X

トレント関連開示請求相談スレ61【ワ長文NG】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/16(月) 17:22:47.17ID:x+UC0KBs0
本人訴訟してる人のツイート見たことあるけど、裁判所に出頭したり、問答のFAXが来る度に文面を考えるのに丸1日費やしたり、Web会議の度に仕事休んだりで、物凄く面倒そうだった
その人は文筆業だったけど「勤め人だったら本人訴訟は無理」って断言してたよ
ちなみに誹謗中傷に対する民事訴訟だったけど、最後は謝罪文出して和解になってた
872無責任な名無しさん (ワッチョイ ae93-6Pca)
垢版 |
2024/12/16(月) 17:26:49.42ID:WxBGwHGp0
著作権関係の争点が複雑な案件だと簡裁から地裁へ移送されるのがほとんど。簡裁でやることは一枚のペラ紙を提出することだけ。
ここで弁護士を雇う必要はないけど実際に地裁で損害賠償請求訴訟が提起されたら流石に弁護士雇ったほうが良いよ
873無責任な名無しさん (ワッチョイ 7eba-3k2I)
垢版 |
2024/12/16(月) 17:29:32.77ID:QdzD1VKp0
弁護士と賠償金合わせて77万超えるかどうか
結果がわかってから色々判断すればいい
874無責任な名無しさん (ワッチョイ db15-6p6p)
垢版 |
2024/12/16(月) 17:35:10.95ID:/w39nhZa0
地裁移送申立てしたら自動的に地裁で裁判するんかね
無視相手に裁判やるとなったら数千件はあるんじゃないの
2024/12/16(月) 17:37:29.36ID:S+TuxAju0
ていうかちゃんと裁判やったほうが健全じゃね
裁判をやることで業者が示談ビジネスで貯め込んだ金を溶かせるし
弁護士事務所も今までの事務的なスキームじゃなくてちゃんと立証責任を果たさないといけないからリソースを割かないといけない
2024/12/16(月) 17:39:59.84ID:aJZbnbzd0
簡地移送もあるしな
140万がどうなることやら
まぁ140万の半額としても70万プラス弁護士費用プラス雑費
2024/12/16(月) 17:41:14.07ID:aJZbnbzd0
>>875
他人事だからそんなこと言えるんだよ
実際送達来たら手震えるぞ
2024/12/16(月) 17:46:56.47ID:aJZbnbzd0
>>871
まぁここの住人だと本人訴訟なんか無理無理
覚えてない、そのファイル持ってない、パソコン買い替えた
この程度の反論しか書けないもん
2024/12/16(月) 17:49:01.72ID:aJZbnbzd0
>>869
おっ、いいこと言うじゃん
2024/12/16(月) 17:53:35.59ID:S+TuxAju0
>>877
だからなんだよ裁判費用100万云々とか今年だけで投資でそれぐらい含み益出とるわ
881無責任な名無しさん (ワッチョイ 1731-uoHT)
垢版 |
2024/12/16(月) 17:57:34.88ID:3uAryfnm0
NTTで開示された奴いるか
2024/12/16(月) 17:57:52.56ID:rm3F4jJo0
弁護士事務所は地裁へ訴えられないから、簡裁に訴えて脅しにかかってる。
今までの判例だと3件合わせても140万円よりかなり低額になると思う。
地裁に移送されてオリオンの判決待ちしてれば、自ずと結論でる。

