実際に会った裁判について論議しながら開示されそうな人やされてしまった人たちが
意見交換をしていくスレです。
IP開示や名誉棄損裁判を起こされている人30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無責任な名無しさん
2023/01/27(金) 04:03:45.91ID:z/DPYgBs782無責任な名無しさん
2023/06/08(木) 09:36:53.71ID:UmDiREXX >>780
犯罪だと判断されたんじゃなくて、疑いがあると判断されただけな
警察ってのは検察の駒に過ぎず司法資格もないおバカな連中が多いし、捜査官を増やすにはそうせざるを得ないから、警察のミスや疑いを正すのが検察と裁判所
不起訴なんて証拠もないとか、起訴する意味もないと判断されたって事だから相当だよ
犯罪だと判断されたんじゃなくて、疑いがあると判断されただけな
警察ってのは検察の駒に過ぎず司法資格もないおバカな連中が多いし、捜査官を増やすにはそうせざるを得ないから、警察のミスや疑いを正すのが検察と裁判所
不起訴なんて証拠もないとか、起訴する意味もないと判断されたって事だから相当だよ
783無責任な名無しさん
2023/06/08(木) 09:52:14.78ID:oBCbWT1k 大抵は不起訴は示談成立した場合になる可能性があるくらいなもんであって
かなり軽微でも略式罰金にはなる
示談もせず争う姿勢を見せてるのに不起訴は検察もなんでこんなん捜査したって呆れるくらいのレベル
かなり軽微でも略式罰金にはなる
示談もせず争う姿勢を見せてるのに不起訴は検察もなんでこんなん捜査したって呆れるくらいのレベル
784無責任な名無しさん
2023/06/08(木) 12:29:03.71ID:j6xaES6V >>778
中傷系は弁護士に頼まないとまず相手にしてくれないらしいけど
弁護士に頼んだら着手金かかってるし、受理された時点で報酬金かかるから
不起訴なんて憤死しちゃうんじゃないかな
受理されなかった方がまだましなくらい
中傷系は弁護士に頼まないとまず相手にしてくれないらしいけど
弁護士に頼んだら着手金かかってるし、受理された時点で報酬金かかるから
不起訴なんて憤死しちゃうんじゃないかな
受理されなかった方がまだましなくらい
785無責任な名無しさん
2023/06/08(木) 15:00:39.48ID:6k553YcU786無責任な名無しさん
2023/06/08(木) 16:14:28.98ID:mZqPmuYj どうなるかって今度はその晒した奴が名誉毀損になるだろう
お前の望み通り、お前が裁判を受けることになるだろうね
残念ながらこの国では一般市民が私刑する権利なんてないんだよ
犯罪はすべて例外なく裁判して、しかも必ず死刑にしなきゃいけないって世界じゃないからな
お前の望み通り、お前が裁判を受けることになるだろうね
残念ながらこの国では一般市民が私刑する権利なんてないんだよ
犯罪はすべて例外なく裁判して、しかも必ず死刑にしなきゃいけないって世界じゃないからな
787無責任な名無しさん
2023/06/08(木) 17:53:15.11ID:6k553YcU 名誉棄損も犯罪であるから構成要件がないと成立しないし、
私刑は権利が国に決められる前からこの世に存在しているから
犯罪は全て例外なく裁判して必ず罰則を与える世界でないなら検察官は退職したほうがいい
国民の血税だ
私刑は権利が国に決められる前からこの世に存在しているから
犯罪は全て例外なく裁判して必ず罰則を与える世界でないなら検察官は退職したほうがいい
国民の血税だ
788無責任な名無しさん
2023/06/08(木) 22:43:16.96ID:IUUVCiub >>781
ほんまにそれ。私も開示されたのが一件だけだったんだが、これに何十万も慰謝料として請求するレベルなん?って感じ
ほんまにそれ。私も開示されたのが一件だけだったんだが、これに何十万も慰謝料として請求するレベルなん?って感じ
789無責任な名無しさん
2023/06/09(金) 01:11:35.00ID:d5KsxX1D >>788
書込1個に対してスレの関連書込もズラっと並べられててこれ全部一人が書いたと思われてないだろうなって心配になった
いくらなんでも全部はIP開示してもらってないと思うが、関連分の責任も負わされて開示判決になったのか思ってしまう
ちなみに君はいくらぐらい損害賠償請求されているの?
