X



トレント関連開示請求相談スレ72【ワ長文NG】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無責任な名無しさん (ワッチョイ ff7d-lF85)
垢版 |
2025/03/20(木) 22:28:28.85ID:yOOogO4w0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。
次スレは宣言した上で>>970踏んだ方がお願いいたします。

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です。
トレント(Torrent)等で開示請求された(意見照会書が届いた)人の相談はこちらでどうぞ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『発信者情報開示に係る意見照会書』が届いた時点では全く慌てる段階ではないので落ち着いて、テンプレ・過去スレを読み意見書を返信しましょう。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本日時点までのスレの結論としては、
1 開示請求の意見書には×で返信
2 万一開示されても損害賠償請求訴訟が来るまで無視
3 示談提案書(和解提案書)が来ても無視
4 損害賠償請求訴訟された段階で弁護士立てる
5 損害額の根拠を争う形にする
身に覚えがない人は弁護士事務所に懲戒請求をかけましょう。

トレント関連開示請求相談スレ69【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1740123146/
トレント関連開示請求相談スレ68【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1739616132/
トレント関連開示請求相談スレ70【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1740726515/
トレント関連開示請求相談スレ71【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1741691887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/22(土) 08:14:56.82ID:bEOxqvoN0
一社しか開示されてなくて包括33万なら示談でも悪くないかもな
2025/03/22(土) 08:47:16.86ID:WTAHk3eV0
1年以上前の開示照会が来て☓で送ってから半年以上経つけどまだ動きなし
これからおかわりが来るとは考えにくいんだよなー
開示になって1本だけで33万なら示談の方が早いかもと思い始めてる
77万とかなら無視するけど
106無責任な名無しさん (ワッチョイ 21f6-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 08:58:40.16ID:iQX4DIaC0
>>105
開示請求がくるまで1年以上かかったってことですか?
ここを読むと結構前のやつも来るようですが、開示請求はログ保存期間から
どのくらいたてば逃げ切ったと考えればばよいですか?
107無責任な名無しさん (ワッチョイ 21f6-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 09:19:40.92ID:iQX4DIaC0
>>92
現在開示請求されたのは何本?
そのうち実際に開示されたのは何本?
自分はまだ開示請求1本だけだけど、今後増える可能性も考えています…
108無責任な名無しさん (ワッチョイ f392-lF85)
垢版 |
2025/03/22(土) 09:54:54.80ID:Umszyn6A0
包括33万になったら示談する人が大多数になるのでは?
金無くて物理的に示談できないって人がおそらくほとんどだと思うし
2025/03/22(土) 09:59:36.07ID:mV6CnHH20
結局ネックになるのはこの示談金なんだよな 安けりゃ払う人も増えるだろ 
2025/03/22(土) 10:09:20.51ID:WTAHk3eV0
>>106
23年前半の分が24年の半ば過ぎに来た
ISPがどれだけ止めてるかによるんで
逃げ切りの時期の判断は難しいが
今はかなり最近の捕捉が2、3ヶ月のラグで来てるみたいなんで
ログ保存期間+半年位で逃げ切れてるんじゃないかなって感想
111無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b0b-5Zau)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:10:16.46ID:q1B3O0sm0
メーカーが警察に被害届け出したら10年以下の懲役やら1000万円以下の罰金なんだろ?
77万で済むなら安いもんじゃないか
2025/03/22(土) 10:10:27.63ID:mV6CnHH20
>>106
使ってるプロバイダで変わる
2025/03/22(土) 10:11:07.20ID:JEOZVrSY0
包括が33万に値下げってもし事実ならの仮定だけど何気に新情報じゃないの?
個別33、包括77で価格交渉無しでしょ現状は
2025/03/22(土) 10:21:40.69ID:bEOxqvoN0
どっちにしても追撃無しが前提だから2年くらい様子見は変わらんけどな
仮に33万になっても追撃が来たらあっと言う間に百万超えるよ
115無責任な名無しさん (ワッチョイ f392-lF85)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:22:12.37ID:Umszyn6A0
>>111
複数社から来てる人が多いから1社77万円は無理なんじゃないかな?
払える金額なら払ってると思うけど。
先んじて安いとこが出てきたらそこだけは払うかってなるかもしれない
2025/03/22(土) 10:22:42.97ID:RfUF6AxHH
>>110
祖父…ですよね
もう金払うのは確定って感じの流れですかね
オリオンもなんか和解に向かってそうだし、Xのなちさんはどうなるんだろう
