X



トレント関連開示請求相談スレ48【ワ長文NG】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無責任な名無しさん (ワッチョイ 0fa1-KLri)
垢版 |
2024/02/06(火) 06:36:15.66ID:zSelazd80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。
次スレは宣言した上で>>970踏んだ方がお願いいたします。

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です。
トレント(Torrent)等で開示請求された(意見照会書が届いた)人の相談はこちらでどうぞ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆NG推奨◆ 【俗称:妄想念仏君】
『開示請求の意見書の回答に同意を推奨』
『AVの製作費は10万あれば〜損害賠償は0円』
『AVは違法だから著作権は無い』
『売春防止法に該当するのでAVは違法動画』
『他人に債務不存在確認請求の裁判を推奨』
『ISPからの意見照会書は無視を推奨』
など根拠の無い内容を確証あるかの如く書込みでスレを荒らし、開示請求の意見書がきてテンパっている方を煽り悪戯に悪意を持って混乱させる物であるため無視推奨。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本日時点までのスレの結論としては、
1 開示請求の意見書には×で返信
2 万一開示されても損害賠償請求訴訟が来るまで無視
3 示談提案書(和解提案書)が来ても無視
4 損害賠償請求訴訟された段階で弁護士立てるor自分で応訴
5 損害額の根拠を争う形にする
身に覚えがない人は弁護士事務所に懲戒請求をかけましょう。

初めて発信者情報開示請求照会書が届き、このスレに辿り着いたひとは下記リンク先(5ch内)を熟読するべし。
【トレント関連開示請求過去テンプレまとめリンク】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1699080971/l50
最終的にどの様に判断し、どの様に行動するか決断するのはご自身です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
257無責任な名無しさん (ワッチョイ 9269-dm05)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:50:06.26ID:TomBDZPZ0
外国人が海外からアップロードしてるから、日本人がDLしなくても違法アップロードがなくなるわけないし。
258無責任な名無しさん (ワッチョイ d6a6-lmPU)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:51:57.47ID:Jp6wO4mi0
>>256
ISPから送られてくる開示請求に関する意見書の事かと。強制では無いから任意って表現してるのでは?
2024/02/12(月) 13:55:40.57ID:f7phUUcs0
>>256
発信者情報開示は民事上の請求権として規定されているために裁判手続きによらなくても請求は可能です
この手続きは一般に「任意開示」と呼ばれます
あなたはおそらく開示請求=開示訴訟と勘違いしておられます
2024/02/12(月) 14:08:26.83ID:+Npb4/vo0
>>258
それは開示命令申立について、プロバイダからIPが特定できた者に送る意見書のことでしょ。
2024/02/12(月) 14:10:38.83ID:+Npb4/vo0
>>259
ISPから送られてくる意見書に、開示命令申立が東京地裁に申し立てられた、とあっても、それは任意の開示請求なのか?
2024/02/12(月) 14:14:56.48ID:+Npb4/vo0
言いたいのは、非訟手続が整備されているのに、今どきわざわざ任意開示の手続きを取ってISPに開示を要求するメーカーや弁がいるのか?ってこと。
2024/02/12(月) 14:18:48.20ID:XwPN6kn00
トレントって開示命令申立できるの?
裁判やるにしたって手数料と時間がかかるんだから任意で応じるならそっちのほうが良くない?
2024/02/12(月) 14:32:21.44ID:XwPN6kn00
トレントでISPから意見照会が来るのって任意開示請求があったときだけだと思ってたよ
まあ開示命令申立をしたところでISPが異議申し立てをすれば裁判に移行するだけだけど
2024/02/12(月) 16:09:08.96ID:+Npb4/vo0
え、任意開示は法令に基づかないから、ISPの判断で開示拒否できるだろ? わざわざISPが回線契約者に意見書を送るのは、法に基づいて裁判所に開示命令申立が行われ、その場合に回線契約者に意見書を送ることになってるからじゃないのか?
266無責任な名無しさん (ワッチョイ 9269-dm05)
垢版 |
2024/02/12(月) 16:17:04.89ID:TomBDZPZ0
弁護士は資格を利用して、役所や銀行やプロバイダなどに顧客の個人情報を提供するように求めることができる。無知な担当者だと、ほいほい渡すけど、個人情報の提供を拒否しても罰則はない。その場合、開示訴訟をして勝てれば、弁護士は個人情報を取得する
2024/02/12(月) 16:33:07.36ID:+Npb4/vo0
>>266
そうか、弁護士法の調査権での調査だから、任意開示も法令に基づいてはいるんだね。ただ、それで意見書送付まではしないだろし、送ったとしても送付理由は「弁護士法に基づく開示請求」とかになるだろね。
2024/02/12(月) 17:04:50.16ID:XwPN6kn00
意見照会の義務ってプロ責法の第5条にあるけど
もちろん開示命令とか関係なしに
開示義務ではないから開示の可否はISPの判断になるだけで、強制力を持たせたいなら裁判(要件を満たせば開示命令申立)をするしかないと
2024/02/12(月) 17:07:00.28ID:XwPN6kn00
分かりやすくいうと
開示請求は任意とか何とか関係なく
プロ責法が根拠だということ
2024/02/12(月) 17:09:18.19ID:XwPN6kn00
開示は義務ではないから、開示するかどうかはサービスプロバイダ次第
ただし意見聴取の義務はあるということ
2024/02/12(月) 17:14:01.97ID:XwPN6kn00
請求者がメーカーの場合もあるっしょ?
弁護士は弁護士法に基づいて請求しているのではなく
メーカーの代理人であるだけ
2024/02/12(月) 17:21:12.75ID:XwPN6kn00
ちなみに意見聴取の義務は開示請求があったときだけで
開示命令のときはない(はず)
273無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f36-nes6)
垢版 |
2024/02/12(月) 18:01:06.79ID:orEORNJO0
ひどい自演が混じってるな
2024/02/12(月) 19:01:36.26ID:+Npb4/vo0
>>272
開示命令申立から開示請求訴訟への移行が、まだよく理解できてないわー。

