出張帰りに、羽田空港国内線ターミナルで降り、わざわざ国際線の第3ターミナルに無料シャトルで行き外国人向けのSIMカードを外国人のフリしてキャッシュで購入し、その足で電車に乗り適当な駅で下車し、中古スマホをキャッシュで購入した。その駅の近くの飲食店で中古スマホにSIMを挿し、初回メアドは自分のスマホの捨てメアドを使用し(すぐ削除した)、Twitterに名誉毀損に該当する誹謗中傷を行ってしまった。大金を貸逃げされて許せなかったからだ。本当に後悔…
相手は、Twitterで、氏名不詳のまま刑事告訴すると言ってる。受理されたら逮捕される可能性は高い?書いてる人間が自分だとわかるような情報は入れてない