今回、特別送達の画像を上げてくれた人には本当に感謝しかないです。
883無責任な名無しさん (ワッチョイ 1731-uoHT)
垢版 |
2024/12/16(月) 17:59:50.37ID:3uAryfnm0
あまりにもソフバンが多すぎる
2024/12/16(月) 18:04:49.09ID:cIAn2gzc0
sb民は気の毒だよな
何で数多あるプロバイダーからsbをチョイスしたんだろ
yahoobbのモデム一斉配布の名残でそのまま契約してたとか
2024/12/16(月) 18:15:06.56ID:Ih4SBtfY0
こんなところに迷い込んで面白いから読んでたがsbは解約一択になったわ
開示請求拒否が無効しかないとかひどいですね
まあトレントやるなって話ですが
2024/12/16(月) 18:18:06.35ID:cIAn2gzc0
sb
普通に使う分には問題ないだろ(笑)
2024/12/16(月) 18:21:23.18ID:jtFL0Fsk0
うちは長年ODN使ってただけなのにいつの間にかハゲに吸収されてた
2024/12/16(月) 18:23:29.57ID:Ih4SBtfY0
いやイレギュラーなパターンでも開示されるしかないんでしょ?
あんまりないと思うけど近所のやつがWi-Fi接続をして侵入されたとかでも開示とか
全部はまずくないかさすがに
889無責任な名無しさん (ワッチョイ 3bb8-9czb)
垢版 |
2024/12/16(月) 18:31:46.74ID:UJt7CJT30
訴訟内容的に100パー地裁に移送されるのに最初から地裁で提起できないわけない
何か目的があって簡裁で提起してるのは明らか
2024/12/16(月) 18:38:17.74ID:AIEvLjKsH
(ワッチョイ ●●●●-axBZ)
レス数:22
2024/12/16(月) 18:48:26.30ID:GABusyTo0
SBは自動で通過みたいになってるけど、開示された人はSBに対して
『高裁の判決で「再生できないピース云々」という判決が出てるが、業者がこちらのピースを再生できたということはちゃんと確認したのか』
と確認してみるとかはできるのでは?

SBが確認してないなら、証拠がないのになぜ争わずに開示したのかという話にできる。
2024/12/16(月) 18:54:55.70ID:bi0LPP0U0
>>890
見たら「どうせ開示されるんだから示談しろ」って内容のレスしてるなw
893無責任な名無しさん (ワッチョイ dab9-zATt)
垢版 |
2024/12/16(月) 19:05:27.98ID:+LO1c13t0
>>891
「証拠がないのになぜ争わずに開示したのか」という話をしてそのあとどうするの?SBを訴えるの?
2024/12/16(月) 19:17:06.41ID:yM4qY+xp0
実際訴状届いたのを見ちゃうと示談する人が居ても仕方ないと思う。
訴状届くまではだんまり決め込むが…
2024/12/16(月) 19:17:27.53ID:goqcxjIG0
どうせ開示される→それはそう
だから示談しろ→www
896無責任な名無しさん (ワッチョイ ae93-6Pca)
垢版 |
2024/12/16(月) 19:18:31.60ID:WxBGwHGp0
そもそもその判決自体が「再生できないピース云々~損害は微々たるもの」と言いつつ開示には足り得ると言っているのだから
開示の判断と損害賠償の問題は全く別なんよ
2024/12/16(月) 19:20:21.20ID:Ih4SBtfY0
ルーターを調べたらWi-Fiをただ乗りされてた、私じゃないのですがさっき気づいて切断したため証拠はありません
って書いたら開示されないもしくは調査するしかないと思うんだけどそれでも開示してきたら言ったもん勝ちになる危険性があるよね
2024/12/16(月) 19:22:20.96ID:Ih4SBtfY0
そもそもトレントの形跡って証拠として成立するのか?
ログに間違いがないという証拠だせるのか?
899無責任な名無しさん (ワッチョイ db6f-Dyog)
垢版 |
2024/12/16(月) 19:33:42.70ID:qpeUKrPN0
>>898
馬鹿はコメントするなよ
2024/12/16(月) 19:34:30.50ID:Ih4SBtfY0
ルーターを調べたらWi-Fiをただ乗りされてた、私じゃないのですがさっき気づいて切断したため証拠はありません クレジットカード情報が悪用されそうになったこともありこれから警察に相談します
って書いたら開示請求通らなくね?
これで開示されたら何でもあり示談詐欺祭りになっちゃうよね
901無責任な名無しさん (ワッチョイ a3b8-1gKG)
垢版 |
2024/12/16(月) 19:37:53.05ID:Ih4SBtfY0
>>899
バカですまんかった
2024/12/16(月) 19:38:00.43ID:LymXViC70
令和6(ワ)70207 「P2P FINDER」当該ピアからファイル全体を取得して同一 開示○
令和6(ネ)10050 「HDR」当該ピアからのピースは再生不能 開示×
令和5(ワ)70516 「μtorrent」自ら又は他のユーザと共同して、映像を再生することが可能なファイルを送信した 開示○

