トレント関連開示請求相談スレ22ワ長文NG
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無責任な名無しさん (ワッチョイ 927c-zR19)
2022/04/26(火) 18:58:37.41ID:jLxxCCSE0NG推奨Name
◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ bdee-E6ke)
NG推奨ID(スレ立て時点)
ID:vMpObuW/0
※◆eTVBgmbLv.が貼るテンプレは「根拠のない事実で不安を煽り悪戯に悪意を持って開示に○を誘導する物」であるため無視推奨。
Q. ◆eTVBgmbLv.ってトリップつけてる人がいるけど、彼は何?
A. 荒らしです、NGしましょう。
煽り、踏み逃げ、テンプレの私物化など、迷惑行為を繰り返してきました。
Q. ◆eTVBgmbLv.の法知識ってどの程度なの?
A. こんなテンプレを作られてNG推奨される程度です。
一例として、20スレの788で民事裁判について、「公開されていない判決の方が圧倒的に多いです。」と記述。
これは憲法レベルの誤り。法律的知識や実務経験のある人ならば、絶対に間違えない事柄です。
Q. ◆eTVBgmbLv.が高額の賠償の可能性を連呼してて不安になってきた
A. 賠償金は高くても5万と高裁判決がでてるので無視。
彼はその判例が覆る根拠を提示できていないので妄想。
詳細に話すと、彼は無根拠に地裁判決の著作物すべてを「コンプリート数が少なかった」としたり、損害賠償の責任の範囲を「過去にtorrentで違法ダウンロードされた、全てについても責任を負う必要がある」と拡大させることで、高額な数字を取り出してる。
なお、地裁判決では「既に損害が発生しているダウンロード行為についてまで責任を負うと解すべき根拠は存在しない」と一蹴されてる。
根拠無しと、議論の対象にすらなっていない。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-zR19)
2022/04/26(火) 18:58:59.18ID:jLxxCCSE0 テンプレ続き
Q.万が一、◆eTVBgmbLv.の言う通りになったら?彼の言う通り開示〇にした方が良い?
A.億が一彼のいう通りになるなら、なおの事開示×が良い。
彼が言う「共同不法行為」は、雑に言えば加害者一人選んでその人に全額賠償させてもよい、という物。
もしこれが認められた場合、権利者は「すでに開示〇で身元を明かしてる人」と「プロバイダ訴訟して裁判に勝つ必要がある、開示×の人」
どっちを選ぶか考えてみよう。
Q.私は開示〇にしてしまいました、なので億が一を考えると……
A.繰り返しになりますが、彼は法的な根拠も無しに、膨大な賠償金を挙げています。
「もしも死刑判決がでたら? 死刑判決が出ないとは断言できないから、示談するべき」と言ってるのと差はありません。
彼の言うような判決が、過去に一度も下されていない事の意味を考えてみましょう。
Q.万が一、◆eTVBgmbLv.の言う通りになったら?彼の言う通り開示〇にした方が良い?
A.億が一彼のいう通りになるなら、なおの事開示×が良い。
彼が言う「共同不法行為」は、雑に言えば加害者一人選んでその人に全額賠償させてもよい、という物。
もしこれが認められた場合、権利者は「すでに開示〇で身元を明かしてる人」と「プロバイダ訴訟して裁判に勝つ必要がある、開示×の人」
どっちを選ぶか考えてみよう。
Q.私は開示〇にしてしまいました、なので億が一を考えると……
A.繰り返しになりますが、彼は法的な根拠も無しに、膨大な賠償金を挙げています。
「もしも死刑判決がでたら? 死刑判決が出ないとは断言できないから、示談するべき」と言ってるのと差はありません。
彼の言うような判決が、過去に一度も下されていない事の意味を考えてみましょう。
3無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-zR19)
2022/04/26(火) 18:59:43.70ID:jLxxCCSE0 発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です。
トレント(Torrent)等で開示請求された(意見照会書が届いた)人の相談はこちらでどうぞ。
次スレは>>970が宣言したうえで立ててください。
並列現行スレ ワッチョイ無
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633358033/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1636871356/
「トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ」は
相談スレ 9 を使い切ってから書き込みましょう。
前スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ21ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1649948699/
過去スレは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/1,2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/6
ローカルルールは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/3-5
ローカルルールをよく読んでください。sage推奨です。
トレント(Torrent)等で開示請求された(意見照会書が届いた)人の相談はこちらでどうぞ。
次スレは>>970が宣言したうえで立ててください。
並列現行スレ ワッチョイ無
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633358033/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1636871356/
「トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ」は
相談スレ 9 を使い切ってから書き込みましょう。
前スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ21ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1649948699/
過去スレは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/1,2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/6
ローカルルールは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/3-5
ローカルルールをよく読んでください。sage推奨です。
4無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-zR19)
2022/04/26(火) 19:00:11.77ID:jLxxCCSE0 過去スレ続き
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ20ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1649169424/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ19ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1647758245/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ18ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1646701110/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ17ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1644930987/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ16(ワ有)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1643518346/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ20ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1649169424/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ19ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1647758245/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ18ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1646701110/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ17ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1644930987/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ16(ワ有)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1643518346/
5無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-zR19)
2022/04/26(火) 19:02:18.34ID:jLxxCCSE0 長文くんが荒らし行為をやめないため、立て直しました。
こちらをお使いください。
こちらをお使いください。
6無責任な名無しさん (スッップ Sd70-Kncz)
2022/04/26(火) 19:03:34.25ID:D+vlg9dXd 乙
Q 著作権(送信可能化権)侵害を理由とする発信者情報開示請求の意見照会を受けた場合、権利者と示談すべき?
A あなたが次の1と2のいずれのカテゴリーに分類されるかによります。
1. 示談した方がよい可能性が高い場合
・不動産、預貯金、株式等の強制執行しやすい財産を持っている場合
・法律事務所からの書類が来て家族に知られると困る場合(弁護士立てれば弁護士宛になります)
・本名や居住地でググると勤務先が推測される場合
(特に優良企業のサラリーマンや公務員の場合、請求認容判決が出た場合、AVメーカーから
給与差押を受ける可能性を考えると徹底抗戦はなかなか取り得ない選択です)
・Google Mapで住所を検索すると住居から収入や財産が一定以上であることが推測される場合
(持ち家の場合は登記情報提供サービスで簡単に抵当権の有無や被担保債権額等が分かります。)
・万が一にも捜索差押、逮捕、起訴等を受けるとダメージが大きい場合
A あなたが次の1と2のいずれのカテゴリーに分類されるかによります。
1. 示談した方がよい可能性が高い場合
・不動産、預貯金、株式等の強制執行しやすい財産を持っている場合
・法律事務所からの書類が来て家族に知られると困る場合(弁護士立てれば弁護士宛になります)
・本名や居住地でググると勤務先が推測される場合
(特に優良企業のサラリーマンや公務員の場合、請求認容判決が出た場合、AVメーカーから
給与差押を受ける可能性を考えると徹底抗戦はなかなか取り得ない選択です)
・Google Mapで住所を検索すると住居から収入や財産が一定以上であることが推測される場合
(持ち家の場合は登記情報提供サービスで簡単に抵当権の有無や被担保債権額等が分かります。)
・万が一にも捜索差押、逮捕、起訴等を受けるとダメージが大きい場合
8無責任な名無しさん (ワッチョイ bdee-E6ke)
2022/04/26(火) 19:04:53.21ID:vMpObuW/0 >>7続き
2. 示談してもしなくてもどちらでもよい可能性が高い場合
・強制執行の対象となり得るような目ぼしい財産がない場合
・Google Mapで住所を検索すると明らかに低収入低資産であることが推測される場合
・万が一捜索差押、逮捕、起訴等を受けてもあまり生活が変わらない場合
1の場合、最高裁でより不利な判決が出る前に示談した方がよい可能性が高いと思います。
たまたま取りやすそうだと狙い撃ちにされて訴訟提起された場合、示談するよりも高額の賠償金を
支払わなければならない状況に追い込まれる可能性があります。狙い撃ちにされる可能性は
さほど高くないと思われるので、期待値的には示談せずに放置した方がよいかもしれませんが、
もし狙い撃ちにされた場合のリスクを考えるとさっさと示談することは十分合理的な選択です。
2の場合、仮に示談をする場合でも借金してまで弁護士を雇う必要はあまりないと思いますので、
「大変申し訳ないと思っていますし、今後は一切ファイル共有ソフトを使わないことをお誓い
しますので勘弁してください。財産もなく生活も苦しい状況ですので」とか書いて何とか払える
金額を提示してしまえばよいと思います。 少なくとも相手の言い値で払う必要はありません。
2. 示談してもしなくてもどちらでもよい可能性が高い場合
・強制執行の対象となり得るような目ぼしい財産がない場合
・Google Mapで住所を検索すると明らかに低収入低資産であることが推測される場合
・万が一捜索差押、逮捕、起訴等を受けてもあまり生活が変わらない場合
1の場合、最高裁でより不利な判決が出る前に示談した方がよい可能性が高いと思います。
たまたま取りやすそうだと狙い撃ちにされて訴訟提起された場合、示談するよりも高額の賠償金を
支払わなければならない状況に追い込まれる可能性があります。狙い撃ちにされる可能性は
さほど高くないと思われるので、期待値的には示談せずに放置した方がよいかもしれませんが、
もし狙い撃ちにされた場合のリスクを考えるとさっさと示談することは十分合理的な選択です。
2の場合、仮に示談をする場合でも借金してまで弁護士を雇う必要はあまりないと思いますので、
「大変申し訳ないと思っていますし、今後は一切ファイル共有ソフトを使わないことをお誓い
しますので勘弁してください。財産もなく生活も苦しい状況ですので」とか書いて何とか払える
金額を提示してしまえばよいと思います。 少なくとも相手の言い値で払う必要はありません。
9無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-zR19)
2022/04/26(火) 19:07:05.87ID:jLxxCCSE0 NGワッチョイ bdee-E6ke
荒らし対策してスレを利用しましょう。
荒らし対策してスレを利用しましょう。
10無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/26(火) 19:07:42.10ID:2OYbg8Kv0 酷い荒れ具合だな
高裁判決が出て、話題が一息ついた段階でよかった
高裁判決が出て、話題が一息ついた段階でよかった
12無責任な名無しさん (ワッチョイ 2626-o5HS)
2022/04/26(火) 19:17:50.12ID:tFjqhCym0 NGスレに書き込んでる暇な〇〇人間ですね
立派な荒らしだよ
立派な荒らしだよ
15無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/26(火) 19:22:15.33ID:2OYbg8Kv0 新規でこのスレに来た人が一瞬で状況を理解できるから助かるな
NGテンプレが1のスレって初めて見たが、まぁ当然だよな、いきなりテンプレ偽装試みてるし
NGテンプレが1のスレって初めて見たが、まぁ当然だよな、いきなりテンプレ偽装試みてるし
私をできるだけ排除したいならIP表示にすればよいかもしれませんね。
特に固定回線の生IP晒すのはセキュリティ上できないので。
それにIP表示にした方が開示拒否すれば開示するISP、開示しないISPに関する
報告事例がどこのISPの話かが分かるので、有益な気がしますが。
特に固定回線の生IP晒すのはセキュリティ上できないので。
それにIP表示にした方が開示拒否すれば開示するISP、開示しないISPに関する
報告事例がどこのISPの話かが分かるので、有益な気がしますが。
18無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-zR19)
2022/04/26(火) 19:32:37.02ID:jLxxCCSE0 スレの最初の方だからしつこく書いておきます。
荒らしNG推奨
22 ◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ bdee-E6ke) sage 2022/04/26(火) 19:02:42.06 ID:vMpObuW/0
>15
なんかこのスレの住民がどこのISP使っててどこに住んでるか多少分かりましたね。
ちなみに荒らしくんのiknow
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=49.98.71.35
荒らしNG推奨
22 ◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ bdee-E6ke) sage 2022/04/26(火) 19:02:42.06 ID:vMpObuW/0
>15
なんかこのスレの住民がどこのISP使っててどこに住んでるか多少分かりましたね。
ちなみに荒らしくんのiknow
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=49.98.71.35
19無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/26(火) 19:33:48.45ID:2OYbg8Kv021無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-zR19)
2022/04/26(火) 19:37:20.59ID:jLxxCCSE023無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-zR19)
2022/04/26(火) 19:40:17.72ID:jLxxCCSE024無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a62-hc5O)
2022/04/26(火) 19:41:57.40ID:mnfH/zbt0 こんにちは。
今日情報開示請求が届いてしまって、不安になってるところです。
テンプレ通りに、同意しないことにしようと思うのですが、実際に同意×にしてその後音沙汰ない方は実際いらっしゃるのですか?
何もなければこのスレッドに戻ってこないと思いますがもしいらっしゃいましたらお聞かください。
今日情報開示請求が届いてしまって、不安になってるところです。
テンプレ通りに、同意しないことにしようと思うのですが、実際に同意×にしてその後音沙汰ない方は実際いらっしゃるのですか?
何もなければこのスレッドに戻ってこないと思いますがもしいらっしゃいましたらお聞かください。
25無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-zR19)
2022/04/26(火) 19:42:03.60ID:jLxxCCSE0 >>20
STUDIOふあんの問い合わせ先はこちら
https://twitter.com/studio_anshin?t=HNIchaKXvqe4-4ksa7qi6Q&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
STUDIOふあんの問い合わせ先はこちら
https://twitter.com/studio_anshin?t=HNIchaKXvqe4-4ksa7qi6Q&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
26無責任な名無しさん (ササクッテロル Sp88-rYrL)
2022/04/26(火) 19:42:24.41ID:YcLjz7clp ここで黙れば負け確定とか思ったんだろ
ノーダメどころか強がってピキピキピーマンじゃねぇか
ノーダメどころか強がってピキピキピーマンじゃねぇか
27無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/26(火) 19:42:48.35ID:2OYbg8Kv0 ずーっと「人の書き込みをちゃんと読めよ」ってアンカの貼り方などで怒られ続けてた荒らしが、
うっかりIP開示スレに書きこんじゃったって物語は、非常に寓話チックだよな
俺あんなに注意しまくってたのに
うっかりIP開示スレに書きこんじゃったって物語は、非常に寓話チックだよな
俺あんなに注意しまくってたのに
28無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/26(火) 19:44:07.90ID:2OYbg8Kv0 >>26
見だすと止まらなくて出国準備ができなくなっちゃうんで控訴審判決が出たこと
知っても泣く泣く我慢してただけです。
初心に戻って正直な感想を言えば18スレの36のBの「メシウマ」な判決が出なくて
ホッとしています。権利者有利の判決が出るとカネの臭いを嗅ぎつけた良からぬ輩が
跳梁跋扈することになりそうなので。
見だすと止まらなくて出国準備ができなくなっちゃうんで控訴審判決が出たこと
知っても泣く泣く我慢してただけです。
初心に戻って正直な感想を言えば18スレの36のBの「メシウマ」な判決が出なくて
ホッとしています。権利者有利の判決が出るとカネの臭いを嗅ぎつけた良からぬ輩が
跳梁跋扈することになりそうなので。
30無責任な名無しさん (ワッチョイ 2626-o5HS)
2022/04/26(火) 19:48:02.41ID:tFjqhCym0 >>24
過去の報告見る限り開示×にしてそのまま数ヶ月以上示談連絡もなく音沙汰がない人はたくさんいます
過去の報告見る限り開示×にしてそのまま数ヶ月以上示談連絡もなく音沙汰がない人はたくさんいます
31無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a62-hc5O)
2022/04/26(火) 19:48:45.88ID:mnfH/zbt032無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a62-hc5O)
2022/04/26(火) 19:49:43.76ID:mnfH/zbt033無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/26(火) 19:51:04.50ID:2OYbg8Kv0 >>24
とりあえずISP次第だから、不安ならISPに電話かけて相談しなよ
このスレに書くよりは確実だし早いよ
一応言っておくけど、「身に覚えがある」と言えばもちろんISPも開示〇を進めるからね
開示×の相談がしたいなら、ちゃんとはっきりそこは否定すること。向こうだって非道徳的な行為の手助けを積極的にしたいわけじゃないんだから
とりあえずISP次第だから、不安ならISPに電話かけて相談しなよ
このスレに書くよりは確実だし早いよ
一応言っておくけど、「身に覚えがある」と言えばもちろんISPも開示〇を進めるからね
開示×の相談がしたいなら、ちゃんとはっきりそこは否定すること。向こうだって非道徳的な行為の手助けを積極的にしたいわけじゃないんだから
34無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/26(火) 19:53:11.47ID:2OYbg8Kv0 >>27
セキュリティ上IP表示スレに固定回線では書き込めません。
モバイル回線なら家にいるときなら書き込んだ後、モバイルデータ通信を
しばらく切ってWi-Fiのみにしておけばセキュリティ上の問題はほぼ皆無
なので良いですが。
セキュリティ上IP表示スレに固定回線では書き込めません。
モバイル回線なら家にいるときなら書き込んだ後、モバイルデータ通信を
しばらく切ってWi-Fiのみにしておけばセキュリティ上の問題はほぼ皆無
なので良いですが。
36無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a62-hc5O)
2022/04/26(火) 19:55:56.25ID:mnfH/zbt037無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/26(火) 19:57:27.19ID:2OYbg8Kv0 >>36
理由書の書き方については過去スレ見返すといいよ、何回も議論に上がってるからすぐ見つかると思う
理由書の書き方については過去スレ見返すといいよ、何回も議論に上がってるからすぐ見つかると思う
38無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-zR19)
2022/04/26(火) 20:01:39.29ID:jLxxCCSE0 消してくれないだろうけど、このスレを本スレとして重複スレの削除依頼出しとこうか?
