このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ166
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1711337680/l50
探検
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ167
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/04/18(木) 05:16:19.30ID:tX4SmlP7
811無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 14:57:55.60ID:omFP8HpZ 名誉感情侵害で230万の示談金払えって手紙来たんだがw
払わなきゃ提訴するってさw
払わなきゃ提訴するってさw
813無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 15:10:51.62ID:s8GkSj3o >>803
ところが世の中には告訴状が受理されたにもかかわらず不起訴にされるという事例もあるらしい
検察から公式に「たいした事ではない」というお墨付きを貰ってしまうという
請求者からすれば悪夢のようなパターンになってしまうケースもレアだけどあるんだよな
ところが世の中には告訴状が受理されたにもかかわらず不起訴にされるという事例もあるらしい
検察から公式に「たいした事ではない」というお墨付きを貰ってしまうという
請求者からすれば悪夢のようなパターンになってしまうケースもレアだけどあるんだよな
814無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 15:21:37.36ID:+mWEevB2 払えないから数万で許してねごめんなさいで返していいんかな
俺も開示されたししばらくしたら数百万の示談金払えって近いうちに来そうw
俺も開示されたししばらくしたら数百万の示談金払えって近いうちに来そうw
815無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 15:29:36.55ID:+mWEevB2 軽く調べたら
暴行の示談で20~30万
痴漢で50~100万が示談の相場らしいな
掲示板のたった数スレの暴言はその倍以上の金額が発生するって事か?
暴行の示談で20~30万
痴漢で50~100万が示談の相場らしいな
掲示板のたった数スレの暴言はその倍以上の金額が発生するって事か?
816無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 15:32:06.32ID:omFP8HpZ 名誉感情で200超えは馬鹿馬鹿しいしどうぞ裁判してくださいって感じだわ
赤字確定乙w
赤字確定乙w
818無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 15:51:49.43ID:pFAPSh1H819無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 15:54:35.18ID:+mWEevB2 >>817
こっちが誠意見せて謝罪してんのに言い値で示談払わないのヤダーってなら裁判しようやってなるな
こっちが誠意見せて謝罪してんのに言い値で示談払わないのヤダーってなら裁判しようやってなるな
820無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 16:28:50.45ID:AbtT4Myn 何でもかんでも名誉棄損・侮辱だと言論の自由ないね。なにかしら投稿するなら「かわいい、かっこいい、すごくいい」など安っぽい誉め言葉しか投稿できないね。もし、一言投稿して因縁つけられて名誉棄損・侮辱といわれれば示談金30万だからね
821無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 16:34:51.99ID:AbtT4Myn オッサン(無職)のツイッターに「無職」と投稿したら、開示請求してきて示談金20万を請求され払わされた、、、と投稿がある。
822無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 17:12:21.11ID:AbtT4Myn 本名でアカウントで投稿して、誹謗中傷ぽい悪口を言うと即座に開示請求してくるやつがいるんだわ。そして、示談金20万くらいをメールで請求し。示談金ビジネスて本人も言ってるし
823無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 17:32:19.27ID:weYCdtvG 払わないで裁判すればいいのに
824無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 17:54:41.16ID:KlVJPDc/825無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 18:54:44.87ID:Lv5hgCJF ビットトレントの開示請求も殺到してるらしいね。AVメーカーがIPアドレスを捕捉し1回で何万件もプロバイダに大量の開示請求してるんだと。プロバイダは大量の開示請求で手に負えず、1年まちの状態なんだと
826無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 19:04:12.32ID:LFl35YlM 誹謗中傷()されて謝罪もされなくて悔しいね🤭
イライラして陰湿丸出しの地が炙り出されてていい気味w
頑張ってもっと金じゃぶじゃぶ使ってね豚婆ザマァw
イライラして陰湿丸出しの地が炙り出されてていい気味w
頑張ってもっと金じゃぶじゃぶ使ってね豚婆ザマァw
>>822
悪口を言わなければ良いのでは……?
悪口を言わなければ良いのでは……?