書込1個に対してスレの関連書込もズラっと並べられててこれ全部一人が書いたと思われてないだろうなって心配になった
いくらなんでも全部はIP開示してもらってないと思うが、関連分の責任も負わされて開示判決になったのか思ってしまう
ちなみに君はいくらぐらい損害賠償請求されているの?
790無責任な名無しさん
2023/06/09(金) 02:56:28.68ID:2q7ZMgGf 目的は和解で多額の金を奪い取ることなんだよな。裁判になったら自分たちの悪質な行為も世間に明るみになるし、金取れないから、その前の段階で金を奪おうと弁護士と画策してくる。
和解に応じるべきではない。
和解に応じるべきではない。
791無責任な名無しさん
2023/06/09(金) 03:17:24.35ID:QvaJDW22 複数レスで開示請求きて開示されるのに1年近くかかったんだけど
やっぱ相手が控訴したのかな
バカアホ障害者みたいなワード使わずに批判と感想しか書いてなかったので。
開示してきた後も他の人の書き込み分もちゃっかり賠償金請求してきてるっぽくて(うちの弁護士が気づいた)、そこを突っ込んで聞いても答えてくれず
それならもう裁判してください、そしたら不明点も分かるのでってこちらから提案した。
今は相手からの連絡待ちで1ヶ月経過
開示されたの悔しいし、いい弁護士用意したから今度は負ける気しないし
こちらとしては裁判希望、なんなら反訴も考えてるくらい。
このまま逃げられるかもなー
万が一負けても支払い能力無しを理由に賠償金なんて相手に1円も払わない予定。
やっぱ相手が控訴したのかな
バカアホ障害者みたいなワード使わずに批判と感想しか書いてなかったので。
開示してきた後も他の人の書き込み分もちゃっかり賠償金請求してきてるっぽくて(うちの弁護士が気づいた)、そこを突っ込んで聞いても答えてくれず
それならもう裁判してください、そしたら不明点も分かるのでってこちらから提案した。
今は相手からの連絡待ちで1ヶ月経過
開示されたの悔しいし、いい弁護士用意したから今度は負ける気しないし
こちらとしては裁判希望、なんなら反訴も考えてるくらい。
このまま逃げられるかもなー
万が一負けても支払い能力無しを理由に賠償金なんて相手に1円も払わない予定。
792無責任な名無しさん
2023/06/09(金) 04:47:46.66ID:50fp82vM 他人の書き込みを自分の書き込みにされて金払えとか言われんの?
その弁護士は謝るべきだな
その弁護士は謝るべきだな
793無責任な名無しさん
2023/06/09(金) 12:00:27.82ID:g6d9humL >>789
50万円…
50万円…
794無責任な名無しさん
2023/06/09(金) 20:40:10.85ID:3uVN0Qtq 最後の一言はただの負け惜しみに聞こえちゃうので書かない方がいいんじゃないかな
795無責任な名無しさん
2023/06/09(金) 21:55:11.03ID:d5KsxX1D >>791
789だけどあなたのこと探してた。前にも他の書込を自分のせいにさせられそうになったのを弁護士が気付いてくれたって
どこかのスレに書いてたよね?
まさに自分も同じような状況で開示請求かけられたのは書込1個なんだけど
同定性の証明に関連書込として明らかに自分が書いていないのもバンバンあげられてて
まさかとは思うけど裁判官がこれ全部発信者一人で書いたとみなして開示を判断したんじゃないだろうなと勘繰っているところ
慰謝料や開示費用ふっかけてきそうだけど裁判するしかないと思っている
789だけどあなたのこと探してた。前にも他の書込を自分のせいにさせられそうになったのを弁護士が気付いてくれたって
どこかのスレに書いてたよね?
まさに自分も同じような状況で開示請求かけられたのは書込1個なんだけど
同定性の証明に関連書込として明らかに自分が書いていないのもバンバンあげられてて
まさかとは思うけど裁判官がこれ全部発信者一人で書いたとみなして開示を判断したんじゃないだろうなと勘繰っているところ
慰謝料や開示費用ふっかけてきそうだけど裁判するしかないと思っている
796無責任な名無しさん
2023/06/10(土) 08:16:35.23ID:ssws+maq 詐欺罪で告訴でいいんじゃないかな
797無責任な名無しさん
2023/06/10(土) 08:22:22.05ID:xTsJu8b0 時系列が違い過ぎるから示談と和解ぐらい分けて書いてくれ
798無責任な名無しさん
2023/06/10(土) 20:46:13.37ID:QPHawFYC >>795
791だけどこれ初めて書いたから多分違う人じゃないかな
同じプロバイダってだけの他の人の書き込みもちゃっかり
賠償請求するって流行ってるんかね?