117無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b2a-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:45:13.02ID:HEKRMDDX0
裁判所の和解勧告を拒否する強者がいれば判決出ると思うが、オリオンもITJも下手に判決出るよりは守秘義務で隠したまま稼ぎたいだろうし、和解勧告に乗っかるでしょうね
118無責任な名無しさん (ワッチョイ 216a-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:45:16.70ID:iQX4DIaC0
77万の包括って1社で複数タイトル開示された場合ですか。
複数社まとめての包括示談は可能なの?
弁護士頼めばできるのかな??
119無責任な名無しさん (ワッチョイ 69ee-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:45:33.54ID:q8ZBcfOw0
駆け込み弁護士乙〜w
2025/03/22(土) 10:49:18.96ID:8PH05bRn0
おまいら二次放流してたの?
121無責任な名無しさん (ワッチョイ 41b8-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:51:48.77ID:xpJAR2tp0
以前は OneJAV.com - Free JAV Torrents とかで画像付きでAVトレントを配ってたが消えてる
https://theporndude.com/ja/1976/onejav
今では著作権侵害で回収詐欺
122無責任な名無しさん (ワッチョイ 216a-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:55:31.89ID:iQX4DIaC0
>>120
実際補足された時ってどういう状況だった時なの?
シードは遅くとも数日では消去していたと思うけど、シードされていなくても補足はされる??
123無責任な名無しさん (ワッチョイ 216a-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:56:28.64ID:iQX4DIaC0
捕捉ねw
2025/03/22(土) 11:05:08.03ID:JEOZVrSY0
よく考えたらもし本当に示談金額に動きがあればかけはし早河氏あたりが情報共有してくれるだろうから待ってりゃいいだけの話だったわ
125無責任な名無しさん (ワッチョイ 11b8-e+2X)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:06:14.43ID:/f261YvX0
>>116
なちは許さないと言ってる
126無責任な名無しさん (ワッチョイ 41b8-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:06:37.38ID:xpJAR2tp0
よく見ると
https://ffjav.com/
に移った感じだな
2025/03/22(土) 11:08:42.26ID:8PH05bRn0
シードの帯域絞ってたの?
2025/03/22(土) 11:12:15.84ID:n0qm/BIq0
開示請求されてないタイトルで33万払えって言ってきてるんだがどうすればいいのだろうか
弁護士雇はないとだめ?憤りしかないわ
129無責任な名無しさん (ワッチョイ 216a-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:23:21.39ID:iQX4DIaC0
>>127
そんなに極端に絞ってはないにしろ、絞っていたと思います。
総量でできたら帯域ではなくて、そっちで絞っていたかも。
130無責任な名無しさん (ワッチョイ 4138-n7H6)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:26:02.89ID:DiYOOQLs0
このスレに辿り着いた人で、日本語がわかり、文章を理解できる人は、完全無視一択なのに、
「弁護士に依頼」とか「示談」という投稿があるのは不自然すぎるよね
131無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b09-e+2X)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:28:25.48ID:DaJLqjR60
>>128
特殊詐欺は弁護士が扱う仕事じゃないでしょ
2025/03/22(土) 11:37:37.75ID:vcUwyZDq0
当然追撃があると思ったらそれがない
開示もされないで半年経つと1本で終わりかもしれないって気になってくる
それなら33万で終わりにしてもいいかって気になってくるって話
AV弁にしたらログ保存期間があるからそんなに古いのはもう掘らないだろ
こんだけ話題になってるのにまだトレントやってるような最近の初心者狙いに変わってんじゃねえかって予想
まあこれから追撃来たら笑うが
133無責任な名無しさん (ワッチョイ 41b8-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:40:44.10ID:xpJAR2tp0
>>128
金社会が空回りしてAVが作られて、その後配布されて法律によって脅迫詐欺という事態
普通の人はネットで情報収集をしている感じ
金やその価値欲しさにAV関係者と弁護士が民法90条を無視して大量に通知する大迷惑事件
AVには値段の価値は無く、男に取って女性の将来に価値が残されている話だろう
2025/03/22(土) 11:41:47.10ID:I4LxmakY0
さいきは3年近く前の捕捉で意見照会が来るらしいし、少なくとも2年は様子見一択だよ
135無責任な名無しさん (ワッチョイ d988-+GUU)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:43:05.96ID:EVsxKFhD0
戸田便所
2025/03/22(土) 11:45:31.61ID:wfAtu8ZS0
>>130