39無責任な名無しさん (ワッチョイ ae2f-WvSx)
2022/04/26(火) 20:06:59.75ID:93+kFO/90 昨日届いてこのスレ見て×で送付しました。
sのISPってどうなんでしょうか。
sのISPってどうなんでしょうか。
40無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a62-hc5O)
2022/04/26(火) 20:07:39.26ID:mnfH/zbt041無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-zR19)
2022/04/26(火) 20:24:26.98ID:jLxxCCSE0 荒らし・業者の自演のためNG推奨追加
ワッチョイ 2fec-NnE2
NGNameまとめ
ワッチョイ bdee-E6ke
ワッチョイ 2fec-NnE2
定期的かつ新しくスレに来た人にコピペで案内してください。
ワッチョイ 2fec-NnE2
NGNameまとめ
ワッチョイ bdee-E6ke
ワッチョイ 2fec-NnE2
定期的かつ新しくスレに来た人にコピペで案内してください。
>>18
iKnowのリンクはさすがにまずくないですかね。
生IP晒してそこまでやる執念って何なんでしょうか。
49.98.*.*を逆引きするとホスト名は*.mse.spmode.ne.jpなので
SPモード=IPアドレスがコロコロ変わる=少なくとも24時間以上
同じIPアドレスが割り当てられることはおそらく稀ということを
分かった上で、私に全く関係ないiKnowの履歴を貼り付けてるんですか?
それとも逆引きとかよく分かってなかったりします?自分の生IP晒すと
ISP名だけじゃなく居住県や地域が分かること理解してますか?
iKnowのリンクはさすがにまずくないですかね。
生IP晒してそこまでやる執念って何なんでしょうか。
49.98.*.*を逆引きするとホスト名は*.mse.spmode.ne.jpなので
SPモード=IPアドレスがコロコロ変わる=少なくとも24時間以上
同じIPアドレスが割り当てられることはおそらく稀ということを
分かった上で、私に全く関係ないiKnowの履歴を貼り付けてるんですか?
それとも逆引きとかよく分かってなかったりします?自分の生IP晒すと
ISP名だけじゃなく居住県や地域が分かること理解してますか?
訂正します。ISPによりますね。ホスト名から都道府県が分かっちゃうISPって
何のためにあんなことやってるんですかね。
×分かること
○分かる場合があること
何のためにあんなことやってるんですかね。
×分かること
○分かる場合があること
44無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/26(火) 22:41:58.34ID:fbYO9iuId 技術的知識も法律的知識もない「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
45無責任な名無しさん (ワッチョイ c605-SCcn)
2022/04/26(火) 22:49:04.96ID:Pi8WNrn60 >>39
Sっていうのはソ●ーですか?
Sっていうのはソ●ーですか?
46無責任な名無しさん (ワッチョイ 2492-cJgr)
2022/04/26(火) 22:54:50.68ID:aV8PAcSM0 高裁の決定についてオリオンさんは何か言ってるの?
47無責任な名無しさん (ワッチョイ 6729-oMxD)
2022/04/26(火) 22:56:38.93ID:Pc0um5u20 他者の著作物がトレントで入手可能な状態に置かれている
↓
トレント利用者の共同不法行為を認めていない(瞬間瞬間の継起であって一体をなしている状態ではないから)
あるトレント利用者が著作物を送信可能な状態に置く
↓
その為には共同不法行為が必須でありその状態中の全損害が請求される(他の行為者が誰か不明なため)
トレントの仕組みは容易に知りうるのでアップロードの自覚が無かったとしても関係ない
著作権を侵犯するという一体の行為であって寄与の大小は減免の理由にならない
クライアントソフトによって他者の著作物を送信可能な状態に置くことを終了した時点がいつであるかはトレント利用者が証明する必要がある
こういった理解でいいのかな
地裁と大差無いようだ
↓
トレント利用者の共同不法行為を認めていない(瞬間瞬間の継起であって一体をなしている状態ではないから)
あるトレント利用者が著作物を送信可能な状態に置く
↓
その為には共同不法行為が必須でありその状態中の全損害が請求される(他の行為者が誰か不明なため)
トレントの仕組みは容易に知りうるのでアップロードの自覚が無かったとしても関係ない
著作権を侵犯するという一体の行為であって寄与の大小は減免の理由にならない
クライアントソフトによって他者の著作物を送信可能な状態に置くことを終了した時点がいつであるかはトレント利用者が証明する必要がある
こういった理解でいいのかな
地裁と大差無いようだ
48無責任な名無しさん (ワッチョイ 1ece-fLUy)
2022/04/26(火) 22:59:01.74ID:UP9wqzfJ0 これ、被害著作物がAVじゃなくてハリウッド映画とかだったら、
裁判所もガンガン権利侵害を認めてたのかな?カラオケ法理みたいに。
裁判所もガンガン権利侵害を認めてたのかな?カラオケ法理みたいに。
>>47
やや表現が不正確な点はあるものの、判決文をちゃんと読まれたことが分かります。
過去スレで散見されためちゃくちゃな解釈からすれば遥かにまともですね。
このくらいの理解がこのスレの共通理解となってくれればよいのですが。
上から目線ですみません。あとは権利者側が上告するかどうかくらいですね。
4月25日時点で未確定ですとわざわざ二次放流者側の法律事務所が言ってる
ことからすると二次放流者側は権利者側が上告してこないかぎり上告しない
ような気がするので。
やや表現が不正確な点はあるものの、判決文をちゃんと読まれたことが分かります。
過去スレで散見されためちゃくちゃな解釈からすれば遥かにまともですね。
このくらいの理解がこのスレの共通理解となってくれればよいのですが。
上から目線ですみません。あとは権利者側が上告するかどうかくらいですね。
4月25日時点で未確定ですとわざわざ二次放流者側の法律事務所が言ってる
ことからすると二次放流者側は権利者側が上告してこないかぎり上告しない
ような気がするので。
さてこのスレの住民にとってのバッドシナリオは次の2つでしたが、
1の可能性は消えたので、次は2の動きがあるかどうかですね。
推定放流期間の終期については地裁判決よりも権利者に不利になりましたが、
知財高裁の考え方だと、ログ保存期間が長いISPについては保存期間
ギリギリに開示請求した方が損害額が大きくなりますね。
1. 知財高裁で昨年8月の地裁判決よりも二次放流者に厳しい判決が出て、
勢いづいた権利者が積極的に発信者情報開示請求訴訟&損害賠償請求訴訟
に打って出てきた場合
2. 知財高裁で昨年8月の地裁判決の考え方が支持され、地裁判決の考え方でも
賠償額が100万円以上になるようなダウンロード販売価格が高く、
コンプリート数増加の勢いが良い作品を中心に権利者が積極的に発信者情報
開示請求訴訟&損害賠償請求訴訟に打って出てきた場合
1の可能性は消えたので、次は2の動きがあるかどうかですね。
推定放流期間の終期については地裁判決よりも権利者に不利になりましたが、
知財高裁の考え方だと、ログ保存期間が長いISPについては保存期間
ギリギリに開示請求した方が損害額が大きくなりますね。
1. 知財高裁で昨年8月の地裁判決よりも二次放流者に厳しい判決が出て、
勢いづいた権利者が積極的に発信者情報開示請求訴訟&損害賠償請求訴訟
に打って出てきた場合
2. 知財高裁で昨年8月の地裁判決の考え方が支持され、地裁判決の考え方でも
賠償額が100万円以上になるようなダウンロード販売価格が高く、
コンプリート数増加の勢いが良い作品を中心に権利者が積極的に発信者情報
開示請求訴訟&損害賠償請求訴訟に打って出てきた場合
51無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/26(火) 23:28:45.35ID:fbYO9iuId 法律的知識もなく妄想を書くだけの「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
知財高裁の判決が出たことでこのスレから卒業できる人も多いかもしれませんね。
↓の計算式で数万レベルなら損害賠償請求訴訟提起される可能性はほぼないと
言ってよいので、ほぼほぼ安心してよいと思います。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/113/091113_hanrei.pdf
2017年9月 対象作品発売
2018年6月 権利者にてIPアドレス特定
2018年8月〜9月 権利者からISPに対して開示請求
2018年10月〜11月 ISPにて発信者情報開示
2019年10月 権利者から発信者に対して損害賠償請求通知
損害額の算定式:
ダウンロード販売価格×ロイヤリティ料率×二次放流者自身の推定放流期間におけるコンプリート数の増加数
ダウンロード販売価格: 通常版980円 HD版1270円
ロイヤリティ料率: 38%
推定放流期間: 2018年6月から意見照会到着後トレントを削除した日又は起動しなくなった日まで
推定放流期間中のコンプリート増加数:
2019年10月1日〜2021年5月18日までのコンプリート数増加数を当該期間の日数596で割って
推定放流期間の日数を乗じて算出された数
推定放流期間の終期のトレント削除日については不審な点がないかぎり二次放流者の陳述どおり認定されると
考えてよさそうですね。
↓の計算式で数万レベルなら損害賠償請求訴訟提起される可能性はほぼないと
言ってよいので、ほぼほぼ安心してよいと思います。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/113/091113_hanrei.pdf
2017年9月 対象作品発売
2018年6月 権利者にてIPアドレス特定
2018年8月〜9月 権利者からISPに対して開示請求
2018年10月〜11月 ISPにて発信者情報開示
2019年10月 権利者から発信者に対して損害賠償請求通知
損害額の算定式:
ダウンロード販売価格×ロイヤリティ料率×二次放流者自身の推定放流期間におけるコンプリート数の増加数
ダウンロード販売価格: 通常版980円 HD版1270円
ロイヤリティ料率: 38%
推定放流期間: 2018年6月から意見照会到着後トレントを削除した日又は起動しなくなった日まで
推定放流期間中のコンプリート増加数:
2019年10月1日〜2021年5月18日までのコンプリート数増加数を当該期間の日数596で割って
推定放流期間の日数を乗じて算出された数
推定放流期間の終期のトレント削除日については不審な点がないかぎり二次放流者の陳述どおり認定されると
考えてよさそうですね。
53無責任な名無しさん (ワッチョイ 7334-NLrQ)
2022/04/27(水) 00:15:19.64ID:ZNFcyNIi0 煽りでもなんでもないんだけど
示談商売だ損賠訴訟はないっていう割にめちゃくちゃipお漏らし気にするんな
別に開示請求とかきてもよくね
逆におもろいやん
示談商売だ損賠訴訟はないっていう割にめちゃくちゃipお漏らし気にするんな
別に開示請求とかきてもよくね
逆におもろいやん
54無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 00:46:23.86ID:owHV/jqX0 長文君まだあの自称テンプレートつかってんだ
高裁判決で「無罪3人、他は1万〜5万」って判決が出た今も
「最高裁でより不利な判決が出る前に示談した方がよい可能性が高いと思います」
とか言って、
"20万〜50万"の示談を「合理的な選択肢」と勧めてるんだ
異常だな
マジで何をもって可能性が高いとしてるのやら、最高裁で高裁判決が覆るのってどれくらいレアかもしらないんかな
ちょっとでも法律勉強してれば「可能性が高い」なんて言葉でてこないだろ
高裁判決で「無罪3人、他は1万〜5万」って判決が出た今も
「最高裁でより不利な判決が出る前に示談した方がよい可能性が高いと思います」
とか言って、
"20万〜50万"の示談を「合理的な選択肢」と勧めてるんだ
異常だな
マジで何をもって可能性が高いとしてるのやら、最高裁で高裁判決が覆るのってどれくらいレアかもしらないんかな
ちょっとでも法律勉強してれば「可能性が高い」なんて言葉でてこないだろ
55無責任な名無しさん (ワッチョイ 7334-NLrQ)
2022/04/27(水) 00:52:42.39ID:ZNFcyNIi0 そんなおもろいことになってんのおもて
おもわずNG解除してしまったわww
おもわずNG解除してしまったわww
57無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 00:58:26.00ID:owHV/jqX0 そういじゃあ新規さんに向けて、長文君の名言プレイバックでもしておくか
エントリーナンバー1「憲法レベルの間違い」
〜〜〜
797◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 7bee-ceou)2022/04/14(木) 01:14:01.84ID:+Dt4F/Ki0
>>792
>>788の文脈において、公開の法廷で判決主文が言い渡されているからといって
判決が公開されているとはいえないと言ってはいけない根拠ってあります?
むしろ↓の裁判所のホームページでは、公開されているのは「判決」ではなく
あくまでも「判決の手続」であることを踏まえた表現が採用されていますので
どちらかといえば私の見解の方が正確だと思います。
>民事裁判では口頭弁論や判決の手続,刑事裁判では公判や判決の手続が
>公開されています。
https://www.courts.go.jp/courthouse/kengaku/index.html
〜〜〜
判決は公開されます、だからみんな今高裁判決を見て喜んでます
長文君が過去判例の見方さえも分からないことが判明した瞬間。
判決すら公開されない秘密裁判は、ありえない。
エントリーナンバー1「憲法レベルの間違い」
〜〜〜
797◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 7bee-ceou)2022/04/14(木) 01:14:01.84ID:+Dt4F/Ki0
>>792
>>788の文脈において、公開の法廷で判決主文が言い渡されているからといって
判決が公開されているとはいえないと言ってはいけない根拠ってあります?
