X



トレント関連開示請求相談スレ43【ワ長文NG】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無責任な名無しさん (ワッチョイ 3e0e-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 11:38:04.96ID:QyySkR9r0
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい
次スレは宣言した上で>>970

開示請求の意見書×の理由欄には
・身に覚えがない
・該当のファイルを所持していない
などを記入。
システムに信憑性がないとかは特に不要

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です。
トレント(Torrent)等で開示請求された(意見照会書が届いた)人の相談はこちらで
どうぞ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
541無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fa9-Pa4f)
垢版 |
2023/09/19(火) 20:08:17.97ID:JtKH19Y80
わいせつDVD販売を手助け=容疑で用心棒の元組員逮捕―警視庁


わいせつ電磁的記録媒体有償頒布目的所持ほう助だってさ。AVは犯罪
542無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fa9-Pa4f)
垢版 |
2023/09/19(火) 20:10:01.44ID:JtKH19Y80
わいせつDVD販売を手助け=容疑で用心棒の元組員逮捕―警視庁


わいせつ電磁的記録媒体有償頒布目的所持ほう助だってさ。やはり、AV販売は完全に違法だね
543無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f8f-WfFo)
垢版 |
2023/09/19(火) 21:42:40.58ID:Y4DaTibq0
>>540
KMは大量の示談請求者に
債務不存在裁判を起こされたらヤバいって事ですか?
2023/09/19(火) 22:28:16.05ID:wz4d4WAh0
急に弁護士から封書来たのかとおもってたけど、今日封書整理してたら開示に回答がなかったから情報開示しましたって通知が来てた。令和4年9月って書いてあったけど、意見書来た記憶もない。無回答は開示するらしい。みんなプロバイダ伏せ字だったりするけど晒したほうがいいの?
晒さないほうがいいの?
545無責任な名無しさん (スップ Sd5f-1fdq)
垢版 |
2023/09/19(火) 23:30:23.08ID:A8bP3LHkd
>>540
μだと認められるから調査方法に問題があると気付いて裁判は止めたのかもね
2023/09/19(火) 23:59:36.83ID:/ukjMxGB0
>>544
無回答は開示
やっぱりそうなっちゃうのか。無視はダメっぽいね。
…というか最初のも来てないってことはもはや多すぎて混乱してるのかな。
2023/09/20(水) 00:36:54.60ID:csAY2GUk0
しばらく示談書来てなかったけど、また届いたわ。
示談金額も上がってるし文章も少し変わってたわ。
548無責任な名無しさん (ワッチョイ 8fbf-IVsN)
垢版 |
2023/09/20(水) 01:01:29.92ID:XP/u7PTK0
念仏くん完全にスルーされててウケる

