X



トレント関連開示請求相談スレ69【ワ長文NG】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/21(金) 16:32:26.10ID:aRFYqJ/60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。
次スレは宣言した上で>>970踏んだ方がお願いいたします。

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です。
トレント(Torrent)等で開示請求された(意見照会書が届いた)人の相談はこちらでどうぞ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『発信者情報開示に係る意見照会書』が届いた時点では全く慌てる段階ではないので落ち着いて、テンプレ・過去スレを読み意見書を返信しましょう。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本日時点までのスレの結論としては、
1 開示請求の意見書には×で返信
2 万一開示されても損害賠償請求訴訟が来るまで無視
3 示談提案書(和解提案書)が来ても無視
4 損害賠償請求訴訟された段階で弁護士立てる
5 損害額の根拠を争う形にする
身に覚えがない人は弁護士事務所に懲戒請求をかけましょう。
トレント関連開示請求相談スレ66【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1738326585/


トレント関連開示請求相談スレ67【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1739055915/


トレント関連開示請求相談スレ68【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1739616132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
642無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d19-9WL+)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:09:08.05ID:Y+RT1+nH0
総当たり攻撃を受ければパスワードを解析される可能性が高いけど
そういう事実があった事を立証できるのかって話
2018年以前のWPA3を採用していないルーターを使っていたならガードが甘い部分があるから可能性はあるけど
ちゃんとそれを説明できるほどの証拠を用意できるのか?
2025/02/24(月) 23:13:42.51ID:JmhWyJAs0
>>640
お前なんで そこまで必死に突っかってくるわけ?
644無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d19-9WL+)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:15:44.50ID:Y+RT1+nH0
>>643
現実的に厳しすぎる事をさも希望の光みたいに話してるからだよ
皆助かるぞって書いてるぞって書いてるけど、大半のやつは普通にトレントやってたんだから嘘で助かろうとするなんて最悪すぎだろ
そんな事をするユーザーが増えれば裁判官は間違いなく悪い印象を持つようになるぞ
645無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d19-9WL+)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:16:35.09ID:Y+RT1+nH0
例えば、もし俺が書いている事が業者だかメーカー弁護士だかの工作だと思うなら
そういう奴はマジで終わってるわ
2025/02/24(月) 23:22:48.41ID:mDJkjuCM0
まあこのスレも話通じそうなのは半分くらいだわな
さらに言えば俺ら囚人仲間みたいなもんだからw
647無責任な名無しさん (ワッチョイ 95b8-VlTG)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:23:14.03ID:dKT5OFfG0
>>637
1項が多い
648無責任な名無しさん (ワッチョイ 95b8-VlTG)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:26:49.67ID:dKT5OFfG0
乗っ取られましたって言っていいのはやらかしたアイドルのTwitterくらい
2025/02/24(月) 23:31:55.01ID:Puy4HiH20
本当にただ乗りされたんならそこは争わんと
証明できるかとか心象がどうとか関係ない
650無責任な名無しさん (ワッチョイ 95b8-VlTG)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:35:54.01ID:dKT5OFfG0
>>649
やっと落ち着いたか
651無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d19-9WL+)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:37:19.69ID:Y+RT1+nH0
関係ないなら勝手にしろや
このスレに愛想つかした連中の目線が何となく分かった気がするよ
2025/02/24(月) 23:42:48.05ID:l/yWFEIm0
ID:JmhWyJAs0
は小学生か?
荒唐無稽過ぎる
653無責任な名無しさん (ワッチョイ 95b8-VlTG)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:43:56.67ID:dKT5OFfG0
>>651
そいつはピンポンに全力で絡むスレ害だよ
654無責任な名無しさん (ワッチョイ 95b8-VlTG)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:45:02.41ID:dKT5OFfG0
良い感じに内紛起こってるね
655無責任な名無しさん (ワッチョイ 0abd-+Vzh)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:48:57.28ID:EhDlMdNo0
>>637
弁護士に相談した方がいいんじゃない?
