【こちらはワッチョイ無しスレです】
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ144
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1684049750/
※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
探検
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無責任な名無しさん
2023/05/26(金) 00:28:04.31ID:YJXnGrbq615無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 15:44:18.41ID:dFkZ4js0616無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 16:03:12.73ID:F2Aleu4t 最近の名誉毀損、刑事告訴関連ニュース記事
⬇検索ワード⬇
自殺アイドルの親族を中傷 名誉毀損罪で罰金20万円
松井一郎前大阪市長巡る投稿
駅トイレ内に文書、名誉毀損の疑いで県立高教諭を逮捕
ツイートが刑事事件になった? 政党による告訴
ネット掲示板に弁護士の中傷投稿 人事院
高須克弥氏への名誉毀損事件
ネット掲示板で実名挙げ女性を中傷 元同僚の京都の男逮捕 船橋東署
君津市議の名誉毀損認める ネット掲示板
患者の父親の勤務先に中傷メッセージ
名誉毀損の罪 元教諭に罰金30万円の略式命令
名誉毀損の疑いで40代の男逮捕 ネット上で誹謗中傷 富士署
事実無根の動画を投稿 名誉毀損の容疑 上越市44歳男を逮捕
名誉毀損の男(40)、猶予判決懲役1年猶予4年
女性の名誉を毀損したとして42歳の男が2/23(木)逮捕
⬇検索ワード⬇
自殺アイドルの親族を中傷 名誉毀損罪で罰金20万円
松井一郎前大阪市長巡る投稿
駅トイレ内に文書、名誉毀損の疑いで県立高教諭を逮捕
ツイートが刑事事件になった? 政党による告訴
ネット掲示板に弁護士の中傷投稿 人事院
高須克弥氏への名誉毀損事件
ネット掲示板で実名挙げ女性を中傷 元同僚の京都の男逮捕 船橋東署
君津市議の名誉毀損認める ネット掲示板
患者の父親の勤務先に中傷メッセージ
名誉毀損の罪 元教諭に罰金30万円の略式命令
名誉毀損の疑いで40代の男逮捕 ネット上で誹謗中傷 富士署
事実無根の動画を投稿 名誉毀損の容疑 上越市44歳男を逮捕
名誉毀損の男(40)、猶予判決懲役1年猶予4年
女性の名誉を毀損したとして42歳の男が2/23(木)逮捕
617無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 16:08:08.37ID:F2Aleu4t 地方の記事はなかなかトピックに上がってこないが上手に調べれば名誉毀損関連の記事は沢山あるね
高額賠償も刑事告訴も無い無い言ってる人いますが、ある程度の能力があればいくらでも調べられますので頑張って調べて下さい
高額賠償も刑事告訴も無い無い言ってる人いますが、ある程度の能力があればいくらでも調べられますので頑張って調べて下さい
618無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 16:13:19.08ID:dK8nZm6x >>578
どこのスレで開示されたの?
どこのスレで開示されたの?
619無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 16:42:04.03ID:IkOnxX6u >>614
なにが悪いかわかってないんだろうな
ユーザーが刑事告訴されたことを明らかにすると、ネット上では「やりすぎではないか」「『脱糞民主党』と書いたことに関して擁護する気は全くないけど、政党がこれを名誉毀損で訴えるというのはありなのか?」など、さまざまな反響があった。
政党であれば、どんな言葉も甘んじて受けとめなければならないのか。 この点において、開示請求訴訟の判決では、「極めて低俗かつ卑猥な表現の仕方で原告の社会的評価を低下させようとする意図のもとにされていることは明らかであって、各投稿は、その表現の仕方の点において政党に対する表現の自由として最大限に尊重されるべきであるという類いのものではないというべき」と判断している。
なにが悪いかわかってないんだろうな
ユーザーが刑事告訴されたことを明らかにすると、ネット上では「やりすぎではないか」「『脱糞民主党』と書いたことに関して擁護する気は全くないけど、政党がこれを名誉毀損で訴えるというのはありなのか?」など、さまざまな反響があった。
政党であれば、どんな言葉も甘んじて受けとめなければならないのか。 この点において、開示請求訴訟の判決では、「極めて低俗かつ卑猥な表現の仕方で原告の社会的評価を低下させようとする意図のもとにされていることは明らかであって、各投稿は、その表現の仕方の点において政党に対する表現の自由として最大限に尊重されるべきであるという類いのものではないというべき」と判断している。
620無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 16:56:00.12ID:3pdLtHaB またスレタイも読めない請求者がID変えながら糞以下の正義論ふりかざしにきてんの?