ひとりでも多くの初心者エロ古事記が救われますように
2023/09/20(水) 01:11:46.48ID:+RtJrt1I0
示談書ってテンプレにも書いてある通り1年ぐらいしたら終了?時効ってIP開示されてから1年だっけ3年だっけ
とりあえずこのスレはずっと監視してるけどそのうち大量に「示談書くるの終わったわ〜、はい終了。期限内に訴えてこなかったはい終了♪」の嵐はいつ頃になるの
22年頃から示談書届いたわ〜が本格的に始まってるよね。昔いたアナル先輩?だっけ。22年頃から示談書来てる組が解き放たれる時期っていつだろ
それはそれで祭りになりそうだが。終わったぞ〜とか言って
550無責任な名無しさん (ワッチョイ 8fea-Pa4f)
垢版 |
2023/09/20(水) 01:44:57.36ID:c5ZvC7lK0
>>549
時効は開示されてから3年
先月は来なかったけど今月はやっときた
個人的な予想だと時効終えても関係なしに送り続けてきそう
551無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f8f-WfFo)
垢版 |
2023/09/20(水) 07:07:40.03ID:vNHlPOBL0
示談金詐欺として問題にならないかな
弁護士もグルだし
552無責任な名無しさん (ワッチョイ 3f04-Pa4f)
垢版 |
2023/09/20(水) 07:10:24.76ID:x5nb8orx0
わいせつ物頒布等の罪で通報すればいいだけ。AVは販売も販売目的の所持も犯罪。ついでに売春防止法などにも該当するし
553無責任な名無しさん (ワッチョイ 3f04-Pa4f)
垢版 |
2023/09/20(水) 07:14:49.24ID:x5nb8orx0
まずはAVの著作権を無効化しないと話にならない。売春わいせつ違法動画なのに著作権を認めては、法律(国)に守られてるのと同義
2023/09/20(水) 07:20:10.14ID:7KUk+qPZ0
>>551
ある意味どっちもどっちだし。
どっちかにでっかい分がないとマスコミも虐めに掛からない。
国民消費者センターが若干仕方なしに味方してくれてるだけまだマシかなと。
XかYouTubeが出番だぞと言いたいところだけど、自業自得コメント炎上不可避。
やっぱり爺様達が餌食になる架空請求式構図になるのわかってて弁護士がそこら辺先回りしてるのがホント狡猾で歯痒い。
2023/09/20(水) 07:49:26.09ID:aVd7fgp5d
>>550
過ぎてからも送ったら法的に問題ありそう
2023/09/20(水) 07:59:17.23ID:DyaN866c0
>>544
晒してください
うちはDTI
557無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f1b-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 08:00:24.79ID:mM2AlGEM0
>>553
自分でやりなさい、わ
2023/09/20(水) 08:51:58.83ID:uCO2evHb0
>>556
GMOだわ。因みにすでに解約済み。
コイツ解約済みだし渡しちゃえ的な感じなのかね。
GMOは半年ぐらいしか使わなかったから優良顧客じゃないのは確か
559無責任な名無しさん (ワッチョイ 3f3a-oC6e)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:09:45.21ID:Kx3EoKZ30
DTIは大昔からP2P不可のISP。GMOは元祖出会い系Q2の開祖という伝統的にアッチ側。オヌヌメなISPですねえw
2023/09/20(水) 09:15:37.91ID:o/eeOUXR0
>>551
弁護士が主犯だよ。AVは利用されているだけ。とはいえwin-winな関係ではあるけど。
ちなみに海外では、コピーライトトロールとして問題視されてるよ。
2023/09/20(水) 09:27:55.15ID:H3IgOh900
魂までは墓には入りませんよ
寺がそう言ってるだけです
2023/09/20(水) 09:42:55.85ID:aVd7fgp5d
意見書無かったなら個人情報保護委員会に通報した方がいい
ISPが個人情報を漏洩されたって
563無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f93-9C00)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:46:43.12ID:Cbpa3Uzz0
月間きてたわ36/79
564無責任な名無しさん (ワッチョイ 0fb8-9C00)
垢版 |
2023/09/20(水) 11:12:03.88ID:fcotkqDF0
AV会社と示談弁護士の法人税と事業税とかどうなっているのか知りたいわ。
トレントの分を損金とか計上して、示談金を非課税にしていないか?
2023/09/20(水) 11:33:29.71ID:l9EzWPll0
>>562
あのクソ委員会はなんの役にも立たんよ
以前別件で相談した事あるけど糞の役にも立たなかった
566無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f8f-WfFo)
垢版 |
2023/09/20(水) 12:25:30.46ID:vNHlPOBL0
>>554
こっちも悪い事は分かりますが
開示請求の時点で嫌がらせのようなやり方で汚すぎます
パッケージ画像をワザワザ添付してきました
>>560
ココの弁護士事務所は使わない方がいいって
SNSで発信したいくらいです
でも元はこっちが悪いんで大炎上しますね…
2023/09/20(水) 12:43:02.02ID:7KUk+qPZ0
>>566
そそ。ご丁寧にコストの安いモノクロで内容の一部わざとソフトな所のスクショ乗っけて明らかにコピーしてるのを全員のばら撒いてる。俺に来たのはそのスクショ部分端にホッチキス後まであったわ。
これを書留で460円くらいか?これで脅せば1/50~1/100くらいの確率で大金手に入るんだからスゲェ稼ぎ口見つけたもんよ。
後ろ盾は権利侵害と裁判と来たもんだ。
何も知らず古事記ってた人にはたまったもんじゃないわな。
特に家族に先に見られたら色んな意味でキッツいわな。
2023/09/20(水) 13:05:31.54ID:aVd7fgp5d
もっと払ってる人居そうだけどね
社会的地位や家族居るなら特に
2023/09/20(水) 13:14:36.89ID:l9EzWPll0
自分はKMでスクショは入ってなかったな
ノーマルな作品だからかも知れんけどアブな方だとキツイよな
570無責任な名無しさん (ワッチョイ 4f0d-A5lE)
垢版 |
2023/09/20(水) 14:10:51.72ID:6fvenPGf0
根拠に基づいた賠償額を出してもらわんと納得出来ねえからさっさと民事裁判してくれや
571無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f1b-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 15:06:46.85ID:mM2AlGEM0
>>570
久々にまともなレスやな
このスレの本質は「(やれるもんなら)民事裁判してくれや」よ
それをあーだこーだ自分に都合良く言い訳と他責で別方向にいきすぎ
完全誤爆以外は白黒つける資格ねーよ
どっちも灰色w
2023/09/20(水) 16:06:03.98ID:l9EzWPll0
裁判なんて弁護士だけが儲かるだけで当事者にとってみたら損しかない
裁判しろなんて弁護士の弁だろ
2023/09/20(水) 16:14:06.41ID:Tx1f37X80
貧乏弁護士が荒稼ぎするだけの法律システムを、有識者がさっさと叫弾しないといけないんだけどな

