X



交通事故被害者専用スレ Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/02(土) 15:09:12.32ID:+z7PtMe3
交通事故被害者専用スレ Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1668505726/l50
交通事故被害者専用スレ Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1674898793/l50
交通事故被害者専用スレ Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1678668125/l50
交通事故被害者専用スレ Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1686487069/l50
交通事故被害者専用スレ Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688772373/l50
交通事故被害者専用スレ Part10-1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688781487/

ときどきこのスレには荒らしが出現しますので気をつけて下さい
荒らしがおさまるまで枝番スレにしていました

交通事故被害者専用スレ Part10-2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688906854/
※前スレ
交通事故被害者専用スレ Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1693107464/
交通事故被害者専用スレ Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1697814684/
650無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 11:39:28.76ID:ZC7K6lMP
>>648
本当のむち打ちで認定されなかったわぁ、、、
2024/01/07(日) 11:44:12.41ID:C3nn+oJj
>>649
弁護士特約はついるなら使うデメリットないんだから、堂々と使えばいい
2024/01/07(日) 12:23:47.05ID:eqNzD+Fa
>>650
弁護士入れた?
病院はちゃんと交通事故診療を優遇してくれる所に行かないとダメだよ

どこの地域(田舎でも都会でも)にも保険会社はここには行かせたくないって整形外科病院がある
そこが交通事故被害者にとって最高の病院だから、そういう所に行かないといけない

救急搬送がマジで最大のトラップだよな
クソみたいな救急指定病院搬送されるくらいなら痛いの我慢して断った方がいい
653無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:26:26.93ID:eqNzD+Fa
お前らも、もっと最大限にゴネた方がいいぞ
こっちは何の落ち度もない被害者なのに痛い思いして日常生活不便になって、メンドクサイ病院通いして

それで半年で50万ぽっちの慰謝料で済ませる人らが大半って聞いて逆に驚いたわ
自分の価値を安売りしない方がいい
654無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:01:47.98ID:qaFK8O7p
>>652
>>653
ここまで卑しい人にはなりたくないね
2024/01/07(日) 13:29:43.13ID:6C2eZSM+
>>654
目くそ鼻くそなんよなーw
656無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:39:33.92ID:eqNzD+Fa
このスレ見てる時点でなw
657無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:49:37.61ID:r3VjInw+
ゴミがなんか言ってるw
658無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:30:06.78ID:UBIVy/3c
ムチウチで6ヶ月って信じられないわ
659無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:58:22.57ID:5xm3neau
いや、ほんとだよ
こちらは後遺障害認定出来るほどではないけど、痛みは残ってるのに保険屋は減額とか頭おかしいよな
660無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:28:25.77ID:GzAXThD0
過失割合こちらが2の場合

減額対象は慰謝料の項目のみ?
それとも、もろもろ差し引きされた
合計額から?
661無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:47:39.20ID:qaFK8O7p
>>660
これ見て自分で考えろ

https://www.mizukilaw.com/personal/traffic-accident/compulsory-insurance-8-2/
662無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:54:26.31ID:tVa7wti8
>>658
僕が2013年8月、うっかり居眠り運転で追突事故してしまった時、赤切符だったけど相手は全治2週間だったねぇ
663無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:28:42.25ID:FblufnJd
全治2週間って、加害者から見たら大袈裟。
被害者から見たら、アホか?それで治るか?
って感じだよね。
医者が言ってた。代々先輩に教わってるのは
加害者の免停とか気にしてるんだって。
3週間以上は書きにくいってさ。
2024/01/07(日) 20:10:23.57ID:6C2eZSM+
診断書には入院加療だけで一ヶ月と書かれたな。
怪我は左脛腓骨近位端開放骨折、左第1趾末節骨骨折、左 頬骨・眼窩底骨折左眼瞼挫創、頚椎捻挫、左肩・背 部打撲、両手背擦過傷左膝擦過傷
現在、入院二ヶ月目
665無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:45:05.21ID:eqNzD+Fa
>>664
それで全治一か月って書かれたの?マジでありえんぞ
最低3か月、どう考えても半年以上かかる
2024/01/07(日) 22:52:12.19ID:C3nn+oJj
だから実際に治る全治と警察に出す診断書の全治は違うんだって
667662
垢版 |
2024/01/07(日) 23:03:26.94ID:Hj246aM3
>>666
えっ?
2013年ですが8月 木曜日の朝、通勤途中で追突事故してその場で事故処理して、遅刻して行きましたが
10時頃、(部署が製造の)作業中に保険会社とか相手からTELありました