現行のプロバイダ責任制限法の下では、開示命令申立≒開示請求訴訟と思っていて、意見書に開示バツと返答しても、その理由その他の状況から裁判所がISPへの開示命令or NGを判断していて、弁(調査方法)によってはほとんど開示命令が出されるのかと思ってた。いつも載せてくれてる判例とかね。だから、開示バツと返答すると、弁が申立を取り下げることがあると知って、なんでかなーって思ってね。
2024/02/12(月) 19:30:06.43ID:XwPN6kn00
開示請求は、最初から裁判でも任意開示請求でもどちらもできる
開示命令申立は、CSPからIPの開示を受けた後、ISPから氏名、住所等を開示請求するという手続を短縮するためのもの
開示命令を受けたISP等が異義の訴えをすると裁判に移行するが異議がなければ確定判決と同じ効果が生じる
ということでOK?
2024/02/12(月) 19:36:18.16ID:XwPN6kn00
開示命令を受けたISPが発信者に意見を聴取する義務はないが
ISPによっては意見を参考に異義の訴えをする可能性もある
2024/02/12(月) 19:41:59.38ID:XwPN6kn00
開示申立の取り下げも可能だが
裁判所から命令が出ている時点で取り下げるメリットが分からん
訴訟に移行すると、別途手数料がかかると思うけど
結局開示請求の裁判をするのと変わらないし
申立をしているけど、命令が出る前に任意開示請求してるとか?
278無責任な名無しさん (ワッチョイ d629-PZY7)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:22:39.76ID:X/xOJVOf0
最初に送られてくる意見書は裁判所なんか通してないだろ