621無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 17:08:28.91ID:3p5G90wp まぁ毎度毎度わかりやすいわなw
622無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 17:46:56.19ID:PH0E77A5624無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 18:23:15.38ID:CH4wiAYi625無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 18:25:38.41ID:CH4wiAYi >「報道されるのは逮捕されるケースばかりなので、『名誉毀損でも逮捕される』と考えている人が多いかもしれませんが、実際には逮捕されるケースは少ないというのが実感です。
私は、しばしば名誉毀損での告訴事件を取り扱いますが、告訴が受理されても逮捕はされないというのが通常です。自分の扱った事件では、逮捕された例は1件しかありません」
清水弁護士はこのように述べる。なぜ、逮捕されるケースが少ないのか。
https://www.bengo4.com/c_23/n_5650/
私は、しばしば名誉毀損での告訴事件を取り扱いますが、告訴が受理されても逮捕はされないというのが通常です。自分の扱った事件では、逮捕された例は1件しかありません」
清水弁護士はこのように述べる。なぜ、逮捕されるケースが少ないのか。
https://www.bengo4.com/c_23/n_5650/
626無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 18:39:17.87ID:Y6ZBeqdw どっかの能無しYouTuberが開示請求する為、弁護士に相談する。民事告訴するし刑事告訴にも期待している。相談後、告訴状の作成に入る。そうしたら書き込みしたものは
容疑者となりますとコメント書いてた。
容疑者となりますとコメント書いてた。
627無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 18:47:32.44ID:yzBJkh/1 パンパカ工務店て人が寄付集めてるけどなんで弁護士費用があんなに高額なんだ?
着手金50万でその後も更に50万かかるって?
普通は20万くらいなんじゃないの?
もしかして刑事事件である事と弁護団を結成するみたいな感じなのかな?
だから高額になってるとか?
着手金50万でその後も更に50万かかるって?
普通は20万くらいなんじゃないの?
もしかして刑事事件である事と弁護団を結成するみたいな感じなのかな?
だから高額になってるとか?
629無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 19:37:03.82ID:XoriJ4iK >>627
民事訴訟でも弁護士によって金額は異なるし、刑事弁護は60万〜100万の世界だよ
民事訴訟でも弁護士によって金額は異なるし、刑事弁護は60万〜100万の世界だよ
630無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 19:41:42.57ID:C7M9+7vp631無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 19:45:25.80ID:XoriJ4iK632無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 19:45:36.13ID:rjT+7B1B633無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 19:53:28.01ID:C7M9+7vp 本当だ
やっぱりそれくらいかかるもんなんだな
『
刑事弁護の着手金の相場は?
刑事弁護の費用は弁護士事務所や事件の内容によって様々なので、
いくらという明確なものもありませんが、
一般的な相場としては、着手金30~50万円、報酬金30~50万円の合計60~100万円になっています
(これは自白事件の相場であり、もし否認している事件であれば、更に高額となる可能性があります。)。2023/01/18
』
ただこうも書かれてるな
どっちが本当なんだ?
↓
『
刑事裁判の訴訟費用の相場は?
裁判員裁判ではない通常の刑事事件では、起訴前の費用と起訴後の費用をあわせて20万円前後になることが多いです。
裁判員裁判のケースでは100万円を超えることもあります。
』
https://www.google.com/search?q=%E5%88%91%E4%BA%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB+%E8%B2%BB%E7%94%A8+%E7%9B%B8%E5%A0%B4
やっぱりそれくらいかかるもんなんだな
『
刑事弁護の着手金の相場は?
刑事弁護の費用は弁護士事務所や事件の内容によって様々なので、
いくらという明確なものもありませんが、
一般的な相場としては、着手金30~50万円、報酬金30~50万円の合計60~100万円になっています
(これは自白事件の相場であり、もし否認している事件であれば、更に高額となる可能性があります。)。2023/01/18
』
ただこうも書かれてるな
どっちが本当なんだ?
↓
『
刑事裁判の訴訟費用の相場は?
裁判員裁判ではない通常の刑事事件では、起訴前の費用と起訴後の費用をあわせて20万円前後になることが多いです。
裁判員裁判のケースでは100万円を超えることもあります。
』
https://www.google.com/search?q=%E5%88%91%E4%BA%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB+%E8%B2%BB%E7%94%A8+%E7%9B%B8%E5%A0%B4
635無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 20:01:19.93ID:dsBDD+SV 国選弁護人とかいう無料弁護人は
やっぱり無料ガチャだから、ちゃんと弁護してくれないの?
やっぱり無料ガチャだから、ちゃんと弁護してくれないの?