828無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 20:56:14.17ID:getzU2DZ 悪口を投稿したとして、それが20万円の慰謝料になる根拠がない。名誉棄損・侮辱には損害の立証と因果関係が必要だけど、立証できないから裁判できないし、損害賠償請求する根拠がない
829無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 21:02:46.38ID:ehrRG79y 損害賠償の額を決めれるのは裁判だけだぞ
830無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 21:26:12.90ID:B/kwgfmO 慰謝料は損害額の立証も因果関係も必要ないぞ
権利侵害が認められるだけでいい
権利侵害が認められるだけでいい
831無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 21:41:44.22ID:wSV/DozI832無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 21:46:59.17ID:B/kwgfmO 精神的な損害は算定困難だから不要という扱いになってる
通常訴訟で請求額の根拠の疎明なんて聞いたこともない
慰謝料以外の損害なら疎明じゃなくて証明が必要だし、権利侵害と損害との因果関係の証明も必要
通常訴訟で請求額の根拠の疎明なんて聞いたこともない
慰謝料以外の損害なら疎明じゃなくて証明が必要だし、権利侵害と損害との因果関係の証明も必要
833無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 22:59:29.53ID:getzU2DZ 誹謗中傷されたとする自称被害者1万人が100件ずつ名誉棄損裁判をすると100万件の裁判になるけど裁判所は審議不可能でしょ。となると、たとえば、「無職」と言えば賠償金20万円みたいな意味不明な事例・判例ができて、使用禁止用語ばかりの言論統制されまくりな社会になる。(ほめ言葉以外の)話す言葉のすべてが誹謗中傷・侮辱になるよ。批評するのも禁止、名誉感情をちょっとでも傷つけそうな日本語は全部、消滅するね。
どっかの独裁政権と同じだね。
どっかの独裁政権と同じだね。
834無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 23:11:59.39ID:getzU2DZ たしかに名誉棄損・侮辱は悪いことだが、慰謝料・示談金と称して〇〇〇万円の金銭をせびる行為はもっと極悪じゃね?(脅迫、恐喝、詐欺)。そのへんの線引きをきちっとやらないと、何でもかんでも金をせびれ脅迫できる社会になるよ
836無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 23:22:40.65ID:getzU2DZ 今の名誉棄損・侮辱は単純ではないから。遠まわしに言った何気ない文章でも、因縁つけて名誉棄損・侮辱のレッテル貼りして慰謝料〇〇〇万円を請求してくるから。言論統制と言論弾圧
837無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 23:34:48.14ID:ehrRG79y 言論統制に言論弾圧とか支那みたいになってきてるな
838無責任な名無しさん
2024/05/17(金) 23:54:15.53ID:8Ti6oGAb DMM(FANZA)とかはAVの大量開示をしてる
違法UP系の開示請求は弁護士立てて最低限の示談金をした方がいいらしい
ソース 若林 翔弁護士(グラディアトル法律事務所)
ちなみに5chでの名誉毀損は30万円が限度、週刊誌でようやく300万円だってよ
言いかお前らAVの違法アップロードだけはやめろよ!
違法UP系の開示請求は弁護士立てて最低限の示談金をした方がいいらしい
ソース 若林 翔弁護士(グラディアトル法律事務所)
ちなみに5chでの名誉毀損は30万円が限度、週刊誌でようやく300万円だってよ
言いかお前らAVの違法アップロードだけはやめろよ!
839無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 02:38:47.46ID:htCEaSYO >>820
私もいきなりどこの誰かもわからない匿名のおっさんから俺様の名誉を毀損しやがってって因縁つけられて許してほしかったら30万払えって恐喝されましたよ。
その人すごく独善的な上に被害妄想激しくて、とりあえず不快に感じたら手当たり次第に法的措置だと脅してた人で、"その人にとっては"名誉が毀損された事になってたそうです。面倒だから数万円払うからもう関わらないでねって言ってやりました。
統合失調症の思い込みと因縁に一々応じて言い値で払うわけないのに、たった数万円か!絶対許さん!俺様に数万円しか払えないのか!ってめっちゃ顔真っ赤にして大騒ぎしてましたね。今は逆に自分が犯罪者になってしまったみたいですが。
こういう、自分の時は大騒ぎするくせに人には危害を加えるやつだから、誰も寄り付かず高齢になっても一人寂しく暮らしてるんでしょうねえ。
私もいきなりどこの誰かもわからない匿名のおっさんから俺様の名誉を毀損しやがってって因縁つけられて許してほしかったら30万払えって恐喝されましたよ。
その人すごく独善的な上に被害妄想激しくて、とりあえず不快に感じたら手当たり次第に法的措置だと脅してた人で、"その人にとっては"名誉が毀損された事になってたそうです。面倒だから数万円払うからもう関わらないでねって言ってやりました。
統合失調症の思い込みと因縁に一々応じて言い値で払うわけないのに、たった数万円か!絶対許さん!俺様に数万円しか払えないのか!ってめっちゃ顔真っ赤にして大騒ぎしてましたね。今は逆に自分が犯罪者になってしまったみたいですが。
こういう、自分の時は大騒ぎするくせに人には危害を加えるやつだから、誰も寄り付かず高齢になっても一人寂しく暮らしてるんでしょうねえ。
840無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 03:14:48.73ID:RW6USHBJ なんだソイツは
リーガル当たり屋なのかね
リーガル当たり屋なのかね
841無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 04:33:37.74ID:DL41U9qv ほんとにしつこく書き続けるね(笑)
当人同士は今も裁判でやり合ってるみたいだし
当人同士は今も裁判でやり合ってるみたいだし
842無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 07:15:47.63ID:vDGv2qRU 「(名誉棄損・侮辱で)訴えてやる」と言うのは害悪の告知で脅迫罪。脅迫罪の示談金は80万から300万だよ。名誉棄損・侮辱の慰謝料30万をはるかに上回るね。脅迫から恐喝にでもなれば実刑だ
843無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 07:48:15.57ID:5D5oQ4Zz 200~300万ふっかけて長い事争って慰謝料10万+開示費用30万とれるかどうか
どうしたって原告の大損
大損させたくてやってるんだよ
お前はよく釣れる🦆
豚婆ぁw
どうしたって原告の大損
大損させたくてやってるんだよ
お前はよく釣れる🦆
豚婆ぁw
844無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 07:50:56.24ID:vDGv2qRU 明らかに名誉棄損・侮辱に該当しない投稿なのに、名誉棄損・侮辱で開示請求してきて慰謝料・示談金を要求してきたら、どうなのか?