財産あるなら弁護士に依頼できるやん。
示談金の金額に納得できない場合とか複数メーカーから示談が来る事が想定される場合は結局民事で決着つけるか債務不存在確認するしかないので、どちらにせよ弁護士に依頼することになる。
656無責任な名無しさん (ワッチョイ 95b8-VlTG)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:51:56.66ID:dKT5OFfG0
財産があるなら全示談で事実上フリーDLまである
657無責任な名無しさん (ワッチョイ 0abd-+Vzh)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:53:43.93ID:EhDlMdNo0
>>656
いや、無いやろ
示談の条件に今後一切のトレントの使用禁止があるはず。
2025/02/24(月) 23:54:02.87ID:Puy4HiH20
>>650
よくわからんけど、ずっと落ち着いてるぞ?
何かあったんか?
659無責任な名無しさん (ワッチョイ 95b8-VlTG)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:55:34.87ID:dKT5OFfG0
>>657
はずって
2025/02/24(月) 23:55:39.37ID:Puy4HiH20
>>657
そんな項目まであるの?
661無責任な名無しさん (ワッチョイ 0abd-+Vzh)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:57:15.67ID:EhDlMdNo0
>>660
AVメーカーがそんなザルなはずないと思って言っただけで確証は無いが。
おそらくあるんじゃね?
2025/02/25(火) 00:01:57.24ID:cHv+gJMw0
>>661
あ、そういう事ね
当該メーカーに関しての禁止はあるかも
663無責任な名無しさん (ワッチョイ 4675-/OIl)
垢版 |
2025/02/25(火) 00:08:34.84ID:zEb51WfU0
示談後にトレント利用バレたらさらに違約金って書いてるよ。
664無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d19-9WL+)
垢版 |
2025/02/25(火) 00:33:45.63ID:HuLkiIT30
つか、こんな事になった上でトレント続ける人がいるならもう病気やろ
2025/02/25(火) 00:39:24.18ID:HqovMTaX0
前スレにもあった話やけど、C◯NT弁の最新の書面には包括70万とかで、今後他の作品でトレントの使用発見してもおかわりしないって書いてあるしなぁ。
実質DLし放題みたいなもんやないか?知らんけど
2025/02/25(火) 00:42:34.41ID:HqovMTaX0
まぁ別メーカーDLしてたら、カモリストに入れられてそれのおかわりくるだけやろうけど
667無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d19-9WL+)
垢版 |
2025/02/25(火) 00:45:55.87ID:HuLkiIT30
実質的にどうかは知らんけど、この期に及んで金をとられたメーカーの作品を見たいと思える精神はすげえな

囚人仲間って書き込みはそうだなと思ったわ
結局のところは皆しょうもねえ事ばかり考えるアホらと同じ括りなんだよな
668無責任な名無しさん (ワッチョイ aa91-2r8k)
垢版 |
2025/02/25(火) 01:00:52.45ID:m6h6868u0
>>663
という事は、示談前の捕捉で後から発覚しても違約金は無しって事か
33万払って後から示談前捕捉の追加が来ても別メーカーなら普通に33万で良いだろうけど
同じメーカーなら違約金だと思ってたわ、ありがとう!
669無責任な名無しさん (ワッチョイ 3166-Z381)
垢版 |
2025/02/25(火) 01:53:33.13ID:qwy/92wL0
>>641
大雑把すぎてすみませんでした。
670無責任な名無しさん (ワッチョイ 3166-Z381)
垢版 |
2025/02/25(火) 02:00:08.90ID:qwy/92wL0
>>655
ありがとうございます。これまでに3件の回答。うち1件が開示された連絡があり、すぐに通知書が届きました。もう1件も同じメーカーからでもうひとつは別のメーカーでした……おそらくこの後開示と通知書が届くくんだろうなぁと。財産はあまりないのですが、名義が家族のため、家族の職場などに連絡がいかないかと心配になってました。事情は全て説明して許してもらったので、この後どうするべきか迷って尋ねさせてもらいました。
2025/02/25(火) 02:04:32.97ID:CT6pic9O0
>>637の対象になる人って、前提として
裁判で負けてとんでもない賠償金を請求される人でしょ?