636無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 20:03:36.38ID:0djHoEw4 しっかしネトウヨって貧乏人ばっかだなww
ネトウヨが信仰する自民党は上級国民優遇で貧乏人は税金を納める奴隷としか見てないのに
自民党を神として毎日布教活動してお布施
バカとハサミは使いようだな
ネトウヨが信仰する自民党は上級国民優遇で貧乏人は税金を納める奴隷としか見てないのに
自民党を神として毎日布教活動してお布施
バカとハサミは使いようだな
637無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 20:06:31.56ID:XoriJ4iK639無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 20:39:48.69ID:v+4nVPVZ 金持ってるインフルエンサーにとっては発信者が逮捕された方が見せしめになって都合が良いと思うが、普通の方々にとっては発信者が逮捕されて金が回収出来ない方が痛いと思うんだよね
刑事告訴を直接良いながら示談を要求すると脅迫になっちゃうからこう言う所で宣伝してるのかなと私は思います
刑事告訴を直接良いながら示談を要求すると脅迫になっちゃうからこう言う所で宣伝してるのかなと私は思います
641無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 20:59:07.07ID:dFkZ4js0 やっぱり誹謗中傷で訴えられたら加害者の支払い費用のほうが多いじゃないか
だれだよ訴えても訴えた側が存するだけて言ってたのは?
https://pbs.twimg.com/media/Fxm5PhuaQAE2an-.jpg
だれだよ訴えても訴えた側が存するだけて言ってたのは?
https://pbs.twimg.com/media/Fxm5PhuaQAE2an-.jpg
642無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 21:03:25.55ID:XoriJ4iK まあ、身柄を拘束されないだけで
家宅捜索、任意聴取、書類送検はされるんすけどね
勿論、場合によっては起訴も
それから、刑事告訴をチラつかせて示談を迫ることが脅迫に当たるなら
弁護士がやらないと思うんだよね
家宅捜索、任意聴取、書類送検はされるんすけどね
勿論、場合によっては起訴も
それから、刑事告訴をチラつかせて示談を迫ることが脅迫に当たるなら
弁護士がやらないと思うんだよね
643無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 21:06:31.28ID:dIG9T9DV >>641
加害者の支払う「損害賠償請求訴訟」の金額が違う。そして、加害者が払う費用の調査費用の一部の金額も違う。そんなに高くない。
相場のMAX以上の金額が記載されているよ。その表は。
そしてそれを支払わない人多数なのだからそこの金額は関係ないよ。相場の10万すら払わない人多いのだから。
加害者の支払う「損害賠償請求訴訟」の金額が違う。そして、加害者が払う費用の調査費用の一部の金額も違う。そんなに高くない。
相場のMAX以上の金額が記載されているよ。その表は。
そしてそれを支払わない人多数なのだからそこの金額は関係ないよ。相場の10万すら払わない人多いのだから。
644無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 21:08:21.07ID:+2ReAoZ2 >>640
もし請求者や請求者の弁護士から示談のお誘いがあった場合は録音、そしてその書面を証拠として保管しとくべきだね
もし請求者や請求者の弁護士から示談のお誘いがあった場合は録音、そしてその書面を証拠として保管しとくべきだね
645無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 21:11:15.37ID:vcIhd830 まあ金がなかったら加害者は損のしようもないからな
金のない奴を訴えた請求者は損しかしない
金のない奴を訴えた請求者は損しかしない
646無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 21:11:16.23ID:XoriJ4iK 確かにその相場表はちょっと値段が違う気がする
ただ、神田弁護士なら安く済む可能性があるのと今後調査費用を全額負担などの傾向にならない限りだけど
ただ、神田弁護士なら安く済む可能性があるのと今後調査費用を全額負担などの傾向にならない限りだけど
647無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 21:15:09.07ID:WDPs3d73 開示請求された時点で相手には弁護士が付いてるって解釈でおk?
あと開示の返答期限を延長するための書類の作り方がググっても載ってなくて分からん
あと開示の返答期限を延長するための書類の作り方がググっても載ってなくて分からん
648無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 21:34:55.14ID:XoriJ4iK649無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 21:47:28.58ID:rjT+7B1B650無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 22:00:45.19ID:ptQ3vAd1 医者への「偽医者」や「覚醒剤の密売人と同じ」が非開示で
日頃から与党へめちゃくちゃ言ってる野党への脱〜がアウトなのわからんな
日頃から与党へめちゃくちゃ言ってる野党への脱〜がアウトなのわからんな
651無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 22:03:54.33ID:WDPs3d73 ゲーマーのADHDバリアみたいに精神科や心療内科での診断次第で有利になったりせんかな?
