>>841
恐喝になってますか?
根拠のある数字を交渉材料として提示しているだけなのですが。
不服があるなら、その根拠を崩せばいいだけだと思うのですが。
脅しで本当は書く気はないのではなく、実際書くつもりですし、作家になるのが夢の一つでもあるので。

>>842
出版社とはすでに手を組んでいて、相手もそれを知っています。

害悪の告知ですが、「本人や親族の生命、身体、自由、名誉または財産への害を与えることを告げる行為」のことだそうですが、
該当するのですか?
「あなたの提示した値段は、私の想定した金額よりだいぶ低いようですよ」、と告げているだけなのですが。
いかがでしょうか?