もしかして同じ弁護士だったりして。
うちの相手弁護士は株式会社L…のt…って弁護士だけどw
法律に関して素人はそんなんされてもわかりっこないし
無知を利用してるのほんと腹立つよね。
うちも依頼した弁護士が気づかなかったら絶対気づかなかったと思うからほんと弁護士依頼するの大切なんだなと思った。
791だけどこれ初めて書いたから多分違う人じゃないかな
同じプロバイダってだけの他の人の書き込みもちゃっかり
賠償請求するって流行ってるんかね?
もしかして同じ弁護士だったりして。
うちの相手弁護士は株式会社L…のt…って弁護士だけどw
法律に関して素人はそんなんされてもわかりっこないし
無知を利用してるのほんと腹立つよね。
うちも依頼した弁護士が気づかなかったら絶対気づかなかったと思うからほんと弁護士依頼するの大切なんだなと思った。
799無責任な名無しさん
2023/06/10(土) 21:15:54.88ID:bre66AB5 それは自分でない書き込みだって反論くらい素人でもできると思うがな
800無責任な名無しさん
2023/06/10(土) 21:26:29.87ID:3+Q22MjJ >>799
わかる人には分かるかもしれないけど素人は分からない場合多いと思うよ
判決文なんて見慣れてないし、知識もないって人がほとんどじゃないかな
私の場合だけど
まず相手弁護士から賠償金200万払えと言われる
↓
それじゃ開示になった判決文見せてよ
↓
相手弁護士から黒塗りばかりの判決文が来る
↓
なんじゃこれ黒塗りばっかで全然分からんって思ってたら、
弁護士「これ、他の人の分の請求もこちらにしてきてますね」ってすぐ気づいた。
弁護士からその辺詳しく説明して貰って私もやっと分かったって感じでした。
わかる人には分かるかもしれないけど素人は分からない場合多いと思うよ
判決文なんて見慣れてないし、知識もないって人がほとんどじゃないかな
私の場合だけど
まず相手弁護士から賠償金200万払えと言われる
↓
それじゃ開示になった判決文見せてよ
↓
相手弁護士から黒塗りばかりの判決文が来る
↓
なんじゃこれ黒塗りばっかで全然分からんって思ってたら、
弁護士「これ、他の人の分の請求もこちらにしてきてますね」ってすぐ気づいた。
弁護士からその辺詳しく説明して貰って私もやっと分かったって感じでした。
801無責任な名無しさん
2023/06/10(土) 21:31:44.16ID:skiCPAch 弁護士からその辺詳しく説明
kwskお願いします
kwskお願いします
802無責任な名無しさん
2023/06/10(土) 21:58:19.85ID:UA/a5vWj 前後の流れで判断されるから
一個でも罪が重くされるのでは?
一個でも罪が重くされるのでは?
