だけで済むけど山ほど資料集めして
開示請求の正当性を主張しなくちゃならないので正直ほっといた方がマシレベル
開示して金とれる相手ならいいけど取れない相手だとほんと泣き寝入りで金だけかかっておしまい
146無責任な名無しさん (ワッチョイ 1606-J2iQ)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:41:25.50ID:/i1vSkxR0
>>144
ググってみたら開示請求に数十万かかるってなってたわ
147無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e5e-Enlg)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:47:32.90ID:u6DJYWek0
意見書の郵送や捕捉が下火になったかどうかはうちらにはわからないのでは。
一番わかるのは業者側弁護士。本人なので。
次にわかるのはプロバイダだけど、業者が特定のプロバイダを狙ってるようなことをやってる可能性があるので、プロバイダ一社だけに聞いて「減りました」とか言われても全体としてそうなのか鵜呑みに出来ない。

減ってるのかどうかは、ワンチャン業者側弁護士事務所に聞いたら教えてくれるかも。
減ってたら「うちらの手柄で」みたいに言えるし、逆に増えてたら「続けなければいけない」と正義感アピールができる。
2025/05/09(金) 16:51:40.33ID:Aq5vJd6/0
お手紙は無視してればいいとして意見書は返事しなきゃいけないのが面倒だな
開示されると分かってても流石に意見書まで無視はやばいのかな
2025/05/09(金) 16:55:54.94ID:6WScOimZ0
いやいや、これって弁護士の持ち込み案件みたいなものでしょ
動画の権利者側が弁護士に頼んでいるのではなくて、
弁護士側から動いて、釣れたら成果報酬で何割もらって戻しが何割でって感じ
もちろん、事前に活動の承認だけは受けるでしょうけど。
そんで実際は弁護士ではなく無資格の下っ端が活動してるのでしょう
2025/05/09(金) 17:01:55.54ID:DODuGkMpd
まあ、回収できる奴が減ってるから示談金を毎年釣り上げてるんじゃないの
カモれるやつに上乗せする感じで

物価高に合わせるみたいに値上げしてるの笑うけど
151無責任な名無しさん (ワッチョイ e3e3-KJV8)
垢版 |
2025/05/09(金) 17:26:05.72ID:p7kcCLfY0
>>149
同人AVの会社は「絶対許さん開示された奴は絶対に訴える。謝罪してても訴える」って吠えてたぞ
152無責任な名無しさん (スッップ Sd32-kqMY)
垢版 |
2025/05/09(金) 17:50:32.30ID:77yqCxQGd
nuro、S社から半年前ので来ました
153無責任な名無しさん (ワッチョイ 4693-KeI6)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:09:58.28ID:K7xu1Vg00
同人コスプレAV屋も全く同じスキーム使ってる示談ビジネスだよ、自分でゲロってたし
154無責任な名無しさん (ワッチョイ 1e54-J2iQ)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:14:47.61ID:zXCBtaMJ0
>>152
別々で2つ来たってこと?
155無責任な名無しさん (スッップ Sd32-kqMY)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:24:10.62ID:cAttHbBUd
>>154
分かりづらくてすみません一つです
大手S社から請求されました
2025/05/09(金) 18:32:51.98ID:LYtDGQ5X0
同人屋は弁護士を騙って示談を要求してそうなんだよなあ
2025/05/09(金) 18:33:23.08ID:jensLIbg0
自宅に電話かかってきて出ちゃったわ、いきなりだとビビるな。
158無責任な名無しさん (ワッチョイ 6255-3ZuG)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:34:18.66ID:7JPXRWo/0
示談が届いてから無視か戦ってる人達すごいわ自分が当事者になって改めて思う
開示確定してまだ示談はまだ来てないけど毎日気が気じゃない
2025/05/09(金) 18:48:36.24ID:EjgM3xWD0
やっぱり世の中、精神的にタフな奴が強いんだなって分かるよね。
160無責任な名無しさん (ワッチョイ e3bf-hC64)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:50:06.98ID:QvrQNTp90
どうせガチで裁判なんて出来ないんだからこっちは強気で殴り合え
折れた奴が負ける
161無責任な名無しさん (ワッチョイ 1ec6-0dhc)
垢版 |
2025/05/09(金) 19:10:54.01ID:84Y6Zom60
3月に来た意見書の返信がispから来た
同意しなかったから開示請求には応じなかったよーだって
2025/05/09(金) 19:35:27.00ID:1nU4wD2P0
>>161
ISPはどこですか?すごい優良だね
2025/05/09(金) 19:40:50.91ID:lCF7i55l0
大手S社ってS1?

S1の報告って初だっけ?
2025/05/09(金) 20:01:18.99ID:c9IMdS/G0
SODもあるやろ
2025/05/09(金) 20:14:14.72ID:KsaeOwyC0
SODだと今のところ訴訟はないんだっけ
166無責任な名無しさん (ワッチョイ decc-pSf8)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:17:56.50ID:lKeVWWPr0
過払いバブルが終わって、弁護士も年収が下がったからこんなくだらないことしないと儲からないのかな。
企業法務とかもっと真っ当に儲かる案件すればええのに。
167無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f40-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:19:00.42ID:lR7q8ZlJ0
架け橋で新しい和解解決事例来たね
それにしても和解は口外禁止ばっかりだな
2025/05/09(金) 20:21:03.57ID:9vJtgXZn0
むしろ訴訟してきたとこどこだよ
169無責任な名無しさん (ワッチョイ 4693-KeI6)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:51:19.95ID:K7xu1Vg00
架け橋も損害賠償請求訴訟受け持ってたんだな。で、和解決着と。
2025/05/09(金) 20:53:05.64ID:cZJNxL070
>>146
大量に開示請求してるんだから一件当たりは安いんでないか
171無責任な名無しさん (スッップ Sd32-kqMY)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:10:37.96ID:cAttHbBUd
>>158
nuro開示されるんですね
2025/05/09(金) 21:12:22.86ID:w6KjQna20
>>143
YouTuberによると誹謗中傷での開示請求費用が約50万で認められても賠償金30万とからしい。この件は弁護士主動だからかかる費用は印紙代程度。
2025/05/09(金) 21:19:59.47ID:ME3dqlZi0
テレサならワンチャン開示回避なのに「どうせ開示される」と思ってる人がいたり
弁護士主導だから一般的な開示請求費用は当てはまらないこととか
その弁護士主導スキームをXで転売しようとしてた同人AV屋がいたこととか
知らない人が定期的に現れるけど、新しい人がどんどんこのスレに来てるってことなのかね
2025/05/09(金) 21:25:27.73ID:UBIiLMDp0
>>161
有能なISP
2025/05/09(金) 21:26:00.77ID:v0LqZRg10
>>168
プレだってさ、口外禁止条項あっても原告名書くのはいいんだな
というか「示談交渉を経て訴訟になり」って結構大事なこと書いてるな
もしかしてかけはし経由で24年に支払い拒否した人と同じ人だったりするんだろうか
https://kakehashi-law.com/cases/5059
2025/05/09(金) 21:37:42.24ID:uL4bLseo0
>>92

ありがとう。時々精神不調になるかもしれませんが、
皆様よろしく。不躾でさらに質問ですんません。
お手紙定期便コースになった後、民事訴訟ギリギリで起訴されるっていうことは
過去にあったのでしょうか?
3年後の自分が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2025/05/09(金) 21:51:06.19ID:WgN0+u1+0
>>175

具体的な内容は口外できないと言いつつワロタ
つかありがたいね
178無責任な名無しさん (ワッチョイ 1efb-aJU+)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:51:18.89ID:ijxV68Xu0
>>176
なちがそう
だけどニッコリ和解になったってことは今後はどうなるか
179無責任な名無しさん (ワッチョイ 1e54-J2iQ)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:54:02.54ID:zXCBtaMJ0
>>176
訴訟起こされるぐらいなら、こっちから債務不存在確認請求訴訟起こしてしまえばいい

近頃は訴訟起こされても低額和解

今できることは金貯めて、いざという時に味方になってくれる弁護士探せば良い
180無責任な名無しさん (ワッチョイ 4693-KeI6)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:56:32.32ID:K7xu1Vg00
訴訟起こされてるやつは示談しかけてやめたやつじゃね?って言われてたけど架け橋の事例で証明されたな
示談に乗り気の時点でカモ認定されるもんな
2025/05/09(金) 22:04:56.78ID:uqPGrFE00
>>176
オリオンかけはしあたりで応訴してるから、3年後かどうかはわからんが訴訟がある事は確か
ただ直近は訴訟されても和解で終了してるから示談より払う金額は少ないとの予想(和解だから詳細が公表されない)
結局やる事は開示されてる以上訴訟の可能性はあるから、備えて金貯めとけって事
2025/05/09(金) 22:09:05.98ID:Kz7+SaU70
やっぱり口外禁止条項あったんか
これもスレ住人の推察通りで草
今の所殆どスレの想定内で動いてるじゃないか
2025/05/09(金) 22:28:00.39ID:uL4bLseo0
>>181
(≧≦)マヂアリガトンゴザイマツ!!
なちさんのX拝見しますた。
そっか。今は何は無くても。3年後に弁護士費用とかレターパック代とか
お金を貯める必要性はあるのですね。
当方から債務不存在確認請求するにしても、勉強が必要だ。ガムバル。
184無責任な名無しさん (ワッチョイ c6e8-pSf8)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:38:29.41ID:7rsa1VYv0
>>149
多分これが正解で本気で許さないってのならある程度当りを付けて
暫く泳がせながら一気に開示請求からの警察に被害届そこから損害賠償請求
のコンボを決めるのが普通なんだけど
いまの感じだとある程度データが集まってから手当たり次第に開示請求かけてきている
だから人によっては1年から2年前のアクセスログのデータが来てるんだろうね
SPで1年ぐらい遅延とかって言ってる人が前スレに結構いたけど
いくら何でも1年とか放置することはないんだよな

で、ここにきて一気に和解だから業者的に何か不都合なことがあったのは間違いないんだろうけど
何なのかはよくわからん
2025/05/09(金) 22:40:58.92ID:IGm9Sa2G0
示談止めてメーカーが激怒して訴訟になったけど結局ショボい和解になり口外禁止条項。この流れだと本当の目的が分かってしまうな。
186無責任な名無しさん (ワッチョイ c6e8-pSf8)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:43:33.14ID:7rsa1VYv0
>>185
去年末、今年の年始だったかなあのあたりで追加訴訟してイケイケだったのに
4月に入って一気にってのマジ何があったんだろうな
187無責任な名無しさん (ワッチョイ 528d-4bFE)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:59:16.28ID:lCMoCVhT0
給与債権を差し押さえ


















裁判中に訴訟を取り下げたら業者側惨敗が明白になるし
判決が出てしょぼい賠償額が出たら業者側は今後に不利だし
和解で口外禁止条項がベールに包まれていて示談商売に有利
2025/05/09(金) 23:00:01.11ID:RZOtT2YdM
トレント関連の判例の更新も1月28日で止まってるからな
裁判所からなんか言われたんじゃねーか?
実際AVのせいで開示訴訟が進まないと他の弁もグチってたしな
オリオンも牽制してるし訴訟は今後あまりやらないんじゃねーかな
訴訟は労力考えると大赤字だしやっても示談率上がらんからなぁ
なんの為にやってるのか分からんレベル
189無責任な名無しさん (ワッチョイ 528d-4bFE)
垢版 |
2025/05/09(金) 23:00:35.65ID:lCMoCVhT0
スマソ、変なコピペが前に間違えて来てしまった
190無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bf9-hfpM)
垢版 |
2025/05/09(金) 23:06:45.66ID:6BjFPV7e0
戸田の刑事告発と懲戒請求しろ
2025/05/09(金) 23:11:26.81ID:EAkUHf/D0
>>173
現在のフェーズだと「テレサか?」か「申し立て済みか?」ってのは
初手の対応として非常にでかい分岐点よな