652無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 22:05:27.69ID:Qunqo3oa 民主党政権の時マスゴミの与党叩きがトーンダウンしたのは滅多なこと言ったら権力で潰すって脅されてたからだと思ってる
653無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 22:06:38.53ID:Fr4ClnTo なるほど〜
ここのスレッドを見てると、
請求者さんがなぜ「本当は裁判したくないと思ってるのに裁判をやる」フリをするのか?
「刑事事件などには>>625の弁護士さんの言うようにまずならないのに、なるかもしれないぞ」と執拗に脅しをかけてしまうのはなぜか?
というのがよくわかりますな。
ここのスレッドを見てると、
請求者さんがなぜ「本当は裁判したくないと思ってるのに裁判をやる」フリをするのか?
「刑事事件などには>>625の弁護士さんの言うようにまずならないのに、なるかもしれないぞ」と執拗に脅しをかけてしまうのはなぜか?
というのがよくわかりますな。
654無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 22:26:31.56ID:9LMTTCub 開示請求されたけど示談しないほうがいいんだな
655無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 22:36:06.20ID:XoriJ4iK 刑事まで行くとプライバシーも無いようなもんだし、人権も一部制限されるからね
いきなり家宅捜索に来られるし、家族構成も調査されてる
>>653
刑事事件にならないと言ってるのではなく、身柄拘束がされづらいと言ってるだけだと思うけれど
勿論、容易に刑事事件になるかというと、そうではないとは思うが
いきなり家宅捜索に来られるし、家族構成も調査されてる
>>653
刑事事件にならないと言ってるのではなく、身柄拘束がされづらいと言ってるだけだと思うけれど
勿論、容易に刑事事件になるかというと、そうではないとは思うが
656無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 22:36:49.17ID:ymzPtxTe >>654
相手の言われるままの高額示談はね
開示請求後なら、10万ポッキリぐらいの金額なら示談という選択肢もありよ
絶対にしてはいけない、ダメなことは、相手が開示請求もしてないのに、開示請求してるフリだけなのに、「開示請求します!」と言ってる段階だけなのに、自分から連絡して示談します!とか、相手からの示談のお誘いに「わかりました!示談します!」と、その段階では絶対に示談にはのるべきではないですよ。そこは絶対に騙されないでください。
開示請求するフリ、開示請求します詐欺には気をつけてください
相手の言われるままの高額示談はね
開示請求後なら、10万ポッキリぐらいの金額なら示談という選択肢もありよ
絶対にしてはいけない、ダメなことは、相手が開示請求もしてないのに、開示請求してるフリだけなのに、「開示請求します!」と言ってる段階だけなのに、自分から連絡して示談します!とか、相手からの示談のお誘いに「わかりました!示談します!」と、その段階では絶対に示談にはのるべきではないですよ。そこは絶対に騙されないでください。
開示請求するフリ、開示請求します詐欺には気をつけてください
657無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 22:41:22.36ID:4kBVA7mI ほとんもどケースでは基本的に示談でのは発信者が損するだけだから受けるべきではないんだよね
658無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 22:50:48.88ID:9LMTTCub >>656
開示請求の書類に損害賠償の要求って書いてあるから高額示談されそうな気がするんだ。ネットで調べたら示談しろって書いてあるから怖いよ。拒否事例をここのスレでさがしてみる
開示請求の書類に損害賠償の要求って書いてあるから高額示談されそうな気がするんだ。ネットで調べたら示談しろって書いてあるから怖いよ。拒否事例をここのスレでさがしてみる
659無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 22:53:33.37ID:0jcDJMOf 勢いで実名出して「○○は腋臭だ」と書き込みした
これって開示請求来ますか?
書いた時はなんとも思わなかったけどだんだん不安になってきた
書いたのは一回だけです
これって開示請求来ますか?