そういう人がうん千万とかを取られるくらいならお金持ちなら払っておけば?みたいな話だと思う。
果たしてその前提に当てはまる人はいるのかどうか。

2022年4月の相談スレ22で原文を発見したけど、状況も変わってきてるだろうし
自分には現状に即してないように思える。
672無責任な名無しさん (ワッチョイ 3166-Z381)
垢版 |
2025/02/25(火) 02:09:57.58ID:qwy/92wL0
>>671
手間をかけさせた形になってしまい、申し訳ないです。
673無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d19-9WL+)
垢版 |
2025/02/25(火) 02:41:48.42ID:HuLkiIT30
なんで家族の職場に連絡がいくんだよ・・・
674無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d19-9WL+)
垢版 |
2025/02/25(火) 02:47:27.27ID:HuLkiIT30
心配なのは分かるけど誰が名義だろうが例え民事になろうが職場に連絡はいかない事くらい調べれば分かる事だよ
2025/02/25(火) 02:47:48.67ID:mG5F5YQPM
>>670
ビビり過ぎ。
まず現状で差し押さえやら職場に連絡やらは無いのは理解してるよな?
裁判で大きく負けて強制執行になって初めて差し押さえやら何やらだ

上記の前提を抑えた上で、そもそも現在は裁判で大きく負ける事がほぼ無い
訴えられても簡裁のケースが多い以上、せいぜい負けて140万、つまり小負けまでしか無い
まともな弁護士で争えば行って数万までだ
差し押さえやら何やらにはほぼ確実にならん
そして訴訟になる確率はせいぜい1パーだ
示談すりゃ確実に100万以上、無視すれば1パーの確率で訴訟になって100万程度の支払い(主に弁護士費用)
どちらを選ぶかは簡単だろ?
676無責任な名無しさん (オッペケ Sr75-64XT)
垢版 |
2025/02/25(火) 02:59:53.97ID:CQ64HsZLr
訴訟になる確率が1%って何を根拠に言ってるんだろうな
たしかオリオンで係争中なのが8件、簡裁で訴えられた中でオリオンが受任したのが10件、相談件数はそれ以上らしいから仮に簡裁が20件としてオリオンが把握してるのが最低30件
架け橋が受任したのは1件
実際はこれの2倍はありそうだから最低60件
示談無視が五千人いるとすると訴えられたのは1.2%か
でも今後もこの数字は増えそうだけどな
677無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d19-9WL+)
垢版 |
2025/02/25(火) 03:02:28.41ID:HuLkiIT30
>>676
1パーは根拠はないにも程があるけど、ごく少数なのは客観的に見れば事実だろう
こちら側でまともに対応している事務所が少ない上にそこで対応している数もたかが知れてるしな
示談が減ってきて民事を増やしたところで、開示請求もどんどん続けてるんだから比率はさほど変化しないだろうよ
2025/02/25(火) 05:08:26.61ID:3xY4ItsY0
>>676
オリオンのHPに相談件数は5000件以上受けてるみたいな記述があったはず
数字はうろ覚えだが確かに1%未満だと思った記憶
679無責任な名無しさん (ワッチョイ 3166-eBms)
垢版 |
2025/02/25(火) 06:41:19.66ID:qwy/92wL0
お答えくださった皆さん、ありがとうございました。
少しだけですが、落ち着きました。
2025/02/25(火) 06:55:01.95ID:cHv+gJMw0
◯開示は✕
◯示談は無視
◯万が一裁判になったら弁護士に丸投げ

やる事なんて殆ど無い
貯金したり2~3年後くらいに示談を選択肢に加えて再考したりするくらい
何にせよ、焦って示談てのが一番ダメよ
681無責任な名無しさん (ワッチョイ 3166-Z381)
垢版 |
2025/02/25(火) 07:15:19.32ID:qwy/92wL0
>>673
家族の名義のため、申し込んだ時の家族の携帯という意味合いです。すみません。