テキトーに調べたIPでISP特定して
そこに開示してくれんかと書類送ってるだけ

そこで開示拒否されたら裁判を起こすかどうか判断してるんだろ

数が多いだろうし金もかかるから
全部に裁判を起こせるわけじゃないし
放置する案件もそれなりにあるんだろ
2024/02/12(月) 21:31:24.23ID:YAmpn+dC0
ISP側の弁護士がよくわかってない頃はVer1でも面白いように
開示請求を通せてたわけで、Ver2でもしばらくはメーカー側に有利な状況が続くだろうな
その期間に開示された人は運が悪かったと思うしか無い
280無責任な名無しさん (ワッチョイ d629-PZY7)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:42:29.19ID:X/xOJVOf0
不幸なのは意見書の時点で開示して
しかも示談金払った人だろ
281無責任な名無しさん (ワッチョイ c24d-JbXL)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:02:22.40ID:BfEEdx9a0
【Winny、Share】何故ファイル共有ソフトはオワコンになったのか?【Perfectdark】 [543236886]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707741435/
2024/02/12(月) 23:27:59.80ID:eqLKW0kI0
非訟手続きで開示命令を裁判所からISPに出してもらって、それを受け取ったISPがユーザーに意見照会するパターンもある

その場合意見書を受け取った人は裁判所からの開示命令だからといって余計に怖気づく必要はない
開示拒否で回答すれば、現状ISPは開示命令に異議申し立てする可能性が高い
その後開示訴訟になったとして、どちらが勝つかは従来の任意手続きの場合と変わらない
2024/02/13(火) 06:31:42.79ID:TWRZMRkR0
>>282
それは開示命令とは言わないんじゃない?裁判所の命令なので、開示命令が出ればISPは開示しないとならんよ。意見書は裁判所が開示命令を出す前に、回線契約者の意見を聴く手続き。
2024/02/13(火) 07:23:10.84ID:M76jN7fnH
>>249
VPNで投稿できるよ
285無責任な名無しさん (ワッチョイ 92d1-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 08:12:58.59ID:qylX9d1T0
プロバイダ責任制限法vsアダルトビデオ(刑法175条、売春防止法違反、民法90条違反
286無責任な名無しさん (ワッチョイ 92d1-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 08:24:02.01ID:qylX9d1T0
FC2でAVを販売してる連中が、プロバイダに開示請求するとプロバイダはどう対応するんだろうな?(爆笑
2024/02/13(火) 09:41:02.04ID:tsSVZxPM0
>>283
確かに意見照会は裁判所が開示命令について決定する前の「開示命令申し立て」の段階なので282は言い方がおかしかったね
ただその後裁判所が開示と決定した場合でも、ISPが訴訟で争うつもりなら開示はしない
288無責任な名無しさん (ワッチョイ a7b8-nes6)
垢版 |
2024/02/13(火) 10:51:41.06ID:OkBEat6z0
なんとか反旗を翻せないもんかな
特に泉
債務不確認裁判もあんま影響ないしあれも結局最後は示談してたみたいだし
トレント判例検索したらIP開示裁判以外でてこない現状がおかしいことくらい猿でもわかるだろうに
どっちもどっち論で放置されてんのかなやっぱ
289無責任な名無しさん (ワッチョイ c648-lmPU)
垢版 |
2024/02/13(火) 11:17:48.48ID:2C4b8Nqv0
>>288
意見書が誤爆ってて、留守中に添付書類(タイトルとか)を嫁に見られて…刃物系のデカい事件でも起きれば可能性も。
290無責任な名無しさん (ワッチョイ 6fa0-nes6)
垢版 |
2024/02/13(火) 11:46:02.05ID:ySjGVBRI0
他力を呼び寄せるな
291無責任な名無しさん (ワッチョイ df44-A4IV)
垢版 |
2024/02/13(火) 14:20:16.91ID:rFvgnNTy0
スレタイに【ワ長文NG】をつけたのは何でだっけ?
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1757150901939155159
>・当方がアダルトビデオ(AV)の知的財産権を悪用して、AVの違法ダウンロードをしていた人物を脅迫または恫喝して金銭を巻き上げていたとする虚偽の事実を摘示して、当方の社会的評価や信用を毀損しました。