日本語もメンタルも怪しそうなのがそれなりの割合でいるからねぇ
あと全く過去スレ読まない奴も多い
137無責任な名無しさん (ワッチョイ f370-YMLy)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:51:30.85ID:xN1Tptvf0
>>135
バイトして貯めたら?
2年くらいあれば貯まるだろ(笑)
138無責任な名無しさん (ワッチョイ 13e7-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:00:22.45ID:MQKvWG0h0
>>128
まったく同じ状況です。
楽観的に、開示請求がないのだから
訴訟にはならないと思っています。
2025/03/22(土) 12:00:27.62ID:TmFeD7No0
>>132
33万で示談した途端におかわり追撃来るんじゃね?
2025/03/22(土) 12:25:09.78ID:vcUwyZDq0
>>139
まだ開示されてないからな
開示されて示談書来て半年は待つよ
トレント自体23年末でやめてるんでそこまで待ったら逃げ切れてると信じたい
141無責任な名無しさん (ワッチョイ 13ca-jUuk)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:33:20.98ID:XuL98vHm0
>>117
オリオンの8件に関しては捕捉件数多い人達だし発信者側としても安くなるなら和解のほうがいいってなるのはしゃーない
最近訴訟起こされてる人達だと本人訴訟だったり捕捉件数少なかったりで和解のメリットが薄い人もいるから判決出る裁判もあるだろうね
142無責任な名無しさん (ワッチョイ 7186-2AWa)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:39:52.69ID:sKVIBJen0
プロバイダから開示していいかお手紙来たけどどこに返送すればいいのかわかりづらいわ…
2025/03/22(土) 12:41:47.68ID:wfAtu8ZS0
ワイが訴訟起こされたら絶対和解はしない高裁までいってもきっちり判決出させる
弁はオリオンか早河あたりに頼みたいな架け橋でもいいけど都内なんで

ただ作品がニューハーフものなのが恥ずかしい
2025/03/22(土) 12:52:00.49ID:9LAa8b+wM
>>130
土日は特に不自然だよな
突然示談の話が湧いてきて草
2025/03/22(土) 13:04:33.82ID:vcUwyZDq0
オレの場合照会が1本だけで示談するとしてもトレント止めて約2年後って事情があるからな
最近までやってた、追撃の可能性あるって人はもちろん拒否一択よ
146無責任な名無しさん (ワッチョイ 3391-n7H6)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:26:51.12ID:INzr5gON0
>>132
あーそれが最近、開示請求してないがこの作品も捕捉しているから
あなたは77万だよってなってるケースが多くなってるらしい
2025/03/22(土) 13:35:37.88ID:vcUwyZDq0
>>146
あーそれならスルーするだけだな
まあ示談書来てからの話だが
2025/03/22(土) 13:56:14.96ID:8PH05bRn0
完全ファイルになったらシード止めて拡散していなかったら、1本分の値段なんじゃないの?
149無責任な名無しさん (ワッチョイ e9b6-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:14:03.80ID:QoQ/9uz00
>>146
IPあってて時間帯被ってるってこと?
一度に数本DLしててそれ全部捕捉していて開示請求かける時は1作品ってことかよ
150無責任な名無しさん (ワッチョイ 0143-K+zz)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:17:48.51ID:W6LNkX2l0
開示請求されてないタイトルで示談金要求ってこれもう半分アレだろ
151無責任な名無しさん (ワッチョイ 216a-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:23:57.14ID:iQX4DIaC0
>>146
そのこっそり補足された作品は他社のもの?
複数社でも77万で包括できるの??

まだ当然様子見しますが、最悪でも今ならば77万で示談できるということ????
会社変わって追撃はこの77万には入らないということ? 