北の「μtorrent」の複数ピアからのダウンロード再生を認めたら、他の当該ピアだけの監視手法って無駄じゃないかな?
903無責任な名無しさん (ワッチョイ ae93-6Pca)
垢版 |
2024/12/16(月) 19:41:02.26ID:WxBGwHGp0
そもそもトレントで共同不法行為を適用するのは正しいのか?ってオリオンも突っついてるみたいだから
そこが覆るとさらに賠償金額は減るだろうな
2024/12/16(月) 19:43:43.06ID:nSWOjw1u0
>>900
Wi-Fiのただ乗りを言う場合は、いつ誰に何に使用されたか立証する責任は使用者にあるよ
それが出来なければ、ただ乗りを理由には出来ないとISPの文書に書いてある
905無責任な名無しさん (ワッチョイ 1756-P0E+)
垢版 |
2024/12/16(月) 19:44:06.39ID:3uAryfnm0
オリオンの判決確定後も140万訴訟されたら
どうする
906無責任な名無しさん (ワッチョイ a3b8-1gKG)
垢版 |
2024/12/16(月) 19:47:05.50ID:Ih4SBtfY0
>>904
ええ・・・
ヤクザですやん
2024/12/16(月) 19:52:58.24ID:Ih4SBtfY0
>>904
立証するつもりである意思を伝えても期限をつけて開示してきて示談金払えって言ってくるってこと?
2024/12/16(月) 19:54:10.67ID:UxR/fuCc0
当事者でもないのに必死に連投してる奴なんなんだよ
2024/12/16(月) 19:56:36.37ID:Ih4SBtfY0
いやsb入ってるから信用が俺の中でガタ落ちしてて参考にしようと思って
明日sb解約するわ
2024/12/16(月) 20:00:03.30ID:/urAdVPK0
開示✕の理由なんか良いのないかな
送信しない設定にしていますって書こうかな
2024/12/16(月) 20:23:53.86ID:Ih4SBtfY0
いやすごいですね
ソフトバンク 開示請求で調べたら弁護士事務所がずらっと出てきて個人発信なし
これはダメだ解約一択だ
2024/12/16(月) 20:35:21.98ID:x+UC0KBs0
140万請求されたら弁護士費用はいくら位くらいになるんです?
2024/12/16(月) 20:41:01.08ID:jxHwfg6D0
私もSBは解約します
本当に残念です
914無責任な名無しさん (ワッチョイ 1756-P0E+)
垢版 |
2024/12/16(月) 20:41:23.44ID:3uAryfnm0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633358033/
今、訴訟されてる奴ら
915無責任な名無しさん (ワッチョイ ebb2-6p6p)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:04:24.12ID:3mCCuxGA0
本気で損害賠償取れると思ってるのなら示談書無視してて複数補足してる相手に対してすぐ訴訟起こしそうなもんだけど
その方が示談目当てにしても判例示せて安くなるからお得だろって言えるし
916無責任な名無しさん (ワッチョイ ea82-b9aH)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:06:18.29ID:0hcQX1dn0
訴訟は見せしめの意味もあるのかな
訴訟されてるって認識が広がれば示談に傾く人も出そうだし
2024/12/16(月) 21:17:07.54ID:GABusyTo0
>>893
当事者ならSBに問い合わせることはできるでしょ。
その後のことは返答次第になるけど。
2024/12/16(月) 21:19:04.31ID:x+UC0KBs0
>>878
一般人ならそんなもんだよ