845無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 12:09:05.83ID:ZGA9scNE 商品の売買契約が成立していないのに代金を支払えとか商品を引き渡せとか請求してしまうことはある
勘違いとかでね
名誉毀損等があったと本人が思っていれば、請求することも訴訟することもまず問題にはならない
勘違いとかでね
名誉毀損等があったと本人が思っていれば、請求することも訴訟することもまず問題にはならない
846無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 12:30:28.03ID:DL41U9qv まあ、そういうことやね
847無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 12:31:01.64ID:vxMOiHBP >>845
名誉棄損・名誉感情と本人が思っていて請求・訴訟できるなら、金をせびられたほうも恐怖心やストレスを感じたり、金をだまし取られそうなので脅迫・恐喝・詐欺で訴えられるね。
名誉棄損・名誉感情と本人が思っていて請求・訴訟できるなら、金をせびられたほうも恐怖心やストレスを感じたり、金をだまし取られそうなので脅迫・恐喝・詐欺で訴えられるね。
848無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 12:38:28.73ID:ZGA9scNE 民事訴訟であれば訴状に必要記載事項を書いて手数料を支払えば訴訟自体はできるよ
刑事でも脅迫・恐喝・詐欺で被害届を「提出」するところまではできるんじゃね、警察が受け取るかどうかは別にして
刑事でも脅迫・恐喝・詐欺で被害届を「提出」するところまではできるんじゃね、警察が受け取るかどうかは別にして
849無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 13:29:07.06ID:vxMOiHBP >>848
簡単に裁判できるなら、お笑い芸人なんかはいくらでも裁判して、示談金や慰謝料をとれて、数億円稼げるよね。しかし、やらない。やれない。
また、大金持ちも年収数億円あるので、毎日のように(いやがらせ目的の)裁判ができてしまう。しかし、やらないし、できないよね。
簡単に裁判できるなら、お笑い芸人なんかはいくらでも裁判して、示談金や慰謝料をとれて、数億円稼げるよね。しかし、やらない。やれない。
また、大金持ちも年収数億円あるので、毎日のように(いやがらせ目的の)裁判ができてしまう。しかし、やらないし、できないよね。
850無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 13:30:57.99ID:vxMOiHBP 1人で何件も裁判しようとしても実際は、裁判は受理されないから。公共の福祉の範囲内でしか権利行使できず、権利の乱用になる
851無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 13:38:58.10ID:vxMOiHBP 民事裁判ができなければ、脅そうと金銭をせびる行為は恐喝、詐欺になるわな。時効成立までの3年間に民事裁判できなければ被害届が受理かな?
852無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 14:09:40.93ID:DL41U9qv よほど極端な例でなければ、裁判が受理されないなんてことは無いのでは
開示されてる時点でちょっと無理筋だよ
訴訟に勝てる勝てないの話ではなく、裁判外での賠償請求や示談金請求が罪になるかの話ね
開示されてる時点でちょっと無理筋だよ
訴訟に勝てる勝てないの話ではなく、裁判外での賠償請求や示談金請求が罪になるかの話ね
853無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 14:20:37.06ID:vxMOiHBP ネット上で、かなりの大人数からひどい誹謗中傷された人でも名誉棄損裁判するときは2件程度でしかない。1人で何件もできないよ。被害届をだせばいいし
854無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 14:38:19.02ID:vxMOiHBP 法的根拠ないのに他者に金銭を要求する行為は、詐欺や恐喝だよ。名誉棄損など法的根拠があるなら民事裁判して不法行為を立証して完全勝利する必要あるね。逆に、裁判に負けたら詐欺・恐喝に該当しうるね?