803無責任な名無しさん
2023/06/10(土) 22:14:45.42ID:RsPzuNoI ・無職
・独身
・40代以上(40代後半以上だとさらに倍増)
・匿名アカウント
・不細工
・自己愛性人格障害
・発達障害
・統合失調症
・適応障害
・低学歴
・低身長
・ゲームオタク
・童貞
これらの特徴に当てはまれば当てはまる人ほど人格的価値も客観的評価も高くなり、その人を中傷した際の賠償額は高くなる傾向にある
悪口一言でも数百万円、場合によっては4桁万演~は下らない
刑事では実刑確実だし世間やマスコミに大非難され社会的に抹殺される
数百万円で示談できるならいい方なのだから、示談して和解した方がいい
って、これらの特徴に当てはまる有能な請求者さんとその信者さんが言ってました
気をつけてください
・独身
・40代以上(40代後半以上だとさらに倍増)
・匿名アカウント
・不細工
・自己愛性人格障害
・発達障害
・統合失調症
・適応障害
・低学歴
・低身長
・ゲームオタク
・童貞
これらの特徴に当てはまれば当てはまる人ほど人格的価値も客観的評価も高くなり、その人を中傷した際の賠償額は高くなる傾向にある
悪口一言でも数百万円、場合によっては4桁万演~は下らない
刑事では実刑確実だし世間やマスコミに大非難され社会的に抹殺される
数百万円で示談できるならいい方なのだから、示談して和解した方がいい
って、これらの特徴に当てはまる有能な請求者さんとその信者さんが言ってました
気をつけてください
804無責任な名無しさん
2023/06/10(土) 22:24:35.86ID:bre66AB5806無責任な名無しさん
2023/06/11(日) 08:44:56.07ID:+TmkNIVT 悪質なら構成要件満たしているし詐欺罪で告発でいいケース
808無責任な名無しさん
2023/06/11(日) 10:01:58.36ID:NTn4gK4f >>807
弁護士に聞いたけどやっちゃいけない事だって言ってた
そんなん当たり前だよね
発信者が投稿したレスしか賠償金請求しちゃいけないって素人でも分かるし
うちの弁護士がそこ突っ込んで聞いても、向こうからしたらいけない事の指摘だからか返事遅かったし
詳細は教えないだってさ。
アホくさ。腹立つから裁判して相手の事全部暴きたいと思ってるわ
弁護士に聞いたけどやっちゃいけない事だって言ってた
そんなん当たり前だよね
発信者が投稿したレスしか賠償金請求しちゃいけないって素人でも分かるし
うちの弁護士がそこ突っ込んで聞いても、向こうからしたらいけない事の指摘だからか返事遅かったし
詳細は教えないだってさ。
アホくさ。腹立つから裁判して相手の事全部暴きたいと思ってるわ
809無責任な名無しさん
2023/06/11(日) 15:34:28.47ID:xosPl6ej 詳細は教えないけど金よこせか
810無責任な名無しさん
2023/06/11(日) 16:53:35.95ID:M4z/3Fyb 同じ手口で余罪がありそう
裁判で明らかになるのを期待
裁判で明らかになるのを期待
811無責任な名無しさん
2023/06/11(日) 23:58:53.97ID:deb/C8Sa812無責任な名無しさん
2023/06/12(月) 02:14:50.11ID:MEGOcJlC814無責任な名無しさん
2023/06/12(月) 08:40:18.23ID:07JJBUVE815無責任な名無しさん
2023/06/14(水) 12:26:26.85ID:zbu3hKHV816無責任な名無しさん
2023/06/14(水) 12:50:03.15ID:3q+5xPFA 時効って書き込みから3年だっけ
ギリギリで出してくる悪質なのいるんだな
ギリギリで出してくる悪質なのいるんだな
817無責任な名無しさん
2023/06/14(水) 14:26:42.89ID:1fENEhE+ 遅延損害金という屁理屈のためにわざと損害を放置するのだろう
818無責任な名無しさん
2023/06/16(金) 00:39:20.74ID:vAGzfV+u 損害賠償請求裁判の時、弁護士依頼した人って着手金どれぐらい払った?
819無責任な名無しさん
2023/06/18(日) 09:04:48.09ID:aLFWMxnX820無責任な名無しさん
2023/06/20(火) 21:24:36.23ID:YmMW8MGz 大物芸能人関連の件、もう裁判所からお手紙きた?
822無責任な名無しさん
2023/06/21(水) 07:00:36.14ID:YMMItmBN しかし見づらいわ書きづらいわなんだこれ
823無責任な名無しさん
2023/06/21(水) 07:02:44.84ID:ckVrhFXu 無職童貞のまま40代以上になると99.9%生涯独身で過ごすことになる
かなりの確率の孤独死予備軍とされ、また40後半男性においては自殺率が最も高い
こういった男性は引きこもりやすい上に非常に精神面がデリケートなために匿名アカウントでの活動を余儀なくされる
その唯一の活動の場である匿名アカウントの中傷は精神的な殺人と同義とされる
したがって賠償額もかなり高額になる
かなりの確率の孤独死予備軍とされ、また40後半男性においては自殺率が最も高い
こういった男性は引きこもりやすい上に非常に精神面がデリケートなために匿名アカウントでの活動を余儀なくされる
その唯一の活動の場である匿名アカウントの中傷は精神的な殺人と同義とされる
したがって賠償額もかなり高額になる
824無責任な名無しさん
2023/06/21(水) 16:40:06.62ID:bb9pdPOc 【悲報】ちゃんねらー26人様3300万円賠償を求められる
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687331019/
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230621/2000075035.html
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687331019/
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230621/2000075035.html
825無責任な名無しさん
2023/06/21(水) 22:34:47.13ID:1IlQrgml たぶん🧠コロの人(よく言われてるコロナ脳とは違う)が訴訟起こされてんじゃないの
826無責任な名無しさん
2023/06/23(金) 02:51:27.65ID:cJWD8oJM 提訴したのって一カ月以上前じゃなかった?