むしろ↓の裁判所のホームページでは、公開されているのは「判決」ではなく
あくまでも「判決の手続」であることを踏まえた表現が採用されていますので
どちらかといえば私の見解の方が正確だと思います。
>民事裁判では口頭弁論や判決の手続,刑事裁判では公判や判決の手続が
>公開されています。
https://www.courts.go.jp/courthouse/kengaku/index.html
〜〜〜
判決は公開されます、だからみんな今高裁判決を見て喜んでます
長文君が過去判例の見方さえも分からないことが判明した瞬間。
判決すら公開されない秘密裁判は、ありえない。
58無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 00:58:35.14ID:owHV/jqX0 エントリーナンバー2「地裁判決はできの悪い判決」
〜〜〜
620◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 7bee-ceou)2022/04/12(火) 00:39:31.77ID:UmKJkpXu0
>>619
>>134は多少言い過ぎたところはあったかもしれませんが、裁判官も検察官も弁護士も
奇人変人の集まりなので、司法に常識的な判断や「正義」を期待しない方がいいですよ。
たとえば昨年8月の地裁判決だって共同不法行為が成立するのになぜ個々の二次放流者が
その推定放流期間におけるコンプリート増加数で計算した損害額に限って責任を負うのか
何も説明されていないですからね。
共同不法行為が成立すると考えるのであれば、個々の推定放流期間に限定しなければならない
理由なんてないので、その点に着目すれば結論ありきで論理展開としてはテキトーで酷く
出来の悪い判決と捉えることもできます。
最高裁の判決であれば優秀な調査官が気合を入れてあらゆる論点を検討した結果が反映される
ことが多く、調査官解説を読めば結論に至った理由がおよそ検討がつくのでまだましですが、
下級審判決なんて「裁判なんてとりあえず白か黒か決めりゃいいんでしょ」みたいな投げやりな
判決がたくさんありますし、ガチャみたいなものと言ってもいいレベルかもしれません。
〜〜〜
彼の言う「何も説明されていないですからね。」は普通に説明されてる。読み落としてるだけ。
「個々の推定放流期間に限定しなければならない」というのは高裁判決でも支持されたはずなのに、今はなぜか予想どおりの高裁判決が出たと誇ってる
そもそもガチャとか「正義」を期待しない方が良いなど、非常識な発言が目立つ
〜〜〜
620◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 7bee-ceou)2022/04/12(火) 00:39:31.77ID:UmKJkpXu0
>>619
>>134は多少言い過ぎたところはあったかもしれませんが、裁判官も検察官も弁護士も
奇人変人の集まりなので、司法に常識的な判断や「正義」を期待しない方がいいですよ。
たとえば昨年8月の地裁判決だって共同不法行為が成立するのになぜ個々の二次放流者が
その推定放流期間におけるコンプリート増加数で計算した損害額に限って責任を負うのか
何も説明されていないですからね。
共同不法行為が成立すると考えるのであれば、個々の推定放流期間に限定しなければならない
理由なんてないので、その点に着目すれば結論ありきで論理展開としてはテキトーで酷く
出来の悪い判決と捉えることもできます。
最高裁の判決であれば優秀な調査官が気合を入れてあらゆる論点を検討した結果が反映される
ことが多く、調査官解説を読めば結論に至った理由がおよそ検討がつくのでまだましですが、
下級審判決なんて「裁判なんてとりあえず白か黒か決めりゃいいんでしょ」みたいな投げやりな
判決がたくさんありますし、ガチャみたいなものと言ってもいいレベルかもしれません。
〜〜〜
彼の言う「何も説明されていないですからね。」は普通に説明されてる。読み落としてるだけ。
「個々の推定放流期間に限定しなければならない」というのは高裁判決でも支持されたはずなのに、今はなぜか予想どおりの高裁判決が出たと誇ってる
そもそもガチャとか「正義」を期待しない方が良いなど、非常識な発言が目立つ
59無責任な名無しさん (ワッチョイ 4093-WvSx)
2022/04/27(水) 00:59:09.68ID:nARIPZAj0 AVみかじめ示談商法に公安がアップを始めました
60無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 01:02:54.46ID:owHV/jqX0 エントリーナンバー3「エロ動画を見ていた経験がある裁判官もいれば……?」
〜〜〜
134◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 0dee-S2l7)2022/04/07(木) 01:40:12.75ID:DHzwfE0M0
>>130
損害賠償請求権の根拠は送信可能化権の侵害なので、1本分のみ賠償すればよいとかいう判決が
出る可能性は低いと思います。裁判所としてはトレントによる著作権侵害を野放しにすること
になりかねない共同不法行為が成立しないという判断も出しにくいので、minは昨年8月の
地裁判決の考え方なのではないかと思います。
そう考えると権利者側としては知財高裁では地裁判決か同等かそれ以上の判決が得られると
見込んでいる可能性が高いかもしれません。
裁判官になる前は違法サイトでエロ動画を見ていた経験がある裁判官もいれば、そもそも
エロ動画なんて見ない裁判官もいるでしょうし、きちんと課金して見ている裁判官もいる
でしょうから、裁判官によって結構判断がブレそうな論点です。
合議体なので1人の裁判官の判断だけで決まるということはありませんが、合議の流れに
よっては、ダウンロードだけならともかくアップロードまでする輩が悪い、トレント破産
が続出しても自業自得!と一刀両断して全コンプリート数基準の賠償責任を認める判決
も十分あり得るのが怖いところです。
知財高裁の係属部を確認してどの合議体が判断するのか調べてそれぞれの裁判官の判断の
傾向を探っても良いかもしれませんね。
〜〜〜
日本の裁判制度をバカにしたようなとんでもない文章
まずいきなり目に入るのは
「minは昨年8月の地裁判決の考え方なのではないかと思います。」
という大外し、高裁判決はさらに安くなっちゃったね、反省してどうぞ。
あとエロ動画うんぬんで裁判官の判断が変わるは、これがとんでもない文章だってことは、説明せずに皆理解できると思う
〜〜〜
134◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 0dee-S2l7)2022/04/07(木) 01:40:12.75ID:DHzwfE0M0
>>130
損害賠償請求権の根拠は送信可能化権の侵害なので、1本分のみ賠償すればよいとかいう判決が
出る可能性は低いと思います。裁判所としてはトレントによる著作権侵害を野放しにすること
になりかねない共同不法行為が成立しないという判断も出しにくいので、minは昨年8月の
地裁判決の考え方なのではないかと思います。
そう考えると権利者側としては知財高裁では地裁判決か同等かそれ以上の判決が得られると
見込んでいる可能性が高いかもしれません。
裁判官になる前は違法サイトでエロ動画を見ていた経験がある裁判官もいれば、そもそも
エロ動画なんて見ない裁判官もいるでしょうし、きちんと課金して見ている裁判官もいる
でしょうから、裁判官によって結構判断がブレそうな論点です。
合議体なので1人の裁判官の判断だけで決まるということはありませんが、合議の流れに
よっては、ダウンロードだけならともかくアップロードまでする輩が悪い、トレント破産
が続出しても自業自得!と一刀両断して全コンプリート数基準の賠償責任を認める判決
も十分あり得るのが怖いところです。
知財高裁の係属部を確認してどの合議体が判断するのか調べてそれぞれの裁判官の判断の
傾向を探っても良いかもしれませんね。
〜〜〜
日本の裁判制度をバカにしたようなとんでもない文章
まずいきなり目に入るのは
「minは昨年8月の地裁判決の考え方なのではないかと思います。」
という大外し、高裁判決はさらに安くなっちゃったね、反省してどうぞ。
あとエロ動画うんぬんで裁判官の判断が変わるは、これがとんでもない文章だってことは、説明せずに皆理解できると思う
61無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 01:03:44.29ID:owHV/jqX0 まだまだコロンブスとかあるけど、いったんここで言行録まとめはやめ
好評だったら続けちゃおうかな、ウザがられたら引っ込みます
好評だったら続けちゃおうかな、ウザがられたら引っ込みます
62無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/27(水) 01:35:33.90ID:vUIKlof6d >>57
あ〜!バラすなよ
裁判の公開は憲法に書かれているのだよ
対審は非公開になることはあっても判決は公開される
つまり、長文君は憲法すら知らない「自称」法律家なんだよ
そんな法律家がいると思うか?
これもテンプレに入れといてくれ
あ〜!バラすなよ
裁判の公開は憲法に書かれているのだよ
対審は非公開になることはあっても判決は公開される
つまり、長文君は憲法すら知らない「自称」法律家なんだよ
そんな法律家がいると思うか?
これもテンプレに入れといてくれ
63無責任な名無しさん (ワッチョイ c605-SCcn)
2022/04/27(水) 01:53:39.10ID:GKExxurW0 18スレッドぐらいからお世話になってますが皆様が言う長文さんがどれかわからなかったので助かります。笑
>>57-60
どうもありがとうございます。どこに見解の相違があったのかがよく分かりました。
判決の公開については、過去スレでも説明したとおり、判決の手続は公開されますが、
普通の民事事件の判決の内容は公開されないものの方が多いですね。
地裁知財部の判決と知財高裁の判決の内容は裁判所のホームページで原則公開される
ことになっているがために読めるだけです。
ですので「判決」の公開と言ったときに「判決の手続」を指すのか「判決の内容」を
指すのかについての見解の相違、あるいは判決の内容が公開される割合について、
一般の民事事件も含めて考えるのか、知財事件のみを対象として考えるのかについての
見解の相違ですね。
共同不法行為については民法719条前段について主観的共同性は不要であるとしてきた
従来の判例通説と矛盾しかねない考え方が根底にある可能性があるので、東大や京大の
民法学者の意見書をカネに糸目をつけずに何通も出せるのであれば最高裁でひっくり
返せるかもしれません。
知財高裁の書きぶりからすると民法719条前段の適用は否定して、民法719条後段に
寄せて考えたような形跡がありますが、この点については立場を明示していないので
明示してしまうと上告しやすくなるということを分かってあえて明示していないんじゃ
ないんですかね。
共同不法行為に関する知財高裁の判決の分析については法学部で不法行為法をそれなりに
勉強した人じゃないと分からないはずなので、開示請求を受けて不安になってる人たちは
>>52の計算式で自分の場合の損害額がどのくらいになりそうか計算するのがおすすめです。
どうもありがとうございます。どこに見解の相違があったのかがよく分かりました。
判決の公開については、過去スレでも説明したとおり、判決の手続は公開されますが、
普通の民事事件の判決の内容は公開されないものの方が多いですね。
地裁知財部の判決と知財高裁の判決の内容は裁判所のホームページで原則公開される
ことになっているがために読めるだけです。
ですので「判決」の公開と言ったときに「判決の手続」を指すのか「判決の内容」を
指すのかについての見解の相違、あるいは判決の内容が公開される割合について、
一般の民事事件も含めて考えるのか、知財事件のみを対象として考えるのかについての
見解の相違ですね。
共同不法行為については民法719条前段について主観的共同性は不要であるとしてきた
従来の判例通説と矛盾しかねない考え方が根底にある可能性があるので、東大や京大の
民法学者の意見書をカネに糸目をつけずに何通も出せるのであれば最高裁でひっくり
返せるかもしれません。
知財高裁の書きぶりからすると民法719条前段の適用は否定して、民法719条後段に
寄せて考えたような形跡がありますが、この点については立場を明示していないので
明示してしまうと上告しやすくなるということを分かってあえて明示していないんじゃ
ないんですかね。
共同不法行為に関する知財高裁の判決の分析については法学部で不法行為法をそれなりに
勉強した人じゃないと分からないはずなので、開示請求を受けて不安になってる人たちは
>>52の計算式で自分の場合の損害額がどのくらいになりそうか計算するのがおすすめです。
65無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/27(水) 03:06:44.34ID:vUIKlof6d 答えを書かないでいると間違いを書き続ける「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
企業同士の何十億、何百億の訴訟なら当事者双方から学者の意見書がバンバン出される
論点で最高裁まで争われてもおかしくない話ですが、今回の訴訟だと知財高裁の判決が
上告審で破棄される割合の低さからすると権利者側が上告断念してしまう可能性が高い
かもしれませんね。
ちなみに学者の意見書は1通だいたい数百万くらいかかりますが、弁護士が下書きした
ものをほとんどそのまま出す学者もいれば、ちゃんと自分で一から書く学者もいます。
論点で最高裁まで争われてもおかしくない話ですが、今回の訴訟だと知財高裁の判決が
上告審で破棄される割合の低さからすると権利者側が上告断念してしまう可能性が高い
かもしれませんね。
ちなみに学者の意見書は1通だいたい数百万くらいかかりますが、弁護士が下書きした
ものをほとんどそのまま出す学者もいれば、ちゃんと自分で一から書く学者もいます。
67無責任な名無しさん (ワンミングク MM32-o0so)
2022/04/27(水) 03:17:29.14ID:bG5kssqGM 恥の上塗りを続けている「法律家」から格下げ「法律を学んだ者」ということですね
68無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 03:19:38.65ID:owHV/jqX0 「最高裁でより不利な判決が出る前に示談した方がよい可能性が高い」
って書き込んでから5時間後に
「(最高裁で争わずに)権利者側が上告断念してしまう可能性が高い」
とか言ってるの笑っちゃうな、ブレブレすぎだろしっかりしろよ
って書き込んでから5時間後に
「(最高裁で争わずに)権利者側が上告断念してしまう可能性が高い」
とか言ってるの笑っちゃうな、ブレブレすぎだろしっかりしろよ
69無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 03:21:16.69ID:owHV/jqX071無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/27(水) 03:22:56.31ID:vUIKlof6d 法律に精通した人が憲法すら知らない( ´,_ゝ`)プッ
72無責任な名無しさん (ワントンキン MM94-o0so)
2022/04/27(水) 03:28:59.31ID:XG2QU4p9M 日本国憲法を知らない法律家って
73無責任な名無しさん (スプッッ Sd70-ATt4)
2022/04/27(水) 03:34:31.25ID:XuxgAeuud ダメじゃん
この人今必死に言い訳考え中だろwwwwww
この人今必死に言い訳考え中だろwwwwww
75無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/27(水) 03:39:57.87ID:vUIKlof6d 技術的知識も法律的知識も実務も知らない「自称」法律家が法務を語る( ´,_ゝ`)プッ
77無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/27(水) 03:43:33.54ID:vUIKlof6d この「自称」法律家は判決文すら読み取れず答えを教えられないと間違いを書き続ける( ´,_ゝ`)プッ
>>53
このスレ、私も含めてネット番長が多いんでしょうね。
同じ穴のムジナの馴れ合いといったところでしょうか。
開示請求は要件を満たしていないでしょうし、仮に要件満たしていても
5chの開示請求は大変なので開示請求されてそれが通る可能性は
限りなくゼロに近いと思いますが、生IPがバレて脆弱性攻撃を受けるのは
イヤなので。
このスレ、私も含めてネット番長が多いんでしょうね。
同じ穴のムジナの馴れ合いといったところでしょうか。
開示請求は要件を満たしていないでしょうし、仮に要件満たしていても
5chの開示請求は大変なので開示請求されてそれが通る可能性は
限りなくゼロに近いと思いますが、生IPがバレて脆弱性攻撃を受けるのは
イヤなので。
79無責任な名無しさん (ワンミングク MMd2-zR19)
2022/04/27(水) 03:49:02.38ID:ggJIOmw6M 日本国憲法を知らないことがばれた件には黙りの長文君
81無責任な名無しさん (ワントンキン MM0e-o0so)
2022/04/27(水) 03:54:18.92ID:MqhccbwCM82無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/27(水) 03:58:44.24ID:vUIKlof6d 判決文なんて然るべき人が書類書けば出てくるよ
そんなことも知らない「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
そんなことも知らない「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
>>82
150円払えば誰でも閲覧可能なのだから「公開」されていると言うべき
だという考え方ですかね?結局どこまで行っても言葉の問題にすぎない
と思いますが。
一連の話の流れで私の知識が不足していたところがあったとすれば
地裁知財部と知財高裁の場合、原則全ての判決が裁判所のホームページで
公開されるということを知らなかったことですね。その点は勉強になりました。
150円払えば誰でも閲覧可能なのだから「公開」されていると言うべき
だという考え方ですかね?結局どこまで行っても言葉の問題にすぎない
と思いますが。
一連の話の流れで私の知識が不足していたところがあったとすれば
地裁知財部と知財高裁の場合、原則全ての判決が裁判所のホームページで
公開されるということを知らなかったことですね。その点は勉強になりました。
開示請求時期を添えて>>76のリクエストに応えてもらえると、地裁判決が
出てからは権利者側が損害額が高めに出る作品に絞る動きを見せているのかとか
全体の動向が分かって良いのですが。
損害額が高めに出る作品にシフトしているんだとしたら最終的には発信者情報
開示請求訴訟や損害賠償請求訴訟をバンバン起こす気マンマンな気がします。
出てからは権利者側が損害額が高めに出る作品に絞る動きを見せているのかとか
全体の動向が分かって良いのですが。
損害額が高めに出る作品にシフトしているんだとしたら最終的には発信者情報
開示請求訴訟や損害賠償請求訴訟をバンバン起こす気マンマンな気がします。
85無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/27(水) 04:14:35.08ID:vUIKlof6d 話しをねじ曲げるなよ
憲法に従っているから公開されるんだよ
事務手数料が掛かるから公開されていないとでも主張するかのかね
法律、技術、実務更には世の中の仕組みすらわからない「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
憲法に従っているから公開されるんだよ
事務手数料が掛かるから公開されていないとでも主張するかのかね
法律、技術、実務更には世の中の仕組みすらわからない「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
86無責任な名無しさん (ワンミングク MM1a-o0so)
2022/04/27(水) 04:22:25.91ID:VbsIK2ogM マジな話し判決が公開されているのは当たり前のことなのにそれを頭から否定しちゃう人が法律家を自称しちゃうとかあり得ん
87無責任な名無しさん (ワッチョイ c0e8-MOU1)
2022/04/27(水) 06:49:00.79ID:Eve+s/cI0 トレント関連の判決久々に来たけどこれってこの前の
数千万の賠償求めたけど1万とか2万の判決になっちゃって
AVメーカー側が今月に不服申立てしたけど認められなかったって解釈でいい?