長文くん、途中で港区の三文字事務所から切られたんだっけ(この人が長文かどうかは知らない)
https://twitter.com/thejimwatkins
292無責任な名無しさん (ワッチョイ df44-A4IV)
垢版 |
2024/02/13(火) 14:22:07.31ID:rFvgnNTy0
大変だねぇ・・・
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1757150901939155159
>・当方がアダルトビデオ(AV)の知的財産権を悪用して、AVの違法ダウンロードをしていた人物を脅迫または恫喝して金銭を巻き上げていたとする虚偽の事実を摘示して、当方の社会的評価や信用を毀損しました。

長文くん、途中で港区の三文字事務所から切られたんだっけ(この人が長文かどうかは知らない)
https://twitter.com/thejimwatkins
293無責任な名無しさん (ワッチョイ 92d1-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 15:22:25.71ID:qylX9d1T0
AVはわいせつ違法動画で著作権無効。根拠条文↓

刑法
第183条(淫行勧誘)
営利の目的で、淫行の常習のない女子を勧誘して姦淫させた者は、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
294無責任な名無しさん (ワッチョイ 92d1-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 15:23:58.82ID:qylX9d1T0
売春の常習性があるAV女優なら、売春防止法違反、職業安定法違反

素人出演のAV女優なら、第183条(淫行勧誘) 違反
ついでに
アダルトビデオは刑法175条のわいせつ違法動画で著作権無効
295無責任な名無しさん (ワッチョイ 92d1-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 15:29:13.39ID:qylX9d1T0
AV女優とAV男優が自由恋愛という設定しても、苦しい言い訳。AVメーカーはAV女優を手配・用意して性行為させてるからね。その時点で管理売春
296無責任な名無しさん (ワッチョイ c648-lmPU)
垢版 |
2024/02/13(火) 16:03:32.41ID:2C4b8Nqv0
>>290
すまん…
297無責任な名無しさん (ワッチョイ a7b8-nes6)
垢版 |
2024/02/13(火) 16:22:45.90ID:OkBEat6z0
>>296
いや別に
そもそもそいつも変な用語使いまわしてる頭の弱い子
念仏は定期的に湧くからどんな会話してようが関係ないし
んで誤爆されたっていうやつは定期的に湧くけどその後全員音沙汰なし
本当に誤爆食らったかどうかも怪しい
298無責任な名無しさん (ワッチョイ 92c2-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:13:20.72ID:4OQJs7Sl0
【福岡】売春場所を提供した疑いで中洲の風俗店経営者らを逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707810532/-100