一昨日のニュース?
一昨日のニュース?
827無責任な名無しさん
2023/06/23(金) 07:10:39.37ID:vJ4NWj4s 提訴自体が割と最近だったはず
828無責任な名無しさん
2023/06/23(金) 15:05:17.15ID:qqZsvGun 【将棋】元プロ棋士・橋本崇載被告(40)に有罪判決 懲役1年6月、執行猶予4年 [アルストロメリア★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687495375/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687495375/
829無責任な名無しさん
2023/06/23(金) 19:24:36.29ID:AGWW0z/b あれ、5ちゃんって2ちゃんの書き込み反映されなくなった?
以前は2ちゃんに書いても時間経つと5ちゃんに反映されてたよね?
2ちゃんは元の画面のままだけど、5ちゃんは見にくいね。
以前は2ちゃんに書いても時間経つと5ちゃんに反映されてたよね?
2ちゃんは元の画面のままだけど、5ちゃんは見にくいね。
830無責任な名無しさん
2023/06/23(金) 19:28:57.36ID:AGWW0z/b にちゃんってNGワードになってる!
数字の2では書き込めないよ。
数字の2では書き込めないよ。
831無責任な名無しさん
2023/06/23(金) 19:31:57.04ID:AGWW0z/b おぉぅ・・・にちゃんのこのスレのアドレス貼れない様になってる。
こりゃまたひろゆきとシンガポールで権利関係の判決でもでたのかね?
こりゃまたひろゆきとシンガポールで権利関係の判決でもでたのかね?
832無責任な名無しさん
2023/06/23(金) 19:35:18.77ID:AGWW0z/b ちょっとテスト
2ちゃんアドレス
2ちゃんアドレス
833無責任な名無しさん
2023/06/23(金) 19:36:59.13ID:AGWW0z/b NGワードは2ちゃんのアドレスの方か。
834無責任な名無しさん
2023/06/25(日) 02:52:05.32ID:W9hQjd+v 原告が一斉開示請求している事件の中に手違いで無関係の相手が居て
アホ裁判所が開示請求通したから一家4人を提訴
間違いがわかって裁判を取消したものの
一家4人が原告相手に800万円の慰謝料請求
到底払えないので裁判やってくれと言ったらしい
裁判官ってバカばっかり
アホ裁判所が開示請求通したから一家4人を提訴
間違いがわかって裁判を取消したものの
一家4人が原告相手に800万円の慰謝料請求
到底払えないので裁判やってくれと言ったらしい
裁判官ってバカばっかり
835無責任な名無しさん
2023/06/25(日) 15:09:32.34ID:zQ5XDqof 開示照会書届いてから→拒否→開示裁判→結果までの流れってどれくらい時間かかる?
836無責任な名無しさん
2023/06/25(日) 15:19:33.21ID:NyW9oXJe 私は10ヶ月で開示になったよ
非開示だと安心し切ってたから唖然としたわ
まあ相手が控訴してきた可能性あるんだけど
非開示だと安心し切ってたから唖然としたわ
まあ相手が控訴してきた可能性あるんだけど
837無責任な名無しさん
2023/06/25(日) 15:33:21.42ID:zQ5XDqof それはその後どうなったん?