書いた時はなんとも思わなかったけどだんだん不安になってきた
書いたのは一回だけです
660無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 22:58:35.13ID:XoriJ4iK 相手がその書き込みを見つけたら、来る可能性がある
相手次第としか言えないわな
相手次第としか言えないわな
661無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:01:24.44ID:Qunqo3oa >>658
損害賠償の請求が目的ってことは、謝らせたいんじゃなくて金毟りたいってことでしょう
じゃあ示談突っぱねムーブすれば向こうも金にならないから諦めるかもよ
特にキチガイでそこら中に喧嘩売っといてそれに苦言そ呈されただけなのに逆ギレしてそこら中に開示請求してるような奴なら、アホなカモが1人2人示談に引っかかりゃいいんだろうし
損害賠償の請求が目的ってことは、謝らせたいんじゃなくて金毟りたいってことでしょう
じゃあ示談突っぱねムーブすれば向こうも金にならないから諦めるかもよ
特にキチガイでそこら中に喧嘩売っといてそれに苦言そ呈されただけなのに逆ギレしてそこら中に開示請求してるような奴なら、アホなカモが1人2人示談に引っかかりゃいいんだろうし
662無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:02:27.27ID:Jf6CfoPq 一回言ったくらいじゃ回収出来ないからしてこないとは思うけどアウトな書き込みではあるね
663無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:06:15.19ID:XoriJ4iK >>658
あれはいろいろ項目があるから、とりあえず丸をつけておくんだよ
というか、損害賠償請求ということは民事訴訟を起こすということ
普通は民事訴訟を起こすために開示請求する訳だから、丸がついてるのは当然なんだよね
あれはいろいろ項目があるから、とりあえず丸をつけておくんだよ
というか、損害賠償請求ということは民事訴訟を起こすということ
普通は民事訴訟を起こすために開示請求する訳だから、丸がついてるのは当然なんだよね
664無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:06:42.84ID:9LMTTCub >>661
何度も開示請求して裁判沙汰起こしてるらしいからやっぱ応じない方がいいのかも。裁判の判断の方が安くすみそう
何度も開示請求して裁判沙汰起こしてるらしいからやっぱ応じない方がいいのかも。裁判の判断の方が安くすみそう
666無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:09:29.23ID:+7DMJ0w9 >>659
一般人なら書き込み自体を知らない可能がある
でも有名人なら本人や事務所が知らなくても報告するやつが出てくるからな
アイドルやCMに良く起用されるタレントだったらイメージダウンは必至なので裁判される可能性はあるな
一般人なら書き込み自体を知らない可能がある
でも有名人なら本人や事務所が知らなくても報告するやつが出てくるからな
アイドルやCMに良く起用されるタレントだったらイメージダウンは必至なので裁判される可能性はあるな
667無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:10:18.03ID:nxpsDHGG >>665
そうなんだ知らなかった。こんなことになるとは思わなかったなぁ
そうなんだ知らなかった。こんなことになるとは思わなかったなぁ
668無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:12:21.71ID:ecNU1jYu とはいえ、損害賠償裁判までやってしまうと請求者はさらに大赤字になってしまうから、損害賠償裁判までやらない請求者もいっぱいいる
669無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:12:56.10ID:ecNU1jYu やらないというかできない
だね
だね
670無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:15:05.04ID:nxpsDHGG お金のある人ならできるってことでしょ?怖い
671無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:16:04.42ID:2GgGBPw9 三文芝居
672無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:34:45.62ID:/EjkeNci >>591
でも最近は誹謗中傷がらみで捜査が多い気がする
暇空の側近も警察に聴取されてるから
https://twitter.com/karupisu_desuyo/status/1664620902515118086
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
でも最近は誹謗中傷がらみで捜査が多い気がする
暇空の側近も警察に聴取されてるから
https://twitter.com/karupisu_desuyo/status/1664620902515118086
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
673無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:39:19.54ID:CH4wiAYi 開示するなら、発信者側にも開示請求者の氏名住所は開示すべきよね。請求者がまともとは限らないんだし、悪用してストーカー殺人する請求者もそのうち出てきそう。ここ見ててもそうだけど、請求者のほうが粘着質な傾向はあると思う。何台もデバイス持って別人のふりして書き込んだり頭おかしいじゃん
674無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:53:57.28ID:XoriJ4iK 請求者の方がヤバい奴パターンは、意外とガチであるから困るんよな
675無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:56:53.85ID:minvOOfK >>683
どのみち損害賠償裁判になったら請求者のソレはわかることだし、開示請求訴訟の段階でも請求者の情報はわかるっちゃわかるぜ
どのみち損害賠償裁判になったら請求者のソレはわかることだし、開示請求訴訟の段階でも請求者の情報はわかるっちゃわかるぜ
676無責任な名無しさん
2023/06/02(金) 23:58:28.24ID:Jf6CfoPq 炎上商法に加担しちゃうタイプだと難しいかもだけど、そういう手合いは相手にしない事で自衛しなきゃね
677無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 00:14:10.57ID:aZHy72iJ 確かにヤバそうな奴とは距離を置くことも大事やな
678無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 00:24:18.99ID:Y5/QYYlG679無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 00:38:10.90ID:aZHy72iJ 請求者の本名さえ分かっていれば、開示請求裁判の裁判記録を閲覧することは可能
ただし、非訟手続だと閲覧は不可能だし、本名が分からなくても不可能
住所秘匿を使うパターンはあまり多くはないと思うんだけど、どうなんだろうね
ただし、非訟手続だと閲覧は不可能だし、本名が分からなくても不可能
住所秘匿を使うパターンはあまり多くはないと思うんだけど、どうなんだろうね
680無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 00:51:33.50ID:NdViBTZy とある掲示板に、「Twitterで〇〇と言ってる人がいたが、全然間違ってる。もう少し勉強した方がいい。」という趣旨の投稿を数ヶ月に渡って複数回した(複数回に渡って間違ったツイートを見たから)ところ、
その誤ったツイートをしていた方が私の投稿したアカウントを示して「開示請求する」とツイートしていました。
私は特にその方のツイートを特定する形で誤りを指摘したわけではなく、「〇〇と言ってる人がいたが」程度の表現にとどめておりますし、そもそも「もっと勉強した方がいい」というのは、開示請求が認められるほどの表現に当たるのだろうかと疑問をいだいております。
先方を不快にさせることは本意ではないので、投稿はすべて削除して、Twitterでもリプライで謝罪しましたが、開示請求は認められるのでしょうか?