どうも情報がごちゃごちゃになっている気がする。
2025/03/22(土) 14:34:58.95ID:Z+/hqXx3M
初心者はまずノートに「示談はしない」と100回書いてから書き込みしろって
77万だろうが33万だろうがどうでもいい
示談はしねーんだよw
2025/03/22(土) 14:35:20.77ID:AD7dU0Af0
日本人は権威に弱い
著作権トロール便所からしたらチョロい


【デモクラシー】日本人、影響力工作に弱い傾向 権威主義の説得を受けやすく… ★3 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742561299/
2025/03/22(土) 14:37:35.49ID:WTAHk3eV0
>>151
請求権は著作権者の各AV会社にあるんでそれを越えて包括できるわけがない
出来るとしたらそれこそAV弁が取りまとめ役になるとかだろうけど
そんなめんどくさいことするわけないだろ
複数社から複数落としてたら77万では済まない、当たり前の話
155無責任な名無しさん (ワッチョイ 11b8-e+2X)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:43:02.30ID:/f261YvX0
>>151
さすがになに言ってるんだよ
156無責任な名無しさん (ワッチョイ d988-+GUU)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:44:37.36ID:EVsxKFhD0
戸田便所工作員邪魔
2025/03/22(土) 14:52:22.61ID:AD7dU0Af0
>>132
>それなら33万で終わりにしてもいいかって気になってくるって話

意味わからんwカモリスト行きになるだけだろ
そのまま無視一択だろ
2025/03/22(土) 14:56:45.02ID:CobG1EfY0
>>137
万が一の地裁での裁判に備えて今から貯金してるって書き込み多いじゃん
もちろん邪悪な弁護士にはびた一文払わないが
2025/03/22(土) 15:08:53.65ID:vcUwyZDq0
>>157
そこは人それぞれでいいんじゃないの?
ISPは意見照会送るの遅すぎるし
そこから半年放置されててとにかく時間かかり過ぎなんだよ
示談書コースで裁判になってもいいんだけどさ、何年かかるんだよ
ほぼ追撃がないと分かって早期解決する選択肢もあるかなって言ってるだけだわ
示談したとして2年やってないんだぞ、どうやってカモリストに載るんだよ
160無責任な名無しさん (ワッチョイ 216a-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 15:23:00.39ID:iQX4DIaC0
>>154
複数社から来ちゃっている人はどうしているのでしょうか?
端からDLしていて普通に1社だけって運がいいだけな気がします。

示談はしないで(しないってことですよね)本当に貯金して裁判まちですか?
2025/03/22(土) 15:29:36.59ID:n0qm/BIq0
開示されてないのに払え言われて
文句言ったらやぶ蛇で調査されて
別件含め開示請求されたらと思うと
眠れなくなる
2025/03/22(土) 15:44:20.80ID:TkcE/bv40
>>27
北は敢えて人気のない古い作品を選んでいるフシがある
いつまで待ってもダウンロードが完了せずに何ヶ月もダウンロードを試みている奴をカモにして何度も補足し直す手口
2025/03/22(土) 15:47:01.47ID:WTAHk3eV0
>>160
複数社から来てる人ってそんなに多いの?
オレはHDD飛ばしちゃったんで分からんけど結構数は落としてたように思う
だけど一社一本なんだよね
プレとかメジャーなのを落としてないせいもあるかも
どこかの弁のデータでも一本の人が多くなかったっけ?
複数複数の人は無視して裁判に備えるしかないだろうとは思う
164無責任な名無しさん (ワッチョイ 33b9-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 15:47:08.39ID:Ljbi/fJ20
相手は開示してもらえないと示談のお手紙出せないんだからISPが意見書出さずに開示したのでは?
そういうことがあるって早河弁護士も言及してるし
2025/03/22(土) 15:59:41.09ID:WTAHk3eV0
>>162
それって一本の完成した動画にならず再生もできないから共同不法行為にならないんじゃないの?
166無責任な名無しさん (ワッチョイ d9f7-avMV)
垢版 |
2025/03/22(土) 16:03:44.85ID:N7zFEyRr0
根拠薄弱だから。と考えればいろいろ辻褄合う
167無責任な名無しさん (ワッチョイ 41fe-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 16:17:40.68ID:MQ7WJneh0
逃げ切れるかとかログ保存期間がどうだとか他諸々の推測をしたところで
示談するアホが減らない限りは終息しないんだから金が用意できるやつは用意して放置
用意できないやつは開き直って放置しとけよ
168無責任な名無しさん (ワッチョイ e9a2-e+2X)
垢版 |
2025/03/22(土) 16:45:09.69ID:flgx/bzO0
ISPが勝手に開示したパターンか
169無責任な名無しさん (ワッチョイ 41b8-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:03:48.56ID:Tq1YSo8w0
開示まで済んでるなら個別示談させておいて違約金おかわりした方が儲かるだろ
その状況で「複数本あるから包括にしてくださいね〜」って言ってもらえると思ってんならお花畑
包括示談はそこまで行ってない相手をブラフでカモるための仕組みだから
当然開示はおろか請求すらしているか怪しい
170 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 8993-+NpR)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:15:06.76ID:j60vUlBM0
ここで私の弁護士事務所の営業妨害してるやつは開示請求するぞ
171無責任な名無しさん (ワッチョイ a9a7-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:20:35.43ID:UZ7E6L8Q0
>>170
それ面白いと思ってんの?
172無責任な名無しさん (ワッチョイ 9bdd-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:49:03.23ID:9MRP1QWc0
ISPでの滞留が無かったら捕捉から照会書までどれくらいかかるんかな
173無責任な名無しさん (ワッチョイ d99d-i1Lw)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:49:29.04ID:EVsxKFhD0
戸田死ね
174無責任な名無しさん (ワッチョイ 21e8-26a1)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:57:33.89ID:QbV87Z600
考えてみれば自分が依頼人で開示請求しても儲からないか
175無責任な名無しさん (ワッチョイ 41b8-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:21:20.67ID:xpJAR2tp0
ffjav.com では最新トレント TKTube は無料サイト theporndudeは総合サイト
ここらを探索すると請求が詐欺と判る、裁判の勝ち負け等ではなく無価値に等しい話
中国では著作権は国有的な考え方、でなければ社会が簡単に独占されてしまう
無修正と同様に著作権の扱いの違いからトレントや無料サイトへの流出なのだろう
今ではトレントはIPのフィッシング詐欺
176 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 8993-+NpR)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:32:57.96ID:j60vUlBM0
>>173
開示請求します
2025/03/22(土) 19:03:19.94ID:TkcE/bv40
「戸田殺す」だったら開示通るだろうけど「戸田死ね」だと微妙なのではないだろうか
前者なら犯意の開示だけど後者は論評の域を出ない