裁判所って弱者の味方じゃ儲からないのか?っていつも不安な気持ちにさせられる
574無責任な名無しさん (ワッチョイ 8fd3-IVsN)
垢版 |
2023/09/20(水) 16:33:59.10ID:XP/u7PTK0
儲からなくてもいい意味で社会性があって名声を得られるなら態度を変えますよ
575無責任な名無しさん (ワッチョイ ff69-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 16:56:21.47ID:MGkxVrYx0
どういう意味で弱者を持ち出してるのか知らんけど公平公正に裁くだけでいい
2023/09/20(水) 17:01:32.25ID:+3ua9UF0d
よく言われるけど示談と違って裁判は進んでしたい仕事ではない
577無責任な名無しさん (ワッチョイ 8fd3-IVsN)
垢版 |
2023/09/20(水) 19:25:27.76ID:XP/u7PTK0
はい、限りなくグレーで勝敗が見えないことに法治国家のもとで
白黒つけるというめんどくさい仕事です
示談交渉だけでほいほい稼ぎたいですよね
578無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fe3-Pa4f)
垢版 |
2023/09/20(水) 19:26:50.26ID:mhrmWhFb0
>>570
あほやこいつ、
AVのような売春わいせつ違法動画を根拠に損害賠償請求裁判できないのに。もし、裁判できたら国がわいせつ物頒布等の罪を承認するアベコベな裁判になるからね
579無責任な名無しさん (ワッチョイ ffd5-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 19:30:20.25ID:MGkxVrYx0
な?
この発言みるだけでも読解力の無さを露呈してるわけ
580無責任な名無しさん (ワッチョイ 8fd3-IVsN)
垢版 |
2023/09/20(水) 19:46:08.47ID:XP/u7PTK0
すべてにおいて念仏だと思えばいとをかしでございます
581無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fe3-Pa4f)
垢版 |
2023/09/20(水) 19:52:56.35ID:mhrmWhFb0
なーーーんにも反論できず、くやしいのうwww
582無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fe3-Pa4f)
垢版 |
2023/09/20(水) 19:54:53.14ID:mhrmWhFb0
たとえるなら、強盗が住宅に侵入して家主に棒で殴られ、ひどい後遺症になったから家主に慰謝料請求するようなもん。そもそもの原因が犯罪行為・不法行為だから損害賠償請求できるわけない。AVも同じ
583無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fe3-Pa4f)
垢版 |
2023/09/20(水) 19:57:42.13ID:mhrmWhFb0
損害賠償請求の裁判が受理されないから、示談金を要求してんだよ、逆なんだよ、逆。カマキリがかまを振りかざして大きく見せるようなもん。蟷螂の斧
584無責任な名無しさん (ワッチョイ 3fe3-Pa4f)
垢版 |
2023/09/20(水) 20:02:44.21ID:mhrmWhFb0
なんか、私のおかげでスレのレベルが数段あがったね。過去スレはくだらない泣き言ばかりで進展なかったからね
585無責任な名無しさん (ワントンキン MM9f-WfFo)
垢版 |
2023/09/20(水) 20:18:10.74ID:8Vl2FConM
>>582
AVが本当に犯罪行為であれば
開示請求なんかしないと思うんですが…
2023/09/20(水) 20:53:46.43ID:tNKbg7DeH
>>585
ID:mhrmWhFb0 にさわっちゃ逝けません。
2023/09/20(水) 20:59:52.17ID:7KUk+qPZ0
>>569
あれ?…なんか3ページくらい小さめスクショ2枚づつ入ってた。
PSージだったけど。
色んなパターンがおありなんですな。
588無責任な名無しさん (ワッチョイ 8fd3-IVsN)
垢版 |
2023/09/20(水) 22:14:49.62ID:XP/u7PTK0
入ってますよ
バイト使ってご苦労さんです
589無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f78-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 22:55:51.09ID:gTVczHqT0
昨日来てたわ
100万くらいなら払う覚悟で調べまくってたけどここたどり着いて助かった
冷静に考えたら100万は無理だわ
示談って全然最善じゃねーな
2023/09/20(水) 23:49:09.37ID:MtorMJXq0
詳細どんなん?
591無責任な名無しさん (ワッチョイ 8fb3-xbk3)
垢版 |
2023/09/21(木) 00:05:50.14ID:TxqL7jud0
過去スレで出てる人と大体同じだよ
ぷから開示請求の案内が届いて
とりあえずテンプレ通りに「非公開・身に覚えない・該当ファイルがない」で送り返しただけで
新しい情報はない
当分先だろうけど進展あったら書き込みに来るわ
592無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fed-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 00:12:12.10ID:TKJ8nH9z0
先月下旬に情報開示請求の意見書が届き、焦りに焦ってよく考えもせずに弁護士に依頼して意見書に◯でプロパイダに提出してもらうことになりました。(着手金は支払い済み)