アダルトビデオメーカーは?
299無責任な名無しさん (ワッチョイ a7b8-nes6)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:18:07.12ID:OkBEat6z0
>>243
いや逆に考えろ
多分契約方法は過払金と同じ
お前が着手金手数料無料で弁護士に全部丸投げしたと考えみろ
いちいち弁護士がどんなことするか気にするか?
金さえ戻ってくれば万々歳やろ
そういうことや
2024/02/13(火) 17:21:52.03ID:tsSVZxPM0
>>288
債務不存在確認訴訟の判決は賠償額の算定方法が示されたので影響は大きい
その以前ITJはひとりひとりに数千万とか億単位の金(全ダウンロード数の総額)を請求してた
今の一作で33万一括で77万という示談額はそれでも不当に大きいと思うけどね
301無責任な名無しさん (ワッチョイ 92c2-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:24:25.39ID:4OQJs7Sl0
AV女優が乱交するAVをつくった時点で、AVメーカーは売春防止法違反だろ。そもそも、AVメーカーとかいう会社は成立するんか?
302無責任な名無しさん (ワッチョイ 92c2-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:33:44.57ID:4OQJs7Sl0
AVメーカーと訴訟するとき、元検事か刑事事件専門の弁護士に依頼すればいいだけじゃね。
2024/02/13(火) 17:42:45.28ID:zFz+li+o0
今週のNGネームは「dm05」ですね
ありがとうございます
304無責任な名無しさん (ワッチョイ 92c2-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:49:03.11ID:4OQJs7Sl0
都合が悪い投稿する人をNGレッテル貼り。わかりやすい。
つまり、
都合が悪い投稿する人の主張を裁判で言えばいいだけw
2024/02/13(火) 17:51:15.20ID:tsSVZxPM0
AV以外では損賠訴訟が起こされても、弁護士雇って裁判続けるより示談した方が安いので(音楽なら一括して20万だったか)みんな示談に応じて訴訟を取り下げてもらってるんだろうね、だからトレントで損賠訴訟の判例がない
(↑根拠を見つけてないので間違ってたら指摘して)
2024/02/13(火) 17:59:55.94ID:B/vfsljJ0
誰とは言わんがまさにこれだよね