次は和解するか裁判で戦うかだよな
次は和解するか裁判で戦うかだよな
838無責任な名無しさん
2023/06/25(日) 16:31:09.38ID:AQOhmOF1 開示後に弁護士同士で話し合いしてたけど
相手が隠すし、そのくせ200万円の賠償金請求。
請求が不透明だから払えません、裁判したらハッキリするから裁判希望ですって言って、今は相手からの連絡待ち。
相手は提訴するのかもしれないけどこのまま逃げるかも。
どうなるのか分からない。
ちなみに開示から1年以上経過してる。
相手が隠すし、そのくせ200万円の賠償金請求。
請求が不透明だから払えません、裁判したらハッキリするから裁判希望ですって言って、今は相手からの連絡待ち。
相手は提訴するのかもしれないけどこのまま逃げるかも。
どうなるのか分からない。
ちなみに開示から1年以上経過してる。
840無責任な名無しさん
2023/06/25(日) 18:48:02.13ID:zQ5XDqof 開示請求受け入れて示談する気なら
照会書来てからどれくらいで相手方からくるんだろ
照会書来てからどれくらいで相手方からくるんだろ
841無責任な名無しさん
2023/06/26(月) 17:20:25.43ID:w75UBnFP 示談は常識的には発信者側から持ちかけるものではないでしょうか
842無責任な名無しさん
2023/06/26(月) 17:51:39.70ID:8OsTFYij >>841
どの弁護士に聞いても得策ではないと言われますよ
どの弁護士に聞いても得策ではないと言われますよ
843とんた
2023/06/26(月) 17:52:43.08ID:0V67f7Ly 検察に呼ばれた有罪かも🤮🤮
844無責任な名無しさん
2023/06/26(月) 19:29:02.33ID:T96nOYhr 私は5ヶ月で開示になった
今内容証明待ちだけどまだ来ない
今内容証明待ちだけどまだ来ない
845無責任な名無しさん
2023/06/26(月) 19:30:57.42ID:fT1gWld/ >>844
どんな書き込みで開示になったの?
どんな書き込みで開示になったの?
847無責任な名無しさん
2023/06/26(月) 20:52:04.46ID:z1L9SUY6 >>846
やはり容姿に触れる書き込みは危ないね。私も手遅れ。待ってるしかない
やはり容姿に触れる書き込みは危ないね。私も手遅れ。待ってるしかない
848無責任な名無しさん
2023/06/26(月) 23:12:54.51ID:SDkj22wt >>847
自分も同定性がかなり低かったし最初から弁護士に回答書依頼してたから確実に非開示だと信じてた
なのにいきなりプロバイダから開示通知が来てはあ?ってなった
結果だけだからどういう理由で開示判決かもわからないし本当に回答書使ってもらえたのかさえ不安になったよ
自分も同定性がかなり低かったし最初から弁護士に回答書依頼してたから確実に非開示だと信じてた
なのにいきなりプロバイダから開示通知が来てはあ?ってなった
結果だけだからどういう理由で開示判決かもわからないし本当に回答書使ってもらえたのかさえ不安になったよ
849無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 07:05:16.77ID:SWrRKMIh850無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 11:54:05.69ID:KTjvYFpJ プロ責法で義務つけられてるよ
851無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 12:58:32.97ID:7j/NXnMM 開示したと連絡がきて、まもなく請求者から連絡がくる流れでいいの?
853無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 15:49:41.84ID:1MRo1K+B854無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 16:01:38.42ID:Z70W2sdE >>853
開示宣言されました。おそらく私の書き込みはアウト。プロバイダからの連絡待ちです
開示宣言されました。おそらく私の書き込みはアウト。プロバイダからの連絡待ちです
856無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 16:33:31.25ID:oe7vlDl8 あっ
プロバイダーから開示連絡があり
請求者の弁護士からその後連絡があるって事か。
プロバイダーから開示連絡があり
請求者の弁護士からその後連絡があるって事か。
857無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 16:45:37.79ID:E7/kuLTt 仰る通りです。わかり辛くてすみません
858無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 17:17:00.04ID:SqiuxrJa でも最近じゃ開示されたことも告知しないプロバイダも稀にあるみたいなことをnoteかなんかで読んで不安になってきたわ
その場合って相手の弁護士から直接連絡来るんでしょ
怖いわ…
その場合って相手の弁護士から直接連絡来るんでしょ
怖いわ…
859無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 17:31:30.50ID:oe7vlDl8 まぁ俺は腹くくってる
開示判決は7月との噂で
そいつが10人くらいにプロバイダー訴訟したから簡単には進まんだろな
10人に1300万位の請求するっぽいから全員が裁判になるだろう。
これから1年2年かかるかもな良くわからんが。仲間がいっぱいいて頼もしいw
だれかが凄い事件起こさんとも限らんな。
開示判決は7月との噂で
そいつが10人くらいにプロバイダー訴訟したから簡単には進まんだろな
10人に1300万位の請求するっぽいから全員が裁判になるだろう。
これから1年2年かかるかもな良くわからんが。仲間がいっぱいいて頼もしいw
だれかが凄い事件起こさんとも限らんな。
860無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 17:32:31.49ID:y2BERlZ5 >>858
相手の出かたが分からない事がストレスで、早く弁護士に委任したいので直接来た方がいいって心境になりました
相手の出かたが分からない事がストレスで、早く弁護士に委任したいので直接来た方がいいって心境になりました
861無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 17:33:28.41ID:y2BERlZ5 >>859
いつぐらいの書き込みですか?