自分自身は約2年前くらいに意見照会書が到着した当時にテレサなんて概念まったく知らないまま
とりあえず開示拒否で返送してその後なんの音沙汰も無く済んだ

テレサ書式のことを浸透させてくれたのは早河さんの功績のひとつだと思うわ
192無責任な名無しさん (ワッチョイ 4693-KeI6)
垢版 |
2025/05/09(金) 23:13:59.26ID:K7xu1Vg00
和解で口外禁止条項付ける理由が「損害額がしょぼいのがバレたくないから」以外存在しないからな
193無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bf9-hfpM)
垢版 |
2025/05/09(金) 23:23:38.09ID:6BjFPV7e0
高額和解なら口外禁止つけるな戸田
いままでの威勢はどうした
194無責任な名無しさん (ワッチョイ 1efb-aJU+)
垢版 |
2025/05/09(金) 23:26:16.24ID:ijxV68Xu0
むしろ口外してくれだな
2025/05/09(金) 23:28:48.41ID:uqPGrFE00
>>183
https://note.com/quirky_turkey195/n/n6fd9454ce5a3#a84e227c-e645-422f-a24c-699df80c7037
長期戦になるだろうけど、最近和解連発してるようにこの先状況は変わって行くだろうから知識だけ持って普通に過ごそう
2025/05/10(土) 00:22:59.16ID:pspADxY10
開示ときの費用ってプロバイダーが負担してんじゃないの?
赤れんがの訴状にはそう書いてあったけど
197無責任な名無しさん (ワッチョイ 6206-pSf8)
垢版 |
2025/05/10(土) 00:23:49.13ID:kTIQdQhs0
権利者が別ってのはわかるけど、同じ弁護士が次々請求してくるのって、実質「一括請求」じゃない?
著作権は大事だけど、やめた人に何件も後追い請求って、精神的にも経済的にもキツすぎる。

これ、もう示談金ビジネスみたいだよね。自分は消費者センターに相談したけど、こういうのは社会的に問題にした方がいいと思う。
提起した人っている? ほかに先があれば教えて。
198無責任な名無しさん (ワッチョイ c66d-ImQ0)
垢版 |
2025/05/10(土) 00:27:25.96ID:l9tDSKd70
>>158
意見照会返信から開示確定までどれくらいだったの?
199無責任な名無しさん (ワッチョイ 6206-pSf8)
垢版 |
2025/05/10(土) 00:40:02.48ID:kTIQdQhs0
>>185
損害額っていくらなんだろ〜。気になります。
2025/05/10(土) 00:42:44.63ID:B6ED0kmK0
これさ、逃げ切り直前の相手にも口外禁止だけ付けて低額or無償示談してね?
開示された数を考えたら訴訟なんて絶対追い付く訳ないんだ
かと言って8割9割の人間が示談してるとも思えない
運の悪い奴は裁判、それ以外は口外禁止ってやってる気がするわ
201無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bff-0dhc)
垢版 |
2025/05/10(土) 00:49:50.96ID:reOh3QVp0
口外禁止を拒否したらどうなるの?
202無責任な名無しさん (ワッチョイ e34a-5RKp)
垢版 |
2025/05/10(土) 00:55:37.56ID:4TrVER6H0
口外禁止を破ったらどうなんの?
も知りたい
203無責任な名無しさん (ワッチョイ 7201-3ZuG)
垢版 |
2025/05/10(土) 01:35:06.97ID:2du46pzI0
先月に北から開示請求が裁判所経由で来て弁護士と相談した結果が裁判所からだと拒否しても意味ないからと許可で送って示談はしないで待とうと言われたけど今思えばそれでも拒否で送りたいと言えばよかったかな
204無責任な名無しさん (ワッチョイ 5eb8-lQQC)
垢版 |
2025/05/10(土) 01:49:42.10ID:l66g/Mta0
>>171
甲第一号証云々あるから申し立て済みじゃない
現状申し立て済みならISPに依らず基本開示される
はずよ
205無責任な名無しさん (ワッチョイ a7b8-0urV)
垢版 |
2025/05/10(土) 02:01:28.34ID:fcot8ARC0
口外禁止というか和解条項はただの契約なので契約内容次第
違反したら100万払いますという項目があれば相手にその請求権が生まれる
詐欺示談と違って双方の同意を伴うので、訴えられたらほぼ確実に全額払うことになる
2025/05/10(土) 04:06:41.69ID:Vo3DTSev0
架け○しのプレ和解って10スレくらい前にいた412ニキじゃないんだろうか
207無責任な名無しさん (ワッチョイ c6e8-pSf8)
垢版 |
2025/05/10(土) 05:56:09.93ID:4uRaPNVT0
最近nuroで開示請求来たってよく聞いてたが
一軒当たり800円で開示請求できるのか
気軽にできるようになったとはいえいくら何でも安すぎやろ
もう5000〜1万円ぐらいまで値上げでいいんじゃないか
請求費用が安すぎるからそりゃいっぱい開示請求できるよな
2025/05/10(土) 06:04:51.38ID:IMJe9b/w0
>>197
マスメディアで取り上げられないかね
209無責任な名無しさん (ワッチョイ c635-5RKp)
垢版 |
2025/05/10(土) 06:12:17.73ID:chaKywdU0
>>157
初回定期便からどれくらいたってるの?
時効間近?
210無責任な名無しさん (ワッチョイ c6e8-pSf8)
垢版 |
2025/05/10(土) 06:20:15.27ID:4uRaPNVT0
>>208
今のところないだろうけど
かりにメディアに報道される場合があるとしたら
AV新法の改正が現実味帯びてきた段階かな
法案推し進めてきた連中にしたらこの著作権トロールを理由に
AV業界はグレーだから法案が必要だと宣伝できる
元々AV新法がごり押しな感じで出来上がったのも業界がグレーで信用できないって理由が根拠の一つだったし

でAV新法に関しては、AV新法改正を目指すシンポジウムに国民民主党の玉木雄一郎氏が出席ってのが去年末にあったから
一応改正の兆しはあるんだけど政治家までこの問題に絡んでくると玉木氏の政敵からしたら
どっかで足引っ張る材料として使ってきそうではある
211無責任な名無しさん (ワッチョイ e34a-5RKp)
垢版 |
2025/05/10(土) 07:05:01.15ID:4TrVER6H0
AV新法は女優を守るもので、これとは全く関係ないし、かすりもしないだろ
こっちは法律悪用詐欺の線とかだろ
212無責任な名無しさん (オッペケ Src7-F416)
垢版 |
2025/05/10(土) 08:20:34.92ID:Twj2D9qhr
>>200
逃げ切り報告がまったく無いから、裁判 or 口外禁止低額無償示談はありえるね
むしろ定額示談なら吹聴してもらった方が良いまであるんじゃないか
2025/05/10(土) 08:53:02.16ID:FHFZIFJO0
みんな暇じゃないだろうから、数年何も起こらなかったら、わざわざ書き込みしないんじゃないかなあ
214無責任な名無しさん (ワッチョイ e35b-kqMY)
垢版 |
2025/05/10(土) 09:04:17.46ID:0Tsw6b2Q0
>>204
自分も甲云々あるのでされることはわかりました
2025/05/10(土) 10:58:40.81ID:XHadg9e40
開示請求してきている会社が検索しても出てこないんだけど、その会社が権利を持っているかわからないって開示拒否の理由にできるかな
216無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f6d-lQQC)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:24:31.15ID:7pmeJsxS0
>>211
法律悪用だな。 この点で、消費者センター、著作団体、AV団体にお願いする?
2025/05/10(土) 11:34:58.25ID:HvZLTr2A0
開示請求来てから急遽VPN入れたけど、他スレ見てたら、VPN入れてもキルスイッチがうまく機能してなくて開示請求来たらしい
みんなトレは開示請求来たら完全に辞めたの?
ダウンロードの方に移行?
でもダウンロードって、意外と時間かかかるな
218無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b81-ni6Y)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:41:30.82ID:sTnG34G30
有料エロをタダでゲットしてる奴はいつかドツボ踏む法則
219無責任な名無しさん (ワッチョイ f772-0dhc)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:45:57.41ID:tNUEPx5a0
>>217
トレンドは完全にやめてサブスク契約したよ
220無責任な名無しさん (ワッチョイ e36f-ImQ0)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:51:19.75ID:c2zPvl750
>>217
さすがにやめたわ
221無責任な名無しさん (ワッチョイ 1efb-aJU+)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:53:07.26ID:9tZh8Jr00
>>217
Nord入れてシーフ
222無責任な名無しさん (ワッチョイ 1265-Enlg)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:28:11.11ID:xZgz3aCh0
>>217
さすがにやめたけど、証拠保全のためトレントファイルと本体はそのまま残してる。
アップロードの正確な量がわかるからもしもの時に資料になるかと思ってる。
223無責任な名無しさん (ワッチョイ 62ab-lQQC)
垢版 |
2025/05/10(土) 13:00:16.78ID:pXfqmbRu0
>>222
アップロード量は31日分しか保存されないのでは?
2025/05/10(土) 13:06:33.68ID:8SKaFPOed
当方もう余命ないし、裁判なったら徹底抗戦たろ命が無いというのは素晴らしい
2025/05/10(土) 13:23:51.55ID:jRkNsV7g0
>>223
そんなんクライアントによるやろ
2025/05/10(土) 13:52:56.55ID:/6trxsTc0
念仏くんいなくなって快適過ぎる
227無責任な名無しさん (ワッチョイ decc-pSf8)
垢版 |
2025/05/10(土) 14:04:39.83ID:OwlCQNDZ0
キルスイッチ動かないのはバグやろ。うちはキルスイッチ動いてる。
VPNに切り替えてから補足なし。
2025/05/10(土) 14:13:28.04ID:0EQGjwcg0
こんな騒ぎになってるけど、まだ何も知らずにトレントやってる人ってどのくらいいるんだろうか?
229無責任な名無しさん (ワッチョイ e37b-ImQ0)
垢版 |
2025/05/10(土) 14:23:48.45ID:9HQmnYOF0
>>228
意見照会書来るまで普通に使ってた
230無責任な名無しさん (ワッチョイ e399-U8ot)
垢版 |
2025/05/10(土) 14:26:48.09ID:ed1PBT8I0
最近開示意見書きたのである程度過去スレまで読んだけど基本的には定期便きて放置
大多数はその状態になっててあとは無視して日常過ごすしかないって感じであってる?
2025/05/10(土) 14:29:27.59ID:CCzN8T2h0
最近、示談煽りのピンポーンおじさん来ないよな
おかわり食らって凹んでるのか?w
232無責任な名無しさん (ワッチョイ 1efb-aJU+)
垢版 |
2025/05/10(土) 14:33:48.70ID:9tZh8Jr00
>>231
ちょっと前にも同じこと言ってたろ
忘れてほしくないご本人か
233無責任な名無しさん (ワッチョイ 1e68-J2iQ)
垢版 |
2025/05/10(土) 14:36:44.79ID:0EQGjwcg0
>>229
いつ来ました??
234無責任な名無しさん (ワッチョイ e37b-ImQ0)
垢版 |
2025/05/10(土) 14:46:43.10ID:9HQmnYOF0
>>233
GW中に届きましたわ
235無責任な名無しさん (ワッチョイ 1e68-J2iQ)
垢版 |
2025/05/10(土) 14:55:26.20ID:0EQGjwcg0
>>234
自分も約1カ月前に来て、捕捉が約2年近く前のでしたわ
やっぱり初めてだとビビるしパニくりましたね
236無責任な名無しさん (ワッチョイ e37b-ImQ0)
垢版 |
2025/05/10(土) 15:08:58.60ID:9HQmnYOF0
>>235
全くDLした記憶のない2作品
ここにたどり着けなかったら飯食えてなかったかも
237無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fb9-5RKp)
垢版 |
2025/05/10(土) 15:12:35.24ID:Ojf7G2Mq0
意見書来た人は
来た時期
捕捉時期
ISP
メーカー
くらいは報告して欲しい
大手、中小だけでも
これだけ数来てんだから特定なんてされないから
2025/05/10(土) 15:13:43.22ID:Wr1VfBZs0
トレントじゃないとデータ獲得難易度が格段に上がるからなー
239無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b9c-BvLk)
垢版 |
2025/05/10(土) 15:20:25.45ID:WRtaZizP0
今日港から示談書きたわ
これ毎月送ってくる感じ?切手代も馬鹿にならんだろ
240無責任な名無しさん (ワッチョイ 6223-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 15:29:25.38ID:+X9+1uOV0
>>239
うちもきました。簡易郵便できたからわざわざの手渡し
241無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b9c-BvLk)
垢版 |
2025/05/10(土) 15:39:39.86ID:WRtaZizP0
>>240
全く一緒だ
前回がゴールデンウィーク直前だから2週間くらいしか経ってないのに早いわ
242無責任な名無しさん (ワッチョイ ef0e-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 15:46:56.15ID:uYYjP5cC0
開示されたと手紙が来た。吐きそう
2025/05/10(土) 15:47:51.83ID:0j1QWELZ0
複数回無視すると無視すんじゃねえ っていう郵便くるよ
244無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e6f-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 15:49:47.68ID:k+BusDOU0
2年前のとかが来てる現状トレ辞めてから2年は様子見必要ですか?
245無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fb9-5RKp)
垢版 |
2025/05/10(土) 15:56:08.22ID:Ojf7G2Mq0
だからISPによるとしか
曽根とか3年前のが来るというけど、最近ぬろで半年できてたりとかわかんね
2025/05/10(土) 15:56:19.23ID:W7odmxnc0
このスレも2021年から立って
ほとんど初期組がいないことを考えると
恫喝の手紙も無視して慣れて忘れてる人がほとんどだろう
2025/05/10(土) 15:59:53.86ID:FHFZIFJO0
吐きそうになるのわかる
でもあなたは攻撃はされているが敗北はしていない
気を強く持ちましょう
248無責任な名無しさん (ワッチョイ ef0e-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 16:07:09.98ID:uYYjP5cC0
>>247
なかなか、きますね。
つまり、私はリンク先の、これになるわけですね。
「6. 4.で届いた内容証明が普通郵便で毎月届く(期限は1年位?未確認)」
249無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e6f-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 16:08:46.21ID:k+BusDOU0
>>245
ですよね...
遅いところって言うと祖父、曽根あたりですかね?
2025/05/10(土) 16:11:54.14ID:fW7//SDv0
俺は金もねえし障碍者だし、訴えようが逆さに吊ろうが血の一滴も出てきませんぞ
251無責任な名無しさん (ワッチョイ e3bd-ImQ0)
垢版 |
2025/05/10(土) 16:16:42.75ID:coYiajR60
>>242
照会書返送からどれくらいでくるの?
252無責任な名無しさん (ワッチョイ ef0e-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 16:26:45.57ID:uYYjP5cC0
>>251
4か月後くらいかな
今見たところ、手元には2025/1/7付け照会書があるから届いたのは8日か9日かな。
テンプレにそって直ぐ返信した記憶があるから、1月上旬には返送している。
そこから逆算して4か月
253無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e5e-Enlg)
垢版 |
2025/05/10(土) 16:37:23.35ID:U4iVWV900
みんな嫌だと思ってるのは開示された後の示談のお手紙だと思う。
これを止める方法はないものかね。
刺激したことで裁判を起こされたら面倒なので、裁判を起こされずお手紙も止められるっていう。