ていうかむしろ弁護士本人のフリをする方が名誉毀損や弁護士法で刑法犯になるリスクが高いと思うよ
178無責任な名無しさん (ワッチョイ f35c-YMLy)
垢版 |
2025/03/22(土) 19:06:27.58ID:xN1Tptvf0
最近ずっと戸田とやらに対するアレが多いけど戸田って誰なん?
2025/03/22(土) 19:29:26.84ID:K1m4RBKs0
戸田泉弁護士はみんな大好き港区のITJ法律事務所の代表です
2025/03/22(土) 19:43:52.61ID:DzFaL9XL0
サラ金の過払い金返還訴訟をビジネスにして大儲けしたことでも有名ですね
テレビCMも芸能人を起用してたくさん流していました
181無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b48-y15v)
垢版 |
2025/03/22(土) 19:59:12.11ID:n4MqhYUB0
SNSでの誹謗中傷での開示請求でも同じ事やってるのね
https://x.com/astororo_neko/status/1902284387942850852?t=9hoegJ6gckvmmeXlCLto8A&s=19
182無責任な名無しさん (ワッチョイ 13d6-jUuk)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:21:44.64ID:XuL98vHm0
過払金に比べると稼げなさそうだけどどれくらい稼げてるの戸田っち
183無責任な名無しさん (ワッチョイ 41b8-y14A)
垢版 |
2025/03/22(土) 21:24:13.41ID:JOR2y1QH0
てか既婚者は示談しか道はないよね当たり前だけど
示談した人の話をもっと聞かせてほしいな
2025/03/22(土) 21:32:20.55ID:BONUMREg0
>>183
いや、示談しないという既婚者の報告なら過去に何件かあったが。
なんで既婚者は示談しか道がないという話になるのか。
185無責任な名無しさん (ワッチョイ 214a-/OIf)
垢版 |
2025/03/22(土) 21:34:08.93ID:dbpBs5p80
示談なんてしたら定期的におかわりされて既婚者ならなおさら駄目に決まってるだろww

