専業主婦だけどやっと終わったー。
前に言った通り0円和解で終了!
さっさと終わりにしたかったのに色々あって長引いたわ。
まぁ本当はこっちが◯万払って和解しろって裁判所からは言われてるけど
こちとら資産ゼロの専業主婦だし旦那も資金の援助は断固拒否してるので払えません!と言って断ったって感じ。
(請求しても払えないのは裁判所にも相手にも言った)

もう終わったから書くけど、原告の弁護士が色々とやらかしたせいでうちの旦那がブチギレちゃって、援助拒否になったんだよね。
そもそも開示されたのだって、なんでこんな書き込みが開示になったんだ?って感じだったし。
私が専業主婦だからもう無視でいいんじゃないのって話もしたけど、旦那が真面目だから、こっちも弁護士付けて相手の話聞いてもいいんじゃないのか、それで原告の言い分とかに納得いくなら俺がいくらか払ってもいい。って事になったからこっちも弁護士依頼、まずは話し合いになったんだけど。

相手弁護士が何を勘違いしたのか、旦那が払ってくれる!お前が全面的に悪いんだから俺の言う事きけよな?って感じで超高圧的な態度&ちゃっかり多重請求してきた。
そこにうちの弁護士が気づいて請求の明細について突っ込んでくれたんだけど、原告の弁護士が黙秘してしらばっくれた。
他にも相手弁護士の対応の悪さは色々あったよ。
それでうちの旦那がブチギレたよ。何様だこいつ、失礼すぎるわって。
原告の弁護士が最初に無礼な態度をしてきたんだから、こちらもそっくりそのまま無礼な態度でお返しさせていただきますね、って事で、旦那は絶対に支払い拒否宣言した笑
原告さん、私の開示やら訴訟で数百万も使ったみたいなのに、弁護士がバカすぎて一円も回収出来なくて大赤字で残念だったね。
怨むならこっちじゃなくてあんたが依頼した弁護士怨んでくださいねー笑
原告の弁護士があんな態度しなかったら旦那はいくらか払ってたと思うけどね。