自分で考えたのは
過去の債務不存在確認訴訟裁判で低額の判決が出ていること、最近複数和解になってることをあげ、
それを覆す終期を含めた2点の証拠の提示ができないなら示談には応じないので手紙を送るのはやめてほしい
・・・という書類を送るってこと。
まあ自分ではやらないので(開示されてない)念仏と一緒になっちゃうけど。
2025/05/10(土) 16:42:52.68ID:Vo3DTSev0
2年前はキツいよね
その間も知らずに使い続けちゃっただろうから
メーカー数がえらいことになっちゃう
255無責任な名無しさん (ワッチョイ 62b0-jvjh)
垢版 |
2025/05/10(土) 17:37:22.52ID:EZ4ZoG500
独身無敵だからお手紙なんかなんぼでも受け付けるけど家族暮らしだったら嫌だろうな
256無責任な名無しさん (スップ Sd52-+pMp)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:00:46.58ID:WbANNhVLd
>>253
幼稚な馬鹿
むしろ鴨にされる

あ、念仏か
2025/05/10(土) 19:20:42.56ID:Y1TxhO9I0
定期便を受け取っている方、雑談でもしましょう
nogyo131@nyasan.com
258無責任な名無しさん (ワッチョイ 62ab-lQQC)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:24:25.12ID:pXfqmbRu0
>>251
半年から1年くらいかかるって聞いた
2025/05/10(土) 20:53:35.88ID:W7odmxnc0
手紙程度でこれだけ精神を参らせることができるだから進んで示談金を払う奴も多いだろう
ビジネスとしては安泰だろうな
260無責任な名無しさん (ワッチョイ d61d-M3Ug)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:21:40.64ID:m7LGUyiI0
定期便届いてる期間に引っ越ししたらどうなる?
2025/05/10(土) 21:35:01.97ID:B6ED0kmK0
>>253
そんな事書くくらいなら普通に示談するつもりはまったくありませんって書いたら良いんじゃねーの?
262無責任な名無しさん (ワッチョイ 1ecd-J2iQ)
垢版 |
2025/05/10(土) 22:19:16.88ID:0EQGjwcg0
>>260
なち氏Xに同じようなことを聞いてた人がいたわ
参考にしてみては
2025/05/10(土) 22:36:51.55ID:trTqlgoD0
>>260
自分の手元に届かなければいいという問題ではないだろう。
2025/05/10(土) 22:39:07.06ID:FHFZIFJO0
>>252
元々の照会書は、申立済のやつでした?
265無責任な名無しさん (ワッチョイ 53e5-XtOP)
垢版 |
2025/05/10(土) 23:04:41.02ID:FHFZIFJO0
>>254
結局これがあるから、個別の示談もできない。
包括的に示談しても、別の弁から来たら意味無いし
266無責任な名無しさん (ワッチョイ d61d-M3Ug)
垢版 |
2025/05/10(土) 23:06:45.94ID:m7LGUyiI0
はじめまして。
質問です。

昨年11月から開示請求が始まり、無視を通したら開示したとの通知が先月来ました。
ですが、近日中、郵送転送届は出さずに転居予定です。
転居先の住所も調べて続きの書類を送ってくると思いますか?
通知が鬱陶しいです


なち
@torrent_war
3月9日
初めまして

弁護士は転居先の住民票住所宛に通知を送って来ます
転居先で転入手続きをしなければ手のうちようがなくなりますが、それが可能であればというところですね
2025/05/10(土) 23:17:53.47ID:ERtpRIwD0
弁護士会照会を使われれば特定されますが、弁護士がそこまで手間をかけるか不明です
そもそも法的に損害が確定していない示談要求の段階でそれが通るかは疑問です
二回続けて引っ越せば追跡されないとか昔聞いた気もします
2025/05/10(土) 23:48:15.34ID:uYYjP5cC0
耐えきれずに、前回の開示請求の意見書と、今回の手紙を持ってネットで見つかった近所の弁護士に相談しにいったら
手紙を3分くらい読まれて、「まず、今はすることがない。」とか言われて、終わった。
5500円と交通費と往復時間が消えた。
示談の相談は任せてとか、こうした方がいいとか言われたら、示談金なんか払わんぞーと言うつもりだったから、今思えば、何しに行ったのか、自分でもわからない。
でも、なんかモヤモヤしている。
269無責任な名無しさん (ワッチョイ c35d-Vbs9)
垢版 |
2025/05/11(日) 00:14:44.72ID:oLVjMW4T0
>>268
所謂、「訴状が届いていないのでコメントできない」状態なのでしょう。
訴状は届かないと思いますので、今後もどうすることもできないでしょう(反訴等)。
270無責任な名無しさん (ワッチョイ 3f1a-VVex)
垢版 |
2025/05/11(日) 00:20:56.22ID:pP1e2DR30
>>268
示談にしましょう任せてくださいとか言わない有能じゃん
271無責任な名無しさん (ワッチョイ 6ff4-/14X)
垢版 |
2025/05/11(日) 00:30:04.91ID:LKRBlnEh0
無視しろとは言えないからその言葉で察しろってことなのかもね
すぐ示談しないとやばいよって言うネット弁より有能
2025/05/11(日) 00:32:09.79ID:fm+PaCND0
>>268
相談に行って「示談金なんか払わんぞー」はどうかと思う
273無責任な名無しさん (ワッチョイ 6ff4-/14X)
垢版 |
2025/05/11(日) 00:33:53.46ID:LKRBlnEh0
まぁそうだな、なにしに行ったんだか
274無責任な名無しさん (ワッチョイ cf1d-B+dl)
垢版 |
2025/05/11(日) 00:39:00.85ID:nGRg+wYN0
引っ越すときはプロバイダもついでに変えたほうがいいな
275無責任な名無しさん (ワッチョイ c35d-Vbs9)
垢版 |
2025/05/11(日) 00:41:23.21ID:oLVjMW4T0
>>268
5500円と交通費と労力をかけたけれど、結局何もしないのがいいっていうこのスレの流れが確認できたっていう認識で良いでしょうか?
2025/05/11(日) 00:50:24.28ID:ZLnAmK9v0
まぁいてもたってもいられなかったんだろ。
気持ちはわかる
277242 (ワッチョイ 630e-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 01:00:13.28ID:Zbiq5FGb0
>>275
それには何とも言えないけど、少なくとも俺は何も得るものがなかった。いくばくかのお金と時間は減った。
正直、親身になってくれたとも思えないし、今後の相談先ができたと思えないような相談時間だったよ。
他の方が「有能」と評しているけど、対面してあの対応されたら誰も「有能」とか絶対に思えないと思う。
2025/05/11(日) 01:06:33.40ID:xBbehu/C0
このスレの先人達が何度も議論して辿り着いた答えが無視をすることなんだから
それを理解できないんだから有能とか無能と評する側じゃないだろ
279無責任な名無しさん (ワッチョイ 63a7-85SM)
垢版 |
2025/05/11(日) 01:08:20.27ID:DZpU3Sl50
>>277
トレント開示請求で鴨る弁護士以外から見ると何コレ?って感じなんじゃね?
280無責任な名無しさん (ワッチョイ c35d-Vbs9)
垢版 |
2025/05/11(日) 01:09:29.96ID:oLVjMW4T0
>>275
お気の毒ですが、弁護士さんがその対応しかできなかった気持ちもわからなくもないです。
示談にちょっと関与するだけで何マンもぼったくる弁護士で無かったのは幸いだったのではないかと思います。
281280 (ワッチョイ c35d-Vbs9)
垢版 |
2025/05/11(日) 01:11:32.71ID:oLVjMW4T0
アンカー間違え
>>275>>277
282無責任な名無しさん (ワッチョイ 6ff4-/14X)
垢版 |
2025/05/11(日) 01:12:51.17ID:LKRBlnEh0
ご希望の回答してくれる弁護士探して転々とすりゃいいんじゃないの
2025/05/11(日) 01:21:12.22ID:QuWTNU0W0
態度とかどうだったのか直接見てるわけじゃないからなんとも言えないが
少なくともさっさと示談しろってサインだけ肩代わりして何十万も取るやべえ弁護士じゃなかっただけマシと思うしか

何も出来ることはない、で5000円は高いと思うかもしれないが
相談料って決められてるならそれも仕方なし

早河弁護士みたいに動画作ったり無料でもそこそこ詳しく丁寧に教えてくれて
かつ金払って依頼したら責任もってなるべく依頼人の利益を守れるようになんてやってくれる人の方が少なかろう
284242 (ワッチョイ 630e-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 01:29:18.70ID:Zbiq5FGb0
別の手紙が来たら、またここに来ます。ありがとうございました。
2025/05/11(日) 01:54:12.47ID:BvAMtsg00
>そのうえで、そのように考えても矛盾はしないと思います

よかったね〜
286無責任な名無しさん (ワッチョイ c3b8-fWGm)
垢版 |
2025/05/11(日) 02:17:28.83ID:2F9LzU6i0
親身になってくれるかどうかで人を判断してはいけない
今の世の中、一番親身になってくれるのは詐欺師だからな
それに弁護士相談は営業の場ではないから、こちらで質問を準備して挑まないとだめだぞ
保険の相談みたいなノリで来られて相手も困ってただろう
287無責任な名無しさん (ワッチョイ 3f12-OfPZ)
垢版 |
2025/05/11(日) 03:02:26.75ID:rtWSmhqw0
祖父とかで多数やっちゃった人は包括示談するしかないよ
裁判して賠償額下がっても相手の弁護士費用負担あるしな
これを機にトレントはやめるんやで
2025/05/11(日) 04:37:39.80ID:Z8W11pm/0
>>287
くやちいねぇ
289無責任な名無しさん (ワッチョイ 13b7-1tHJ)
垢版 |
2025/05/11(日) 05:14:20.86ID:3jeXGkWd0
>>287
原告勝訴でも弁護士費用請求できない これ常識。
訴訟費用の負担は手続き費用の事で印紙代な。
290無責任な名無しさん (ワッチョイ 23b7-fNru)
垢版 |
2025/05/11(日) 05:39:03.41ID:LiKtQQEM0
>>268
めっちゃまとも、有料なのは専門家なので仕方がない
291無責任な名無しさん (JP 0H7f-tz0l)
垢版 |
2025/05/11(日) 06:16:01.42ID:Kmd3WfobH
>>217
VPN設定ミスをっていうならアップロード機能のないシーフとか迅雷みたいな新規ノード偽装するDOM専用クライアントだけをつかえば
アップでは理論上開示はできないし、向こうの調査がハイパーずさんで裁判所がアホで開示されても裁判は自分でやって楽勝だお
292無責任な名無しさん (JP 0H7f-tz0l)
垢版 |
2025/05/11(日) 06:17:40.51ID:Kmd3WfobH
>>268
すごい良心的な弁護士だよ