本日このスレを見つけて非常に後悔しております。

今後の対応についていくつか案を考えているのですが、皆様のご意見をお聞かせ願えませんでしょうか?

@このまま示談金、成功報酬を支払う。
Aやっぱり自分で対処すると弁護士に伝え、送った意見書等を返却してもらい、以降は示談に応じず無視を決め込む。
B弁護士を雇ったまま示談に応じない旨を伝え、後はお任せする。

個人的にはAで進めたいと思っております。
593無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fed-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 00:15:09.41ID:TKJ8nH9z0
592の者です。

数字が何故か?マークになってしまったので訂正いたします。

上から1、2、3で
個人的には2で進めたいと思っております。
2023/09/21(木) 00:37:26.81ID:hL92sbIt0
着手金が取り戻せるのかどうかわからないけど
Aしかないだろ
595無責任な名無しさん (ワッチョイ 8ff5-Ylak)
垢版 |
2023/09/21(木) 01:25:31.56ID:v7kupfQu0
弁護士に相談するなら>>14の判例を見せた方がいいと思うけどね
そのうえで示談しようと言ってくる弁護士には何も期待するな
596無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f8f-WfFo)
垢版 |
2023/09/21(木) 05:20:54.79ID:y4p5McjZ0
債務不存在確認請求の裁判って
弁護士雇わなければできませんよね?
2023/09/21(木) 06:11:05.80ID:Ye2d+Jwl0
すでに判例あるから法的知識さえあれば個人でも出来るよ
2023/09/21(木) 06:54:44.15ID:kEljDOFc0
>>592
②かな。
着手金はもう示談に入ってるから帰ってこんだろうけど。
やっぱり弁は◯して示談に持ち込むんやね。
きっとこのスレ見せても顔色一つ変えずに、定石ですからって言うんやろうな。
2023/09/21(木) 07:18:24.08ID:HGDNcuaY0
>>569
2年前は入ってなかったから、効果UPの為に始めたんだろうな
600無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f8f-WfFo)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:29:02.13ID:y4p5McjZ0
>>597
やっぱり法的知識が必要なんですね
全国から人を集めて一気に債務不存在の請求掛けたいですね
そうすれば弁護士費用分割できそうですし
2023/09/21(木) 07:37:04.22ID:9022CJ7W0
>>593
〇1.〇2.〇3が機種依存文字かなにかで文字化けしたんだろうね、うちのPCからは文字化けせず読めてます。