頭わるいからよーわからんわ
てか不服申立てしたんだな
ttps://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/113/091113_hanrei.pdf
数千万の賠償求めたけど1万とか2万の判決になっちゃって
AVメーカー側が今月に不服申立てしたけど認められなかったって解釈でいい?
頭わるいからよーわからんわ
てか不服申立てしたんだな
ttps://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/113/091113_hanrei.pdf
88無責任な名無しさん (ワッチョイ f80d-MOU1)
2022/04/27(水) 07:28:10.04ID:kHTl807L0 前にも言ったけどよくもまあ勝てると思って上訴したよね
というか勝てる見込みなんかねえけど小銭稼ぎのために弁護士が唆したのか
というか勝てる見込みなんかねえけど小銭稼ぎのために弁護士が唆したのか
89無責任な名無しさん (ワッチョイ f80d-MOU1)
2022/04/27(水) 07:38:07.43ID:kHTl807L0 >>87
そうだよ最後に棄却って書いてあるでしょ
だから向こう側の無能たちは
債務不存在確認訴訟で出た判決の損害額3〜5万が妥当
しっかりした証拠も出さねえで何いってんだあほかってもうほぼとどめの一撃を食らわされたんやで
そうだよ最後に棄却って書いてあるでしょ
だから向こう側の無能たちは
債務不存在確認訴訟で出た判決の損害額3〜5万が妥当
しっかりした証拠も出さねえで何いってんだあほかってもうほぼとどめの一撃を食らわされたんやで
90無責任な名無しさん (ササクッテロル Sp88-rYrL)
2022/04/27(水) 07:45:04.72ID:RsHot77ip 解釈の違い
勉強になる
これ使ってる時は素直に間違いを認められない時な
勉強になる
これ使ってる時は素直に間違いを認められない時な
91無責任な名無しさん (ワッチョイ f80d-MOU1)
2022/04/27(水) 08:04:24.49ID:kHTl807L0 ところで損害賠償訴訟バンバンされるのって何か怖い事なの?
今のこのクソみてえな詐欺脅し紛いの示談請求バンバンしてることのほうがよっぽど怖いけど
訴訟して適切な損害賠を請求してくるのはなんの問題もないし怖いもクソも無いよね
違法DLという悪いことしてるのは事実なんだから
脅すつもりなんだろうけど脅しにもなってねえぞ
今のこのクソみてえな詐欺脅し紛いの示談請求バンバンしてることのほうがよっぽど怖いけど
訴訟して適切な損害賠を請求してくるのはなんの問題もないし怖いもクソも無いよね
違法DLという悪いことしてるのは事実なんだから
脅すつもりなんだろうけど脅しにもなってねえぞ
92無責任な名無しさん (アウアウウー Sab5-oYdb)
2022/04/27(水) 08:21:21.62ID:bhEf9CKja レス先のチョイスにギリ理性が働いてたから別にいいかと思っとったが
NGスレに足繁く通ったあげく煽りにピキッたレス我慢できんくなったらいよいよ荒らしと同じじゃねーか
NGスレに足繁く通ったあげく煽りにピキッたレス我慢できんくなったらいよいよ荒らしと同じじゃねーか
93無責任な名無しさん (ササクッテロル Sp88-rYrL)
2022/04/27(水) 08:23:00.38ID:TUzkEro/p94無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM71-Oozx)
2022/04/27(水) 08:28:50.42ID:o3nVVcUAM 今回の債務不存在確認訴訟の知財高裁判決では地裁判決と同じく、共同不法行為が認められたと解釈できるけど、結局アップしていた日程とかは原告(加害者側)がゲロったせいで判定されたん?
権利者側が損害賠償訴訟が提起した場合は、権利者側が被告がどの程度の日数つないでいたかを証明する必要があるのならば、基本無理ゲーなんでは?
権利者側が損害賠償訴訟が提起した場合は、権利者側が被告がどの程度の日数つないでいたかを証明する必要があるのならば、基本無理ゲーなんでは?
95無責任な名無しさん (スプッッ Sd9e-cJgr)
2022/04/27(水) 08:32:21.47ID:teEH+AoFd 前から言われてるけど、コンサルタント会社がメーカー唆してるんじゃないかな
弁護事務所から声掛けるのは違反だし
中小企業のメーカーが一社だけで法的活動することに違和感ある
業界団体ならまだしも
弁護事務所から声掛けるのは違反だし
中小企業のメーカーが一社だけで法的活動することに違和感ある
業界団体ならまだしも
96無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-zR19)
2022/04/27(水) 09:09:21.89ID:uFG3eda/0 派手に動いてる弁護士事務所がかつて懲戒された奴が所属するところ一社ってところでお察しだよ。
97無責任な名無しさん (ワッチョイ 51ee-fLUy)
2022/04/27(水) 09:31:15.40ID:P6PiWFVE0 情報開示請求を弁護士通して頼むって本気度高い?
請求をISPに送るだけでも弁護士費用も掛かるだろうし
絨毯爆撃なのか一点狙撃なのか、少し怖い…
請求をISPに送るだけでも弁護士費用も掛かるだろうし
絨毯爆撃なのか一点狙撃なのか、少し怖い…
98無責任な名無しさん (ワッチョイ 63ed-dMjb)
2022/04/27(水) 09:42:04.66ID:IXLh1yRY099無責任な名無しさん (ワッチョイ b232-fLUy)
2022/04/27(水) 10:14:45.52ID:P8p/h/Xu0 何十万なんて金額ふっかけないで
定価+手間賃で請求すれば素直に払いそうなもんだが
torrentを新たな販路に使う逆転の発想
定価+手間賃で請求すれば素直に払いそうなもんだが
torrentを新たな販路に使う逆転の発想
100無責任な名無しさん (ワッチョイ 461d-olxP)
2022/04/27(水) 10:14:55.25ID:9Lsj4E2p0 安。このあと控訴してさらに下がった
『本件は、BitTorrentと呼ばれるファイル共有ネットワーク
及びBitTorrentを利用するためのクライアントソフトを使用
していた一審原告らが、別紙著作物目録記載の著作物(本件著作物)の
著作権者である一審被告から、一審原告らが本件著作物の動画ファイル
をBitTorrentにアップロード(BitTorrentを通じ
て、他のユーザーに、自ら使用するクライアント機器等に保存されてい
るデータをダウンロードさせることをいう。以下同じ。)したことによ
り、本件著作物に係る一審被告の著作権が侵害されたとして損害賠償金
の支払請求を受けたことについて、一審原告らが、著作権侵害がないな
どと主張して、一審被告に対し、本件著作物に係る著作権侵害に基づく
損害賠償債務が存在しないことの確認を求める事案である。』
『原審は、一審原告X5及び一審原告X11について一審被告の同一審
原告らに対する著作権侵害に基づく損害賠償債務がないことを確認し、
一審原告X1について3万6932円、一審原告X2について5万96
60円、一審原告X3について3万9367円、一審原告X4について
9万4345円、一審原告X6について2万8190円、一審原告X7
について8万9835円、一審原告X8について1万6726円、一審
原告X9について6万1445円、一審原告X10について5万973
8円を超えては存在しないとの限度で一審被告の同一審原告らに対する
著作権侵害に基づく損害賠償債務が存在しないことを確認するとの判決
をしたところ、控訴人(一審原告)ら及び一審被告が控訴を提起した。』
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/113/091113_hanrei.pdf
『本件は、BitTorrentと呼ばれるファイル共有ネットワーク
及びBitTorrentを利用するためのクライアントソフトを使用
していた一審原告らが、別紙著作物目録記載の著作物(本件著作物)の
著作権者である一審被告から、一審原告らが本件著作物の動画ファイル
をBitTorrentにアップロード(BitTorrentを通じ
て、他のユーザーに、自ら使用するクライアント機器等に保存されてい
るデータをダウンロードさせることをいう。以下同じ。)したことによ
り、本件著作物に係る一審被告の著作権が侵害されたとして損害賠償金
の支払請求を受けたことについて、一審原告らが、著作権侵害がないな
どと主張して、一審被告に対し、本件著作物に係る著作権侵害に基づく
損害賠償債務が存在しないことの確認を求める事案である。』
『原審は、一審原告X5及び一審原告X11について一審被告の同一審
原告らに対する著作権侵害に基づく損害賠償債務がないことを確認し、
一審原告X1について3万6932円、一審原告X2について5万96
60円、一審原告X3について3万9367円、一審原告X4について
9万4345円、一審原告X6について2万8190円、一審原告X7
について8万9835円、一審原告X8について1万6726円、一審
原告X9について6万1445円、一審原告X10について5万973
8円を超えては存在しないとの限度で一審被告の同一審原告らに対する
著作権侵害に基づく損害賠償債務が存在しないことを確認するとの判決
をしたところ、控訴人(一審原告)ら及び一審被告が控訴を提起した。』
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/113/091113_hanrei.pdf
102無責任な名無しさん (スプッッ Sdda-Kncz)
2022/04/27(水) 10:20:25.47ID:Wxu+TjgSd103無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 10:24:41.10ID:owHV/jqX0 >>97
いや全然高くないと思うよ
いきなり弁護士無しで素人個人が請求書送るなんて難しいでしょ
弁護士通すのが普通で、逆に弁護士使わないと低いと、「俺は」考えてる
弁護士使うと費用が〜って考えるかもだけど、
弁護士の名前がデカく載ってた方が相手は委縮して開示〇をしやすいだろうし、費用以上の効果は十分に期待できると思ってる
いや全然高くないと思うよ
いきなり弁護士無しで素人個人が請求書送るなんて難しいでしょ
弁護士通すのが普通で、逆に弁護士使わないと低いと、「俺は」考えてる
弁護士使うと費用が〜って考えるかもだけど、
弁護士の名前がデカく載ってた方が相手は委縮して開示〇をしやすいだろうし、費用以上の効果は十分に期待できると思ってる
104無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 10:28:36.74ID:owHV/jqX0 高裁判決本当に権利者にとってキツ過ぎなんだよな
安くなったのは裁判だからそういうこともあるなとは思うが、
まさか無罪が増えるって、x2の証拠を出せないって、権利者側は何を考えて高裁に進めたんだ?
安くなったのは裁判だからそういうこともあるなとは思うが、
まさか無罪が増えるって、x2の証拠を出せないって、権利者側は何を考えて高裁に進めたんだ?
105無責任な名無しさん (ササクッテロ Spea-rYrL)
2022/04/27(水) 10:32:28.85ID:OLrg/On2p パブリシティ権のやつ来てる人って
何のav落としたの?
何のav落としたの?
106無責任な名無しさん (ササクッテロル Sp88-rYrL)
2022/04/27(水) 10:39:56.96ID:/73cdi7cp 分が悪い民事より楽で儲けある抜け道の開示請求からの示談コンボもそのうちメス入りそうね
並行世界ではバンバンいくみたいだけど笑
並行世界ではバンバンいくみたいだけど笑
107無責任な名無しさん (ワッチョイ f80d-MOU1)
2022/04/27(水) 11:17:22.72ID:kHTl807L0 判決文に
一審被告は、「I KNOW」
というサイトを利用して作成した一審原告らのBitTorrent利用状況一覧
(乙15)を提出した
ってあってクソワロタwwww
一審被告は、「I KNOW」
というサイトを利用して作成した一審原告らのBitTorrent利用状況一覧
(乙15)を提出した
ってあってクソワロタwwww
108無責任な名無しさん (ワッチョイ c0e8-MOU1)
2022/04/27(水) 11:31:02.04ID:Eve+s/cI0 審被告は、本件著作物をアップロードした可能性がある一審原告ら以外の数十
名ないし数百名に対して損害賠償請求書面を送付した。
やっぱ送った件数把握してないのか手あたり次第って感じかな
っていうか2万円とはいえI KNOWがソースで決まっちゃったのかよ
DL認めちゃってたけど額がでかすぎるって感じで起こった裁判だっけこれ
名ないし数百名に対して損害賠償請求書面を送付した。
やっぱ送った件数把握してないのか手あたり次第って感じかな
っていうか2万円とはいえI KNOWがソースで決まっちゃったのかよ
DL認めちゃってたけど額がでかすぎるって感じで起こった裁判だっけこれ
109無責任な名無しさん (スプッッ Sd70-IADM)
2022/04/27(水) 12:03:30.49ID:rp6ZVbFpd トレントモニタリングシステムもあるけどな
TMSの開発は中華というか香港の企業なんだなこれ
次の類似のシステムはどこのかな
TMSの開発は中華というか香港の企業なんだなこれ
次の類似のシステムはどこのかな
110無責任な名無しさん (オッペケ Src1-jsXH)
2022/04/27(水) 12:27:30.50ID:R90UiOSMr111無責任な名無しさん (スプッッ Sd9e-IADM)
2022/04/27(水) 12:30:05.95ID:HZS4CtxQd I KNOWの部分はI KNOWと主張してるけど書式がそっちのじゃなくて件のシステムの書式と同じじゃないかと突っ込まれてるのね
とはいえ証拠としてシステム自体からの請求はある程度認められてるか
とはいえ証拠としてシステム自体からの請求はある程度認められてるか
112無責任な名無しさん (ワッチョイ fb7a-rYrL)
2022/04/27(水) 12:52:30.34ID:zkRTvBow0113無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-VXkF)
2022/04/27(水) 13:10:44.88ID:5IxfXQTd0 高裁の裁判費用も
・原告は自分たちと被告の訴訟費用の1/10のみの負担でよい
・被告は相手と自己の訴訟関連費用の残り9/10を負担せねばならない
ってことだよね?
この「訴訟費用」って、各々への弁護士への報酬も含まれていると思っていい?
・原告は自分たちと被告の訴訟費用の1/10のみの負担でよい
・被告は相手と自己の訴訟関連費用の残り9/10を負担せねばならない
ってことだよね?
この「訴訟費用」って、各々への弁護士への報酬も含まれていると思っていい?
115無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-oruw)
2022/04/27(水) 13:13:21.19ID:owHV/jqX0116無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-VXkF)
2022/04/27(水) 13:13:56.88ID:5IxfXQTd0118無責任な名無しさん (ワッチョイ 7334-NLrQ)
2022/04/27(水) 14:08:12.87ID:ZNFcyNIi0 >>116
だからトレンターとしては彼らにあし向けては寝れないわww
だからトレンターとしては彼らにあし向けては寝れないわww
119無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 14:33:36.73ID:owHV/jqX0 >>111
システム自体の証拠としての能力ってどうなんだろうね
とりあえずオリオンは「そもそも本件システムは信頼性が担保されていない」とまで言ってる
つーかいろいろ俺誤読してたかも、法律詳しい人以下の俺の認識精査してくれ
1.トレントモニタリングシステムについて
これを使った証拠が提出されてるのって、X5,とX11のみ?
つまりこの二人は証拠不十分で無罪となったので、そもそものトレントモニタリングシステムの性能は評価してない?
2.x5,x11以外の人の証拠について
"BitTorrentを利用して本件著作物をアップロード及びダウンロードしている者のIPアドレスを特定し"
とあるので、彼らにはモニタリングシステムは用いておらず、
bittorrentで手作業で相手を特定していた?
3.開示訴訟をされた39200号の被告について
債務不存在確認の地裁判決を読むと
「それぞれ契約関係にある原告らに対し,意見照会書を送付し,発信者情報の開示についての同意を取得した上で,
平成30年10月から11月にかけて,被告に対し,その氏名等を開示した。」
のように「同意」とあるから、彼らは開示×にした39200号の被告とは別人?
であるならば、共同不法行為者としての賠償がこのまま確定した場合、
39200の被告は示談していなければ、賠償金0で逃げ切り決定?
システム自体の証拠としての能力ってどうなんだろうね
とりあえずオリオンは「そもそも本件システムは信頼性が担保されていない」とまで言ってる
つーかいろいろ俺誤読してたかも、法律詳しい人以下の俺の認識精査してくれ
1.トレントモニタリングシステムについて
これを使った証拠が提出されてるのって、X5,とX11のみ?
つまりこの二人は証拠不十分で無罪となったので、そもそものトレントモニタリングシステムの性能は評価してない?
2.x5,x11以外の人の証拠について
"BitTorrentを利用して本件著作物をアップロード及びダウンロードしている者のIPアドレスを特定し"
とあるので、彼らにはモニタリングシステムは用いておらず、
bittorrentで手作業で相手を特定していた?