法人相手に人件費を一時間ってなると弁護士以外の
底辺ぽいIT土方だって時給8000円とかになるから
むしろ安かったとおもえ
293無責任な名無しさん (JP 0H7f-tz0l)
垢版 |
2025/05/11(日) 06:31:59.92ID:Kmd3WfobH
>>259
完全な架空請求詐欺とちがってISP経由で最初に怖い手紙がとどくからなw

ワイも大昔にこれかんけいじゃなくてISPから海外の団体から警告がきてるから止めろって警告のお手紙きてウンコもらしたし

そのおかげかトロールの開示恐喝詐欺は回避できたからウンがよかったわ

20年まえに警告のてがみもらってなかったら今もノーガードでアップしてたかもしれんし
294無責任な名無しさん (JP 0H7f-tz0l)
垢版 |
2025/05/11(日) 06:35:20.76ID:Kmd3WfobH
>>287
裁判して賠償額がさがるなら
最後まで半ケツを確定けつあなさせたほうがいいにきまっとるやろがww
2025/05/11(日) 06:35:56.98ID:v+SYqnva0
質問なんやけど、
祖父って捕捉からだいたいどのくらいで開示請求が来ますか?
296無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f93-ZkZz)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:55:47.79ID:Z/cNCp1U0
弁護士なんだから森羅万象全てに対応してくれると思ってる人多いけど
弁護士にも得意分野があって大抵の弁護士の得意分野は
人間関係のトラブル、遺産トラブル、借金とかそういうのだよ
IT関係の知的財産問題の時点で大体の弁護士は門外漢になるから詳しい知識なんて持ってない
2025/05/11(日) 07:57:38.27ID:ZLnAmK9v0
このスレ業者側も来てるから気をつけるんやでと早河弁護士から注意喚起があったと思ったら、なるほど、それっぽいのありますな
298無責任な名無しさん (ワッチョイ c35d-Vbs9)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:04:52.91ID:oLVjMW4T0
このスレに辿り着いたら、「何もしない、無視する」でいいはずですが、
日本語が読めない人、文章を理解できない人が多すぎて驚きです
2025/05/11(日) 08:15:12.03ID:WEQWPJ9+0
>>298
5ちゃんやってて今更驚く方がビックリ
社会生活送れてるのか心配になるくらい日本語理解できてないやつ多いよ
300無責任な名無しさん (ワッチョイ c35d-Vbs9)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:33:02.03ID:oLVjMW4T0
そうなんですね。
ビビっちゃってなのか、冷静な判断ができずに、意味不明な行動起こす人も多いですね。
それが業者にとっては思う壺か、、、
2025/05/11(日) 08:48:19.38ID:HEiL/w2X0
最初に動揺させるような文章を送りつけて来るからね。相手の手口が分かって来ると怒りが沸いてくるからそれまで待て。
302無責任な名無しさん (スフッ Sd1f-UKmp)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:55:37.81ID:DXEHpSaed
>>295
約1年くらい。で開示請求の返事を拒否で出したら示談請お手紙来るまで半年から1年。同意で出したら早くお手紙来るんじゃないかな
303無責任な名無しさん (ワッチョイ 63e5-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:59:32.27ID:5W5uQqED0
何年も前から生IPでトレントやりまくって
タイトルだけを見て毎日何本も落として
再生してつまらなかったら数秒で消すってのを数千本やってたら捕まったわ
人生おわった
304無責任な名無しさん (ワッチョイ cfc9-Vbs9)
垢版 |
2025/05/11(日) 09:03:20.64ID:n4KxU8U30
祖父ってメーカーの事なのかプロバイダの事なのか
いまいち分かりづらい
2025/05/11(日) 09:08:56.05ID:fm+PaCND0
>>297
早河弁護士はなんでわかるの? スーパーハッカーなの?
306無責任な名無しさん (ワッチョイ b38c-Qug3)
垢版 |
2025/05/11(日) 09:15:37.39ID:qwAoweqE0
>>303
へー
2025/05/11(日) 10:01:17.86ID:ZLnAmK9v0
>>303
おつかれさまでした
308無責任な名無しさん (ワッチョイ 13f9-E8CP)
垢版 |
2025/05/11(日) 10:02:18.29ID:8MxvbuH20
戸田便所工作員か
309無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f93-ZkZz)
垢版 |
2025/05/11(日) 10:05:22.29ID:Z/cNCp1U0
>>303
おめでとう
2025/05/11(日) 10:10:08.95ID:ZLnAmK9v0
司法試験に受かるためにそれなりに一生懸命勉強してきた秀才だっただろうに、結果やってる事は詐欺めいた恐喝か…
人生虚しくならないのかな
311無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fd4-Gzgr)
垢版 |
2025/05/11(日) 10:14:00.53ID:4/xZccTv0
>>268
その弁、どこなのか教えてほしい。まとも。
312無責任な名無しさん (ワッチョイ c35d-Vbs9)
垢版 |
2025/05/11(日) 11:01:28.22ID:oLVjMW4T0
せっかくこのスレに辿り着いたのに、日本語や文章が理解できないために無意味な行動をしてしまうのは本当に勿体なく思う
313無責任な名無しさん (ワッチョイ cf1d-WZxK)
垢版 |
2025/05/11(日) 11:17:52.68ID:nGRg+wYN0
このスレ見てるような人に、「早く示談しないと困るぞ」的にそそのかしても効果あるんだろうか
2025/05/11(日) 11:53:04.60ID:1BZ858cm0
>>305
早河弁護士は弁護士としての情報ソースもありそうだけど、
そもそも公開されてる判例の中でスレでの情報共有について記録されてるケースもあるよ。
2025/05/11(日) 11:53:20.61ID:WEQWPJ9+0
>>305
裁判資料でスレ名出して言及があったから
過去スレ読めよクソが
2025/05/11(日) 12:32:38.92ID:OlFaitU6H
>>303
開示請求してる人なんてそんなもんだろ
2025/05/11(日) 12:32:59.02ID:OlFaitU6H
すまん してる→来てる
2025/05/11(日) 12:42:05.67ID:I66uoRBi0
>>305
>>314

早川弁が直々に応えてくれてるぞ

s://x.com/torrent_hiroki/status/1921220588258934906
319無責任な名無しさん (ワッチョイ 630e-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:44:14.32ID:Zbiq5FGb0
>>316
少なすぎ。
一般的に言って、24時間フル稼働なんて、毎日数十本になるよ。
中には見ずに消したり、同じのを落としていたりしている。
申告している、数千本なんて半年掛からない。
だから、只の煽りだよね、これ
2025/05/11(日) 12:58:18.63ID:fm+PaCND0
>>318
早河さんの情報源は他人が書いた本か…
思ったより普通の人っぽい
2025/05/11(日) 13:04:56.84ID:I66uoRBi0
何言ってんだコイツ
2025/05/11(日) 13:21:28.67ID:XkAr5JG7d
そりゃ自分が弁護した案件以外は全部他所の資料しか参考できんだろ
物理的に
2025/05/11(日) 13:26:33.11ID:tKOmqDiU0
弁護士事務所のみなさん、見てるんですね!
訴えるなら私を訴えてください!

私なら判決が出るまで徹底的に争います
なち氏と違い和解にも取り下げにも応じません
動画の猥褻性・違法性については特に複数の論点から徹底的に争います

お待ちしてます!
324無責任な名無しさん (ワッチョイ a3e1-vmxD)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:29:25.29ID:c4pHIcQf0
訴えてほしいならそれは匿名掲示板じゃなくて身分を明かして相手の弁護士事務所に言わないと意味がないのでは?
325無責任な名無しさん (ワッチョイ 23b8-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:34:58.07ID:89RJMSgp0
>>324
言ったら避けられてしまうではないか
326無責任な名無しさん (ワッチョイ 13f9-E8CP)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:36:50.82ID:8MxvbuH20
最後まで戦うという奴は信用できない
なちと一緒
327無責任な名無しさん (ワッチョイ 6ff4-/14X)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:17:35.21ID:LKRBlnEh0
>>323
こんなとこに書いてもそんなことにはならないってわかってやってるだろ
示談交渉してそれを自ら破棄すればしてくれるよ
やれよ、やるよな?
328無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fd9-CUFU)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:22:47.32ID:xIA/diE90
裁判まで行くのと行かないのの違いは何か推測されてたりしますか?
メーカー、証拠数や時間など
2025/05/11(日) 14:30:22.68ID:Gsw3H5kN0
業者側がこのスレに来て情報収集してるのなんかコチラも想定済なのよ
多くの人が業者弁が見てる前提で煽ったり逆手に取ったりしている事くらい読んでりゃわかるだろ笑
330無責任な名無しさん (ワッチョイ a36d-PAbU)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:34:46.46ID:14Ev7+5Q0
FC2だけ落としてりゃだいじょうぶだろうと思ってたらモザ有FC2で
同一タイトル同一内容、独自型番のFANZA売りがあって

そっちの侵害で主張してるっぽい
331無責任な名無しさん (ワッチョイ 3f8a-VVex)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:34:55.50ID:pP1e2DR30
そりゃ最後まで戦うのって誰の為?ってなるからな
自分のことだけ考えるなら低額和解が1番いい
332無責任な名無しさん (ワッチョイ c35d-Vbs9)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:51:15.00ID:oLVjMW4T0
>>328
裁判まで行かない人 → 無視する、放置する、又は何ら行動を起こさない人
裁判まで行く人 → 上記以外で、かつ、とっても運の悪い人
333無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fd9-CUFU)
垢版 |
2025/05/11(日) 15:03:29.93ID:xIA/diE90
>>332
はい拒否したら何もしません
でも証拠の日とトレント止めた間のラグがあるのでまた来たら嫌だと思って
334無責任な名無しさん (ワッチョイ 13c5-fWGm)
垢版 |
2025/05/11(日) 15:19:03.32ID:swvMAhYO0
示談の通知無視してたらまた定期的にくるんだよね?その時って示談の提示金額は上がっていくの?
335無責任な名無しさん (ワッチョイ c35d-Vbs9)
垢版 |
2025/05/11(日) 15:19:06.42ID:oLVjMW4T0
無視すればいいだけなので、証拠の日とか、トレント止めた間のラグとか考えるのも不要
2025/05/11(日) 15:19:32.77ID:89RJMSgp0
>>327
牽制として意味あると思うよ
地雷を踏む可能性があると思えば訴える方も躊躇するからね
337無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fd9-CUFU)
垢版 |
2025/05/11(日) 15:29:37.87ID:xIA/diE90
>>335
開示拒否返送はしていいんですよね?
338無責任な名無しさん (ワッチョイ c35d-Vbs9)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:12:29.21ID:oLVjMW4T0
>>337
それはいいけど、どっちみち開示なので、変な反論するなら無視の方がいいと思う
339無責任な名無しさん (ワッチョイ c35d-Vbs9)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:16:34.80ID:oLVjMW4T0
変な反論すると「裁判まで行く人」の部類に入ってしまうからね
2025/05/11(日) 16:43:22.99ID:HBDoJrgQ0
消費者センター、日本消費者連盟、日弁連(日本弁護士連合会) 消費者問題対策委員会、AV団体とかに相談しよう。法律悪用
341無責任な名無しさん (ワッチョイ 63e3-s4bX)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:59:28.99ID:Uj8tv+Tg0
>>340
羞恥心にかこつけた卑劣で巧緻な脅迫紛いな示談金詐欺だと言ってやれ
法律家を名乗って刑事罰をチラつかせるのはプロレスラーが暴力振るおうとするジェスチャー並に脅威を感じるとこっちの感情を全面に出すべき
342無責任な名無しさん (ワッチョイ 63e5-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 17:09:25.62ID:5W5uQqED0
303だけど金払って終わりにするよ
2025/05/11(日) 17:17:20.84ID:ZLnAmK9v0
トレント 弁護士で検索すると、一番上に訴えてきた弁護士の事務所が出てきてわろた
344無責任な名無しさん (ワッチョイ 132d-QvsL)
垢版 |
2025/05/11(日) 17:22:38.28ID:OlZ3dJVe0
どこに相談しても「でもあなたが違法にエッチなビデオを見ていたからこうなったんですよね…?」で一蹴されるよ
345無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fd9-CUFU)
垢版 |
2025/05/11(日) 17:24:40.86ID:xIA/diE90
>>338
出す気でいたんですが止めようと思います
確かに取る側からすると少しでもアクションがある方から行くかなと思って
346無責任な名無しさん (オッシ cf7b-tz0l)
垢版 |
2025/05/11(日) 17:25:02.15ID:welA4ldY0
ワイも裁判になったら絶対に和解せずに最後まであらそって判例のこしたるんだけどなあ