855無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 15:02:14.48ID:DL41U9qv 最初から完全に無理筋な主張(第三者の介入しないやり取りで侮辱や名誉毀損を主張するとか)
をした上で脅迫や強要があれば、まだ分かるんだけど
開示請求して開示された時点で、それなりの法的根拠はある請求と見做されると思うので、ちょっときついですかね
例えば、開示された時の訴訟で何か問題があったとして、それはそれとして別の話だし
よっぽど不正をしたとかなら、また話は別だけど
をした上で脅迫や強要があれば、まだ分かるんだけど
開示請求して開示された時点で、それなりの法的根拠はある請求と見做されると思うので、ちょっときついですかね
例えば、開示された時の訴訟で何か問題があったとして、それはそれとして別の話だし
よっぽど不正をしたとかなら、また話は別だけど
856無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 15:06:47.97ID:Tngwmk3R 最近“サレ妻み”って人が不倫された夫と不倫相手の個人情報をXで公開してすぐに逮捕されてたけど
あのスピード逮捕はなんでなんだろうね
警察は逮捕する時はすぐに逮捕するって事の現れなんじゃないかと思うわ
あの奥さんのノリだとさらなる被害拡大の可能性が高いと思われて緊急逮捕って事?
あのスピード逮捕はなんでなんだろうね
警察は逮捕する時はすぐに逮捕するって事の現れなんじゃないかと思うわ
あの奥さんのノリだとさらなる被害拡大の可能性が高いと思われて緊急逮捕って事?
857無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 15:29:48.46ID:ZGA9scNE 不法行為は過失でも成立するけど刑事の犯罪の場合は故意の立証が必要だから、不法行為成立=犯罪ってわけではない
不法行為の成否と故意の有無はまったく関係ないし
民事訴訟の場合、訴訟要件を満たしていれば却下されない
普通に審理されて、もし請求に理由がなければ棄却されるだけ
不法行為の成否と故意の有無はまったく関係ないし
民事訴訟の場合、訴訟要件を満たしていれば却下されない
普通に審理されて、もし請求に理由がなければ棄却されるだけ
858無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 15:51:09.83ID:vxMOiHBP 名誉棄損・侮辱の投稿ではないのに、勝手に思い込み投稿を削除要請するのはわかるけど、慰謝料として金銭を要求するのは詐欺・恐喝の故意ありでしょ。被害者の感情により恐喝未遂にはなるかもしれないが
859無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 15:53:50.18ID:vxMOiHBP 名誉棄損・侮辱の投稿ではないのに、他者に投稿の削除要請するのは強要罪だね。
860無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 16:03:13.41ID:IZ/ALf7D >>856
みの人逮捕されたのは開示云々関係なく関係者におもいっきり身バレしていたのと
不倫相手への名誉毀損よりも会社を巻き込んでて大事になっていて捜査や裏付けが必要ないぐらい明白だったからじゃない?
置かれた状況的なみの人に同情する
みの人逮捕されたのは開示云々関係なく関係者におもいっきり身バレしていたのと
不倫相手への名誉毀損よりも会社を巻き込んでて大事になっていて捜査や裏付けが必要ないぐらい明白だったからじゃない?
置かれた状況的なみの人に同情する
861無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 16:07:39.44ID:DL41U9qv 離婚後に養育費が支払われないとかで、元夫の企業社長を晒した女性も逮捕されたっけ?
確かに晒すのも良くないが、どっちが被害者だか分からんね
確かに晒すのも良くないが、どっちが被害者だか分からんね
862無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 16:23:52.63ID:QfpRw/gG もし開示した個人情報をネットに晒す奴いたら即名誉棄損で訴えたほうがいいわ
ほぼ確実にやれる
ほぼ確実にやれる
863無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 17:11:27.05ID:PxBF6w4e そりゃ驚くし頭がおかしいと思うよね
大統領でもない市長でさえない何ら権限もないどこぞの高齢独居の無職のゴミが、俺様に許してほしかったら30万払えと一方的な因縁で金せびってきたら
大統領でもない市長でさえない何ら権限もないどこぞの高齢独居の無職のゴミが、俺様に許してほしかったら30万払えと一方的な因縁で金せびってきたら
864無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 17:14:06.98ID:QfpRw/gG Aさん「【同定不可】はバカだ、頭がおかしい、クズだ」
Bさん「Aさんその考えはバカだろ」
Aさん「今バカって言ったな?誹謗中傷だ名誉毀損だ開示請求だはい示談金100万ね」
Bさん「Aさんその考えはバカだろ」
Aさん「今バカって言ったな?誹謗中傷だ名誉毀損だ開示請求だはい示談金100万ね」
865無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 18:49:28.26ID:jk3abKMe >>827
なんで他の人は言われてないのに自分だけ嫌われて悪口言われるのか考えたことある?