いつぐらいの書き込みですか?
862無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 17:38:46.52ID:oe7vlDl8 8月
863無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 17:52:39.16ID:wmIhtA6k え!?そんな前のやつですか?プロバイダのログが残ってないのでは?
864無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 18:25:33.76ID:4wXWiP43 開示されてもそれを知らせてくれるかどうかはプロバイダによって違うよ
私はソフバンだけどここは問い合わせしてもスルーされるし
開示になったのに何も言われなかった。
開示されたら即相手弁護士から賠償金200万円払えって手紙が速達で来てそれで知ったw
私はソフバンだけどここは問い合わせしてもスルーされるし
開示になったのに何も言われなかった。
開示されたら即相手弁護士から賠償金200万円払えって手紙が速達で来てそれで知ったw
865無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 18:30:10.73ID:wmIhtA6k >>864
結局、どうしたのですか?交渉?裁判?払った?
結局、どうしたのですか?交渉?裁判?払った?
866無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 18:42:09.86ID:4wXWiP43 私も弁護士に依頼して、相手弁護士とうちの弁護士で話してる所。
上にも書いたけど、私に関係ない別の人の投稿も一緒に請求してきてるのをうちの弁護士が気づいて指摘したんだけど、相手弁護士は都合の悪い事は答えてくれない。
開示になった判決文も見せてもらったけど、黒塗りばかりで何も分からないから請求が不透明だからこれじゃ払えない、裁判したらハッキリするから裁判希望ですって送ったら
連絡途絶えてもうすぐ2ヶ月。
まー別に裁判でもいいよ、負ける気しないんで。
万が一負けても専業主婦で支払い能力ないから払わないから。
上にも書いたけど、私に関係ない別の人の投稿も一緒に請求してきてるのをうちの弁護士が気づいて指摘したんだけど、相手弁護士は都合の悪い事は答えてくれない。
開示になった判決文も見せてもらったけど、黒塗りばかりで何も分からないから請求が不透明だからこれじゃ払えない、裁判したらハッキリするから裁判希望ですって送ったら
連絡途絶えてもうすぐ2ヶ月。
まー別に裁判でもいいよ、負ける気しないんで。
万が一負けても専業主婦で支払い能力ないから払わないから。
867無責任な名無しさん
2023/06/27(火) 18:45:15.11ID:4wXWiP43 やっぱ相手より格上で有能で有名な弁護士に依頼するっていうのは重要なんだなと思ったわ。
うちの弁護士は相手弁護士の事もよく知ってて、この弁護士はいつもこういうやり方してくるとかこういう言い方してくるとか分かってるから、相手の足元を見てこちら優位で話し合いが進んだので。
高かったけど弁護士には感謝してるからお金は快く払う。
うちの弁護士は相手弁護士の事もよく知ってて、この弁護士はいつもこういうやり方してくるとかこういう言い方してくるとか分かってるから、相手の足元を見てこちら優位で話し合いが進んだので。
高かったけど弁護士には感謝してるからお金は快く払う。
868無責任な名無しさん
2023/06/28(水) 01:10:33.52ID:JJ6njgiG869無責任な名無しさん
2023/06/28(水) 01:42:07.37ID:PULQ2M2a >>849
請求者本人からの開示宣言?自分の場合プロバイダに開示判決でてそれから5日後ぐらいにプロバイダから開示しました通知来たよ
請求者には開示までがセットのコースってのが多いから損害賠償請求裁判だとまたお金かかるしそれ貯めてからって人もいるらしいね
自分の場合開示はされたけど損害賠償請求裁判はほとんど負わないかもしくは勝てる気がする程度の内容
請求者本人からの開示宣言?自分の場合プロバイダに開示判決でてそれから5日後ぐらいにプロバイダから開示しました通知来たよ
請求者には開示までがセットのコースってのが多いから損害賠償請求裁判だとまたお金かかるしそれ貯めてからって人もいるらしいね
自分の場合開示はされたけど損害賠償請求裁判はほとんど負わないかもしくは勝てる気がする程度の内容
870無責任な名無しさん
2023/06/28(水) 02:14:24.70ID:fjERhXLd ここで質問しまくってる人は弁護士に聞いたら?