その誤ったツイートをしていた方が私の投稿したアカウントを示して「開示請求する」とツイートしていました。
私は特にその方のツイートを特定する形で誤りを指摘したわけではなく、「〇〇と言ってる人がいたが」程度の表現にとどめておりますし、そもそも「もっと勉強した方がいい」というのは、開示請求が認められるほどの表現に当たるのだろうかと疑問をいだいております。
先方を不快にさせることは本意ではないので、投稿はすべて削除して、Twitterでもリプライで謝罪しましたが、開示請求は認められるのでしょうか?
681無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 00:54:12.11ID:aZHy72iJ 多分、大丈夫
682無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 01:07:04.50ID:6SFzhiiX ○○次第
○○で同定出来て、なおかつ権利侵害が明白なケースだったら駄目だけど、そのような文言が思いつかないから大丈夫じゃない?
○○で同定出来て、なおかつ権利侵害が明白なケースだったら駄目だけど、そのような文言が思いつかないから大丈夫じゃない?
683無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 01:14:13.89ID:aZHy72iJ 「同じようなことを他の人が言ってたかもしれない」みたいな言い逃れは不可能なんかね?
いずれにしても、意見論評とか正当な批判の範囲内に収まりそうだが
いずれにしても、意見論評とか正当な批判の範囲内に収まりそうだが
684無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 01:30:04.66ID:6SFzhiiX685無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 01:34:51.19ID:aZHy72iJ686無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 02:30:41.98ID:zK9g0a+F >>673
気に食わない意見は開示請求して住所わかったら自宅に凸してやる!って目的で開示請求したバカいるよ。そいつ依頼した後に最初は動画に
撮ってネットで晒すつもりで開示請求したら、
そのことをそのまま弁護士に言ったら逆に犯罪行為になるから止めるよう言われたから弁護士の
指示に従うとか堂々と言ってた。ガチ
基地外。
気に食わない意見は開示請求して住所わかったら自宅に凸してやる!って目的で開示請求したバカいるよ。そいつ依頼した後に最初は動画に
撮ってネットで晒すつもりで開示請求したら、
そのことをそのまま弁護士に言ったら逆に犯罪行為になるから止めるよう言われたから弁護士の
指示に従うとか堂々と言ってた。ガチ
基地外。
687無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 02:42:52.76ID:emY/IDOm 書かれる人達ってそういう人達が多いのだろうねw
書かれたからそんな人達になっちゃったのか、そんな人達だからいろいろ書かれちゃったのか、どっちなのかねw
書かれたからそんな人達になっちゃったのか、そんな人達だからいろいろ書かれちゃったのか、どっちなのかねw
688無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 03:04:52.05ID:C7rATHuu 裁判になったら同定可能性の低さから逆転を狙うつもりだけどどの程度それで助かるか分からん
689無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 08:25:36.48ID:oW6itGK5 損害賠償金の支払等を求める訴訟を提起して取り合えず認めないとの姿勢を示し、勝ち目がないとなると取り下げる。あわよくば相手方の刑事告訴の主張に揺さぶりをかける。 よくある手段ではあるが印象、心象がさらに悪くなるだけだと思う。
690無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 08:54:55.78ID:z2xIqZzJ >>689
ちょっとどっち側の立場で書いてるのかわかんないですね;;
ちょっとどっち側の立場で書いてるのかわかんないですね;;
691183くん ◆v6gDXwD006
2023/06/03(土) 09:31:35.88ID:DLJupLM/ ガチ知り合いの弁護士についに訴状内容送った。
旭川イジメ事件の231万円を超えたいって言ったら難しいって言われた。
前スレの>>706の言う通りで社会的評価を下げるという点については争えるだと。(訴状の(3))
(訴状の(4))名誉感情の侵害については覆すのが難しいだと。
書類をPDFにする便利なツールおしえてもらえた。
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:9e687308-26c1-415e-adc2-84c07c399bdb
旭川イジメ事件の231万円を超えたいって言ったら難しいって言われた。
前スレの>>706の言う通りで社会的評価を下げるという点については争えるだと。(訴状の(3))
(訴状の(4))名誉感情の侵害については覆すのが難しいだと。
書類をPDFにする便利なツールおしえてもらえた。
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:9e687308-26c1-415e-adc2-84c07c399bdb