2025/02/25(火) 07:17:55.79ID:8PfuK5NI0
訴状の受け取りは本人だけだよね。。。
683無責任な名無しさん (ワッチョイ 3166-Z381)
垢版 |
2025/02/25(火) 07:31:59.37ID:qwy/92wL0
>>682
家族の名前でプロバイダと契約していたため、全ての書類が家族あてに来ているんですが……
684無責任な名無しさん (ワッチョイ 8ded-6UzV)
垢版 |
2025/02/25(火) 08:02:28.19ID:HJQn6uK20
自分意見書来た時には本気で焦ったが、嫁がゲラゲラ笑いながらこのスレ探し当ててくれて本当に命繋がったと思ってる。開示されたがもう焦ってない。先人に救われた
685無責任な名無しさん (ワッチョイ 851e-/OIl)
垢版 |
2025/02/25(火) 08:14:57.48ID:Heh+AJB50
3連休楽しんだけどピンポン君はこのスレにずっと居たの?
686無責任な名無しさん (ワッチョイ 766c-pWh3)
垢版 |
2025/02/25(火) 08:25:59.41ID:G7yz53/a0
開示対象が10本分くらいになってるけど
やっぱり多い方?弁立てたほうが良い?
687無責任な名無しさん (ワッチョイ d518-4Haz)
垢版 |
2025/02/25(火) 08:27:36.56ID:EKIb8prv0
>>685
はい
相変わらず安心とは真逆の様子でした
2025/02/25(火) 11:09:59.35ID:qjezgmko0
>>683
署名とかどうしてるんです?家族に頼んでるの?
2025/02/25(火) 11:14:10.30ID:zWMCIc7u0
>>686
メーカー数も多いの?
どうなんだろう
訴状コースかも知れないし
心配だあな、まずは無料相談とか?
690無責任な名無しさん (ワッチョイ 5a86-wvNT)
垢版 |
2025/02/25(火) 11:36:05.62ID:u4W3k+xj0
>>684
良い嫁じゃないかあ〜 大切にしてあげろよな。夜もw
2025/02/25(火) 11:37:35.73ID:EkGcFuYD0
多分だけど1~2本とかより補足数多ければ多いほど開示確率も訴訟確率も高くなるだろうね
それでも確率は低いしやれることはないから念の為少しずつ貯金しながら放置しておくしかないんじゃないかな
692無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d19-9WL+)
垢版 |
2025/02/25(火) 11:43:35.79ID:HuLkiIT30
笑ってくれる奥さんは貴重だね
そういう奥さんがいるとマジで救われると思う
2025/02/25(火) 11:58:36.66ID:zWMCIc7u0
笑えるタイトルだったんだろーなー
だが捕捉され易いという
694無責任な名無しさん (ワッチョイ 8544-/OIl)
垢版 |
2025/02/25(火) 12:05:24.28ID:fVLz9+2G0
>>637
ほとんどの社会人は1に該当するじゃん
695無責任な名無しさん (ワッチョイ 766c-pWh3)
垢版 |
2025/02/25(火) 12:22:37.50ID:G7yz53/a0
>>689
2社で殆どプレ
訴訟来たら弁立てるつもりだけど、複数回来たら大変だなと
696無責任な名無しさん (ワッチョイ 312d-3eNO)
垢版 |
2025/02/25(火) 12:48:32.98ID:zNQonO8/0
あちこちの地方民で散発的に債務不存在確認訴訟起こしたら向こうの対応能力はどうなるんだろうか…
向こうが請求しとることやしこっちは個人やからスラップ訴訟とはならないと思ってるんだが。
こっち(不存在確認)は一応裁判例もあるし本人訴訟に自信ニキが協力してくれれば不存在確認訴訟のテンプレ作って攻勢?に出られないかな。
とはいえ社会人にはきついやろうけど東京地裁に行かされるよりは大分いい気がする。
697無責任な名無しさん (スフッ Sdfa-zsrp)
垢版 |
2025/02/25(火) 12:51:04.96ID:7VSu7kqBd
架け橋さんとか早河さんとか民事訴訟何回でも料金固定の弁護士事務所にお願いすればいいのでは。