示談なんて当たり前だけどしたら駄目にきまってるだろ

ちゃんと民事であらそうんだよ
186無責任な名無しさん (ワッチョイ 0bb6-u4YC)
垢版 |
2025/03/22(土) 21:40:49.39ID:SrN3UieV0
>>103
33万は単体ではなくて包括でくるの?それだったら普通に払うんだが。
というか、77万で払う奴狩り尽くしたら普通に値下げして回収率あげるのはありえるし、払う人がかなり増えれば相対的に訴訟のターゲットに選ばれやすくなりそうだから余計払わないといけない状況になりそう。
ここにいる勇ましい人らはそれでも戦うんだろうけどさ
2025/03/22(土) 21:47:33.37ID:B/M2NeWI0
気が弱かったら耐えられんわな
でもどれだけ気が弱くても、包括せずにおかわり来なくなるまで待つしかない
2025/03/22(土) 21:47:39.20ID:izy9ztB80
開示請求来たその日に嫁に相談したぞ
自分より落ち着いてて助けられた
2025/03/22(土) 22:32:52.78ID:Ez14YwffM
前に晒されてた示談した奴のXの投稿見て来いよ
あんな風になりたいのか?って話
金を払う時には頭を使え!人間なんだから
190無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b87-PR/Z)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:57:36.93ID:KRdGJsiM0
Xより
191無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b87-PR/Z)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:59:27.77ID:KRdGJsiM0
自分の開示請求事件の訴訟記録を閲覧したところ、ほぼ同時期にアクセスしていたIPアドレス50件位について、プロバイダに開示請求がされていたが、そのうち半数以上が「保存なし」で非開示になっていたのに、自分のIPアドレスは「保存あり」で、開示されてた。プロバイダの扱いが不平等で腑に落ちない。
192無責任な名無しさん (ワッチョイ e929-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 23:43:07.36ID:XbBha7m10
その優秀なISPさんたちを公開するのだ
193無責任な名無しさん (ワッチョイ 9995-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 23:47:02.08ID:ybP8SqlF0
優秀とかではなくログ保存期間かと
便もその情報は学習、把握してログ保存期間の少ないところから開示手続きするようになってきたらしいから今は逃げられないかと。
2025/03/23(日) 00:46:42.01ID:8G7mi/ay0
示談金請求されたら訴訟起こされるまで待ってみよう〜
195無責任な名無しさん (ワッチョイ 65b5-iCsW)
垢版 |
2025/03/23(日) 01:08:39.56ID:+zjWupji0
戸田便所は死ね
196無責任な名無しさん (ワッチョイ b1fc-WcQO)
垢版 |
2025/03/23(日) 01:53:46.97ID:AT7+vI2i0
色々長いことやっとるこの問題やっとるけど
民事裁判で支払い命令が出た判例ってあるんですか?
197無責任な名無しさん (ワッチョイ c14c-bZOK)
垢版 |
2025/03/23(日) 02:17:34.07ID:f5/tyq5L0
>>107
開示請求されたのは2年前(2023年2月)の一本です
申立書には非同意で返信して開示待ちです
一本だけでおかわりがなければ示談したほうが早いかなと思い始めてます
198無責任な名無しさん (ワッチョイ 1938-jKZS)
垢版 |
2025/03/23(日) 02:24:37.50ID:fPGnTdkE0
ありません。
何故か教えましょうか
判例がでてしまうと損害額は数百円となる可能性があり、そうすると示談金ビジネスではなく、示談金詐欺になってしまう
さらに両サイドの弁護士とも判決がでることにより仕事がなくなってしまうのを阻止したいという力が働くからです
(「示談金の額をつり上げる」のも示談金詐欺)
2025/03/23(日) 02:25:31.58ID:T745Det10
すぐ出来ることは「もしIP開示したらプロバイダ乗り換えるからな!」って直接予告しとく事かな
一定の効果は有るかも
200無責任な名無しさん (オッペケ Srf1-PX6e)
垢版 |
2025/03/23(日) 02:50:04.71ID:QLbpZKt3r
>>198
詐欺になるわけがない
示談は法的根拠を特に必要としないし、金持ちだから1億取るとかも普通に行われてる
201無責任な名無しさん (ワッチョイ 1938-jKZS)
垢版 |
2025/03/23(日) 02:54:11.25ID:fPGnTdkE0
いやいや、数百円の損害で、脅して1億取ったら示談金詐欺でしょ
202無責任な名無しさん (ワッチョイ 1938-jKZS)
垢版 |
2025/03/23(日) 03:06:00.55ID:fPGnTdkE0
まあ、法的根拠を特に必要としないなら、示談する必要もないか
203無責任な名無しさん (オッペケ Srf1-PX6e)
垢版 |
2025/03/23(日) 03:51:47.00ID:QLbpZKt3r
>>201
別に和解段階でいくら要求してもそれは自由
要求された側は納得できないなら応じなければいいだけ
示談要求自体は正当な行為だから脅迫に該当する可能性は非常に低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況