そして2日後の土曜日の朝、警察から現場検証で来るよう電話あり、行ったらその時「全治2時間」と聞いたのです
668無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:06:52.32ID:eqNzD+Fa
全治3週間以上だと加害者に重罰が科される事があるから医者が遠慮して書かない事があるらしい
だから実際に全治1か月どころか2か月以上でも2週間とか診断書に書く

まぁ実際には診断書通りの期間では絶対に治らないんだけどな、裂傷ですら1か月以上傷が塞がらなかったし
2024/01/07(日) 23:21:15.57ID:6C2eZSM+
>>665
全治とは書かれてないぞ。
入院加療だけで一ヶ月って書かれてただけ。
警察に出す診断書だからなんだろな。
670無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 00:02:47.35ID:XgR/SaQ3
>>669
入院一か月なら重傷だな
加害者は厳罰に処されるだろう
671無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 00:07:02.44ID:oZMJOM/0
このチャリカスジジイ何回事故もらってんだ
当たり屋だろ
2024/01/08(月) 00:49:08.36ID:cH7n9Jwc
Xに8回交通事故に合ってる奴いなかったっけ?
673無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 00:55:38.03ID:XgR/SaQ3
>>672
ウーバー配達員で20回も事故にあって示談金1000万↑貰ってる奴なら知ってる
しかもそいつ交通事故被害者が得するNote売ってる
674無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 05:56:23.90ID:EuxtTO/r
他覚所見有りで、医師が外傷性ですって書いても非該当って普通?
2024/01/08(月) 08:12:38.76ID:+q87X6s4
>>674
普通、即異議申し立てすればいい
676無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:04:53.29ID:nl56Para
>>674
むち打ち?
677無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:29:40.36ID:Msbvq3Xd
異議申立てしても認定される確率15%だからな
2024/01/08(月) 12:56:37.24ID:+q87X6s4
>>677
なんか、15%にこだわるバカいるけど、自称ムチウチと片足切断とか同じように認定確率15%とか思ってるのかな?
申請数に対して単に通った数であって、個々の症状で見ると確率は大きく変わってくるのはバカでもわかると思うんだが?
679無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:05:37.90ID:XgR/SaQ3
ほんとそれなw
5%とか15%だから〜とか言ってるアホみると本当に頭悪いんだと思うわ

書類の内容不備だったり、そういうのでハネられた数も含まれてるのに
ちゃんと長期通院して、医者が診断書しっかり書いてくれてたらムチウチでも14級なら普通に通るっつうの
2024/01/08(月) 13:10:37.55ID:+RzicAJt
ちゃんと長期通院して、
医者が診断書しっかり書いてくれてたら
ムチウチでも14級なら普通に通る


へー
初めて聞いたわ
681無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:12:37.54ID:XgR/SaQ3
>>680
無知で無能なお前には勉強になってよかったなw
2024/01/08(月) 14:15:17.69ID:+RzicAJt
まさかその症状や症例別の異議申し立て件数とか
せめてその内容不備だったのが何件なのかくらいは言えるんだよな?

じゃないと>>677は純然たる事実を述べているだけなのに
具体的な数字も根拠も示せず
てめーの勝手な妄想で反論どころか罵倒までしてるわけなんだが
そこ理解できてんのかこいつら

まぁ出来てねーだろうなw

https://i.imgur.com/U361Ce2.png
683無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 14:26:58.90ID:4+6v2hc7
ムチウチdwちゃんと通院で14級もらえるとか
バカ丸出しだろ
2024/01/08(月) 14:28:53.00ID:QMEk6FAR
無知で馬鹿な俺に教えてくれ
慰謝料て収入になんのか?
確定申告せんといかんのか
2024/01/08(月) 14:30:43.09ID:rwQt7SpJ
>>684
しなくていい
686無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 14:36:50.05ID:BDcYw0/a
14級の異議申し立てで認定されることはまずないからな