ちなみにうちは一週間くらい前に開示請求を拒否し、その後の対応待ち。
602無責任な名無しさん (ワッチョイ 4f85-UbhJ)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:16:31.78ID:iQdBqEaN0
>>600
全国トレント不当示談金返還集団訴訟

やりてえ
603無責任な名無しさん (ワッチョイ 0fb8-9C00)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:17:53.03ID:TFoMm2fS0
債務不存在の請求は、ある程度の請求の証拠がいるので、
1.2年は相手からの示談書を貯めておくのがいいと聞いた。
1通だけだと棄却されるかも。
だから証拠は捨ててはいけないよ。
最悪、差し押さえの仮処分通知が来てからでもいいみたい。(執行抗告しないといけない)
相手が法の過剰解釈するなら、こちらは正式な法で対抗すればいい。
2023/09/21(木) 08:38:39.22ID:3vuxjQv2d
生活保護マン無敵のガン無視
2023/09/21(木) 08:42:12.64ID:IECK7oUt0
>>602
債務不存在は脅されてる人
示談金返還は既に払ってしまった人
ちょっと違うよね
2023/09/21(木) 08:58:53.22ID:NeVm1VS30
被害者の会でも結成すれば簡単に実現できそうだな
ただし家庭のある人は参加しづらいか
607無責任な名無しさん (ワッチョイ ff70-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:06:35.56ID:3KKT/LO60
ちなみになんの被害?
2023/09/21(木) 09:26:19.73ID:IECK7oUt0
そういうのは世間的に見て同情されないと成り立たないよね
被害者と言っても示談金請求は法的にも問題がないから難しい
ともかく開示請求相談スレなんでこれ以上はスレチです
609無責任な名無しさん (ワントンキン MM9f-WfFo)
垢版 |
2023/09/21(木) 10:12:49.72ID:8yJ9AVVRM
届いた人
開示された人
示談金要求されている人
でスレ訳ができればいいんですけどね…
610無責任な名無しさん (ワッチョイ 3f2d-Pa4f)
垢版 |
2023/09/21(木) 11:39:32.17ID:aJZWb6aI0
>>585
何年も前から開示請求しても損害賠償請求の裁判を1度もしてないし。また、開示請求裁判でもAVの内容を検証してないし。
611無責任な名無しさん (ワッチョイ cff3-xbk3)
垢版 |
2023/09/21(木) 11:39:45.10ID:YA3/nBQJ0
ついに示談お手紙が来てしまった
最後のページに被害額の計算が載ってるんだね
開示請求に25万もかかるのか
2023/09/21(木) 11:46:58.65ID:3vuxjQv2d
掛かりません
プロバイダによっては数千円取ってるけどそれだけです
弁護士を通す必要もないです
613無責任な名無しさん (ワッチョイ cf2b-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:17:59.27ID:sR0ZFoXD0
>>592の者です。
皆さん意見ありがとうございます。

