>>226-227
公正証書原本不実記載をしようと書類を偽造して、それを反映させようとした事は、別の証書文書が複数あり、それらを司法に呈示することで、詐欺の意図は説明可能で、その点は全く心配していません。

被害者は私以外にもいるので、私は公正証書原本不実記載が既遂し詐欺未遂罪が他人の案件で成立している可能性を告発出来ます。

問題は、質問した損害賠償「債務」 が詐欺の客体になるなら、それも立件したいのです。