692183くん ◆v6gDXwD006
2023/06/03(土) 09:36:55.54ID:DLJupLM/ リンク貼れてびっくり💦
色んなリンク貼れないのに貼れるリンクあるんだな。。
色んなリンク貼れないのに貼れるリンクあるんだな。。
693無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 09:51:58.39ID:Rcf2haCl 231万も示談だしね
名誉感情侵害だけだと30万も難しいかと
まあ調査費用全額含まれたら100はいく可能性はなくもないが
どう見ても単なる侮辱で社会的評価なんぞ低下しないしな
名誉感情侵害だけだと30万も難しいかと
まあ調査費用全額含まれたら100はいく可能性はなくもないが
どう見ても単なる侮辱で社会的評価なんぞ低下しないしな
694無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 09:52:09.26ID:zk34IekD >>691
この場合、どのくらいで決着しそうなの?
この場合、どのくらいで決着しそうなの?
695無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 10:00:33.97ID:YcodAN3O ガチ知り合いの弁護士に調査費用否認の助言なり書いてもらってきちんと争ってもらったほうがこのスレ的には有益だと思うんだけど…
ここの人たちにとっての最大の懸案事項は調査費用の被告負担なので
ここの人たちにとっての最大の懸案事項は調査費用の被告負担なので
696183くん ◆v6gDXwD006
2023/06/03(土) 10:20:14.56ID:DLJupLM/697無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 10:44:28.75ID:k5qC6yAc 3の名誉棄損は確かにおかしいわな
つーか、俺は愛知の書き込みの方が悪質に思えるんだが、向こうはいくら請求されてるんだろ
つーか、俺は愛知の書き込みの方が悪質に思えるんだが、向こうはいくら請求されてるんだろ
698無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 11:19:03.66ID:Y5/QYYlG 損害賠償 100万
調査費用 78万
弁護士費用 上記の10%で17.8万 か
訴状はもちろん、毎日の記者(障害者問題専門ぽい)もグルで、障害者ヘイトに話を持っていこうとしている。そういう事実の捻じ曲げは許しがたいわ。
元スレでも障害者ヘイトやってる人はほとんどいないにもかかわらず、相手チームは彼がたった1ヶ月だけ所沢に引っ越し、月100万のサポートを受け、翌月前橋市に引っ越して、おまえも100万払えよと前橋市を訴えている事実(前橋市は取下げを請求)はまるでなかったことのように振る舞い、障害者ヘイトに話を持く。どんだけ障害者が差別されてることにしたいんだよと思う。
まあ弁護士もこの件だけでなく差別される側を弁護している弁護士みたいだし、毎日の記者も障害者問題が専門みたいだから、障害者差別がなくなったら商売あがったりの人たち。で、ありもしない障害者ヘイト作り上げて、ヒドイーヒドイーと騒いで、本人たちはそれで年収1000万越えでしょ。記者ならもっとだろう。何なんだこれ
調査費用 78万
弁護士費用 上記の10%で17.8万 か
訴状はもちろん、毎日の記者(障害者問題専門ぽい)もグルで、障害者ヘイトに話を持っていこうとしている。そういう事実の捻じ曲げは許しがたいわ。
元スレでも障害者ヘイトやってる人はほとんどいないにもかかわらず、相手チームは彼がたった1ヶ月だけ所沢に引っ越し、月100万のサポートを受け、翌月前橋市に引っ越して、おまえも100万払えよと前橋市を訴えている事実(前橋市は取下げを請求)はまるでなかったことのように振る舞い、障害者ヘイトに話を持く。どんだけ障害者が差別されてることにしたいんだよと思う。
まあ弁護士もこの件だけでなく差別される側を弁護している弁護士みたいだし、毎日の記者も障害者問題が専門みたいだから、障害者差別がなくなったら商売あがったりの人たち。で、ありもしない障害者ヘイト作り上げて、ヒドイーヒドイーと騒いで、本人たちはそれで年収1000万越えでしょ。記者ならもっとだろう。何なんだこれ
699無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 11:45:40.34ID:6xz3mu6l 差別をなくす活動はするが差別がなくなると金ににならないから差別をでっちあげる
同和ゴロと一緒よね。正義も金を手にしたら腐る
同和ゴロと一緒よね。正義も金を手にしたら腐る
700無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 12:33:50.65ID:01UjcnpE701無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 14:35:24.09ID:qfK62CjY あーあ、相手がプロバイダ訴訟になると臆しちゃうパカベンだったらなぁ
何もかもが初めて体験することでビビってるわ。刑事まで行かないだろうし最悪数百万失うだけだろうが
何もかもが初めて体験することでビビってるわ。刑事まで行かないだろうし最悪数百万失うだけだろうが
703無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 15:36:54.68ID:gF4UhES6 >>701
> 刑事まで行かないだろうし最悪数百万失うだけだろうが
天地がひっくり返ってもこんなことありえないのですが、
裁判で数百万失う?