自閉症スペクトラム障害(こだわり行動)
「こだわり行動」は、発達障害の中でも自閉症スペクトラム障害(ASD)の診断基準に含まれており、
他の障害にはあまり見られない自閉症スペクトラムの大きな特徴です。
こだわり行動がある場合は、ある物や場所など特定の対象に、非常に強い執着を見せるだけではなく、
それが変化することを異常に嫌ったり、気に入った同じ言葉や行動を繰り返したりすることが起こりやすくなります。
307無責任な名無しさん (ワッチョイ a7b8-nes6)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:37:33.35ID:OkBEat6z0
>>305
いやいままで逮捕されてた連中はそもそも警察が調査して検察が直接起訴してたから民事はないというだけ
そもそも同じトレントでもダウンロードしてただけのやつを権利者が直接開示するようになったのは最近のことや
その中でも最初のほうのアニメのやつは開示だけして何もしてこなかったらしい
示談書も送ってなかったんちゃう知らんけど
2024/02/13(火) 18:41:14.03ID:EkIP+3v40
トレントでダウンロードのみってあるの?
309無責任な名無しさん (ワッチョイ 1e14-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:43:55.01ID:+lQl/DL20
https://kakehashi-law.com/cases/3077
こういう事例もあるのか
310無責任な名無しさん (ワッチョイ a7b8-nes6)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:47:26.27ID:OkBEat6z0
>>308
いやダウンロードのみとは言っていない
311無責任な名無しさん (ワッチョイ a7b8-nes6)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:50:46.15ID:OkBEat6z0
>>309
いうほど解決してるか?
312無責任な名無しさん (ワッチョイ a7b8-nes6)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:57:06.78ID:OkBEat6z0
>>300
トレントも弁護士雇って裁判すれば80万は行くだろうから示談額が法外というわけではない
テンプレにも書いてあるように裁判と刑事告訴を一切しない代わりに払う金額だからな
じゃなにが問題なのかって?そら賠償額よ
たった数万円の賠償のために80万払って即終了か3年半脅迫文が届くのを我慢するかの2択を迫られる
法律が糞なのかこいつらのやってることが糞なのかしらんが絶対なにかおかしい
そう思わん?
残念ながら裁判官はそうは思わないんだよな
オリオンの言うように裁判官は権利者保護の意識が強いし
オリオンの言うように司法判断がまだ確定していない
たとえ訴訟起こされても本人訴訟で簡単に解決するならそれでいいが現状そうではない
現状本人訴訟も危険
まじくそ
>>311
めっちゃ早口で言ってそう
2024/02/13(火) 18:57:50.97ID:yBC1qUAy0
確かに同じファイルについて複数人と示談している場合
実損害額より多く示談金を得ている可能性がある
2024/02/13(火) 19:19:14.87ID:i8BS+r3n0
>>313
それを狙ったビジネスの方がAVをコツコツ売るよりはだいぶ効率良さそう
2024/02/13(火) 19:24:25.61ID:B8KBoBtx0
すいません質問です
これってAVメーカーがやってるんですか
勝手に弁護士事務所がやってるとしたら
滅茶苦茶腹立たしいんですけど
316無責任な名無しさん (ワッチョイ a7b8-nes6)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:27:26.33ID:OkBEat6z0
いやどっちも違う
AV会社が依頼して弁護士がやってる
2024/02/13(火) 19:43:07.21ID:JrrYv72D0
>>311
現状の裁判は複数のトレントユーザーによる侵害行為の責任を
一人に押し付けてる状態(共同不法行為)なので、当然同一作品データの
権利を侵害した複数ユーザーそれぞれから示談金を受け取ってるのはおかしいことになる
なので他から示談金受け取った時点で他のユーザーに示談金を請求するのは不当となる
2024/02/13(火) 19:48:37.26ID:W57YIRpP0
>>309
示談を拒否して示談完了とは・・・
319無責任な名無しさん (ワッチョイ a7b8-nes6)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:13:56.11ID:OkBEat6z0
つーかこれテンプレでええな
示談書きたら赤文字の部分コピペして送り返せばいい
そしたら次は示談拒否理由がスレで話し合われている!とか言い出すんんだろうか見物だな
いえーい泉みてる?
320無責任な名無しさん (ワッチョイ 6fa0-nes6)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:20:23.34ID:ySjGVBRI0
一括金額てなんだ?包括的なものか
321無責任な名無しさん (ワッチョイ 92c2-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:34:04.24ID:4OQJs7Sl0
アダルトビデオで刑事告訴てwwwてめえが(刑法175条などで)摘発されるわwww
322無責任な名無しさん (ワッチョイ 92c2-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:41:40.29ID:4OQJs7Sl0
スレを見た人は、AVごときで刑事告訴できないのはわかってるよねwww善意ある人が「AVの違法性」を指摘してるから
323無責任な名無しさん (ワッチョイ 6fff-19jy)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:46:24.58ID:ySjGVBRI0
なんて書いてある?
324無責任な名無しさん (ワッチョイ 92c2-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:11:13.29ID:4OQJs7Sl0
売春防止法14条(両罰)に「(売春業)法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者について規定してある。注目すべきは、「代理人」てとこ。もろ笑えるwww
325無責任な名無しさん (ワッチョイ 6fff-19jy)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:13:31.29ID:ySjGVBRI0
オマエじゃねーよ笑
2024/02/13(火) 22:21:01.85ID:yBC1qUAy0
>>317
損害賠償請求されたときにメーカーに
示談金を一切受け取っていない証拠を
提出させることはできんかな
2024/02/13(火) 22:37:16.70ID:tsSVZxPM0
>>307
権利者がp2pfで調べた案件で民事ってなかったのか
呪術廻戦の件はつい最近やな
2024/02/13(火) 23:00:14.73ID:tsSVZxPM0
>>317
接続した期間で共同不法行為認定されても、賠償額に達した期間と達していない期間を判断することも難しい(人によって期間はバラバラなので)
これは賠償金を払う側にも受け取る側にもわからない
求償も受けられないのに全額払う人がいるか疑問だし、309のように拒否しても咎められるかあやしい
知財高裁の判事たちはうまくバランスとったと思ってるかもしれないが、現実に運用するのは不可能だね
329無責任な名無しさん (ワッチョイ 9286-A4IV)
垢版 |
2024/02/13(火) 23:01:17.67ID:o7I1N8Bz0
過去スレによると、モザイク破壊版が一番狙われているらしい。
タイトルに「破壊版」の文字があれば落とさないが、「無修正」
とか「流出」、「Uncensored Leaked」などのタイトルなのに
中身は破壊版であることが多い。これらを無修正と思って落とし
てしまって、監視システムに引っかかることが多いのではないか
と思います。(無修正は監視対象にはなってないという前提です。)
330無責任な名無しさん (ワンミングク MM42-Y+dh)
垢版 |
2024/02/14(水) 00:15:43.96ID:D9HvAyK4M
なぜAV以外の音楽や映画は債務不存在請求を使えないの?
331無責任な名無しさん (ワッチョイ 16a3-Yp5s)
垢版 |
2024/02/14(水) 00:45:19.69ID:RaxJ2j3t0
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/334/092334_hanrei.pdf
>原告は、被告に対し、他のプロバイダを通じて把握している本件の共同不法行為者の特定に関する情報提供を求めたが、被告は、その回答を拒否し、誠実に解決を求めた原告に対してのみ、賠償額全額の負担を求めている。