2024/12/16(月) 21:19:27.33ID:dESRjhd/0
>>916
見せしめっていうか開示の目的が損害賠償請求だってはっきり書いてあるんだから
訴訟しないってのがそもそもおかしな話なんだよ
オリオンの件が微額で終わっても示談ビジネス続けるのかね?
2024/12/16(月) 21:20:37.19ID:FQpXq4sN0
まあ弁護士6人だし全部の訴訟を続けるのは無理だと思うけどね
2024/12/16(月) 21:31:15.57ID:ABUHSWiw0
どうやって損害額出したんだろ。
70万円分のup量って何GBよ
2024/12/16(月) 21:38:24.28ID:x+UC0KBs0
>>916
ここに貼ってくれるとか宣伝効果最高だろうね
923無責任な名無しさん (ワッチョイ ae93-6Pca)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:43:51.70ID:WxBGwHGp0
>>921
「期間中のトラッカーサイトに記録されてる増えたDL分全部お前のせいな」
これが共同不法行為と呼ばれるものでこれのせいでありえない本数をアップしたことにされる
924無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f67-Cqpq)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:45:57.35ID:YnnfBMue0
もし仮に今やってる損害賠償訴訟で数万とかしか取れなかったら、示談額大幅に下げて一気に刈り取りして終わるんじゃないかな。
もし包括で10万とか20万とかにしたら払う人はかなりいるだろうし、そうなると払わない人が減って見せしめ訴訟のターゲットになる確率も上がるからよほど強気な人とかその額すら用意できないような人以外は払わざるを得なくなりそう。
2024/12/16(月) 21:46:55.27ID:UxR/fuCc0
宣伝なんてなりゃしないよ
こんなスレ全体の1%が見てるかどうか
今んとこ訴状きてんの示談しようとしてやめた人だけだし
2024/12/16(月) 21:47:48.32ID:Ih4SBtfY0
AVってグレーなのに裁判に持ち込んだら販売物の損害はおいといて著作権があるってことになるが大丈夫なのか?
927無責任な名無しさん (ワッチョイ 1756-P0E+)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:58:13.97ID:3uAryfnm0
実際、訴訟されてるから著作権は関係ない
2024/12/16(月) 22:04:40.26ID:Ih4SBtfY0
>>924
10万20万だったらどうぞ訴訟してください示談金は無視しますってなりそうだけど
2024/12/16(月) 22:06:30.80ID:Ih4SBtfY0
だって裁判起こす手間考えたらいちいちやってらんないでしょ20万ごときで
2024/12/16(月) 22:16:47.91ID:ntENqSPp0
示談金が下がることってありえるんですか?
55万から77万になったんですよね?
これからもっと上がるんじゃ
2024/12/16(月) 22:37:39.78ID:KZC77iS40
代理人弁護士が毎度お馴染みの方々で親近感湧くわ
答弁書書きたい事いっぱいあるけど、めちゃ狭いな
別途添付必須だな
2024/12/16(月) 22:38:43.99ID:KZefqDtk0
このスレ見てると弁護士って仕事無いんだなぁって感想しか出てこないわ
忙しい人はもちろん違うんだろうけどなぁ
2024/12/16(月) 22:39:53.37ID:7t6IbWfr0
140万の訴訟を5万まで減額できたとしたら、大体弁護士費用だけで30〜35万ぐらいだよな。
そこに賠償額の5万に雑費が加わるから、正直40〜45万ぐらいはかかりそう。