なんで他の人は言われてないのに自分だけ嫌われて悪口言われるのか考えたことある?
866無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 18:59:51.43ID:XwCNU6Zj >>863
その無職の独居老人とやらには結局金は払わずに済んだの?
その無職の独居老人とやらには結局金は払わずに済んだの?
867無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 20:13:34.51ID:4dTdkzl9870無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 20:56:35.32ID:NdCWyMFI まぁお前らは嫌われてるってより嘲笑されてるんだけどね。
871無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 20:58:51.90ID:2XFhPfeu 自称被害者の1人が1件2件の名誉棄損・侮辱の民事裁判するならわかるけど、1人が10件の名誉棄損・裁判するのは無理でしょ。裁判所がそいつ専用の裁判所になるし。そこんところをふまえて開示請求しないと、手当たり次第に何百人に開示請求して損害賠償請求したら大勢から債務不存在確認請求の裁判されて、大変な目に合いそう。名誉棄損・侮辱の場合は1人1人ケースバイケースで違うので、集団訴訟にならないし。債務不存在確認請求の裁判は給付訴訟ではないから負けても問題ないし。名誉棄損・侮辱だの法律論をふりまわして手当たり次第に敵をつくるとそうなりうる
872無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 22:01:18.03ID:Tngwmk3R873無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 22:05:09.91ID:jk3abKMe874無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 22:48:44.77ID:/JgNc3AF またクソみたいなスレになってきたな
875無責任な名無しさん
2024/05/18(土) 22:49:27.91ID:DL41U9qv876無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 00:18:37.44ID:/Tf9c7N2 ここにいるであろう弁護士さんに質問なんだけど、もし自分の依頼者(請求者)が損害賠償請求裁判前に開示請求で得た情報をあちこちでお漏らししてて、発信者にそのお漏らしの証拠を押さえられて逆に訴えられたり懲戒請求されてしまったら自分の依頼者をどうする?切る?
それとも弁護する?
それとも弁護する?
877無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 01:37:54.40ID:KPvdcK4q カイくんマン
879無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 07:03:46.03ID:yNZ6vF6z >>876
大前提として、依頼者がそれをやる必要はないんだよね
弁護士がやる分には、それ合法なので、やるとしたら弁護士の仕事ですね
損害賠償請求裁判前に開示請求で得た個人情報を、職場に漏らしても、親類に漏らしても、近所に漏らしても
依頼者がそれを私怨でやったのなら大問題だけど、
弁護士が同じことやる分には、それは必要な確認作業であって、合法なんですよね
だから、そもそもの問題が発生しない。事前に釘を差すからね
なお、開示請求を知った職場や、配偶者の実家が何を思うかは、また別の話。漏らしたところで意味のないこともある、まあ種を蒔く分にはこっちは損しないからね
大前提として、依頼者がそれをやる必要はないんだよね
弁護士がやる分には、それ合法なので、やるとしたら弁護士の仕事ですね
損害賠償請求裁判前に開示請求で得た個人情報を、職場に漏らしても、親類に漏らしても、近所に漏らしても
依頼者がそれを私怨でやったのなら大問題だけど、
弁護士が同じことやる分には、それは必要な確認作業であって、合法なんですよね
だから、そもそもの問題が発生しない。事前に釘を差すからね
なお、開示請求を知った職場や、配偶者の実家が何を思うかは、また別の話。漏らしたところで意味のないこともある、まあ種を蒔く分にはこっちは損しないからね
880無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 07:46:02.26ID:/PaUZGYs 合法じゃねーよバカかお前
弁護士がそれやったらむしろ守秘義務違反、プライバシー侵害で懲戒もんだから
一回自殺してその虚言癖治してからこい
弁護士がそれやったらむしろ守秘義務違反、プライバシー侵害で懲戒もんだから
一回自殺してその虚言癖治してからこい