698無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d19-9WL+)
垢版 |
2025/02/25(火) 12:51:58.22ID:HuLkiIT30
書いてあるように社会人は物理的に無理だから攻勢と呼べる動きは無理だろ
そもそも、大半の人は訴訟なんてするのもされるのも嫌だろうから難しいと言わざるを得ない
699無責任な名無しさん (ブーイモ MMde-/OIl)
垢版 |
2025/02/25(火) 12:52:45.47ID:uRCf9pvJM
>>696
これは本当に思います。ファイル毎ではなく、まとめて1回で債務がないことを証明出来ればこっちから仕掛けたほうが有利な気はします。 
700戦闘員 (ブーイモ MMfa-/OIl)
垢版 |
2025/02/25(火) 12:54:41.09ID:EU0bYszIM
>>696
ファイル毎ではなく、まとめて1回で債務がないことを証明出来ればこっちから仕掛けたほうが有利な気はします。 
701無責任な名無しさん (ワッチョイ 46a1-/OIl)
垢版 |
2025/02/25(火) 12:58:03.97ID:TMOcxovZ0
3万に収まった債務不存在もアップロード期間に関しては本人の陳述だけらしいし、
メーカー側が原告の場合は真面目に争えば争うほどそこら辺も証拠掴まなきゃいけないから大変そうね。
702無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d19-9WL+)
垢版 |
2025/02/25(火) 13:01:21.22ID:HuLkiIT30
>>701
瞬間を捕獲したIPしか証拠がない状態で訴訟までもっていくのは他企業からすれば正気の沙汰じゃないだろう
2025/02/25(火) 13:12:10.93ID:NHXz65quM
>>695
かけはし最新動画だとプレとKMPは訴訟確認できてるとか言ってたな確か
プレは一応注意した方がいいかもしれんね
2025/02/25(火) 13:59:00.01ID:tMOargbw0
自分が開示請求のターゲットにされたら「開示してもいい?」的な書類がプロバイダから郵送で必ず送られてくるって認識であってる?
705無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d19-9WL+)
垢版 |
2025/02/25(火) 14:00:30.95ID:HuLkiIT30
>>704
そう
2025/02/25(火) 14:10:25.83ID:cw2TI5Wd0
>>683
開示に同意してなければ、契約者宛に示談書が届くよ。
707無責任な名無しさん (ワッチョイ e945-Z381)
垢版 |
2025/02/25(火) 14:10:34.16ID:Htw0czow0
>>688
契約者名と回答者名が違ってはいけないのでは無いかと思い、家族に事情を説明した上で契約者である家族の名前で返送しました。まずかったのでしょうか?
2025/02/25(火) 14:22:38.88ID:tMOargbw0
>>705
㌧クス
2025/02/25(火) 14:27:09.32
業者としてはお金払ってくれるなら誰の名前でも良い
710無責任な名無しさん (ワッチョイ 8dae-9WL+)
垢版 |
2025/02/25(火) 14:32:11.61ID:HuLkiIT30
事情を話してるなら名前なんて誰のでも変わらんだろ
2025/02/25(火) 15:01:34.46ID:cw2TI5Wd0
>>707
もし裁判となっても、真の使用者は自分です。って言えばいいだけだから別段まずいってことはないよ。
親がよっぽど立場のある人とかなら、話は変わるかもしれないけど。
2025/02/25(火) 15:09:15.91ID:Yo9jrApx0
うちの場合だと契約者用と使用者用の2通入ってたけど他は違うんだな
713無責任な名無しさん (ワッチョイ 8dae-9WL+)
垢版 |
2025/02/25(火) 15:17:07.79ID:HuLkiIT30
>>712
俺は契約者にしかこなかったよ
2025/02/25(火) 17:19:12.74ID:CT6pic9O0
債務不存在確認訴訟にかかる費用ってどれくらいなんだろう?