何故拒否するんでしょうね?
332無責任な名無しさん (ワッチョイ 922d-3GjF)
垢版 |
2024/02/14(水) 02:32:30.60ID:n+HhWR6J0
トレントのトラッカーって複数同時並行して多数のトラッカー稼働しているし、
その中の一個のトラッカーに接続可能ピア・リーチャーノーリストを要求しても
一個のトラッカーでさえ気まぐれ的ガチャ的な一部のピアだけが引き渡されるだけだから
リーチャー全数把握はまず無理不可能なシステムでしょ。確か。
だから>>331の原告氏の要求に対する完璧な回答はおそらく不可能。
333無責任な名無しさん (ワッチョイ 922d-3GjF)
垢版 |
2024/02/14(水) 02:34:40.57ID:n+HhWR6J0
リーチャーノーリスト
リーチャーのリスト

なかなかに良きかな
334無責任な名無しさん (ワッチョイ a7b8-yUX6)
垢版 |
2024/02/14(水) 04:09:43.08ID:RyeAP2Nd0
既婚者女性MMDerおやつはしね

印象操作でもなりすましでもデマでも嘘でも妄想でも憶測でも嫌味でもなんでもしてやるよ
ずっとみてるから


独身万歳!!!!!!!!

のののさんや名伏さんやstoneさんを叩くな!!!
彼らは独身仲間だ!!!!
みねらるおれんじさんやtokiもまぐろさん仲間や!!!

クリスマスは大多数の人間にとっては日常とかわらん
クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!

【開示請求】ハンドルネームの名誉毀損について2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1612290579/
今日もクソ既婚者女仲間どもが来てレスしてたぞww



みねらるおれんじさんやのののさんは被害者!!!
お前ら開示請求されんぞww
335無責任な名無しさん (ワッチョイ 1e5e-A4IV)
垢版 |
2024/02/14(水) 05:14:51.57ID:zkG4kIaB0
あなたがゲットできてる情報を提供してくれと言ってるだけのような
336無責任な名無しさん (ワッチョイ 6fa0-nes6)
垢版 |
2024/02/14(水) 08:09:06.18ID:GIfVyQmG0
蟹工船だから
337無責任な名無しさん (ワッチョイ 9293-GKGs)
垢版 |
2024/02/14(水) 12:00:47.68ID:+gQsIq+60
このスレの人らは
酔ってタクシー暴行なんてしないからね
2024/02/14(水) 12:16:43.35ID:Ay2+t4DoM
で、示談が成立しているソフトについて
重ねて示談や損害賠償請求できるの?
339無責任な名無しさん (ワッチョイ 726c-XyAm)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:20:19.12ID:wP3GV2OF0
示談なら何度でもできるよ
裁判で決着がついちゃうと同ソフトではそれ以上の損害賠償請求ができないからどこも示談に持っていきたがる
340無責任な名無しさん (ワッチョイ 9269-dm05)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:38:19.28ID:CB97yzr50
「おまえ、俺に借金(ウソ)があったよな?」

