X



発信者開示請求に怯える人のスレ ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 13:22:34.96ID:dCDNPzxN
請求されたわけじゃないけど
請求されるかもと怯えてふるえるおじさんたちのスレです
開示されたらどうしようと夜も眠れない 胃が痛い 毎日生きた心地がしない
そんな開示怯えおじ集合!!

※前スレ
発信者開示請求に怯える人のスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633448656/
発信者開示請求に怯える人のスレ ★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1648370395/
2022/06/20(月) 13:07:11.32ID:313mOu95
>>388
害虫駆除かw
ゴキブリ?蜘蛛?スズメバチ?
2022/06/20(月) 13:08:45.24ID:FFTou1p6
>>389
匿名掲示板で特定の著名人に向けて。全部俺が悪い
2022/06/20(月) 13:09:17.48ID:FFTou1p6
深夜テンションの軽いノリで書いたが、冷静になって後悔した。本当にアホだよ
2022/06/20(月) 13:11:18.56ID:313mOu95
>>390
マジなら警察行って相談しろよ
自首すれば穏便に済ましてくれるかもw
2022/06/20(月) 14:09:30.16ID:tqWDdPd4
こういう警察が動きそうな事もノーログvpnだったらIP分からなくてお手上げなのか?
2022/06/20(月) 16:03:47.71ID:l7VzM4ps
TwitterでA大学の学生とプロフィールに書いた状態で「万引きした」とか「自転車盗んだ」とか書いちゃったんだけどA大学から開示請求される可能性あるかな?
実際にはA大学の学生でもなければ犯罪もやってないんだけど
395無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:19:15.08ID:4E4k5z4Q
まぁ懲役やろね。それは
2022/06/20(月) 16:24:58.13ID:l7VzM4ps
>>395
ヒエッ
民事はあり得ると思ってたけど刑事!?
2022/06/20(月) 16:33:42.00ID:tqWDdPd4
>>394
やってもない事何で書いたw
398無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:34:38.70ID:ADxo6fQ1
プロバイダ訴訟が来月に伸びたとプロバイダから連絡がきました。
理由は被告人のプロバイダ1社から照会書が提出されていないからだそうです。
原告者は10人以上開示請求しているのですが、他社のプロバイダも同時にまとめてその日裁判になるということですよね?
2022/06/20(月) 16:38:53.21ID:313mOu95
>>398
日本語で頼むよ
で、君の立ち位置は何?
被告?原告?代理人?善意の第三者?
2022/06/20(月) 16:45:48.68ID:l7VzM4ps
>>397
A大学のネガティブキャンペーンのつもりだった
反省してる
401無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:46:10.76ID:M9rmg+qe
触らぬ神に祟りなしっていうか
ちゃんとこれからは足跡つけないで書き込みしましょうねってことでしょ
東地のアホ共はログが残るのが嫌いみたいだから、ちゃんとログ残さずセキュリティ万全にしろってさ
2022/06/20(月) 16:51:33.85ID:2qL0rJ6j
>>400
これは、名誉毀損だな…
2022/06/20(月) 17:09:40.87ID:EOJZOozP
自分がヲチってた女がスレ削除の申し立ておよび何件かの書き込みの開示請求に踏み出してるっぽいんだけど、何か書き込んだらやばいってみんな思ってるようで、そいつのヲチスレがもう機能してない(落ちてはない)
開示請求されるかも被害者同士で話したいけど誰も来なくなったし、かといって、ここでそいつの名前出して請求者本人にも見られたくないしでモヤモヤしてる、、
2022/06/20(月) 17:35:13.51ID:Tw8GGAWk
本日、東京地方裁判所において、昨年秋に投稿され複数のデマ情報を流布し名誉を毀損するツイートに関し、発信者情報(氏名と住所を含みます)の開示を命ずる判決を勝ち取りました。
いつも様々な貴重な情報をご提供くださり、ファンの皆様には本当に感謝しております。#なくそう誹謗中傷

https://twitter.com/AmuseLegal/status/1537756274145628160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/20(月) 18:52:52.63ID:7qJtODkH
>>398
まとめると手間と費用が楽だからだろうね
2022/06/20(月) 22:11:38.84ID:O4VYh6I5
自分が投稿したデータ使って誹謗中傷してる奴いるんだけど
そいつが書き込むたびにこんな風に引用される

405 名前:無責任な名無しさん Mail:sage 投稿日:2022/06/20(月) 18:52:52.63 ID:
誹謗中傷

 396 名前:無責任な名無しさん Mail:sage 投稿日:2022/06/20(月) 16:24:58.13 ID:←自分の投稿
 データ

なんか巻き込まれて開示請求されそうな勢い
2022/06/20(月) 23:03:18.69ID:7qJtODkH
元ネタ云々は関係ないよ
誹謗中傷として使ったやつが全ての責任を負う
ただそのデータ自体誹謗中傷とみなされるようなものならその限りではないけど
2022/06/20(月) 23:17:10.69ID:O4VYh6I5
>>407
少しは安心できたありがとう。
データはネットの情報収集サイトが出してるデータでデータ自体は虚偽のない本物
そのデータにちょっと某社に関する変なデータがあるんだよな
それで、そのデータ元ネタで某社を叩きまくってる

データはご勝手に使ってもらっていいから
自分のIDとか入ったレス引用するやり方はやめてほしい

ちょっとでも開示請求の可能性を考えて夜も眠れない
2022/06/21(火) 04:04:57.54ID:uUXlryA9
あのさ
410無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 04:10:41.06ID:qa+84dRi
示談する人って逆にすごくね?
弁護士に着手金20万出すのは何の躊躇いもないけど
請求者にはとにかく一銭たりとも払いたくなくて、あまりにも嫌で嫌であまりの払いたく無さにそっちの方が頭おかしくなりそうなんだが
謝罪も一切したくない
示談できるやつのメンタルの強さすげえわ
2022/06/21(火) 06:14:50.28ID:4u/J6Hdc
メンタルの強さ関係なくね?
>>410の言ってることはは一般的にいうプライドの事だろ
412無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 07:43:43.57ID:guN6dAl9
先週 某有名人アンチスレに誹謗中傷をレスしてしまいました
開示請求に脅えています
2022/06/21(火) 08:02:46.71ID:0+B8LdpO
お手紙届いた夢見ちゃった
怖かった
2022/06/21(火) 08:03:16.94ID:Y1erT5lk
謝罪とか怖すぎだな
415無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:25:44.60ID:Q3hDy1z8
>>412
なんて書いたんや?
有名人には大体アンチスレあるし相当悪質でなければ
滅多に開示までやらんと思うけど。
416無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:12:10.94ID:W0Mj6QIu
>>415
某スポーツ選手に対して
「(前略)ある時負けはタヒも同然とほざいてましたが
早く引退してさっさと4ねば・・・以下略」

「本気でそう思ってる訳ないよ!
でもサッサと引退しろ!
サッサと引退しろ!
サッサと引退しろ!
サッサと引退しろ!」

「サッサと引退しろ!
サッサと引退しろ!
サッサと引退しろ!」

・・・と同日1時間の間に8回書いてしまいました 後悔しています

そして どういう訳か2人のアンチさんから
ファン認定されて複雑な心境です
2022/06/21(火) 09:42:44.54ID:Q3hDy1z8
「タヒ」「4ね」「引退しろ」
どれもギリギリセーフ〜ギリギリアウトと俺は思うけど8回ってのがな。。
2022/06/21(火) 09:44:33.81ID:M26SOWFo
「4ね」で回避できるほど世の中甘くない
2022/06/21(火) 11:10:34.77ID:kbzlCq1q
結構キツイこと書いた自分が思ったより安かったから、
4ね、くらいなら5万くらいではないか?
自分の書いた内容と照らし合わせたら、それくらいの額になる
それくらい自分は安かった
420無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:45:28.74ID:VCsBIWfR
>>416
引退しろ、程度はヤジで当たり前にあったよね
昔はCMにさえなってた
421無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:49:12.02ID:VCsBIWfR
>>388
自分が有名人なら、たとえ目にしてもアホな奴だ、くらいのもんだけどね
今は殺伐とした時代だからね
422無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:49:40.39ID:hdJwMOzW
>>418
死ねの一言なら棄却だぞ
地裁の判決で何回も出てる
423無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:59:14.36ID:VCsBIWfR
>>415
いや、それが最近は請求者が有名人とかだと
2022/06/22(水) 01:17:43.41ID:SRg00JGm
貯金100万しかないけど足りるだろうか……。
毎日しんどい。1日1食しか喉を通らない。不眠で、眠ったとしてもすぐ起きてしまう。
かなり心がギリギリ。
425無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 01:38:40.58ID:U98IsKN3
久しぶりのご登場
426無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:01:13.75ID:zz1lCDU5
事実の提示の名誉毀損はつくづく悪法だと思う パワハラを実名でぶちまげたら名誉毀損はふざけてる こっちは録音もしてるのに 社会的評価が下がると思うならなぜその行為をしたのか審議するのが先だろ
2022/06/22(水) 03:53:47.26ID:PpBRxT5M
弁護士使って提訴っていう方法はなかったのか
2022/06/22(水) 06:22:51.55ID:Nz0ECICI
まとめブログの1としてまとめられた
後続の書き込みがライン超えてるのばかり
1の自分は特に開示請求されること書いてないけど
どうなるんだろ
429無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:29:55.62ID:iMdWCFYF
>>428
不法行為を誘発して原因の発端を作った責任の追及か?
出来るんかな?
争いの余地がありそうだね
2022/06/22(水) 07:14:44.41ID:Nz0ECICI
>>429
そうなんだよな
結果的に発端となった書き込みになったんだよな
単品で見ると特にいつもの雑談と変わらんのだけどな
まとめサイトが刺激的なタイトルつけてまとめたもんだから
向こうじゃ炎上しとる
2022/06/22(水) 10:46:04.82ID:/vwJ4k/+
皆んなノーログVPN入れてないの?
432無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:17:34.19ID:9yRNiM0p
>>410
自分は、言い掛かりみたいなことで訴えるような奴とは早く関わりを終わらせたい一心でとっとと示談にしちゃったよ
気持ち悪くてならない
悪夢は早く終わらせたかった
433無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:23:50.35ID:9yRNiM0p
恫喝そのものの卑怯なやり方されたが
負けるが勝ちともいうからね
そんな奴らと争うだけ時間と精神面の無駄だ
まあ、自分は金があったから相手が請求する額をポンと払った
434無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:29:17.94ID:9yRNiM0p
>>426
実名はアカンと思うよ
2022/06/23(木) 02:24:40.06ID:F3MBTVfj
>>361
ほんとこれ
これはテンプレとして新しいスレが立つ度に書いといたらいいと思う
2022/06/23(木) 02:33:33.62ID:QToLCpQo
自分もヲチスレでプライバシー侵害に近いギリギリの線やっちゃって、請求者になるかもしれないやつがtwitterでいきり散らかしてたときに精神病んで、不眠、不整脈も出て辛くて、何度も本人に示談申し込もうとしてたわ
でも、無料相談してくれた弁護士さんや、ここで「はやまるな!」と制してくれたおかげで今がある
まだ安心できる期間ではないがね、すごい今は落ち着いて過ごせてるよ
意見照会来たら来たら別に弁護士さんにお願いすりゃいーやって思ってる
437無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 03:44:46.96ID:oe9SrUmP
>>431
どこがいいの?
2022/06/23(木) 03:58:00.32ID:KnX3Q9To
出来心でエロゲをトレントで落としてしまったんだが
ダウンの仕様や非親告罪化とか色々検索する内にここに辿り着いて最近AVや呪術の件で開示されまくってると知り怖くなってしまった
情弱で意識の低さ故に愚かな事をしたと本当に後悔してる
2022/06/23(木) 06:21:33.16ID:j5DycJCP
何処で聞けばいいのか分からんからここで聞きますけど

サイトの運営者を特定するのに、
サイトに広告出してる広告企業やメールを管理している企業(GmailならGoogle)相手に開示請求するのって可能なんです?
2022/06/23(木) 06:46:36.24ID:ITjg/6Bz
刑事事件ならともかくねえ
441無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 10:00:23.52ID:tWEP0hx8
>>436
プライバシーの侵害は10万円前後の慰謝料になるので
あまり開示請求されるケースは聞かないな。ほぼ赤字だろうし。
ギリギリのラインならあまり心配しなくてもいいかも
2022/06/23(木) 15:51:52.76ID:XRdreXe0
郵便局員が2人して訪ねてくるもんでびびったわ
新入りだったから住所がわからんくて間違えただけだった
443無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:51:42.75ID:Dna43MTx
過去ログざっと読んだんだけどKDDIってログ保存期間長めなのか?

auの4G回線のスマホ(dionやauひかりではない)から5chに開示の可能性がある書き込みをした場合、どれぐらいでスレタイが届かなければセーフなの?
2022/06/23(木) 18:10:38.87ID:J1PsxTUP
弁つけてるって言ってたのに裏垢でこちらとのやり取りの内容をフォロワーに話してバカにし合ってた
これ弁ついてないと思っていいよな
2022/06/23(木) 18:17:02.47ID:X1ry1JLt
そう思いたいよね。わかる~
2022/06/23(木) 18:20:16.76ID:X1ry1JLt
>>426
訴え方が完全に間違ってる
間違った殴り方をしたら殴り返されるシステムの国に住んでるのよ
2022/06/23(木) 19:56:28.30ID:u2z3jCjE
>>443
3ヶ月で第1関門突破(一対一の多くは3ヶ月以内)
6か月で第2関門突破(auは最長でもここでログ消え)
一年でゴールのテープは腹に触れそうなほど近い。
一年半越えれば、ほぼ突破確実なのではと個人的には思ってる。


人によるけど届くのは大体半年以内、遅くとも1年以内らしいね。5chなら国内だし、割と早めじゃないかな?確実な事は言えないが。
auのログ事情は不明瞭だが、最長6ヶ月と考えたほうが良いね。
大量開示の場合は一年半までスレタイに注意。稀らしいけども。

2年目からはほぼ来ない。時効を考えればニ年目以内に出さないとだけど、長くなりすぎて請求者側のメリットが無いのでは?弁護士代が凄そう、ストレス過多、その他いろいろ請求者側のデメリットなら思いつく。
丸々3年経って完全セーフ。

あくまでもネットで調べた個人の印象だから、参考程度に。
自分は半年過ぎたら気にしないことに決めた。
ログ保存期間も気にしない。どうせ自分には手出しできない見えない領域だから、気に病むことは時間の無駄だと思った。
今はお金を貯めて、来たら来たで弁護士に頼めばOKで大丈夫だ。
精神を病んで命を失うより、そんなドライなメンタルでいたほうが自分の心の為にも、相手の心の為にも良い。
年単位だから、病むとガチで命にかかわる。
実際、最悪の結果になった人の話を記事で見たことがあるし、自分も気持ちはわかる(今は持ち直して元気だから大丈夫)。
フルマラソンだと思って、対策は立てながら力を抜きつつやっていこう。不安になったらここに来たり、弁護士に相談しよう。苦しくなったら頼れる人や病院に頼りまくろう。
448無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:52:41.64ID:YHWGCf3a
>>447
なるほど
3か月以内にスレタイ来なかったらほぼ安心していいかな?
2022/06/23(木) 20:55:37.49ID:YCoVCHha
基本的に5chは早い
令和◯◯に開示された人から聞いたけど1か月半でスレタイ来たらしい
2022/06/23(木) 21:22:15.18ID:vXQcTj5f
>>448
自分だったら3カ月で危険地帯突破、少し安心。
6ヶ月でほぼ安心と思うかな。
5chは早いみたいだし、多少安心しても良いんじゃないかな。
2022/06/23(木) 22:44:06.68ID:V9/O3Sm3
ひとつ気になるんだが、請求者が「この書き込み気に入らない!IP開示して!」っつって要請したら、5ch運営者って脳死で該当書き込みの発信者IP横流しすんの?それとも一応、違法性とか精査してくれんの?
これさもし前者だったら、契約プロバイダまでは掴まれるんかと思ったら怖いよ。意見照会送りつけるのまでだったら誰でもできちゃうじゃん
452無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:47:51.09ID:Qxki0KwT
>>451
5chは脳死で即開示してる
453無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:03:22.79ID:9U7yHwjm
>>451
そうだよ
2022/06/23(木) 23:05:21.49ID:V9/O3Sm3
>>452
まじか。同定可能性すら精査しないってこと?
じゃあ、俺が適当に『○○番レスのこの書き込みの人のIP』か知りたいって思って、それっぽく開示要請の問い合わせたらお知らせしてくれるんか
何がやばいって、これでプロバイダの法務が機能してないアホだったら、意見照会せずとも個人情報が請求者の元にいっちゃう可能性がなくもないってことやんけ
455無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:13:23.75ID:tWEP0hx8
匿名で書き込みしてるとは思わないほうがいい
456無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:47:31.30ID:9U7yHwjm
横流しっていうか、コンテンツプロバイダはどこも完全無抵抗って感じ
請求者の申請に対して一切反論もしないしツッコミもないから、0.1%もこんなん可能性ないわってものでもなければ開示の仮処分は通る
だから超こじつけにこじつけまくって無理矢理違法性と人権侵害主張しても仮処分通って、仮処分通った事を弱味に脅すみたいなのが多発してる
むしろ仮処分さえ通らないやつは請求者がよっぽど有り得ない申請したか、有り得ない程狂ってるアホかってくらい
457無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:17:32.18ID:m0jLMViY
>>454のような心配もわかるのだが。
大丈夫だよ。
上の人の言うようにCPの仮処分は緩いが同定についてはしっかりしているので、「誰に対して」言ってるかのジャッジはしっかりしている

だから誰も特定しないようなたわいない普通のレスや相手をぼかして中傷しているようなレスを仮処分で開示することは不可能だよ

そのレスを「私のことを言っている!開示してくれ」は通らない

明確に相手の名前を出してレスしてるのならそのとおりだけども
458無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:39:36.17ID:/0DpMr9W
>>446
半分同意出来ない
間違った殴りかたかどうかは受け手次第で変わる、というなんとも奇妙なことになってる
459無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:54:23.23ID:/0DpMr9W
>>456
そういうことだよね
勿論、犯罪被害者や障害ある人とか
過去の前科だのをいつまでももちだして叩くは
明らかに名誉毀損でそれは許されないしプライバシー侵害だ
しかし、実際は請求者は明らかにこじつけで1ミリも損害なんてない、
ただ ムカついたから、というだけだ
なんていうのが多発してるんじゃないかな
2022/06/24(金) 06:43:15.55ID:16bTOYep
怪しい情報商材屋を批判すると開示請求して黙らせてくるし
2022/06/24(金) 07:08:45.02ID:s/0iuWoe
コンテンツプロバイダへの開示請求手続きは弁護士に頼むだけでも一件あたり三十万〜だし、ネットに転がってる自分で開示手続きする方法で申請するとしても物凄く面倒くさいから、通常やる気をなくす。

普通の書き込みは心配しなくていいよ。
負け戦に時間と手間とお金をかける人はいないと思われ
2022/06/24(金) 07:12:40.78ID:s/0iuWoe
>>461>>454への返事です
つけ忘れたスマン
2022/06/24(金) 08:21:24.88ID:Zp70gdaA
>>454です
数名の方回答ありがとう
5chもそうだし、Youtubeとかでも作品やコンテンツに対して批判書いたりすることもあるので、難癖つけられ開示されやしないかとふと心配になった
「この書き込みのIP教えて!」→なんでもかんでも脳死でスルーパス、ってことじゃないとわかってよかったよ
2022/06/24(金) 09:00:48.13ID:DDn+9T/N
YouTubeみたいな海外企業だと翻訳代もかかるから、追加費用かかるしな。比較的ハードル高めだよね。弁護士雇わなきゃ、まず素人にセルフ開示は厳しいと思う。
2022/06/24(金) 09:03:09.50ID:03/dD5zq
最近ユーチューバーの開示請求かなり増えてるみたいなので注意が必要
小金持ってるのでコスト度外視
大半がアンチ抑制の為っぽいけどあの界隈は触らん方がいいと思うよ
2022/06/24(金) 09:17:03.68ID:2OjLCy/O
自分が批判であると思うなら堂々としてればいいんだよ
誹謗中傷って他人を頭の病気呼ばわりしたり外国人扱いしたり
統合失調症発達障害薬物中毒者みたいな認定してたり
〇ねばいいのにとか繰り返し書いたりする意味のない悪口でしょ
467無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:53:34.69ID:7Om1eeSV
Twitterでインフルエンサーの批判中傷してるやつおったから、ガレソみたいなまとめツイートにそいつのメンションつけて「この人批判抽象してまーす!」ってやってやってたがやばいか?(10件位)

小金持ちらしくて裁判起こすらしいが
2022/06/24(金) 10:30:19.28ID:erRJ4mPS
>>466
ここの人達はそういう意味のない悪口書いてるから
2022/06/24(金) 11:05:51.13ID:Vwfit+D4
ただの批判でも指摘でもなんでもかんでも誹謗中傷と受け取るやつ最近多いからな
批判をしただけなら堂々としてりゃいいのはそうなんだけど、万が一でも意見照会書なんかきたらそれはそれでストレスだよね
プロバイダがなんかの手違いで個人情報流しちゃった、って可能性もなくはないんだし
「こいつやばいな」と思ったら関わらないのが吉だな
470無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 11:29:59.40ID:7Om1eeSV
弁護士と話しておくかなぁと思いつつどうすっかなぁという気持ち
そいつプチ炎上しててマシュマロとか数百件の批判中傷受けてるらしい(そいつ談)

俺はそいつのやばさを風潮しただけなんだが
こんなことで裁判なんてされたらたまったもんじゃないわ
来たら戦うけど
2022/06/24(金) 12:15:32.62ID:x0eTAZ7Y
裁判所も、なんでバカアホレベルで一々違法性認定して裁判にするんだろうね
裁判官ってよっぽどやることなくて暇なやつが多い仕事なのかな
そんなに生きててやることないならウクライナに特攻隊志願してくりゃいいのに
しかも慰謝料の金額とか確実に万単位だけど何を根拠にその金額に設定してんだろ?
10円とか100円レベルのやつなんて腐るほどあるのに
なんか裁判所のやつらって全体的にガイジ多いよね
472無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:35:44.17ID:f6aaWbMj
昔と比べて気軽に情報が手に入って意見も言えるようになったけど批判の代わりに無関心(スルースキル)が求められる時代になったね
2022/06/24(金) 12:36:41.97ID:zS+Pq6L7
>>471
冷静にただ事実や感想を述べりゃなんの問題もない批判で済むのに、わざわざ余計な差別用語や侮辱のワードを入れなきゃ気が済まないようなお前、そういうところだぞとしか思えないわ
そりゃ所々でやらかすわけだし、現在進行形でやっちゃってるんだろうなと推測できるよ。お手紙来ないといいね
474無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:47:03.30ID:7Om1eeSV
>>473
あら、ただの事実を流布するのはいいのかしら?
ちょっと俺がそれで困っちゃるんだが
2022/06/24(金) 13:49:04.45ID:mFnkK3F/
>>471
全方位に?みつかないと気が済まないのかな?
2022/06/24(金) 15:09:33.37ID:1jHWEypV
さすがにまとめブログの1にされたからって開示請求はないよな
まとめブログで炎上してても正直知らんわ
2022/06/24(金) 15:33:21.68ID:qz0a1ZB0
あと2ヶ月で1年経つ
まだまだ不安
ちなみにTwitter
478無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:27:31.31ID:AV4Zf1jd
大量開示ってどういう意味?
スレごと丸ごと委託らしいけど、どういう人が何のためにやるの?
479無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:31:57.51ID:Gcgl242g
何度も言うがスレ丸ごと開示などない
2022/06/24(金) 18:35:20.39ID:Ss8z2oDe
>>469
悪徳商法に詐欺って言うと誹謗中傷・名誉毀損で訴えてくるもんな
481無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:55:26.30ID:5QaxbRx4
>>477
ええなぁ
俺最後の投稿?から1〜2ヶ月くらいや
2022/06/24(金) 18:55:48.47ID:Zp70gdaA
大量開示って、一応スレ全体に目は通すが全レスに対して行うのではなく、特に酷いものをピックアップ=大量開示ってことでしょ?
まあただ、請求者に金があればあるほどその対象となる数も比例して増えるんだろうけど(某インフルエンサーさんは250件だっけ?)
483無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:55:38.04ID:dD6zFp88
開示請求しますと本人がスレに書き込んでいて慌てて自分の書き込みを弁護士に相談したら最終的に開示請求できないと思うと言われたけど書かれた本人が開示請求したら開示請求の照会書は届くかもしれないらしい…怖いなぁ
484無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 21:38:39.00ID:AUUAG6Od
俺の請求者の弁護士は1レス2万円でIP(失敗時は0)、プロバイダ裁判15万円(報酬20万円)とかだったな。後は日当、雑費くらい。
案外安く請求できるんだとおどろいたわ
2022/06/24(金) 21:58:40.67ID:Gg3gE6fN
5chだと安いのかな。
Twitterは50〜70万位らしい(なかには100万かかると言う人もいる)。
2022/06/24(金) 22:11:10.45ID:uvs66GZm
海外セ経由すると高いとかあるんかな?
487無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 00:30:14.44ID:hwNxACIb
ツイッターみてるけど
名誉毀損、侮辱罪に該当するツイートってたくさんありそうで
言うほどないな。
侮辱罪厳罰が決まったせいか、みんな気をつけてるんかな?
488無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 02:09:14.21ID:GJYU2PUs
褒め言葉以外は書かないようにします…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況