本人訴訟で頑張るか悩みどころ。
十中八九賠償額50万もいかないだろ。
調査費用が認められても、30万を超えるような高額になるとは考えられないしな。
ただ手間取るし、なんやかんや恐怖もある。

33万(77万)の示談金を強請るにはいい材料だと思うぜ。
934無責任な名無しさん (ワッチョイ 4a5f-SaU4)
垢版 |
2024/12/16(月) 22:40:28.32ID:h6DVzv/B0
くれてやる金は無い
935無責任な名無しさん (ワッチョイ ea96-z9/J)
垢版 |
2024/12/16(月) 22:43:35.89ID:PE3v1mZF0
くれたくても資産も貯金も何も無い
936無責任な名無しさん (ワッチョイ a62f-HOkM)
垢版 |
2024/12/16(月) 22:48:41.64ID:QQCMVeEt0
同情するなら金をくれ
2024/12/16(月) 22:49:29.40ID:djnZgRgHM
便所に流すくらいならお風呂に流してくるよな
938無責任な名無しさん (ワッチョイ 1756-P0E+)
垢版 |
2024/12/16(月) 22:49:49.53ID:3uAryfnm0
無視する奴がいれば140万確定
それが狙い
2024/12/16(月) 22:55:42.69ID:KZefqDtk0
そうなんだ…じゃぁ無視するのが一番いいんだね、ありがとう
2024/12/16(月) 23:01:58.52ID:ZuWhcpf90
いや裁判所からの特送は無視すんなよw
2024/12/16(月) 23:03:18.09ID:Hqd/dku9H
>>933
本人訴訟おすすめ
金額について判例があるんだから主張は楽

父親が中小企業経営してて、あまりに酷い相手には本人訴訟やってて勝ってたから
そんな難しいものでないことを知ってる
2024/12/16(月) 23:10:53.87ID:ZZoggzOr0
このスレ見てる限り人の話聞かないやつが結構多いから
特別送達も無視してればいいと思い込んでそうで怖い

それで味を占めての簡裁でテンプレ訴訟乱発が一番めんどい
2024/12/16(月) 23:20:14.06ID:KZefqDtk0
弁護士さんたちはすまんがコンビニのレジで支払えるバーコード付きのやつ送ってくれ
 
銀行で77万のやつ振込みしようとしたらさぁ、行員に騙されてませんか?みたいな感じで止められたわwww
だから諦めてもうずっと無視してるよ

77万どころか10万とかでも今本人確認とか要求してくるぞ今…引き落とすわけじゃないのにどうでもよくね?って思うけどもう時代が違うんだわ
944無責任な名無しさん (ワッチョイ 3bb8-3k2I)
垢版 |
2024/12/16(月) 23:20:20.49ID:Y1MMsxno0
>>939
なんでそうなるんだよ
2024/12/16(月) 23:29:57.05ID:7t6IbWfr0
>>941
ありがとう。逆に言うとどんなに間違っても140万程度ってことなので、一応はそのつもりでいる。

もしやるなら、争点は調査費用になりそう?
「被告から損害賠償を請求する証拠を得るために費やした費用」がどの程度認められるかどうかといったところだよな。
判例では証拠の立証自体が中途半端だから、そうそう認められることも無いと思ってるんだけどな。
そもそも1件の調査で70万ってのも嘘くさい。こんなに開示請求送りまくってるのに。
946無責任な名無しさん (ワッチョイ 1756-P0E+)
垢版 |
2024/12/16(月) 23:32:29.65ID:3uAryfnm0
無視したら差し押さえされる
2024/12/16(月) 23:35:32.86ID:KZefqDtk0
裁判で判決も出てないのに差し押さえだってさ
アニメの見すぎやろ
948無責任な名無しさん (ワッチョイ ea96-z9/J)
垢版 |
2024/12/16(月) 23:47:34.90ID:PE3v1mZF0
差し押さえするモノすら無いわ
4年前に3万で買った10年落ち中古PC(今使ってるやつ)と使い古した汚いHDDしかない
そもそもPC(高価なモノ除く)とかスマホって生活必需品なので差し押さえできないらしいが
949無責任な名無しさん (ワッチョイ 1707-uoHT)
垢版 |
2024/12/16(月) 23:54:32.44ID:3uAryfnm0
損害賠償金が払えない場合、そのまま何もせずにいると遅延損害金が発生します。 状況によっては、裁判への発展や、給与を差し押さえられる可能性があるでしょう。
また最悪のケースとしては、財産を全て差し押さえられる場合が考えられます。
2024/12/16(月) 23:56:33.59ID:KZefqDtk0
当たり前のことですが裁判所から財産の差押えになった場合でも、厚生年金・国民年金などの公的年金は原則として差押えをされることはありません
 