いまだ開示されてないからなあ

ざんねんだわあ

開示されたときのためにスレで勉強してるのに
347無責任な名無しさん (オッシ cf7b-tz0l)
垢版 |
2025/05/11(日) 17:26:27.87ID:welA4ldY0
>>345
せいかい
基本的に詐欺のスキームがやつらの背景にあるから

詐欺の電話といっしょでちょっとでも無駄なアクションするガイジからターゲットになるよ
2025/05/11(日) 17:28:12.39ID:ZLnAmK9v0
>>344
それと、ボッタクリの金を要求するのは違う話やん?
349無責任な名無しさん (ワッチョイ 132d-QvsL)
垢版 |
2025/05/11(日) 17:31:44.98ID:OlZ3dJVe0
ボッタクリは知らんけど世間様の目からはエロ動画違法視聴者が被害者面始めたようにしか見えんよって話ね
2025/05/11(日) 17:45:56.35ID:jqzpvziQM
>>349
世間様はそんな判例いちいち見に行かないから
351無責任な名無しさん (ワッチョイ 132d-QvsL)
垢版 |
2025/05/11(日) 17:51:02.54ID:OlZ3dJVe0
だから示談金ビジネスなんですとか騒ぎ立ててもこっちがキチガイ扱いされるからやめて欲しいって言ってるんだが…
352無責任な名無しさん (ワッチョイ 13d8-Joh+)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:00:59.32ID:8MxvbuH20
戸田便所工作員
353無責任な名無しさん (ワッチョイ c35d-Vbs9)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:01:52.48ID:oLVjMW4T0
>>345
手間もかからず、切手代の節約とリスク回避ができる賢明な選択だと思いますよ
354無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f2a-fWGm)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:16:57.41ID://qpLVEt0
>>345
開示拒否はプロバイダに送るんでしょ?
それは送った方が良いよ
355無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fd9-CUFU)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:23:40.16ID:xIA/diE90
>>354
はい。でも証拠付きの申立済だと思うので
356無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fb9-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:25:44.28ID:HBDoJrgQ0
>>340
確かに、脅しを用いた示談金請求は非常に不誠実で、受ける側にとっては精神的にも経済的にも大きな負担です。
法的な圧力を使って感情を揺さぶるやり方は、あまりにも巧妙で不適切だと感じます。
ただ、感情的な対応ではなく、冷静に問題を訴えていくことが重要だと思っています。
訴えるべきところには訴えて、実態を正しく伝えていくことが大事だと思います。
357無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fb9-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:27:18.60ID:HBDoJrgQ0
相談するときは、下記でどうでしょう?
・著作権保護は重要と理解している。
・同一の法律事務所が、過去に応じた人に繰り返し請求するのは問題。
・実質的に「示談金ビジネス」と化しており、不当。
・反省し利用をやめた人が、長期間追い詰められるのは健全ではない。
・消費者保護の観点から法運用の見直しが必要。
2025/05/11(日) 18:54:35.22ID:cgWXU7MW0
>>357
それそのまま早河氏に聞いて結果教えて
359無責任な名無しさん (ワッチョイ ff12-l2wJ)
垢版 |
2025/05/11(日) 19:07:26.06ID:YwwLjM8Q0
開示されていなければ何事も起きない
提訴されなければどうということはない
360無責任な名無しさん (ワッチョイ 13c5-fWGm)
垢版 |
2025/05/11(日) 19:41:23.10ID:swvMAhYO0
実際示談した人と無視し続けている人の割合どれくらいなんだろ
361無責任な名無しさん (オッシ cf7b-tz0l)
垢版 |
2025/05/11(日) 19:41:24.25ID:welA4ldY0
>>355
プロバイダへの開示拒否はテンプレの理由からてきとうなのえらんで
絶対に開示しないで返信しとけよ

プロバイダを無視するメリットはないぞ
2025/05/11(日) 19:48:59.74ID:xBbehu/C0
>>351
ここでもそんなこと言ってるの極一部の人間だけだからな・・・
363無責任な名無しさん (ワッチョイ 630e-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 19:53:49.22ID:Zbiq5FGb0
>>357
現実はともかく、建前上はメーカーが訴えていて、それの代理人が法律事務所なだけ
あなたの主張は、例えるなら「A社の万引きは謝罪したから、B社、C社、D社の万引きは許せよ」とか言っているレベルだよ。
364無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fd9-CUFU)
垢版 |
2025/05/11(日) 20:09:31.73ID:xIA/diE90
>>361
わかりました。とりあえず出しておきます
365無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fb9-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 20:35:33.62ID:HBDoJrgQ0
法的に別なのは分かるけど、やめた人に何件も後追い請求って妥当?
同じ弁護士から連続で来たら、実質一括で責められてるようなもの。
正しいだけじゃなくて、やり方としてどうなの?って話。
2025/05/11(日) 21:01:22.79ID:QuWTNU0W0
確かに示談金ビジネスなんだが
知らない人間の前でコレって示談金ビジネスだろ!なんて騒ぎ立てても理解は得られないのでは?

納得いかないってのは示談金ビジネスだから、ではなくて
なぜそうなのかってちゃんと言わなきゃだめなんじゃないの

損害額計算の根拠がめちゃくちゃで、自分がそれだけアップロードしてたという証拠に乏しいまま高額の示談を呈示し
さらには応じなければ法的手段に出ると何度も手紙で示唆するにも関わらず
実際には、裁判になっている件数は非常に少ないため、脅し目的のようになっていることは問題だし、それは示談金ビジネス化しているのでは?とかさ
367無責任な名無しさん (ワッチョイ 630e-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 21:09:45.46ID:Zbiq5FGb0
>>366
めんどくさいのは、現状、脅し目的のように弁護士に手紙出させているのはメーカー、ってことなんだよね。
1個人が裁判するぞ!と繰り返し要求するのは脅しだって判例はあるけど、代理の弁護士が訴えられた例は見つけられなかったよ。
368無責任な名無しさん (ワッチョイ cf29-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 21:51:22.01ID:6S4hd3dq0
示談ビジネス主張君は図々しすぎね?
お手紙怖いから請求するなとかもうやめたから請求するなとか
369無責任な名無しさん (ワッチョイ 132d-QvsL)
垢版 |
2025/05/11(日) 22:03:47.04ID:OlZ3dJVe0
1円も払わないで好き勝手落としてたクセに消費者保護の観点から~とか言い出すの草
マジでどんな頭の構造してんだよ
370無責任な名無しさん (ワッチョイ 13d8-Joh+)
垢版 |
2025/05/11(日) 22:33:10.43ID:8MxvbuH20
132d-QvsL

戸田便所工作員
2025/05/11(日) 22:45:58.13ID:ZLnAmK9v0
示談なんてしたって何にもならない
最悪裁判まで進めるしかない
一人で不安なら弁護士立てるしかない
2025/05/11(日) 22:47:01.91ID:ZLnAmK9v0
だって永遠に示談請求されるんだから
373無責任な名無しさん (ワッチョイ 13d8-Joh+)
垢版 |
2025/05/11(日) 22:58:10.84ID:8MxvbuH20
https://jlfmt.com/2018/01/28/31633/
2025/05/11(日) 23:12:02.89ID:fo9laKtl0
>>304
え、ソフマップのことでしょ。
2025/05/11(日) 23:13:48.66ID:fo9laKtl0
KDDIで去年の6月の開示請求来たわ。申し立て済み。相手弁は不明。
とりあえず不開示で返答したが、そもそもハッシュ値違うんだよなあ・・・。
2025/05/11(日) 23:15:16.75ID:fo9laKtl0
>>373
ひでえな。人の人生なんだと思ってるんだろう。
つか懲戒より、その後の裁判のほうが気になるわw
377無責任な名無しさん (ワッチョイ 13f9-E8CP)
垢版 |
2025/05/11(日) 23:27:39.39ID:8MxvbuH20
第一東京弁護士会がなした懲戒の処分について同会から以下の通り通知を受けたので懲戒処分の公告公表に関する規定第3条第1号の規定により公告する
1 処分を受けた弁護士
氏 名 戸 田 泉
登録番号 28161
事務所 東京都千代田区麹町3
弁護士法人ITJ法律事務所
2 処分の内容 戒 告
3 処分の理由
被懲戒者は、2003年7月16日、東京拘置所に在監している懲戒請求者の上告事件の国選弁護人に選任された。その後被懲戒者は、懲戒請求者が同月22日及び同年8月8日に発信した、上告趣意書の強調点並びに上告についての質問及び助言を求める内容の手紙を受領したにも拘わらず、一度も接見して意向を聞く機会を持たないまま、量刑不当のみを内容とする上告趣意書を提出した。このような被懲戒者の行為は弁護士法第56条所定の非行に該当する。
4 処分の効力を生じた年月日2005年6月1日 2005年8月1日   日本弁護士連合会
378無責任な名無しさん (ワッチョイ ff65-vmxD)
垢版 |
2025/05/11(日) 23:31:00.59ID:63CH9Z3+0
>>373
昔から金にならん事はやらん主義なんですね。
納得です。
379無責任な名無しさん (ワッチョイ 3f12-OfPZ)
垢版 |
2025/05/11(日) 23:52:27.52ID:rtWSmhqw0
示談と言う選択肢は無いな
全て裁判で受けるしかない
集団債務不存在確認はよ
2025/05/12(月) 00:25:41.75ID:lHucrayb0
なんだこのキチガイ
381無責任な名無しさん (ワッチョイ c35d-Vbs9)
垢版 |
2025/05/12(月) 00:30:48.72ID:PTLXu5kX0
「無視する」という意味がわからない人はもう見捨てます
382無責任な名無しさん (ワッチョイ ffc6-sJB1)
垢版 |
2025/05/12(月) 01:16:46.21ID:xc4mEFKA0
今北産業

つまり、開示請求の書類が来たら
即、弁護士に相談した方が良いの?
それとも自分で書類を書いて送り返してもOKなの?

開示請求されたことないけど、知識として憶えておきたい。
教えて偉い人
383無責任な名無しさん (ワッチョイ 630e-Zv3+)
垢版 |
2025/05/12(月) 01:38:40.02ID:ULza+1xc0
>>382
坊や、開示請求されてから、またおいで
2025/05/12(月) 01:47:13.60ID:UALf1lhN0
AIによると、和解条項は被告数万円支払い又は原告が請求取り下げが可能性高いみたい。口外禁止条項違反の罰則金は30~100万で一律で決めるから口外禁止は損しか無いから先ず無さそう。この金額は裁判の判決結果が数万円(の可能性大)でも関係なくその金額ぐらいが多いとか。
2025/05/12(月) 01:50:38.52ID:UALf1lhN0
>>215
嘘は裁判になったら不利なのと脅迫とかあからさまな誹謗中傷とかならともかく拒否の理由は基本何書いても良い。
2025/05/12(月) 01:53:07.66ID:UALf1lhN0
>>261
損害額の証拠をしつこく求める(相手からしたら面倒)のは有りだと思う。面倒だと思われたらターゲットから外される可能性は高い。
387無責任な名無しさん (ワッチョイ 630e-Zv3+)
垢版 |
2025/05/12(月) 02:13:59.89ID:ULza+1xc0
>>386
無しです。
あなたは示談金と裁判中の損害賠償金額の見積もりを混同しています。
裁判前の損害額の見積もりなんてどーでもいいので。
訴えられてたくなかったら、示談金を払ってというフェーズなので。
現実問題、過剰に請求したって、何ら罰則もないし。。
むしろ、びびってコンタクト取ってきていると思われるだけでしょ。
2025/05/12(月) 03:04:36.94ID:pOn54OM60
ITJ法律事務所
2025年5月10日 12:07
刑事告訴と捜索差押
https://note.com/itjlaw/n/na0ff2efff484
2025/05/12(月) 03:53:04.24ID:ITQKXluy0
>>388
警察介入が増えてるとか煽ってるけど、
事件化する気があるなら半年以内に告訴するはず
それをせずに毎月定期便の配達はおかしい
不安を煽って金を回収したいだけ
390無責任な名無しさん (ワッチョイ 13f9-E8CP)
垢版 |
2025/05/12(月) 04:04:36.48ID:oafwd0oL0
和解について触れないヘタレ
2025/05/12(月) 04:46:55.58ID:lHucrayb0
ITJ必死すぎわろた
392無責任な名無しさん (ワッチョイ ff39-0xVM)
垢版 |
2025/05/12(月) 04:54:18.02ID:vd32PezW0
刑事告訴リスク怖いしノーログVPN契約するわw
2025/05/12(月) 05:48:16.11ID:XXi2FRRz0
そこ、1年半前にも挙げてるのよ

ビットトレントの逮捕事例
https://note.com/itjlaw/n/n1968d6c966b4

これ、笑ってしまうのが挙げてる事例が

・ビットトレントを利用して漫画をダウンロードした事例
・ビットトレントでアニメをダウロードした事例
・ビットトレントで音楽をダウンロードした事例
・FC2へのAV違法アップロードで書類送検    ←——(!)