本日プロパイダ(地方CATV)に開示請求の進捗状況を確認した結果、まだ書類作成中との事でしたので、開示拒否する旨を伝えてきました。
もしかしたら開示せずに済むかもです。
614無責任な名無しさん (ワッチョイ 0fb8-9C00)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:23:16.69ID:TFoMm2fS0
1件当たり1000円。
資格などいりません。
弁護士はそれが飯のタネ。
後で役に立つから、示談書は捨ててはいけないよ。
615無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f2c-IVsN)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:31:57.90ID:jTiKlPiA0
事務所の維持さえおぼつかない冴ない町弁のメシのタネです
こんなことに時間やお金をかけないで
美味しいもの食べて笑いましょう
616無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f8f-WfFo)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:40:45.37ID:y4p5McjZ0
それにしてもAVばかりですね
漫画音楽アニメが無いのが不気味です
617無責任な名無しさん (ワッチョイ 0fb8-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:44:48.27ID:z392o87v0
>>611
開示請求が通れば裁判にかかる費用はISP負担なので
実際には発生していない費用を被害額に盛り込んでるってことでいいのかな
2023/09/21(木) 12:55:07.36ID:XXltirZtM
弁護士費用は裁判に係る費用に含まれません
619無責任な名無しさん (ワッチョイ ff92-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 13:01:56.96ID:2+hyG2tv0
>>618
ここは、そういう「分かる人」のレスは不用
あること、ないことを妄想して楽しむところだなら
ここは、不当請求ムカつく!違法行為や!とバカになって踊るのが1番
見本見せてやる

>>611
不当請求だから、訴えたら懲戒できるで
これで相手はビビりまくるで!

こういう風に馬鹿になるのがおすすめ
620無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f2c-IVsN)
垢版 |
2023/09/21(木) 13:08:43.43ID:jTiKlPiA0
業者の金魚糞も退場してください
621無責任な名無しさん (ワッチョイ cff3-xbk3)
垢版 |
2023/09/21(木) 13:23:09.98ID:YA3/nBQJ0
>>614
あぶない古新聞と一緒に捨てようと思ってました。
保管しときます
ありがとうございます。
622無責任な名無しさん (ワッチョイ ff70-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 14:44:57.65ID:3KKT/LO60
金を稼げる仕事に就けないような頭の出来だから金を払わずAV見てる様な貯金が無い、今時ストリーミングで見れるのにわざわざダウンロードしてコレクションするような層なのに過去ログ嫁等と頭を使う事をさせようとしても無駄なのかもなw
そういう奴はどうなろうが知ったこっちゃ無いし一緒に馬鹿になったほうがいい
まともな奴はちゃんと頭使うから放っといても大丈夫だし
2023/09/21(木) 14:48:24.02ID:f7B0HWoUd
読点の使い方知ってる?
624無責任な名無しさん (ワッチョイ ff70-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 14:50:09.88ID:3KKT/LO60
>>623
え??なにどういうこと??
読点(とうてん)が間違ってたかな????
625無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f2c-IVsN)
垢版 |
2023/09/21(木) 15:33:19.82ID:jTiKlPiA0
バカなんですねえ
626無責任な名無しさん (ワッチョイ 4f14-qVfI)
垢版 |
2023/09/21(木) 17:13:26.26ID:HpON3VIi0
業者の私腹を肥やさないためにこのスレを上げておく
627無責任な名無しさん (スププ Sd5f-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 17:56:19.16ID:tPQ0Tx7yd
>>625
お前がバカ
628無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f5e-LZAb)
垢版 |
2023/09/21(木) 18:56:35.64ID:8BI8IO0T0
Q 著作権(送信可能化権)侵害を理由とする発信者情報開示請求の意見照会を受けた場合、
  権利者と示談すべき?

A あなたがステップAの1と2のいずれのカテゴリーに分類されるか、ステップBの
  推定放流期間におけるコンプリート増加数等に基づいて知財高裁の判決の考え方で
  計算される損害賠償額がどれくらいかによります。

[ステップA] まずは次の1と2のいずれのカテゴリーに該当するか自己診断。

1. 示談した方がよい可能性が高い場合
・不動産、預貯金、株式等の強制執行しやすい財産を持っている場合
・法律事務所からの書類が来て家族に知られると困る場合(弁護士立てれば弁護士宛になります)
・本名や居住地でググると勤務先が推測される場合
 (特に優良企業のサラリーマンや公務員の場合、請求認容判決が出た場合、AVメーカーから
 給与差押を受ける可能性を考えると徹底抗戦はなかなか取り得ない選択です)
・Google Mapで住所を検索すると住居から収入や財産が一定以上であることが推測される場合
 (持ち家の場合は登記情報提供サービスで簡単に抵当権の有無や被担保債権額等が分かります。)
・万が一にも捜索差押、逮捕、起訴等を受けるとダメージが大きい場合