3.開示訴訟をされた39200号の被告について
債務不存在確認の地裁判決を読むと
「それぞれ契約関係にある原告らに対し,意見照会書を送付し,発信者情報の開示についての同意を取得した上で,
平成30年10月から11月にかけて,被告に対し,その氏名等を開示した。」
のように「同意」とあるから、彼らは開示×にした39200号の被告とは別人?
であるならば、共同不法行為者としての賠償がこのまま確定した場合、
39200の被告は示談していなければ、賠償金0で逃げ切り決定?
120無責任な名無しさん (スプッッ Sd70-8jJC)
2022/04/27(水) 15:01:31.05ID:OM31/Ewbd 侵害者側も共同不法行為は認められてるから完全勝利とは言いがたいが
権利者側は大敗北すぎて痛み分けとはとても言えないな
結局二次放流にすぎないから侵害の実態に近い形になったんだろうけどあまりにも額がしょぼすぎる
しかもこれが最大とか
権利者側は大敗北すぎて痛み分けとはとても言えないな
結局二次放流にすぎないから侵害の実態に近い形になったんだろうけどあまりにも額がしょぼすぎる
しかもこれが最大とか
121無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-zR19)
2022/04/27(水) 15:18:21.38ID:uFG3eda/0 一時放流者捕まえない限り、落ちてる物拾う連中はいなくならないわけで。
122無責任な名無しさん (テテンテンテン MM34-PWDZ)
2022/04/27(水) 15:32:26.43ID:SCD18dfLM123無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 16:17:27.12ID:owHV/jqX0 >>122
高裁では
Media Service Group、Inc.が開発した著
作権侵害検出システムであるTorrent Monitoring Syste
m(以下「本件システム」という。)
だから、固有のアプリケーションって認識でいいと思うよ
高裁では
Media Service Group、Inc.が開発した著
作権侵害検出システムであるTorrent Monitoring Syste
m(以下「本件システム」という。)
だから、固有のアプリケーションって認識でいいと思うよ
124無責任な名無しさん (ワッチョイ e20b-2x76)
2022/04/27(水) 19:38:17.35ID:ox//BRD60 ざっと検索したところ、それらしいのは香港の会社かな
125無責任な名無しさん (ワッチョイ 16e9-TVY1)
2022/04/27(水) 19:41:36.89ID:RRXf85QA0 >>119
モニタシステムは全部使われてるかと
X5 X11と他の違いだけどプロバイダからの回答書にあって
何の権利侵害に対する回答なのかの記載がない
住所・氏名はあるが、IPアドレスの記載がない
回答書と対になる開示請求書がない(控訴審では出したみたい)
あと、I knowの調査(と言い張っている)におそらく他のトレントの記録
はあるけどこの件の記録がない
少なくともX5 X11に関してはモニタシステムへの裏付けがないってことかしらん
モニタシステムは全部使われてるかと
X5 X11と他の違いだけどプロバイダからの回答書にあって
何の権利侵害に対する回答なのかの記載がない
住所・氏名はあるが、IPアドレスの記載がない
回答書と対になる開示請求書がない(控訴審では出したみたい)
あと、I knowの調査(と言い張っている)におそらく他のトレントの記録
はあるけどこの件の記録がない
少なくともX5 X11に関してはモニタシステムへの裏付けがないってことかしらん
126無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-MOU1)
2022/04/27(水) 20:16:00.12ID:Fhk3n0Ja0 半年ぶりに開示請求が来て、それも心当たりが特にないファイルなんで、
今回は示談請求遅らせてから警察の知人通して、可能であれば詐欺で立件まで進もうかと思うんで、
開示請求を無視して返事も送らないでみたいと思う
ちなみに10月分
前回は非開示に○で特に進展なしだったので面白くなかった。
今回は示談請求遅らせてから警察の知人通して、可能であれば詐欺で立件まで進もうかと思うんで、
開示請求を無視して返事も送らないでみたいと思う
ちなみに10月分
前回は非開示に○で特に進展なしだったので面白くなかった。
127無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-MOU1)
2022/04/27(水) 20:20:13.24ID:Fhk3n0Ja0 というか、久々にこのスレ来たけど
激安の判例が出たばっかだったのかwwwwwwwww
もうおわりだろこの詐欺。おれが警察沙汰にするまでは続けてくれよw
激安の判例が出たばっかだったのかwwwwwwwww
もうおわりだろこの詐欺。おれが警察沙汰にするまでは続けてくれよw
128無責任な名無しさん (ワッチョイ e993-oYdb)
2022/04/27(水) 20:21:45.07ID:HnUu1bqX0 件のシステム扱ってる会社のサイト見たけど
パッと見てなんでこれを使おうと思ったのか分からんな
目につくトコでシステムの簡単な仕様どころかフローも説明されてないし
パッと見てなんでこれを使おうと思ったのか分からんな
目につくトコでシステムの簡単な仕様どころかフローも説明されてないし
129無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-MOU1)
2022/04/27(水) 20:25:36.64ID:Fhk3n0Ja0 そういや今回は前回添付されていたトレント監視システムの解説書すら添付されてなかった。
ちなみに同じ会社からきた書面だけど、前回より色々省略されていた。コストダウンのためかな?
何百何千と送り続けたらコピー用紙だってバカにならないし。
それだけ示談に応じる人間が少ないと言うことか……
ちなみに同じ会社からきた書面だけど、前回より色々省略されていた。コストダウンのためかな?
何百何千と送り続けたらコピー用紙だってバカにならないし。
それだけ示談に応じる人間が少ないと言うことか……
130無責任な名無しさん (ワッチョイ 96a3-fLUy)
2022/04/27(水) 20:33:41.06ID:w0jqyA8E0 大手ISP、直接電話で聞いたら示談◯はここ半年の累計でざっくり5分の3らしい
131無責任な名無しさん (ワンミングク MMb8-zR19)
2022/04/27(水) 20:35:54.46ID:BmQ6klvkM >>126
10月とは随分前ですね。プロバイダーはどこでしょうか?
10月とは随分前ですね。プロバイダーはどこでしょうか?
132無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-MOU1)
2022/04/27(水) 20:37:52.22ID:Fhk3n0Ja0 示談○?
開示○だよね?半分以上が開示に○するとは到底信じられないんだがw
返送されてきた書類の3/5が開示○ということなら、日本人は生真面目だからありうるかなとも思うけど
そこから20万の詐欺請求が来てはいそうですかと払うヤツがどんだけいるんだ。
開示○だよね?半分以上が開示に○するとは到底信じられないんだがw
返送されてきた書類の3/5が開示○ということなら、日本人は生真面目だからありうるかなとも思うけど
そこから20万の詐欺請求が来てはいそうですかと払うヤツがどんだけいるんだ。
133無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-MOU1)
2022/04/27(水) 20:41:12.32ID:Fhk3n0Ja0 >>131
ソネット
前回来たのが11月に9月分だったからなんでこんなにあいたのか謎
書類の日付的にソネットのログ保持期間の半年を超えてるんだけどw
請求元は同じなんだけど、前回に比べ封筒の厚みが薄く色々手抜きになってました。
相も変わらずポート番号とタイムスタンプのみが証拠。
ソネット
前回来たのが11月に9月分だったからなんでこんなにあいたのか謎
書類の日付的にソネットのログ保持期間の半年を超えてるんだけどw
請求元は同じなんだけど、前回に比べ封筒の厚みが薄く色々手抜きになってました。
相も変わらずポート番号とタイムスタンプのみが証拠。
134130 (ワッチョイ 96a3-fLUy)
2022/04/27(水) 20:42:13.22ID:w0jqyA8E0 開示◯だったごめん
136無責任な名無しさん (アウアウウー Sab5-03SO)
2022/04/27(水) 20:48:14.83ID:Zje3YNVpa 本業より儲かりそう
137無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-MOU1)
2022/04/27(水) 20:49:39.05ID:Fhk3n0Ja0 本業儲かってたら、悪名広げてアンチ増やすだけなんだからこんなことしないでしょう
138無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 20:58:06.19ID:owHV/jqX0 >>125
ほんとにモニタリングは全部使われてるの?
^^^^以下引用^^^^
一審被告は、Media Service Group、Inc.が開発した著
作権侵害検出システムであるTorrent Monitoring Syste
m(以下「本件システム」という。)により、本件各ファイルの違法アップデート・
ダウンロードに関する調査(以下「本件調査」という。)を行った。その結果(乙1
7)、本件各ファイルの送受信が行われたIPアドレスが判明し、これを基に経由プ
ロバイダを調査し、同プロバイダに対して発信者情報開示請求を行ったところ、本
件各ファイルを送受信したIPアドレスに係る契約者が一審原告X5及び一審原告
X11であると判明したのである。本件システムの信頼性は高く、その正確性は同
一性確認試験(乙20)により立証されている。
^^^^引用終わり^^^^
ここ何回よんでも、x5とx11の話しかしてないように見える。
そしてトレントモニタリングシステムの名前が出てくるのはここだけ
で、他の人たちについては
^^^^
BitTorrentを利用して本件著作物をアップロード及びダウンロード
している者のIPアドレスを特定
^^^^
とされてる
本当にトレントモニタリングシステムは無罪の人以外にも使われてるの?
ほんとにモニタリングは全部使われてるの?
^^^^以下引用^^^^
一審被告は、Media Service Group、Inc.が開発した著
作権侵害検出システムであるTorrent Monitoring Syste
m(以下「本件システム」という。)により、本件各ファイルの違法アップデート・
ダウンロードに関する調査(以下「本件調査」という。)を行った。その結果(乙1
7)、本件各ファイルの送受信が行われたIPアドレスが判明し、これを基に経由プ
ロバイダを調査し、同プロバイダに対して発信者情報開示請求を行ったところ、本
件各ファイルを送受信したIPアドレスに係る契約者が一審原告X5及び一審原告
X11であると判明したのである。本件システムの信頼性は高く、その正確性は同
一性確認試験(乙20)により立証されている。
^^^^引用終わり^^^^
ここ何回よんでも、x5とx11の話しかしてないように見える。
そしてトレントモニタリングシステムの名前が出てくるのはここだけ
で、他の人たちについては
^^^^
BitTorrentを利用して本件著作物をアップロード及びダウンロード
している者のIPアドレスを特定
^^^^
とされてる
本当にトレントモニタリングシステムは無罪の人以外にも使われてるの?
139無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-MOU1)
2022/04/27(水) 21:06:50.65ID:Fhk3n0Ja0 そもそもトレントの監視システムなんてないんじゃないかとずっと疑ってる
監視結果がポート番号とある一瞬だけのタイムスタンプで、具体的に何分接続しているとか
簡単に判りそうなことすら記録されていないから
単純に100%保持者につないでIP記録してるだけでしょう。
以前の添付書類だとCSVでどうこうとか一生懸命難しそうに見せかける解説があったけど、
実態は暇なバイトが手動でエクセルにコピペしてるだけなのではと思っているw
監視結果がポート番号とある一瞬だけのタイムスタンプで、具体的に何分接続しているとか
簡単に判りそうなことすら記録されていないから
単純に100%保持者につないでIP記録してるだけでしょう。
以前の添付書類だとCSVでどうこうとか一生懸命難しそうに見せかける解説があったけど、
実態は暇なバイトが手動でエクセルにコピペしてるだけなのではと思っているw
140無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 21:16:35.49ID:owHV/jqX0 トレントモニタリングシステムちょっと調べてみたけど、裁判での使用は想定されてないね
https://www.media.services/services
一応IPアドレスは記録するとは書かれてるけど、その利用方法は
「Used for content trend analysis and data intelligence for predictive financial planning, content pricing, and global marketing initiatives.」
ってあくまでも市場分析に留められてる。
市場分析で使える情報と、裁判で証拠となるような情報の間にはかなり開きがあるけど大丈夫なんかな
この辺は実際に中身見てみないとなんとも言えんが
https://www.media.services/services
一応IPアドレスは記録するとは書かれてるけど、その利用方法は
「Used for content trend analysis and data intelligence for predictive financial planning, content pricing, and global marketing initiatives.」
ってあくまでも市場分析に留められてる。
市場分析で使える情報と、裁判で証拠となるような情報の間にはかなり開きがあるけど大丈夫なんかな
この辺は実際に中身見てみないとなんとも言えんが
141無責任な名無しさん (ワッチョイ 1369-MOU1)
2022/04/27(水) 21:28:53.05ID:owHV/jqX0 まぁオリオンの弁護士が高裁判決のなかで「信頼性が担保されてない」と指摘してんだから、
素人の俺が何をいうまでもなく、「担保されてない」んだろうな……
ところでオリオンのサイト更新されてましたね
https://itlawyer.jp/bittorrent.html
「高裁勝ったぜ!」って程度だけど
素人の俺が何をいうまでもなく、「担保されてない」んだろうな……
ところでオリオンのサイト更新されてましたね
https://itlawyer.jp/bittorrent.html
「高裁勝ったぜ!」って程度だけど
142無責任な名無しさん (テテンテンテン MM34-PWDZ)
2022/04/27(水) 21:31:04.87ID:Zbf/IrGhM 裁判を想定したシステム
ISP側でユーザー一人ひとりのアップロードデータを全て一定期間保持するシステム
技術的にはなんて事はなく単純だが、これ義務付けると日本中がデータサーバーだらけになり、月額利用料は10倍になるだろう
ISP側でユーザー一人ひとりのアップロードデータを全て一定期間保持するシステム
技術的にはなんて事はなく単純だが、これ義務付けると日本中がデータサーバーだらけになり、月額利用料は10倍になるだろう
143無責任な名無しさん (ワントンキン MMb8-zR19)
2022/04/27(水) 21:33:02.04ID:zRF7jbZLM146無責任な名無しさん (ワッチョイ 16e9-TVY1)
2022/04/27(水) 22:27:07.85ID:RRXf85QA0 >>138
ア 被告における内部調査
被告は,平成30年6月1日から同月15日にかけて,内部調査を行ったところ,次の各ハッシュにより特定される本件著作物の動画ファイルの一部(ピース)につき,BitTorrentを利用してアップロード及びダウンロードを行っている者のIPアドレスを特定した(乙11)。
ア 被告における内部調査
被告は,平成30年6月1日から同月15日にかけて,内部調査を行ったところ,次の各ハッシュにより特定される本件著作物の動画ファイルの一部(ピース)につき,BitTorrentを利用してアップロード及びダウンロードを行っている者のIPアドレスを特定した(乙11)。
147無責任な名無しさん (スッップ Sd70-IADM)
2022/04/27(水) 22:29:18.15ID:UiTW+sscd >>141
地味にKとEのとこが「他」から「他多数」に表現変わってる気がする
地味にKとEのとこが「他」から「他多数」に表現変わってる気がする
148無責任な名無しさん (ワッチョイ 16e9-TVY1)
2022/04/27(水) 22:29:23.89ID:RRXf85QA0149無責任な名無しさん (ワッチョイ ae94-J0id)
2022/04/27(水) 22:30:25.51ID:wqZI9w530 半ケツみて安心したからjuju落としてくるはw
150無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-E6ke)
2022/04/27(水) 23:02:40.09ID:Fhk3n0Ja0 そういや数年前、特定記録郵便の不在票がポストに入っていて
何も書いてないので差出人も判らないし放置してたらそのまま返送になったらしく、結局なんだったのか判らなかったのがあったんだが、
今思うとあれも開示請求だったんだろうな。
何も書いてないので差出人も判らないし放置してたらそのまま返送になったらしく、結局なんだったのか判らなかったのがあったんだが、
今思うとあれも開示請求だったんだろうな。
152無責任な名無しさん (ワッチョイ 63ed-dMjb)
2022/04/27(水) 23:35:45.18ID:IXLh1yRY0 TMSを使って、今年の1月何日何時何分に、あるAVタイトルのパッケージ版をmp4に変換したものを
アップしたところを検知しました。ハッシュはこれです。
って、トレントの画像をスクショして添付してきたんだけど、こんなのってIPさえわかれば
いくらでもこじつけることできるよね。
アップしたところを検知しました。ハッシュはこれです。
って、トレントの画像をスクショして添付してきたんだけど、こんなのってIPさえわかれば
いくらでもこじつけることできるよね。
153無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/27(水) 23:39:08.29ID:uFG3eda/0 その書いてある内容だけで推察すると、テメェ一次放流者だろ!って言い掛かりも含んでない?裁判になったらその証明は原告がしないといけないのにバカだよね。完全に言い掛かりで脅しかけて示談にもってこうとしてんじゃん。アホくさ。
154無責任な名無しさん (ワッチョイ 63ed-dMjb)
2022/04/27(水) 23:41:36.57ID:IXLh1yRY0 ホントに身に覚えが無かったから、こじつけか、TMSの誤作動だと思ってる。
当然開示はX。
当然開示はX。
155無責任な名無しさん (ワッチョイ 63ed-dMjb)
2022/04/27(水) 23:48:41.95ID:IXLh1yRY0 で、そのスクショはシーダー、リーチャー共にゼロの過疎った状態の物だったんだけど
そのタイトル、意見照会書届いた日とほぼ同時期にダウンロード版販売始めてる。
これは偶然なのか?
そのタイトル、意見照会書届いた日とほぼ同時期にダウンロード版販売始めてる。
これは偶然なのか?
156無責任な名無しさん (ワッチョイ f80d-MOU1)
2022/04/28(木) 02:52:11.39ID:0e/4YnRC0 ちょいちょい誤爆報告あるけど本当だったら相当やっちまってんなあ
このままだと弁護士への懲戒請求もいつか起こるかあ?
このままだと弁護士への懲戒請求もいつか起こるかあ?
157無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-E6ke)
2022/04/28(木) 03:11:56.08ID:6e8Q7FiR0 というか何百通も延々送ることでプロバイダに相当な迷惑をかけてるよな。
明確に示談詐偽だし。
いずれ弁護士もAV会社も痛い目見て終了だろう。
明確に示談詐偽だし。
いずれ弁護士もAV会社も痛い目見て終了だろう。
158無責任な名無しさん (ワッチョイ a2e9-cMnC)
2022/04/28(木) 03:51:50.34ID:XRj8DHiS0 誤爆率がどれくらいのもんかわからんしなぁ
159無責任な名無しさん (ワッチョイ f10e-J7Ow)
2022/04/28(木) 04:02:14.72ID:XZXPUvnk0160無責任な名無しさん (アウアウウー Sa30-rYrL)
2022/04/28(木) 04:25:16.92ID:zDZwgAcea >>133
一度請求してログ保存が延長されるISPだと
延長を知っている同じ請求者からなら
通常のログ保存期間超えのタイムスタンプでも
追撃出来るのか…
それか、ログ消しますよ連絡での、これもありますよ的な感じかな〜?
別の会社なら、示談同様OUTだと思うが
一度請求してログ保存が延長されるISPだと
延長を知っている同じ請求者からなら
通常のログ保存期間超えのタイムスタンプでも
追撃出来るのか…
それか、ログ消しますよ連絡での、これもありますよ的な感じかな〜?
別の会社なら、示談同様OUTだと思うが
>>157
どう考えてもトレントで著作権侵害する契約者がISPにとって一番迷惑な存在だと思いますが。
権利者が任意開示請求や開示請求訴訟提起をバンバンやることによってISPにとっての
開示請求対応の負担がバカにならなくなればトレント規制を厳しくかけるISPが増えて
トレントによる著作権侵害件数も減ってめでたしめでたしという流れもあり得ますかね。
どう考えてもトレントで著作権侵害する契約者がISPにとって一番迷惑な存在だと思いますが。
権利者が任意開示請求や開示請求訴訟提起をバンバンやることによってISPにとっての
開示請求対応の負担がバカにならなくなればトレント規制を厳しくかけるISPが増えて
トレントによる著作権侵害件数も減ってめでたしめでたしという流れもあり得ますかね。
163無責任な名無しさん (スププ Sd94-g7ml)
2022/04/28(木) 06:01:28.73ID:ZsK5YEQBd AVですが、著作権侵害ではなく、男優の肖像権侵害で、意見照会書が届きました。。。
どうすべきでしょうか?
どうすべきでしょうか?
164無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-7UTA)
2022/04/28(木) 06:06:01.37ID:6e8Q7FiR0 無視でいいだろう。
おれは無視している。
開示拒否の返答すら送らない。
プロバイダー判断で仮に開示されて示談の手紙が来たら
示談金詐欺として警察の知人経由で被害届を出すから。
おれは無視している。
開示拒否の返答すら送らない。
プロバイダー判断で仮に開示されて示談の手紙が来たら
示談金詐欺として警察の知人経由で被害届を出すから。
そんなことを恥ずかしげもなく頼める警察の知人ってやはりノンキャリでしょうか。
キャリアの知人に頼んだら冷笑されるだけですね。
詐欺罪は故意を立証できないと事件化できないのでノンキャリがどうこうできる問題じゃないです。
キャリアの知人に頼んだら冷笑されるだけですね。
詐欺罪は故意を立証できないと事件化できないのでノンキャリがどうこうできる問題じゃないです。
166無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-7UTA)
2022/04/28(木) 06:26:18.31ID:6e8Q7FiR0 被害届出されると困るのでやめてほしいんだな?
心当たりのない開示請求からの示談金詐欺(予定)だし、恥ずかしくもない。
馬鹿なのかな、お前?
心当たりのない開示請求からの示談金詐欺(予定)だし、恥ずかしくもない。
馬鹿なのかな、お前?
168無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-7UTA)
2022/04/28(木) 06:28:08.67ID:6e8Q7FiR0 ま、示談金詐欺の連絡くるの楽しみにしてるよ。
ここには書かないけど二度目だし、警察以外にも色々手はずは整えてるんで
ここには書かないけど二度目だし、警察以外にも色々手はずは整えてるんで
169無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-7UTA)
2022/04/28(木) 06:31:40.95ID:6e8Q7FiR0 というか示談を無視しても裁判を起こされるわけでもないし、気にするだけ無意味。
示談書を送られたら取り立てされるわけでもないし、しつこく示談を迫られればそれはそれで面白い。警察で話すネタが増えるから。
示談書を送られたら取り立てされるわけでもないし、しつこく示談を迫られればそれはそれで面白い。警察で話すネタが増えるから。
170無責任な名無しさん (スププ Sd94-g7ml)
2022/04/28(木) 06:32:36.20ID:ZsK5YEQBd171無責任な名無しさん (スププ Sd94-g7ml)
2022/04/28(木) 07:15:07.92ID:ZsK5YEQBd >>170
弁護士団がついているということは、裁判しようとしているということでしょうか?
弁護士団がついているということは、裁判しようとしているということでしょうか?
172無責任な名無しさん (バットンキン MM10-YWZX)
2022/04/28(木) 07:50:27.50ID:k5c85lXXM もうイタズラに不安を煽る商売も出来なくなったし、開示×の完黙でおk。
業者や食えねぇ弁護士が損するだけ。
業者や食えねぇ弁護士が損するだけ。
173sage (ワッチョイ f10e-J7Ow)
2022/04/28(木) 08:00:29.77ID:XZXPUvnk0 ぷの開示請求訴訟って上の方であったけど何の話ですか?
174無責任な名無しさん (オッペケ Sr10-y5qT)
2022/04/28(木) 08:11:00.94ID:TLSspPAwr 地方ISPなのですが、ISP判断で開示され、示談書が来ても無視で大丈夫ですよね。
175無責任な名無しさん (ワッチョイ 63ed-dMjb)
2022/04/28(木) 08:47:10.75ID:ZhVINF/V0 「示談書」の内容知りたいな。
「損害賠償請求します。金額は●●万円です。」←莫大な金額。
「ただし、今、示談に応じれば○○万円にしてあげます。」←20〜50マン?
こんな感じなのかな?
「損害賠償請求します。金額は●●万円です。」←莫大な金額。
「ただし、今、示談に応じれば○○万円にしてあげます。」←20〜50マン?
こんな感じなのかな?
176無責任な名無しさん (ワッチョイ 70ec-F74E)
2022/04/28(木) 08:55:35.03ID:naY/oKmJ0 ■開示請求あるある
・眠れなくなる
・飯が喉を通らなくなる
・金のことばかり考えるようになる
・何をしていてもつまらなくなる
・眠れなくなる
・飯が喉を通らなくなる
・金のことばかり考えるようになる
・何をしていてもつまらなくなる
177無責任な名無しさん (スッップ Sd70-kDxQ)
2022/04/28(木) 09:02:51.07ID:2xLr3tFJd >>174
「大丈夫」と「大丈夫じゃない」の基準は人によって違うから、そういう曖昧な質問には答えづらい、ちゃんと疑問点を明確にしてくれ
とりあえず直近の裁判で認められた賠償金は、このスレで確認されてる示談で要求される金額の10分の1だった
権利者から損害賠償裁判を起こされた実例が存在しないこともあり、「示談に応じないべき」という意見がこのスレでは主流
「大丈夫」と「大丈夫じゃない」の基準は人によって違うから、そういう曖昧な質問には答えづらい、ちゃんと疑問点を明確にしてくれ
とりあえず直近の裁判で認められた賠償金は、このスレで確認されてる示談で要求される金額の10分の1だった
権利者から損害賠償裁判を起こされた実例が存在しないこともあり、「示談に応じないべき」という意見がこのスレでは主流
178無責任な名無しさん (ワッチョイ 2492-cJgr)
2022/04/28(木) 09:07:57.87ID:0buSeShj0180無責任な名無しさん (スププ Sd70-Oioy)
2022/04/28(木) 09:12:11.06ID:8+HEspVld181無責任な名無しさん (スププ Sd94-g7ml)
2022/04/28(木) 09:15:15.43ID:ZsK5YEQBd >>177
ありがとうございます。
有名なAV男優が肖像権を侵害された請求者になっており、弁護士事務所の複数名の弁護士が代理請求人となっている為、本気で裁判してこようとしていると思っていました。
過去もこのようなケースでも裁判にはなっていないのでしょうか?ご存知の方がいましたら教えてください。
ありがとうございます。
有名なAV男優が肖像権を侵害された請求者になっており、弁護士事務所の複数名の弁護士が代理請求人となっている為、本気で裁判してこようとしていると思っていました。
過去もこのようなケースでも裁判にはなっていないのでしょうか?ご存知の方がいましたら教えてください。
182無責任な名無しさん (スッップ Sd70-kDxQ)
2022/04/28(木) 09:25:14.64ID:2xLr3tFJd >>181
判例は確認できてない、おそらくなってない
弁護士の名前が多い=裁判という考えは間違ってる
そもそも開示請求は素人がゼロ知識でやるもんじゃないし、そして弁護士を雇うならその名前を大きく打ち出して示談に誘導するのが一般的
判例は確認できてない、おそらくなってない
弁護士の名前が多い=裁判という考えは間違ってる
そもそも開示請求は素人がゼロ知識でやるもんじゃないし、そして弁護士を雇うならその名前を大きく打ち出して示談に誘導するのが一般的
183無責任な名無しさん (スププ Sd94-g7ml)
2022/04/28(木) 09:36:41.73ID:ZsK5YEQBd184無責任な名無しさん (スッップ Sd70-kDxQ)
2022/04/28(木) 09:42:18.47ID:2xLr3tFJd185無責任な名無しさん (ワッチョイ 51ee-fLUy)
2022/04/28(木) 09:42:38.08ID:4JwE8oMU0 ここでよく見るK社、E社、W社じゃなくて、T社から来たって人いる?
186無責任な名無しさん (オッペケ Src1-jsXH)
2022/04/28(木) 10:06:02.61ID:sxqh78zkr >>176
開示訴訟の副本と意見照会送付されてきた時は、一瞬ビビったけどちょっと調べたら、こりゃ示談金恐喝まがいの金儲けだと気付いたので、このスレ見つけて面白がってる
VPN入れてトレもまだバリバリやってるわ
開示訴訟の副本と意見照会送付されてきた時は、一瞬ビビったけどちょっと調べたら、こりゃ示談金恐喝まがいの金儲けだと気付いたので、このスレ見つけて面白がってる
VPN入れてトレもまだバリバリやってるわ
187無責任な名無しさん (ワッチョイ 0c4d-6n8/)
2022/04/28(木) 10:34:22.75ID:cV89FHRg0 長文くんもイライラしてるのかあおり散らすだけになってきたな
188無責任な名無しさん (スップ Sd02-hxkr)
2022/04/28(木) 10:41:56.50ID:7JzB5I6id >>187
IP表示スレでこのスレの住民が地方民が多いことが分かったこともあって
きっと「警察の知人」といってもどうせキャリアや検察に逆らえないノンキャリ
だろうなと思った次第です。
弁護士が関わってる開示請求や損害賠償請求について詐欺罪で立件するなら
故意が明白に認められる証拠がないかぎり上司や検察官を説得できないでしょうから。
IP表示スレでこのスレの住民が地方民が多いことが分かったこともあって
きっと「警察の知人」といってもどうせキャリアや検察に逆らえないノンキャリ
だろうなと思った次第です。
弁護士が関わってる開示請求や損害賠償請求について詐欺罪で立件するなら
故意が明白に認められる証拠がないかぎり上司や検察官を説得できないでしょうから。
190無責任な名無しさん (バットンキン MM10-YWZX)
2022/04/28(木) 11:11:20.76ID:7Z7aKeTsM 長文くんはイライラしてるんならiknowの通りFC2PPVでも落として抜いて来いよ。お前なんてここでもどこでも必要とされてない人間なんだから。一人静かにオナニーしてなさい。
191無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/28(木) 11:13:01.64ID:srQpfa3X0 >>175
迂闊にも開示しちゃったアナルの人なら詳しく教えてくれるはずなんだけどな。今どうなってるんだろ。
迂闊にも開示しちゃったアナルの人なら詳しく教えてくれるはずなんだけどな。今どうなってるんだろ。
192無責任な名無しさん (ワッチョイ f80d-MOU1)
2022/04/28(木) 11:20:57.80ID:0e/4YnRC0 アナルの人で定着してんのまじで笑うww
193無責任な名無しさん (スッップ Sd70-kDxQ)
2022/04/28(木) 11:30:06.22ID:2xLr3tFJd195無責任な名無しさん (ワッチョイ 8ba3-jcnE)
2022/04/28(木) 11:56:50.76ID:MDfWInj60 開示請求きた人達ってもうトレやめた?
196無責任な名無しさん (スプッッ Sdda-Kncz)
2022/04/28(木) 12:03:10.30ID:/5vQbQzid トレはやめたけどやってること変わってない
197無責任な名無しさん (スプッッ Sd9e-J7Ow)
2022/04/28(木) 12:12:00.57ID:2E4j3qv/d とりあえず
損害賠償額<弁護士費用+訴訟費用
なので損害賠償請求を起こされる可能性はかなり低く
仮に起こされても0円〜数万円で話がつくわけか
こちらも弁護士立てるとなるとその費用は別途発生するか
損害賠償額<弁護士費用+訴訟費用
なので損害賠償請求を起こされる可能性はかなり低く
仮に起こされても0円〜数万円で話がつくわけか
こちらも弁護士立てるとなるとその費用は別途発生するか
198無責任な名無しさん (アウアウウー Sa30-oYdb)
2022/04/28(木) 12:12:38.22ID:7qhQwQnEa たかだか30程度とはいえわざわざIPのエリア洗ってるのは…(笑)
イキってIP、エリア特定したとか言って圧掛けしてた中学時代の自分を思い出すから勘弁してくれ(汗)
イキってIP、エリア特定したとか言って圧掛けしてた中学時代の自分を思い出すから勘弁してくれ(汗)
199無責任な名無しさん (スップ Sd02-hxkr)
2022/04/28(木) 12:16:30.73ID:x7scs1Qod200無責任な名無しさん (ワッチョイ f81d-2TWR)
2022/04/28(木) 12:25:27.02ID:hZBNuWlE0 自分のIPはころころ変わるからアテにならんだろ理論なのにIPスレに書き込んでるヤツは絶対に生IP理論は不思議だなと思う
202無責任な名無しさん (スプッッ Sd9e-J7Ow)
2022/04/28(木) 12:31:40.26ID:2E4j3qv/d 高裁の判決は五万を越えて債務はないって言ってるけど
これは0円から5万の範囲で債務はあるって言ってるんだろうけど
0円なのか5万なのかは権利者側が損害賠償請求で立証しなくちゃダメなんでしょ?
そうなら立証なんてかなり難しいし仮にできても5万しか取れないなら赤字じゃね?
これで損害賠償裁判起こす暇な会社あるかな?
これは0円から5万の範囲で債務はあるって言ってるんだろうけど
0円なのか5万なのかは権利者側が損害賠償請求で立証しなくちゃダメなんでしょ?
そうなら立証なんてかなり難しいし仮にできても5万しか取れないなら赤字じゃね?
これで損害賠償裁判起こす暇な会社あるかな?
203無責任な名無しさん (ワッチョイ 41b8-2TWR)
2022/04/28(木) 12:34:44.74ID:emNCX8Bj0 そうなると今度は見せしめとしてって話にもってきたいヤツが沸くけど
見せしめになるならゲーム会社他がやっててもおかしくないし
そもそもなんの見せしめになるだよってなる
顔写真と共に個人情報公開でもされんのか?
見せしめになるならゲーム会社他がやっててもおかしくないし
そもそもなんの見せしめになるだよってなる
顔写真と共に個人情報公開でもされんのか?
204無責任な名無しさん (ワッチョイ f80d-MOU1)
2022/04/28(木) 12:35:30.15ID:0e/4YnRC0 躍起になって嫌がらせ目的で何件か裁判起こしてくるかもしれないぞ
なんせあんな状態で上訴してボロ負けてるくらいの間抜けだから
飛び抜けた間抜けは何してくるかわからん
なんせあんな状態で上訴してボロ負けてるくらいの間抜けだから
飛び抜けた間抜けは何してくるかわからん
205無責任な名無しさん (ワッチョイ 6b8d-g7ml)
2022/04/28(木) 12:38:59.52ID:Png4HZ3I0 >>202
私の場合、著作権侵害ではなく、肖像権侵害で開示請求されているのですが、同じような金額になるものでしょうか?
私の場合、著作権侵害ではなく、肖像権侵害で開示請求されているのですが、同じような金額になるものでしょうか?
206無責任な名無しさん (ササクッテロラ Spc1-rYrL)
2022/04/28(木) 12:40:17.32ID:78S5k93xp >>194
メーカーsの流出物おとしてない?
メーカーsの流出物おとしてない?
207無責任な名無しさん (スプッッ Sd9e-J7Ow)
2022/04/28(木) 12:53:02.65ID:2E4j3qv/d >>204
見せしめにしろ嫌がらせにしろ
痛い目を見てるのは権利者側なんだよな
そりゃ勝ってれば見せしめにはなるだろうけど
あの裁判じゃ逆効果
その損得の判断がつかないレベルの人達なら仕方ない。
わかるまで痛い目に合い続けるんだろう。
見せしめにしろ嫌がらせにしろ
痛い目を見てるのは権利者側なんだよな
そりゃ勝ってれば見せしめにはなるだろうけど
あの裁判じゃ逆効果
その損得の判断がつかないレベルの人達なら仕方ない。
わかるまで痛い目に合い続けるんだろう。
208無責任な名無しさん (スッップ Sd70-kDxQ)
2022/04/28(木) 13:05:10.51ID:2xLr3tFJd avの権利者側も最低限そのあたりは理解してたからこそ、損害賠償訴訟を起こさずに示談手紙を3回も送ってるんだろうな
209無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/28(木) 13:07:28.89ID:srQpfa3X0 >>204
見せしめも嫌がらせももはや興味なく、債権者煽って煽ってもう後ろに退けなくさせて裁判起こさせる=弁護士は勝ち負け関係なく儲ける→敗訴しても「力足らずでした」って頭下げて終わり。
頭下げても儲けてるんだからハンチョウみたいに笑ってるだけ。
債権者が損切り考えられる頭がおかしいあれば裁判乱発はしないよ。
見せしめも嫌がらせももはや興味なく、債権者煽って煽ってもう後ろに退けなくさせて裁判起こさせる=弁護士は勝ち負け関係なく儲ける→敗訴しても「力足らずでした」って頭下げて終わり。
頭下げても儲けてるんだからハンチョウみたいに笑ってるだけ。
債権者が損切り考えられる頭がおかしいあれば裁判乱発はしないよ。
210無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-VXkF)
2022/04/28(木) 13:10:23.43ID:rM7nX3j+0 >>201
高裁と同じだけの弁護ができればいいけど、素人じゃあなあ
高裁と同じだけの弁護ができればいいけど、素人じゃあなあ
211無責任な名無しさん (ササクッテロラ Spc1-rYrL)
2022/04/28(木) 13:14:09.28ID:VH9YUC+Mp 何度も言うけど弁護士が絶対正義、正しいなんてことは全く無いからな
今回のは特に屁理屈
今回のは特に屁理屈
213無責任な名無しさん (ワッチョイ 51ee-fLUy)
2022/04/28(木) 14:23:58.91ID:4JwE8oMU0214無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-E6ke)
2022/04/28(木) 14:41:53.77ID:6e8Q7FiR0 この詐偽って、相手が恥と思う気持ちにつけ込んで金を払わせる訳だけど、
あまたのエロサイト詐偽と決定的に違うのは、何処の誰が送っているのか明確ってことなんだよなぁ
詐偽としては手間もコストも掛かるし、不利な判決も出たし
あまたのエロサイト詐偽と決定的に違うのは、何処の誰が送っているのか明確ってことなんだよなぁ
詐偽としては手間もコストも掛かるし、不利な判決も出たし
215無責任な名無しさん (テテンテンテン MM34-PWDZ)
2022/04/28(木) 14:56:37.54ID:ci/ODyBRM スレ1が建ってから10ヶ月ぐらい経過したがヤバい賠償裁判が起こるぞ起こるぞと散々煽るやつがいたけど一体いつ起こるんだという感じだな
216無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-E6ke)
2022/04/28(木) 15:31:17.07ID:6e8Q7FiR0 結局示談書送るところまでどうにか進めて、家族が居て騒がれたくない人に払わせて終わる詐偽
示談書が来ても無視する相手にはどうしようもない。
まぁおれは示談書来たら、判例に比較して異様に高額なことと、そもそも心当たりがないことを理由に警察他色々に話を持ち込むけどね。
示談書が来ても無視する相手にはどうしようもない。
まぁおれは示談書来たら、判例に比較して異様に高額なことと、そもそも心当たりがないことを理由に警察他色々に話を持ち込むけどね。
217無責任な名無しさん (ワッチョイ 4d6c-dMjb)
2022/04/28(木) 16:15:42.78ID:1aX1gm1v0218無責任な名無しさん (スプッッ Sd9e-J7Ow)
2022/04/28(木) 16:26:51.00ID:dpoDHuhAd >>216
警察に持ち込むとして罪状は?
警察に持ち込むとして罪状は?
219無責任な名無しさん (スッップ Sd70-kDxQ)
2022/04/28(木) 16:36:21.34ID:2xLr3tFJd ガチで身に覚えがない開示請求は、警察に相談されてもしかたない
220無責任な名無しさん (ワッチョイ f80d-MOU1)
2022/04/28(木) 16:42:16.58ID:0e/4YnRC0 と言うか警察に相談するなら並行して弁護士への懲戒請求もしてくれ
いやまじで
警察に相談行くよりよっぽど効果あるから
いやまじで
警察に相談行くよりよっぽど効果あるから
221sage (スプッッ Sd9e-J7Ow)
2022/04/28(木) 16:45:41.10ID:dpoDHuhAd 身に覚えがない開示請求はする方にもリスクあるのか
確かに開示請求が示談金詐欺を助長するのは国としても看過しないだろう
これはそのうち社会問題になるな
この弁護士さんは裁判は連敗してさらに社会問題になれば一躍有名人だな
確かに開示請求が示談金詐欺を助長するのは国としても看過しないだろう
これはそのうち社会問題になるな
この弁護士さんは裁判は連敗してさらに社会問題になれば一躍有名人だな
222無責任な名無しさん (ワッチョイ f80d-MOU1)
2022/04/28(木) 16:50:14.60ID:0e/4YnRC0 まともな証拠もなく開示請求してるって明らかに弁護士としての仕事まともにやってないからね
ちょうかい‐せいきゅう〔‐セイキウ〕【懲戒請求】 の解説
弁護士・弁護士法人に、弁護士法や弁護士会・日本弁護士連合会の会則に違反するなど、弁護士の信用や品位を害する行為があったと考える際に
所属弁護士会に懲戒処分を求めること。 弁護士でなくても請求できる。
誤爆がガチならほぼ100パー懲戒処分だろこんなもん
ちょうかい‐せいきゅう〔‐セイキウ〕【懲戒請求】 の解説
弁護士・弁護士法人に、弁護士法や弁護士会・日本弁護士連合会の会則に違反するなど、弁護士の信用や品位を害する行為があったと考える際に
所属弁護士会に懲戒処分を求めること。 弁護士でなくても請求できる。
誤爆がガチならほぼ100パー懲戒処分だろこんなもん
223無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM71-mD+8)
2022/04/28(木) 17:00:08.76ID:Jc1E7Q7AM とりあえず足を洗ういい機会になったよ俺は
224無責任な名無しさん (ワッチョイ 460e-tijK)
2022/04/28(木) 17:00:37.18ID:pecDxsas0 弁護士懲戒請求の要件をご存知の方がいたらご教示お願いします。
225無責任な名無しさん (ワッチョイ 460e-tijK)
2022/04/28(木) 17:11:50.54ID:pecDxsas0 因みに件の事務所の一人は過去に戒告を受けてます。
226無責任な名無しさん (ワッチョイ 6e0e-QOwQ)
2022/04/28(木) 17:29:05.89ID:ChbXu5Xk0 豆腐メンタルのヤツ多いンやなぁ
刑事にさえならんければ大した問題じゃ無いって事は明確になりつつある
刑事にさえならんければ大した問題じゃ無いって事は明確になりつつある
227無責任な名無しさん (ワッチョイ ac1e-ZXX2)
2022/04/28(木) 17:48:15.64ID:iurCrRio0 ハサウェイでも3人がやっとだからな…
228無責任な名無しさん (ワッチョイ 1269-7Av5)
2022/04/28(木) 18:09:41.90ID:udB3koIH0 最高裁へは上告しないのかな、期限はあと1週間?
229無責任な名無しさん (アウアウウー Sa30-oYdb)
2022/04/28(木) 18:44:15.55ID:703TdBzaa 受理自体の門扉が固い上に二審の判決が覆るなんてほぼないからなぁ
230無責任な名無しさん (ワッチョイ fb7a-rYrL)
2022/04/28(木) 18:46:50.97ID:ou8Y3bZD0 >>227
疑問なんですが、ハサウェイの3人って他のダウンロード組と何が違うかったの? 1次流出者? リンクサイト持ってたとか?
疑問なんですが、ハサウェイの3人って他のダウンロード組と何が違うかったの? 1次流出者? リンクサイト持ってたとか?
231無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-7UTA)
2022/04/28(木) 18:49:08.19ID:6e8Q7FiR0 豆腐メンタルなんじゃなく、単純にムカつくからだよ。
未だに業者がスレで煽ってることも含めて。
あ、そういや余程都合が悪いのか、昼辺りから静かだね。
未だに業者がスレで煽ってることも含めて。
あ、そういや余程都合が悪いのか、昼辺りから静かだね。
232無責任な名無しさん (ワッチョイ 1269-7Av5)
2022/04/28(木) 18:58:57.90ID:udB3koIH0 コンプリート数の証拠になったのってnyaaだったの?
233無責任な名無しさん (スッップ Sd70-kDxQ)
2022/04/28(木) 19:03:00.38ID:2xLr3tFJd 権利者は上告はありえんだろうなぁ
一審ゴリゴリ支持するどころか、さらに権利者にボディブローを入れるような判決がでちゃったし
一審二審と真逆の最高裁判決だせたら歴史レベルだわ
最近の開示請求のお手紙も
「肖像権」とか「誤爆」とか「弁護士の名前なし」とかやる気ない情報ばかりだし
もうそろそろ権利者も撤退するっぽいよね、もう相当儲かっただろうし
開示○示談50万しちゃった人はドンマイ
高裁でた今だからこそ煽る人もいるだろうが、最初期の頃は判断難しかったのでしょうがないね
一審ゴリゴリ支持するどころか、さらに権利者にボディブローを入れるような判決がでちゃったし
一審二審と真逆の最高裁判決だせたら歴史レベルだわ
最近の開示請求のお手紙も
「肖像権」とか「誤爆」とか「弁護士の名前なし」とかやる気ない情報ばかりだし
もうそろそろ権利者も撤退するっぽいよね、もう相当儲かっただろうし
開示○示談50万しちゃった人はドンマイ
高裁でた今だからこそ煽る人もいるだろうが、最初期の頃は判断難しかったのでしょうがないね
234無責任な名無しさん (ササクッテロラ Spc1-rYrL)
2022/04/28(木) 19:03:17.64ID:78S5k93xp >>213
ちなみに女優だれだったの?
ちなみに女優だれだったの?
235無責任な名無しさん (ワッチョイ f80d-MOU1)
2022/04/28(木) 19:14:05.82ID:0e/4YnRC0236無責任な名無しさん (ワッチョイ c610-dMjb)
2022/04/28(木) 19:22:01.82ID:uq7E/hhJ0 >>133
私も同じISPなんですが、メールでの問い合わせ、開示×に対する返答すらないのですが、大手ISPの対応ってこんなもんなんですかね?
開示請求者に対してもモヤモヤしますがISPの対応も雑でもう何なんだこの茶番はって感じです。
私も同じISPなんですが、メールでの問い合わせ、開示×に対する返答すらないのですが、大手ISPの対応ってこんなもんなんですかね?
開示請求者に対してもモヤモヤしますがISPの対応も雑でもう何なんだこの茶番はって感じです。
237無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-E6ke)
2022/04/28(木) 19:44:55.10ID:6e8Q7FiR0238無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/28(木) 19:47:10.74ID:srQpfa3X0239無責任な名無しさん (テテンテンテン MM34-q6ne)
2022/04/28(木) 19:58:20.65ID:qUOR8dmzM 地方ISPで1月に誤爆の開示請求が来て当たり前だけど非開示にして2月には非開示の通知が書留で届いたけどISPによって結構対応変わるんだな
240無責任な名無しさん (ワッチョイ f80d-MOU1)
2022/04/28(木) 20:07:46.52ID:0e/4YnRC0 まあミスなんだろうけど意見照会書すら送らずに開示してるispもあるくらいだしまだマシやなww
241無責任な名無しさん (スププ Sd70-Q10O)
2022/04/28(木) 20:30:34.92ID:U3Wt260Ed 呪術でお金払った人おる?
242無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/28(木) 20:32:54.48ID:srQpfa3X0 avはほぼほぼ決着したし、juのその後は気になるところだな。
243無責任な名無しさん (ワッチョイ 4ac6-Z2Nh)
2022/04/28(木) 20:40:27.80ID:xB+hNuX30244無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-E6ke)
2022/04/28(木) 20:45:10.48ID:6e8Q7FiR0 完全に詐欺の手口だな
示談って弁護士を通さないと弁護士法違反になるから、ちゃんと弁護士を使ってるだろうけど
一件最大五万の賠償額と妻帝出てるのにその額で
やりもしない裁判をチラつかせて示談を強要するのは
完全に違法行為だろ
示談って弁護士を通さないと弁護士法違反になるから、ちゃんと弁護士を使ってるだろうけど
一件最大五万の賠償額と妻帝出てるのにその額で
やりもしない裁判をチラつかせて示談を強要するのは
完全に違法行為だろ
245無責任な名無しさん (ワッチョイ 4ac6-Z2Nh)
2022/04/28(木) 20:48:13.82ID:xB+hNuX30 >>244
示談書は弁護士事務所から届くよ
示談書は弁護士事務所から届くよ
246無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-E6ke)
2022/04/28(木) 21:37:20.39ID:6e8Q7FiR0 朝まではいた煽りがいなくなっちゃった
248無責任な名無しさん (ワッチョイ 63ed-dMjb)
2022/04/28(木) 21:51:20.21ID:ZhVINF/V0 >>243
届いた後、どうしたの?
届いた後、どうしたの?