無料相談とかやってる弁護士いるからさ
費用とか開示後にどうなるのかなんて
ケースバイケースだからね
無料相談とかやってる弁護士いるからさ
費用とか開示後にどうなるのかなんて
ケースバイケースだからね
871無責任な名無しさん
2023/06/28(水) 03:51:14.76ID:5XubZKPl >>870
弁護士も相手から慰謝料請求が来ないとわからないんですよ、だから先輩方はどうだったのか知りたい。どんな流れだったのか、何をどこに書き込んたのか、お金がいくらかかったか、など
弁護士も相手から慰謝料請求が来ないとわからないんですよ、だから先輩方はどうだったのか知りたい。どんな流れだったのか、何をどこに書き込んたのか、お金がいくらかかったか、など
872無責任な名無しさん
2023/06/28(水) 04:33:50.37ID:HZLl4s/Y まずお前が明かせよ
873無責任な名無しさん
2023/06/28(水) 06:44:29.80ID:tnYvubPy 弁護士費用は弁護士によるし
賠償金は書き込み内容によるからなぁ
あまりに悪質なら100越える事もあるし
数万レベルもある
先輩達の聞いたところで参考にならない
人によって流れやかかる費用は全く異なるんだから
賠償金は書き込み内容によるからなぁ
あまりに悪質なら100越える事もあるし
数万レベルもある
先輩達の聞いたところで参考にならない
人によって流れやかかる費用は全く異なるんだから
874無責任な名無しさん
2023/06/28(水) 07:20:49.43ID:tnYvubPy 他の人が気になるなら過去スレでも読んでなよ
876無責任な名無しさん
2023/06/28(水) 16:26:03.82ID:c5o1GWgx >>873
賠償金は投稿数だと思う
1~5レスが30万、5~9レスが50万、10レスになると一気に100万円
ただし10レスが打ち止めでそれ以上書いてあっても本件各記事には
10レスまでしか書いてない。
賠償金は投稿数だと思う
1~5レスが30万、5~9レスが50万、10レスになると一気に100万円
ただし10レスが打ち止めでそれ以上書いてあっても本件各記事には
10レスまでしか書いてない。
877無責任な名無しさん
2023/06/28(水) 17:17:54.84ID:A2PE8iFq >>876
開示されたレス数という事でよろしいのでしょうか?
開示されたレス数という事でよろしいのでしょうか?
878無責任な名無しさん
2023/06/28(水) 17:19:19.21ID:p2pZgSc5 200万は用意しないといけなさそう
879無責任な名無しさん
2023/06/28(水) 17:44:11.86ID:MsSFrlQY >>876
デマ乙
K弁の掲示板でも投稿数はあまり影響しないって書いてるし、
インフルエンサーHの件でも30投稿で名誉権と名誉感情侵害合わせて調査費込みで40万
多くても裁判官から減らせって命じられるだけだから
ソース持ってこいゴミ
デマ乙
K弁の掲示板でも投稿数はあまり影響しないって書いてるし、
インフルエンサーHの件でも30投稿で名誉権と名誉感情侵害合わせて調査費込みで40万
多くても裁判官から減らせって命じられるだけだから
ソース持ってこいゴミ
880無責任な名無しさん
2023/06/28(水) 18:15:11.93ID:ju5LSTXV あまりに悪質なら
とか言ってる、刑事と民事の区別もつかない頭のやつに言ってもw
とか言ってる、刑事と民事の区別もつかない頭のやつに言ってもw
881無責任な名無しさん
2023/06/28(水) 20:06:31.80ID:c5o1GWgx■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています