X



トレント関連開示請求相談スレ27 【ワ長文NG】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/06(土) 03:31:42.52ID:ED1mJWli0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい

NG推奨Name
◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 41ee-gOJn)
◆eTVBgmbLv. (スフッ Sdaa-Qjru)
◆eTVBgmbLv. (アウアウウー Sacf-Qjru)
◆eTVBgmbLv. (テテンテンテン MMc6-Qjru)
◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 0392-Qjru)
◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 8f92-Tt8P)

25スレで6回線持ちと自己申告してます
26スレでトリップキー晒し済み

※◆eTVBgmbLv.が貼るテンプレは「根拠のない事実で不安を煽り悪戯に悪意を持って
開示に○を誘導する物」であるため無視推奨。

Q. ◆eTVBgmbLv.ってトリップつけてる人がいるけど、彼は何?
A. 荒らしです、NGしましょう。
煽り、踏み逃げ、テンプレの私物化など、迷惑行為を繰り返してきました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/06(土) 03:33:11.67ID:ED1mJWli0
テンプレ続き
Q. ◆eTVBgmbLv.の法知識ってどの程度なの?
A. こんなテンプレを作られてNG推奨される程度です。
一例として、20スレの788で民事裁判について、「公開されていない判決の方が圧倒
的に多いです。」と記述。
これは憲法レベルの誤り。法律的知識や実務経験のある人ならば、絶対に間違えない
事柄です。
Q. ◆eTVBgmbLv.が高額の賠償の可能性を連呼してて不安になってきた
A. 賠償金は高くても5万と高裁判決がでてるので無視。
彼はその判例が覆る根拠を提示できていないので妄想。
詳細に話すと、彼は無根拠に地裁判決の著作物すべてを「コンプリート数が少なかっ
た」としたり、損害賠償の責任の範囲を「過去にtorrentで違法ダウンロードされ
た、全てについても責任を負う必要がある」と拡大させることで、高額な数字を取り
出してる。
なお、地裁判決では「既に損害が発生しているダウンロード行為についてまで責任を
負うと解すべき根拠は存在しない」と一蹴されてる。
根拠無しと、議論の対象にすらなっていない。

Q.万が一、◆eTVBgmbLv.の言う通りになったら?彼の言う通り開示〇にした方が良
い?
A.億が一彼のいう通りになるなら、なおの事開示×が良い。
彼が言う「共同不法行為」は、雑に言えば加害者一人選んでその人に全額賠償させて
もよい、という物。
もしこれが認められた場合、権利者は「すでに開示〇で身元を明かしてる人」と「プ
ロバイダ訴訟して裁判に勝つ必要がある、開示×の人」
どっちを選ぶか考えてみよう。

Q.私は開示〇にしてしまいました、なので億が一を考えると……
A.繰り返しになりますが、彼は法的な根拠も無しに、膨大な賠償金を挙げています。
「もしも死刑判決がでたら? 死刑判決が出ないとは断言できないから、示談するべ
き」と言ってるのと差はありません。
彼の言うような判決が、過去に一度も下されていない事の意味を考えてみましょう。
2022/08/06(土) 03:33:42.12ID:ED1mJWli0
以下の妄言も読み飛ばし推奨

損害額の算定式:
 ダウンロード販売価格×ロイヤリティ料率×二次放流者自身の推定放流期間におけ
るコンプリート数の増加数
ダウンロード販売価格: 通常版980円 HD版1270円
ロイヤリティ料率: 38%
推定放流期間: 2018年6月から意見照会到着後トレントを削除した日又は起動しな
くなった日まで
推定放流期間中のコンプリート増加数:
 2019年10月1日~2021年5月18日までのコンプリート数増加数を当該期間の日
数596で割って
 推定放流期間の日数を乗じて算出された数

推定放流期間の終期のトレント削除日については不審な点がないかぎり二次放流者の
陳述どおり認定されると
考えてよさそうですね。

よさそうですね(素人)
2022/08/06(土) 03:34:05.67ID:ED1mJWli0
本日時点までのスレの結論としては、

1 開示請求の意見書には×で返信
2 万一開示されても損害賠償請求が来るまで無視
3 損害賠償請求が来ても無視
4 訴訟された段階で弁護士立てるor自分で応訴
5 損害額の根拠を争う形にする

身に覚えがない人は弁護士事務所に懲戒請求をかけましょう。

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です。
トレント(Torrent)等で開示請求された(意見照会書が届いた)人の相談はこちらで
どうぞ。
5無責任な名無しさん (ワッチョイ 596c-c3AI)
垢版 |
2022/08/06(土) 03:36:51.89ID:ED1mJWli0
並列現行スレ ワッチョイ無
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633358033/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1636871356/
「トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ」は
相談スレ 9 を使い切ってから書き込みましょう。

過去スレ
トレント関連開示請求相談スレ25 【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1655351247/

前スレ
トレント関連開示請求相談スレ26 【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1656693623/
2022/08/06(土) 03:48:29.84ID:ED1mJWli0
テンプレラスト

・人生がひっくり返るような大ごとではないので心配しすぎないで。(何度も言われ
た)
・おそらく請求されている数百人のうち、半分ぐらいの人は完無視ではないか。
・民事訴訟もかなり可能性が低いが、刑事告訴は本当に万が一以下だろう。

とりあえずドキドキしてる人は落ち着こう

次スレは宣言した上で>>970
2022/08/06(土) 04:26:13.31ID:NN61wouO0
スレ立て乙です
2022/08/06(土) 09:16:34.65ID:KK6JdhO60
>>1
前スレ970です
乙です不甲斐なくてすみません
2022/08/06(土) 10:57:26.11ID:YuaFs4xl0
前スレの長文が残したPDFがマッチポンプだって話。
ちょっと全体的にわからないんだけど。
解説キボンヌ!!
2022/08/06(土) 11:05:08.11ID:gAzgVFXMM
開示しろって言ってきてる弁護士事務所の弁護士の名前と格安で間に入りますってホームページ作ってる弁護士事務所の株主かなんかに同じ名前があったってことだと思ったけど違う?
2022/08/06(土) 12:51:48.43ID:fKErfYrzM
トリップ付の荒らしは消えたから良かったよ
2022/08/06(土) 13:27:30.84ID:FP2w3kbb0
結局どういう事なの?
13無責任な名無しさん (ワッチョイ 31ab-BVRU)
垢版 |
2022/08/06(土) 14:11:32.25ID:HaMOQDo60
あれを見て解らないの?
ミネルヴァ=ITJ
件の弁護士が元所属弁護士で(10年前だが)社外監査役って事だぞ?
ズブズブやろ
14無責任な名無しさん (ササクッテロリ Sp5d-s6Hz)
垢版 |
2022/08/06(土) 14:23:50.79ID:J5q+JeU1p
最期まで自己中心的だったな
いままで散々勝手に逆張りして一人で騒ぎに騒いで引くに引けなくなった承認欲求とPDFの件は関係ない

勝手に妄想で逆張りしてきたのは自身
引く理由をコレにおっ被せて被害者ヅラしてフェードアウトはさすがに
2022/08/06(土) 14:28:45.94ID:wverLJ+A0
別にフェードアウトするつもりはないですよ。トリップを解放したくなるほどに
ショッキングだったということで、お望みならまた新しいトリップをつけてもいいです。
2022/08/06(土) 14:31:57.67ID:wverLJ+A0
権利者が合理的に動けば次のテンプレは正しいですが、権利者が開示に同意して示談に応じる人だけを
ターゲットし続けた場合は正しくなくなります。

Q 著作権(送信可能化権)侵害を理由とする発信者情報開示請求の意見照会を受けた場合、
  権利者と示談すべき?

A あなたがステップAの1と2のいずれのカテゴリーに分類されるか、ステップBの
  推定放流期間におけるコンプリート増加数等に基づいて知財高裁の判決の考え方で
  計算される損害賠償額がどれくらいかによります。

[ステップA] まずは次の1と2のいずれのカテゴリーに該当するか自己診断。

1. 示談した方がよい可能性が高い場合
・不動産、預貯金、株式等の強制執行しやすい財産を持っている場合
・法律事務所からの書類が来て家族に知られると困る場合(弁護士立てれば弁護士宛になります)
・本名や居住地でググると勤務先が推測される場合
 (特に優良企業のサラリーマンや公務員の場合、請求認容判決が出た場合、AVメーカーから
 給与差押を受ける可能性を考えると徹底抗戦はなかなか取り得ない選択です)
・Google Mapで住所を検索すると住居から収入や財産が一定以上であることが推測される場合
 (持ち家の場合は登記情報提供サービスで簡単に抵当権の有無や被担保債権額等が分かります。)
・万が一にも捜索差押、逮捕、起訴等を受けるとダメージが大きい場合

2. 示談してもしなくてもどちらでもよい可能性が高い場合
・強制執行の対象となり得るような目ぼしい財産がない場合
・Google Mapで住所を検索すると明らかに低収入低資産であることが推測される場合
・万が一捜索差押、逮捕、起訴等を受けてもあまり生活が変わらない場合

[A-1] 1のカテゴリーに該当する場合は次の[ステップB]へ

[A-2] 2のカテゴリーに該当する場合は開示拒否・示談無視で良さそう。
2022/08/06(土) 14:32:30.39ID:wverLJ+A0
[ステップB] 次の知財高裁の判決で用いられた計算式で自分の場合の損害額を概算。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/113/091113_hanrei.pdf
2017年9月 対象作品発売
2018年6月 権利者にてIPアドレス特定
2018年8月〜9月 権利者からISPに対して開示請求
2018年10月〜11月 ISPにて発信者情報開示
2019年10月 権利者から発信者に対して損害賠償請求通知

損害額の算定式:
 ダウンロード販売価格×ロイヤリティ料率×二次放流者自身の推定放流期間におけるコンプリート数の増加数
ダウンロード販売価格: 通常版980円 HD版1270円
ロイヤリティ料率: 38%
推定放流期間: 2018年6月から意見照会到着後トレントを削除した日又は起動しなくなった日まで
推定放流期間中のコンプリート増加数:
 2019年10月1日〜2021年5月18日までのコンプリート数増加数を当該期間の日数596で割って
 推定放流期間の日数を乗じて算出された数

※少なくとも意見照会到着後開示に同意した場合、推定放流期間の終期のトレント削除日については
 不審な点がないかぎり二次放流者の陳述どおり認定されると考えてよさそう。
18無責任な名無しさん (ササクッテロリ Sp5d-s6Hz)
垢版 |
2022/08/06(土) 14:35:04.12ID:J5q+JeU1p
これが引くに引けないプライド
2022/08/06(土) 14:40:38.23ID:wverLJ+A0
法律家としては古巣との示談を格安で引き受ける弁護士が出現したことは衝撃的でしたが
これでますますカオスになってきたということで、バンバン損害賠償請求訴訟シナリオの
可能性が低くなったわけではありません。

むしろ権利者側の法律事務所の界隈では何が起きてもおかしくない状況ともいえるので
二次放流者にとっては難しい判断を迫られる状況が続いていると思います。

誤解されているかたがいるみたいなので再度言っておくと、古巣との示談を格安で引き受ける
こと自体は、依頼者に示談のメリットとデメリットをきちんと説明していれば、法的には何も
問題ありません。単に道義的に・・・となるだけです。

古巣との示談交渉を引き受けて懲戒されるのは、古巣在籍時に権利者側を代理して損害賠償請求
した相手からその損害賠償請求について示談交渉の依頼を受けたり、実は裏で古巣と今でも
つながっていて古巣から何か便宜を提供されたりしているような場合です。
2022/08/06(土) 14:43:44.29ID:wverLJ+A0
>>18
私のように自己顕示欲が強い輩を追い出したければ、スルーが鉄則なわけですが
わざわざ>>14みたいな書き込みをするのは隠れファンですかね。
そんなに魅力ありますか?
2022/08/06(土) 14:52:47.34ID:cpA3Z3bfd
法律はもとより憲法すら知らない技術的知識も実務もしらない自称法律家( ´,_ゝ`)プッ
2022/08/06(土) 15:07:26.51ID:gAzgVFXMM
よし再度NGしとくか
23無責任な名無しさん (ワッチョイ 130e-HYRw)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:36:51.53ID:H468wiVX0
長文兄貴、あのホームページに示談額がここにあるのと全く一致したとか、情報を知ってたんじゃないの?他の示談誘導事務所すらそこまで書いてないじゃん。長文兄貴法律家なら、道義的で突っ込んで、名を上げれば?自己顕示欲満ちまくるよ。
2022/08/06(土) 15:37:36.55ID:R3dCkpphd
ますます日本語下手になってない?
>バンバン損害賠償請求訴訟シナリオの
可能性が低くなったわけでは
とか反語含ませ過ぎだし
大丈夫?
なくはなくなくなくない?
2022/08/06(土) 15:49:17.13ID:2Y7qcO+w0
>>18
他人に文句を言う暇があれば他人に「ありがとう」と言われなさい
本当に邪魔だから消えて
2022/08/06(土) 16:14:15.40ID:9ZHmN3pS0
お、自演再開w
2022/08/06(土) 16:45:48.74ID:wverLJ+A0
>>23
前スレに書きましたが、法律家なら日弁連の弁護士検索で電話番号もファックス番号も
登録されていないことがどういうことを意味するのか分かるんですよね。心が痛くて
何かしようっていう気にはならないです。

未だに裁判所や弁護士会はファックス文化なので弁護士にとってファックスを捨てるの
を決断するのは勇気がいります。 一般的には電話番号もファックス番号も登録がない
弁護士は自宅開業が多いですね。

昔はそういうのは事実上引退してるけど死ぬまで弁護士がイイ!とかいうおじいちゃん
くらいだったと思いますが。高齢会員は一定の条件を満たすことで弁護士会費が免除
されるので。
2022/08/06(土) 16:50:23.38ID:wverLJ+A0
あと老婆心ながら教えておきますが、一般的には日弁連の弁護士検索で電話番号や
ファックス番号の登録がない弁護士に電話だけで依頼するのはニセ弁護士の可能性が
あるのでやめた方がよいです。

https://www.bengoshikai.jp/

今回はホームページの全体的な構成や内容からニセ弁護士の可能性はたぶんないと
思うのであまり関係ありませんが。
2022/08/06(土) 17:18:42.00ID:NL0thkNtr
長文君、なかなかのエンターテイナーじゃねーか(笑)
トレント四君の1人にしてやろう
他3人不在だけど
30無責任な名無しさん (ワッチョイ 31ab-BVRU)
垢版 |
2022/08/06(土) 17:40:18.40ID:HaMOQDo60
この弁護士名で検索した際に引っ掛かる電話番号とは別なIP電話の番号なのは何故なんだろうね。
2022/08/06(土) 19:13:28.34ID:q9R6sN1YM
池袋の弁護士が加害者側であり、敵であるから、その商売の邪魔をするとともに、自分たちに権利者側、加害者側の両方から金をせしめるマッチポンプ行為かな。
32無責任な名無しさん (ワッチョイ 310e-gTb6)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:19.72ID:b3G1mHku0
ダンピング合戦が始まりそうで面白いじゃないか(笑)。
2022/08/06(土) 20:19:32.27ID:owbF8g/tH
憲法を連呼する香具師は
自分が何を言ってるか説明できんのかな?
2022/08/06(土) 20:29:22.93ID:umDRSg8+0
シレッと11万に値上げされててワロタ
依頼者殺到か?
しかしあのサイト、公開されてから数日しか経ってないはずだが
前スレ941はどうやって知ったんだろうなー
2022/08/06(土) 20:29:45.39ID:cpA3Z3bfd
>>33
過去ログ読め
長文君が憲法を知らずに書き込んで指摘されて少しずつ論点を変えてごまかそうとしていたことがわかる
この自称法律家は間違いを指摘される毎にそうやってごまかして逃げる
長文君の別IDかな
2022/08/06(土) 20:38:10.16ID:/VATIbTw0
>>28
アナタやってること脅迫罪ですから覚悟しておいてね
詰めるよ
2022/08/06(土) 20:42:24.26ID:IZ9xx36O0
AV肖像権の非開示作文仮ができたけど
7行くらいでいいかな、証拠なんかないし
2022/08/06(土) 20:56:57.19ID:ZLmIBTcP0
今朝は105000円だったなw

ここの050で始まる電話番号、あえて事務所の番号使わずに専用番号とってるのは意味があるのかな
39無責任な名無しさん (ワッチョイ 31ab-BVRU)
垢版 |
2022/08/06(土) 21:39:58.74ID:HaMOQDo60
消費税5%だと思ってたとか!?
2022/08/06(土) 23:05:23.25ID:wverLJ+A0
>>36
>>28が誰に対する害悪の告知になるんですか?
2022/08/06(土) 23:13:29.93ID:YuaFs4xl0
ITJ関係者でマッチポンプの仕組みが確認できたということで理解。
ただ、知られてない過去現在問わず実はITJ関係者がいるかもしれない。
もしも、ITJ関係者の弁護士相談すると住所や性格が裏で共有される可能性がある。
2022/08/06(土) 23:17:41.46ID:YuaFs4xl0
>>37
いいんじゃない
そもそも肖像権とか話にならないでしょ
そもそも作品なんだから撮影されてる認識は本人にあるし、権利者側だってサンプル動画とか公のネット上に出してるんでしょ?
43無責任な名無しさん (ワッチョイ 130e-HYRw)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:25:34.62ID:H468wiVX0
>>41
まさに、もう選択はひとつになりましたよね。

長文兄貴、霊感商法の弁護士みたいになって追求してよ、マッチポンプ
44無責任な名無しさん (ワッチョイ 31ab-BVRU)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:15:58.77ID:GxIb/WmV0
マッチポンプという新たな展開があった割にはこの週末は静かだったな。やはり訴訟ネタくらい無いとパンチ不足か?
2022/08/08(月) 03:00:33.29ID:FamS09rwd
>>44
いつの間にかオリオンのページに請求メーカーが新しく追加されてた
46無責任な名無しさん (ワッチョイ 49e8-9Xv3)
垢版 |
2022/08/08(月) 03:36:06.73ID:NZyZF8Ko0
AV新法が、何故か現場の意見も聞かずに急ピッチで決まってテレビも取り上げないから国民が知らない間にAV業界が終わった模様

AV新法によって

契約してから1ヶ月間は撮影禁止

撮影後4ヶ月間は公開禁止

公開後1年間は出演者の意向で自由に削除可能になった模様
つまり契約から公開までの5ヶ月間は無収入

当面の収入補填のため、肖像権やパブリシティ権侵害で、流出作品から損害賠償取り立てまっせえ!
って図式・・・日本の一大産業が潰れる模様
47無責任な名無しさん (ワッチョイ 49e8-9Xv3)
垢版 |
2022/08/08(月) 03:42:13.75ID:NZyZF8Ko0
今まではモザイク掛けてれば合法やったがこれからは+αで契約から5ヶ月待たな違法になる😅
つまり今まで無修正で配信してたアウトロー以外は法を守る意識がある訳で、そいつらにとってはかなり苦しい状況
2022/08/08(月) 07:56:02.03ID:vSFh8dsja
今後は顔にもモザイクがかかるようになるかもなw
49無責任な名無しさん (ワッチョイ 310e-BVRU)
垢版 |
2022/08/08(月) 08:32:12.93ID:yM11c7OX0
流出してしまった動画に関しては作成者側の責任ではありません。
二時放流者が悪いんです。
トレンターを訴えましょう!
2022/08/08(月) 10:12:19.63ID:B8+SlJUK0
6回線ボーイの12回線ボーイへの昇級マダー
2022/08/08(月) 18:05:04.30ID:Q38VufE0d
日本からの接続かなり減ってると聞いたけど、まだ成り立つほど支払われるのだろうか
破綻したらまた5年ぐらい寝かせてまた開示開始となるのかな
2022/08/09(火) 01:42:53.57ID:iMFtmd6v0
そんな昔のAVとか本気で忘れてるから
真面目に覚えが無いってガン無視するだろうな
2022/08/09(火) 20:07:07.64ID:T+Pkc2Vc0
なにをNGにすればいい?
2022/08/09(火) 20:58:32.68ID:YNCOof5DH
長文君の評価鰻上り
2022/08/09(火) 22:21:21.97ID:MPPxQbkx0
と、いう自作自演
2022/08/10(水) 11:25:49.91ID:WVQBjeiUd
今月も10日になりましたが、どうでしょう
57無責任な名無しさん (ワッチョイ 133a-8yWF)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:58:40.37ID:ldShKPWK0
開示請求拒否しとらんアホなんかかおるんか?
2022/08/10(水) 12:16:41.15ID:CxlaTiueM
ここが過疎るのって良いことだよな
59無責任な名無しさん (ワッチョイ 13c6-gNZH)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:50:18.19ID:sk/CAw5x0
示談請求書届かんな
諦めたってことはないだろうからお盆休みかな
60無責任な名無しさん (ササクッテロロ Sp5d-TEL0)
垢版 |
2022/08/10(水) 14:16:35.41ID:NVpOXkVyp
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/shikaku/1629560530/

最初はAVなんてなかったんだよな
2022/08/10(水) 14:28:28.18ID:vU+3nrQ7M
お盆休み草ブラックな請求しておいて自分たちはホワイト企業ってか
62無責任な名無しさん (ワッチョイ 310e-BVRU)
垢版 |
2022/08/10(水) 17:39:14.80ID:F6sDhEh60
そ底辺から搾取する構造が上級国民を支えてる訳ですから
63無責任な名無しさん (ワッチョイ 59b9-qy/x)
垢版 |
2022/08/10(水) 18:03:15.36ID:tcL1fehk0
初めて通知来てこのスレや過去スレ見て安堵する
危うく検索結果に騙され弁護士に相談してカモられる所だった

貴重な夏休み連休一日が消えたまあいい勉強になったけど
2022/08/10(水) 18:05:26.57ID:z4YWenIGM
>>63

いつのタイムスタンプのがきたの?
2022/08/10(水) 22:22:08.77ID:9N3HMVZdd
開示請求きた
スレでは開示‪✕‬だが今後ISPが開示するかどうかわからんから、弁護士に無料相談した。

費用はかかるがそれさえ払えば弁護士が全てやってくれるから弁護士依頼する方針
2022/08/10(水) 22:32:37.16ID:SbXF5H7D0
>>65
カモになってくれてありがとう
お前みたいなののお陰で、枕を高くして余裕で眠れるわ
67無責任な名無しさん (ワッチョイ 133a-AY2q)
垢版 |
2022/08/10(水) 22:43:14.28ID:ldShKPWK0
>>65
開示意思欄にX書いて返信しときゃわざわざ弁護士立てなくても全然問題ないで
開示拒否の意思表示してるのにそれでも開示されたらお前さんの使ってるプロバイダがただのカスか、アクセス履歴でよっぽど悪質と判断されたかのどっちか
2022/08/10(水) 23:08:11.47ID:IH0XwDFv0
いつもの6回線荒らしの自作自演だろ
スレちゃんと読みなおせば開示×以外の選択肢ないの理由付きで解説されてるしな
69無責任な名無しさん (ワッチョイ b169-Htvk)
垢版 |
2022/08/11(木) 00:11:19.38ID:g4BBG/430
>>65
ざーこ♡ ざーこ♡
2022/08/11(木) 00:13:53.12ID:noO2J52Ud
>>68
発言内容大体同じだしなw
2022/08/11(木) 00:41:09.71ID:Tp5RpgTid
スレだけ見た時は開示‪✕‬にしようとしてたが、弁護士に相談すると少し安心して弁護士に任せようかなと思ってしまった

示談金も相手が22万や55万と言っても6万で交渉し、6万ならないなら3年の時効を待つとのことで、それなら全て弁護士任せでいいやと思いました。

けどやっぱりまだ決めきれないので時間も少しあるし考えます。
72無責任な名無しさん (ワッチョイ c97a-qy/x)
垢版 |
2022/08/11(木) 00:46:05.05ID:iPYOFzGA0
>>64
半年以上前だね、ぷで
73無責任な名無しさん (アウアウウー Sa55-AY2q)
垢版 |
2022/08/11(木) 01:16:16.78ID:1LNQ5gbha
>>71
業者はしね
2022/08/11(木) 01:40:49.45ID:quVOjyfj0
ここまで馬鹿な文章を書ける業者は居ないと思うからマジキチだろ
2022/08/11(木) 03:01:52.72ID:zujD5Cza0
>>71
その弁護士の方針は正しいと思います。今の状況で示談勧める弁護士はあまり状況が
分かっていないか、向こうの言い値で払わせて報酬金が早く欲しいだけなんじゃないかと
思います。

弁護士頼むか頼まないかは自分の収入や資産の状況を見て決めればいいと思います。

今のところ開示○にして弁護士に頼むメリットは、万が一発信者情報開示請求訴訟が
ISPに対して提起されてその後損害賠償請求までされた場合でも発信者情報開示請求訴訟
にかかった費用を権利者側から請求されずに済む一方で、権利者側からの裁判外の連絡は
全て弁護士のところに来るので煩わされずに済むということくらいです。

デメリットは弁護士費用は高いということです。もともとトレントの示談交渉なんて
弁護士の仕事からすればそんなに割が良いものではないのに、わざわざ安さを売りにして
必死に受任しようとしている弁護士には要注意です。
2022/08/11(木) 03:16:27.06ID:UCJuSqcOM
>>75
参考になりました。
開示×で出します。
2022/08/11(木) 04:20:20.83ID:of9yZhDJd
悪くはない
割りでいえば裁判の方がずっと非効率
金額を提示するだけで依頼料発生するなんていい案件ね
78無責任な名無しさん (アウアウウー Sa55-ZJxN)
垢版 |
2022/08/11(木) 06:20:47.92ID:09eEN7yFa
改正プロバイダ責任制限法の施工始まったら
影響ある?
2022/08/11(木) 09:15:14.77ID:vTKP55+/0
いい弁護士だね

6万は債務不存在確認訴訟を参考にしてそうだし3年の時効を待つも依頼者に寄り添ってる
80無責任な名無しさん (ワッチョイ 310e-rSKY)
垢版 |
2022/08/11(木) 10:43:06.70ID:raB3NjPE0
>>71
良く分からん。
示談金20ー50じゃなくて22ー55ってのはもう確定の話なのか?
6万ってのは過去の話で債務不存在確認訴訟と同じ数字ならそうだろうけど、
実際はもっと低くなる場合もあるのでは?そこら辺の数字は弁護士には伝えてない感じなのか。

なんか前スレの最後の方の頃から訳わからんのが増えてるけどこれは正しくあの人か。
2022/08/11(木) 11:48:48.70ID:nP4PTRLt0
>>77
弁護士にとって割がいい案件っていうのはあまり細かいことを言わないお金持ちから
数百万〜数千万、場合によっては億単位の報酬をガツンともらえるようなものを
言いますからね。弁護士が増えたのでそういう案件に遭遇できる可能性は減っていますが。

庶民から数十万の報酬をコツコツ集めるのはいくら手間がかからない案件とはいえ
面倒なお客さんが混じってくる可能性があるのでそんなに割がいいとは言えません。
弁護士にとっては数十万の報酬は最低ラインですが、支払う庶民にとっては大金ですからね。
82無責任な名無しさん (ワッチョイ 1388-AY2q)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:09:30.67ID:p1e+UII60
>>79
もっと上手に演じないとバレバレだよw
83無責任な名無しさん (ワッチョイ 01b8-9Xv3)
垢版 |
2022/08/11(木) 14:07:44.27ID:vod5xXUI0
な〜んで過疎りかけのスレで深夜にコメ増えるんですかね?
2022/08/11(木) 16:45:30.01ID:28fyiG/Y0
過疎スレなので新参向けに落ち着いてこれすればおk

>>1-6 を必読
>>16-17は無視

以上。、
2022/08/11(木) 16:57:19.99ID:4pYJ7Vjo0
>>71
その場合弁護士費用はどの程度かかるものなのか
細かくじゃなくていいので少し教えてほしい
86無責任な名無しさん (ワッチョイ 9bb9-9Xv3)
垢版 |
2022/08/11(木) 18:51:24.20ID:zsNHZPHN0
適当なツールで特定torrentファイルをDLしていたIPアドレスを見つけて
そこから国内ISPのIPアドレスをフィルタ、
そこに開示請求送りつけて応じたカモから示談金せしめるだけの恥ずかしい仕事

なお最近では被開示請求者の味方を装って
とっとと示談金を払わせようとする逆マッチポンプも出てきている模様
87無責任な名無しさん (アウアウウー Sa55-AY2q)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:30:39.63ID:CBNxmju4a
↑しょうもない和解シナリオ語って弁護士に頼んだ方が安あがりとかホラ吹いたりバレバレな自演してるの全部コレな
2022/08/11(木) 19:43:49.12ID:ksWzOwKRM
わざわざ広告まで出してるとこが数ヶ所あるけど弁護士として恥ずかしくないんかな…
89無責任な名無しさん (ワッチョイ 9bb9-9Xv3)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:02:30.94ID:zsNHZPHN0
>弁護士として恥ずかしくないんかな
少なくともこんな事やってる連中にそんな気持ちは1_たりとも無いだろうw
士業(サムライ業)特有の特権・選民意識と卑しい銭ゲバ根性の塊
90無責任な名無しさん (アウアウウー Sa55-AY2q)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:08:57.15ID:7HDnOQlMa
まあでもアホみたいに弁護士に相談して業者と和解してくれるカモが居ってくれるおかげで開示請求にXするだけでプロバイダも業者もスルーして済んでるんやから情弱ビビリ金ヅル君には感謝せなあかんよな
2022/08/11(木) 21:44:57.68ID:kpUGldtoM
>>90
カモがいない場合、俺らはどうなってたの?
92無責任な名無しさん (ワッチョイ 616c-TEL0)
垢版 |
2022/08/11(木) 21:53:33.26ID:sx0cPQK20
>>91
訴訟すればいいのにいくら無視してもしない、これが答えさ
2022/08/11(木) 22:27:15.60ID:pPaJWDt80
>>85
3件ほど相談してどこも、着手金20、報酬20

示談金交渉はどこも金額は違う
94無責任な名無しさん (ワントンキン MM53-9+oz)
垢版 |
2022/08/11(木) 22:46:50.50ID:zTuk/+dQM
俺は逆に東京のところは弁護士合計50の示談金別ってのが二つに(オリともうひとつ)
地元だと合計26と示談金別ってのがあったけど
2022/08/11(木) 23:09:12.12ID:GvS5q+Avd
詳しく無いけど示談金別ってのが普通っぽいけど別なら頼る意味有るんかなと思う
示談金って幾らでも良いみたいだから言い値幾らでも払うからって言って解決しました、もう連絡有りません、報酬払えじゃあね…
2022/08/11(木) 23:11:42.80ID:nP4PTRLt0
>>88
弁護士一人でやってるところは恥ずかしいでしょうけど、背に腹は代えられない事情があるケースが多いと思います。
イソ弁大量に抱えてやってるところのボス弁は事務所維持・拡大、そして金儲けしか考えてないと思います。

権利者がバンバン訴訟提起しだしたらプチバブルかもしれませんが、このままだと弁護士は受任して時効待ちという
戦略しかとれないので着手金しかもらえないですね。一定期間請求されなければ成功報酬発生する契約にしてあれば別ですが。
2022/08/11(木) 23:38:15.48ID:ZikjKWeRM
「トレント 開示請求」でググった弁護士事務所は評判悪いとこしか無いから金儲けしか考えてないゴミ弁護士しかいなってことだな
2022/08/11(木) 23:43:33.58ID:mvIE/OHuM
犯罪者が言える立場かよ…
99無責任な名無しさん (ワッチョイ 310e-rSKY)
垢版 |
2022/08/12(金) 00:10:11.19ID:xchwO4gF0
自演継続中(笑)。
2022/08/12(金) 00:26:49.53ID:GiA6f6Ek0
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2022/08/12(金) 00:33:44.04ID:EJBmEwCp0
>>97
弁護士と客のレベルはそれなりに正の相関がありますからね。
洗練された顧客には洗練された弁護士がつき、貧困層や犯罪者には法テラスや国選
をやらないと食えない弁護士がつくって感じですかね。

優秀な弁護士でも「弱者」救済に労力を割くことは珍しくないので、もちろん例外は
ありますが。ただ、弁護士の謳う「弱者」救済はビジネスにつながるからやっている
部分もなきにしもあらずなので、弁護士に自分は弱者だから救ってくれというのは
やめたほうがいいです。

弁護士は金持ちの番犬くらいに考えておいた方がいいです。
2022/08/12(金) 02:15:49.59ID:adACVl+a0
職業差別は感心しないな
2022/08/12(金) 02:20:37.25ID:utq535+9M
スレチの荒らしばっかか
104無責任な名無しさん (ワッチョイ 310e-BVRU)
垢版 |
2022/08/12(金) 02:26:17.02ID:qHdt0lym0
こんな場末の掲示板で素人相手にくだを巻く自称法律家もレベルが知れるという事ですね。
説得力あります。
2022/08/12(金) 13:32:15.18ID:adACVl+a0
>>104
弁護士がそれやってると思いこんでそう
106無責任な名無しさん (ワッチョイ 515e-9Xv3)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:14:41.64ID:1CtjP+540
>>105
もしかして新参の人?長文君が弁護士な訳ないよ
過去スレを見てこようね^^
107無責任な名無しさん (ワッチョイ a192-rkQs)
垢版 |
2022/08/12(金) 15:23:06.71ID:adACVl+a0
>>106
俺じゃなくそう思い込んでる>>104に言えよ
素人相手にとか言ってるし
108無責任な名無しさん (ワッチョイ 13c6-gNZH)
垢版 |
2022/08/12(金) 15:30:17.33ID:jFRZevra0
>>107
自称法律家って書いてあるじゃんちゃんと読もうや
109無責任な名無しさん (ワッチョイ 69b5-pgfj)
垢版 |
2022/08/12(金) 15:35:30.12ID:LDKei9sU0
こんなとこで相談するより弁護士に相談した方がいい
開示請求スレはもう荒らしと請求者のせいでまともな議論もできないし
2022/08/12(金) 15:37:05.60ID:6RxyJPEEd
害悪期間長すぎたが
事務所が同族って情報とってきたから、俺含むここの有象無象より何倍も有益だわ長文くん
基本的にここの奴らは他人がとってきた情報で情強するニートばっかりだし
111無責任な名無しさん (オッペケ Sr5d-pgfj)
垢版 |
2022/08/12(金) 15:37:41.74ID:nPN5oCvLr
民事も訴えられて金がない場合は刑事みたいに国選つけられるようにするべきだわ
一般人に裁判とかストレスでしかない
112無責任な名無しさん (ワッチョイ 13c6-gNZH)
垢版 |
2022/08/12(金) 15:43:42.80ID:jFRZevra0
そんなあなたに弁護士保険
2022/08/12(金) 15:51:05.00ID:laYoYwxQ0
>>111
いい案だな、トレント不使用者に限定して許可しよう
114無責任な名無しさん (ワッチョイ 13c6-gNZH)
垢版 |
2022/08/12(金) 16:31:41.80ID:jFRZevra0
示談請求書届いてた
内容は今まで通り1万UP お手紙代もったいない
2022/08/12(金) 18:44:41.51ID:EkKXryYAH
毎月のお手紙同じように届いてました。
過去歴から考えると第2水曜日発送っぽいです。
今月は木曜日が祝日なので金曜日以降配達になっている感じです。
内容は>>114 と一緒です。
2022/08/12(金) 18:50:15.46ID:7EgRP2QM0
>>114
逆に怖いですね。おっしゃるとおり毎月送るメリットはないので、なんか絶許感否めないです。
117無責任な名無しさん (ワッチョイ 9bb9-9Xv3)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:57:09.52ID:EWUCJa8P0
>>114
逆に怖いですね。おっしゃるとおり毎月送るメリットはないので、なんか絶許感否めないです。
(とっとと示談金払えやタココラ)
2022/08/12(金) 19:28:49.45ID:p9leo4Wu0
内容証明は最初の1通だけで残りは普通郵便だからむしろ投げやり感がパナイ
忘れられないように毎月送るけど無反応の奴に金は掛けたくないってのがひしひしと伝わってくるw
2022/08/12(金) 19:40:14.85ID:THo+tqdC0
7通目とか、それ以上の人も居るんだろうけど流石に何通来ても払う義務は無いから払わんよ。
送るにしても320円プラスして簡易書留くらいにしろとは思う…
2022/08/12(金) 19:45:58.89ID:THo+tqdC0
裁判所から特別送達が来ない限りは、そのままゴミ箱行きだから、どうでも良いが…
121無責任な名無しさん (ワッチョイ 9138-9Xv3)
垢版 |
2022/08/12(金) 20:43:03.93ID:CH1IFlw40
被害届も出していない状況での示談金請求ってさ

当たり屋や痴漢示談金目的と変わらなくね?どうなのさ詳しい人
通常ならきちんと被害届出して警察経由で始まるんじゃないの?なぜそれしないの?
出来ない理由あるの?
122無責任な名無しさん (ワッチョイ 13c6-gNZH)
垢版 |
2022/08/12(金) 20:47:40.81ID:jFRZevra0
念の為、最初の内容証明から今日届いたのまで全部とってある
困るとしたら事故とかでしんで家族に見られるくらいか
2022/08/12(金) 20:48:55.30ID:THo+tqdC0
それは民事だからだと思うけど何通も送ってこずに民事訴訟すれば良いのに
2022/08/12(金) 22:35:24.70ID:B9i3DNix0
定期示談書きました。
マッチポンプもばれたのにまだ送ってくるんですね。
あきれます。
125無責任な名無しさん (ワッチョイ 310e-BVRU)
垢版 |
2022/08/12(金) 22:59:46.13ID:qHdt0lym0
誰か小◯弁護士事務所に連絡した奴いないの?
どんな対応なのか気になるw
126無責任な名無しさん (ワッチョイ 01b8-9Xv3)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:05:19.63ID:FvWIWlrA0
>>124
最初は開示○にして返信したの?
127無責任な名無しさん (ワッチョイ 310e-rSKY)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:12:22.42ID:xchwO4gF0
被害の根拠・証拠の提出なしに示談書送付を繰り返す事は詐欺亦は法権威を笠に着た民暴の類と認識している。毅然とした行動を起こさなければ止めることはないだろう。自分は警察に届けるつもりだ。
2022/08/12(金) 23:13:42.96ID:B9i3DNix0
>>126
弁護士無料相談時に☓はありえないと言われ回答文言もわからなかったので○でだしました。
このスレに早くたどり着いていれば○で回答はしませんでした。
くやまれます。
129無責任な名無しさん (ワッチョイ 01b8-9Xv3)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:25:58.17ID:FvWIWlrA0
>>128
あちゃ〜そりゃあ可哀想だ、自分もググった3ページぐらいはずっとその調子の弁護士解釈
>>109 のような誘導に騙されかけたよ
ちな何時頃の話からでそこから嫌がらせは何通ぐらい来るの?
2022/08/12(金) 23:53:25.34ID:B9i3DNix0
去年10月に開示請求
今年にはいってから示談書が毎月きてます。
131無責任な名無しさん (ワッチョイ 99b8-oUG4)
垢版 |
2022/08/13(土) 00:21:13.34ID:eHLMVAWF0
>>130
それは酷いね
メンドクサイしリスクもあり効果不透明だけどストーカー撃退法はあるよ
132無責任な名無しさん (ワッチョイ 99b8-oUG4)
垢版 |
2022/08/13(土) 00:28:51.50ID:eHLMVAWF0
と思ったけどココ業者見てるのか・・・
手法書けないか残念
2022/08/13(土) 04:05:32.21ID:v0RdIf9k0
示談には応じないって返信すればいいんじゃない??だって、示談には応じないんでしょ?
2022/08/13(土) 05:53:23.26ID:pIKv85VsM
僕は連絡つきまっせ!と詐欺師に教える行為を勧めていけ
2022/08/13(土) 08:56:32.41ID:YVgz33130
意見書来たけど回頭せずバックれていたら今日ISPから封筒が届いた。

さてここで問題。ISPからどのような連絡であったか、以下の3つから選びなさい。

1)期限までに回答がなかったため、情報開示した旨の連絡。
2)ISPが独自で判断し、情報開示しなかった。
3)情報開示請求していた会社が情報開示請求の取りやめの連絡があった。

さあどれ???
2022/08/13(土) 09:29:55.14ID:bPP1gmYfa
3はないとして普通にかんがえたら1でしょ!
クイズにするぐらいだから2なのか?
2022/08/13(土) 10:46:45.57ID:wKF5ZXnTd
また怒涛の如く俺も来た来たスレ連発
長文乙
2022/08/13(土) 10:55:59.87ID:Us80bMW70
すぐわかるよなwww
2022/08/13(土) 11:08:28.56ID:eAXOw7x0d
示談のお手紙来るの普通郵便で出してくる理由はなんざんしょ
140無責任な名無しさん (ササクッテロロ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:14:07.38ID:9lblJMf3p
自信が無いから。
2022/08/13(土) 11:54:18.84ID:kvN3y1lDr
依頼元との間でそういう契約になってんじゃないの
月一回、計6回までは追い込み掛ける、
でもその発送方法まではさすがに決まってない、とかね
最初の方だけはビビらせるために内容証明とかで送るのでは?
142無責任な名無しさん (ワッチョイ c20e-HyZI)
垢版 |
2022/08/13(土) 21:41:47.81ID:3WqM6fR70
最近少ないのはあの大敗北があったからかな。
マッチポンプやれ、もうちびちびやってくのかな?
2022/08/13(土) 21:55:01.68ID:Ex+o/nF3H
ちょっとでもコストかけたくないからでしょ
大量ばらまきで情弱が連れたら儲けもんっていうビジネスだから
いちいち書留だの内容証明で1円でも払いたくないってのが見え見え
144無責任な名無しさん (ワッチョイ 8698-oUG4)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:44:12.21ID:38yNrWhA0
内容証明受取った人に質問

まだその送られた封筒残ってる?
持ってるなら封筒の中心部辺りに「配達証明」って赤く表示されてる?
「内容証明」とは別に「配達証明」という文字で
2022/08/14(日) 00:13:05.84ID:f2vzrj/L0
一回無視した人間に何度も送りつけるのは出費から見れば無駄以外の何物でもないと思うが
普通郵便であれ何度も送りつけるのは何?アリバイ?
146無責任な名無しさん (ワッチョイ 310e-Gxju)
垢版 |
2022/08/14(日) 00:27:43.00ID:H6rimvj30
単に心理的圧力を加え続けるためだろう。
147無責任な名無しさん (ワッチョイ d2a8-oUG4)
垢版 |
2022/08/14(日) 00:56:58.69ID:mtB3y3lN0
まだ何もないけどダメ元で面白対策してみた、登録住所少し変更それでも届くレベルで。
届いたなら郵便局に自分の住所と少し違うんで別人です返してくださいと言うつもり。
以前似たよなことあってすんなり返送してくれたから大丈夫なはず。
2022/08/14(日) 01:02:00.29ID:Ivs3yuC9M
払って楽になれよ
149無責任な名無しさん (アウアウウー Saa5-Uudr)
垢版 |
2022/08/14(日) 01:03:20.91ID:YFbLpD2wa
最近開示請求来てるのは何月分?
2022/08/14(日) 01:18:03.55ID:K7h4RtMn0
4月
151無責任な名無しさん (ワッチョイ 310e-Gxju)
垢版 |
2022/08/14(日) 01:46:26.74ID:H6rimvj30
毎月示談額を増額するのも心理的圧迫効果を高めるためだろうが応じるつもりは無いから増額など無意味だ。裁判になれば地裁の判断で額が算出される。
2022/08/14(日) 01:48:34.93ID:LXcQCWSxM
大人しく払いなさい👮‍♂💰
153無責任な名無しさん (ワッチョイ 310e-Gxju)
垢版 |
2022/08/14(日) 01:54:58.17ID:H6rimvj30
駄目だ。
2022/08/14(日) 02:33:34.13ID:KKSN+rKl0
嫌儲にスレたってここのURL貼られてるな
変なの増えるぞ
155無責任な名無しさん (ワッチョイ d2e6-4yei)
垢版 |
2022/08/14(日) 02:57:26.13ID:oBCoGh5n0
(ヽ´ん`)全員大人しくしろ!
2022/08/14(日) 03:09:12.95ID:k+w5HObT0
(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)
157無責任な名無しさん (ワッチョイ 06e3-WSZc)
垢版 |
2022/08/14(日) 03:19:01.18ID:hTe0ytGS0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |lけ |
:         。    ..:| |lん |ヽ/⌒ヽ、/⌒ヽ
    ゜     : ..:| |lも |` ) ´ん` ) ´ん` )
  :       ゚   ..:| |lう |ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ、/⌒ヽ
    ゚   :     ..:|;:;:.... | ) ´ん` ) ´ん` ) ´ん` )
      ゜  :  ..:|;:;:.... |/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ、/⌒ヽ
  。           ゚ ..:|;:;:.... | ´ん` ) ´ん` ) ´ん` ) ´ん` )
   :     :   ..:|;:;:.... |/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ、/⌒ヽ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... | ´ん` ) ´ん` ) ´ん` ) ´ん` )
  :      :   ..:|;:;:.... |つとノ つとノ つとノ つとノ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
2022/08/14(日) 04:26:00.49ID:udHqR6Wj0
P2PFinderって合法なの?
要は人様のPCに無断アクセスしてるって事でしょ?
その人はファイルをダウンロードする用途の為に解放してるわけであって
異なる目的でアクセスするならそれはもう不正アクセスじゃないの?
2022/08/14(日) 05:34:44.55ID:mmfoSHby0
ほぼ自演スレだから変なの来てもダイジョブ
2022/08/14(日) 05:45:47.84ID:mmfoSHby0
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660405362/
2022/08/14(日) 05:58:26.19ID:2Ni6a6X60
ただの架空請求だから無視でok
2022/08/14(日) 07:12:50.42ID:xhFm+xGGH
>>160から来たがまだやってんのか?
2022/08/14(日) 07:50:24.39ID:9JIZYZxW0
早速釣られたガイジがきてて草
2022/08/14(日) 07:53:22.66ID:9JIZYZxW0
大方ここで相手してもらえなくなった例のアレが新規のお客さん呼び込もうとして嫌儲に誘導スレ立てたんだろうな
165無責任な名無しさん (JP 0H2d-8vh/)
垢版 |
2022/08/14(日) 08:46:15.96ID:xhFm+xGGH
>>163
お前やろw
2022/08/14(日) 09:48:46.61ID:lNn1oW4n0
悲しき人生過ぎる
2022/08/14(日) 13:06:48.48ID:5q8CNios0
結局オリオンのHPにのってる開示請求で負けたプロバイダってどこだかわからないままなの?
2022/08/14(日) 18:33:03.03ID:Z6m0Yddf0
>>167
訴訟で負けたら判例検索とかに引っかかるような気がするんだけどね。
なさそうだよね。
2022/08/14(日) 22:12:04.17ID:acBTKNXd0
>>167 >>168
知財は判決までいったら全て載るはずだが、17条決定で開示された場合は載らないから
オリオンが嘘ついたわけじゃなければ、そのパターンだろうね
170無責任な名無しさん (ワッチョイ c2c6-zas+)
垢版 |
2022/08/14(日) 23:00:16.82ID:tmPEbzLE0
オリオンの記述も相談が増えているってだけだから
そもそもその相談の真偽すら怪しかったりもするけど
言い出したらきりがないね
171無責任な名無しさん (アウアウウー Saa5-Bl07)
垢版 |
2022/08/15(月) 07:56:20.60ID:8J4P3UJNa
令和3(ネ)10074が載って幻想打ち砕かれたもんなあw
2022/08/15(月) 09:15:16.32ID:2xk96uMu0
週末に開示請求が来て、このスレを読んだり弁護士事務所に相談した。

裁判の事例や賠償金額の低さを考慮すると、適当にかわせそうな気もするが
自分は安心を金で買う意味で弁護士を立てることにした。
173無責任な名無しさん (アウアウウー Saa5-Bl07)
垢版 |
2022/08/15(月) 09:36:17.86ID:QYhNecN1a
業者さん、頑張れ〜
174無責任な名無しさん (ワッチョイ 496c-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:10:37.08ID:0h2KLsN00
>>172
もっと読みたくなる魅せるようなストーリーが欲しいです。

俺はトレントでAVを吟味することが趣味な東京在住の会社員。
昨晩もアンダーグラウンド(nyaa)に潜って当たりを見つけイイ夜を過ごしたぜ。
気怠い朝を迎え、本日もお勤めをこなし無事何事も無く家に帰ると見慣れない封筒がポストにあった。
なんだろう?
開けてみるとそこには


続きを読む
2022/08/15(月) 10:12:30.02ID:mGEeLRed0
>>172
なんだそりゃ
176無責任な名無しさん (アウアウウー Saa5-Bl07)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:19:31.98ID:6xFSulXta
令和(ネ)10074がキーワードで業者湧いてくるんかな?
177無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM49-NYBJ)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:40:04.55ID:IOFYIErsM
>>172
業者おはようw今週もよろしく頼むわww
178無責任な名無しさん (スッップ Sd62-Y0tP)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:41:19.20ID:apZG7L9ld
お盆にすぐ相談出来る弁護士
179無責任な名無しさん (ワッチョイ 4db5-QrEM)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:41:53.88ID:YgDl5XWd0
内容証明って、やっぱり刑事告訴の脅し付きなの?
2022/08/15(月) 11:28:37.60ID:2xk96uMu0
業者じゃないよ。
失うものがない若いサラリーマンだったら、ガン無視で良いと思う。
けど、自分はそうではないので、金をドブに捨てる覚悟で
弁護士に依頼することにした。

とりあえず、令和3(ネ)10074を根拠に6万以下で示談交渉を依頼するつもり
181無責任な名無しさん (ワッチョイ 3115-AUZz)
垢版 |
2022/08/15(月) 11:29:17.12ID:e4J27ejb0
流石に盆休み中のこの週末にお手紙受取りで8/15月曜9時台に弁護士相談したよカキコは無理あるだろ。もう少し上手くやれよw
182無責任な名無しさん (ワッチョイ 496c-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 11:31:08.21ID:0h2KLsN00
とりあえず

つもり


これキーワードな
2022/08/15(月) 11:34:52.34ID:zL9xRmde0
弁護士に今日言って即会えると思ってる糞ニート6回線荒らしw
しかも朝9時に会って15分後には2chに報告って相談すらしてないだろその時間だとwww
2022/08/15(月) 11:35:06.34ID:2xk96uMu0
別に信じてもらわなくていいよ。
以降はROMに戻るわ。
185無責任な名無しさん (ワッチョイ 496c-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 11:46:40.67ID:0h2KLsN00
そして次の来ました報告になるんだなぁ
186無責任な名無しさん (ワッチョイ 496c-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 11:49:25.85ID:0h2KLsN00
架空請求とかオレオレ詐欺も追求すると
「そうですか」
「イタズラ電話ならやめてください」
「切りますね」
で被害者ぶって切り上げようとするんだよなぁ
187無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM49-NYBJ)
垢版 |
2022/08/15(月) 11:52:43.79ID:IOFYIErsM
業者顔真っ赤にして逃走ww
2022/08/15(月) 12:06:17.49ID:9AndtyPDM
>>182

キーワード見つけるの上手で草
やっぱ人って文章に癖って出るもんなんやな
2022/08/15(月) 12:22:55.73ID:w1T3J/QMr
>>184
ワロタ
また来いよ、業者
2022/08/15(月) 12:34:18.06ID:IOiikwyLd
>>182
つもり君も前からいるね🤭
2022/08/15(月) 13:17:09.39ID:9gh6qcpj0
思います君も出てくるぞ
2022/08/15(月) 14:01:21.23ID:99BgFCBS0
弁護士を立てるって部分は別にまぁ人それぞれだしお好きにとは思うが
開示〇にすんのはマジでやめた方が良いよ>>172
理由は過去スレ読めばわかるが、開示訴訟でプロバイダが負けてる例ってアホほど少ないからね
検索いて出てくるのは、どれもtwitterとかの名誉棄損か、P2PFinderを使ったやつか、弁護士が手作業で手間かけて一件一件記録した奴だけだからね
P2PFinder以外で開示通ってるのは一件しか確認できてないし、
そもそも直近の高裁判決では、二人冤罪だったってことは理解してる?

どうせ弁護士は、「開示請求裁判の費用も、後の裁判で負けると加算される」とか言うんだろうけど、
まずその「後の裁判」は歴史上一度も権利者は起こしてないってことは理解してる?

>>172
「安心を金で買う」とか言ってるけど、相手に情報開示することで、相手とは長い長い付き合いになるだろうって覚悟はできてるの?
相手と示談がまとまらないと、ずっと交渉し続けることになるって事は理解してる?
そしてこのスレで今まで、君の言う低価格での交渉で終わった人は居ないことも読めてる?
「はい、私はこれから数年間相手とお手紙でやりとりするために、情報開示します。もちろんその間弁護士も雇い続けます」って言ってるんだよ?
悪いことは言わない、開示×にしときな。プロバイダが勝訴したらそれで完全に終わるんだから。
それこそ真の「安心」だよ
193無責任な名無しさん (ワッチョイ 496c-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:06:30.01ID:0h2KLsN00
マジレス風軌道修正ワロタ
2022/08/15(月) 14:14:11.11ID:99BgFCBS0
>>172
あと権利者側は基本的に共同不法行為を武器に訴訟をやってるって事の意味も調べてね
テンプレにもあるけど、雑に言えば
「加害者の誰か一人に対して、被害額を全額請求してもよい」
って話なので、
つまり開示〇にした誰かに対して、他の開示×で特定できない有象無象による被害額を、全部おっかぶせて請求して良い。そういう話だからね
権利者の良心に期待して、何一つメリットは無いのに"開示×の人を全員訴えて、正しく損害賠償する"って行動を期待するならどうぞお好きに

なお、その共同不法行為を認めた上で、直近の高裁判決で数万円程度だったのでスレは大変盛り上がった
2022/08/15(月) 16:52:25.32ID:B0rJEEWS0
>>181 >>183
たしかにやや不自然ですが、特に東京のような弁護士激戦区だとお盆に関係なく
土日も相談受け付けたり、当日相談に応じたりする事務所もあると思います。

大して急ぎでもない案件なのにお盆休みの土日に当日相談に応じる弁護士が
一般的にはどういう弁護士なのかを考えてみれば、そういう弁護士に依頼すべきかは
大いに悩んだ方がいいと思いますが。
196無責任な名無しさん (ワッチョイ c9da-vRZX)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:43:39.61ID:kJm/khhj0
https://i.imgur.com/Rj3helE.jpg
197無責任な名無しさん (ワッチョイ c693-oUG4)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:56:26.70ID:ttT9U2aj0
示談書Cが届いた、25/58
2022/08/15(月) 18:12:09.75ID:wvIDpGmAa
弁護士に頼んで示談するんだから訴訟は起こされるわけがない。
>>194に書かれているような事が起こり得るのは開示バツで開示訴訟負けた場合でしょ。
199無責任な名無しさん (ワッチョイ e992-mhOm)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:23:55.94ID:M0Uay0xY0
弁護士に相談した人と敵対する意味が分からん
お前らほどカネに困ってないし面の皮も厚くないってだけなのに猛烈な劣等感がそうさせるのか?
200無責任な名無しさん (ワッチョイ 496c-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:32:26.30ID:0h2KLsN00
とりあえずこういう選択肢もあるんだよ^ ^風を装った誘導のつもり。
201無責任な名無しさん (ワッチョイ 4144-oUG4)
垢版 |
2022/08/15(月) 19:00:28.86ID:i9HZ7kZy0
>>199
本当に当時者で相談しているならな
大概が単発で消えていく最後まで経過報告して行くものは滅多にいない
2022/08/15(月) 19:00:38.34ID:toBNBnNQ0
>>172
>>135の答えはどれだと思う?
2022/08/15(月) 19:03:03.31ID:QG+f8yEr0
開示請求なのに弁護士立てて6万以下で示談しようって自ら名乗り出るのかw
204無責任な名無しさん (ワッチョイ 496c-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 19:26:35.06ID:0h2KLsN00
Q.この流れで誰が得をするでしょう
2022/08/15(月) 20:24:52.31ID:5Dyc3G/SM
先週届いた意見照会書の回答書を出すのが期限2週間以内だから、そろそろ出すけど開示しないにして理由も書いた。
弁護士相談はした方が良いんかな…けどもう開示しないってしたから、そのまま出せば良いか…
206無責任な名無しさん (ワッチョイ 4244-oUG4)
垢版 |
2022/08/16(火) 00:59:44.04ID:4j/t+4lp0
>>205
検索出てくる弁護士は「torrent使用した事ありますか?無ければ非開示で問題無いです。
有るならば開示で提出し示談で請求額を低く抑えるよう手筈取りましょう」
これしか言わんよ。ここで言われる向こうは訴訟費用リスクあるから開示訴訟なんて気軽に起こせないとか絶対に言わない。

保険屋に保険の事相談しに行っていて簡単に保険不要というアホはいないでしょ。
不要言う時は車ないのに自動車保険とか全く無意味な時だけ、少しでも心配なら加入しときましょうって勧められるのが常です。
それが弁護士というモノ。
2022/08/16(火) 04:34:41.79ID:PzdzVDMs0
>>198
なんで「示談に成功して、訴訟はされない」って前提なの?
過去スレに一人たりとも、一桁万円で示談成立した報告はないのに
>>172が言ってるような条件で示談できるって根拠はなに?
権利者側を怒らせて、訴訟される可能性があるってことも想定してる?
2022/08/16(火) 04:45:12.20ID:PzdzVDMs0
>>198
もう少しちゃんとシナリオを書いてあげるけど
弁護士に頼んで「現実的な額」の示談交渉をしてもらった、
しかし権利者側はそれを一切認めず、開示〇にしたので住所を把握してるので、高額の損害倍書を求めるお手紙を送り続けた

これが、令和3(ネ)10074で実際にあった流れね。

そしてさらに、
権利者がその「現実的な示談交渉」に怒った結果、
共同不法行為を理由に、令和2(ワ)1573みたいな数千万の損害賠償請求の裁判を起こす可能性がある。
(もちろん、実際の裁判ではこの主張は受け入れられなかったんだが)

そういうシナリオも踏まえた上で開示〇を考えてる?
開示〇にして弁護士を雇えば全部円満解決すると、甘く考えてるんじゃない?
開示〇にして弁護士雇ったのに、結局示談はまとまらなくて、挙句の果てに裁判起こされて開示×の人の分の賠償金も払わされた。
開示×の人たちに「ありがとう」ってヘラヘラされるって結末の可能性もゼロじゃないって分かってる?
2022/08/16(火) 05:58:37.87ID:U6JBYnQs0
まーたやってるよこのキチガイ
もういいから消えろよおまえは
せめてトリ付けろ
210無責任な名無しさん (ワッチョイ 496c-4lOq)
垢版 |
2022/08/16(火) 06:26:18.48ID:FZTORuIP0
>>209
よく嫁
211無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM49-NYBJ)
垢版 |
2022/08/16(火) 06:28:19.95ID:SrohK7ypM
情弱ビビり開示◯奴が業者と弁護士にまんまとカモられてる姿を外野からまたーり眺めてるのが楽しい
2022/08/16(火) 07:53:40.98ID:FtX8OOH80
弁護士だって仕事がなければ報酬ゼロだと言うことをもっと理解するべき。
213無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM49-NYBJ)
垢版 |
2022/08/16(火) 08:24:52.53ID:SrohK7ypM
そんなの知ったこっちゃねぇわ
仕事無いならコンビニバイトでもしてろ
2022/08/16(火) 09:52:59.46ID:PzdzVDMs0
>>209
俺に向かって言ってるのか?
俺が長文や業者に見えるならマジでよく嫁
開示×推奨で弁護士雇うことにも否定的な書き込みだろ
2022/08/16(火) 12:50:41.25ID:kP/c8OsIM
怒ったのは侵害した側だけどなw
債務不存在確認訴訟なんだと思ってんだ。
2022/08/16(火) 12:53:33.87ID:J0NW3xrt0
>>208が現状を一番分かりやすく纏めていると思う
2022/08/16(火) 16:07:30.37ID:PzdzVDMs0
>>215
アンカつけない上から目線の謎のマウントうざいな
ちゃんと読めよ、"実際にあった流れ"としてるのはそれ以前の話だろ?

権利者が訴えてくるのはあくまでも"可能性"って書いてあるだろ
開示〇で情報もらった権利者はいつでも訴訟が出来る状態になる。
例えば示談金の値下げ交渉にマジギレして無理筋の嫌がらせみたいな裁判起こす"可能性"だってゼロじゃないだろ
よく嫁
2022/08/16(火) 16:19:05.21ID:UFIZ6POo0
>>217
現状X付けた組は後回しにされているからこその対応策なんだろうけど、
○付け組が一巡して、X組の開示請求の裁判を起こされ出す段階まで来てから、その次の手は考えるって感じ?
そもそもそんなもの起こさねぇよ!って感じ?
2022/08/16(火) 16:30:22.49ID:PzdzVDMs0
>>218
開示請求裁判自体の情報がまだ全然ないし
この掲示板で確認されてる謎の「類似システム」で開示請求通るのか不明なので(誤爆報告も結構あった、精度大丈夫なの?)
その辺の判例が出るまでは開示×が、"俺は"良いと判断してる

弁護士は開示されちゃって、裁判が始まってからで良いと思ってる
だって開示〇×の段階で雇っても仕事ないでしょ

個人の感想だから、みんなも過去スレ読んだり判例みたりして自分で判断しようね
220無責任な名無しさん (ワッチョイ 496c-4lOq)
垢版 |
2022/08/16(火) 16:34:28.59ID:FZTORuIP0
>>218
バツ組が後回しにされてる?
どこ情報?
後々開示してまわるって言ってるけどその前提での話は初めて見たわ
2022/08/17(水) 02:10:29.13ID:74CiFhBb0
とりあえず開示○しても、月1の請求お手紙を機械的に送ってくるだけだよ現状。
丁寧に1万円ずつ値上げしてね。
3年続けると考えると+36万まで上がるのかねこれ。
2022/08/17(水) 02:20:58.05ID:tKWxEz5I0
これってターゲットの優先順位ってあるよね?
1 生シーダー
2 串シーダー・生ダウ
3 串ダウ
だと思ってんだけど。
2022/08/17(水) 02:32:51.98ID:yMcILI3z0
向こうにできたスレ落ちたか
2022/08/17(水) 09:37:05.39ID:2DgUF6DV0
>>222
ない
以前書かれてたけど一定時間毎にトレでDLかUP試して日本IP見えたらスクショとって片っ端から開示請求
開示請求に添付されてる証拠的に恐らくこれが正解
2022/08/17(水) 11:21:13.67ID:2dO/J1qsa
>>224
そんな仕組みか、なるほどガッテン。
でもそれもう串意味なくね
2022/08/17(水) 12:34:18.00ID:2DgUF6DV0
>>225
生IPでAV落としてた友達には開示請求来て
串通して海外IPに偽装してた人には同じAV落としてても開示請求来てないって報告あったよ