AVだけトレントとは何も関係ない事件をしれっと持って来てるのねw
見つからなかったんだろうなー
394無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f93-ZkZz)
垢版 |
2025/05/12(月) 06:10:57.67ID:/RNCC1IZ0
確かにビットトレント使用による刑事事件はあるがそれはまともな企業がまともな調査方法を利用して
利用者と使用状況を特定した場合な
たった1箇所の補足点だけで「はいお前侵害な」とかいうアホなやり方で刑事事件に発展したケースなんてあるのかね?w
395無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f93-ZkZz)
垢版 |
2025/05/12(月) 06:13:23.44ID:/RNCC1IZ0
判決出したくなさすぎて全件和解にしてる弱腰のくせに刑事事件がー!!逮捕がーとか言ってるの面白すぎる
ならまず判決出していかに被害額が甚大か世にアピールしてみろよ
できないだろうなぁ
396無責任な名無しさん (ワッチョイ fffe-tl8v)
垢版 |
2025/05/12(月) 06:13:50.52ID:f0TaPEOC0
>>393
笑ってる場合かw
AVにも著作権がありメーカーが警察に相談すれば著作権法違反で捕まることがはっきりした
今後のおまいらは震えて待つしか無くなったな
2025/05/12(月) 06:34:04.71ID:YEkJyXeF0
そもそもAVメーカーは基本的に警察とは関わりを持ちたくないのよ

いろいろ突かれてヤブ蛇になりかねないからね
2025/05/12(月) 06:34:28.76ID:OM0yYnzB0
>>393

このエントリーも明後日の方向過ぎて変

多くダウンロードするためには、ビットトレントネットワークに常時接続することが有利ですか。
https://note.com/itjlaw/n/nccbeed73bab8

多数捕捉した奴は常時接続だから損害賠償枠が膨れ上がって当然とでも主張したいのか謎
2025/05/12(月) 06:51:07.28ID:tMZun4k90
>>398
何これwww

トレントについて誰か何か書いてくれって頼んだら、
あさってのこと書かれてチェックもしてないのかなw
2025/05/12(月) 07:01:57.63ID:OM0yYnzB0
>>399

最大限、好意的に解釈するとこのシリーズの一連って位置づけなんだろうけど
アップした日も同じだし
まあなんというかアレ

対話でわかるビットトレント
https://note.com/itjlaw/n/nac0dc911804b
401無責任な名無しさん (JP 0H7f-tz0l)
垢版 |
2025/05/12(月) 07:04:58.76ID:d3/OR3aRH
だれかシーフのこと教えてやれよw
2025/05/12(月) 07:44:01.17ID:iYXj1XRj0
ネットワークの健全性を考えながらエロ落としてるバカいるのかな?笑
完成するかも怪しいような古いやつならメリットが勝つだろうけど、そんな誰も落としてないようなファイルの損害なんて微々たるもの過ぎるわ笑
403無責任な名無しさん (ワッチョイ f34f-Ih//)
垢版 |
2025/05/12(月) 09:00:03.53ID:w8PUIqOL0
>>255
ターゲットは家族持ちか
2025/05/12(月) 09:44:20.85ID:6LXb7LBh0
実際、弁護士に頼むとしたらどこが良いやろか?
今のところこのスレだと、3択になるかな?
405無責任な名無しさん (ワッチョイ cf1d-QsTb)
垢版 |
2025/05/12(月) 10:31:32.63ID:KLRcbqAI0
弁護士に頼まなければならない事態にはまずならない
406無責任な名無しさん (ワッチョイ 2367-T8Py)
垢版 |
2025/05/12(月) 10:55:19.94ID:9UOGNMqd0
>>377
示談ビジネスって港と北、懲戒受けてんのか
倫理観が無い半グレ弁護士しかやらないんだなぁ
2025/05/12(月) 11:00:09.58ID:P3RN0Ojr0
今月もまた定期便来たけど簡易書留だったり普通の便箋だったりなんでこうもバラバラで送られてくるんだろう?
2025/05/12(月) 11:17:40.18ID:ecW4BH6k0
>>396
証拠が出せればな
民事でも実質負けてんのに威勢だけいいな
弱く見えるぜ
409無責任な名無しさん (ワッチョイ cf06-4qX2)
垢版 |
2025/05/12(月) 11:45:15.00ID:6LXb7LBh0
>>405
それが1番良いんだが、
はやく安心したいもんで
410無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f19-EkjB)
垢版 |
2025/05/12(月) 11:47:12.78ID:qcXiiyrf0
開示請求が裁判所経由で来た場合に許可と拒否で開示されてから何日くらいでお手紙来るようになるんかな?
どれくらい差があるのかそれともないのか
2025/05/12(月) 12:22:22.25ID:FiARRIRp0
オリオンのレイドバトルめっちゃ楽しみ
2025/05/12(月) 12:23:28.33ID:iYXj1XRj0
>>409
どんな状態になれば安心できるのよ?
例え示談しても安心はできないぞ?
413無責任な名無しさん (ワッチョイ f347-s4bX)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:39:05.89ID:TzrVnGP60
お代わりに怯えるんだよな
414無責任な名無しさん (ワッチョイ f3cb-i15I)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:44:04.26ID:HkXWz39P0
で、墓穴訴訟はナンボになったん?
2025/05/12(月) 13:18:25.71ID:7Qz1+Ntw0
3月以降、定期も開示も何も送られてきてないんだが、みんなどう?
416無責任な名無しさん (ワッチョイ c3b8-Zv3+)
垢版 |
2025/05/12(月) 13:44:31.22ID:fdMvJJsw0
>>415
>>11
417無責任な名無しさん (ワッチョイ 13d8-Joh+)
垢版 |
2025/05/12(月) 15:42:37.12ID:oafwd0oL0
令和6年(ワ)第30415号
損害賠償請求事件
原告 破産者みんなでつくる党破産管財人
被告 大津綾香

被告が原告の請求額と同額を原告に対して支払う旨の和解があった為に事件は終結

これにて本事件は原告の全面勝訴、大津の全面敗訴が確定

大津は誰かみたいに和解と言ってる模様
2025/05/12(月) 15:53:33.31ID:0jore0YMM
>>411
レイドバトルてw
419無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f03-BoFL)
垢版 |
2025/05/12(月) 15:56:26.15ID:o/uKKBCd0
プロバイダへの意見書ってこれ返信用封筒とかは用意してくれてないんだな
420無責任な名無しさん (ワッチョイ 4343-Pedj)
垢版 |
2025/05/12(月) 16:19:41.28ID:RrvEQP2E0
示談する人達が激減してんだろうな
終わりが近いわ
2025/05/12(月) 16:49:02.28ID:P9L1UkQk0
A社は返信封筒ついてたよ
2025/05/12(月) 18:04:52.36ID:8apH6oeS0
意見照会書届いたけど、拒否で良さげ?
トレント使用歴はあるけど身に覚えのない動画の件できてる
2025/05/12(月) 18:09:10.21ID:iYXj1XRj0
なんべん同じ質問出てくるんだよ
少しは労力使えや
424無責任な名無しさん (ワッチョイ 4343-Pedj)
垢版 |
2025/05/12(月) 18:34:06.26ID:RrvEQP2E0
トレント使ってる奴に手当たり次第で開示請求してるだけだから被害の証明が不可能なんだろうな
落とした覚えのない動画で開示請求がきてる人がほとんどなのはそのためか
425無責任な名無しさん (ワッチョイ b38c-Qug3)
垢版 |
2025/05/12(月) 18:36:29.62ID:NEAaNSbB0
https://note.com/itjlaw/n/n51ca0cf78fe5?sub_rt=share_b
✕申告罪
○親告罪
本当に弁護士さんが書いたんですか?
修正されていたらここを見てるって事で
426無責任な名無しさん (スップ Sd1f-AoUe)
垢版 |
2025/05/12(月) 18:41:52.70ID:Zs74zNhnd
>>424
幼稚な馬鹿は消えろ
427無責任な名無しさん (ワッチョイ e3b2-IFIT)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:23:04.61ID:kehVWiIE0
早河弁がレイドバトル用のパーティー募集してるぞ
428無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f58-qLU6)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:27:21.29ID:mxpeODRo0
>>427
マジか
2025/05/12(月) 19:38:56.01ID:qpHsrD590
オリオン、早河氏は弁護士の鏡だね!
430無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f84-/14X)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:39:09.05ID:U5wOTQNC0
そう考えてますっていう段階だよ
431無責任な名無しさん (ワッチョイ e3b2-IFIT)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:44:56.59ID:kehVWiIE0
あ、レイドバトルじゃねーや
判決確定まで戦える人の募集だな
判決確定までもっていくと今の何の根拠もない示談額の提示は終わるかもな
432無責任な名無しさん (ワッチョイ 0389-uxkd)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:46:43.14ID:k/xw51Tc0
こないだ届いたの怖くてあけてなかったら
中身はISPから弁護士費用請求だった。
マジかよ、、
2025/05/12(月) 19:58:06.43ID:GXazsgy+0
キーワード:、、
2025/05/12(月) 19:58:57.40ID:/uotQjkO0
>>7の工作員かw
435無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f61-W+Uw)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:59:17.67ID:66021ofF0
本日、2社目の意見照会が届いてました
べ◯ハー→ITJでISPは、禿げ
三◯→ITJで8通ありましたが、禿なので全て開示
補足が2025年1月〜10月の間で、この間は最初の意見照会が来てトレントを辞めていた期間なので、べ◯ハーの物は全く身に覚えがない
意見照会に拒否で記載して、全くやってなくログを精査してくれって書いても無駄なんでしょね
436無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f61-W+Uw)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:00:58.59ID:66021ofF0
435ですが、補足は2024年1月〜10月です
失礼しました
437無責任な名無しさん (ワッチョイ c37a-Vbs9)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:13:34.57ID:7tw5L1uU0
>>427
熱いっ
最後まで面倒見てくれるなら30万位までなら払えます
オリオンの最新記事見ての投稿だと思うけど、構想はあったけど文字起こしは先越されちゃった感じかな?
どちらにしても心強い
438無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0a-4qX2)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:17:23.17ID:qpHsrD590
>>437
いやいや、対抗策を示してくれただけでも、ありがたい!
こんな弁護士が増えてくれればと思うが、、、
439無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f26-/fqn)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:18:40.07ID:UqSM7a4h0
遊園地のチケット、ネットで頼んでてワクワクでポストあけたら一緒に意見書あったわ
ひさしぶりにきたが、ほんっと人を苛つかせるの得意やなドダッチ
440無責任な名無しさん (ワッチョイ 6fac-klGy)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:30:01.89ID:H+Wby2Na0
もしかしてまた祖父届き始めてるの?
もうやめてよマジで
2025/05/12(月) 20:48:57.16ID:/csrMWjS0
>>435
23年に既に三○から開示請求が来てて24年はトレント全く触ってないってこと?
それで意見書来るのは変だね
俺も禿で全開示組だから何書いても無駄だとは思うけど覚えがないとでも書いて出したら
442無責任な名無しさん (ワッチョイ 23b8-3auX)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:53:43.39ID:f9dE35EF0
完全にでっち上げでもガバガバ開示して脅しのビジネスに曝してんじゃねえのか禿はもう
AVトレントはまだしも誹謗中傷等でもやらかしたりしないだろうな
2025/05/12(月) 20:54:02.10ID:ecW4BH6k0
>>424
なわけないだろ
ISPにログが残っててお前がやったの確認したから送って来てんだよ
大量に落としすぎて記憶がボケてるだけだろうが
記憶がないのは嘘じゃないから理由に書いてもいいが開示されるのは覚悟しとけ
もうこのレベルはウンザリなんだわ
示談書コースになってからが本当の始まり
2025/05/12(月) 20:58:16.72ID:Pn2DhVsO0
>>398
ITJは直近のオリオン側との和解の件について全く触れてないのは効いてそうだよなぁ
2025/05/12(月) 20:58:26.25ID:ecW4BH6k0
>>435
やってないのが確実なら理由書いて拒否したらいいんじゃないの?諦める理由がわからんわ
446無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f6d-/EcP)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:23:30.35ID:mxpeODRo0
>>435
ISP変えたほうがいいのでは?
447無責任な名無しさん (ワッチョイ c39f-yEbM)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:26:09.96ID:Xgv7i5Sf0
本当にダウンロードしたかどうかなんて、初動段階ではどうでもいいんだよ
重要なのは、身に覚えがあるかと問われて「はい」と答えて降伏するか「いいえ」と答えて戦うかの選択
事実関係の証明などは、戦う意思を固めた後で考えるべきことだ
2025/05/12(月) 21:40:42.88ID:Rp8uY4zC0
>>435
ベ◯ハーの捕捉が2024年1月から10月の間に捕捉されたって事?
449無責任な名無しさん (ワッチョイ cfe1-W+Uw)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:49:10.53ID:+LMQyqDf0
>>441
2023年12月に三◯の意見照会が来て、そこからトレントは完全に辞めて、2025年は全くトレントやってないです
>>448
ベン◯ーの補足は、2024年1月から10月の間で、同封のタイムスタンプもその期間でした