881無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 08:09:28.69ID:/Tf9c7N2882無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 08:47:24.29ID:OjXaoOER883無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 09:59:09.04ID:338rvcOf そもそも示談金せびりであり、債務不存在確認訴訟されても因縁ふっかけたことがバレバレで都合が悪くて反訴できる材料ない。だから、債務不存在確認訴訟の原告に「証拠がないだろ」とツッコまれてタジタジになり普通に敗訴、賠償金0円判決でなければいいほう。だから反訴しないし通常訴訟に移行しない
884無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 10:22:16.93ID:KPvdcK4q 867 無責任な名無しさん sage 2024/05/18(土) 20:13:34.51 ID:4dTdkzl9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1707950942/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1707950942/
885無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 10:40:01.31ID:MxMEAlzk 意味不明だからわざわざ貼らんでいいよ
886無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 10:42:22.76ID:2nOhAuBf >>875
発信者が債務不存在確認訴訟を起こした場合、反訴で請求者が給付訴訟(損害賠償訴訟を)を起こす可能性が高い
そうすると債務不存在確認訴訟は発信者による取り下げか裁判所による却下になって、債務不存在確認訴訟はなかったものと扱われることになる
請求者が損害賠償訴訟を起こしただけの場合と同じになるってこと
発信者が債務不存在確認訴訟を起こした場合、反訴で請求者が給付訴訟(損害賠償訴訟を)を起こす可能性が高い
そうすると債務不存在確認訴訟は発信者による取り下げか裁判所による却下になって、債務不存在確認訴訟はなかったものと扱われることになる
請求者が損害賠償訴訟を起こしただけの場合と同じになるってこと
887無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 10:48:21.87ID:2nOhAuBf 開示請求して開示されて、発信者に対して損害賠償訴訟するとき、訴状には被告の住所氏名は記載されていて、訴状提出の前に弁護士から訴状案が送られてきて確認するから請求者は当然発信者の住所氏名を知ることになる
そうなったあと請求者が発信者の個人情報を撒いても弁護士に落ち度はないでしょう
そうなったあと請求者が発信者の個人情報を撒いても弁護士に落ち度はないでしょう
888無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 11:03:22.16ID:2nOhAuBf 債務不存在確認訴訟を提起するには確認の利益というものが必要で、しつこく請求されるとかがないと却下となる可能性がある
反訴で給付訴訟が提起されると取り下げるよう裁判所から勧告を受けるのも確認の利益が存在しなくなるから
このスレ案件での債務不存在確認訴訟って、請求者に訴訟提起を促す効果しかないんじゃないかな
もし確認訴訟で勝訴するとか相手が応訴しなければ債務がないことが確定するけど
反訴で給付訴訟が提起されると取り下げるよう裁判所から勧告を受けるのも確認の利益が存在しなくなるから
このスレ案件での債務不存在確認訴訟って、請求者に訴訟提起を促す効果しかないんじゃないかな
もし確認訴訟で勝訴するとか相手が応訴しなければ債務がないことが確定するけど
889無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 11:09:21.71ID:OjXaoOER890無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 11:16:00.54ID:OjXaoOER >>888
なるほど
開示請求されている時点で、相手方がこちらの不法行為を主張していて
損害賠償請求訴訟を起こされる可能性もある(開示請求の際の名目にもある)訳だけど、それでも却下されることがある?
いろいろと質問ばかりで申し訳ない
某国政政党の党首なんかは、割と簡単に債務不存在確認訴訟を起こしている印象(個人的な偏見)だけど
却下されることって、割とあるのかな?
なるほど
開示請求されている時点で、相手方がこちらの不法行為を主張していて
損害賠償請求訴訟を起こされる可能性もある(開示請求の際の名目にもある)訳だけど、それでも却下されることがある?
いろいろと質問ばかりで申し訳ない
某国政政党の党首なんかは、割と簡単に債務不存在確認訴訟を起こしている印象(個人的な偏見)だけど
却下されることって、割とあるのかな?