それによっては示談(しないけど)よりも選択肢としてベターってことにはならないかな。
2025/02/25(火) 17:21:34.26ID:P1PUiLve0
今日は何も届かないんだよね?
716無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a8e-8jxH)
垢版 |
2025/02/25(火) 17:28:27.82ID:fKQKFxpM0
>>714
成功報酬もあるため、弁護士費用はそれなりにかかると思われるけど、
訴訟を提起した側が証拠提示するから、証拠がない限り、債務不存在確認訴訟するメリットないのでは?
717戦闘員 (ブーイモ MM99-/OIl)
垢版 |
2025/02/25(火) 17:37:17.41ID:H8LksoXYM
架け橋のホームページにも見解があるけど、相手が反論できずこっちの意見がすべて通ったみたいな判例じゃなかったでしたっけ?
2025/02/25(火) 18:11:53.62ID:Yo9jrApx0
一点補足しただけで損害額でました!なんてさすがに無理過ぎたんだろ
余りにも雑すぎてお灸すえられたんじゃねえの?
2025/02/25(火) 18:14:16.47ID:Yo9jrApx0
>>714
Xかなんかで同じ境遇の人を募ってみたら?
2025/02/25(火) 18:41:31.55ID:/PcUMb5v0
本人かしらんが早河弁護士の垢が本人訴訟の人フォローしてて草
721無責任な名無しさん (ワッチョイ 8dae-AQuL)
垢版 |
2025/02/25(火) 19:00:43.00ID:HuLkiIT30
>>718
少なからずしょうもない事をした俺が書くのはあれだけども
ぶっちゃけメーカー弁護士がしている事は法の悪用であり法への冒涜みたいなもんだからな
2025/02/25(火) 19:21:15.47ID:H6u2rg1hH
明日からまたなんか届くんかな
気が滅入る
723無責任な名無しさん (ワッチョイ ae2b-Ei/Y)
垢版 |
2025/02/25(火) 19:52:44.78ID:EfbAbWwG0
>>722
本当心折れそう。。。
724無責任な名無しさん (ワッチョイ 3df6-Kh45)
垢版 |
2025/02/25(火) 19:53:53.87ID:exJRYq520
いつも心折れてんな
2025/02/25(火) 19:57:52.52ID:w+SEtBLi0
心は折れてもてぃんこは折れません💪
726無責任な名無しさん (ワッチョイ aa91-2r8k)
垢版 |
2025/02/25(火) 20:20:58.01ID:m6h6868u0
明日は休み明けの翌日だから安牌デーだよ
3連休じゃなけりゃ火曜日が安牌デーだけど
明日届くには2日後圏内なら昨日発送だし3日後圏内なら日曜日発送だから多分無い
727無責任な名無しさん (ワッチョイ 8d0b-VlTG)
垢版 |
2025/02/25(火) 21:05:20.85ID:ZvTS+NRt0
心折れたなら示談すればええやん。
一部ピンポンみたいに頭おかしいやつもおるけど、別に示談して平穏になれるんならそれはそれでいいと思うで
2025/02/25(火) 21:25:14.30ID:G7ZP7kvj0
裁判所から呼出がきたら腹をくくるしかないけど、それまでは思い詰め過ぎない方がいいよ。
ほとんどの人は、判例が出るまでは様子見のつもりだと思うけど、出そろうまでは1年以上かかるんじゃないかな?