2024年10月なんて、意見照会がどんどん届いてたからトレントなんて全くやってる場合じゃなかったし、三◯の意見照会の落としたファイルなんて、誰が見るかよって物
ISPが禿げだから、ログ精査しろって書いても右から左で開示なんでしょうね
450無責任な名無しさん (ワッチョイ f347-s4bX)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:49:34.41ID:TzrVnGP60
435みたいに期間差で来るの辞めて欲しい
ホントに一回来れば誰でも辞めるのに、
そのあと暫くして身に覚えの無い意見照会って嫌すぎる。
2025/05/12(月) 22:02:24.19ID:Rp8uY4zC0
三◯だけで8件はすごいですね
祖父は有無を言わさず開示みたいですよね
452無責任な名無しさん (ワッチョイ 0389-uxkd)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:22:32.59ID:k/xw51Tc0
ISPの弁護士が相手弁に対した作業費用を
ISPからユーザーが請求されるパターン、
私が初ではないでしょうか?
過去ログでも見たことがありません。

なんでこんな事になってしまったのか。
精神的にかなり辛い、鬱になりそう
2025/05/12(月) 22:22:35.89ID:bXghOmecd
アパートの退去費用ボッタクリみたいなスキームでしょう
60万とか100万とか請求してきて無知を法律で追い込むアレ
実際悩んでるうちに保証会社に債券売られて借金になったり、ひびらせて半額で払わせたりな。
アレもちゃんと戦う意思見せると急にゼロ円なるし
2025/05/12(月) 22:29:14.70ID:Haoa5Zh20
世の中、脅して騙して金とるやつが多いですね
2025/05/12(月) 22:31:37.59ID:Rp8uY4zC0
>>452
早河先生に相談してみたら?
どこのISP?やんわりでいいから教えて欲しいです
456無責任な名無しさん (ワッチョイ 8392-sJB1)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:36:07.13ID:jXPQio7H0
とある有名人を誹謗中傷をしていた奴を嗜めたら
「開示請求する!」と大笑いな事を言ってきた
ソイツは「有名人は公人だから」中傷しても良いんだと。

そんなのをプロバイダーや弁護士、裁判官が認めると思うのかw

念の為に
ソイツの投稿はスクショ保存してあるから
今からコンビニで印刷しておくわ
腹立つから、こちらからソイツに開示請求かけてやろうと思ってる
457無責任な名無しさん (ワッチョイ 0393-uxkd)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:37:28.50ID:3IIx0ox/0
>>455
LINE登録しているので真っ先に考えたのですが
気分が沈んでしまい、考えられなくなりました。
ISP、ここでは有名じゃ無い企業です。
2025/05/12(月) 22:44:45.39ID:Rp8uY4zC0
>>457
ISPの作業内容って照会書送った後の裁判の事かな?
教えてくれてありがとう
照会書とかは一社だけですか?
2025/05/12(月) 22:51:35.45ID:tMMWuHg40
最近の煽りは腹話術形式ばっかだな
460無責任な名無しさん (ワッチョイ 23b8-IFIT)
垢版 |
2025/05/12(月) 23:01:51.91ID:IMQmlOTj0
>>457
開示請求に対しての費用ならISPの仕事なんでこっちに来る理由がわからんし
開示決定後の話ならISPは関係無い
それこそ弁護士に相談したら?
不当請求に対して逆に請求出来るんじゃね?
2025/05/12(月) 23:03:07.02ID:lHucrayb0
お前らいつになったら釣られなくなるんだ
462無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0a-4qX2)
垢版 |
2025/05/12(月) 23:11:37.38ID:qpHsrD590
>>461
本当だよ
せっかく早河氏がXで、こちら側に強い発信をしてくれてるのに、すぐに変な方向に向かうわな

狙って書きこんでるとしか思えん
463無責任な名無しさん (ワッチョイ 4343-Pedj)
垢版 |
2025/05/12(月) 23:18:18.75ID:RrvEQP2E0
>>453
タイムリーやな

ヒロさん@銀座
@meo_hiro
僕も賃借人が払わない退去費用1,600,000円を連帯保証人として請求されましたが、
ChatGPTで具体的な明細等を載せ、アドバイスをいただき、毅然とした態度で、
相手方に現状回復義務(東京のガイドライン)以外の請求は不当だと言うところで通知をしたところ1,200,000円に減額されていたが、
通常損網がほとんどであり、敷金の1ヵ月分で十分にかなえると主張し、
もし不服なのであればどうぞ裁判をしてくださいと言ったところ、相手は折れて、
結局何も請求してこなくなりました。
こういった悪徳なやり方をしてくる業者には毅然とした態度で対応することをお勧めします。
そして向こうも裁判をしたら大幅に減額される。もしくは無効になると言うリスクと裁判費用などを考えると明らかに無意味だと言うことを知っているため、
基本的には何もして来ません。
464無責任な名無しさん (ワッチョイ 4343-Pedj)
垢版 |
2025/05/12(月) 23:30:22.96ID:RrvEQP2E0
>>443
ISPはログ精査なんてしてないですよw ピュアな奴やな

Xにおける某プロレスラーへの「誹謗中傷ポストの改竄合成」されたこの世に実在しない誹謗中傷ポストの「スクリーンショット」を元に弁護士が開示請求をして
ISPは普通に発信者元に『発信者情報開示に係る意見照会書』を送ってるからな

要するにISPには本当にそんな誹謗中傷ポストをしたかどうかの確認なんてしないしそもそもできない
弁護士から開示請求がきたら右から左に照会書を送ってるだけ
実際にトレントをやってるかどうかなんて、ましてなんの動画を落としてるかなんて絶ッッッ対にISPにはわからないよw
動画に身に覚えがないどころかトレントすらやってない奴にも送られてる証言あるんだから
2025/05/12(月) 23:35:08.83ID:4xhPDaYG0
>>462
氏いわく権利者側もここ見てるらしいからねえ そら示談させようと必死になるわな
ここ最近で和解の結果出まくりなのにな
2025/05/12(月) 23:44:01.15ID:Pn2DhVsO0
ISPで照会を行っている連中なんてマスキングされたデータ見てるだけだからな
犯罪捜査でもない限り生ログ見ることなんてまずないだろ通信の秘匿は重いから
467無責任な名無しさん (ワッチョイ 63a8-i15I)
垢版 |
2025/05/13(火) 00:10:53.68ID:fVeF1AS20
早河さんの所でも債務不存在訴訟の件触れてるね
どうするんだろうね?AV弁は。
ふっかけた所で今後は集団訴訟起こされて、ただでさえ低額の賠償判例出てるのにもっと低額の判例出ちゃったらもうビジネス崩壊よ。
2025/05/13(火) 00:11:03.79ID:4cOvuFdb0
早河先生の話、判決を取りに行くとなるとそれなりの人数が集まらんと厳しいな
469無責任な名無しさん (ワッチョイ 6fb1-Ft9D)
垢版 |
2025/05/13(火) 00:39:07.56ID:IK4fAD8O0
>>77

それって春〇って弁じゃない?
着手金と成功報酬ほしさに「示談を早くした方が良いですよ」みたいなLINEだった。
結局、交渉もせずに自分たちの利益しか考えてなかったとしか思えなかったのでブロックしたわ。
戸田のせいで報酬支払うとこだったわ。
どう考えても戸田のやり方は脅迫なんだが・・・
470無責任な名無しさん (ワッチョイ 6fb8-c3ot)
垢版 |
2025/05/13(火) 00:55:12.61ID:gUasjYfG0
このビジネスを完全に崩壊させるには債務不存在訴訟を和解せずに判決まで闘うことは有効だろうな
実際に闘う人のメリットは薄いけど
471無責任な名無しさん (ワッチョイ 13ad-E8CP)
垢版 |
2025/05/13(火) 00:55:21.35ID:JQtOiUXc0
戸田便所工作員に注意
472無責任な名無しさん (オッペケ Sr87-5BMK)
垢版 |
2025/05/13(火) 01:07:22.95ID:QiYWNptXr
開示されて示談提案書を受け取った人の多くが同時に債務不存在確認訴訟を起こせば、戸田さんの事務所はパンクするし、このスキームは一瞬で崩壊する
そんなことは昔からこのスレで言われてた
でも実際に訴訟を起こす人は現れなかった
このスレの人たちは全員、あわよくば時効まで逃げ切りたいと思ってて、リスクを取ってまで戸田さんと戦いたいとは思ってないんだろう
2025/05/13(火) 01:12:56.81ID:9IxGBNSyH
まぁ金だよな
コチラから訴えても示談金と同程度の金がかかるんだからワザワザ動くメリットないもの
474無責任な名無しさん (ワッチョイ 2344-i15I)
垢版 |
2025/05/13(火) 01:15:05.01ID:mNNUa5zW0
何れにせよ、ここでスレをずっと続けてれば検索にも引っかかってくるだろうし、AV示談スキームからGoogleの広告に出てくる弁護士が排他されてくだろう。
2025/05/13(火) 01:17:57.03ID:vog6Z9QD0
>>387
開示請求拒否や提訴されてからの話かと?
2025/05/13(火) 01:29:34.86ID:vog6Z9QD0
AV違法論を改めて調べてみた。
1、基本裁判所が取り合う可能性は低い
2、提訴されて裁判がはじまったら、これは公序良俗違反やわいせつ物頒布罪に当たるので著作物には当たりませんという主張は出来る(全てのAVには通らない)
3、近親相姦や野外作品は通る可能性が有る(逮捕者が出てる)
4、著作物では無いと訴えて認められた場合、Torrentの場合はどちらにも刑事罰が有る(恐らく30万~の罰金刑、メーカーは執行猶予付きの3~6ヶ月ぐらいと警察マーク)
5、楽して金だけ稼ぎたい示談弁護士は面倒は避けるしメーカーにも迷惑かかるから、提訴されたら公序良俗違反やわいせつ物頒布罪を主張するのも有り(最悪共倒れになるけど、取り下げや和解の可能性が高い。まぁ損害賠償の計算を訴えるだけでそうなる可能性も高いのでまぁ現実的では無いか…)
2025/05/13(火) 01:30:43.30ID:tEYfkTG80
「トレント 示談」とかでググるとサジェストに「5ch」とか「無視」が出てくるのはいい傾向かもな
あとなぜかこの検索結果だけAIによる概要が表示されないのは謎
2025/05/13(火) 01:32:32.96ID:vog6Z9QD0
>>475
ちゃんと読めてなかった、間違い。定期便に対してね、それなら無しが無難。裁判上等で債務不存在確認訴訟起こすのを前提でやるには良いかも。
2025/05/13(火) 01:59:15.75ID:0aIP9kmMH
債務不存在確認請求訴訟について実費だけなら、今まで身に覚えがなくて開示されたという人達は依頼するかもしれないよね。
なち氏のところにも、そういう人達から多数連絡あったみたいだし。
480無責任な名無しさん (オッペケ Sr87-5BMK)
垢版 |
2025/05/13(火) 02:00:52.19ID:QiYWNptXr
あのな、日本で売られてるAVはわいせつ物とはみなされてないのよ
「セックスをしてません、局部を露出していません」と言い訳するためにモザイクがかかってる
でそれがまかりとおってる以上AVが公然わいせつ罪だの公序良俗違反になる可能性はゼロ
2025/05/13(火) 03:36:56.60ID:46q8AGQu0
>>480
いや、裁判でそれを初めて真正面から争えば、今後まかり通らなくなる可能性が出てくるということよ