2. 示談してもしなくてもどちらでもよい可能性が高い場合
・強制執行の対象となり得るような目ぼしい財産がない場合
・Google Mapで住所を検索すると明らかに低収入低資産であることが推測される場合
・万が一捜索差押、逮捕、起訴等を受けてもあまり生活が変わらない場合

[ステップA-1] 1のカテゴリーに該当する場合は次の[ステップB]へ

[ステップA-2] 2のカテゴリーに該当する場合は開示拒否・示談無視で良さそう。
629無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f5e-LZAb)
垢版 |
2023/09/21(木) 18:56:54.76ID:8BI8IO0T0
[ステップB] 次の知財高裁の判決で用いられた計算式で自分の場合の損害額を概算。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/113/091113_hanrei.pdf

損害額の算定式:
 ダウンロード販売価格×ロイヤリティ料率×二次放流者自身の推定放流期間におけるコンプリート数の増加数
ダウンロード販売価格: 通常版980円 HD版1270円
ロイヤリティ料率: 38%
推定放流期間: 2018年6月から意見照会到着後トレントを削除した日又は起動しなくなった日まで
推定放流期間中のコンプリート増加数:
 2019年10月1日〜2021年5月18日までのコンプリート数増加数を当該期間の日数596で割って
 推定放流期間の日数を乗じて算出された数

※推定放流期間の終期のトレント削除日については不審な点がないかぎり二次放流者の陳述どおり認定されると
考えてよさそう。

[B-1] 概算結果が100万円以上の場合、開示同意・示談推奨。

[B-2] 概算結果が20万円以上の場合、心配性なら開示同意・示談推奨。

[B-3] 概算結果が20万円未満の場合、万が一発信者情報開示請求訴訟を
   提起されて損害額に開示のための弁護士費用を追加されるリスク
   を呑めるなら開示拒否・示談無視で良さそう。

皆状況が違うのに開示拒否示談無視が全ての人にとってベストソリューション
だとのたまうのはどうかと思うので、場合分けした精緻な議論を期待してます。
[B-1]なのに開示拒否・示談無視でよいと思ってる人っているんですかね?
630無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f5e-LZAb)
垢版 |
2023/09/21(木) 18:57:18.63ID:8BI8IO0T0
[ステップB詳細版] 次の知財高裁の判決で用いられた計算式で自分の場合の損害額を概算。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/113/091113_hanrei.pdf
2017年9月 対象作品発売
2018年6月 権利者にてIPアドレス特定
2018年8月〜9月 権利者からISPに対して開示請求
2018年10月〜11月 ISPにて発信者情報開示
2019年10月 権利者から発信者に対して損害賠償請求通知

損害額の算定式:
 ダウンロード販売価格×ロイヤリティ料率×二次放流者自身の推定放流期間におけるコンプリート数の増加数
ダウンロード販売価格: 通常版980円 HD版1270円
ロイヤリティ料率: 38%
推定放流期間: 2018年6月から意見照会到着後トレントを削除した日又は起動しなくなった日まで
推定放流期間中のコンプリート増加数:
 2019年10月1日〜2021年5月18日までのコンプリート数増加数を当該期間の日数596で割って
 推定放流期間の日数を乗じて算出された数

※少なくとも意見照会到着後開示に同意した場合、推定放流期間の終期のトレント削除日については
 不審な点がないかぎり二次放流者の陳述どおり認定されると考えてよさそう。
631無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f21-Pa4f)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:05:56.53ID:XQ0bQHDL0
>>628-629
こいつ、うそつき。
>示談した方がよい可能性、強制執行の対象となり得るような、計算される損害賠償額、ダウンロード販売価格: 通常版980円