示談書の内容証明すらケチる業者が類似システムとやらに金出すわけもなしw
トレでざっと見て日本IPをwhoisして開示請求は確度高い推測だと思うわ
2022/08/17(水) 16:29:06.90ID:qUF/43av0
>>208
これ読んで開示‪✕‬で送った
サンキュ
2022/08/17(水) 18:32:28.74ID:VNbRNvlEH
お久しぶりです!尊師様!😲
実家からレスさせていただきました!😆
229無責任な名無しさん (ササクッテロ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/17(水) 20:37:36.95ID:Ti07NIUip
>>228
盆休みがあってよかったな
頑張れよ
2022/08/17(水) 20:46:11.77ID:1N5D4uki0
永瀬、辞めてもいいんだぞ
2022/08/17(水) 20:48:15.21ID:1N5D4uki0
ゴメン、板間違いで書いちゃった
2022/08/18(木) 14:26:50.84ID:mF3G7PM80
ITJからの督促が毎月来てウゼーんだけど
こいつらどうやったら黙るの?
233無責任な名無しさん (ワッチョイ 2eea-AUZz)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:04:02.29ID:hCtnM0Ho0
お金払ったら
2022/08/18(木) 15:39:18.58ID:cTKGSBk8d
うざいのは最初の一通目だけで後は普通郵便だろ、DMと一緒に捨てるだけでしょ?
2022/08/18(木) 17:01:39.61ID:tqcWsNaU0
俺もハードにやってたが一通しか来てないのはただ単に運がいいのかISPがいいのか即切りしてたのが効いてるのかよくわからん
一通しか来てないしもうトレやってないから今は余裕かましてるが
調べてないから知りようもないがISPが開示裁判で負けてて気づいた頃にはやべーって状況になるかも知らんのが怖いところだが
236無責任な名無しさん (ワッチョイ 61e5-oUG4)
垢版 |
2022/08/18(木) 17:09:55.61ID:cU6UoYb60
盆帰省から戻ってきたら意見書来てた、安定の開示×にするけど
っていうか11月に先方から開示請求されてるのに8月に意見書ってどういう事?
ISPは昔開示拒否した案件で意見書100%取るように動いていないこれ?
2022/08/18(木) 21:45:10.06ID:n91S8bpaM
ISPによっては処理が遅い所あるけどどこのISP?
238無責任な名無しさん (ワッチョイ 6e29-oUG4)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:43:17.68ID:9b6FyJMf0
大手の氷柱
2022/08/19(金) 01:47:45.79ID:WtcyloC+0
つーかお前ら真面目だな。俺なんかちょくちょく夜中にファミレスに行って落としてるわ。
2022/08/19(金) 02:58:18.24ID:NZCXKmca0
ファミレスに訴えられるか早朝ピンポン
241無責任な名無しさん (ワッチョイ 49a5-oUG4)
垢版 |
2022/08/19(金) 07:47:48.40ID:+kBoyHSK0
自分所マンション共有wifiなんだよな〜
これって大家に開示請求行くのかな?端末で居住者特定するほど暇もなければこっちも応える義務もない
意見書来た大家可哀想
2022/08/19(金) 08:24:10.33ID:viEVteDLH
フリーwifiで個人特定とかできるの?
2022/08/19(金) 10:28:31.55ID:ITvOL1mEM
フリーWi-Fiのプロバイダで全てを把握してるとか返してくるぞ
2022/08/19(金) 11:16:57.42ID:FN0yFsqs0
民事レベルのもので特定までされるかはわからないけど、刑事レベルだとフリーWifiは利用登録があるからそこから辿られるとはおもう
2022/08/19(金) 12:08:03.29ID:WtcyloC+0
弁護士さんだって、フリーWifiなんか後回しだろ。 とワシは信じてる。
そして昨夜もファミレスで落としてきた。
2022/08/19(金) 12:45:03.67ID:44oG8Xrk0
ネタで言ってんだろうけど実際には絶対すんなよ
フリーwifiの管理会社に開示請求なんて届いたら即刑事告訴されるぞ
2022/08/19(金) 12:50:10.24ID:FN0yFsqs0
即刑事告訴は言い過ぎ。そもそも開示請求時点でなんの証拠を押さえられてないでしょう。
2022/08/19(金) 12:53:00.55ID:0YFGlrBtH
フリーwifiでp2pが繋がるとは思えんのだが
249無責任な名無しさん (スッップ Sd62-Y0tP)
垢版 |
2022/08/19(金) 13:11:25.66ID:vSuaEpYcd
即刑事告訴とか馬鹿かよ
2022/08/19(金) 13:16:07.47ID:pnEXxfB9M
フリーWi-Fiで駅爆破予告とか要人殺害予告とかしたら辿られるだろうがエロ動画やマンガやらででそこまでする訳あるまい
251無責任な名無しさん (ワッチョイ 4232-3czo)
垢版 |
2022/08/19(金) 13:19:10.16ID:O8VNDC8H0
要約するとフリーWi-Fiで落とすのはどうですかって質問だぞ
2022/08/19(金) 13:28:45.35ID:FN0yFsqs0
やったら駄目。愚問です。
253無責任な名無しさん (アウアウウー Saa5-cXGj)
垢版 |
2022/08/19(金) 15:48:14.37ID:hCzyqkzSa
プロバイダに開示請求来てるか聞いていいもんだろうか
254無責任な名無しさん (JP 0H09-zas+)
垢版 |
2022/08/19(金) 16:23:38.96ID:515Htp9+H
聞いてどうすんの
255無責任な名無しさん (アウアウウー Saa5-cXGj)
垢版 |
2022/08/19(金) 16:32:55.05ID:hCzyqkzSa
そうなんよなぁ
申し訳ない、びびってる自分の戯れ言なのでスルーしてください
2022/08/19(金) 16:36:39.34ID:M2XxXVcu0
聞いたことあるけど普通に答えてくれたぞ
ただその場で色良い回答貰えたところでって感じだが
257無責任な名無しさん (アウアウウー Saa5-cXGj)
垢版 |
2022/08/19(金) 16:50:59.28ID:hCzyqkzSa
>>256
教えてくれてありがとう
おっしゃる通りです。でも、現状を気に病んでしまう
2022/08/19(金) 17:07:49.52ID:0143O9Ms0
自分から「心当たりありますが」なんて問い合わせたら、
実際に開示請求来た時に「そんなファイル有りません」って
回答できなくなるけどいいのか?
それとも請求来たら即○で回答する気満々てことか?
259無責任な名無しさん (アウアウウー Saa5-cXGj)
垢版 |
2022/08/19(金) 17:24:11.13ID:hCzyqkzSa
>>258
たしかに、そうなるのが普通の考えか
まずは気にしすぎずにすごしていきます
助言感謝
2022/08/19(金) 18:58:10.28ID:s0GHM+zNd
新法でこの業界はもう・・・
政治からも司法からも人権団体からも嫌われて
女性の権利を盾にavオタがネットで騒ぐだけ
本当に権利を守るなら賛成なのに、ダブスタが極まってる
そして表立っては世間体を気にして賛成せざるを得ない

本来はモザイクがあろうがグレーなことを思い出してほしい
2022/08/19(金) 22:22:17.42ID:BTC464x60
フリーwifiとvpnのコンボやぞ
2022/08/20(土) 08:15:33.99ID:nCYGi/RZd
>>259
以前した書き込みが誹謗中傷等にならないか不安になったとか前置きしたら大丈夫かもよ責任持てんけど
2022/08/20(土) 08:23:27.47ID:OHdBXk1O0
一気に動画消えてる
264無責任な名無しさん (ワッチョイ ff93-dbST)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:49:17.14ID:q5OKJsbm0
トレントは卒業してWeb割れで我慢しなはれ
265無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f0e-ivAQ)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:18:13.35ID:lkWQTxka0
もう最近は報告もないし、長文兄貴も爆弾投下して現れないし、もう実質終局なんかな?
266無責任な名無しさん (ワッチョイ ffec-Ovjp)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:52:49.99ID:iRdufS7L0
損害賠償の紙で脅し続けた結果痛い目見ちゃったし強気に出れないからね
結局示談で回収した方が効率もいいってだけ
2022/08/21(日) 01:37:57.87ID:zd9JXgoB0
ストリーミングはほんのわずかだけどタイムラグできるあれが嫌い
全時間みれるサンプルっていめーじ
それで内容よかったら割る的な
268無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f0e-ivAQ)
垢版 |
2022/08/21(日) 23:46:30.29ID:Zs2i7SpJ0
https://www.justanswer.jp/law/a2u73-av.html

この認識でいいんだよね?
269無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fc6-grmK)
垢版 |
2022/08/22(月) 00:44:08.74ID:PpaRQsm10
情報が古すぎる
2022/08/22(月) 09:08:32.40ID:6s/Vsofe0
>>268
良くまとまってるなぁ
改めてこうしてみると、もう何年も前からずっと同じことが繰り替えされてるんだなと
2022/08/22(月) 10:38:02.53ID:pRKAn4Sw0
>>268
ちょうど1年前に開示請求が来て、まだ5chにもトレントの開示請求スレが無かった頃に
まさにこのページに行き当たって、開示Xで出したんだ、本当に助かったよ。
272無責任な名無しさん (ワッチョイ ffec-Ovjp)
垢版 |
2022/08/22(月) 11:35:04.88ID:UnqT1h970
単純に弁護士が増えすぎて食えない輩が増えた
過払金、b型肝炎等で取れるものがなくなってきたand同業が増えすぎた
結果、torrent示談金搾取に至るが一連の流れだなあ
273無責任な名無しさん (ブーイモ MM0f-M2JH)
垢版 |
2022/08/22(月) 12:53:22.07ID:TBjGBR9KM
AVで開示請求来てる人はどこのメーカーですか?
2022/08/22(月) 13:36:03.35ID:IE+i5AItM
>>269
法律が変わってる訳じゃないのに古いというのはおかしい
2022/08/22(月) 13:49:41.08ID:6s/Vsofe0
オリオンに書かれてるプロバイダ敗訴の話
板に一件も報告が無いの謎だな
流石にオリオンが嘘ついてるなんてことはないと思うが、よっぽど小さいプロバイダor権利者なのかな?
ひょっとして、AV案件じゃないとか?

判例検索にも全然引っかからないし謎
2022/08/22(月) 17:08:00.64ID:a8veMZHA0
報告なくなり
すっかり過疎ったな
277無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f0e-A3qQ)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:38:46.82ID:DP1LPLqi0
弁護士が夏休みとってるからですよ。
来月からまた阿鼻叫喚祭りですよ。

って書き込みがそろそろあってもいい頃かなと思うけど、もう飽きちゃったのかな!?
2022/08/22(月) 17:49:02.50ID:798ETkEa0
まだまだ頑張るだろ
5年食い繋げてきたんだし示談アタックばらまくだけでそれなりに稼げるからな
過払いだって15年以上続けてまだ毟れるみたいだし
2022/08/22(月) 17:50:53.74ID:asqhQbxwd
そんな分かりやすい敬語使わないぞ
「弁護士事務所が盆休みだからだと思いますが。」
とか
「今週から開示請求バンバン送り始めてるでしょうね」
とかだぞ
280無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f6c-ymFH)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:58:40.21ID:TmTGDqhg0
>>278
埋蔵金な過払いと、消費期限内にお早めにお召し上がりくださいなこの件じゃまったく違うだろ
2022/08/22(月) 18:23:32.14ID:d27j03jD0
開示しません通知が来るまでオナ禁やー!
282無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f44-ogQ6)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:13:37.01ID:UuKL5G+O0
昨日ISPから赤いレタパで初の開示請求が届きました 昨年9月末のタイムスタンプ、k社発行日4月末 そしてさっきISPのセキュリティー担当から電話あり 改めての事情説明と接続の状況や環境の質問など少し 期日までに返答ください、とそれくらいの話のみ 開示×で出すと話しその結果はいつ頃に?との問いに 数週間から1〜2ヶ月とのこと、電話での結果報告たのみました
283無責任な名無しさん (ワッチョイ ffcc-dbST)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:16:14.07ID:glCaJWb+0
>>281
プロバイダ「なら通知止めるか義務でもないし、
余計な開示対応増やされるぐらいなら勝手に自粛してくれる方が面倒省ける」
2022/08/22(月) 19:47:32.23ID:X3lTvnf30
>>282ほどの読みにくい文章が書けるのはある意味才能だな
2022/08/22(月) 19:48:22.06ID:my47UIRvd
>>282
また釣りか
2022/08/22(月) 20:04:45.87ID:O4YXWArD0
この手の体験談レス、なんでどいつもこいつも日本語が不自由なの?
287無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f44-ogQ6)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:13:44.92ID:UuKL5G+O0
>>282
スミマセン、、、5ちゃん
切羽詰っての初書き込みだったので
読みづらくてゴメンなさい m(_ _)m
288無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f44-ogQ6)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:38:32.95ID:UuKL5G+O0
それと電話の際に気になる言葉を2つ、、、

1つは「相手方の証拠は確かなんですか?」と聞くと
「弁護士が介在してる証拠資料なので、その点は尊重してます」との事

2つ目は「開示しないの方で出します」と言うと
「ならば出来れば弁護士のような人に理由を書いてもらった方が良いですよ」とも、、、

この2点を聞いて、弁護士に書いてもらわないといけないくらい正当な理由が無い限り
相手の報告書を信じて開示しますよ〜みたいにもふぅにも聞こえましたが、、、
はたしてどぅなんでしょうか? (これでも読み辛らかったらスミマセン m(_ _)m)
2022/08/22(月) 20:44:23.80ID:NeJ65bfl0
開示されてもシカトすりゃ良いんだから気にすんな
トレントで違法活動していた事実はあるんだから最悪でもたったの8万程度を払う覚悟さえ決めれば楽ちんよ
290無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f60-dbST)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:51:36.40ID:nGaepVVT0
内部者から
10月からIPSの開示意見書取得これが義務化される、必ず聞けってこと
10月からの開示請求からではなく、その時点で保有する請求も取得せよと言われてる
過去分については罰則はないらしいが訴訟沙汰にされると不利の懸念がある
ここ最近で古い請求日の意見書が来たらそれ、元は非開示で応えてる可能性が大だから開示で出すとただバカを見るだけだぞ

信じるも信じないも貴方次第
2022/08/22(月) 21:58:39.57ID:hFMMaKOv0
>>290
内部の人はIPSなんて言わない。
2022/08/22(月) 21:59:43.98ID:8Aj+EHE0M
1が証拠の確かさの返答になってない点
2が弁護士に頼むと何がどういいのか説明していない点
電話口の担当も良くわかって無いんだろうな~という印象
2022/08/22(月) 22:02:36.69ID:8Aj+EHE0M
>>290
逆に言うと今までは義務じゃなかったのか。いい加減だなあ
2022/08/22(月) 22:46:20.92ID:798ETkEa0
ID:UuKL5G+O0はいつもの弁護士へ誘導の6回線荒らし君だろ
ISPがわざわざ弁護士に書いてもらってねなんて言わねーよw
2022/08/22(月) 23:07:15.32ID:my47UIRvd
>>288
やっぱり長文だったな
2022/08/22(月) 23:37:43.81ID:p0RUtB9a0
>>290
示談書を受け取ってる人のなかにはプロバイダーに勝手に開示されたって人がいたよね
それが無くなるってことかな
2022/08/23(火) 00:17:11.00ID:CUy0PGsfd
プロ責改正くるからな
拒否理由が相手に公開されるようになるし意見書は必須でしょう
298無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f32-X1hz)
垢版 |
2022/08/23(火) 03:02:09.62ID:dQvL6vhb0
3月にぷからkが原告の開示訴訟係属通知と意見照会が来たんだけど何も言ってこないな
判決が出たら通知がありそうなもんだけど
誰か来たって人いる?
2022/08/23(火) 07:02:12.30ID:qW9qoMMb0
>>297
つーか
今までは相手への拒否理由開示って絶対じゃ無かったのか
300無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f0e-ivAQ)
垢版 |
2022/08/23(火) 12:56:23.26ID:p7US/MTH0
6万が出たけど、どこの誘導事務所もそれ書いてないし、賠償裁判もないし、判例見たけどトレントの開示は漫画でp2pf使ってるみたいだし、そういう認識でいいんだよね
301無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f6c-ymFH)
垢版 |
2022/08/23(火) 13:29:54.59ID:mVZrddA10
>>300
正直に書く必要がないと思ってる時点でそういうもん
2022/08/23(火) 16:06:33.93ID:/qcKpqH80
AVよりオリジナル同人を気兼ねなく落とせるようになったのがでかいわ
実は最近ちょっとびびりながら落としてたからな
特に刑事w
303無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f6c-ymFH)
垢版 |
2022/08/23(火) 18:38:40.24ID:mVZrddA10
>>302
何落としてるの?
おススメは?
2022/08/23(火) 19:39:54.36ID:FAdDk2Ih0
>>277
正直ネタ切れですよね。権利者側が次のステップ(訴訟提起)に移行したら
弁護士への問い合わせも増えるでしょうし、このスレも盛り上がると思いますが。
305無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f6c-ymFH)
垢版 |
2022/08/23(火) 20:52:13.90ID:mVZrddA10
>>304
一年続いたこのスレももう最期だろうし聞きたいんだけど

・初登場とされるスレ17付近より以前に書き込みしてなかった?
・今まで荒らしてきて一番気持ちよかった時は?
306無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f0e-ivAQ)
垢版 |
2022/08/23(火) 23:59:56.30ID:p7US/MTH0
https://itest.5ch.net/yomogi/test/read.cgi/download/1410945984/

まえも話題になってたみたい。まあこれは無修正だからあれだけど、結局こういうのは定期的に大量にやって儲けてるんだね
2022/08/24(水) 05:03:10.42ID:2IHr7bBm0
>>291
言うけど?
308無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f6c-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 06:22:28.86ID:Ta66D3S60
過去を繰り返してるから無視ってずっといわれてんじゃん…
それをぐだぐだと「いや応じた方がいい場合が〜」って話を止めて足を引っ張られてずるずる無駄にスレ作ってたんよ
2022/08/24(水) 10:04:49.83ID:bxuo+W0F0
たった今ぷららから弁護士から請求?きてるので使用者情報開示させていただきますと電話きた。
開示するので次回からぷららではなく、弁護士から連絡あるって言われてとりあえずこのスレみて心を落ち着けてる
2022/08/24(水) 10:15:54.16ID:bxuo+W0F0
通信法で教えないと我々が違反なるって言われました…
2022/08/24(水) 10:16:54.63ID:gATZn0vh0
>>307
素で気づいてないのか
ただ単にタイポだと思ってたけど
よく間違えてる人いるよね
312無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f0e-A3qQ)
垢版 |
2022/08/24(水) 10:28:09.69ID:uRKWBYAF0
スタップ細胞は、あります!
2022/08/24(水) 10:33:43.59ID:04/a5DxQ0
>>309
309の人は以前にぷから開示請求裁判の連絡受けた人の一人?
開示請求裁判で負けたんで開示するって連絡が来たってことか?
2022/08/24(水) 11:02:31.41ID:bxuo+W0F0
>>313
初めてです
2022/08/24(水) 11:08:42.80ID:1CmHqdw90
開示×で送ったの?
316無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 11:12:02.58ID:KvLNdkgvp
まだ改正前なんだがw
2022/08/24(水) 11:17:58.62ID:04/a5DxQ0
>>314
初めてってことはぷの方針が変わったのかね
直接電話で開示か拒否かの選択もできないなんて今まで聞いたことないし
開示請求裁判に負けそうだから、あるいは面倒ごと背負い込むのがもう嫌になったからかな

相手の弁護士から連絡来るっていっても、たぶん手紙で来ると思うよ
20万か50万で示談するって内容で
その後どうするかは自分次第だけど、過去スレ読めば情報は色々書いてあるよ
2022/08/24(水) 11:23:47.77ID:y2gn9v8Cd
開示への過程がどうなっても
着地点は変わらないからな
319無責任な名無しさん (ワッチョイ ffec-Ovjp)
垢版 |
2022/08/24(水) 11:25:50.46ID:nu33psPK0
話題がなくなってきたら新たな話題が都合良く出るもんだねえ
320無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f0e-hCLa)
垢版 |
2022/08/24(水) 11:31:19.54ID:cc0B10GH0
>>310
ISPのその対応は不当なものに思われる。発信者情報開示請求を受けたISPは「発信者情報開示請求を受けた場合、原則として開示するかどうかについて発信者の意見を聴かなければならない」と規定されている。ISPはユーザーが開示を拒否した場合に開示しないことで直ちに違反とされることも無い。これは現行法の規定だ。ネットで現行法規を調べISPに電話でその旨を伝え、開示を拒否するならその意思を伝えたらどうか?独断で開始すると今度はISPが個人情報保護法違反のリスクを負う事となる。
321無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f0e-hCLa)
垢版 |
2022/08/24(水) 11:32:28.22ID:cc0B10GH0
>>320
独断で開始すると => 独断で開示すると
322無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM93-38W0)
垢版 |
2022/08/24(水) 11:44:45.68ID:xf4ePtt7M
弁護士も仕事無くて食ってくのに大変なんやなぁ
2022/08/24(水) 11:47:03.09ID:dnwHhgr2H
>>309
いつtorrent使って
いつぷに開示請求が来たの?
324無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 12:05:31.79ID:ZU53tbT5p
>>319
その繰り返しの歴史がこのスレだからわかりやすいw
325無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f0e-ivAQ)
垢版 |
2022/08/24(水) 12:11:19.54ID:SzmYNJol0
>>320
だよね、個人情報勝手に渡すってことだよね。
ぷの件はどれくらいの数なんだろう、漫画は30とか、10とか、音楽も然り。それもあって争いがあるんだろうし。まあ意見書ってまさにそれの自己判断するのだし。誤爆でプロバイダが勝手に開いて、そしたら違う状況が生まれる要因なるよね、ぷなんてでかいからそんなことするのだろうか?また、負けたら裁判のipの人たちにまず来るよね。判例でてないし、そういう文章ってことでいいんでしょ?
2022/08/24(水) 13:20:31.12ID:bxuo+W0F0
ちょっとまとめてからまた書きます
2022/08/24(水) 13:51:25.12ID:1nm79H2ad
AVなん?
328無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f7c-24ja)
垢版 |
2022/08/24(水) 14:00:49.47ID:3XAgNqGW0
久しぶりにきたAV以外は特になし?
329無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f6c-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 16:08:58.21ID:Ta66D3S60
>>326
そこまで情報出しちゃったら、ぷららからしたら見たら個人バレ余裕だろうし開き直って書面かメールで文貰ってここに晒せよ
2022/08/24(水) 16:45:31.26ID:Z9DlTGFyH
電話かかってきて開示しますなんてよほどの事したのか…
2022/08/24(水) 17:10:01.37ID:pdK7WeEjd
もちろん事実なら何も問題ないし話も信じるけど、名前まで出しちゃってる以上冷やかしで嘘を書いてたらえらいことになるのはわかってるよね?
2022/08/24(水) 17:22:09.13ID:iYktEBI+0
>>326
開示訴訟を仕掛けられたら負けるのが確実な証拠を突きつけられたのかも知れないけど
電話対応ってのは、ぷららにしては腑に落ちない
333無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 17:47:49.58ID:VVxRBgsap
まぁこのまま消えるか、ぷららから見て特定に至り易い情報お漏らししてんのに晒す「メリットがない」と逃げるんだろなw

文で貰えなかったは論外な
2022/08/24(水) 18:04:09.43ID:f+UV/Ctxa
端折っていいステップなのかってのもあるけど
手違いがあったときISP側がヤバくなりそうなのに
迂闊に省くとは思えんのだが
2022/08/24(水) 20:12:26.31ID:/S8aHfv5r
ずっと、ぷの件で書き込みしてきた者だけど同じ会社とは思えん

開示請求時は意見照会無しに開示拒否

開示訴訟に発展した後は、10枚近い書類による意見照会、数ヶ月後に電話で意見内容の確認
その後2ヶ月強音沙汰無し

相当じっくりやってる感じ
2022/08/24(水) 20:20:16.84ID:9EDGISRAd
黙って消えてもいいけど、そしたらその話が事実無根なのか本当なのか判別できないから普通に該当のプロバイダーに報告するけどね
匿名掲示板でこんな風に言われてますけどって
337無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f92-VM+c)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:42:23.75ID:BbKpmn8c0
Sプロバイダから、きょう開示請求の書類が届きました。
侵害者情報等の1番下の欄が黒塗りだったのですが
ふつうは何がかいてあるんですかね??
338無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f92-VM+c)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:45:55.94ID:BbKpmn8c0
11月上旬のもので、著作権でした
339無責任な名無しさん (スップ Sd9f-purt)
垢版 |
2022/08/25(木) 00:15:38.99ID:PxhkuZa9d
>>337
ソネット?
340無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f20-8M5c)
垢版 |
2022/08/25(木) 02:47:56.30ID:S5PqWjbi0
うちはNから11月後半の物が先月きたけどあなたのところは上旬なのに一ヶ月遅れですか
どれくらいの数さばいてるのかISPも大変ですね

別紙のハッシュ値や「権利が明らかに侵害されたとする理由」の下の欄は黒塗りですね
ここは何が書いてあるんでしょうね

開示×で送ったけど一ヶ月過ぎたけどまだ何の音沙汰ないですね
おかわりもまだ来ませんね
2022/08/25(木) 05:54:03.79ID:O1FhDOIWd
同じ話題繰り返してるし全部長文の自演にしか見えない
342無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f92-VM+c)
垢版 |
2022/08/25(木) 08:02:38.91ID:CRu9CRd20
>>339
nu oです
手紙見たときは焦りましたが
ここきて色んなひと受け取ってるの知って冷静になれました
2022/08/25(木) 08:34:29.68ID:EzEYQEn20
同じく11月上旬のきたわ
開示✕で出したけど、nは結果教えてくれないのかな?
自分から問い合わせなきゃだめ?
2022/08/25(木) 08:44:45.27ID:RwX1gSp+0
11月上旬というのは権利者がISPに開示請求した日付?それともIPを取得された日付?

それにしても9ヶ月スパンは長いね
トレ止めてから1年はおかわりの可能性あるな
2022/08/25(木) 09:15:26.15ID:g0DiZPHj0
それ、おかわりの使い方合ってるか?
346無責任な名無しさん (オッペケ Sr73-P7JU)
垢版 |
2022/08/25(木) 10:34:07.36ID:SJsdB4TZr
>>343
記載なかったの?
ウチの場合は、開示しない時は報告しない
開示したら報告する
2回目の請求が来たら無条件で開示した上で報告するって記載されてたよ
あと2週間以内に返信が無かった開示して報告するって
2022/08/25(木) 11:25:58.95ID:2nk+pxjG0
>>346
2回目の請求で無条件で開示ってやばいな。
権利者側としたら単に同時期の同じIPの別作品で2通目送れば開示訴訟なしに必ず連絡先ゲットできるってことでしょ。
どこのISPですか?
2022/08/25(木) 11:56:41.09ID:/piA2AAZM
エロ関係もしこたま落としてるのにjuしか来ないなあ
このスレの住人と性癖が違うのかな
2022/08/25(木) 12:05:48.94ID:SEqBqyZPa
モザイクありのやつが来てるんだろ?無臭ばっかだから来ないんじゃないの?
350無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f0e-P7JU)
垢版 |
2022/08/25(木) 12:16:30.45ID:YG6VZm750
>>347
夢列車
2022/08/25(木) 12:29:23.04ID:2C8F5/xGd
juは権利者じゃない可能性あるな
2022/08/25(木) 12:31:35.65ID:A7cVv/wv0
>>348
スレ内で何度か言われてるけど弁護士側がトレントでファイルチェックしてる瞬間に偶然対象ファイルを落としてなきゃ大丈夫
高速回線で同時DL数を搾って1本5分程度で落として即消ししてりゃ99%バレないよ
2022/08/25(木) 13:07:32.13ID:Rg2EVg3sM
流出でも徹底的に戦うとか無かったっけ?
354無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp73-ymFH)
垢版 |
2022/08/25(木) 13:20:07.92ID:myrkEye9p
日本人限定でそれは開示きてる奴数百〜千人はありえないね
このスレだけでどれだけ工作と野次馬の遊びが混じってるかw
2022/08/25(木) 13:54:15.46ID:/r+wN8p+M
一通出せば俺みたいにビビってもうやらないと誓う人が大半だろうから抑止効果はあるんだろうな
そこらへんの測定とかちゃんとやってるのかわからんけど
それでもVPNとか使って続ける奴は責任度合いも増すだろうけどまあ勝手に頑張って
356無責任な名無しさん (JP 0H23-qb5s)
垢版 |
2022/08/25(木) 14:31:10.58ID:O6tddnVWH
情報集めに1年通ってるけど何の進展もなしで秋田、そろそろ訴状の1件くらい話が出ないんかね
2022/08/25(木) 14:38:43.43ID:RwX1gSp+0
夢も開示請求の最初の頃は普通のテンプレートと一緒だったんだけど今年入った位から文言の追加がはじまったな
358無責任な名無しさん (JP 0H73-ymFH)
垢版 |
2022/08/25(木) 16:10:16.91ID:6F3K1yo6H
改正プロバイダ責任制限法施行前に慣れとこうとしてるんだろうけど10月1日以前に開示拒否理由を書かなければいけない決まりは無い
施行後は必要がある
2022/08/25(木) 16:13:55.71ID:A7cVv/wv0
>>354
22時くらいにnyaaの緑投稿者のAVに繋げてみ
10人くらいはJPぶらさがってるからw
徐々に減るとしても1分繋げるだけで1ファイル(1タイトルではない)で年300人以上は余裕で捕捉できるわw

単純に弁護士事務所の処理能力を大幅に越えてるから数千程度しか開示請求行ってないだけの話
繋げてIPリストをスクショするだけでも何十タイトルにまたがると手間だしなぁ
360無責任な名無しさん (JP 0H33-dbST)
垢版 |
2022/08/25(木) 16:25:03.19ID:LPh+3rZKH
ぷららってP2P規制厳しいISPじゃなかったっけ
2022/08/25(木) 17:10:45.15ID:KJDzYugLH
>>356
一年なら確認訴訟もあったし
ispへの開示訴訟もあった
記憶でも失ったの?
362無責任な名無しさん (JP 0H33-VM+c)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:25:04.43ID:CRu9CRd2H
>>344
IPを取得した日みたいです
別紙の資料は202112って書いてあったから申請は12月なのかな?
2022/08/25(木) 20:15:49.73ID:F+QjbSE40
>>341
私、自演しないので。

ちなみに開示拒否派は、仮に自分が弁護士だったとして意見照会が届いてから
精神的に参っていてどうしても弁護士に頼みたいって言ってくる相談者が来たら
どうします?

開示拒否しても開示請求訴訟まで提起してくる可能性はほっとんどないんで!
心配しないで大丈夫ですよ!開示拒否しちゃいましょう!
弁護士費用がもったいないので弁護士なんて頼む必要もありません!
今日の相談料30分5500円だけもらいますね!

ってな感じで追い返すんですかね。実際弁護士になってみると分かると思いますが
普通は

1. 目の前の20〜50万円の報酬に目がくらんで受任してしまう。
2. 開示請求訴訟や損害賠償請求訴訟を提起してくる可能性を否定しきれない以上
 大丈夫ですよとは言えず、受任してしまう。

のどちらかだと思います。私だったら、やや1の混ざった2ですかね。
弁護士に頼むことで精神安定剤になるんだったらそれはそれで意味があることですし。
安易に「大丈夫ですよ!」と言っちゃう弁護士の多くはトレントとか著作権に詳しく
ないので受けたくないだけだと思います。
364無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f0e-dbST)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:26:45.60ID:3GfAk0Ra0
>>363
店員が客追い返してどうすんだよw店員になったらどうする?ではなく
ここで言ってるのはその店使う意味ない言ってる
そして隠れ店員が必死に店は必要ですと言ってる、この対立なだけ

店に行くこと選んだらどうする?じゃなくて選ばないようにしてんだよ、わかる?
365無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp73-ymFH)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:30:03.21ID:0DB6ucKip
急に正当化しだしてどうした
おまえが庇っている弁護士の疑惑は都合よくないことになった?
2022/08/25(木) 20:42:44.68ID:qsT+yzmbM
世の中の人はゼロリスク症候群じゃないからなあ
367無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f0e-ivAQ)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:49:19.99ID:AqJVjPW80
兄貴が格安やればいいじゃん、みんな来るよ。
それやる弁護士はいないの?まあパージされるんだろうけど。兄貴、日本は専門分野の修士クラスの弁護士はいないの?法律とかわからんから、でも兄貴の見解も1ってことね。今までの発言はやっぱりお金、便乗したかったのね。
2022/08/25(木) 21:45:10.31ID:1omBorfF0
>>309はどこ行ったんだ
2022/08/26(金) 07:01:30.79ID:xrCiBrUJd
>>355
抑止効果目的ではないと思うよ
ビビりから金取るのが目的
2022/08/26(金) 08:10:12.95ID:jftdegGD0
>>369
だよね、むしろもっとやれと思ってるだろ
特に弁護士は
2022/08/26(金) 08:44:51.64ID:ZjR+IPwJM
抑止効果なら何万世帯に送らんといかん
372無責任な名無しさん (ワッチョイ 1f6b-Zbfz)
垢版 |
2022/08/26(金) 09:25:28.62ID:+UyU2y1B0
洋画で請求きた人いるんかな?
ハリウッド映画とか
2022/08/26(金) 09:27:43.34ID:Ka7/mdyVM
水面下で大量請求が行われています
2022/08/26(金) 10:59:47.69ID:QuwhUkXs0
>>351
日本の法律では、原作者にすべての権利があるので
単行本や雑誌詰め合わせに関係なく請求できるよ
例えば、集英社以外でも単行本化して売ろうとしても集英社に止める権利は一切ない

なので、これからなにかしらのアクションがあるかはおいておいて
原作者に訴える権利がないってことはありえないね
2022/08/26(金) 14:38:08.92ID:8FMmvHQU0
>>367
仮に弁護士なら20〜30万は貰わないと割に合いません。
逆に今の状況でそれ以上を貰う気はないですが。

>>364
弁護士の多くは、相談者の利益につながらないような依頼は受けません。
相談者のためを思っている部分もありますが、そういう依頼は後々トラブル
になる可能性が高いからです。相談を受けても、受任しない方向に誘導する
ことなんて日常茶飯事です。

その点で普通のお店とは違います。普通の客には積極的な営業をかけない
外車のディーラーとかと似ているかもしれません。
2022/08/26(金) 14:42:01.84ID:Mhd6cHoHd
>>374
訴える権利が無いとか一言も言ってないぞ
377無責任な名無しさん (オッペケ Sr73-ivAQ)
垢版 |
2022/08/26(金) 15:30:49.86ID:kBz7nj8Dr
兄貴、もし意見書きた人が依頼来たらどうする?
示談書の人きたら星座事務所みたいな値段で向こうとやる?やっぱりそういう交渉って面倒なの?
ここで、食えない弁護士って言われてるけど、兄貴は弁護士の中じゃどれくらい?上 中 下で。あと、こういうのに関わるのはそういう弁護士という認識でいいの?
378無責任な名無しさん (ワッチョイ ffec-Sftd)
垢版 |
2022/08/26(金) 15:40:03.35ID:O+WIhfdx0
※彼は弁護士ではありません
379無責任な名無しさん (JP 0H13-dbST)
垢版 |
2022/08/26(金) 16:23:31.68ID:F1orZJzMH
開示請求の手紙が来た。過去ログ読んで開示×で郵送出しました。
返事はいつ頃になるのだろう。不安でしょうがない。
2022/08/26(金) 17:30:50.91ID:Bjg1HseT0
>>375
> 弁護士の多くは、相談者の利益につながらないような依頼は受けません。
弁護士の多くは、自分の利益につながらないような依頼は受けません。
だと思います。
2022/08/26(金) 18:55:58.48ID:8FMmvHQU0
>>380
それはボランティアじゃないので当たり前ですね。
2022/08/26(金) 19:19:00.78ID:8FMmvHQU0
>>377
交渉が面倒というよりも相手方の動向によって方針についてアドバイスしたり、
説明したり、お客さんに向き合うためにかかる可能性がある時間を考えると
最低料金は20〜30万くらいだと思います。

東京や大阪のオフィス賃料が高い地域に事務所を構えていたり、広告宣伝費を
たくさん使っていたりする法律事務所であれば、そのぶん上乗せされるのは
仕方がないと思います。

Googleとかにわざわざトレントユーザーをターゲットにしたリスティング広告を
出している法律事務所は、個人事務所なら他の事件では食えないから出している
可能性がありますが、イソ弁やアソシエイトあるいは多数の事務員を抱えている
事務所ならとにかくトレンドに合わせた広告を打って案件を大量にかき集めて
弁護士や事務員に処理させて利益を上げようとしている可能性が高いので、
食えないから出しているというわけではないと思います。

ただ、一般論としてはそういう事務所の弁護士がやる気をもって一つ一つの案件に
取り組めるだろうかということは考えた方がいいと思います。これはトレントに
限らず、弁護士を雇うことの難しさです。

トレントユーザー側の弁護士需要は現時点ではそんなに大きくない印象ですが
権利者側が訴訟提起しだすとそれなりの需要が生じる可能性があります。
2022/08/26(金) 19:27:14.99ID:8FMmvHQU0
>>380について考えていて思いつきましたが、「着手金ゴール」という言葉の意味が
分かるかどうかで弁護士かどうか(あるいは弁護士が身近にいるか)を判別できますね。
ググっても解説記事が出てこないので。弁護士でもピンと来ない人もいるかもしれませんが。
2022/08/26(金) 22:38:21.45ID:QsNa5Aov0
また長文キチガイが発作起こしてんのかよ
385無責任な名無しさん (オッペケ Sr73-ivAQ)
垢版 |
2022/08/26(金) 23:13:55.45ID:kBz7nj8Dr
そうなんだ。依頼者がきて、やばいからいい値払ってください。テンプレおくる電話する、数分で高い金じゃないんだね。
まあ、兄貴も言ってるとおり、損害賠償起こる可能性ないです、安い金じゃ、上がったりか。
兄貴ありがとう、マッチポンプでまた×が加速したから、善意はあるし、推奨側の心理とかもしっかり教えてくれて。あとは専門性があると良いね、兄貴の逆張りが解に近くなるから
386無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f42-2Kla)
垢版 |
2022/08/26(金) 23:52:34.88ID:P8CnA7e30
昨日、発信者情報開示に係る意見照会書が届いた。スレ読んで回答書には開示しないにして理由を書いて出してきた。
2022/08/27(土) 00:00:36.42ID:+aXcBxsh0
何月に落とした奴が来た?
388無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-YODu)
垢版 |
2022/08/27(土) 03:32:32.46ID:Hy+ov1GX0
ISPから非開示の連絡が来た。四通目。
389無責任な名無しさん (ワッチョイ 4d2a-hr9C)
垢版 |
2022/08/27(土) 07:58:16.87ID:pfBlbVfC0
なにそのスレタイ
2022/08/27(土) 12:21:25.79ID:ya7ufniRd
4回も来た人いるんか
391無責任な名無しさん (ブーイモ MM66-QS6J)
垢版 |
2022/08/27(土) 12:26:19.15ID:CgxS+VOWM
>>388
4回ってスゴイね、AV?
だとしたら、どこのメーカー?
392無責任な名無しさん (アウアウウー Sa85-eh86)
垢版 |
2022/08/27(土) 12:28:21.76ID:4zGJeS64a
ワイは1年くらい前に1度情報開示の意見書届いたけど、身に覚えがないから拒否って書いて返送したらそれっきり何も無いわ
393無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-YODu)
垢版 |
2022/08/27(土) 15:44:00.61ID:Hy+ov1GX0
AV
394無責任な名無しさん (ワッチョイ 296c-b4/q)
垢版 |
2022/08/27(土) 15:53:37.16ID:l4bK3GEs0
それでは本日の来ました劇場をお楽しみください




↓↓↓↓↓↓↓↓
2022/08/27(土) 16:53:07.36ID:/wgaq7kN0
うざ
2022/08/27(土) 17:27:45.11ID:w3UJpTrp0
あんまいじめるとまた引退宣言してトリップ無しで自演はじめるからやめたれよ
それはそれで迷惑だから
2022/08/27(土) 17:35:59.51ID:Dwx+oGaF0
元々6回線使って自演してるから変わらんだろ
鳥付きは1回線だけだし
398無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-YODu)
垢版 |
2022/08/27(土) 17:40:39.55ID:Hy+ov1GX0
奴のせいで無駄レスうざレスに塗れたスレ
2022/08/27(土) 18:34:01.68ID:U+LmaGzZ0
長文擁護してる奴は過去スレ遡って
テンプレ私物化したり踏み逃げしてふんぞり返ってる様子とか確認してこいよ
間違った知識で示談推奨しまくってたのが邪魔だったのもあるが、それ以上にコイツは純粋な荒らしで迷惑なんだよ
2022/08/27(土) 18:43:32.50ID:U+LmaGzZ0
◆dw897YpQ92が過去スレでどう駄目だったかをスレ新参向けに再掲しとくと、
最初に地裁判決が出た時、◆dw897YpQ92は
「出来の悪い判決、この賠償金がmin、高裁判決ではひっくり返る可能性が高い」
とか連呼してたが、実際の高裁判決はひっくり変えるどころか、更に賠償金が少なくなる結果になった
それを見て◆dw897YpQ92は
「最高裁で逆転する可能性は十分にあるので、50万程度で示談した方が良い」
とか書き込んでたけど、そもそも最高裁は開かれもしなかった(当然)

◆dw897YpQ92は今までの裁判を適切に評価した実績は一切ない
それでも彼を信頼したいならどーぞご自由に
ただ書き込みを促すようなことは止めろ、◆dw897YpQ92が踏み逃げした際に責任を取るつもりが無いのなら
2022/08/27(土) 18:52:56.91ID:vJx+AaSpM
可能性とつければ言いたい放題になる世界。
2022/08/27(土) 18:59:42.98ID:DxM+LKLWd
私自演しないので(キリッ
何のための6回線アピールなんだ?🤔
403無責任な名無しさん (オッペケ Sr51-8du7)
垢版 |
2022/08/27(土) 19:23:49.03ID:41FeO49Yr
また、持ち上げたり、つついたりすれば有益な情報くれるかもよ。一応推奨事務所的なノリだし。
予測も逆張りすればいいし。まあうざいのは仕方ないけど、仮に業者と想定した場合は、かなり有益だし。
2022/08/27(土) 20:14:37.69ID:K/KoIOwW0
juは去年の10月にきてから進展なんもないけどなんのために開示請求したんや?
刑事も民事も動きないならなんのためにしたんかほんまわからん
2022/08/27(土) 20:33:24.44ID:yEb0EqDQd
8月頭にプロバイダから発信者情報開示の係わる意見書着てたの無視って昨日また着てたのに気が付いて慌ててググって弁護士に依頼してしまった。
今頃ですが中身みたら去年の9月のだった
まぁ依頼した手前弁護士に任せるだけだけどどれくらいで終わるんかなぁ

あとは1年位前までくるもんなんだね。プロバイダのログ保存期間と調査時間だとしてもちょい長い気がするが
406無責任な名無しさん (ワッチョイ 296c-b4/q)
垢版 |
2022/08/27(土) 21:18:07.10ID:l4bK3GEs0
↑↑↑↑↑↑↑↑




あちゃ〜焦ってやっちゃった
けど僕みたいに弁護士相談も一つの対処法だよ
怖くないよ^ ^
2022/08/27(土) 22:54:01.26ID:qIAWGZOm0
このスレでも作者は著作権のすべてを持っててなんでもできるみたいなレスがあったけど
それは違うと思うんよ。
出版社と契約して本にした場合、出版物には出版社の著作権も含まれるので作者が
勝手に著作権侵害で行動を起こしたりしたら出版社としてはなんでうちに相談しなかったと
待ったをかけるはず。なのでjuについてもこのスレで過去に散々言われているが
作者が勝手に開示請求してたのが出版社の耳に入り待ったをかけられた可能性が高いと思う。
今後作者と出版社の意見調整が纏まって次の段階に進む 可能性 は否定できないけど
AV関連でも示談商売の疑いが濃厚になってきてるからマトモな企業の出版社が
これ以上先に進むことは良しとせず撤退の 可能性 が高いと思うけどね。
2022/08/27(土) 22:56:55.09ID:+aXcBxsh0
juって結局示談すら来てないの?
2022/08/27(土) 23:00:00.45ID:lzCnBjb20
juは一切なしだな
開示勢も拒否勢もプロバイダから以外何もない
2022/08/27(土) 23:12:26.73ID:pTU6siPL0
時効になったら弁護士手付金は返還されるんだろうか
2022/08/27(土) 23:24:44.63ID:6eBtla6f0
>>410
んなわけないです。むしろ委任契約書によってはみなし成功報酬が発生する可能性がありますね。
2022/08/28(日) 00:37:28.98ID:Pwh5X8fP0
弁護士ってせこい商売。人のトラブルを食い物にしてる。
法治国家において人を助けられるとかいってるけど、詭弁だね。
人のトラブルを見続ける人生ってそんなに楽しいのかなぁ?
2022/08/28(日) 02:24:02.74ID:W2PZsYYX0
着手金・報酬・実費コミコミ総額11万円で引き受けてくれるトレント問題注力の弁護士さんも
居るわけですから。しかも超難関の旧司法試験世代の方ですし。
とにかくおカネ払って直ぐに安心したい方には良い選択肢ではないですか?

やはり弁護士費用20~30万円というのは、権利者側の請求を丸呑みするだけの
仕事の対価としては認められないクライアントが多いのでしょうね。
15万円でもなく、11万円。
まさに現場で導き出された均衡点といった印象です。
414無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-YODu)
垢版 |
2022/08/28(日) 02:33:50.92ID:OElgdW1t0
まあ、建前でなく社会正義の実現に奮闘する人は居るだろうが悪徳も銭ゲバも居る。後者の場合、専門知識と詭弁と法の権威で無知な素人を手玉にとる金儲けの仕方を覚え、それがルーチンになると日弁連のモットーなど糞だろう。匿名掲示板で民暴紛いに脅したり賺したりしさえしていないか(笑)?傍から見ると見苦しく惨めだがお構いなし。食詰め者に多いとおもわれ、過去スレの「一種の社会悪だ」というレスに一票。消失するのが世界平和。
2022/08/28(日) 02:49:24.56ID:Nme8y1kfp
またはじまったよ
416無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-YODu)
垢版 |
2022/08/28(日) 02:57:32.11ID:OElgdW1t0
六回線乙
417無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/28(日) 02:57:40.94ID:+/qSqvs70
>>413
マジでその通り11万とかいう匙加減が物語ってるよね。まあ昔からいたんだろうけど、なぜか超難関試験に通る方がたくさん出て、こういうのが際限なく続くんだろうね。形を変えたのがたくさんあるんだろうね
418無責任な名無しさん (ワッチョイ 023a-eh86)
垢版 |
2022/08/28(日) 03:48:21.53ID:HMD7t2La0
自演乙
2022/08/28(日) 08:18:34.52ID:0d+Pbuxs0
>>408
去年の10月に開示丸にしたけどなにもないよ
刑事は期限的にもうないし、民事にしても示談書の提示もないしわけわかんない
2022/08/28(日) 09:59:50.61ID:D9TZyPdl0
現状生の連中だけしょっぴかれてる感じなのか
フリーwifiでtorrentしてるやつ昔バイト先で見たことあるけどこの場合だと提供元が開示請求食らって大事になったりするんかな?
2022/08/28(日) 10:27:03.99ID:aUTfoam70
法人契約だと(事件性がない限り)原則開示しない
法人でなくとも大塚商会のIPSはほぼほぼ顧客の個人情報を守る方に動くよ
2022/08/28(日) 10:31:33.60ID:L5ndHXqkr
知らんのならわざわざ英字略称使うなよ
恥ずかしい奴
423無責任な名無しさん (ワッチョイ 8242-aBF6)
垢版 |
2022/08/28(日) 10:58:56.86ID:zA58l64L0
ISPをIPSと間違いが多い、わからないならプロバイダと書けば…
2022/08/28(日) 11:00:56.58ID:zA58l64L0
またフリーwifiの話題に戻ってるな、またループし出した。
425無責任な名無しさん (ワッチョイ 110c-fJpa)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:04:53.14ID:VgULEV3p0
分からないのでなくIPSだと思ってるからでしょ。
「他力本願」を間違った意味で使用してる人が多いけど、分からないのでなく本来の意味とは違った認識をしているからなのお同じ。
2022/08/28(日) 11:09:09.62ID:fwF1I+NeM
液晶かなw
427無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:33:51.53ID:zilHzmypp
スタップ細胞は

2022/08/28(日) 11:37:34.98ID:R+K9n1500
ありまぁす
429無責任な名無しさん (ワッチョイ 110c-fJpa)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:43:50.47ID:VgULEV3p0
晴子ちゃん、いま何しるんやろ?
430無責任な名無しさん (ワッチョイ 0693-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 13:19:37.32ID:nIoO96io0
トレント開示騒動から1年以上経ったわけだけど
刑事訴訟や民事訴訟は未だに行われてないんだね
2022/08/28(日) 14:05:03.48ID:D9TZyPdl0
>>421
迷惑かけられてるわけだし施設側が請求者に映像見せるとかは無いんかな
業務妨害で警察動きそうだけど
2022/08/28(日) 17:32:26.20ID:mt0nbUMTM
>>430
P2P登場以来20年以上ないぞ
433無責任な名無しさん (ワッチョイ 296c-Jew3)
垢版 |
2022/08/28(日) 17:36:09.19ID:LuVOd49i0
MXから色々やってたけどずーーーっっっと定期でガサ来る来る言われてたなw
2022/08/28(日) 17:57:06.27ID:aTGOFYmnd
ハサウェイ
2022/08/28(日) 19:00:25.66ID:WuNTdD71d
なんでお前ら時々記憶失うの
2022/08/28(日) 20:09:30.50ID:pcjMw/Og0
>>412
普通はトラブルを起こさなければ弁護士の世話になることもないですからね。
本当は個人も企業と同じようにトラブルを起こす前に弁護士に相談をした方がいいと思いますが。

弁護士が人のトラブルを食い物にしているというよりも、トラブルを起こした人が
自分ではどうしようもなくなって弁護士に相談するだけのことです。
開示拒否派だって半分くらいはいざ訴えられたらヒヨッて弁護士に相談するんじゃないんですかね。

弁護士は、人助けとか弱者救済というよりも金持ちの番犬くらいに思っておいた方がいいです。
弁護士法にも弁護士が人助けをしろなんてことは何も書いてないですからね。
2022/08/28(日) 20:14:02.41ID:pcjMw/Og0
>>413
現状だと権利者側の言い値で即示談するつもりならそもそも弁護士雇う必要ないと
思いますけどね。

弁護士雇えば多少示談書の文言を有利にできるかもしれませんが、権利者側が
個別事案に応じて示談金の減額に応じていない状況で即示談前提で弁護士を
雇う意味ってあるんですかね。
2022/08/28(日) 20:14:29.27ID:aTGOFYmnd
訴えられたら(損賠)素直に言い値を払ってやんよwww
2022/08/28(日) 20:20:57.92ID:pcjMw/Og0
>>414
著作権法違反を犯したトレントユーザーもれっきとした犯罪者ですし、
刑事処分もありうるとか言って脅して着手金報酬金あわせて50〜60万
ふんだくるような弁護士とは目糞鼻糞じゃないですかね。

オフィス賃料が高かったり、広告費たくさん使ってたりする事務所が50〜60万
とるのは弁護士の世界だと当たり前でそんなに高いとは思いませんが、トレントの
二次放流者については刑事処分の可能性が極めて低いのに、刑事処分もありうること
を殊更に強調して不安にさせて受任しようとするのは良くないと思います。
2022/08/28(日) 20:25:07.34ID:pcjMw/Og0
>>417
権利者側の言い値を払う示談の取り次ぎだけなら11万でも高いと思いますが。
そもそも弁護士に頼むメリットがよく分からないですし、自分でやった方が
早くないですかね。
2022/08/28(日) 21:04:39.54ID:/gFS0G4C0
IPS「スラップ訴訟はありまーす」
442無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-+deR)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:24:02.31ID:OElgdW1t0
馬鹿な事を言うな。二次放流者が犯罪に問われるのは止むを得ないが殆どは明確な放流の意思を持たない過失だ。それに対して意図的に放流責任を強調し刑事責任をちらつかせ法定以上の賠償を要求するのが不当で悪質だと言っているのだ。君自身が自ら「ふんだくっても」と明言してるじゃないか。君の言う通り、悪質なのだよ。
443無責任な名無しさん (ワッチョイ 110c-fJpa)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:25:27.19ID:VgULEV3p0
でも証拠は捏造でーす
444無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:30:25.43ID:+/qSqvs70
>>440
まあ要はそれがここで言われてるびびりってやつで、向こうも商売上手いなって思うわけよ。あと442さんじゃないけど、みんな明確な法定賠償と、警察ばりのがっちりした証拠が欲しいから言ってるのよ、兄貴。兄貴もたまには商売もわかるけど冷静な法の講義おねがいいたしまっせ。兄貴だって倫理観あるからあのネタくれたじゃんよ。兄貴は弁護士だと思うよ、あのネタ一番槍だから。素人じゃつかめんよ
445無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-+deR)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:03:17.11ID:OElgdW1t0
誤解の無い様に言っておきたい。自分の場合には身に覚えがなく権利者の提供情報は信憑性が無い。その権利侵害主張は認めない。刑事になった場合、検察の追及に耐えない情報だと考えている。それがこの問題で権利者の請求が詐欺紛いで便乗する弁護士が悪質だと考える第一の理由だ。
2022/08/28(日) 23:51:21.62ID:pcjMw/Og0
>>442
明確な放流の意思がなくても、未必の故意(ファイル共有に加担してしまうことになっても
構わない)くらいは認められるケースが大半だと思いますけどね。

まともな弁護士に相談すれば、刑事責任を追及される可能性は極めて低いということは説明
してもらえるはずなので、それを弁護士に相談せずに勘違いしたり、悪徳弁護士に相談して
しまってさらに勘違いを深めたりするのは自己責任ですね。
2022/08/29(月) 00:05:16.90ID:FCf11Miv0
>>444
「警察ばりのがっちりした証拠」がなくても知財高裁は二次放流者の損害賠償責任を認めたわけですし、
作品の価格とコンプリート数の推移によっては知財高裁の考え方(>>17の計算式)で数百万になるケースも
あるわけですが。

去年の11月のものが最近来たとかいう書き込みがありましたが、9か月間のコンプリート数の増加量によっては
実際>>17の計算式で数百万になるものも結構あるんじゃないかと思います。

仮に私が弁護士だとしてもここで不安を煽ったところでそれにつられて私に依頼してくる人なんてほとんど
いないでしょうから、最初から商売目的ではありません。多少逆張りなところはありますが、知財高裁の判決が
出てからは二次放流者が数千万の損害賠償責任を負ってトレント破産が続出する可能性があるとは言ってない
わけですし。

その時点で分かっている事実関係から二次放流者にとってのバッドシナリオを冷静に説明しているだけです。
現時点で考えられるバッドシナリオは権利者側が発信者情報開示請求訴訟や損害賠償請求訴訟を起こしてくる
可能性があるということで、特に>>17の計算式で数百万になるようなケースについては要注意です。

少なくとも見せしめ的に訴訟提起を何件か起こしてくる可能性は結構あるんじゃないかと思っています。
権利者側としては見せしめ的な訴訟提起をして示談率が上がれば費用対効果もかなり高いわけですし。
448無責任な名無しさん (ワッチョイ 6eec-jDVs)
垢版 |
2022/08/29(月) 00:06:58.29ID:mO5YiYGD0
で、認められたの?
数億円が6万前後でしたが
449無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-+deR)
垢版 |
2022/08/29(月) 00:14:33.43ID:XonmTZah0
「未必の故意」とは「犯罪事実の実現は不確実であるが、それが実現されるかもしれないことを表象し、かつ、実現されることを認容した場合ないしは最終的に結果が発生すると考えながら行為に出た場合」を指す。
二次放流者が放流について不知である場合には認められない。そもそも過失から不法行為に至った人間に対して「れっきとした犯罪者」という表現を選ぶ君からは二次放流者に対する悪意と懲罰を意図した作為を感ずる。犯罪といったが民事においては不法行為の範疇で懲罰的な措置は認められない事を認識すべきだ。
450無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 00:19:47.84ID:DXRIlqBb0
>>447
兄貴よう、だから素人だかさ、訴訟した場合、あっちが終期出すんだろうよ。それで今度はなんとかシステムの問題がクローズアップするんじゃないの?兄貴の言うようにやりまくれば向こうも誤爆なりなんなり、やばいこと出てくるんじゃないの?テクノ弁護士とか出てきて即ギリだって、兄貴の言葉で言えば可能性あるよ。兄貴心配、または商売上最悪考えろわかるけど、結局兄貴の値段よりみんな6万なっちゃったのよ、まああがったりはわかるけどさ。
2022/08/29(月) 00:21:16.35ID:+rdq5ZXv0
>>447
去年の11月頃の件でAVメーカーからISPに開示請求
右上に書かれてるISP内(?)での処理IDのようなものが12月の日付入り
先月7月にISPから意見照会書

このような場合コンプリート数の増加量っていうのはいつからいつまでで
カウントされるんだと思いますか?
2022/08/29(月) 00:27:06.53ID:/J9s57I60
>>437
請求額丸呑み即示談で弁護士に頼むメリットとしては
テンプレ>>16を参考にして下さい。
2022/08/29(月) 00:41:43.95ID:FCf11Miv0
>>451
権利者側がIPアドレスを確認したのが11月なら11月からでしょうね。
2022/08/29(月) 00:46:29.42ID:FCf11Miv0
>>450
知財高裁では、一般的にトレントユーザーが意見照会受けるまで放流し続けるわけないとかいう
二次放流者側の主張は排斥されたんですよね。たしかに最初から作品をダウンロードしたことを
認めた上で即切りしてたことを一貫して主張し続けた場合にはその主張が認められる余地も
あると思いますが。

何度も言ってますが、債務不存在確認訴訟でも損害賠償請求訴訟でも主張立証責任の分配は
変わらないので、債務不存在確認訴訟だと二次放流者側が立証しないといけないけど、
損害賠償請求訴訟だと権利者側が立証しなきゃいけなくなるような事実はありません。
基本的にどちらの訴訟でも損害賠償請求権の発生原因事実は権利者側が主張立証責任を負います。
2022/08/29(月) 00:54:04.94ID:FCf11Miv0
>>449
「実現されるかもしれないことを表象し、かつ、実現されることを認容した場合」
っていう部分の後半部分が今回の場合だと「ファイル共有に加担してしまうことに
なっても構わない」ということになります。

>>439の「著作権法違反を犯したトレントユーザーもれっきとした犯罪者ですし」
っていうのはほとんどトートロージーですからね。ここでいう著作権法違反は
故意犯なので未必の故意も認められない場合はそもそも著作権法違反には当たりません。
456無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-+deR)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:08:35.35ID:XonmTZah0
誤りだ。著作権侵害の提訴には故意であることが要件とされていない。
457無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:11:20.59ID:DXRIlqBb0
>>454
へー、そうなんだ。聞くんだけど、システム自体の問題は問われる余地はないの?素人考えだけど、そこ曖昧で正解な賠償金っておかしいような気がするんだけど。イメージだけど法律とかって事実の積み上げと論理で、もっとも近い事実を出すもんだと思ってるんだけど。賠償金になるとそこが一番になると思うけど、プラスp2pfっていう一応制度が認められたのもあるし、しつこいけど警察ばりなら本当にわかるし、裁判所自体がそこを問うことはないの?素人でごめん
2022/08/29(月) 01:13:34.92ID:FCf11Miv0
著作権法違反と著作権侵害は違う概念ですからね。前者は刑事責任が生じ、後者は
民事責任が生じます。過失で著作権を侵害しても、刑事上は著作権法違反という犯罪
にはならないですが、民事上は不法行為に基づく損害賠償責任を負うことになります。

故意に著作権を侵害すれば、当たり前ですが、刑事上は著作権法違反という犯罪になり、
民事上も不法行為に基づく損害賠償責任を負うことになります。
459無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-+deR)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:14:13.97ID:XonmTZah0
繰り返す。送信について不知の場合は論理的に「加担した」と言う事はできない。
2022/08/29(月) 01:16:29.55ID:/J9s57I60
裁判所の判断は、ファイル共有システムによるダウンロード(二次放流)と単純ダウンロードによる
権利侵害との間に、賠償額において著しい差が出ないよう、賠償額を数万円に抑える結論から
無理に構成した感はありますね。
アップロードの終期が地裁の「弁護士に相談した時」から高裁で「意見照会書が届いた時」に
短縮された訳ですが、この判例をいいことに権利者が権利侵害を検知してから意図的に
ISPへの開示請求を一年も二年も遅らせる事によって、ISPからトレントユーザーへの
意見照会書の到達も遅らせ、高裁判決の算定式によって賠償額の増額を謀る事ができるか、
といえば、それは難しいでしょうね。
やはり合理的な変更あるのでしょう。
これは仮にまた高額な請求事例が発生して、更に仮に裁判で争った場合。
つまり仮の仮の話ですので、あまり意味がありませんが。
461無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-+deR)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:16:47.13ID:XonmTZah0
現在まで刑事責任を問う事例がないから相応に論じてるのだよ。
2022/08/29(月) 01:22:35.80ID:FCf11Miv0
>>457
知財高裁でも二次放流者側の弁護士はそこを争ったわけですが、二次放流者側の主張は
認められなかったんですよね。

二次放流者側が億単位の弁護士報酬払って優秀な弁護士をたくさん投入して学者の意見書を
取りつけたり徹底的に争っていれば、もしかしたら権利者側の利用したシステムの信頼性を
否定できて損害賠償責任を否定する判決になったかもしれませんが、そこまでやる二次放流者
なんていないですよね。

このことは権利者側にも言えることで億単位の弁護士報酬払って優秀な弁護士をたくさん
投入して学者の意見書をとりつけたり徹底的に争っていれば、全期間の損害賠償責任を
認めさせることもできたかもしれません。

推定放流期間の終期が権利者側に有利なことを考えると、絶対額では二次放流者側の弁護士に
花を持たせ、個々の論点では権利者側の弁護士に花を持たせた感じですね。裁判官がそんな
ことを考えて判決を書いたわけではないと思いますが、結果的にはどちら側の弁護士にとっても
それなりに満足のいく判決になったので双方上告しなかったということかもしれません。
463無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-+deR)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:24:59.16ID:XonmTZah0
刑事責任を追及された事例がない中で君が二次放流者を故意の著作権違反者呼ばわりするのも不当だろ?
2022/08/29(月) 01:30:14.10ID:FCf11Miv0
>>460
それよりも発売直後に検知するのが一番いいんじゃないんですかね。
コンプリート数に勢いがあるのは発売直後なので。

知財高裁の件は発売から9か月経ってから検知しているのでコンプリート数
の伸びがそれほどでもなかったが故に全期間のコンプリート数の割に極端に
賠償額が低くなってますよね。

ちなみに知財高裁の件の被告って最近は開示請求してないんですかね。
少なくともこのスレには全く登場していない気がしますが。
465無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-+deR)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:33:41.73ID:XonmTZah0
そういう詭弁も同様に詐欺的で悪質だと思うがね。
466無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:38:15.08ID:DXRIlqBb0
>>462
兄貴やっぱり善意あるじゃん。ようはこっち側もお前らわけわからんことしてんじゃねえ、あっち側もビビらせてぼったくりやってんじゃねえということなんだね。だからお互いわかりました。そういうことね。こっちもわけわからんことしたら6万払えよなってことね。兄貴もう一つ質問。学者出てきたけど、その学者と弁護団が両方兄貴の言う億単位で均衡したらどうなるの?矛盾の語源みたくすまん。裁判官だってやばい論文の読み込みとか、できるの?判断とか。なんか法が判断の根拠、なんか数学みたく法で立式して正解な判断出せるなんかあるの?
467無責任な名無しさん (ワッチョイ 296c-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:54:01.28ID:eoL5G+6O0
いい加減にしろや
2022/08/29(月) 02:28:08.77ID:/J9s57I60
>>462
裁判所は社会的合理的な結論を導くために法律の筋をよく曲げます。

件の債務不存在確認訴訟において共同不法行為を認めながら賠償額が数万円という結論に
なったのはそういうことです。
つまり、仮に権利者側が発売直後に権利侵害を検知し、その後相当の期間をもって
開示請求(→意見照会書到達)を行っていたとしても、
裁判所はまた別の算定式を導き出し数万円だかの結論に着地させたのではないでしょうか。

トレントとは関係ありませんが、漫画村の広告代理店も共同不法行為(幇助)でしたが、
裁判所は簡単に原告の請求満額1100万を認める判決を出していましたね。

私はどちらも合理的な結論だと思います。
469無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 02:35:40.79ID:DXRIlqBb0
>>468
兄貴ありがとう。そういうことだよね。やっぱりどこかで線引きしなきゃならんてことね。素人に答えてくれてありがとう。話せばちゃんと答えてくれるじゃん、わからん素人にも。商売上がったりな発言もしてくれてるじゃん。私は法律の捉え方、プロセスわからんがそういうことね、ありがとう、やっぱあのネタ出すことしたからそれなりに善意はあるのね。ありがとう
2022/08/29(月) 02:57:06.49ID:+rdq5ZXv0
>>453
いつまでなんでしょう
ISP内で要した時間経過の間もコンプリート数増加の対象になるんですかね?
471無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 03:07:20.56ID:DXRIlqBb0
>>470
増えても大丈夫言ってくれてるよ。兄貴の読んで
2022/08/29(月) 03:13:07.89ID:0hQJPviQ0
>>452
また勝手にテンプレを私物化してるし
◆dw897YpQ92 (含むID:/J9s57I60)に絡むのマジでやめろよ
スレが荒れるんだが
2022/08/29(月) 03:18:35.09ID:0hQJPviQ0
>>471
「言ってくれてるよ」じゃねーよ
何5chの法律知識ゼロの荒らしの発言に誘導してるんだよ
荒らし行為やめろ、判例が既に出てるんだからちゃんとそっちに誘導しろ

https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/113/091113_hanrei.pdf
これが直近の判決、これの終期と始期を読めば、ISPから開示請求のお手紙が来た時点までと名言されてる
どこぞの掲示板の発言と違う、裁判でちゃんと出た判決

DXRIlqBb0もいい加減にしろ
>>462
をちゃんとよめ、
「全期間の損害賠償責任を
認めさせることもできたかもしれません。」
と言ってんだろ、全期間の損害賠償責任って数億円の賠償金だぞ?
地裁時点で速攻否定された損害賠償請求が「認められたかもしれない」って無理筋な脅しやってるんだよ
こんな無駄に不安を煽る文章を何持ち上げてんだよ、ちゃんと文章をよめ
2022/08/29(月) 03:27:46.47ID:/J9s57I60
私は◆dw897YpQ92とは別人ですよ。
自演もしていません。
475無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 03:28:33.63ID:DXRIlqBb0
>>473
つまり、仮に権利者側が発売直後に権利侵害を検知し、その後相当の期間をもって
開示請求(→意見照会書到達)を行っていたとしても、
裁判所はまた別の算定式を導き出し数万円だかの結論に着地させたのではないでしょうか

じゃないの?
2022/08/29(月) 03:30:35.03ID:0hQJPviQ0
長文君(◆dw897YpQ92 (ワッチョイ 4dee-YODu))の法律知識のガバガバを指摘すること
がいかに無駄かは過去スレ見ればいいからもうやらんけど
(このスレでも >>381 で自分の誤記への指摘に上から目線の謎回答してるが)

新人を巻き込もうとするな
◆dw897YpQ92 (ワッチョイ 4dee-YODu)は何度も何度も執拗に
「高額な損害をさせられる可能性がある」と煽り続けているが
それは地裁でも高裁でも認められなかったし、ありとあらゆる業界で二次放流者への訴訟が一度も行われていないって背景を無視してる
この世の歴史と、過去の裁判を記録を全部無視した上での話なんだよ
一体なにをありがたがってるのか、理解に苦しむね
2022/08/29(月) 03:37:26.53ID:0hQJPviQ0
>>474
悪いけど
>>452
みたいなの書いてたら自演にしか見えないよ
とりあえず勝手にテンプレを増やすのやめろ
2022/08/29(月) 03:40:39.50ID:0hQJPviQ0
>>468
「法律の筋をよく曲げます。」
「賠償額が数万円という結論になったのはそういうことです。」と言うが
賠償額が数万になったことの何処に筋を曲げる要素があったんだよ?

権利者側の主張する始期終期が認められなかっただけだろ
なにも無茶な判断なんかでてないでしょ、どこが曲がってると思うんだよ?
479無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 03:48:50.36ID:DXRIlqBb0
>>478
今まで、計算式なんちゃらの人が、長くても数万になった可能性ありという発言したから、いいんじゃない?まあ自分は法律とかわからんからわかる人にしたら頭くるんだろうけど
2022/08/29(月) 04:01:23.34ID:0hQJPviQ0
>>479
「今まで」というが
>>462
「全期間の損害賠償責任を認めさせることもできたかもしれません。」
普通に今でも(高額賠償のほのめかしを)やってるだろ

何度も言われてるけど、コイツはテンプレ私物化や複数回線、あと踏み逃げする荒らしだってのが問題
自治厨な物言いで悪いが、構わないで欲しい、無駄に荒れるので
2022/08/29(月) 04:06:23.33ID:/J9s57I60
>>478
共同不法行為は、全額賠償の連帯債務を負うので、それが認められた以上、
「コンプリート数×1作品あたりの収益=数百万、数千万円」
の賠償額が法律上の”筋”ということです。
しかしそれでは世の著作権侵害の態様、悪質性、諸般の事情を勘案して
合理性、妥当性を欠くので、数万円という結論から逆算して
判決を構成したのではないか、という事です。
共同不法行為の筋からは外れた結論になっていると思いませんか?
2022/08/29(月) 04:13:59.86ID:0hQJPviQ0
>>481
「コンプリート数×1作品当たりの収益」は認められたでしょ
一審ではそのコンプリート数の定義についてもめて、
権利者側は「全期間、ネットで違法ダウンロードされた全て」という主張だったけど、
侵害者側の「違法アップロードが確認されたタイムスタンプ〜開示請求書が届いた日まで」という判断になっただけでしょ
そんで侵害者側の主張が認められて、その期間のコンプリート数については、ちゃんと権利者側の提出した資料を基に計算されてるでしょ?

この「違法アップロードが確認されたタイムスタンプ〜開示請求書が届いた日まで」を対象として損害倍書を計算することには、なにも「筋を曲げる」要素なんてないでしょ
「違法アップロードしてた期間についての損害倍書はしなければいけないが、違法アップロードしてない期間の損害賠償はしなくてよい」って道理な判決が出ただけでしょ

逆に聞くけど
> しかしそれでは世の著作権侵害の態様、悪質性、諸般の事情を勘案して
> 合理性、妥当性を欠くので、数万円という結論から逆算して
> 判決を構成したのではないか
この主張の根拠って何?
2022/08/29(月) 04:23:12.01ID:/J9s57I60
>>482
いえ、共同不法行為認定なら権利者側の主張通り全額賠償を負うのが”筋”なんです。
トレントユーザー側はもちろん共同不法行為では無いという主張です。
意味が通じませんかね。
2022/08/29(月) 04:27:16.22ID:0hQJPviQ0
>>483
だから全額賠償しただろ、なに言ってるんだ?
ちゃんと「違法アップロードしてた期間」の、全コンプリート数についての損害賠償はされただろ
権利者は「違法アップロードしてた期間」ではなく、「全期間」についての賠償をしてほしかったらしいが

当たり前の話だけど、「共同不法行為」だからって、侵害者が関与してない時点にまで無限に遡及して賠償金を求めて良いわけないよね?
2022/08/29(月) 04:35:03.12ID:0hQJPviQ0
>>483

とりあえず判決文ね
「既に完了しているダウンロード行為については、一審原告X
1らが本件各ファイルを送信可能な状態に置いた行為との因果関係が認められず、
そのようなダウンロード行為についてまで一審原告X1らが責任を負うと解すべき
根拠は存在しないから、被告の上記主張は採用することができない」

いや、まぁ
"根拠は存在しない" "主張は採用することができない"
とまで高裁で言い切られてる物について、
「曲げられた結論」と言い切るなら、流石に何も言えないですね
今の裁判とは大きく異なる独自の法律感覚を持ってるように見受けられますが、いろいろがんばってください
2022/08/29(月) 04:44:08.94ID:0hQJPviQ0
一応こっちも貼っておくか
「一審原告X1ら
は、それぞれ、別紙「損害額一覧表」の「期間」欄記載の期間中に、自己以外のユ
ーザーがBitTorrentを利用して本件各ファイルをダウンロードしたこと
により生じた損害の限度で、賠償義務を負う」

ちゃんと、"違法アップロードしてた期間の全ダウンロード数"について、賠償義務を負わされてる
正直、どこにも曲がった点のない、人々がスッと納得できる良い判決だったと思うが
2022/08/29(月) 04:44:15.33ID:/J9s57I60
>>484
民法719条なのですが、そのまさかのまさかです。
その著作物につきファイル共有ネットワーク全員によって生じた損害を一人に請求できます。
過去に遡ってです。
それが共同不法行為責任の”筋”です。
請求された一人は他のメンバーに求償すればよいという訳です。
ですが、それではいかんという事で裁判所は努力する訳です。
その努力が”筋を曲げる”という事です。
2022/08/29(月) 04:49:04.09ID:/J9s57I60
つまり、あなたが読んでいる判決文は裁判所が努力して筋を曲げた結果の文章という事です。
話が噛み合わなくて当然ですね。
私は妥当な結論だと思いますよ。
2022/08/29(月) 04:50:10.96ID:0hQJPviQ0
>>487
あー、長文君と同じ主張か、理解したわ
まぁ頑張ってね
「地裁や高裁よりも、俺の考える法律解釈の方が"曲がってない"」って主張は大変だろうけど
まぁ俺は、だいぶ誇大妄想気味だなってバカにしちゃうが

ちなみに高裁判決の引用ね
「一審被告は、本件各ファイルが最初にBitTorrentにアップロード
されて以降の権利侵害の全てについて、一審原告らが責任を負う旨主張するが、一
21
審原告らと本件各ファイルをアップロードしている他の一審原告ら又は氏名不詳者
との間に共謀があるものでもないのであるから、一審原告らは、BitTorre
ntを利用して本件各ファイルのダウンロードをする前や、BitTorrent
の利用を終了した後においては、本件著作物について権利侵害行為をしていないの
は明らかである。また、本件各ファイルの送信可能化による損害は、1ダウンロー
ドごとに発生すると考えられるところ、一審原告らがBitTorrentの利用
をしていない時期におけるダウンロードについてまで、一審原告らの行為と因果関
係があるなどということはできない。そうすると、一審原告らは、BitTorr
entを利用して本件各ファイルのダウンロードをする前及びBitTorren
tの利用を終了した後については、本件著作物の権利侵害について責任を負わない
というべきであり、一審被告の上記主張は採用できない。」
2022/08/29(月) 04:53:12.71ID:0hQJPviQ0
つまり
ID:/J9s57I60は共同不法行為について長文君と同じ解釈で、
しかも偶然、長文君の怪文書を勝手にこのスレのテンプレと主張しちゃってたのか
なんていうか、まぁみなまで言うまい
491無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 05:22:49.30ID:DXRIlqBb0
>>490
ごめんごめん。でも初めてきた人とか、自分みたくわからん奴が今まで向こう側か、便乗派だと思ってたやつが、結局数万しかいかんよで良くない?アメリカ映画村のヒット作じゃやべーけど、こんなんじゃ、やられても数万しかいかねえよ、ってことでしょ?ようは普通なら全部被せるけど、それじゃ額がやばいから数万の判断が妥当っていみでしょ?あと弁護士も超絶系出ねえから大丈夫とか、わかりやすいけど、素人には。
492無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 05:27:43.54ID:+JCkQlwq0
>>476
横だがガンダムハサウェイって2次放流だったろ?
今の所刑事で捕まったが、これから民事敗訴は濃厚だと思うんだが
まあ使用してる検知システムがAVのような簡易ではなく、ガチ張り付きで検知してる点は違うけども
2022/08/29(月) 05:35:54.92ID:0hQJPviQ0
>>492
やべぇ忘れてた
あれは刑事で、今は民事の話をしてた
って言い訳で許してくれ
494無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 05:36:11.44ID:DXRIlqBb0
>>492
ようは、ガチでやれば即ギリが証明されるし、今のなんちゃらなら曖昧で数万、またパクるならガチでやらなきゃならんっていう矛盾で良いの?
495無責任な名無しさん (ワッチョイ fd2a-6Yq+)
垢版 |
2022/08/29(月) 07:12:03.60ID:g+wWYKY70
夏休みの間AVもいっぱい落とされていたみたいだし、その分の開示請求がこれから増えるだろうから焦ってググったところここにたどり着いた奴らに不安を植え付ける為に下地作りしているのかな
496無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 07:13:19.31ID:ZVhSOiT3p
この荒らしがまた調子乗って複垢で暴れ出した原因である「長文ニキ」呼びのヤツ

こいつがもってきた情報はそもそも前から言われていたし、すでにソレ前提で話は進んでいた
だいたい、裏でどうなっていようが開バツ示談無視の本筋とは関係なくなっている

いい加減に持ち上げるのやめてくれないか
おまえのせいだよこの流れ
2022/08/29(月) 08:31:01.00ID:8MkbfOCbH
久々に伸びたな
2022/08/29(月) 09:37:11.14ID:1Ly9fHU80
自演乙やろ
2022/08/29(月) 10:46:27.24ID:JP4WWHIZ0
荒らしに触らない
荒らしに構うやつも荒らし
2chが生まれたときから存在しててテンプレにも明文化してることを延々とやるってことはつまりそういうことよ
2022/08/29(月) 11:21:08.79ID:LQqWFiDv0
>>462
ハサウェイって民事の損害賠償訴訟も起こされているのか?
そんな話は聞いたことないんだけどな。
俺はてっきり最初から刑事事件として被害届を出している権利者側は
目的が見せしめ逮捕による抑止効果であって賠償金ゲットではないと思っていたんだがな
すでに侵害者達は罰金もしくは執行猶予刑くらってて十分罰は受けたということで
これ以上やれば権利者側が逆に銭ゲバ扱いされかねんので手を引くと思ってた。
そもそもUP時間が警察によって証明されているこの案件は少額の賠償金しか
取れないのは確定してるだろ。
501sage (スッップ Sd22-C7ns)
垢版 |
2022/08/29(月) 11:26:06.03ID:b3uNdDPmd
>>500
過去スレとかテンプレ読めばわかるけど
そのコテハンは「日本では密室裁判が認められていて、我々が判決を確認できない裁判が沢山ある」って妄想を持ってるから
そういうマジ突っ込みしても「我々の確認できない場所で、すでに高額賠償を認める判決が出てるかもしれない」って異常回答されるだけ

最近は「大金積んで東大の法学者を雇えば、いくらでも常識を覆した判決が出せる」って主張も気に入ってるみたいだが
2022/08/29(月) 11:31:46.83ID:LQqWFiDv0
>>500
ごめんアンカー間違えた>>492だわ

>>501
ごめんね
503無責任な名無しさん (アウアウウー Sa85-eh86)
垢版 |
2022/08/29(月) 12:18:46.73ID:Fy/PNmiOa
仕事の無い弁護士くずれの妄想って怖いね
504無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 12:23:38.83ID:vqFQPXpzp
結局自分が法だからマイノリティだと認めないし掻き乱す
個人の主観で騒ぎ周りの足を止めて後退させるだけならまだ議論のひとつとしてスルーできるけど、コイツは調子に乗ってテンプレ荒らしで掻き乱すわ飯うま煽りはするわ自己陶酔でコロンブスるわで荒らし+自分語りの八神太一並になってんだよ

議論ですらない、自分が一方的に正しくて間違っているのはおまえら生兵法と裁判官だと攻撃しているわけ
2022/08/29(月) 12:29:58.40ID:YkJNsFIXd
>>503
そういう設定の妄想してるニートでしょ
506無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 12:31:47.22ID:JzUzJu8jp
>>503
こいつは過去何度も弁護士ですか?の問いに対してはぐらかしてきている
弁護士だ、とはっきり言えば信憑性が生まれるのにもかかわらずにな
ちなみに弁護士騙るのは確定アウトだということを頭に入れて以下を見てほしい


0470 ◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 51ee-tpIf) 2022/03/25 09:24:56
なぜか誤った知識で開示拒否に固執して気休め言ってほしそうな相談者が増えて辟易した
弁護士がググってこのスレが原因であることを見つけて、誤った認識をただそうとしている
くらいに思ってもらった方が良いですね。

そういう場合、示談組を増やしたところで自分が受けられるわけじゃないので、気休めを
言って欲しくて相談してくる開示拒否組が弁護士に電話しなくなれば目的達しちゃう感じです。
実際私がこのスレに書き込み始めてからそういう電話が減っているはずなので。
1
ID:5qHENjU10(5/11)
507無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 12:45:44.85ID:DXRIlqBb0
>>506
煽りとかに絡んでごめん。でもわからんやつからしたら、最大6万しかならんとか、しかも煽り業者から発言あるとかokだと思うんだけど。
あと、マッチポンプ情報とか×加速させてくれたじゃん。法律の云々、解釈で頭のいい人は頭にくるんだろうけど、バカからしたらわかりやすく、×で良い、最悪6万の方がいいけど。

あと弁護士が煽るのアウトならいうわけないじゃん、逆に上手いし、デタラメ流してでも不安にするとか、まあ自分みたいなバカはなるよ、最近は白旗じゃん、プラス×加速、情報提供とか。
逆にその出鱈目に、法律用語使ったりして対応したら思う壺だと思うんだけど。
2022/08/29(月) 13:35:18.85ID:rOZQ4unbM
定期的に加速するな
2022/08/29(月) 14:05:02.28ID:VnRzAtH20
554無責任な名無しさん (ワッチョイ c70d-6Jp9)2022/05/03(火) 07:40:46.50ID:x4cNV+Z10
呪術の件の弁護士は以前に権利者にTwitterで直接営業かけてたけどそれはセーフなんすかね

流れぶった切って申し訳ないけどこれについてどういう内容だったか詳細知ってる人いる?
510無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 15:27:55.76ID:MHwuuzQvp
>>507
おまえの発言全てに反論できるけど総括して一言だけ言うぞ

過去スレ16あたりから全部読んでこい。
511無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 16:01:49.29ID:DXRIlqBb0
>>510
最近きたもんだから、6万の後だからだから謝るけど。なんで結論出してくれた×加速情報までくれたよ。しかも兄貴は立場は鮮明じゃん、煽って不安にさせる、それが自分にとって不利なものだしたよ。あんたは、なに文言裁定者なの?まあ法律関係だからかもだけど。×とやばいやつでも六万って不安煽りがいったんだよ。だから自分みたく馬鹿で法律知らん奴にわかりやすいように言ってよ。反論するなら、用語とかなんちゃらの解釈とかいらんから、小学生にわかるように言って、×、六万 それが表現で正しくないとかの方がわけわからんけど、まあ頭のいい人とか、法律勉強した人が腹立つのかも知らんが。あと上から目線、いうならおまえとか、命令しないでね、同じだよ
512無責任な名無しさん (スップ Sd82-C+SC)
垢版 |
2022/08/29(月) 16:33:32.54ID:7eQe5553d
兄貴とか文全体が自分に酔ってて心底気持ち悪い
513無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 16:45:11.91ID:DXRIlqBb0
>>512
だから批評はいらんて、× 六万わわかりやすく書いて、その批評家、裁定者の方がわからんわ。結論だけよけりゃいいじゃん、しかも、カウンター側が言ってるのが一番で書いて思うけど
514無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 16:47:28.14ID:IhvdV7ILp
>>511
貴方様の御発言全てに反論できますけど総括して一言だけ進言させて頂きます

過去スレ16あたりから全部お読みになられてはいかがでしょうか。
515無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 16:49:11.61ID:IhvdV7ILp
>>513
その結論は散々アニキ以外がずっと言ってきたこと
だいたいマッチポンプの疑惑の裏をとっただけでマッチポンプであるという事実の証拠ではないw
おまえはおまえが最初に見たモノ以外を見るべき
516無責任な名無しさん (ワッチョイ 7e93-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 16:50:01.63ID:hVGeM3KO0
>>500
まだ刑事については裁判もされていない略式かもな。
略式は被疑者も面倒ごと避けたいでサインするからそうなると民事示談が濃厚だろう、その価格は本人に聞かんと分からん。
示談金不服なら民事で争うんだろうがハサウェイ案件が略式ならまずせんわな。言い値でやられたかw
示談組むときに口外も禁じるのがデフォだからここにも現れづらいだろうし。
517無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:05:23.04ID:DXRIlqBb0
>>515
だから、カウンターが認めたんだからいいじゃん、自分みたいなやつは直近しか見ないよ。自分も最初来た時、6万でてたけど、兄貴のわけわからんねで頭痛くなったり、混乱したわ。でもちゃんと発言変えたのでかいと思うよ。あと、疑惑の裏と事実の結びつけかた知らんから、素人とか、始めてきた人はそういうので頭痛くなるから。兄貴以外だって直近×、6万じゃん。それに寄って来た、なんでそれがいけないの?頭いい人なら不安起こさないないでよ、総意は×と6万じゃん。バカだと読めば特にその専門用語が頭痛くなるの。×、6万でいいじゃん。
2022/08/29(月) 17:11:11.24ID:LQqWFiDv0
>>516
警察が苦労して証拠集めて起訴したのに略式にするかね?
喧嘩の小競り合いでの暴行事件とかなら当事者説得して
双方示談させてなどはあるだろうが実際捜査員動かして
何日も行動確認してるであろうハサウェイ事件とは程度が違うと思うんだが。
519無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:11:19.07ID:fFSY/Hqzp
>>517
おまえみたいな奴が直近しか見ないのを知っているから過去スレ読めと言っているんだわ…

それと、何が悪いかも理解せず謝るなよ
読む気無いんならそのままアニキに構い持ち上げてればいい
520無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:14:55.40ID:DXRIlqBb0
プラス16って6万よりまえ?ならナンセンスじゃん。兄貴なんて不安発言しかしてねえってわかるし、なんで結論より兄貴発言の経緯にこだわるの、もう変わったんだからいいじゃん。あんたこそ兄貴にマニアじゃん。もういいじゃん × 六万。何度も言うけど、素人にも気を遣って、始めて意見書きたらみんな焦るんだから。× 六万
521無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:17:24.09ID:fFSY/Hqzp
>>520
おまえはそれでいいよもう
522無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:22:17.37ID:DXRIlqBb0
>>521
結局×、六万 で裁判も起きないでよいんだね。
安心だわ。謝ってるのは結果的に嵐になってるから、6万 × 最悪の事態はなし ok?
523無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:45:02.28ID:Rv0o8Acjp
認めたんじゃなくて見放したことも理解できないか
もう「結果として荒らしとなる発言」するのはおまえの勝手
2022/08/29(月) 17:54:13.09ID:vKrmo+ZQd
やっぱテンプレは長文NG「推奨」のスレって具合じゃなくて
長文NGのスレって明言すべきだな
他スレもあるんだし長文と話したい奴には「そっち行け」で終わりにすれば良い

このスレでもしれっと
>>452
みたいな、自演テンプレ改造ムーヴにしか見えない行動が確認されたから出禁でいいだろ
いろいろ害悪すぎ
525無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:57:48.70ID:DXRIlqBb0
>>523
だからなんでそんなにわからん奴いじめするの?頭がいいことがわからん奴叩きする理由になるんか、あんたもじゃあ兄貴を論破なりなんなりして追い出せや。できねえなら下と認めろや、そこにいらん解釈いらんからな、単純な論破ゲームの結果と捉えてね。何度も言うように× 六万 が総意だろ。あんたこそ兄貴と同じ優越感得たい輩だと思うけど、不安な奴やわからん奴に気を使ってくれ。優越感競いゲームとか知らんから。まあ消えるけど。自分みたいな奴が来て払うハメになるのが一番最悪パターンやろ、何度も言うが、わからん奴に気を遣ってくれ。不安な奴に気をつかってくれ。
526無責任な名無しさん (ワッチョイ 8288-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:58:24.35ID:bvfPtETw0
>>518
通常起訴してないぞw 起訴するのは検察であって警察ではない。警察の苦労とか関係ない。
著作権罰金は10万~1000万、初犯かつ100万までは略式”起訴”が可能。
まず被疑者犯行認めてる、検察が100万までが妥当と判断、被疑者に略式打診。
後は被疑者次第、弁護士抱えてるならまず略式飲む、無罪や罰金額が不服と言わない限り。

飲まないと実名バレするわ職場にバレるわ裁判所行くわで、相応の覚悟必要。
逆に検察が略式にしない理由がない、執行猶予まで言い渡したいんなら逮捕状要求するだろうな。
某老人とは違う何時逃亡恐れある人物たちを、書類送検在宅起訴で済ますわけないと思わんか?
527無責任な名無しさん (スップ Sd82-C+SC)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:15:27.49ID:7eQe5553d
>>525
自分に気を遣えや、自分が頭悪いのを免罪符にしてるようだけど、色々終わってるな

まぁもう消えるらしいけど
このスレ本物がたまにいるから楽しいな
528無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:37:48.32ID:+JCkQlwq0
>>525
落ちつけ、基本的に掲示板向いてないんじゃないかな?
感情爆発してるぞ
529無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:45:42.63ID:ViJtAHQbp
>>525
気を遣って頭ごなしに全叩きするんじゃなくて過去スレ16あたりから読みなさいと言ったんだがなぁ

そもそもおまえは頭悪くないよ
バカではない
言葉不自由ながらもちゃんと聞き取れてるし言いたいこともなんとか伝わる

おまえが悪いのは一歩引いて周りを見ない事だよ
この文字だけの場所で言うなら、過去を学ばない事

それすらできないようだから見放したと言ったの
まぁこうやって構ってしまうあたり俺はおまえに対して悪感情はそこまで抱いていないんだろうなw
530無責任な名無しさん (アウアウウー Sa85-eh86)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:51:16.48ID:pYW41FS5a
うわこいつらきもちわる
531無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:01:39.49ID:DXRIlqBb0
>>529
だからよ、最後の文言が腹立つんだわ、あとまあバカだからしかたないけど、あんたもいろいろいうなら、あらしバチバチにして追っ払うくらいしろってこと、払いたくねえなんて当たり前、だからカウンターにヘコヘコしたら、言ってくれたじゃんよ、本音。あんたの頭がいいから上から目線が腹立つんだわ、法律の言葉だとなんなんかわからんが、あとなんで過去読むん?結論出たやろ、ここは兄貴叩きの場か?違うやろ、ハガキきた人間に×書いて出させる場やろ。兄貴のお言葉編集よりバチバチにして追っ払ってよ。あとなんで終わってるかわからん。
532無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:03:53.24ID:DXRIlqBb0
>>530
だよね。 頭のいいあんたもだからな。あと兄貴も。これが周りの意見、兄貴は酔ってるけど、あんたおなじだと気づけよ、俺も嫌悪感ないとか典型的だからな。
533無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:06:47.10ID:DXRIlqBb0
>>528
ありがとう、もうやめます。迷惑かけやした。またなんか教えてください
2022/08/29(月) 19:40:06.11ID:Cv/tVfDB0
今日は今きたけど、まじでこいつ意味不明だな 笑
2022/08/29(月) 19:43:09.95ID:050C+mUqd
伸びてるから進展あったのかなと思ったらレスバだった
あんま報告してくれる人に迷惑かけんなよ
2022/08/29(月) 20:00:02.52ID:VW0luyHuH
長文くんのストーカーがうざいしきもい。
2022/08/29(月) 20:14:13.01ID:RfKoLUt30
長文くん平日の昼間から張り付いてる時点でお察しなんだよなあ 笑
538無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:32:02.58ID:DXRIlqBb0
最後に書くけど、ここにいる人は手紙きた時、やべーって思わなかったの?みんな判断できたの、適切に。自分は6万の後だから、何人かわかる人のあったから×で出したけど。気持ち悪いだなんだってわかるけど、こういうとこはみんな頭いいやつがくるの?平日にいるとか底辺は土日の方が珍しいからさ。
2022/08/29(月) 20:36:16.31ID:LQqWFiDv0
>>526
うむ
ハサウェイが略式起訴で処分確定している可能性が高いという事は理解した。

だがだからと言ってその後民事裁判になるのが濃厚という主張は納得できないねぇ
やってくれたらそれこそ賠償額の判例ができるしハサウェイの場合は前にも言ったが
警察の行動確認によりUP期間も証明できるだろうから権利者側には不利な状況しかないだろう
まぁ高額示談を提示して示談してる可能性もあるかもしれんが、マトモな企業が
そこまでやるかねぇ。AV新法で追い詰められた火の車企業でもあるまいし。
540無責任な名無しさん (ワッチョイ 6eec-jDVs)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:51:22.89ID:mO5YiYGD0
やべえーって思ったけど冷静に調べたらなんとなくわかってきて、バツで出したら1年以上なんもなし
結局そんなもんかあって感じ
2022/08/29(月) 21:45:59.13ID:08PZbmjH0
>>537
社畜じゃなくて自由業なので時間の使い方は自由です。GWは久しぶりの海外旅行、帰ってきたら太閤立志伝のリメイクが出て
1ヶ月は1日10時間くらいやってたのでほぼニート状態でしたし、先月もほとんど働いてませんが、今月は100時間くらい
働いたので忙しかったです。年に400〜500時間くらい働けば余裕のある暮らしができます。
2022/08/29(月) 21:53:06.87ID:08PZbmjH0
>>501
東大京大の学者の意見書取ること自体にそんなに大金はいりません。しかるべきルートで依頼して内容的にも
その学者の考え方から外れてなければ、だいたい数百万くらい払えば書いてくれます。弁護士に必要な情報
提供させて自分で一から書くタイプと弁護士に下書きまでさせるタイプに分かれますが。

ただ、東大京大の学者の意見書を取りつけることができる弁護士というか法律事務所に依頼するためには
大金が必要です。基本1人1時間2〜10万のタイムチャージでメーターガンガン回すので。
2022/08/29(月) 21:56:37.56ID:nEaHczA60
ハサウェイって一次放流じゃないの?
2022/08/29(月) 21:57:33.14ID:08PZbmjH0
今月忙しかったこともあって今は自分にご褒美的なホテルステイ中で、今日は日中移動していたので
>>464-540には全く書き込んでませんが、ざっと読むだけでは流れがよく分からないです。
2022/08/29(月) 21:57:35.33ID:mOFA1Ayh0
去年の9月からここにいるけど弁護士ドットコムのプレミアム入ってずっと忘れて今やっと解約したわ
2022/08/29(月) 21:59:23.98ID:08PZbmjH0
>>545
弁護士ドットコムのプレミアムってどうなんですか?
あれってそれこそ暇な弁護士しか回答してくれないイメージです。
2022/08/29(月) 22:21:34.93ID:72ppE/ar0
長文6回線荒らし発狂中か
お薬切れたんかね?
2022/08/29(月) 22:31:28.21ID:SPqvAU5S0
>>543が良いこと言ってるよ!だんし!
549無責任な名無しさん (ワッチョイ ad0e-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:56:48.42ID:40Gb7bmM0
>>543
いや2次だね
公表された供述が正しいなら「視聴するためにトレント使用した」と言ってる
1次ならそのような供述にはならない、取材でもDLしながらUPする仕組みで書類送検されたと報道
550無責任な名無しさん (ワッチョイ 46b9-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 23:01:56.25ID:jsqTVHTM0
キリンさんが好きです、ゾウさんも好きです、
でも、知財高裁さんのほうがもっと好きです!
551無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 23:12:53.42ID:DXRIlqBb0
>>540
やっぱりそうなんか。ありがとう
539みたいな事実から推測できるのがわかりやすくて良いわ。
545 やっぱりみんな不安で調べるのしてるんだね。サブスクまでして、いい情報とか抜いてくれてると思うと感謝だわ。
547 あんたみたいのが一番うざいわ。報告にもやらせやれなんやれ、ガチだったらどうすんだ。だから気を遣え言ってんだわ、やらせ判断できるなら根拠示せや。またそれにも戦法変えられるなんだいうんだろ?あんたみたいなのが一番マジでウゼーわ。

あざっす。迷惑かけました。また勉強させてください。
2022/08/29(月) 23:28:17.96ID:Cv/tVfDB0
いいから消えてくれ。。
553無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/29(月) 23:40:25.68ID:DXRIlqBb0
>>552
オタクが、そうやって観客ヨロシクほざけ。、野次馬やってねえで、立ち位置示していけんちゃんと言えや。まじでうぜーんだよ。てめーみたいのが消えろ、初めてきて不安な奴は、はたでヘラヘラしてる部外者が一番ウゼーんだわ。
すんません、きえます
2022/08/29(月) 23:50:59.50ID:7naVG7xq0
>>551
亀レスだけど、ココの総意は開示×、示談無視だよ。
間違っても6万とは思わない方がいい。
キチンと裁判をしてその上で賠償金として決定された金額を払います、ってのが正しい。それが結果6万だったのかもしれないけど。

俺も法律は全くわからないし、届いた時はこの世の終わりかと思って弁護士にメールして、でも何とかググってたらここに行き着いて、開示×で良いって書いてあったのを見て何で?ホントに?って思って、過去スレ全部漁って何度も読み返して開示×で出した。

長文誕生前のスレも読んで比較してみた方が良いかもよ?
555無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/30(火) 00:05:48.62ID:GDx9blHg0
>>554
マジでありがとう。上から目線とか、蝿とかに頭にきて感情的になりました。自分も×で出しました。そんでやられても6ってので落ち着いています、長文以前読んでみます。確かにわけわからん頭のよさプロレス大会より皆冷静にいた雰囲気が伝わりますよね。自分は6が出た後に来たからだけど、初期の人の不安はすごかったと思います。賠償もしっかり見てみます。マジでありがとう
2022/08/30(火) 00:34:22.57ID:ZOLt7xCbd
まだ長文を相手にするような馬鹿がいたのか
テンプレ読め徹底するしかない
557無責任な名無しさん (ワッチョイ 6ea3-JjaS)
垢版 |
2022/08/30(火) 00:53:51.73ID:q5zWpNvC0
>>555
×で出した?今すぐISPに問い合わせて改めるんだ開示しろってw
その方が「君」にとっては正解だ、きちんと罪を償うんだw
558無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/30(火) 01:00:44.84ID:GDx9blHg0
>>557
ハエ消えろ。おたくマジできもいわ。じゃあてめえも払えや。ハエは文章も読めんのか。早くプロレス大会のレスラー来るの期待しろや。それで一緒にギャーギャー騒げ、wとかマジできもいな。お前らハエは早く消えろ、マジで。いらんから焚き付けは。何度もそれがうぜー言ってんだろ。おたくのハエ野郎が
559無責任な名無しさん (ワッチョイ ad0e-JjaS)
垢版 |
2022/08/30(火) 01:13:07.02ID:CSQs0OM80
>>558
ネット初心者かい?随分前に止める言ってたけど、まだ感情抑えられないかい?
精神衛生上良くないだろうからもう離れた方が良いね
560無責任な名無しさん (スップ Sd22-C+SC)
垢版 |
2022/08/30(火) 01:16:43.89ID:cyChwAmNd
まじでいつまでいんの?夏休みかな?
561無責任な名無しさん (ワッチョイ 820e-8du7)
垢版 |
2022/08/30(火) 01:17:55.90ID:GDx9blHg0
>>559
マジで初心者、腹立ちすぎて。オタクと絡んだことないから、マジで消すね。なんかプロレスの女のひとがあれとかあったけど、なんとなくわかった。ありがとう。
2022/08/30(火) 02:34:11.73ID:KuhUW3DHd
最後に書くけどとか言いながらまだいる🤣
長文の自演新キャラかな?
2022/08/30(火) 03:49:15.69ID:+aHmwezh0
尊師の次は兄貴よび…
設定は変えるけど、やってる事はいつも同じ
2022/08/30(火) 08:09:01.06ID:Qfd47Qo4a
わからんやつに気を使えっていうなら怪文書でスレ消費すんなよ
後から来てここ百数十レス読み返させられる新規が哀れすぎる
565無責任な名無しさん (ワッチョイ 86f5-yNcK)
垢版 |
2022/08/30(火) 08:24:52.57ID:NSBI35PO0
結局、情報開示きただけで、実際にお金払って示談してる間抜けは少数ってことね
裁判もしてないみたいだし
2022/08/30(火) 08:55:11.95ID:pZne5w160
非開示にしてから1年はたつから、もう何も無いだろうけど動きが無いか見てはいるよ
567無責任な名無しさん (アウアウウー Sa85-eh86)
垢版 |
2022/08/30(火) 09:08:54.76ID:vGb4Fis6a
>>565
その間抜けがカモになってくれてるおかげで開示×にした民には何も被害が及んでないんやから感謝せないかんやで
568無責任な名無しさん (ワッチョイ 296c-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 09:16:27.35ID:RWYn5rwo0
おまえら俺が穏便に終わらせようとしたのにまだコイツ刺激してたのかよ
2022/08/30(火) 09:29:00.33ID:2m5B2lXvM
呆れるバカが湧いて皆さんおつかれさまですwwww
不安でわからんのならなぜ指定されたスレ読むの拒否るんかね
王様のつもりかよと。
2022/08/30(火) 11:24:58.92ID:QtXFKtEzM
昨日、発信者情報開示に係る意見照会書がきた。今日このスレを見て開示しないことにしたので回答書に理由書いて出して来ました。
念のため出す前にISPに「開示しないにしたら開示はしません」と「開示しない通知は1ヶ月程度で送る」と電話で聞きました。
2022/08/30(火) 11:53:12.88ID:t5gazmtIa
ええで
572無責任な名無しさん (ワッチョイ 4db7-JjaS)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:59:36.40ID:nqkhkFlI0
理解出来る奴は被害抑えてやりたいけど
頭の悪い粘着ガキンチョは自滅しとけと言いたい、そっちの方がそいつの為になりそうだ
痛い目見ないと理解できんだろう
573無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:03:30.59ID:O5vmN9xfp
>>572
為になることをしてあげる価値も無いから見放したし、これ以上刺激して荒らされるのバカらしいから穏便に終わらせたのにわざわざ荒らし増やすなや
2022/08/30(火) 13:31:55.22ID:lM8+CwvYH
プロバイダからこんなんきたけどまとめて非開示にしといたよ、と来てから1年。音沙汰なし。
2022/08/30(火) 14:18:15.98ID:tl3uy5GD0
>>570

良いISPだね

AV関連の開示請求はISPよっては架空請求扱いで意見照会でバツなら非開示してくれるということかな
2022/08/30(火) 14:28:52.34ID:KHozEKrXd
またキタキタ始まった
2022/08/30(火) 15:43:17.44ID:y6dnfiPw0
>>570「開示しないにしたら開示しません」は心強いなw
2022/08/30(火) 15:52:54.45ID:CBdpcfGzM
>>570

優良プロバイダやな。
みんなそこ使うべきや。
579無責任な名無しさん (ワッチョイ 02f5-JjaS)
垢版 |
2022/08/30(火) 16:18:42.63ID:flxjD8sc0
>>573
>>529 これが穏便に終わらせた?ガキンチョはそう思ってなく更に暴れてるな
2022/08/30(火) 17:54:57.18ID:uPsStCv10
勝手に開示したり、2回目は無条件で開示するプロバイダーは見習って欲しいわ
581無責任な名無しさん (オッペケ Sr51-DwOW)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:01:17.30ID:8WPyc3Ccr
>>580
問い合わせしても答えてくれないしね
今乗り換えるのは得策じゃないけど、
様子見て乗り換えるわ
2022/08/30(火) 19:32:01.42ID:Rb9YDaZrr
>>572
この手の結果だけ見て判断する人って、違う結果になったときに逆ギレしてきそうで、為になるかわからない。
AVの話してるのに、音楽とか映画も同じだと思ってそう。
2022/08/31(水) 11:40:13.59ID:5KbX4gjBr
昨年9月開示請求に対し、ぷが一括拒否した旨通知と警告の文書届く
昨年12月開示請求訴訟開始
今年3月ぷから意見照会
今年6月ぷから開示×に対する証拠について電話問い合わせ

3ヶ月毎に動きあったから、来月何かあるかも
もう一年か早いな
2022/08/31(水) 12:34:34.74ID:P5/76KGf0
まーた6回線君のでたらめネタか

法的知識も裁判知識も知ったかぶりの聞きかじりだから矛盾しまくってるのに気が付かないのなw
2022/08/31(水) 12:47:53.37ID:8d8IFuMK0
呪術漫画DLしてる組だけど相変わらず進展なしか
俺自身も1年以上経って開示請求すら来てねえから完全に終了かなこれは
2022/08/31(水) 13:00:20.88ID:RFwkPlr50
やめるきっかけになったんだからむしろ感謝しろよ
2022/08/31(水) 16:36:58.16ID:5KbX4gjBr
VPN導入しただけで全く止めてないけどな
2022/08/31(水) 17:12:14.23ID:dpIZXMVud
>>587
そういう犯罪自慢するなら書き込むなよ
2022/08/31(水) 19:17:25.90ID:2dKFH94Oa
ぷで3月に開示請求きて記憶にもないしデータもないし非開示で回答して今まで何もなかったんだけど同じ作品でまた今日請求きてた
非開示で回答するけど前回と同じ内容でいいのか3月にも同様に回答したことも記載した方がいいのか分からない
590無責任な名無しさん (ワッチョイ ad0e-JjaS)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:05:18.10ID:HzAvpP4O0
>>589
まったく同じ日付で請求者も同じ人物?照会番号も同じ?
2022/08/31(水) 20:18:47.27ID:2dKFH94Oa
>>590
照会番号だけ違うみたいです
2022/08/31(水) 22:35:17.22ID:i4gCiT5c0
>>509
from:stdaux to:nakashima723 でTwitter検索

弁護士法で直接的な営業が禁止されてるのは
「不当な目的であった場合や品位を損なう方法であった場合」だから
(見えてる範囲の情報では)セーフじゃね?としか言えんが
2022/08/31(水) 23:54:53.77ID:dcIOxTAC0
今開示来てる奴らってほとんどAVか映画だよな?
2022/09/01(木) 00:01:19.74ID:v04nPTla0
>>592
ありがとうございます
トレントで作品が流された作者にDMなどで直接営業してたりとか思ってしまいました
595無責任な名無しさん (ワッチョイ 0199-+deR)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:19:23.74ID:ytftY+C30
来ました。5月にやったAVでした。まじで人生で初めて死ぬほど焦りました。ここにたどり着けて良かった。
596無責任な名無しさん (ワッチョイ ad0e-JjaS)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:41:15.95ID:Lp8wwm2j0
>>591
なら前回の照会番号も書いて前回同様拒否でいいね
請求者が不手際か再度なのか開示してきたんだろう
2022/09/01(木) 16:45:32.42ID:lJ15gQDdp
>>595
去年から何回来てんだよおまえ
2022/09/01(木) 20:41:24.10ID:VrV867I4H
>>588
何言ってんだ、ここに来てる開示請求受けた奴は皆犯罪者だろ
599無責任な名無しさん (ワッチョイ fd2a-6Yq+)
垢版 |
2022/09/01(木) 21:12:17.81ID:w5eNbAqQ0
自分が犯した罪を反省しているか否か、罪を重ねるやつは巣に帰れと言いたいんでしょ
それにここには濡れ衣を着させられたグレイマンも来るが犯罪者ではない
600無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-+deR)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:26:00.37ID:hv/3Qnq+0
犯罪と不法行為を区別できない無知が沸くスレ…もしや工作員?
2022/09/01(木) 23:40:42.05ID:ujjnP7eJ0
やっていいこと
やってはいけないこと
602無責任な名無しさん (ワッチョイ 110e-+deR)
垢版 |
2022/09/02(金) 00:28:08.24ID:tHL1hweJ0
()
2022/09/02(金) 01:52:32.46ID:1LhaesZL0
2022/09/02(金) 08:58:43.18ID:B8RtotG40
かなしいとき〜
2022/09/02(金) 11:34:03.72ID:mVgmRQFfa
クリスマスに軽自動車に男四人乗ってるのを見たとき~
606無責任な名無しさん (ササクッテロレ Sp51-b4/q)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:05:31.40ID:qPsJmpllp
次スレまじで要らねーな
607無責任な名無しさん (アウアウウー Sa85-jDVs)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:29:39.17ID:oTvkSAxMa
あれば業者湧くだけだからな
2022/09/02(金) 20:24:32.84ID:B8RtotG40
複数回線持ち荒らしと
ワッチョイがリセットされる土曜日からの荒らし
が来た時のみレスが進むスレ
609無責任な名無しさん (ワッチョイ 5943-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 20:57:37.76ID:wPWIsGAB0
六回線君が来ると現れる通りすがりの人達のタイプ
「弁護士に相談と言い放ち消える」
「初めて耳にする症状言い放ち消える」
「長文レスバして来る」

次はどんな新しいキャラが作られ、それ見守るのがこのスレ
2022/09/02(金) 21:16:00.93ID:B8RtotG40
新しいキャラきても2〜3レスしたら消える感じか…
新進気鋭の弁護士事務所から来た人
まとめてからまた来ます(来ない)の人とか…
611無責任な名無しさん (ワッチョイ 296c-b4/q)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:05:12.76ID:v+UvpONg0
まとめてきます君はそもそも突っ込みどころ満載だったからな
そのままゴリ押しで進むも地獄、姿を消して逃げるも地獄
2022/09/02(金) 22:21:41.95ID:ib8CZlLEd
回答書書式2の加入者の家族同居人の方で開示✕で送っても大丈夫?
文面がやったことは認めてるみたいな感じになってるけど?
613無責任な名無しさん (ワッチョイ ad0e-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:34:11.81ID:1g3NNfH90
共通項なんだけど面白い発言の人物って「。」これ好きだよね
もちろん「。」これ使う人が全員ではないから注意ね
614無責任な名無しさん (オッペケ Sr51-kujw)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:37:34.21ID:H9MuYkL1r
盛り下がってきたから。
銭ゲバ弁護士の。お仲間の人。来てね。
あっ。でも。長文君は御免被ります。迷惑なので。
2022/09/02(金) 22:51:46.13ID:4oaP7JMv0
ビビって弁護士に相談して開示○で回答しちゃった
2022/09/02(金) 23:00:30.15ID:BjqAkMQw0
例の弁護士事務所の対応費が「\154,000」にアップしてるね
2022/09/03(土) 00:42:32.73ID:6jLeYJAwp
あんま悪どいことやらん方がいいと思うけどなあ
事務所も名前もバレてんだからさ
618無責任な名無しさん (アウアウウー Sa8b-BW3Z)
垢版 |
2022/09/03(土) 02:08:26.09ID:IHKQGrkba
>>612
結構前のスレでここで相談した者だけど4月頭に開示×で出して今のところ音沙汰なし
2022/09/03(土) 05:43:52.67ID:AQtZFlkt0
おまえらびょうきだよ
620無責任な名無しさん (ワッチョイ 470c-ZRei)
垢版 |
2022/09/03(土) 05:51:05.76ID:GiYFgs4a0
>>616
「ほらほら早くしないと値上がりしたゃうよ~」ってつもりなんじゃない? 
なるほど、古巣のI◯Jと一緒だ
621無責任な名無しさん (ワッチョイ 876c-kABb)
垢版 |
2022/09/03(土) 07:10:38.28ID:Ke6Z2x1n0
成立要件知ってる君は本当にググっただけの子だね
法律を学んできた者では無いw
成立するか否かで不安になって調べて都合の良いもの探したんだろなぁ…

そもそも突っ込まなきゃいけない部分に誰も反応していないのでアンチの中に法を修めた者はいない
622無責任な名無しさん (ワッチョイ 470e-Jj1I)
垢版 |
2022/09/03(土) 07:17:51.85ID:6C27/mbX0
主旨不明レス満載の無駄に伸びるスレ(笑) 
623無責任な名無しさん (ワッチョイ c70e-Jj1I)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:19:13.36ID:aKwfR/VZ0
>>612
昔の自分が居た。
その件に関してプロバイダに問い合わせたら、
雛形がそうなっているだけで
心配しているようなその書類で返答したらどっちにしても認めた事になるとかは無いと。
2022/09/03(土) 11:33:36.27ID:X4zbVfRT0
ちょっと愚痴を聞いてくれ
例のプロバイダから2通目が来ちまった・・・
今度は開示するってさ
しかも該当のファイルは卒業する前の最後の奴・・・
めっちゃ不運だろ・・・・

と嘆いていても仕方がない今後どうするかはおいおい決めるとして
情報を一つ置いていくね。
以前は例の弁護士事務所からプロバイダに請求するのに
タイムスタンプから3ヶ月掛かっていたが今は1ヶ月以内に
処理できる体制になっている模様。逆にプロバイダの処理が
前回より倍近く掛かるようになっている。
2022/09/03(土) 11:44:41.19ID:j858ucot0
それだけ開示請求案件が増えてきてるから人員を増やしたってことなんだろうなあ
2022/09/03(土) 12:23:15.30ID:kXejf2B8M
>>624

いつのタイムスタンプが今月きたんや?
2022/09/03(土) 12:38:45.48ID:EyFVUz540
>>624
一か月以内って事は7月くらいの分が来たって事か?

>今後どうするかはおいおい決めるとして
どうするもこうするも放置以外やれる事ないだろw
2022/09/03(土) 12:42:01.12ID:X4zbVfRT0
>>626
プロバイダは今回の処理に半年掛かってた。
後は察してくれ、もう開示される身分だしこれ以上情報を弁に与えたくない。
2022/09/03(土) 12:52:34.60ID:kXejf2B8M
7-8ヶ月前のっぽいな
そんな古いので二通目とかだるすぎやろ
やめてからのタイムラグがくそ
630無責任な名無しさん (ワッチョイ 470e-nzYM)
垢版 |
2022/09/03(土) 12:58:36.47ID:6C27/mbX0
既知だと思うが...プロバイダ責任制限法第四条によりISPが発信者情報を開示できるのは基本的に「権利侵害が明らかである時」かつ「損害賠償請求権の行使のため等請求に正当な理由がある時」だ。請求回数のみでは権利侵害が明らかである事を確認出来ないと主張できる。遅いかもだが開示を不当と思うなら理由を聞いて不十分なものなら抗議し開示の撤回を要求してみては?
631無責任な名無しさん (ワッチョイ 8792-el9Z)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:32:58.62ID:tTRM4Bw10
で、何回ループすんの?この話題
2022/09/03(土) 17:02:13.34ID:VZJu+yGDM
開示請求がループする限り続く
2022/09/03(土) 17:06:46.54ID:+NvQFGxb0
土曜日にワッチョイリセットされてから必ず荒らす人いるから週一ループはするな。
複数回線荒らしもいるからワッチョイスレの意味はあまりない。
スレたてやめるまで続く…
2022/09/03(土) 17:09:27.15ID:ulFbG/osM
一時に比べると意見書届くのも減ってんだろうな
2022/09/03(土) 19:35:10.75ID:qrkd8HOSd
亡くなった親名義に意見照会書がきてる場合
親の名で開示✕で送るのはまずい?
素直に回答書書式2で送った方がいい?
2022/09/03(土) 19:54:57.46ID:z8qRql0d0
幽霊のせいにできるチャンスを生かせよ
2022/09/03(土) 20:36:35.35ID:N1JwtWCq0
>>635
本人じゃないなら書式2以外ありえなくね?
638無責任な名無しさん (ワッチョイ 672a-nkM7)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:27:41.67ID:DK19ZdLJ0
政治家でさえ悪事を自分で認めるやつは居ないどころかもみ消しするような奴が国葬だなんてこの国では悪事が正義なんだよな
2022/09/03(土) 21:35:47.19ID:I/eEXUjN0
>>624
Dか。多分俺も続くと思うわ
2022/09/03(土) 23:13:56.86ID:xPVsLq0+r
手当たり次第に開示請求送りつけて
引っ掛かったカモからまずは15万ゲット、
そしてお代わり防止示談に誘導して50万ゲット、
連携プレーでまさに一粒で二度美味しいw

終始ネット・郵便・電話・メール・Zoomで完結、
トータル数時間のお仕事だろうしそら止められんわな
641無責任な名無しさん (JP 0H4f-CzlZ)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:51:30.33ID:5yakTVgVH
AV業界最大手ってヤバイ組織と関係あるらしき情報見つけた!
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/4649/1432247782/437-n
本当ならすごいな、客が誰でも弁護士って金になりゃー何でもやるからな。
肖像権侵害で動き出すらしいわ。ほんまかいな?。
2022/09/04(日) 12:02:18.52ID:TPzMlqgJ0
ここで聞いていいかわからないんですけど
別件でHDD押収された時にトレントが入っていて
AVのダウンロードの確認された場合、民事すっとばして刑事事件なりますか?
それとも別件の疑で押収された場合、そちらがメインだからトレントはスルーされます?
トレントがアップロードしてるなんてわからなくてめちゃ不安です
2022/09/04(日) 12:04:45.41ID:8K3kXnIT0
別件でHDD押収ってスゲーな
644無責任な名無しさん (ワッチョイ 470c-ZRei)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:24:32.94ID:XiebMURB0
そこはHDD押収するような事案での逮捕って事だろう。
本件が空振りだった場合には無理矢理立件もあるかもね。
2022/09/04(日) 16:02:25.88ID:MPe8UpQZ0
民事と刑事は別だ…
2022/09/04(日) 16:31:59.03ID:urdd49uGM
もしトレントの分が刑事事件化されたら世界初のダウンロードのみでの立件じゃね?
2022/09/04(日) 16:56:30.99ID:CggIMFFP0
HDD没収されてる別件の方にまず不安がれ
2022/09/04(日) 17:10:36.59ID:cc3DPJpP0
長文の落とし穴かな?
649無責任な名無しさん (ワッチョイ 4769-6nWD)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:50:40.20ID:4lo66iF40
この遅さだと開示×出してから数か月後に解約して引っ越すのが最強だな
650無責任な名無しさん (ワッチョイ 4769-6nWD)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:53:52.56ID:4lo66iF40
>>642
児ポはいかんでしょ
651無責任な名無しさん (ワッチョイ e793-4MpO)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:29:48.24ID:d2/8nm5q0
引越してる時点で負けてると思う
2022/09/04(日) 20:58:21.46ID:SdD/4fN80
これのために引っ越すのは金銭的に勧められないが
年度過ぎてるから転勤か何かで普通に引っ越した人もそれなりにいるだろうな
2022/09/04(日) 23:27:37.58ID:4BM1/gkA0
パソコン買い替えて意見参照の日のことなんて確認のしようのない人ってどうすればいいの?
「言うのがおそすぎる」「もう手元にないし確認できない」「やってない。逆にやったってどうして言える?」
とか言えばOK?
2022/09/05(月) 07:00:38.84ID:V4W2rdBp0
政治家みたいに、記憶にございません&PCが勝手にやった。これで逝けるよ
655無責任な名無しさん (ワッチョイ df0f-sf/h)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:11:16.34ID:EB8eVdKk0
8月は示談書のお手紙届きませんでした。
2022/09/05(月) 10:49:26.02ID:49AZ4jFVM
>>655

ずっと届いてた人?
657無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f91-kJmG)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:19:12.68ID:92H9ZtY20
VPN入れた。
年間7〜8,000円くらいなら安いもんだわ。
2022/09/05(月) 15:36:19.41ID:0/mmLlxk0
ロリペドは100%VPN入れてるだろうな
2022/09/05(月) 17:45:02.17ID:V1wPQWMV0
>>655
諦めたか、訴訟の準備してるか、どっちかだろうな
2022/09/05(月) 20:45:53.52ID:rGQFnYR50
>>655
敵も諦めたか?!!もしそうならめでたいな
661無責任な名無しさん (ワッチョイ 5fc6-YWh7)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:14:53.45ID:2Fi1STfT0
初回(内容証明)含めて7回お手紙もらってるけど
今月はまだないね、でも来ないなぁってレスすると来たりする
今週いっぱい来なかったらいよいよ諦めか何か別の考えがあるかも
2022/09/05(月) 22:20:26.87ID:ScXkv/nz0
>>659
勝っても数万なのに訴訟なんて出来る訳ないだろw
2022/09/05(月) 22:24:55.02ID:1eql8kcr0
>>662
1000人なら?
2022/09/05(月) 22:30:58.61ID:sw/+94ua0
1000件訴訟するわけ無いでしょ…
2022/09/05(月) 23:49:42.12ID:dzq37f2K0
>>655
アナルの君?
666無責任な名無しさん (ワッチョイ 5fc6-YWh7)
垢版 |
2022/09/06(火) 00:01:10.76ID:Zzhdgmkd0
ざっと見返したら2日から11日の間に届いてる
11日なのはGWだから例外として
一番遅くて9日の日付だからまだ作成すらしてないかも
2022/09/06(火) 00:56:06.65ID:yjJ8iLjT0
1000人に内容証明送ったらそれだけで100万軽く超えるな
668無責任な名無しさん (ワッチョイ 27f5-9TNW)
垢版 |
2022/09/06(火) 01:01:05.81ID:A1BNUQTL0
>>667
一人から数万取れるんでしょ?
669無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f0e-CzlZ)
垢版 |
2022/09/06(火) 01:30:37.85ID:RNzeLeY00
>>668
弁護士費用着手金が1件5万以下なら行けるんじゃないか?
そんな人いたらぜひ紹介して欲しいよ、お友達になりたい
2022/09/06(火) 07:39:58.34ID:EoS/Hqm1d
ギネス狙いか何かあれば
671無責任な名無しさん (アウアウウー Sa8b-el9Z)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:43:14.44ID:q1zT7l+Oa
結局イキり散らして億単位のお手紙バラ撒いたのが自滅だった、ってだけw
ちょっと考えれば分かりそうなのにな
2022/09/06(火) 07:54:57.14ID:A1BNUQTL0
>>669
着手金? 顧問契約しててもそんなの取る弁護士がいいんだね
673無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f0e-CzlZ)
垢版 |
2022/09/06(火) 09:57:32.01ID:RNzeLeY00
>>672
顧問弁護士を奴隷か何かと勘違いしていないか?
1000件の民事or刑事訴訟を追加費用もなしに応じる者いるなら紹介してくれ
更にお友達になりたい

ただ顧問のくせにここまで一切それやってこなかった怠け者は遠慮する
2022/09/06(火) 12:40:15.95ID:xiJXGZYd0
>>672
日弁連が相場だしてくれてるからググって見て来いよw

顧問契約って他より優先して処理してくれる&ちょっとだけ相場より着手金と報酬金が安いってだけだぞ
お前が思ってるような専属で奴隷みたいに使えるわけじゃない
2022/09/06(火) 13:23:33.85ID:AvtsjV0jM
>>668
数万取れるがハードル高い
本人が素直に認めればいいが、否認した場合は難しい。
原告側にさほどの証拠がないから。
2022/09/06(火) 16:56:18.51ID:WNRNdCO5M
素人なんですが、日本に会社があるAVのじゃなくて、カリビアンコムとかの海外に会社置いてる、無修正モノもトレントで落として開示請求とかされますか?(そういう実例はありますか)
2022/09/06(火) 19:14:32.62ID:NmT7YXNZ0
されます
2022/09/06(火) 21:06:20.60ID:WNRNdCO5M
>677
ソースはありますか
679無責任な名無しさん (ワッチョイ c799-kJmG)
垢版 |
2022/09/06(火) 21:36:21.39ID:uY2QgmDS0
なんで皆さんVPN入れないの?
ギャンブラーなの?
2022/09/06(火) 23:41:41.87ID:NmT7YXNZ0
>>678
教えて欲しい?w
2022/09/07(水) 01:03:45.64ID:M4D+kwIK0
今日2回目の開示請求が来ました。
前回と同じくEからだけどログが去年の9月…ぷのログ保存期間って1年は見てないとダメなんですね。

開示×で出すけど、前回は
・身に覚えが無い
・HDD内を検索したけど対象のファイルは無い
って理由にしたけど、何か追加した方が良い理由ってありますか?
前回はこれで開示しないってお手紙もらったけど、今回からも同じで問題ないかちょっと不安です。
682無責任な名無しさん (ワッチョイ 470b-CzlZ)
垢版 |
2022/09/07(水) 09:43:44.45ID:xOe5PCxB0
>>672
ワッチョイ 27f5-9TNW

何コイツw新しいキャラ?ま〜た訴訟チラつかせて開示示談させようとしてんの?
それとも騙され開示示談したけど自分は損していない、開示示談しないヤツが落ちぶれろって逆切れタイプ?
683無責任な名無しさん (ワッチョイ c707-ltga)
垢版 |
2022/09/07(水) 11:06:53.42ID:I4TbBjSI0
linux放流して罠張ってるけど開示請求来ねーな
ファイル名をアダビデIDにすればかかるかな
2022/09/07(水) 14:21:48.18ID:ElTFvuDf0
オリが、AV会社やIOJとグルって可能性もあるのか?
さすがに無いか
2022/09/07(水) 15:38:09.88ID:rgmmqK6dM
スケベからトレントファイル落とすだけで意見書来ると思うぞ。実際にダウンロードしたかまでは調べてないんだから
2022/09/07(水) 16:08:16.42ID:5qG1dFoTd
>>685
馬鹿過ぎる
長文か?
2022/09/07(水) 16:18:46.55ID:8JJ2Ldad0
>>685

それはさすがにないがスケベnyaaからのトレP2Pはやめておけ
2022/09/07(水) 16:38:16.83ID:xtnF6DuFM
ここの開示請求が届いた人をグループ分けすると(煽りなどは考慮に入れない)

1.開示せず放置で様子見
2.開示して弁護士入れて様子見
3.示談済みでスレ卒業

てところかね
689無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM1b-9/es)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:40:17.41ID:xtnF6DuFM
間違った、2は開示の有無は問わないわ
弁護士入れるなら開示しない方がいいしな
いやよく知らんけど
690無責任な名無しさん (ワッチョイ 470c-ZRei)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:47:46.02ID:Tu1uUQjg0
>>685
トレントファイル落としただけで権利者に察知される仕組みの解説よろ。
2022/09/07(水) 17:03:39.98ID:Mmrjbrwu0
>>685
chromeはスパイウェアだからーとか本気でいいだしそう
2022/09/07(水) 17:45:54.70ID:n6IY3sba0
>>688
2と3は6回線荒らし君の妄想だろ

スレ民の対応は1だけだぞ
2022/09/07(水) 18:09:45.49ID:PIbREoDKM
>680
出せないようじゃ大丈夫ってことだね。
>687
理由は?
694無責任な名無しさん (ワッチョイ bf7c-CzlZ)
垢版 |
2022/09/07(水) 18:28:02.97ID:rBxmIb4s0
真面に安価も打てない事に気付かないシコキッズが嘆かわしい
2022/09/07(水) 20:34:18.74ID:51Y/apOm0
>>681
それは1回目の件があるから保存が続いているだけでは
2022/09/07(水) 21:19:33.84ID:ElTFvuDf0
開示?はええけど、民事起こされた場合ってオリで掲載されてる知財高裁の人らの事例みたいに氏名公表されちゃうん?
オリHPに直接掲載されてるわけじゃないけど裁判の内容って誰でも見れるやん
お前ら氏名公表のリスクはどう思っとるん?
2022/09/07(水) 23:15:08.92ID:JflnACaO0
久々に見に来たが特に進展ないみたいですね
いやもう進展しようないのか
2022/09/07(水) 23:28:07.17ID:ElTFvuDf0
開示X組もあれやね 民事起こされない体で話進めてるけど別にXにしたから起こされないってことはないわいな
今のところはない?のかな?いやプロバイダが開示に応じたのあったな
2022/09/07(水) 23:28:54.05ID:CwKiCeKM0
>>696
民事起こされないから考えるだけ無駄

何言おうがどうしようが民事起こさないから仕方がなく侵害側が債務不存在確認訴訟を起こしたくらいだぞw
2022/09/07(水) 23:36:57.48ID:ElTFvuDf0
個人の考えやな
無いだろうってのもいいが起こされたらどうなるかということも考えておけばよか
別に弁護士雇うとかいう話やないで
2022/09/07(水) 23:42:13.74ID:EHdvgzgf0
損害賠償請求訴訟が無い限りは何も変わらんよ。
発信者情報開示請求訴訟は音楽とかは定期的に行ってるけどそれより先は無いしな。
2022/09/07(水) 23:53:38.28ID:ElTFvuDf0
ないやろと思うのは個人の勝手やし損害賠償請求訴訟が今後おこる可能性を考えるんも個人の自由やよな
備えあれば憂いなし言うてな
考えたくないやつぁ考えんでええで
2022/09/07(水) 23:59:01.23ID:EHdvgzgf0
今後、権利者が損害賠償請求訴訟を起こす可能性はあるかもしれない。
今は無いから無いという真実はあるから考えるのは自由だけど所詮想像なんよな一件でも有れば良いのにな。
2022/09/08(木) 00:00:01.97ID:L5YBEqO10
そいやDTIは開示2通目は無条件開示との書き込みあったな
マジかや
2022/09/08(木) 00:01:01.94ID:Z60wBhez0
>>702
スレチだから好きにスレ建ててそっちで勝手にやってろ
今まで1件もないのに妄想垂れ流してんな
2022/09/08(木) 00:05:41.05ID:L5YBEqO10
それは勝手やん、お前も勝手にせえや
過度に反応すんなや
2022/09/08(木) 00:52:47.54ID:T7YkgIKkM
勉強不足だったけど開示〇したとしても、民事訴訟おこされた例って本当にないの?刑事がないのは知ってるけど
2022/09/08(木) 01:03:33.45ID:UtYe8WKQ0
文体変えてもすぐバレる悲しさよ
2022/09/08(木) 02:34:31.46ID:La6KTN2o0
しても数万じゃ費用倒れに
示談の額じゃないととても次が続かない
裁判って弁護士が進んでやりたがる仕事じゃないよ
710無責任な名無しさん (ワッチョイ 07b8-CzlZ)
垢版 |
2022/09/08(木) 04:07:27.65ID:sSX5m5W00
ワッチョイ 4795-XKc1 ←今週の新キャラ

民事でも氏名公開される、民事されない保証はない、DTIは2回目で開示、備えあれば憂いなし
怒涛の連投で色々訴えてくる、ナニモンなのか分かりやす過ぎでしょw
2022/09/08(木) 10:02:27.90ID:sH6jYuiR0
Dの2回目は開示というのは前から報告あがってるし俺に来たのも同じ文言があった。

ただこれは全国のISPの中でDだけw
2022/09/08(木) 10:17:39.45ID:sAdGeMXC0
>>711
俺もDで全く身に覚えがないのに来てxで通ったが、
今度それを知った業者に故意にやられたら開示されるって事で、
それも癪に障る
2022/09/08(木) 12:47:50.13ID:yJQHpT7Q0
勝手に開示されたら訴訟起こせばええんじゃないの?
2022/09/08(木) 14:52:59.47ID:gJZ4pRxk0
俺もDだけど二回目で開示ってのは知らない人からしたらギャグに感じるよな
2022/09/08(木) 15:19:59.42ID:bT9rEQIZM
>>702
可能性がソコソコあるなら議論するのもいいけどね。可能性の数値もここである程度議論されたが、多くみても1000分の1程度かなって事なので。0件なんだから0%でいいだろって意見もある。
2022/09/08(木) 15:22:42.54ID:bT9rEQIZM
可能性の数値が上がるときがあるとしたら、法律が変わったときだな。権利者が損害賠償するために有利になる法改正が行われたとき。
2022/09/08(木) 15:25:37.45ID:bT9rEQIZM
現時点で可能性について論じても意味はないし、ここはそういうスレじゃない。
当初は意見書が来たさてどうしよう?と考えるスレだったが、今は意見書が来てキンタマ縮み上がってる人を安心させるスレになった。
2022/09/08(木) 17:21:24.91ID:Mur+47ey0
トレント関連開示請求相談スレだしな
2022/09/08(木) 17:38:00.80ID:Z60wBhez0
不安煽ってホルホルしてるカスには辛い流れだもんなぁ
とにかくいろんな可能性むりやり広げまくって不安にさせたいんだろうね

開示〇 → 示談アタック
開示× → 開示された → 示談アタック
開示× → 開示されなかった → 終了

※示談アタックは6カ月で終了の報告アリ
720無責任な名無しさん (ワッチョイ 27f5-9TNW)
垢版 |
2022/09/08(木) 19:04:55.50ID:ckutvMxx0
無敵の人羨ましい
妻子も友人も居ない人とそうじゃない人が同じわけにいかないだろ
2022/09/08(木) 19:10:37.25ID:Z206piS9r
また来たよw
示談報酬せしめたくって仕方ないのなw
2022/09/08(木) 19:25:17.46ID:2yLI2D/Nd
家族友人がいるいないではなく信頼関係のあるなしじゃないか。
2022/09/08(木) 19:49:59.31ID:n9r94JqvM
家族に見られた場合は正直に説明する以外ないわな
2022/09/08(木) 20:32:36.51ID:JGwRm4C80
添付の画像と共に普通に妻に話したけど、バカだねーって言われただけだったよ
725無責任な名無しさん (ワッチョイ 27f5-9TNW)
垢版 |
2022/09/08(木) 21:02:53.90ID:ckutvMxx0
>>721
俺がもし示談金せしめたい立場の人だったらお前みたいなのからやってくけどな
無関係な人で良かったな
726無責任な名無しさん (ワッチョイ 5fc6-YWh7)
垢版 |
2022/09/08(木) 21:13:16.13ID:ky6l9JNA0
>>719
6ヶ月で終了ってただ来てないだけで
遅れてるだけの可能性もあるし
2ヶ月に一回のペースにしただけかもしれないのに
ちょっと楽観視というか自分に都合よく考え過ぎじゃね
あとオレは7ヶ月来てるから6ヶ月で終了の確証はないよ
727無責任な名無しさん (スプッッ Sdff-/2QP)
垢版 |
2022/09/08(木) 21:25:27.99ID:dv5K/M0rd
友人が居ても関係ないだろ
そもそも友人に何故バレるのか?
頭悪い
728無責任な名無しさん (ワッチョイ 5fc6-YWh7)
垢版 |
2022/09/08(木) 21:31:20.14ID:ky6l9JNA0
過去に友人に開示請求が来ててみたいなレスあったけど
普通誰にも言わねぇよなって思った
2022/09/08(木) 21:39:58.44ID:L5YBEqO10
開示X組が最も怖いのはプロバイダへの開示請求訴訟やね
ログ保存要求してるはずやし3年の時効もその時点からになってまう
以前は「開示請求訴訟など金がかかるから絶対ないわwあるなんて言うやつは業者w」と呑気なこと言ってたやつらもいたから余計に現実となる怖さがあるわな
730無責任な名無しさん (ワッチョイ df0f-sf/h)
垢版 |
2022/09/08(木) 21:40:35.03ID:OSSLvjxB0
>>724
同じく
2022/09/08(木) 21:54:33.59ID:XB8G7df20
6月ぐらいに意見書来てここと別のスレ見たりした後に弁護士5件位話聞いて開示×にしたけど、
何故開示請求訴訟を起こされることが怖いと思って居るのかが良く分からん。
2022/09/08(木) 22:12:15.06ID:Z60wBhez0
6回線荒らし必死すぎてワロスw
6カ月で終了って知れ渡ったら誰もビビらんようになるもんな、そりゃ嘘でも継続してるって言うよな
〇〇になったかもしれない、とかいつものフレーズでバレバレなのにね

本当に来てるんなら証拠をID付きでアップしてみろよw
733無責任な名無しさん (ワッチョイ 876c-BY4t)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:15:47.85ID:JAhWlF+g0
流れが止まり寂しいからって無理矢理動かすなw

開示バツなんてただのスタートライン、示談きてからが本番というスレ共通認識の前提に触れず「開示請求訴訟など金がかかるから絶対ないわwあるなんて言うやつは業者w」という発言をクローズアップしているのはさすがに草

「無敵の人羨ましい
妻子も友人も居ない人とそうじゃない人が同じわけにいかないだろ」
これは荒らしが勝手に騒いでいたカテゴリーの話だね

どうしても楽しかった最初の頃に戻したいらしいw
734無責任な名無しさん (ワッチョイ 5fc6-YWh7)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:37:10.00ID:ky6l9JNA0
>>732
画像ロダのNG規制に引っかかったんだけどどっかいいとこ知らない?
735無責任な名無しさん (ワッチョイ 5fc6-6LE2)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:50:11.75ID:ky6l9JNA0
>>732
ttps://imgur.com/a/QJOEpe3
PC規制にかかったからスマホからで悪いけど
あと長文じゃないよ
2022/09/09(金) 05:54:29.12ID:rgOK7I0/0
この流れ見てもまだ自分は6ヶ月杉田から安心とか思ってるんやろか?
ログ保存要求してりゃいつまでだって安心できないの理解できないんかね
737無責任な名無しさん (ワッチョイ bf0e-CzlZ)
垢版 |
2022/09/09(金) 06:02:49.86ID:zWqyes/n0
>>735
横だが6カ月終了を否定するなら7通目の普通郵便来ないとダメ
例)4月に最初の内容証明、5月に1通目普通郵便これで1か月分請求行為継続
6通目の普通郵便なら6カ月分までの請求行為継続になる
2022/09/09(金) 06:14:12.62ID:0Mw8eLGpM
何ヶ月だろうが結果は同じ
むしろ早く世界初の損害賠償訴訟を起こしてスターになる権利者が現れて欲しいわ
2022/09/09(金) 06:29:42.55ID:rgOK7I0/0
プロバイダ開示請求訴訟のときも同じこと言ってたんだが結果は訴訟されてる
740無責任な名無しさん (ササクッテロレ Spbb-BY4t)
垢版 |
2022/09/09(金) 07:21:53.50ID:bI/bTIiYp
こ、工作わかりやすぅ…
741無責任な名無しさん (ワッチョイ bf0e-CzlZ)
垢版 |
2022/09/09(金) 07:43:42.91ID:zWqyes/n0
>>738
だから全部開示訴訟すれば良いんだって
裁判所のお墨付き貰えれば情報ゲットできるんだからで済む話(誹謗中傷は全部コレでゲット)

誰もそれ抑止していないよ?どうぞ堂々とやりましょうと言ってる何か問題でも?
742無責任な名無しさん (ワッチョイ e794-6nWD)
垢版 |
2022/09/09(金) 08:16:51.79ID:ob6QZDMd0
意見照会書が届きました。AVトレントを使った肖像権侵害とのことです。著作権侵害ではなく肖像権侵害だとのことですが、これも開示×にすべきでしょうか。また、理由は不記載で良いのでしょうか。
2022/09/09(金) 08:59:29.72ID:CLOosYAjM
>>741
割に合わないからやらない
スラップ目的の場合も効果なくて割に合わない
744無責任な名無しさん (ササクッテロレ Spbb-BY4t)
垢版 |
2022/09/09(金) 09:18:03.22ID:bI/bTIiYp
そういや民事に進まなすぎて忘れてたなw
はやく先に進めばいいのにな
示談って、言ってしまえば表に出さない代わりに裏でお金くれたら許す、でしょ?
生殺与奪権のようなものを振りかざす側なのに、裏取引きの誘いを半年以上無視しているような輩に最終通告しないのおかしくね
表に出さないなら脅迫になるんじゃないの?
2022/09/09(金) 09:30:58.03ID:LHJ81E0C0
示談金ってドルで払えないかな?
為替的に助かるんだけど
2022/09/09(金) 13:05:07.43ID:iaRiTy46d
開示拒否ったお手紙が揃った
ありがとうプロバイダ、フォーエバープロバイダ

損害賠償請求訴訟される可能性とか騒いでる奴いるけど
今まで一度も起きてないことを主張したいんだったら、なぜ起きると思うのかの根拠もちゃんと添えろよ議論にならんだろ
「明日憲法が変わって即死刑になる可能性だってぜろではない、みんなありえないって言ってるけど、ありえない根拠を言ってみろ」
みたいな主張は何も面白くない
2022/09/09(金) 13:23:41.38ID:/VLqhMaUM
確かに民事はないな
だが、刑事事件のリスクは無視できない
2022/09/09(金) 14:07:09.37ID:/eVsr1xnd
民事で訴えても赤なのは目にめえてるから
儲け考えたらやらないよ。
見せしめで件数多い奴をピックアップして
訴訟ってのはあるかもしれんけど。
2022/09/09(金) 15:06:02.51ID:akm46L+/0
このスレのおかげでそこまでビビらんですんだけど
数千万とか煽ってる弁護士のせいで家庭は崩壊しそうだわ
750無責任な名無しさん (ワッチョイ 876c-BY4t)
垢版 |
2022/09/09(金) 16:13:24.40ID:0hZfLW9F0
弁護士と生兵法素人とでは信頼度がまず違うからな
まさか弁護士がグレー攻めて煽るとは思わんだろ
2022/09/09(金) 17:14:05.71ID:My+sZq200
>>742
取りあえず、開示X理由は過去スレ読んで自分で考えましょう
2022/09/09(金) 18:12:10.86ID:iaRiTy46d
「5chの書き込みなんかよりも相談しに行った弁護士の方が正しい」
いやマジで普通の発想だよな、専門家よりもネット情報信じてる異常者にしか見えんよな普通

なのでまず「過去判例を読む」が大事、実際の裁判の結果はネットの書き込みはもちろん弁護士よりも強い、最強、無敵
そんで次に「利害関係の無い弁護士に相談しに行く」具体的には法テラス

みんながんばれ〜
2022/09/09(金) 18:20:01.29ID:v1LZHg5CM
>>747
刑事もないんだけど新参さんっすか?
2022/09/09(金) 18:24:08.21ID:DCH2FVjFM
法テラスなんてまともに収入あるやつは利用できんよ
アホか
2022/09/09(金) 18:31:11.64ID:2S+PEeZl0
立て続けに3通目の開示請求が来たんだけど、みんな何通もらってんの?
2022/09/09(金) 18:47:41.09ID:bKFZUYEB0
>>755
がんば
2022/09/09(金) 19:12:11.37ID:iaRiTy46d
身内が、嫁が、親が、無敵の人が、って主張してる人いるけど
普通に「全然見に覚えない、わけわからん開示請求だ」で押せばいいだけだよプロバイダ同様に
流石に「見に覚えがない」って相談者に開示示談を勧める弁護士なんていないし(いないよね?いるわけないよね?)
ダメ押しに例の判決プリントして
「ほら、誤爆ってことで無罪になってる人いる。俺も多分これだわ」って言えば大丈夫でしょ

それでも信じてもらえないなら……南無
2022/09/09(金) 19:18:53.69ID:iaRiTy46d
>>747
刑事は開示請求なんかしないで、即プロバイダに開示させて即自宅に来るから
刑事にお世話になる人はこのスレには来ないよ
2022/09/09(金) 19:25:03.59ID:pWuz1Dk0M
>>758
過去に開示請求から刑事事件化あったよ
2022/09/09(金) 19:45:24.38ID:IbqOIf5yM
>>759
1スレからいるがそれは初耳だ
2022/09/09(金) 20:35:11.48ID:QzUHQ0vH0
3ヶ月ぶりに届きました
前回は日時までしっかり記載されてたのに今回はハッシュ値のみの記載でその他は作品名以外全部同じテンプレ文章
あれからプロバイダ側に開示請求されたという通知も無いですので同じ文章書いて返送しました
762無責任な名無しさん (ワッチョイ 5fc6-YWh7)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:41:46.54ID:C+ajT5H90
>>755
一通だけ
検出から開示請求まで一ヶ月くらいで着た
逆にそれしか来なかったのが不思議なくらい
2022/09/09(金) 20:45:21.79ID:kJ4Uw98A0
誤爆無罪の判例教えてください
2022/09/09(金) 20:55:08.79ID:M5K/W7s80
>>755
ちょうど去年の今頃に、去年の5月のヤツが1通のみだよ
2022/09/09(金) 22:30:40.28ID:rgOK7I0/0
>>743
プロ場開示請求訴訟もこのスレで絶対に有り得ない熱弁してたやつらいたが
実際には訴訟起きてるがな
で、誰も責任取らへん笑
766無責任な名無しさん (ワッチョイ e794-6nWD)
垢版 |
2022/09/09(金) 23:00:51.87ID:ob6QZDMd0
>>751
お返事ありがとうございます。

3通くらい意見照会書届いてて、それぞれ今年の1月や2月のタイムスタンプがついてるのですが、これって、直近のものについてまでこれから断続的に意見照会書が届くことになるのでしょうか。。。
2022/09/09(金) 23:02:22.59ID:+JO8EPba0
>>763
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/113/091113_hanrei.pdf
x5,x11
768無責任な名無しさん (ワッチョイ e794-6nWD)
垢版 |
2022/09/09(金) 23:03:15.11ID:ob6QZDMd0
>>755
自分も立て続けに3通きました。全部同じ人から訴えられてる感じです。
2022/09/09(金) 23:17:21.10ID:+JO8EPba0
>>760
どうせガンダムの件を勘違いしてるだけでしょ
刑事で意見照会書なんて送ったら、それ見て逃亡されたらどうするんだよ過ぎる
2022/09/09(金) 23:37:40.10ID:pWuz1Dk0M
>>769
ガンダムの件は知らんな
2022/09/09(金) 23:46:40.82ID:+JO8EPba0
>>770
じゃあ頑張って情報見つけてきてくれ
2022/09/09(金) 23:59:27.22ID:V+G6Us0X0
そろそろワッチョイが変わるな、後からまとめて来ます君はいつ来るかな
2022/09/10(土) 00:05:14.91ID:2FAAbBj60
>>760
過去スレ5にあったこの事じゃない?

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631155737/899,908,922,933,937

899 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/11(土) 21:16:27.05 ID:SMz5T/x6
>>898
俺はエロゲのCG掲示板に上げて在宅起訴されて罰金30万払ったで

908 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/11(土) 21:28:26.92 ID:SMz5T/x6
>>904
minoriってメーカーのなんかの1作品のCGを丸ごと全部zipで。差分が多いからたぶん1000枚以上
ふたばのエロゲ板にあげたら、「今すぐ消せ」ってレスが付いて
「けさねーよww」って煽ったらそれがminoriの社員だったっぽくて
半年後くらいに発信者情報開示請求が来た
で、開示したら警察から電話来て巣鴨の警察署まで行ってきて調書取られた
その後俺の家に二人できてパソコンのHDD持ってかれた
家宅捜査って感じは全く無くて単にHDDだけ取りに来たって感じ

更に数カ月後に略式起訴だなんだで検察のおばさんとお話して
罰金払って終わった
その後minoriからは何も来なかったから民事では何もなかった
2022/09/10(土) 00:10:22.18ID:yxHwnrzP0
ここはトレントで起こったことのみにしないとさ
775無責任な名無しさん (ワッチョイ 392a-aQ9k)
垢版 |
2022/09/10(土) 07:11:25.43ID:vjdEYcyh0
あれは示談無視をし続けると刑事告訴されるのかと盛り上がっていた時に経験談を流してくれたんだと思ってるが
2022/09/10(土) 09:53:54.27ID:/vG89NFr0
>>767
ありがとう
2022/09/10(土) 10:47:37.91ID:zvAIQD2nM
>>765
それスレ民全員の総意じゃないよ
一部がそう主張してさらにまた別の一部が真に受けてただけ
2022/09/10(土) 13:08:09.16ID:FsBIbE+s0
>>908
>家宅捜査って感じは全く無くて単にHDDだけ取りに来たって感じ

これ読んだだけでその書き込みがウソだと分かるわ
家宅捜索なしは絶対にないから
プロパイダーの契約書とか色々と確認をとられるから
2022/09/10(土) 15:38:39.19ID:1mwQe8fMM
開示訴訟は実際に開示されるから見せしめになる
損害賠償訴訟は額のショボさが際立って逆効果だわな。ショボい額まで到れるのも訴訟数の一部だけだろうし。
2022/09/10(土) 16:38:30.54ID:xNedu35c0
みんなどれだけupしてしまって請求来てるんだ?
何十本何百本とかやってんのか?
781無責任な名無しさん (ワッチョイ a56c-Qmea)
垢版 |
2022/09/10(土) 17:37:36.41ID:lYcNaBOi0
>>780
それ聞いてなんの意味があるの?
おまえはどうなん
782無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e15-wgkZ)
垢版 |
2022/09/10(土) 18:37:28.72ID:f+nnlqUG0
すいませんtorrentのシードっていつまで残ってるものなんですか?もちろんtorrentファイルも削除してダウンロード作業は完全に終えてからの話です
警察が「このファイルを抜き打ちでチェックしよう!」って見たら過去に落とした人、シードした人はいつまで残ってるものなんですか?
2022/09/10(土) 18:52:20.62ID:zBokry7O0
警察は見ません
以上
2022/09/10(土) 18:53:39.29ID:CHUPW1Q00
一定期間後にプロバイダーに確認してもわからないんだっけ?
2022/09/10(土) 18:59:00.53ID:zBokry7O0
>>778
そう、これウソだよ
まず証拠品押収してそれから署に連れていかれて調書取られるから
最初に電話で署に呼び出されて調書取られて後から家にHDD取りに来るなんてことは絶対無いから
だって電話のあと家にいる間、調書取ったあと家に帰してる間に証拠隠滅されちゃう恐れがあるから
786無責任な名無しさん (ワッチョイ 3994-gt8S)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:36:53.71ID:1nqqxSlB0
>>782
https://sunvpn.com/utorrent-no-upload/#:~:text=uTorrent%20(%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E7%89%88)%E3%81%A7%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89,%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
ここに書いてあるの参考になりますかね?
2022/09/11(日) 04:04:01.70ID:Ish0gs2w0
>>782
時間はほぼ関係ないです
今のところ刑事だと最初段階で目を付けられてるコンテンツがやられます
2022/09/11(日) 04:04:49.18ID:Ish0gs2w0
でもまぁ被害者の訴えに執念があれば警察だったり検察は動く可能性はあります
789無責任な名無しさん (ワッチョイ 392a-aQ9k)
垢版 |
2022/09/11(日) 05:53:04.63ID:lGy5tzyS0
このスレに長文は用無しなんだが
2022/09/11(日) 07:40:58.70ID:ucSglWhqM
あらゆる事象の可能性は否定できない
ある日DNAの変異により君のチンコの2本目が生えてくる可能性も否定できない。
問題とされるべきはその可能性が現実になるパーセンテージの数値であり、その数値と根拠を示さずに可能性がある( ー`дー´)キリッとのたまってもふーんとしか反応しようがない。
2022/09/11(日) 10:35:52.30ID:Ish0gs2w0
刑事化については現状気まぐれで起こる可能性はあるって程度ですからね
基本気にしないで良いですよ
一応可能性があることに言及しただけで、長文認定みたいにセンシティブに反応しなくても
2022/09/11(日) 11:10:18.90ID:NJDi5YWWd
VNP接続を切った状態でやってしまって、案の定何本かアップされてしまっていたので恐怖におののきながらここに辿り着いた
実際に開示請求が来るまで気にしても仕方がないとは思うけども…
とりあえずISPの契約が家族じゃなく自分でよかった
2022/09/11(日) 12:33:48.51ID:M/FF4KJXM
>>792

俺は今まで何百本とVPNなしで落としてきて開示請求1回だけだからよっぽど大丈夫。
794無責任な名無しさん (ワントンキン MM7a-9j/n)
垢版 |
2022/09/11(日) 12:36:13.54ID:os9PjAs4M
開示請求の意見照会書は訴状とは違うと思うんだが
訴えられてたのあれ?

先日ぷから開示×にした通知は来た
去年の10月で12月にぶに請求来て今年の6月に意見照会書それが今月

まぁ開示×になったところでそこまで結果は変わらんのだけど
あと相談した弁護士からすると刑事にするにはある程度条件あるから、トレントで落としただけでそこに当てはめれるのかみたいな話は言ってたな
2022/09/11(日) 12:45:23.49ID:NJDi5YWWd
>>793
生IPで常用してるようなヘビーな人に来てる感じとなのかな?
このスレを過去スレまで遡って見た感じと、あなたのレスでだいぶ心が落ち着いたよ
2022/09/11(日) 14:54:39.69ID:7OLNfl260
明日バナナの皮で滑って隕石が落ちてきて餅が喉に詰まって
死ぬ可能性はありまぁす!
2022/09/11(日) 15:35:45.11ID:2rQfqO5CM
>>791
気まぐれなんていうと30~50件中の1件ぐらい起きそうなニュアンスじゃん
可能性なんてどんなものに対しても必ずあるんだから
確率がいくらか言わないで可能性って言葉だけだ出してもなんの意味もないんだよ
ここでは煽りとしか受け取られない
2022/09/11(日) 15:41:48.60ID:2rQfqO5CM
>>795
sukebeeからトレントファイルを落とした奴をiknowで見て開示請求してるだけなのが99.9%でヘビーもライトも関係ないよ
2022/09/11(日) 17:16:33.58ID:TkxOFaiXd
iknowにバッチリ出てるのでダメかな
個々の項目を見ると、IPリストに自分のIPが有るものと無いものがあるけど
2022/09/11(日) 17:47:53.89ID:gktNv0EDM
謎の監視システムのスクショじゃなかったの?iknowはさすがにないやろ
確かに裁判で謎の監視システムって最初言ってたのにiknowがどーのこーの言い出したらしいけども
2022/09/11(日) 17:48:45.24ID:7OLNfl260
ダメだね100%
開示・示談に応じないと明日死ぬよお前(ハナホジ
802無責任な名無しさん (アウアウウー Sa21-dSI+)
垢版 |
2022/09/11(日) 18:32:27.69ID:PP+OBk1fa
まあとにかく大抵は6ヶ月何もアクションされなきゃ大丈夫なんでしょ
2022/09/11(日) 18:57:14.23ID:1a7X5Eif0
Youtubeとかにアニメの動画アップロードしてる人いるけど
ああいうのも権利者が著作権侵害で開示請求かけるの可能?
2022/09/11(日) 19:37:23.02ID:m07ImjukM
>>800
iknowだって監視システムと言っても間違いではないしな
>>799
iknowに出るのは個人特定ができる情報じゃなくIPアドレスなので証拠能力皆無
さらにトレントファイル落としてるからって中身も落とした事にはならない。ハッキリ言って証拠能力のある無しどころじゃなくメンヘラの被害妄想・言いがかりレベルの物証。
2022/09/11(日) 19:50:21.52ID:3F21uKIq0
>>803
動画の開示を差し止められるし場合によっては損害賠償出来る

というかちょっと前に著作者がユーチューバーのライブ放送を差し止めて炎上したろ
2022/09/11(日) 19:58:20.28ID:2P5fjLkC0
>>803
だからテレビ以外周りの様子も映してる奴居るんだよね
2022/09/11(日) 20:53:34.83ID:FmkwVmum0
>>804
あれって単にトレントファイルを落としたという情報で、実際にコンテンツをDL/ULしたという情報ではないんか
それじゃ確かに言いがかりレベルだし、そんなので開示請求してたら詐欺みたいなものだわ
808無責任な名無しさん (ワッチョイ 1e0e-V+uT)
垢版 |
2022/09/11(日) 23:07:24.73ID:JVyaY8lx0
>>806
外枠に色々動きある物つけてるのはAI判定逃れ
まんま上げると権利者から提供受けたサンプルを元にAIで自動削除されるんだ
外枠付けるとAIスルーし人の手動削除が必要、すると延命が出来るのさ

そのAI判定も日進月歩でイタチごっこだけどね
2022/09/12(月) 02:46:24.08ID:BjnctQk/0
>>797
一応の減給ですら煽りとか
どんだけ不安に対して、センシティブなんですか
流石にそれは、メンタル弱すぎでは?
2022/09/12(月) 05:11:37.13ID:kvF0iZ4oM
>>807
だからスレ番号の若い頃から詐欺で恐喝だとここでは言われてる
中身もダウンロードしたという証拠も取ろうと思えば取れるが、P2PFなど専用のソフトが必要で金がかかる。ダウンロードの賠償だと数百円しか取れない。なのでアップロード大量にしたという証拠を取らないと赤字になるそれができるソフトやシステムはない。
なので債務不存在の裁判では暫定的なアップロード量の算出方式が示されたが、それでも数万円なので、割に合わない。
じゃどうするか、無知なトレンターを対象に暗に脅して一人あたり数十万円をパクる。
これで仕事の無い弁護士は稼げる。
2022/09/12(月) 05:16:03.97ID:kvF0iZ4oM
>>809
過去スレ読んでくれればなんで可能性という言葉に過剰反応するか解るよ。
理解のまだ浅い相談者が動揺して、そこに煽り厨が便乗して、スレが荒れる。
812無責任な名無しさん (ワッチョイ 150e-ix4c)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:31:17.37ID:ppcQVO0A0
>>810
詳しいですね
自分は先日☓で出しといて正解でした

余談ですが、ダウンロード後見たらファイルの破損や
別物だったなんて事もあるよね
2022/09/12(月) 10:15:05.42ID:zIrHqUPi0
9ワぐらいからおるじゅじゅつ組やけどもう卒業してええか?
814無責任な名無しさん (ワッチョイ 6d0e-++ih)
垢版 |
2022/09/12(月) 11:34:05.35ID:JFKz74dH0
値上げして都内へ移転…依頼殺到か?
2022/09/12(月) 11:54:43.05ID:Uz4XtqPT0
はいセンシティブNG
2022/09/12(月) 13:00:38.14ID:KLhw55+o0
>>813
そういやjuはどうなったんだ?
817無責任な名無しさん (ワッチョイ 792a-aQ9k)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:34:10.51ID:QncRG3E10
>>813
卒業したら高等部へ進むんか?
2022/09/12(月) 17:22:52.02ID:zIrHqUPi0
>>816
どうもなってない。
ちなみに自分は10月開示同意書着
11月開示同意で提出
1月にISPから開示しましたの連絡

もうじゅじゅちゅはネタにされるレベルになってきたな。
2022/09/12(月) 17:49:55.74ID:P8ZjLUGLM
トレとは違うけど暴露系インフルエンサーが開示請求3回くらい?来たけど弁護士入れて拒否したって記事見たわ
開示請求の裁判されるかどうかなんやろな時間と費用かかるから片っ端からやっていくやつが少ないだけでアナルさんみたいに勝手に開示されたのは可哀想だな最近現れてないけども
820無責任な名無しさん (テテンテンテン MM3e-BLAF)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:54:22.15ID:P4pAoJ5sM
またぷから来たわ去年10月の
そろそろ1年経つけどいつまで時間差で来るんだこれ
821無責任な名無しさん (ワッチョイ 1e0e-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:17:13.31ID:9P6kQn190
>>818
該当外IPにまで開示行ったのがマズくなって全部ナシの方向に舵切ったんかな
2022/09/12(月) 19:22:25.54ID:WOnQcbeoH
AVの方はもう情弱相手に示談詐欺ばらまいてるだけのセコい商売っていう概要見えちゃったけど
juはほんと何がしたいのか訳わからんよね
不気味ではある
2022/09/12(月) 22:01:43.11ID:jWJHOs+a0
クリエイター代表して割れ厨を退治したかっただけだろ
でも第3者からみたら漫画買う金をケチるくらいの貧乏人を潰そうとしてる成功者にしか見えないけどな
824無責任な名無しさん (ワッチョイ eac5-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 22:36:54.25ID:j1JKigi70
>>823
今週の新キャラですか?
退治したいなら手当たり次第開示訴訟からの民事刑事訴訟すればいいんですよw
まさか開示訴訟通らないiknow程度が情報源だとか言いませんよね?
お金払って監視システムログ取ってからでないと開示訴訟というスタートラインすら立てませんよ
それとも訴訟の可能性()とやらチラつかせて自ら開示するように誘導しますか?
825無責任な名無しさん (ワッチョイ f1f5-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 23:01:35.29ID:G/V1bLxl0
>>824
頭おかしい
2022/09/12(月) 23:11:25.95ID:s2KLdbjo0
>>824
多分>>823はjuのこと言ってるんだと思うぞ?
juはiknowじゃなかったはずだけど?
2022/09/13(火) 00:48:21.01ID:EogAzIVx0
>>824
気持ちいい空振りで本人は真芯とらえたと思ってそうな所が芸術点高い
2022/09/13(火) 02:27:49.25ID:PwgByMyn0
juはP2PF使ってると書いてあったが
今となっては拒否しておけばよかったなって思ってる
何にしても何もないから何とも言えんが
829無責任な名無しさん (ワッチョイ 7915-wgkZ)
垢版 |
2022/09/13(火) 03:09:37.09ID:0ZgcgmL+0
VPNが安全でないというのをたまに見るが、幼稚な脅しなんだろうか?
それとも、「特定のVPNに特別に目を付けて捜査を進めれば生IPまで辿り着くことはできる」のだろうか
torrent落とした時の情報って、IPと使用環境以外に存在するのかな?使用環境が含まれるのかどうか知らないけど
ノーログのIPだけだったら絶対特定は無理だよね理論上は
830無責任な名無しさん (ワッチョイ 792a-aQ9k)
垢版 |
2022/09/13(火) 07:01:37.48ID:jVeavpEj0
隠れてやり過ごしているのにあまり呪物に触れないでくれないか
831無責任な名無しさん (アウアウウー Sa21-EzVQ)
垢版 |
2022/09/13(火) 13:52:34.70ID:v8QaBdSVa
>>821
ガレソに誤爆開示を取り上げられた
海賊王事件
パクリ炎上
映画決定
いろいろ重なったからだと思う
誤爆開示だったらガチで終わりだし
休載しまくってたから裏で開示で小銭稼ぎしてましたとかリスキー過ぎるやろ
2022/09/13(火) 13:57:55.88ID:AldZn1Ka0
>>824
被害妄想あるの?病院いってる?
2022/09/13(火) 15:43:04.25ID:gJIusy6a0
呪術の開示済み組は3年間請求出来る期間あるからそのうち請求くるかもしれんで
原作おもんないし落ち目になって動くかもしれんけど来年アニメ2期やからまだ大丈夫やろか
834無責任な名無しさん (ワッチョイ 7915-wgkZ)
垢版 |
2022/09/13(火) 16:00:23.99ID:0ZgcgmL+0
呪術組って作者の名前知ってるんだよねw
ストーンがどうたらこうたら
2022/09/13(火) 16:28:45.87ID:ciF2hMup0
自分の著作物ならペンネームでも出来るんじゃなかったっけ?
2022/09/13(火) 17:45:09.68ID:YuAVBjtP0
作家の性別知りたいからワザと落としまくるみたいなへずま案件がでてくるのか
2022/09/13(火) 17:47:35.06ID:YwpjIH/Z0
インボイス制度導入で「あの漫画家の本名がバレる」は本当か?
https://shueisha.online/culture/23957
2022/09/13(火) 18:37:51.63ID:+7YyX7bl0
さすがにJuはもうどこのIPSもログ残ってないだろ1年以上経ってるからな
こっからなにかが起こりようはないから安心していいと思われる
2022/09/13(火) 22:11:23.60ID:AldZn1Ka0
ログ保存請求かけてるんじゃねえ~の
2022/09/13(火) 22:33:29.63ID:gJIusy6a0
呪術でこのスレにきて1年経ったもんな
当時はメンタルやばかったわ
841無責任な名無しさん (ワッチョイ 0add-pqEy)
垢版 |
2022/09/14(水) 04:52:09.95ID:0QqPe2F40
5月にAVトレントの開示請求が来たが今月また別のAVで二通目がきた一通目とは別の会社 どっちももう引退した女優で購入者なんてほとんどいないだろう作品なのに開示請求してくるんだな。
トレントはもうやらないけど以前落としたやつの案件でまだまだ来るのかな。
開示して一つでも示談したらカモとみなされて集中攻撃されるかもしれんからとりあえず開示拒否と無視する
震えて眠る
2022/09/14(水) 07:15:40.07ID:R3WS9Uwf0
>>839
請求かけても何もアクション無ければ削除するよ
ISPもサーバー維持しなきゃならんし
843無責任な名無しさん (ワッチョイ 150e-ix4c)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:02:03.68ID:NztBTFOd0
運にもよるが、一回も何回も同じ事だわな
2022/09/14(水) 12:37:28.31ID:jTLvHno00
一人暮らしなら開示〇してDL続行が正解な気がしないでもないな
どうせ相手から訴訟出来る体力ないんだからガン無視しかないし
DL続行するなら何度も来るんだから開示×も〇も変わらない気がする

あ、もちろん即引退する人は開示×以外選択肢ないよ
2022/09/14(水) 13:26:50.86ID:TAJoWJW/M
開示○してDL続行とかどんな心臓だよw
2022/09/14(水) 13:32:41.13ID:IFErmoBo0
さすがに狂気としか言いようがない
2022/09/14(水) 13:49:40.79ID:eRhQb6Fn0
長「開示×も〇も変わらない気がする」(チラッ
848無責任な名無しさん (スップ Sd0a-FHcS)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:51:05.84ID:Vt2maIfHd
結局avはkmとwと男優肖像権のみ?
2022/09/14(水) 16:02:31.55ID:jTLvHno00
>>845-846
示談ゴロだと初期から指摘されてんだから無視してDL続行ISPの手間省くために開示〇は当然の帰結だと思うんだが

開示続けたら100通200通と無駄なチラシ送ってくるようになるのかね?w
850無責任な名無しさん (ワッチョイ 1543-V+uT)
垢版 |
2022/09/14(水) 16:13:54.75ID:fp4bsptb0
>>849
ISPの手間省きたいならP2P使うな、それが一番迷惑だぞ
的外れの下らんトコで気使うのは全くもって無意味
851無責任な名無しさん (ワッチョイ de86-2jkf)
垢版 |
2022/09/14(水) 16:36:26.44ID:RWL2gcH60
大々的に落としまくってたら何通ぐらいくるのか見てみたいっちゃ見てみたい
2022/09/14(水) 17:16:53.37ID:1LaVjDWcd
ひとつでも落としたらみんなくるの?
ここ見てると請求きてる人ばかりだからそう思っちゃうのだけど(そういうスレだから当たり前だが)、ひとつまみの運が悪い人達だけ?
2022/09/14(水) 18:16:17.74ID:Jynm0GoG0
二次放流してて刑事告訴なる可能性ってあります?
2022/09/14(水) 19:06:39.59ID:geIpShpH0
>>853
有る、0%じゃないって程度には
2022/09/14(水) 19:13:21.56ID:VQMR2JHyM
何件もあるんじゃね?
警察のPCでダウンロード確認、ISPに開示請求、警察からの請求なので意見書無しで即開示、ガサ入れ、PC押収、本人ごと連行もしくは後日取り調べ、起訴
2022/09/14(水) 19:18:36.06ID:VQMR2JHyM
トレントの全ダウンロード数の何万十分の1という確率だろうけど、損害賠償請求訴訟の0件に比べたら確実にある
2022/09/14(水) 19:42:27.85ID:eRhQb6Fn0
明日痴漢冤罪で捕まる確率のが高いわw
2022/09/14(水) 19:48:48.30ID:k+hznaID0
無視はともかく
提起してどうぞって挑発的な人間や複数作品捕捉してる人間にすら起訴1件もないのはねぇ
刑事も無いのはやっぱアダルト業界の適法性かな
モザイクで挿○してませんって逃げ道作ってるのに新法作った議員に見付かったら焼き払われてしまう
グレーゾーン金利みたいだ
2022/09/14(水) 20:21:23.00ID:ZJVitmk4M
刑事事件ではあっても人身傷害でも無ければ窃盗でもない、どうでもいいとまで言うと言い過ぎかも知れんが、あっても然程の社会への影響がないものだから、警察もそんな力入れんよね。
2022/09/14(水) 20:38:18.57ID:EDpo/4vX0
>>858
え?スレチなのは重々承知だけど
モザイクって「挿入してません」の意思表示なの?
861無責任な名無しさん (JP 0H0e-wgkZ)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:52:04.78ID:RnY7LJUNH
その…"著作権じゃない方"はどれぐらいチェックされてるんだろう
2022/09/14(水) 21:05:55.55ID:Jynm0GoG0
>>855 マジかやばいなぁ。

ハサウェイの人って実名報道ありました・・・?
863無責任な名無しさん (ワッチョイ 6ac6-cmKz)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:36:32.20ID:hbeWMxO50
>>862
実名どころか顔も出てた気がする
864無責任な名無しさん (ワッチョイ 150e-ix4c)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:31:27.60ID:NztBTFOd0
最近の変態気味た事件はavの影響が大きいんだろうな
女をそそのかしてやりたい放題だもんな
865無責任な名無しさん (ワッチョイ 1e0e-V+uT)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:45:02.48ID:8niOqmTX0
>>863
それtubeのファスト映画の方、ガンダムは在宅書類送致だから逮捕も実名公表もされてない
公判さえないから民事示談し刑事略式起訴で公にされず終了が濃厚
前科は付くけど
2022/09/14(水) 23:51:04.98ID:y7nbJfAq0
>>811
それは長文君にいつまでたっても耐性ができなかった数人が悪いと思うよ
2022/09/15(木) 02:50:12.47ID:kXpr6PX50
>>852
去年から100通以上きてる奴がいるよ
毎週ここに報告しに来る 笑
2022/09/15(木) 05:24:51.40ID:MCuseI/5d
何回も同じ話題繰り返してるなw
そして長文(コテ回線)もいなくなった
2022/09/15(木) 06:17:22.98ID:+PUIarPvM
>>866
スレの目的をおまいが理解してないだけ
2022/09/15(木) 11:09:46.07ID:9w/H0nYtr
使い続けるならVPN入れとけよ

ISPに無駄作業させないために、エチケットさ
2022/09/15(木) 11:24:30.28ID:8Jz7htiDd
>>860
モザイクの理由を調べれば分かるけど
モザイクがあるから合法なのではなく、隠されてる向こう側で行為が行われていない、性器も写っていないという理由で看過されてるに過ぎない
これで労働者派遣法とわいせつ物ではないという言い訳になってる
さらに売春防止法からも逃れないといけない
872無責任な名無しさん (ワッチョイ 150e-ix4c)
垢版 |
2022/09/15(木) 13:32:11.63ID:g48nowsn0
波風立てられたら困るav業界
2022/09/15(木) 13:40:34.83ID:pEoFrLrJ0
>>870
どこが一番オススメなのか教えてくれ
EかNで迷ってるけど、E一択か?
2022/09/15(木) 14:09:38.99ID:ed5mtlnYM
Eはお高いじゃないですかー
2022/09/15(木) 16:37:24.99ID:LQ26P5fid
高裁判決で1本5万程度の賠償が確定したと理解しましたが、数百本ダウンロードしてたらやっぱり破産レベルですよね。仮に全部捕捉されていたらの話ですが
2022/09/15(木) 16:49:06.03ID:+PUIarPvM
その案件はアップロード数の争いだよ。その程度の理解力ならもうちっと当時のスレ読み直してから書き込むべき
2022/09/15(木) 17:12:01.27ID:LQ26P5fid
>>876
すみません。判決当時のログでしょうか。読んでみます
2022/09/15(木) 18:24:05.48ID:PRDwdrQS0
一人あたり数百件分のアップロードを把握できて開示請求できるのなら、まとめて五十万円の示談金は4倍ぐらいになってそう
2022/09/15(木) 20:27:11.76ID:VRmxGRIx0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/898de51031beb8de6db8210b62d97570e7f3bfee
インターネット上で不特定多数の人とファイルのやりとりができる「ファイル共有ソフト」をめぐり、違法アップロードされたアニメなどをダウンロードし、著作権侵害となるトラブルが相次いでいる。

 違法の認識がないまま利用しているケースも目立ち、国民生活センターが注意を呼び掛けている。

こんな記事見かけたけどどう考えてもスレタイ案件だよなぁ・・・
2022/09/15(木) 20:29:13.86ID:/52+4rhNM
実際はダウンロードしたのかすら判明しないまま開示請求してるから、意見書で開示拒否で返答すればほぼ拒否で通ってしまう
2022/09/15(木) 20:33:42.80ID:/52+4rhNM
>>879
本気で注意喚起したいならテレビCMやYouTubeのCMで打ちまくるぐらいしないとな
あ。
そんな小さな記事、何人が目にしたのやら
2022/09/15(木) 22:51:09.58ID:wv1pVAty0
>>880
開示請求が2回来たら開示されるISPだったら最悪だけどな
2022/09/15(木) 23:01:04.78ID:XffC4Amw0
まーここの無責任たちも「絶対にプロバイダへの開示請求訴訟なんか起きない!金にならないことはやらない!!」と言い切ってたからな だが実際には訴訟が起きた だれも謝ることすらしない無責任ばかりだよ
2022/09/15(木) 23:07:55.13ID:wv1pVAty0
最近のレス見てると開示拒否の理由って、ファイルが無いって書くより、P2PFに類似したと言ってるけど全く似てないトレント監視システムで得たIPアドレスが正しいという根拠が無いってした方が良いように思えてきた
2022/09/15(木) 23:12:37.39ID:NK35CMpq0
>>879
出版社が開示請求を求めて来たって書いてあるな
juで作者から来たのを母親が勘違いしてるだけか?
886無責任な名無しさん (ワッチョイ 25d4-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:48:58.11ID:ZCkA5CDW0
>>883
とる必要などない
開示○と開示訴訟は同じ効果、訴訟しない確率の方が大きいから開示×にしろ
それでも訴訟されたら開示○になっただけだ

開示×にしてなにか損をしたか?相談者が減る弁護士は損するかもな、こいつ等への責任か?
2022/09/15(木) 23:57:47.94ID:BGz1TNJv0
長さん、ファイル無しを理由に開示×をなんとか阻止しようと必死やな
888無責任な名無しさん (JP 0H0e-wgkZ)
垢版 |
2022/09/16(金) 00:35:58.71ID:eMentIyUH
torrentに端末情報って監視可能?
2022/09/16(金) 06:43:53.28ID:/geLAphad
https://www.bengo4.com/c_18/n_14981/
モザイクについて控訴してる記事

無○正だから逮捕されてるけど、モデルに報酬渡して撮影してる以上、モザイクかけてても別件で捕まえれる
2022/09/16(金) 08:19:11.38ID:cBuSEO2aM
>>883
あのね、このすれにかきこんでいるのはひとりだけじゃないんだよ。おおぜいのひとがかきこんでいるの。
それをいっていたひとはいちぶだけなんだよ。わかったかい。
>>884
IPアドレスは正しくても最近は動的IPアドレスがメジャーだから一つのIPアドレスに大勢がぶら下がっている。だからIPアドレス=個人特定とはならないって事になるしね。
それも拒否の理由として良いとは思う。
891無責任な名無しさん (スッププ Sd0a-FHcS)
垢版 |
2022/09/16(金) 09:27:25.11ID:H3aGrbq/d
>>841
wかkm?
2022/09/16(金) 10:17:49.31ID:ixSWp4XQ0
実際に起きたっつーけどいつ?
断言するくらいだから知ってるよね
ぜひおしえてください
893無責任な名無しさん (ササクッテロレ Spbd-Qmea)
垢版 |
2022/09/16(金) 11:42:54.32ID:FFvpDDVPp
>>883
お前何度も同じこと書いてるけどそれしかマウントとれそうな所無いの?
そこまで鬼の首とったように言うならそれが大多数意見であった証拠くらい貼れよw
まさか1つや2つの意見を発見してとった首じゃないよな?
894無責任な名無しさん (ササクッテロレ Spbd-Qmea)
垢版 |
2022/09/16(金) 11:48:57.46ID:FFvpDDVPp
1スレからウォッチしてるけど、そういう発言はだいたい理解が特に浅い超マイノリティ中のマイノリティが自分の感想を1レスだけして帰るような取るに足らない発言だったはずだよ
スレの総意は最初から開示請求は挨拶代わりで開示されてからが肝だったよ
2022/09/16(金) 12:32:49.89ID:BBiTjDvIr
>>887
長文はファイル無しって理由で開示×、監視システムには突っ込まない方がいいってスタンスだ
過去スレ読んで出直してこい
2022/09/16(金) 13:34:47.02ID:wCQ9VsSp0
こんな程度のやつらだから、自分が間違っていても素直に認めることすらできんのだわ
人間としての「質」が低い
2022/09/16(金) 14:28:03.93ID:cBuSEO2aM
自分が間違って人様につけた難癖を、それは違うんだよ事実はね・・・と優しく訂正されても間違いを認められず同じ難癖を繰り返す恥知らず。本当に救いようがないね。
898無責任な名無しさん (ワッチョイ 7db8-V+uT)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:29:35.73ID:4AoYJv/50
>>896
必死過ぎw
非開示にして何か困った事でもあったのかな?それとも非開示されて困ったのか?
他人がどうしようと関係ないだろw 関係者なら素直に関係者ですって言わんと不自然過ぎるぞw
899無責任な名無しさん (ワッチョイ 792a-aQ9k)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:52:03.54ID:nH6kdhC60
苦情の一つも出ていないこのスレのアドバイスが間違いだとは言えないだろ
2022/09/16(金) 14:58:13.61ID:W2zBPyT1M
ポート開放せずダウンロードのみで使ってても開示請求ってくるもんなの?
2022/09/16(金) 15:54:51.00ID:3gdOhK7Y0
ほとんどのソフトがポート開放しないとDLできない仕様じゃなかったか
902無責任な名無しさん (ワッチョイ 3dce-V+uT)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:22:52.20ID:Pb/mfLzI0
>>899
謎の代弁者「ココの話聞くより、弁護士さんに相談し示談した方がスムーズでした。」

一言呟いて彼は姿を消したのでした・・・・
2022/09/16(金) 17:24:17.41ID:AxUcMlCEd
>>900
普通に来る
2022/09/16(金) 17:27:26.19ID:l8S3mw920
ビットシーフで5年くらいDL専だけど開示請求とか一度も届いた事ないな
juとか名前の挙がってるAV会社は大体DLしてるのに
905無責任な名無しさん (アウアウウー Sa21-wgkZ)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:39:08.96ID:YGgxRO03a
そりゃ来ないのが普通だよ確率的に言えば
2022/09/16(金) 18:35:34.84ID:oM3AawAK0
長文くんピキピキしてるやん 笑
907無責任な名無しさん (ワッチョイ c592-ZPvP)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:29:55.33ID:x4U29k1i0
結局何がしたかったんやろな
2022/09/16(金) 19:40:12.67ID:inn3tT/Kd
>>904
プロバイダーは?
2022/09/16(金) 19:51:07.19ID:6ay4iRQ70
長「長文よめ」
2022/09/16(金) 19:53:40.99ID:1Gp9MlbR0
長文(おさふみ)
2022/09/16(金) 19:57:44.19ID:BUxASDHoM
こんな簡単に釣られるお前らが好き。
2022/09/16(金) 20:00:07.51ID:XIw8d4Fb0
>>904
シーフはアップ0だからな

それでやったら詐欺になるしね
2022/09/16(金) 20:06:25.52ID:2BqTJRZBH
ぷが一括開示拒否して1年。
これで終わりかな。
2022/09/16(金) 23:06:35.47ID:1P60KI+g0
>>913
まだ開示訴訟終わってないよ
2022/09/16(金) 23:17:35.92ID:+aIbTHh0p
長「まだだ!まだ終わらんよ!」
916無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fdd-TFDZ)
垢版 |
2022/09/17(土) 04:18:54.32ID:+4Bg72Vt0
>>905
そう思っていた時期が私にもありました
二通目が来るまでは、たぶん時間の問題
2022/09/17(土) 08:23:20.68ID:5BBJw2ELF
本日、初めて開示請求がプロバイダ(NURO)から届きました。ケイエムプロデュースからでした。

nyaa でまとめてダウンロード、ダウンロード後トレント停止で順番に楽しんでおりました。

とりあえず身に覚えがあるため、開示請求に答えるべきなのかなと考えておりますが、この段階で弁護士に相談すべきでしょうか。示談金を払うにしても、いま財産がほとんどなく数万から30万くらいまでで精一杯です。

大した意味もないのでしょうが、見終わったファイルは定期的に削除しており、既に手元にありません
2022/09/17(土) 08:32:39.30ID:yavEA9Kf0
それって継続的にやってたの?
まぁここにたどり着けたのは幸いだ
スレを見ればすぐに自ずと答えは出るはず
2022/09/17(土) 08:32:43.73ID:z187jXik0
>>917
開示拒否でいいぞ
覚えがないし、ファイルもないって答えればいいわ
920917 (スッププ Sdbf-g7OV)
垢版 |
2022/09/17(土) 08:46:35.89ID:v9Vyw3C0d
>>918
>>919

今朝、その書類を開封してからかなりパニクっておりましたが、このスレを見て少しずつ落ち着いてきました。
とりあえず「身に覚えがない」「そのようなファイルは所持していない」ということで開示請求拒否をします。

torrent のダウンロードは継続的に既に10年以上になります。2-3ヶ月に一度まとめてダウンロードして、翌日以降確認して完了したものからトレント停止・削除。ファイルのみ残した状態で閲覧。閲覧後は、だいたいは削除しています。
uTorrent だったのでアップロード制限もかけほぼアップが発生しないようにしておりました。
接続していたとしても、せいぜい2-3日程度かなとは思います。

とりあえず皆さんのスレを見て、少しだけ落ち着きました。
50万、100万と突然請求がかかったらどうしようかと不安になりこのスレに書き込みさせて頂きました。

ありがとうございます。
921無責任な名無しさん (ワッチョイ 570e-tefp)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:01:17.25ID:0H8P5/3/0
kmの名をよく目にするけどそんなに多いの
2022/09/17(土) 09:01:18.88ID:5yzK/ohm0
週末に報告多いの何でだろ?
2022/09/17(土) 09:07:15.84ID:5uEQFDA/0
働いているから
うちもNーロでkmだった
音沙汰無し
924無責任な名無しさん (JP 0Hcf-elyn)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:14:17.74ID:IL+FPVpdH
警察のp2p監視システムとiknowのシステムってどっちが上なんだろうね
2022/09/17(土) 10:15:00.17ID:B0OpO/y+M
>>924
ここ一週間、基本的知識のない超初心者の書き込みが多いな。いや別にいいんだけど。
P2PFはトレンター側PCからP2PF側PCにアップロードした事実を把握する事が可能。開示請求を押し通す証拠能力を持つ。ただそのトレンターがそのファイルをアップロードで幾つ拡散したのかは解らないので損害賠償請求額の証拠にはならない。これが訴訟が起こらない理由。
iknowはトレントファイル(著作物の中身そのものではない)を落としたIPアドレスを把握するのみ。開示請求を通す証拠能力は無い。
2022/09/17(土) 10:17:44.18ID:B0OpO/y+M
ちなみに警察で使ってるシステムが同じP2PFなのかは不明
2022/09/17(土) 10:35:24.82ID:OowyZ/riM
権利者側はnyaaを基本に検知してきているからnyaaは要注意
928無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fdd-TFDZ)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:21:48.39ID:+4Bg72Vt0
>>919
おれも二通ともそうしたけどプロパイダーも二通来たらこいつやってるなっておもうよな。
2022/09/17(土) 15:42:21.86ID:26RTWGx4d
>>920
いつの分が来ましたか?
2022/09/17(土) 16:52:29.93ID:EV0hk0QI0
>>929
去年の春です
931無責任な名無しさん (ワッチョイ 1fc9-W3aP)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:37:12.98ID:g/gGxdfV0
>>930
自分も今日届いてました
同じケイエムでした。
2022/09/17(土) 21:46:21.47ID:n0TbLN070
またはじまった 笑
2022/09/17(土) 21:47:34.43ID:n0TbLN070
>>922
週末にワッチョイが変わるから6回線駆使して自演してる長文くんが活発になる 笑
2022/09/17(土) 22:20:48.96ID:tCNke2RQ0
月刊示談書9月号が届きません
なんかあったのでしょうか?
2022/09/17(土) 23:07:38.97ID:26RTWGx4d
やっぱり長文の釣りだったか
2022/09/17(土) 23:46:01.18ID:8HhvGh+P0
>>929
2021.11.21分でした。
エロ動画のスクショと、トレントのハッシュ値のWebページの印刷したものが添付資料としてあり。内容としては、僕がこのファイルをダウンロードしたであろう、そして他者に公開していたであようため、権利侵害として…といった内容でした。

とりあえず、連休明けに回答をプロバイダーに出そうと思います。自身に覚えがないこと、そのようなファイルは自宅PC内を検索したが見つからなかった旨を記入し、作成しました。

ちなみにトレント自体は、最近はあまり積極的に使わなくなっていたため、今回の件で懲りましたので、そういった動画で一部残っていたものも全て削除した上、保存していたHDDは物理的に処分することにしました。
2022/09/18(日) 00:56:18.30ID:w2bHAxoSd
やっぱそれが著作物そのものをダウンロード・アップロードした証拠には到底ならないし、開示請求していいレベルじゃないよなぁ
例えばトレントファイルをダウンロードしたけど扱い方が分からなくて諦めたとか、賢者モードになったりして気が変わってやめたとか十分あるし
2022/09/18(日) 01:07:38.31ID:v01yq5ucd
でもそのシステムでぷへ開示訴訟したんでしょ?
開示には耐えうると向こうは考えてるわけだ
939無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fc6-WVhw)
垢版 |
2022/09/18(日) 01:08:55.52ID:paqVc/3S0
>>934
自分もまだ届いてない
1.反応ないし回収見込みが薄いと見て請求をやめた
2.お手紙代がもったいないので2ヶ月に1通などにした
3.お手紙以外の何かしらの手段に出ようとしている

個人的には2かなって思う
お手紙自体は何通来ようがいいけど
来ないのは来ないで気持ち悪い 
940無責任な名無しさん (アウアウウー Sa5b-elyn)
垢版 |
2022/09/18(日) 02:00:05.14ID:7PHn5WK6a
P2Pなんて開発されなきゃ良かった
皆不幸にしかなってねえな
2022/09/18(日) 06:23:52.80ID:q5/TlZi90
9月ってことは契約終了したとかかな
2022/09/18(日) 09:38:20.72ID:yowSFjvJ0
請求者が証拠としてるのがP2PFとかじゃなくてIknowだっていうの、
ここでの推測じゃなくてどこかで確定情報出てたっけ?
裁判でIknowって言い出したとかも証拠あがってる?
2022/09/18(日) 11:17:43.54ID:tIKaMIvsM
>>942

謎の監視システムってアピールしてたのに請求ゼロになった人は急にikowがどーのって言い出したのは判決例に載ってたと思うわ
2022/09/18(日) 11:52:31.87ID:LMtowC8F0
8月のお手紙来てない人は9月も来てないのかね?
2022/09/18(日) 12:26:29.72ID:3PCMXsbE0
ikonwみたいなガバガバシステムとnyaのDL数根拠に裁判してるならムチャクチャだなw
支払うべき金銭の根拠なんて1円もないぞ
2022/09/18(日) 14:04:49.20ID:q5/TlZi90
>>942
例の裁判で証拠としてAV側が提出してんね乙15
2022/09/18(日) 14:21:43.98ID:VwZIT0QM0
2回目の発信者情報開示来ました
今回も同意しないにしました
3回目も来るのかな
2022/09/18(日) 14:39:34.34ID:+rbw2TkpM
俺は3回目の発信者情報開示来たわ
今回も同意しないにした
949無責任な名無しさん (ワッチョイ 1fc9-W3aP)
垢版 |
2022/09/18(日) 14:48:38.62ID:wDxyt7450
>>947
>>948
プロバイダはどこですか?
2022/09/18(日) 14:59:30.90ID:tIKaMIvsM
請求書とりあえず2ヶ月来てない人が二人はいるんだな
2022/09/18(日) 14:59:50.27ID:fBcA58Zw0
ぬーろは避けたほうがよさそうだな
2022/09/18(日) 15:37:50.54ID:pPXaDfKIM
謎にする必要ないのになぜ謎のシステムとかアピールすんの
953無責任な名無しさん (ワッチョイ 1f0f-ix6N)
垢版 |
2022/09/18(日) 15:41:50.00ID:1Baii4Y50
>>944
まだ来ておりません。
2022/09/18(日) 16:06:29.90ID:hf5daZhla
今日開示されたみたいなんだが内容証明っていつ来た?
955無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fc6-WVhw)
垢版 |
2022/09/18(日) 16:50:23.51ID:paqVc/3S0
>>954
ISPからの開示したよの手紙と同じかその次の日くらい
内容証明+6通の普通郵便が8月まで届いてたけど
今月はまだこない いつもは第二週までには来てた
2022/09/18(日) 16:54:45.27ID:0ngMpj7uM
>>955
結構すぐ届くんだな
957無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fc6-WVhw)
垢版 |
2022/09/18(日) 16:57:20.94ID:paqVc/3S0
>>956
早く送らないとヘタに知恵つけられて
示談金回収できなくなって困るだろうからね
2022/09/18(日) 17:43:11.84ID:8+uFRmQp0
久しぶりにニャーを見てみたら人気があるのFC2ものばかりでワロタ
著作権侵害される件数が減って良かったなw
2022/09/18(日) 19:05:18.23ID:LMtowC8F0
>>953
そっかありがと
960無責任な名無しさん (ワッチョイ 570e-tefp)
垢版 |
2022/09/18(日) 21:01:18.03ID:uxB857Vu0
>>290
だね、確かに遅すぎる
自分は去年9月のが今月来たよ
2022/09/18(日) 23:05:00.49ID:/EeXNO4wa
皆やっぱりふっかけられた?
2022/09/18(日) 23:19:41.11ID:MbvFLN/e0
結局プロバイダに対する開示請求訴訟で権利者側が勝訴した事例って
どこのプロバイダかわからないままなのか?
2022/09/18(日) 23:56:15.26ID:2QxvMUm4a
あくまで個人的な考えだけど
日本レコード協会の開示請求裁判のことなんじゃないかと思ってる
プレスリリースに書いてあるけど、あそこは毎年開示請求裁判やって毎年勝ってるから
令和4年7月追記にはAVとは書いてないし、3月追記にもアダルトビデオ等って書いてあるから、(AVとは言っていない)ってのも可能
開示請求裁判で権利者が勝ったって書けば客は増えるだろうし
2022/09/19(月) 00:19:30.33ID:L7XKFJqj0
>>954
負けたのか…どのプロ場よ
2022/09/19(月) 00:33:41.12ID:MC2+yFj6a
>>964
kddi
2022/09/19(月) 01:14:06.28ID:8ZviRWds0
マジクソだな
2022/09/19(月) 05:06:22.81ID:BGKA3Tku0
おれ地方のケーブルなんだけどそういうところはどうなんだろうな
2022/09/19(月) 05:14:58.37ID:Q8Iz2sMzd
いつもの流れ
長文のキタキタ詐欺
2022/09/19(月) 06:24:10.95ID:xchueNf80
>>949
地方のCATVです
2022/09/19(月) 07:17:53.40ID:YJs4DTX0M
>>963
全部示談で終わらせてるから大したニュースにもならないな
しっかりした監視システムを使ってお金かけて開示訴訟して、従業員の手間も含めたら完全に赤字なんじゃないか
2022/09/19(月) 08:41:21.63ID:BGKA3Tku0
>>970
こべつなら黒だろうけど百件開示請求して示談が1件なら全体で見ると割に合わんだろうな
2022/09/19(月) 09:54:23.02ID:wkPKIdVFM
>>971
示談金回収率はわからんね
半分以上は無視してるという田舎弁護士を信じるなら50%以下になる
2022/09/19(月) 12:08:30.81ID:BGKA3Tku0
>>972
>半分以上は無視してるという田舎弁護士

正直な弁護士だなネットででてくる弁護士は煽って自分の仕事にしてやろうってやつらばかりなのに
まあほかの仕事が忙しくてこんな成功報酬尾もないしょぼい仕事いらんわって弁護士なら正直になるよな
2022/09/19(月) 12:11:43.49ID:0LrjSYzNM
良心的な弁護士の話しあったよな
とりあえず開示☓にして大手よりは地方に点在するプロバイダのほうが開示訴訟される確率は低いからとりあえずもうトレやるなよーみたいなアドバイスしてくれた的な
2022/09/19(月) 13:20:30.77ID:zx/NGaerH
足の付かないVPNを紹介してくれる弁護士はいませんか
2022/09/19(月) 13:35:18.42ID:IVaXQWoT0
足の付くVPNってなんだよ
2022/09/19(月) 14:29:00.82ID:wkPKIdVFM
ログありVPNとか?
2022/09/19(月) 15:10:29.60ID:8ZviRWds0
民事なら足がつかない。刑事は泳がされて足がつく。
2022/09/19(月) 18:41:50.33ID:L7XKFJqj0
>>965
ほえ~
2022/09/19(月) 18:42:32.45ID:3o+VELXh0
>>973
1年前に来てた田舎弁護士さんはISP側の顧問弁護士で、
田舎ISPなのに突然開示請求が増えたのでこのスレに情報収集に来たのが最初。
結構彼の情報で安心させてもらったよ。
2022/09/19(月) 18:57:35.63ID:0LrjSYzNM
開示☓にして万が一訴訟されたらそのときまた言いなーって言ってくれたって人も居たけどめちゃくちゃ良心的だよな
2022/09/19(月) 20:56:43.93ID:ULIQvjEZ0
954以外にもKDDI使ってる人いないの?
開示請求裁判って半年はかかるから、3月以前に開示拒否した人達なら対象になってそうなもんだけど
2022/09/19(月) 21:01:37.83ID:ULIQvjEZ0
あ、すまん
970踏んだの俺だった
次スレ建てます
984無責任な名無しさん (ササクッテロラ Spcb-rXaa)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:15:54.08ID:0s2w4ASwp
次スレもういらねーっての
続いて時間が経てば経つほど結論をうやむやにされて過去の段階に戻して不安煽り繰り返すんだから
次建てるのは民事訴訟に動いてからでいいよ
動けるもんならw
2022/09/19(月) 22:16:16.11ID:HGhenkkPa
次スレ建てました

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1663590151/
2022/09/19(月) 22:42:45.18ID:ULIQvjEZ0
>>984
不安煽りや野次馬が鬱陶しいのは俺も同感
ただ、ぷの開示請求裁判の結果や示談書が送られてこなくなったっていう報告が気になるんで、報告してくれる人がいるうちは過疎スレでもあった方がいいと思ってるよ
本気で過疎ったら自然消滅するだろうしね

ワッチョイ変わってるけど985も俺です
分かりにくくてすみません
2022/09/19(月) 23:06:39.04ID:v6m8Cgl7d
報告する場をなくすのは違うよな
988無責任な名無しさん (ワッチョイ bf0e-W3aP)
垢版 |
2022/09/20(火) 01:46:38.51ID:jLZb3QuO0
>>984
いや建てた方が良い
10月から法改正あるんだから同じ動きとは保証できんし、前後での検証も不要にはならんだろ

どうせ「2022年10月改正で開示請求が行いやすくなり使用者特定がスムーズになりました。
非開示というのお勧めできません。」こういう煽り文句の弁護士サイトが増えるんだから
2022/09/20(火) 05:09:02.79ID:/TkaSBBD0
新たな被害者が続々と出てくるんだから指標として残しておかんとみんな開示しちゃうから残さなあかん。
2022/09/20(火) 11:54:37.28ID:FlyOydB10
6回線君は法の不遡及を知らずに荒らしまくるのが目に見えてるんだよなぁ
2022/09/20(火) 12:39:15.96ID:mxjO3+gSM
開示訴訟と損害賠償訴訟一回で出来るようになるんだっけ。
あと非訴訟手続がどーのって聞いたけどまた意見書活発になるんかな?
2022/09/20(火) 13:09:05.89ID:HDmJmUs30
今月号今頃きた
993無責任な名無しさん (ワッチョイ 1715-79pF)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:40:11.90ID:h9ExXRVE0
月刊示談交渉 10月号

年間購読の特典として
I◯Jロゴ入りファイルケースが貰える!
994無責任な名無しさん (ワッチョイ bf0e-W3aP)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:47:12.94ID:jLZb3QuO0
>>991
裁判所へサイトIP開示とISP情報開示が同時に申立(非訟手続)出来るようになる
訴訟手続きではなく非訴手続きになるから公判不要で、裁判所裁量で決定できる
この非訴手続きはトレにも有効だから費用手間も省けるのは事実

ただiknowは効力無しなんだから意見書の非開示は絶対
他システムは分りません裁判所どうすんだろうね
2022/09/20(火) 17:57:05.02ID:X6ctSRSBM
>>994

類似システムに関して裁判外で勝手に判断するかどうかって話しなんやね
iknowは論外として…
2022/09/20(火) 19:34:12.35ID:FRsnxixr0
きました9月号 
今月は遅かったですね
新規の開示書送るのに忙しかったのかな?
2022/09/20(火) 19:39:24.68ID:YutMSZMl0
話題が無限ループでも
リアルタイムで見られるスレはあった方が良いよね
998無責任な名無しさん (アウアウウー Sa5b-8Juc)
垢版 |
2022/09/20(火) 20:51:42.69ID:DcbzawlSa
ツイ見てたらkとwが開示起訴結構やってるみたい
2022/09/20(火) 23:09:00.11ID:2HFPrr5K0
通算4通目、今月に入って3通目の開示請求が来た。
立て続けに来てるのはISPが開示請求用に人員増やしたのかね?
2022/09/20(火) 23:52:16.61ID:LDLK59G70
ほい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 20時間 20分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況