頑張って乞食行為しとけよ
2024/01/08(月) 14:38:06.74ID:bNpETseT
>>683
バカはお前
弁護士ですらムチウチで14級認定は証拠揃えれば難しくないって言ってるのに
2024/01/08(月) 14:40:05.60ID:bNpETseT
ま、ノロマでバカなガイジは証拠書類揃える事すらできないもんな
お前みたいな馬鹿は認定されなくてもいいんじゃね?馬鹿だから困らないだろうし
2024/01/08(月) 14:50:14.36ID:rwQt7SpJ
>>687
惨敗敗走おめw
690無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:04:10.43ID:rhWXCiZS
>>688
いつもの物乞いコジキじゃん
2024/01/08(月) 15:12:17.59ID:s5SNTmvV
飛行機飛ばして自演してるガイジが住み着いてるんだなあここ
お前の事だぞ知恵遅れ>>690
692無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 16:16:02.10ID:W98XBOiN
>>691
コジキガイジってお前か
693無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:05:40.76ID:VuK1lBrt
後遺症認定されるように努力してくれた医師へ、菓子折りでも持って御礼した方が良いかな?
悪徳弁護は特約から貰ってれば良いかと。
2024/01/08(月) 17:26:30.70ID:+q87X6s4
>>693
病院にもよるとは思うが、基本そんなもん受け取ってくれんからいらんよ
2024/01/08(月) 17:45:58.88ID:rwQt7SpJ
どっかに贈り物云々書いてるだろ
わからなきゃ受付に聞いたら?
俺は作業療法士には渡したけど医者には渡してないな
2024/01/08(月) 19:19:51.25ID:+RzicAJt
いつの間にか

ちゃんと長期通院して、
医者が診断書しっかり書いてくれてたら

  ↓↓↓

証拠揃えれば


に置き換わってて草
ガイジ準一級くらいとれそうやなコイツ
2024/01/08(月) 19:23:47.84ID:s5SNTmvV
>>696
落ち着けって知的障害者
そんなに興奮しないでくださいw
2024/01/08(月) 19:28:35.18ID:rwQt7SpJ
さすが当たり屋w
699無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 19:46:57.61ID:h84O9Ve1
>>698
 ↑
こいついつもいてるな
2024/01/08(月) 20:31:12.21ID:rwQt7SpJ
当たり屋でコロコロ転がってるからIDもコロコロでワロタwww
2024/01/08(月) 20:53:56.19ID:+q87X6s4
こういう構ってちゃんなだけの奴は日本語通じないからサクッとNGに入れて触れない方がいいよ
単なる暇人してる老害だから。
702無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:18:46.80ID:5GgxeQuX
>>701
逃げてて草
2024/01/08(月) 23:07:13.24ID:BiBhbco7
>>701
早く根拠有る数字出せよ妄想カス野郎w
704無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 02:38:41.70ID:aOlXYTGl
>>700
>>701
よく『掲示板なんてトοレの落書きみたいな場所』と言われているけど、このスレだけは違う。まじめな交通事故の相談場所と思っていた

しかし最近もうダメだね
匿名・名無し相談ということとネタ切れ?で荒れてる....
705無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 03:43:41.50ID:aOlXYTGl
>>678
>自称ムチウチと片足切断とか同じように

さすがに分かります
クイズになってません
706無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 04:25:14.75ID:3/NurY+I
今日から仕事だ。座りっぱなし地獄の始まり。
でももうリハビリむきになって通わなくて良くなったからな。
認定待ち同志頑張ろう。
707無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 07:38:43.92ID:puPMjsPm
過去に大きな人身事故、危機一髪で被害者経験ゼロの者です
例え相手が悪くても、よけたりマシなぶつかりかたなど軽減しましょう
※過去に運転中、一時不停止で自分の真横(運転席のところ)にヘッドライトあったの見えて
怖くなってフルアクセル&ハンドル左に切ったらタイヤ以降ぶつけられて行方不明
その事故車、壊れたマフラーだけ交換して現在もまだ乗ってる者です
2024/01/09(火) 08:36:25.54ID:vvWNwDcU
>>678
下肢欠損の異議申し立てって
どういう内容の想定なの?
欠損位置は明確に定められてるから
間違えようが無いのですが
709無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 08:54:33.13ID:MP3b4qoT
>>694
私は天然クルマエビ贈ったよ
710無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:33:21.61ID:Y4S3qGRW
通院終了してこれから示談
保険屋の減額には応じないで裁判やるつもり
弁護士にもそう伝えたから今後の展開が楽しみ
711無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:48:11.17ID:mL39spwO
>>710
弁護士入れてるなら弁護士基準で示談してくれるやん
俺も事故の被害にあったけど、どうにかして弁護士基準で払ってもらえないか考えてる
保険切り替え前で弁護士特約入ってなかったんだよね、切り替え後は加入してるのに

弁得入ってなくて、事故の紛争解決センターに相談して示談金あがった人いる?
712無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:53:07.77ID:fGGrKwbQ
>>711
チャリカスジジイがそれで裁判基準でもらったって自慢してたぞ
2024/01/09(火) 13:12:42.03ID:aQBwMi62
>>711
相談するなら日弁連交通事故センターの方にしときなよ
こっちは弁護士が相談のってくれるし公正中立だから
2024/01/09(火) 13:31:10.79ID:/Wn9rPSZ
紛せんも調停員は弁護士だし、被害者よりだよ
ただ弁護士も付けないで弁護士基準になるかは知らん
2024/01/09(火) 13:36:33.67ID:aQBwMi62
間違っても、そんぽADRには相談するなよ
2024/01/09(火) 14:05:16.65ID:aQBwMi62
やっぱ紛センが一番マシなのかな
次いで日弁連センターがマシかなと思ってるけど
そんぽADRだけは絶対にない、金無くてもここだけは相談行かないわ
717無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 16:36:14.06ID:2wDgYCXj
弁護士受任済でも、相手保険会社は裁判基準より全然少ない額しか提示しないんでしょ?
それで弁護士が80〜90%くらいに寄せて、被害者にこのくらいで示談しますか?納得出来なかったら裁判しますけどみたいな流れなのかと思ってる。
718無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:08:47.29ID:mL39spwO
>>717
それでも自賠基準に比べたら全然マシ
弁特ないのわかったら舐めた基準で交渉してくる保険会社多いからな
719無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:10:42.70ID:mL39spwO
俺は弁護士基準の90%くらいの額なら全然示談してもいいと思ってる
裁判までやって期間伸びたりするのもダルいしな
2024/01/09(火) 17:12:53.05ID:/Wn9rPSZ
俺の時は双方弁護士が立って、最初から弁護士基準の話だった。期間や別のとこでもめてたけど、基準についてはもめなかったけど
721無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:17:25.01ID:kQRCaaVw
ポンコツ弁護士じゃない限り裁判基準もらえる
90%で妥協してもいいけど
ポンコツ弁護士は80%で示談勧めてくるからw
722無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:32:03.03ID:mL39spwO
>>721
紛センとかで示談に持っていっても裁判基準まで貰えるのかな?
しかし弁特付き保険に切り替わる2日前に事故貰うとか俺もマジで運悪いわ
2024/01/09(火) 17:37:15.60ID:/Wn9rPSZ
>>722
いや意味わかんないんだけど
別に弁護士特約なんていつでも付加できるでしょ
724無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:38:50.99ID:HOco2Rdz
>>723
>>722をきちんと読めガイジ
2024/01/09(火) 19:54:09.06ID:/Wn9rPSZ
だからさ、新しい保険契約では弁護士特約つけたんでしょ。古いほうも同じタイミングでつけようとは思わなかった?たった数百円数千円
726無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:00:56.28ID:dNrxJr4l
>>725
これがアスペか
727無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:06:37.63ID:uPbLbYJa
ちょっとしたことで
ガイジとかアスペとか