その間ずーっとトレントのことを考えてたら心が保たないよ。
そんなのは辛すぎる。耐えられない。ってなら示談もやむ無しだけど、1件で終わらない可能性がわずかでもあるなら、オススメはできない。
729無責任な名無しさん (ワッチョイ 8dae-AQuL)
垢版 |
2025/02/25(火) 21:31:32.11ID:HuLkiIT30
悪い事は言わないから心が折れそうな人は精神内科にでも行って不安を和らげる薬でも貰ってきたほうがいい
薬に悪い印象がある人もいるだろうけど、ずっとシラフで耐え続けて変なタイミングでカモになるよりは1億倍いいしな
2025/02/25(火) 21:53:10.43ID:cHv+gJMw0
不安不安て何がそこまで不安なの?
2025/02/25(火) 22:00:47.66ID:4jtKgjNk0
心折れそうな人は、意?開?月?
オレ意。まだ一回も来てないので
732無責任な名無しさん (ワッチョイ 8dae-AQuL)
垢版 |
2025/02/25(火) 22:04:53.36ID:HuLkiIT30
>>730
誰もが図太く余裕で生きてる訳じゃないから複数作品・複数メーカーから定期的にお手紙がきて
ついでに低確率とはいえ民事になる可能性がゼロじゃないからだろ?
どこぞのアホみたいに「びびりすぎww俺はこのままTorrent続けるわww」みたいな奴ばかりじゃないのよ
733無責任な名無しさん (ワッチョイ b6b2-L1Iq)
垢版 |
2025/02/25(火) 22:10:01.24ID:OUfbgnd90
特定記録は普通郵便と違って最短が翌日やから、特定記録で送ってくるプロバイダで翌日エリアの人は安息日は土日祝だけなんやで
2025/02/25(火) 22:10:16.54ID:tJOPahocH
数メーカー それぞれ数タイトル 捕獲されてる場合
おすすめのムーブは?
735無責任な名無しさん (ワッチョイ 8dae-AQuL)
垢版 |
2025/02/25(火) 22:11:11.91ID:HuLkiIT30
>>734
全て出揃うまで待ってもしもの民事に備えて金を用意する
このスレにいる大半の人はそうするんじゃね
2025/02/25(火) 22:15:49.35ID:tJOPahocH
>>735
戦うん?戦いの螺旋に乗せられるん?
737無責任な名無しさん (ワッチョイ 8dae-AQuL)
垢版 |
2025/02/25(火) 22:17:03.68ID:HuLkiIT30
可能性がゼロではない限りは金は用意しておかないと
最悪のケースになった時にどうにもならんだろ
とはいえ、民事になる可能性は間違いなく低いだろうけどな
2025/02/25(火) 22:19:29.62ID:G7ZP7kvj0
弁護士の相談料なんて、高くて1時間1万位だから、相談だけでも行くことを勧める。
そこで、訴訟となった場合、頼める弁護士かどうかも見極める。

弁護士からしたら、しょーもない案件だから、ヤル気が出ない。即示談をすすめて来るなら、別の弁護士を探す。
地元で民事か、IT系に強い弁護士さん調べて相談行くほうが、お薬頼るよりよっぽど効果があるよ。
2025/02/25(火) 22:22:57.13ID:tJOPahocH
結局 包括示談と 一タイトル訴訟 どっちがコスパいいの?
740無責任な名無しさん (ワッチョイ 46be-VlTG)
垢版 |
2025/02/25(火) 22:24:14.70ID:/uBC+cbd0
>>730
ピンポンに草生やして反論しまくるくらいに不安そうじゃないの
2025/02/25(火) 22:24:15.77ID:cHv+gJMw0
>>732
状況がだというのはわかってる
俺もそうだしこのスレにいる奴はだいたい似たような状況だろう
めちゃくちゃ不安がってる人は、具体的には何が不安なのだろう?て思ってな
金?家族バレ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況