認めると、実際に借金が存在してしまい裁判で負ける。
認めないと、相手を詐欺や恐喝・脅迫で刑事告訴できる。
返答しだいで天と地の差。
だから、詐欺師は巧妙にだまし打ちして、債務を認めさせようとする
341無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f97-19jy)
垢版 |
2024/02/14(水) 17:46:55.73ID:GIfVyQmG0
示談なんて何回でもできるよう
だって示談だもの
342無責任な名無しさん (ワッチョイ 92f4-dm05)
垢版 |
2024/02/14(水) 18:31:02.73ID:rbDTV6Vs0
中学生のころ、ヤンキーが弱そうなやつから金を巻き上げてたけど、大人になっても変わらない。反抗しないヘタレから金を巻き上げる構図は同じ
343無責任な名無しさん (ワッチョイ 92f4-dm05)
垢版 |
2024/02/14(水) 18:34:23.52ID:rbDTV6Vs0
納税してるやつは、ケーサツに相談しに行けよ。それだけで、解決するのに
344無責任な名無しさん (ワッチョイ 9219-5kwM)
垢版 |
2024/02/14(水) 19:11:22.93ID:+gQsIq+60
某弁護士名 タクシー
でググルなよ?絶対だぞ
2024/02/14(水) 19:28:03.45ID:2xDo2SeA0
示談金の総額が本来の損害額超えちゃ駄目でしょ?
他の共同不法行為者に求償できないじゃん
メーカーに不当利得返還請求でもする?
346無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f97-19jy)
垢版 |
2024/02/14(水) 19:30:57.15ID:GIfVyQmG0
いや賠償額なら別だが
示談というものは回数や金額に制限はないのだよ
そこに目をつけたのが例に筋モン便というわけ
2024/02/14(水) 19:59:31.99ID:2xDo2SeA0
>>346
一対一なら分かるんだけど
共同不法行為者の一人が示談した場合って免除された分は除いてトータルの賠償額に影響するんじゃ?
2024/02/14(水) 20:32:05.59ID:2xDo2SeA0
例えば100万円の損害で同じ過失割合の
共同不法行為行為者が10人いるとして
うち1人が30万円で示談したとする
残りの9人に請求できるのは最大でも90万円になるはず
349無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f97-19jy)
垢版 |
2024/02/14(水) 20:44:31.18ID:GIfVyQmG0
示談の方針を立てるのはあちらさんだから
350無責任な名無しさん (ワッチョイ c654-lmPU)
垢版 |
2024/02/14(水) 20:55:04.25ID:aSfMOfF80
>>344
杉山はあれだけニュース沙汰になったけど早期に示談金払って解決した。
2024/02/14(水) 21:15:04.55ID:S3LX+zH+0
ひとつの事務所でトレントで200件以上解決してます!みたいなのもあるから示談多そうだ
352無責任な名無しさん (ワッチョイ c6ce-dm05)
垢版 |
2024/02/14(水) 21:30:31.62ID:WKrvwSHS0
進展あった?
353無責任な名無しさん (ワッチョイ 92a0-dm05)
垢版 |
2024/02/14(水) 22:41:23.62ID:mU+7duyZ0
>>348
なに、このバカ。
示談件数や金額をいうわけないし。とにかく、手当たり次第に金を脅し取るのが目的だし
354無責任な名無しさん (ワッチョイ 92a0-dm05)
垢版 |
2024/02/14(水) 22:44:19.85ID:mU+7duyZ0
数年前の記事によれば、20%くらい示談して何千万、億円か稼いでるんだろ。
355無責任な名無しさん (ワッチョイ c6ce-dm05)
垢版 |
2024/02/14(水) 22:49:43.96ID:WKrvwSHS0
示談金詐欺ってやつねえ
2024/02/14(水) 23:39:11.07ID:2xDo2SeA0
>>354
ソースくらい出せよボケナス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況