精神的に余裕ないのか
かなり病んでないか
728無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:14:39.22ID:0noAjUwr
>>722って切り替え2日前に事故したから運悪いって言ってるのに
弁トクいつでも入れるってアホみたいな事言ってるから
アスペやガイジって言われるんだろ
2024/01/09(火) 20:22:39.21ID:/Wn9rPSZ
だから新しい保険に弁護士特約入れるタイミングで古いほうにも入れとけばいいだけだろ?けちって損こいただけじゃん
2024/01/09(火) 20:23:12.78ID:/Wn9rPSZ
あふぉみたいに単発で粘着乙
2024/01/09(火) 20:23:32.86ID:/Wn9rPSZ
残念でしたー
2024/01/09(火) 20:35:59.65ID:O5HHR6YR
5ちゃんってあたおか増えたよな
もしくは日本人にあたおかが増えたのか悩むところだ
733無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:41:41.21ID:dNrxJr4l
またいつものチャリカスジジイかよ
2024/01/09(火) 20:47:53.78ID:sD4sKfn4
更新前は弁特付けてなかった
いつでも入れるのにそれすら怠った

運が悪いんじゃなくて
ただの馬鹿だって話だろ

それを理解出来ないガイジ連呼のチャリカスジジイ
2024/01/09(火) 20:49:37.14ID:sD4sKfn4
いやすまん
チャリカスジジイがチャリカスジジイ言うてんのか(混乱)
736無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 06:14:04.95ID:UGI+AVyK
金持ちケンカせず

コメ質にでてる
737無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 06:45:36.84ID:8zhYbdkQ
自分の場合、0:10で被害者だから減額される筋合いではない
保険屋が打ち切りって言ってきたけど、医者の判断でさらに通院した
保険屋は打ち切りって言った時点までしか払わないって言うだろうが、裁判でどう判断されるかな?
やってみなきゃ分からんが、裁判官にこちらの主張が受け入れられることを願う
そして満額ゲットしたいな
2024/01/10(水) 07:44:59.04ID:QVZRaQJs
>>737
通常医者が認めたとこまでは認められる。
休業損害とかの争いはないの?
2024/01/10(水) 07:58:39.79ID:ItJZSWmN
休業損害って結構細いんだな
予想よりかなり多く貰えたから驚いた
740無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:46:02.96ID:8zhYbdkQ
>>738
事故後仕事は休んでないから休業損害はない
軽度のむち打ちで医者の判断で症状固定と言われるまで通院したから裁判官には正当な通院と認めてほしい
あとは保険屋がどこまでゴネるかだね
兵糧攻めとかムダに長引かせないでもらいたい
2024/01/10(水) 12:07:51.75ID:QVZRaQJs
>>740
ごねるだろうが、それとは関係なく裁判は年単位かかるよ
早く欲しかったら紛せんからはじめても良かったのでは?
742無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:17:39.37ID:mA5u/s+n
主婦は休業保証通院した分は休業と見てくれるらしいけど
本当にそこまでみてくれるんか?
2024/01/10(水) 12:20:07.56ID:QVZRaQJs
>>742
みてくれる。自営業も
2024/01/10(水) 12:30:58.19ID:ItJZSWmN
>>740
俺もほとんど休んでないけど休業損害貰えるぞ
〇割休業日数×〇日みたいな感じ
745無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:48:18.22ID:/N0v1CF9
>>740
物損事故で例えるなら、車両保険は単独事故・当て逃げダメな条件で通勤中の朝、一時不停止で右から来た車よけたら右後ろのタイヤ以降ぶつけられた
更に相手は走り去ってしまい、どうせ保険でダメな事故だから警察に行かず通勤を続けて遅刻せず来れた

みたいなもんだね?
※実際2020年1月にあった僕の被害事故です
746無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:41:13.20ID:2nxOvyw0
私の知り合いの事故は、前方で事故ってる車を緊急で避けて自爆。原チャリだったらしいけど、なんとか事故とか言うらしく、後遺症認定され600万貰えたらしい。手首骨折だけで。
747無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:11:08.76ID:mA5u/s+n
「誘因事故」(非接触事故)?
748無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:42:13.84ID:8zhYbdkQ
>>741
弁護士に任せてるから、弁護士なりのやり方でやるでしょう
こちらは素人だから

>>744
休んでないのにもらえるなんて意外だね
それって正当に認められるもの?
一応弁護士には減額なんて冗談じゃないから裁判やってでも全額請求するように言った
弁護士がどこまでやるかは分からない
2024/01/10(水) 16:57:40.98ID:ItJZSWmN
>>748
認められるんじゃない?
実際リハビリ通うのにいつも通りの時間までは仕事できなかったし
自営業だから入ってくる収入はほとんど変わらないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況