891無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 11:36:25.67ID:f0CXnC0X 債務不存在確認訴訟して判決は賠償金0円から3万円くらいなのに、30万から300万円請求するような連中が債務不存在確認訴訟されて反訴したり通常訴訟に移行するわけない
892無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 11:44:15.35ID:2nOhAuBf >>889
「弁護士の責任が問われる」を弁護士に過失があるか否かで考えると、結果回避可能性という考えがある
結果を回避する可能性がない場合には過失は否定される
弁護士に請求者の行動を100%制御できるかとか、訴状には被告の住所氏名は当然に記載されるものだし、依頼者に訴状を交付するのも当然の話
いくら弁護士が隠そうとしても訴訟記録は閲覧可能だから依頼者が閲覧してしまえば知られてしまうなど、弁護士からしたら依頼者に秘匿し続けることはまず不可能
請求者の行動を制御することも不可能だから、弁護士としては依頼者に注意しておくことくらいしかできないし、それで足りる
>>890
開示請求したときと事情が異なってる可能性があるから(例えば誹謗中傷が止んだとか、名誉が回復されたとか、請求者が病気になったとか金がなくなったとか)、請求時の「損害賠償訴訟をする目的」にどこまで拘束されるかは裁判所の判断によるとしか言えない
不法行為の時効は3年だから、3年間は提訴するかしないかの自由があり、これは請求者の権利
一方発信者からしたら3年間は不安定な状態に置かれるわけだけど、このあたりは当該紛争が確認判決によって即時に解決する必要があるほど現実の危険ないし不安があるか(即時確定の必要性)の観点から判断されると思うので、しつこく請求されるとか会社まで乗り込まれるとかないと難しいのではないだろうか
「弁護士の責任が問われる」を弁護士に過失があるか否かで考えると、結果回避可能性という考えがある
結果を回避する可能性がない場合には過失は否定される
弁護士に請求者の行動を100%制御できるかとか、訴状には被告の住所氏名は当然に記載されるものだし、依頼者に訴状を交付するのも当然の話
いくら弁護士が隠そうとしても訴訟記録は閲覧可能だから依頼者が閲覧してしまえば知られてしまうなど、弁護士からしたら依頼者に秘匿し続けることはまず不可能
請求者の行動を制御することも不可能だから、弁護士としては依頼者に注意しておくことくらいしかできないし、それで足りる
>>890
開示請求したときと事情が異なってる可能性があるから(例えば誹謗中傷が止んだとか、名誉が回復されたとか、請求者が病気になったとか金がなくなったとか)、請求時の「損害賠償訴訟をする目的」にどこまで拘束されるかは裁判所の判断によるとしか言えない
不法行為の時効は3年だから、3年間は提訴するかしないかの自由があり、これは請求者の権利
一方発信者からしたら3年間は不安定な状態に置かれるわけだけど、このあたりは当該紛争が確認判決によって即時に解決する必要があるほど現実の危険ないし不安があるか(即時確定の必要性)の観点から判断されると思うので、しつこく請求されるとか会社まで乗り込まれるとかないと難しいのではないだろうか
893無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 11:51:52.56ID:RcqERglT 開示請求されてたり、実際に開示され損害賠償請求の告知をされてる時点で理由として十分だろう
あと反訴しなくて負けたら債務がないと認定されてその件について以後請求できなくなるから、反訴はするだろう
あと反訴しなくて負けたら債務がないと認定されてその件について以後請求できなくなるから、反訴はするだろう
894無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 12:07:01.60ID:OjXaoOER895無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 13:07:37.30ID:6239wg+8 名誉感情程度の開示で示談数百万請求されてもごめんなさい投稿削除しますで返事すれば常識的に考えてそこで終了だろ?
それでも言うこと聞かないから訴訟してやる!で10万以上の賠償を請求できるのか?
それでも言うこと聞かないから訴訟してやる!で10万以上の賠償を請求できるのか?
896無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 14:40:56.64ID:MxMEAlzk 認められるかどうかの問題だけであって請求は出来るよ
897無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 14:42:26.39ID:MxMEAlzk あと請求者が開示請求をする時点で少なからず費用が掛かってるから消したら終わりは基本的に無い
898無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 16:18:59.35ID:8/Zu/8/0 債務不存在確認訴訟ってのは当たり屋の乞食請求者にとってはめちゃくちゃ有効なんだよね
相手が乞食じゃなくて本当の被害者だった場合は反訴されて通常訴訟に移行するまでの事なのでその場合はキチンと反省しましょう
まぁ債務不存在確認訴訟は乞食除けの為にもやる価値はあるね
相手が乞食じゃなくて本当の被害者だった場合は反訴されて通常訴訟に移行するまでの事なのでその場合はキチンと反省しましょう
まぁ債務不存在確認訴訟は乞食除けの為にもやる価値はあるね
899無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 16:29:18.44ID:6239wg+8 開示費用を回収できる請求が認められるかって大分難しくね?余程悪質な書き込み続けない限りせいぜい数万だろ
裁判になっても削除したり反省してる態度見せれば多少軽くなるだろうし
裁判になっても削除したり反省してる態度見せれば多少軽くなるだろうし
900無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 16:47:37.45ID:MxMEAlzk 訴える場合相手の氏名、住所が必要だと思うが債務不存在確認訴訟の場合どうするんだろ?