なぜそんな印象操作のようなレスを唐突にされるのかな?ん?
相場は10万ですよ
> 刑事まで行かないだろうし最悪数百万失うだけだろうが
天地がひっくり返ってもこんなことありえないのですが、
裁判で数百万失う?
なぜそんな印象操作のようなレスを唐突にされるのかな?ん?
相場は10万ですよ
705無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 17:11:57.88ID:OchEjLQp708無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 17:29:05.16ID:Mn4ZUkui いつもそいつそうじゃんw
自分にしかわからない画像やツイ貼り付けてるだけで意味不明
毎度誰も反応せず自己満のレス
せめてわかりやすく書けと
自分にしかわからない画像やツイ貼り付けてるだけで意味不明
毎度誰も反応せず自己満のレス
せめてわかりやすく書けと
709無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 17:39:43.18ID:lN+0vp3F IDコロコロの人かな
711無責任な名無しさん
2023/06/03(土) 17:55:36.46ID:7u2mCZ8q >>678
住所秘匿に関してはレス320~350ぐらいの間で話題になってるよ
請求者は開示請求で知り得た情報を悪用しちゃだめってプロバイダ責任法で「第一項の規定により発信者情報の開示を受けた者は、当該発信者情報をみだりに用
いて、不当に当該発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為をしてはならない。」
とあるけど、発信者が損害賠償請求裁判で知り得た請求者の住所氏名をどうこうしちゃだめって決まりはどこかにあるの?
住所秘匿に関してはレス320~350ぐらいの間で話題になってるよ
請求者は開示請求で知り得た情報を悪用しちゃだめってプロバイダ責任法で「第一項の規定により発信者情報の開示を受けた者は、当該発信者情報をみだりに用
いて、不当に当該発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為をしてはならない。」
とあるけど、発信者が損害賠償請求裁判で知り得た請求者の住所氏名をどうこうしちゃだめって決まりはどこかにあるの?
712183くん ◆v6gDXwD006
2023/06/03(土) 18:03:03.71ID:DLJupLM/713183くん ◆v6gDXwD006
2023/06/03(土) 18:05:44.15ID:DLJupLM/ >>706
カルトニキはどうなったんだろな。あの様子だと警察から厳重に注意か?プロバイダに100枚以上送り付けて厳重に抗議したのに自分が厳重に注意されるとかアホですわw
カルトニキはどうなったんだろな。あの様子だと警察から厳重に注意か?プロバイダに100枚以上送り付けて厳重に抗議したのに自分が厳重に注意されるとかアホですわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- インド軍が係争地のパキスタン側に攻撃 26人犠牲テロへの報復 [七波羅探題★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第2戦 インテル×バルセロナ [久太郎★]
- アイヌに対する差別偏見“見聞きしたことある”回答の1割 政府 [香味焙煎★]
- NYダウ続落6日終値389ドル安 関税への警戒、製薬株に売り [蚤の市★]
- 日テレ「マジカル頭脳パワー!!」「THE夜もヒッパレ」「天声慎吾」「歌の大辞テン」など装い新たに蘇る [ひかり★]
- 【悲報】レベルファイブさん、開発にAIを使ってしまい炎上WWWWWWWWWWWW
- ダブパンマン出禁の🏡
- マチュ「キラキラだぁ」「シュウジ♥」「ニャァン💢」👈逆にこいつに共感できるやついるの? [606757419]
- __週刊ポスト、消費税減税阻む輸出大企業利権 [827565401]
- 【速報】第四次印パ戦争開戦 [972432215]
- 国家公務員、通勤手当上限15万円(原資は血税)を利用し、優雅に片道3時間の新幹線通勤を始めてしまう [753450607]