まぁ相手が高齢の老人だとか生ポの人の場合はほぼ不可能なことになりますね…相手の資産というか余命というかw…の把握に励んでください
大きい地震のあったとこの土地や家とか激安ですからねw頑張って回収すればいいのでは?
2024/12/16(月) 23:59:01.82ID:vjQLzcI10
久しぶりに来たけど一体なにが起こった??
952無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f3b-3k2I)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:07:16.40ID:NP+s6j1T0
簡易裁判所からの送達が来た、過去ログ読もうな
953無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f3b-3k2I)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:08:47.13ID:NP+s6j1T0
かわいそうだけど、一定数の犠牲は出てしまうと思うわ。
裁判行く人にはできるだけ協力したいとも思う。
吹っかけてきてる相手に払う金はない。
正しくお仕置きして欲しい(対象は俺らな
954無責任な名無しさん (ワッチョイ a3b8-1gKG)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:11:01.58ID:ng63vezh0
損害賠償金が5万とかだったらお手紙すら送ってこないんだろうな
情弱釣るために頑張んのかな?
955無責任な名無しさん (ワッチョイ 1707-uoHT)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:11:54.98ID:zNSz3gi60
法律上、相手方が任意に支払ってくれない場合、勝訴判決に基づいて、相手方の財産を差し押さえることができます。
これを強制執行といいます。 例えば、銀行の預金口座や給与債権、自宅も、差し押さえることができます。
956無責任な名無しさん (ワッチョイ 1707-uoHT)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:12:56.77ID:zNSz3gi60
訴状を受け取ったのに答弁書を提出せず,裁判所にも出頭しないと,相手方の請求を認めたとして敗訴します。
2024/12/17(火) 00:15:11.34ID:C8DrPT4Q0
起算点はいつか知らんが、時効近い方々の訴訟だな
ワイはあと2年ちょいか
いやまだ着弾するだろうしまだまだだな
2024/12/17(火) 00:16:03.54ID:BYQ80HER0
損害賠償額が5万で終ったとしても示談額は50万で申し出るのは相手の自由でしょ?言い値って分かる???
 
もしかしてオリオンの裁判が激安になったからって示談のお手紙がなくなるとでも思ってるアホがおるんか???さすがにそれは頭おめでたすぎでしょ
まぁ精子拭いて捨てる程度の紙の扱いにはなるかもだが
959無責任な名無しさん (ワッチョイ 1707-uoHT)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:18:04.26ID:zNSz3gi60
140万の訴訟はオリオンと別
2024/12/17(火) 00:19:21.81ID:ng63vezh0
>>958
いやティッシュ送るつもりなのかなあと思って
手間かかるでしょ
2024/12/17(火) 00:22:43.47ID:BYQ80HER0
まぁどんなに色んなお手紙を必死に送ってようが相手に支払い能力がなかったり死んでたら全部無駄な努力やって話な
なんか必死に回収できるみたいな妄想してるような人がどこかにおるけどワイは知らん

出来ない場合は必ず出来ない、これはどうしようもないってことや
962無責任な名無しさん (ワッチョイ ea96-z9/J)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:28:13.38ID:C52vMo3t0
資産も財産も給与も無いんやなw
いわゆる無敵君か ん〜ワレながらダメ人間
963無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f79-Z6Vw)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:30:34.06ID:dyIHk6ta0
>>733
クラファンしてくれれば応援するよ
それなりに集まるんじゃないかな?
2024/12/17(火) 00:32:45.68ID:ng63vezh0
50万もないんか?
965無責任な名無しさん (ワッチョイ 3bb8-3k2I)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:33:58.04ID:C67GOQm80
明日は我が身の状況で人に金やるとかある?
2024/12/17(火) 00:36:56.54ID:0HxOsbeY0
示談お手紙を3年無視して逃げ切りじゃ~とか言ってた奴らを恐怖のズンドコへ叩き落とす送達お手紙か
殺生やでホンマ
2024/12/17(火) 00:39:58.27ID:BYQ80HER0
知らんけどそもそも示談書どころか訴状もこねーよ…ここにいるやつらは一体何と戦ってるんだ???
968無責任な名無しさん (ワッチョイ 1707-uoHT)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:40:56.82ID:zNSz3gi60
訴状が来るのは開示から3年後
969無責任な名無しさん (ワッチョイ 3bb8-3k2I)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:45:38.76ID:C67GOQm80
>>943
これなに
2024/12/17(火) 00:58:37.39ID:BYQ80HER0
>>969
現実や、今詐欺だの闇バイトだの跋扈してるから小額の振込みでもめっちゃあれこれ聴いてくるよ
昔は引き落としの相手は聞いてきても預金とか振込みはあっそーって感じだったのにもはや全部カッチカチになってる感じ