901無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 16:48:08.96ID:yNZ6vF6z >>881
違うんですねえ、弁護士がやる分には合法なんですね
嘘だと思うのなら他の弁護士にも同じこと聞いてみるといいですよ
10人が10人とも合法だと言いますから
悪用目的?懲戒請求?そう思うならどうぞ懲戒請求やってみてください
合法ですけど?何いってんの?で終わりです
違うんですねえ、弁護士がやる分には合法なんですね
嘘だと思うのなら他の弁護士にも同じこと聞いてみるといいですよ
10人が10人とも合法だと言いますから
悪用目的?懲戒請求?そう思うならどうぞ懲戒請求やってみてください
合法ですけど?何いってんの?で終わりです
902無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 18:19:01.10ID:OjXaoOER まあ、仮に合法だとしても
相手方の私生活などに悪影響が出ることが分かっていてそういうことをやるのは
個人的にはあまり感心しないというか、単なる報復的措置にも感じるけどね
本当に必要な場合に限定して確認作業を行っているなら良いが、かこつけてね
先にそちらから仕掛けたのだろうと言われたら、それはそうかもしれないが
そこに到るまでにも様々な経緯もあるだろうし
相手方の私生活などに悪影響が出ることが分かっていてそういうことをやるのは
個人的にはあまり感心しないというか、単なる報復的措置にも感じるけどね
本当に必要な場合に限定して確認作業を行っているなら良いが、かこつけてね
先にそちらから仕掛けたのだろうと言われたら、それはそうかもしれないが
そこに到るまでにも様々な経緯もあるだろうし
903無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 18:50:59.17ID:tz+j/ceN ID:yNZ6vF6zは苦しくなっちゃったんだろうな
まあいつものことだな
自分の似非法知識のごり押し
合法だっていえば合法なんだってことにすれば丸め込めて通用すると思ってんだろう
相変わらず幼児のままだなあお前
言うこと聞くまで駄々こねるガキと同じ
まあいつものことだな
自分の似非法知識のごり押し
合法だっていえば合法なんだってことにすれば丸め込めて通用すると思ってんだろう
相変わらず幼児のままだなあお前
言うこと聞くまで駄々こねるガキと同じ
904無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 18:59:55.68ID:PQN3b9GT 弁護士はプライバシー権貫通する事ができるは草
どっか別の国のやつなんじゃねそいつ?それか糖質で頭がおかしいか
どっか別の国のやつなんじゃねそいつ?それか糖質で頭がおかしいか
905無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 19:26:54.48ID:tl2wIhew 開示請求して個人情報をネットにばらまいてやる!弁護士ならそれやっても問題ない!
バカがまたアスペ解釈してるだけのか、もしくは悪徳弁護士がバカをそそのかして誰かの個人情報を手に入れようとしているのか。どっちかな
バカがまたアスペ解釈してるだけのか、もしくは悪徳弁護士がバカをそそのかして誰かの個人情報を手に入れようとしているのか。どっちかな
906無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 20:01:37.03ID:Mqx7Stqv アダルトビデオは違法アップロードを開示請求できても損害賠償請求訴訟できないよ。なぜなら、刑法175条のわいせつ物になり、裁判できたら裁判所が刑法175条をほう助することになるからね。これも、ごまかし
908無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 21:53:32.72ID:ZH9tHhWs >>897
本人手続きならかかっても5000円くらいだから脅し目的でやる人もいるんでない?
弁護士入れてれば、大金払ってるから最後までやるだろうけど
自分は相手方が本人でやってて、弁護士にそう言われた。まだ分かんないけどね。
本人手続きならかかっても5000円くらいだから脅し目的でやる人もいるんでない?
弁護士入れてれば、大金払ってるから最後までやるだろうけど
自分は相手方が本人でやってて、弁護士にそう言われた。まだ分かんないけどね。
909無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 22:55:19.01ID:tl2wIhew910無責任な名無しさん
2024/05/19(日) 23:05:48.28ID:OjXaoOER ネットにばら撒いてやる、とは書いてない気もするんですがね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 [おっさん友の会★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 [ぐれ★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★4 [ネギうどん★]
- 農業犠牲は断じて許さず 自民食料安保強化本部が決議 [おっさん友の会★]
- やっぱ暇空茜も実刑になったら刑務作業とかするの? [382895459]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪
- 【石破悲報】BMW暴走水門事故の動画が公開。見通しのいい道路で120km出して道路の段差でジャンプしちゃったようです [931948549]
- 武田鉄矢よりも寿命が短いお🏡
- 財務省「介護士の給料上げちゃ駄目! ヒントは“働きがいのある職場”。これで行こう!」 [425744418]
- 暇空茜がXやYouTube BANにならない理由ガチのマジで謎 [382895459]