現実にモザイクの向こう側で性交してる以上、画像解析や関係者の証言でわいせつ物認定される可能性は十分ある
特に民事では刑事より証拠のハードルがかなり低い
2025/05/13(火) 03:51:32.16ID:vog6Z9QD0
>>480
無修正落としてモザイクの方で侵害受けたと主張して来てる場合もあるので、無修正とモザイク両方の提示で猥褻性無しをどういった理由で判断下すのかも気になるところ。

現実的にパチンコなどと同じで司法はAVメーカー(金や権力のある方)寄りになる可能性は残念ながら有ると思う。裁判の長期化で目立ち、後に続いて訴える後続と万が一でも認められたらAVメーカーは大損害という事で、大人しくなる(示談金ビジネスから手を引く)ぐらいの可能性はあるのではと思ってる。
2025/05/13(火) 04:22:27.72ID:1w5YJP+T0
>>482
パチンコとAVメーカーじゃ月とスッポンだぞ
AVメーカーなんかほんと弱小で警察の介入にいつもおびえてる存在
484無責任な名無しさん (オッペケ Sr87-5BMK)
垢版 |
2025/05/13(火) 04:26:29.15ID:QiYWNptXr
だいたい「違法な手段で作られた物には著作権は認められない」なんて著作権法には全く書いてない
たとえ無修正AVだろうが立派な著作物だろうよ
2025/05/13(火) 04:36:19.94ID:vog6Z9QD0
猥褻物頒布罪に該当する作品でも著作権が認められる事はあるみたいなので、著作権の損害を認められたとしても猥褻物という武器で戦う事は出来る。そして、損害が割に合わない方はやめていくだろ。
486無責任な名無しさん (オッペケ Sr87-5BMK)
垢版 |
2025/05/13(火) 04:42:19.49ID:QiYWNptXr
>>485
この問題は著作権侵害だけが争われてるんだからAVのわいせつ性を持ち出したところで何の意味もない
AVのわいせつ性を主張したいなら誰でも警察に通報することができるんだからそっちでやればよろしい
2025/05/13(火) 04:42:52.19ID:vog6Z9QD0
民事裁判だと各々の案件で変わる事も有るから、続けてたら何作品かは違法だと認められる可能性有るんじゃないかな。NHKのワンセグの最高裁判決でさえ、このケースでは契約が必要というだけで他の件が当て嵌まるとは限らないから契約断られたら各々で裁判して判決の判断によるとなってる。
2025/05/13(火) 04:49:37.18ID:vog6Z9QD0
>>486
著作権有りという判決が無い以上、先ずはそっちで争ってからで良いだろ。なんでもそうだけど個人が組織相手に争うと労力半端無いから、訴えるので有ればこちらも黙ってませんよって事だ。

AV業界潰すという極端な事目指してるんじゃなくて、グレーでしかない(取締りを免れてた)だけの業界が大手を振るって提訴だ告訴だ言って来てるんだから著作権に該当しない可能性、AV違法の可能性、その他なんでも見つかれば足掻くだけ。
489無責任な名無しさん (オッペケ Sr87-5BMK)
垢版 |
2025/05/13(火) 04:54:59.49ID:QiYWNptXr
>>488
なに言ってるんだ?この問題についての判例はそれこそ無数にあって全てAVに著作権があるという前提で書かれてるんだぞ?
そして>>464読んだか?たとえ無修正だろうが著作権が認められない余地はまずありえないんだぞ?
2025/05/13(火) 05:20:21.19ID:RKKBLBty0
わいせつ物に著作権があるかどうかはまだ判例が固まってなくて議論の余地があるんでないの?

またAVに著作権があるというのは、原告被告ともにわいせつ性については争ってなくて、
単に著作権ありという前提で争っていただけではないの?
491無責任な名無しさん (オッペケ Sr87-5BMK)
垢版 |
2025/05/13(火) 05:27:01.13ID:QiYWNptXr
>>490
著作権法では作者が思想を表現した物は著作権を持つと書かれている
また著作権法には著作権が保護されない場合がいくつか列挙されているが、わいせつ物陳列罪などの犯罪行為によって作られた物が保護されないとは書かれてない
よってAVに著作権があるかどうかには争いの余地がない
2025/05/13(火) 05:41:43.91ID:vog6Z9QD0
>>491
著作権に関しては、創作性の有無らしいので盗撮や監視カメラで撮影したのは創作性は無いから著作権に該当しないって事らしい。

AV全てにあるという判決は無い。例えば、盗撮やらハメ撮りなんかに創作性が有るのかは民事なら変わる可能性は大いにある。

猥褻物が著作権無しとは限らない
全てのAVが著作権有るという判例も無い

結論は、まだ争う余地はあるという事。
2025/05/13(火) 05:41:56.88ID:1w5YJP+T0
>>491
ググったら最高裁判所の判決として

「著作権法の立法目的は、個人又は法人の知的著作物を保護し、著作物を大衆に公正に利用させることにあるが、それ以外に文化の健全な発展にも重きを置いている。
したがって、社会秩序の維持の妨げになる又は公共の利益に背く著述であり、国家社会の発展を促進しようがなく、且つ著作権法の立法目的に反する以上、
既得権の保障は依然として公序良俗の制限を受ける必要があるとの原則に基づき、猥褻映像物は、著作権法にいう著作物ではなく、自ずと著作権法の保護を受けることはできない」

てのが出てくるんだけど
2025/05/13(火) 05:55:46.39ID:vog6Z9QD0
検索した限りで、AVに著作権が有るのかを争った例が有るみたい。そしてその作品に著作権は有るという司法判断。ただ、被告側(メーカーに訴えられた側)の反論内容が見つからなくて、上告しもしてない事から個別案件の民事において、やっぱりメーカーや作品によっては著作権は無いとされる判決は出ると思える。
495無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f5e-vmxD)
垢版 |
2025/05/13(火) 06:15:09.24ID:+if4VwIP0
万、万、万、万、万が一著作権がないAVが存在したとしても
その作品で捕捉されてないならトレント関連ではまったく意味がない。
2025/05/13(火) 07:01:12.40ID:4cOvuFdb0
極端にいうと児ポも著作権で保護されているのか?て事だろ?
まあ、無いよね笑
つうか、相手が嫌がる事をしてハードルとしたいだけだから著作権あろうが無かろうが、最終的に違法だろうが合法だろうが関係ないか
2025/05/13(火) 07:34:57.32ID:wN8kXC420
朝から伸びてると思ったら
また「ぼくのかんがえたさいきょうのちょさくけんほう」かよ
もう実質念仏だろ
498無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f15-vmxD)
垢版 |
2025/05/13(火) 07:40:37.54ID:oPbL/Y9Y0
NHK朝のニュース、特集で弁護士の着手金詐欺が増えてると。黒幕は広告会社の例も。(弁護士は暖簾貸しで共犯)
499無責任な名無しさん (ワッチョイ c36f-EkjB)
垢版 |
2025/05/13(火) 07:51:41.39ID:KVHGO15a0
流れぶった切って悪いんだが北の開示請求が通った場合って北から手紙来るのはおおよそ何日後になるのか教えてもらえませんか
2025/05/13(火) 07:54:39.67ID:DJwv/HiR0
>>499
俺の場合は1月ISPから開示したのお手紙→3月に定期便創刊号
501無責任な名無しさん (ワッチョイ c36f-EkjB)
垢版 |
2025/05/13(火) 08:06:05.74ID:KVHGO15a0
>>500
ありがとう
いきなり相手からじゃなくてまずISPから連絡が来るんですね
猶予が少しあると分かったし心構えして待ちます
502無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f2e-Zv3+)
垢版 |
2025/05/13(火) 08:19:01.74ID:c28iWx7e0
>>500
いいなぁ
うちは連日で来たよ
503無責任な名無しさん (ワッチョイ cf19-1tHJ)
垢版 |
2025/05/13(火) 08:37:10.62ID:+zz821ry0
昨日あさイチで特別送達の郵便が来た
こんな時間に来るのはこれしかないと思ったよ
途中経過は報告できないだろうが頑張って裁判してくる
と冷静なふりしてるけど動揺しまくり
これは動揺するっての
504無責任な名無しさん (ワッチョイ cf19-1tHJ)
垢版 |
2025/05/13(火) 08:38:36.36ID:+zz821ry0
送達来た人ってどれぐらい示談を無視してたのかね
実態がつかめないし情報が少ない
2025/05/13(火) 08:53:38.77ID:vZKpwZyL0
>>504
単に運なんじゃないの
基準があって機械的に送ってるとはとても思えない
事例が少なすぎるから開示が異常に多いとかじゃなきゃ運
2025/05/13(火) 08:58:31.24ID:svnuiwey0
訴訟は今後増えていくのは確実
2025/05/13(火) 09:04:35.37ID:vZKpwZyL0
開示数が激増してるから訴訟も増えるかも知れんが
損するって分かっててどれだけやるかね
全部低額和解なんだからフェーズ変わってんじゃないの
508無責任な名無しさん (アウアウウー Sa67-p0DU)
垢版 |
2025/05/13(火) 09:08:44.50ID:Ly/Ahvkca
>>506
なんで確実?
あんな和解なのにやるか?
509無責任な名無しさん (ワッチョイ ffcc-onYc)
垢版 |
2025/05/13(火) 09:11:36.25ID:z0vf3vLj0
(墓穴)訴訟は今後増えていくのは確実

こういう意味だろ
510無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f93-ZkZz)
垢版 |
2025/05/13(火) 09:12:44.26ID:wBd2MQnO0
債務不存在確認訴訟が増えていくっていう意味だろ
2025/05/13(火) 09:12:53.27ID:aWGE2iJv0
送達は毎回画像upがないからな
512無責任な名無しさん (ワッチョイ 1317-Joh+)
垢版 |
2025/05/13(火) 09:35:11.02ID:JQtOiUXc0
cf19-1tHJ

自演バカ
513無責任な名無しさん (ワッチョイ f3ee-1tHJ)
垢版 |
2025/05/13(火) 09:39:14.72ID:Z3G4bt6Q0
開示請求が来て無視を決め込んでから2ヶ月が経った
今のとこ何もなし
514無責任な名無しさん (ワッチョイ 1317-Joh+)
垢版 |
2025/05/13(火) 09:42:20.74ID:JQtOiUXc0
cf19-1tHJ

自分で特別送達の郵便が来た と言ってるのに
どれくらい示談を無視したのか不明らしい
2025/05/13(火) 09:46:17.85ID:gzmu0VDb0
cf19-1tHJ
自演失敗してて草
2025/05/13(火) 09:46:46.42ID:AqA/dB8P0
特別送達が本当に来たなら
原告メーカーは出せるはず。原告弁は今の所港だけだろう。
517無責任な名無しさん (ワッチョイ 1317-Joh+)
垢版 |
2025/05/13(火) 09:48:28.51ID:JQtOiUXc0
戸田便所工作員は特別送達煽りしかできない
518無責任な名無しさん (ワッチョイ 93ce-UKmp)
垢版 |
2025/05/13(火) 10:07:35.88ID:hGGRTM5+0
>>498
反社の請負業者がトレント示談ビジネスに介入していると思うよ
ソフトさえあれば誰でもできる
519無責任な名無しさん (ワッチョイ 1317-Joh+)
垢版 |
2025/05/13(火) 10:33:24.43ID:JQtOiUXc0
高額和解ならはやくnoteに書けよ戸田
2025/05/13(火) 10:40:35.47ID:5SD0nRQ/0
特別送達が本当に来たなら、無視率は0%だろ。
特別送達を速達のパワーアップ版とでも思っているのだろうか。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況