コンビニで使える頼むから振込みカード送ってくれwww
971無責任な名無しさん (ワッチョイ 3bb8-3k2I)
垢版 |
2024/12/17(火) 01:00:14.93ID:C67GOQm80
示談書がないのにどこに77万払おうとしたの
2024/12/17(火) 01:06:53.47ID:BYQ80HER0
誰かパス、俺は寝る
2024/12/17(火) 01:08:23.47ID:ng63vezh0
オリオン見てきたけどめちゃくちゃ時間かかってるんだね
これ訴状送りまくったらえらいことになるな
厳選の人柱作るつもりなのか
974無責任な名無しさん (ワッチョイ be51-ZnD+)
垢版 |
2024/12/17(火) 01:49:04.26ID:7Gk2l/fP0
33万か77万か好きなほうを選べ って来た
どっちが得なんだろ
2024/12/17(火) 02:00:38.55ID:frFY7vY6r
やたら伸びてると思ったら同じ奴がワッチョイコロコロして連投してるだけか
2024/12/17(火) 02:17:39.80ID:xvL8cHUH0
開示されてから、便所から書留やら普通郵便やらで何通か届いてるけど
このスレで内容も予想できるので、今まで一度も開封したことないわ
証拠として保存はしてあるけど
警察からも架空請求の注意喚起を促すDM届くような時代に読んで欲しけりゃ
もう少し趣向を凝らしなさいよ
977無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f92-QZSI)
垢版 |
2024/12/17(火) 05:45:33.49ID:IoX8OMUr0
>>964
50しかない
病気でいつ働かれんようになるやらわからんので
かんたんにはだせん
978無責任な名無しさん (ワッチョイ 2e54-yJoa)
垢版 |
2024/12/17(火) 06:08:41.63ID:B1ie6UDr0
トレント関連開示請求相談スレ62【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1734383236/
2024/12/17(火) 06:24:09.71ID:4cjKcg1e0
>>964
ないない
ホームレス予備軍だから無駄金一切無し!
980無責任な名無しさん (ワッチョイ 2eaf-yJoa)
垢版 |
2024/12/17(火) 06:30:25.54ID:B1ie6UDr0
>>978
規制かかっちゃったから、誰かテンプレ補完お願いします。
981無責任な名無しさん (ブーイモ MM8a-QZSI)
垢版 |
2024/12/17(火) 07:23:50.41ID:M/xLFspSM
>>973
判決は2月か3月頃とのこと。
2024/12/17(火) 08:51:30.99ID:4BvhGuAp0
>>977
画像アップありがとうございました。
このスレだけじゃなくツィッターか何かで発信してもらえませんかね?
助かる人多いと思います
983無責任な名無しさん (ワッチョイ 4af9-Nme3)
垢版 |
2024/12/17(火) 10:34:43.10ID:WAzktZUU0
簡易裁判の訴状も論点はアップロードなんかな
984無責任な名無しさん (ワッチョイ db1d-b9aH)
垢版 |
2024/12/17(火) 10:35:00.07ID:RBvaVzKi0
>>977
最小限にとどまる事を陰ながら願ってるよ。
985無責任な名無しさん (ワッチョイ 4fee-1gKG)
垢版 |
2024/12/17(火) 10:47:15.12ID:02adr1hK0
テンプレって。。
誰が書いてるのかわからんやつだからね。。怖い。。
986無責任な名無しさん (ワッチョイ be80-QZSI)
垢版 |
2024/12/17(火) 10:50:43.85ID:ccvYnjqK0
>>963
ほんまにありがとう
987無責任な名無しさん (ワッチョイ 33eb-1vfR)
垢版 |
2024/12/17(火) 10:57:56.36ID:WICmjR6S0