こういう法律用語を並べてるけど、おおうそ。
AVのような売春わいせつ違法動画を根拠に損害賠償請求の裁判できないから。AVは刑法175条わいせつ物頒布等罪などに該当するのに、合法化できないから
632無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f21-Pa4f)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:07:12.54ID:XQ0bQHDL0
アダルトビデオの開示請求は4,5年前からやってるけど、損害賠償請求の裁判をしたことなし。売春わいせつ違法動画を根拠に裁判できるわけない。当然だわな。
633無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f5e-LZAb)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:09:51.28ID:8BI8IO0T0
たしかに>>14の大阪地裁の判決は二次放流者にとってはかなり有利な判決です。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/334/092334_hanrei.pdf

ただ裁判所に即切りの主張を信じてもらえたから勝てただけで今後同じような
事例で同じように信じてもらえるかはわかりません。

「証拠(甲1、2の1、2の2、6)及び弁論の全趣旨によれば、原告は、
令和3年当時、自宅の私用パソコンを、平日は2時間から3時間程度、休日前
及び休日は3時間から5時間程度、インターネットに接続してネット情報の
閲覧等(いわゆるネットサーフィン)をするが、常時接続はせず、使用時以外は
シャットダウンするという使用態様であったところ、同年10月25日、
ビットトレントのネットワーク及びビットトレントを利用するためのクライアント
ソフト「μTORRENT」を使用して、約3時間かけて本件ファイルの
ダウンロードを完了させた後、原告のパソコンからトレントファイルを削除し、
翌日、本件ファイルを視聴したが、途中で原告のパソコンから本件ファイルを
削除したこと、令和4年4月6日、原告が原告プロバイダから発信者情報開示請求
に係る意見照会書の送付を受け、その頃、原告のパソコンからビットトレントの
クライアントソフト自体を削除したことが認められる。」
634無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f21-Pa4f)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:11:25.79ID:XQ0bQHDL0
開示請求の裁判できるのは、「トレントユーザーが該当AVをアップロードし続けてる」とでっち上げ無理やり裁判にしてるだけだろ。刑法175条わいせつ物頒布等罪の濡れ衣を着せてるわけだ。てめえは棚に上げて
635無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f5e-LZAb)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:13:26.14ID:8BI8IO0T0
>>632
既に時効完成してる人っています?

発信者情報が開示されてから3年経たないと時効にならないので
大半の人は損害賠償請求訴訟を提起される可能性は残ってるはずです。

開示に同意してなくて発信者情報が開示されてない場合は3年の時効は
スタートさえしていないので20年経たないと時効になりません。
636無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f21-Pa4f)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:16:27.19ID:XQ0bQHDL0
>>635
そもそも、AVは売春わいせつ違法動画なので、DLした人に対して損害賠償請求できない。時効なんか関係ない。

>>235
刑法175条1項に該当して違法である。そうすると、原告には逸失利益等の損害は生じないし、仮に逸失利益が認められたとしても同じ理由により各発信者の行為と損害に因果関係はない。したがって、原告は損害賠償請求をすることができない
637無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f5e-LZAb)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:18:53.31ID:8BI8IO0T0
民事訴訟のIT化が進んできていることを考えると
提訴コストを相当下げられるのではないかと思うので
損害賠償請求訴訟を一斉に提起するXデーが近づいている
可能性さえあります。

開示不同意や示談無視で逃げ切れると考えるのは早計です。
638無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f21-Pa4f)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:19:06.89ID:XQ0bQHDL0
刑法175条わいせつ物頒布等罪には、AV制作、販売、販売目的の所持は禁止されてる、犯罪な。違法薬物などと同じ扱いなんだよ。まだ理解できてないバカいるのかよ、
639無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f21-Pa4f)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:20:40.52ID:XQ0bQHDL0
>>637
はい、無知きたー

少額訴訟や支払督促は、すでに、ネットで申請できる、
しかし、AVは売春わいせつ違法動画なので、不可能
640無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f5e-LZAb)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:21:29.30ID:8BI8IO0T0
メーカーが損害賠償請求訴訟を一斉に提起したっていうニュースが流れれば
示談しようとする二次放流者が爆発的に増えるでしょうからメーカー側の
弁護士としてやらない手はありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況