とりあえず「見に覚えが無いので同意しない」で出してみるわ
2024/12/17(火) 12:04:51.49ID:3un9f1Gu0
wifiただ乗りを主張しよう
989無責任な名無しさん (オイコラミネオ MMab-6p6p)
垢版 |
2024/12/17(火) 14:24:53.57ID:rOdWGyszM
アップロードが争点なら使ってるソフト側でどれだけアップしたか分かるからそれ提出して
相手が主張する期間のアップが無いことを証明すれば1作品あたり数千円くらいしか損害認められないと思うけどな
990無責任な名無しさん (ワッチョイ 7b08-QZSI)
垢版 |
2024/12/17(火) 14:28:20.71ID:gG2wMqE90
簡裁の和解交渉が10分で終わって、即効で地裁移送の決定通知きたが、何事もなく1カ月くらい経った
今年のクリスマスプレゼントは地裁からの特別送達かな
楽しみすぎる
2024/12/17(火) 14:34:31.17ID:uC26kJhY0
やっぱり簡裁即地裁移送なんだな
地裁では5万くらいの判決で原告大赤字
弁護士は何考えてるのかね?
992無責任な名無しさん (ワッチョイ ea82-b9aH)
垢版 |
2024/12/17(火) 14:41:49.85ID:bxx0+EoE0
これじゃ簡裁で訴える意味ってマジで裁判所の送達無視から140万差押え狙い以外なくね?
2024/12/17(火) 14:51:58.81ID:a7EzN1LW0
素人だからわからんけど、これ地裁に移送されてから「金取れそうにないからやっぱ取り下げるわ!」ってできるん?
994無責任な名無しさん (ワッチョイ db15-6p6p)
垢版 |
2024/12/17(火) 14:52:01.76ID:9FXJVXLw0
訴訟名目に開示してるから一応簡裁に訴訟起こしてるってか?
995無責任な名無しさん (ワッチョイ a3b8-1gKG)
垢版 |
2024/12/17(火) 15:07:18.33ID:3AnRBIyn0
訴状叩きつけられたら焦って示談を希望する奴も多そう
このスレ見てても本人より焦ってそうな書き込みあるしな
あと訴えられた時点で時効停止するはずだから、キープされてる可能性もワンチャン
996無責任な名無しさん (ワッチョイ ae93-6Pca)
垢版 |
2024/12/17(火) 15:08:21.32ID:ZPk1zyNu0
ここの連中は損害賠償が低額なのを確信してるしやれるもんならどうぞってもんだけど
普通はそんなの分からないし示談は無視できても簡裁に提起されたらビビって140万払っちゃうんじゃないか
それよりも>>990はそれが事実なら答弁書をどう書いたのか教えて欲しい
997無責任な名無しさん (ワッチョイ 3bb8-9czb)
垢版 |
2024/12/17(火) 15:40:51.40ID:cLlgc0ie0
ここだけの話
本当なら頭が悪すぎるから誰も想定すらしてないんだけど
業者が簡裁でそのまま裁判できると思ってた可能性結構あると思う
なんならそのまま過払金請求みたいに簡裁に提起しまくって楽々回収wとか思ってた可能性
998無責任な名無しさん (ワッチョイ 3bb8-9czb)
垢版 |
2024/12/17(火) 15:41:02.37ID:cLlgc0ie0
かなりあると思う
999無責任な名無しさん (ワッチョイ 3bb8-9czb)
垢版 |
2024/12/17(火) 15:41:45.32ID:cLlgc0ie0
それなのにうちじゃ無理だと地裁に移送されまくった時の弁護士の顔思い浮かべたら
1000無責任な名無しさん (ワッチョイ 3bb8-9czb)
垢版 |
2024/12/17(火) 15:42:06.20ID:cLlgc0ie0








10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 5時間 14分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況