249無責任な名無しさん (ワッチョイ d96c-iecr)
2022/04/28(木) 22:01:32.79ID:NcsyXKBC0250無責任な名無しさん (ワッチョイ accd-+atm)
2022/04/28(木) 22:10:46.27ID:ySaPYysj0 示談金が慰謝料にあたるのなら非課税の筈だけど
251無責任な名無しさん (ワッチョイ 2492-cJgr)
2022/04/28(木) 22:14:11.83ID:0buSeShj0 不安を怒りに変えてるのか
分からないでもないけど、警察に追い払われたら弁護士探して確認訴訟よろしくな
分からないでもないけど、警察に追い払われたら弁護士探して確認訴訟よろしくな
252無責任な名無しさん (ワッチョイ 1ece-fLUy)
2022/04/28(木) 22:21:25.39ID:KRC2yexp0253無責任な名無しさん (ワッチョイ 96ea-E6ke)
2022/04/28(木) 22:24:43.26ID:6e8Q7FiR0 >>251
全然不安じゃない。むしろ示談書が届くのが楽しみでしょうがない
誤爆二回目だしな。落としたと言われる動画のジャンルから、確実に誤爆だと主張できるし。
ま、あんま手の内をさらしてもしょうがないんでえそろそろROMに戻るわ。
全然不安じゃない。むしろ示談書が届くのが楽しみでしょうがない
誤爆二回目だしな。落としたと言われる動画のジャンルから、確実に誤爆だと主張できるし。
ま、あんま手の内をさらしてもしょうがないんでえそろそろROMに戻るわ。
254無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fb8-rbym)
2022/04/29(金) 00:17:39.37ID:E1wBjIf30 1月末に開示請求がきて、該当のファイルをアップロードした記憶は無い。ハードディスクを検索したが該当のファイルは存在しないため開示は同意しない。と返送したら、開示は不可と回答したとの書面が昨日届いた。
3ヶ月くらいずっと気になってたからホッとした。
ちな、ISPはぷ。
3ヶ月くらいずっと気になってたからホッとした。
ちな、ISPはぷ。
255無責任な名無しさん (ワッチョイ c610-dMjb)
2022/04/29(金) 00:24:36.36ID:/XKnO6ZW0 >>237
なるほど。
対応窓口がかなり限定的な名前だったので、こういう時用の窓口があるのかと思ったのですが、そもそもそんなに人も必要ないですもんね。
ただメールぐらいは返してほしいけどな。。。
即レスしてる地方ISPさん凄いですね。
なるほど。
対応窓口がかなり限定的な名前だったので、こういう時用の窓口があるのかと思ったのですが、そもそもそんなに人も必要ないですもんね。
ただメールぐらいは返してほしいけどな。。。
即レスしてる地方ISPさん凄いですね。
256無責任な名無しさん (ワッチョイ 2492-cJgr)
2022/04/29(金) 00:31:23.86ID:KbxgI8GT0257無責任な名無しさん (ワッチョイ 4ac6-Z2Nh)
2022/04/29(金) 00:58:25.18ID:8+LLkWNM0258無責任な名無しさん (ワッチョイ bb5e-dMjb)
2022/04/29(金) 01:00:24.99ID:LHuyyJqG0 これで、ぷの開示請求訴訟はどうするんだろうねえ。
一応開示○までは行くんだろうか?
行ったとしても何だかなあって感じ。示談金額2万まとめ5万にしてやるんだろうか?
高裁の判決も全員が無罪だったわけではないし残りもショボい金額にはなったけど
まとめりゃ数十万だから作品毎にまとめてやるって線はどうだろ。
ぷの開示請求の件も作品毎みたいだったしね。
一応開示○までは行くんだろうか?
行ったとしても何だかなあって感じ。示談金額2万まとめ5万にしてやるんだろうか?
高裁の判決も全員が無罪だったわけではないし残りもショボい金額にはなったけど
まとめりゃ数十万だから作品毎にまとめてやるって線はどうだろ。
ぷの開示請求の件も作品毎みたいだったしね。
259無責任な名無しさん (ワッチョイ f10e-J7Ow)
2022/04/29(金) 01:41:54.27ID:+Q0lavT/0 >>258
債務不存在の判決は5万を越えることはないってだけでしょ?
損害賠償訴訟では0円なのか5万かは今度はAV側に立証責任があるのでは?
で、多分5万になる証拠は出せないだろうから0円とかその辺の額になりそう
債務不存在の判決は5万を越えることはないってだけでしょ?
損害賠償訴訟では0円なのか5万かは今度はAV側に立証責任があるのでは?
で、多分5万になる証拠は出せないだろうから0円とかその辺の額になりそう
>>259
債務不存在確認請求訴訟の原告が求める主文は「〜債務は存在しないことを確認する。」
なのでそのままの主文になれば、原告の請求が全部認容されたことを意味し、
文字どおり債務が全くないことが確定します。
一方、「〜債務は×××円を超えては存在しないことを確認する。原告のその余の請求
を棄却する。」という主文になった場合は、原告の請求が一部認容(一部棄却)された
ことを意味し、当該債務が×××円であることが確定します。
一部認容判決が確定した場合、既判力によって原告は×××円よりも少ないと後訴で主張
することは封じられますし、当然被告も×××円よりも多いと後訴で主張することはできません。
債務不存在確認請求訴訟の原告が求める主文は「〜債務は存在しないことを確認する。」
なのでそのままの主文になれば、原告の請求が全部認容されたことを意味し、
文字どおり債務が全くないことが確定します。
一方、「〜債務は×××円を超えては存在しないことを確認する。原告のその余の請求
を棄却する。」という主文になった場合は、原告の請求が一部認容(一部棄却)された
ことを意味し、当該債務が×××円であることが確定します。
一部認容判決が確定した場合、既判力によって原告は×××円よりも少ないと後訴で主張
することは封じられますし、当然被告も×××円よりも多いと後訴で主張することはできません。
テクニカルに言えば「原告のその余の請求を棄却する。」という文言がポイントです。
この文言がなければ後訴で原告が×××円よりも少ないと主張しても良いということに
なりかねないので、一部認容判決では必ずこの文言が入ります。
この文言がなければ後訴で原告が×××円よりも少ないと主張しても良いということに
なりかねないので、一部認容判決では必ずこの文言が入ります。
262無責任な名無しさん (スップ Sd02-KIQE)
2022/04/29(金) 05:36:15.11ID:U+4MvuTYd 普通に地裁の判決のときより高裁の判決で出た賠償額が大幅に下がってたりしてますけどね笑
263無責任な名無しさん (オッペケ Sr88-rbym)
2022/04/29(金) 06:49:19.02ID:qLO3IWe4r >>256
去年の9月くらいに通知が来てその後に意見書が来たよ。通知は警告だったんだなって思うようにしてる。
訴訟結果って検索すれば見れるのかもしれないけど、該当するのがどれかわからないから、ぷの対応からすると訴訟の結果くらいは送ってくれそうって期待してる。
去年の9月くらいに通知が来てその後に意見書が来たよ。通知は警告だったんだなって思うようにしてる。
訴訟結果って検索すれば見れるのかもしれないけど、該当するのがどれかわからないから、ぷの対応からすると訴訟の結果くらいは送ってくれそうって期待してる。
264無責任な名無しさん (ワッチョイ 6729-oMxD)
2022/04/29(金) 07:16:50.33ID:CjlkcxrW0 判決によれば示談金とは損害を補填するためのものとは限らない
また示談について原告はあくまで推測でしか触れていない
どうやら関係案件で示談が行われたか等の実状を知る法的な手段を損害賠償を求められている側は持たないようだ
これでは弱味に漬け込んでの示談を弱味に漬け込んでの示談と客観的に捉える方法はないし野放しにするというに等しいように思えるがどうなんだろう
また示談について原告はあくまで推測でしか触れていない
どうやら関係案件で示談が行われたか等の実状を知る法的な手段を損害賠償を求められている側は持たないようだ
これでは弱味に漬け込んでの示談を弱味に漬け込んでの示談と客観的に捉える方法はないし野放しにするというに等しいように思えるがどうなんだろう
265無責任な名無しさん (ササクッテロラ Spc1-rYrL)
2022/04/29(金) 07:47:57.05ID:Ggsp0WRQp >>264
だから開示バツした後に、開示訴訟で開示もしくはISPが個人情報保護放棄して自主開示した後、示談がきたら無視が主流なの
だから開示バツした後に、開示訴訟で開示もしくはISPが個人情報保護放棄して自主開示した後、示談がきたら無視が主流なの
266無責任な名無しさん (ワッチョイ 63ed-dMjb)
2022/04/29(金) 08:07:54.78ID:ZGjF3csv0267無責任な名無しさん (ワッチョイ bb5e-fj9A)
2022/04/29(金) 10:13:07.03ID:LHuyyJqG0 >>265
たぶん無視組が多数派だと思うので、多数に紛れる事を選ぶのか?それとも違う対応で対抗を選ぶのかって事だ。
マジレスすると
意見書で開示×なのに示談申請(内容証明)が送られて来た前提でいうと、
「承知していない発送先からの送付物ですので開封せず返送させて頂きます。」
「以降、この様な送付物についてお断りします。」
の一文を添えて、内容証明で返送する。
内容証明で届けば、受け取った事と内容を確認した事が証明されるって事なので、
逆手に取って、受け取ったが内容は不知で返送した事が証明される対応をしたって事。
まあ、無限ループ上等って対応だな。
内容を分かって無視した事にはならない。
たぶん無視組が多数派だと思うので、多数に紛れる事を選ぶのか?それとも違う対応で対抗を選ぶのかって事だ。
マジレスすると
意見書で開示×なのに示談申請(内容証明)が送られて来た前提でいうと、
「承知していない発送先からの送付物ですので開封せず返送させて頂きます。」
「以降、この様な送付物についてお断りします。」
の一文を添えて、内容証明で返送する。
内容証明で届けば、受け取った事と内容を確認した事が証明されるって事なので、
逆手に取って、受け取ったが内容は不知で返送した事が証明される対応をしたって事。
まあ、無限ループ上等って対応だな。
内容を分かって無視した事にはならない。
270無責任な名無しさん (ササクッテロラ Spc1-rYrL)
2022/04/29(金) 11:47:56.30ID:JXMLWteRp271無責任な名無しさん (ワッチョイ f10e-zH0q)
2022/04/29(金) 11:50:58.67ID:+Q0lavT/0 高裁判決文の中にあった甲15とかってどんなものかどっかで見れますか?
272無責任な名無しさん (ブーイモ MM5e-nez7)
2022/04/29(金) 13:28:35.93ID:m6PmRHW/M 結局ろだからのダウソはどうなんよ?
273無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/29(金) 14:12:20.20ID:XCl73jbo0 ろだのダウンロードはパケットキャプチャで仕掛けてIPとISPの払い出しログ、PPPoEかIPoEのIDと証拠を突合の上、被疑者PCにダウンロードが完了したところまで証拠を確保した場合に民事上の賠償責任が発生すると言えるだろうな。
刑事上なら未遂でもその証拠あれば捕まるだろうけど。
ただし、串刺してるならそこのログ、
更にvpn使ってるならそこのログもないと実行者を特定できないが。
あと、ISP側施設にてその作業許可を取らないといけないが、そのガイドラインの存在は聞いたことない。
逮捕状みたいに強制力があるものは別だろうけど。
刑事上なら未遂でもその証拠あれば捕まるだろうけど。
ただし、串刺してるならそこのログ、
更にvpn使ってるならそこのログもないと実行者を特定できないが。
あと、ISP側施設にてその作業許可を取らないといけないが、そのガイドラインの存在は聞いたことない。
逮捕状みたいに強制力があるものは別だろうけど。
274無責任な名無しさん (ブーイモ MMba-nez7)
2022/04/29(金) 14:55:19.39ID:5+/BECb/M トレントと違ってアップがないからやっぱ難しいのかな
275無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/29(金) 15:34:28.84ID:XCl73jbo0 トレの今回の騒動もアップロードの方を狙い撃ちであることないこと述べて、不安煽って示談に持ち込むビジネスだからね。ダウンロードも違法化されてるし、警察側には逮捕に持ち込むスキームはあるだろうが食えない弁護士が食うためのビジネスモデルはまだ出来てないんじゃないかな。
276無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM71-Oozx)
2022/04/29(金) 15:44:01.11ID:djgyDRGVM277無責任な名無しさん (ササクッテロ Spea-rYrL)
2022/04/29(金) 15:52:07.19ID:u2efSzX2p278無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/29(金) 16:07:54.25ID:XCl73jbo0 >>276
だからガイドラインの存在知らないって言ってんじゃん。
あと警察の強制力ある操作による許可が得られた場合は憲法とか関係ないだろ。捜査方法が違憲かどうかはこの話題では論点が違う。
そもそも通信の秘密を保護してるのは憲法だったか?憲法の基本的人権の尊重に基づく下位の法律だろ。まあスレチだ。
>>277
このスレにも食いっぱぐれ弁護士のガチ被害者いっぱいいるしな。
弁護士にたくさん知り合いはいるが、同級生の弁護士は親の事務所継いで立派にやってる。俺も実家や遺産のことで散々世話になった。
でも飲み屋でたまたま知り合った奴なんかは警察に相談出来ない連中を狙ってけっこうエグいことやってたよ。
しかし羽振り良さそうなのは後者。なんだかな。公職じゃないから批判は出来ても否定は出来ないが。
だからガイドラインの存在知らないって言ってんじゃん。
あと警察の強制力ある操作による許可が得られた場合は憲法とか関係ないだろ。捜査方法が違憲かどうかはこの話題では論点が違う。
そもそも通信の秘密を保護してるのは憲法だったか?憲法の基本的人権の尊重に基づく下位の法律だろ。まあスレチだ。
>>277
このスレにも食いっぱぐれ弁護士のガチ被害者いっぱいいるしな。
弁護士にたくさん知り合いはいるが、同級生の弁護士は親の事務所継いで立派にやってる。俺も実家や遺産のことで散々世話になった。
でも飲み屋でたまたま知り合った奴なんかは警察に相談出来ない連中を狙ってけっこうエグいことやってたよ。
しかし羽振り良さそうなのは後者。なんだかな。公職じゃないから批判は出来ても否定は出来ないが。
>>267-270
内容証明郵便送ったこともないからこそ言える妄言ですね。
内容証明郵便送ったこともないからこそ言える妄言ですね。
280無責任な名無しさん (ワッチョイ d96c-rYrL)
2022/04/29(金) 16:28:19.05ID:7oVl2mT/0 わかるか?
無視が1番効く
無視が1番効く
282無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/29(金) 16:34:09.74ID:jv2l98gvd 法律家はもちろん憲法すら知らず技術的知識も実務も知らない「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ は無視
答えを書かないでいると延々と間違いを書き続けるから可笑しくて仕方ない
答えを書かないでいると延々と間違いを書き続けるから可笑しくて仕方ない
283無責任な名無しさん (テテンテンテン MM34-hf6+)
2022/04/29(金) 16:39:47.70ID:45/fWJ1JM 判決で0になった人は最初に高額な示談金を請求されてたけど、その人達が今後どうするかは気になるな
284無責任な名無しさん (ワッチョイ d96c-rYrL)
2022/04/29(金) 16:54:28.16ID:7oVl2mT/0 ふっかけ示談と自己承認欲求には無視が1番
285無責任な名無しさん (ワッチョイ f80d-MOU1)
2022/04/29(金) 17:04:32.39ID:ggN2ZE9/0 まあもう決定的な判決も出たことで全部妄言ってのが判明しちゃってるからね
288無責任な名無しさん (ブーイモ MMba-nez7)
2022/04/29(金) 17:21:53.26ID:pvvrhLfrM 過去ログ見た限り、やっぱロダからの開示請求来た人はいないのか。こんなに大騒ぎになるってことは意外とトレントユーザって多いのかね?
289無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/29(金) 17:27:13.01ID:XCl73jbo0290無責任な名無しさん (ワッチョイ 6e0e-QOwQ)
2022/04/29(金) 17:28:23.32ID:yToHcy5/0 >>286
F 頭が悪いチキン野郎と、これまた自称法律家との、低レベルな示談勧奨などお笑いが展開されている
F 頭が悪いチキン野郎と、これまた自称法律家との、低レベルな示談勧奨などお笑いが展開されている
291無責任な名無しさん (ブーイモ MMba-nez7)
2022/04/29(金) 17:33:16.82ID:pvvrhLfrM なるほどスレチかもしれないね。でもさ民事訴訟だと実害しか請求できないからダウンロードだと漫画20冊分とかでもせいぜい1から2万円だもんね。過去ログで上がってる金額だと桁が一つ違うから、やっぱりアップによる拡散がある人だけのピンポイントなんかなって思って。拡散したから起きている損害の見込相当額ってことだよね。
292無責任な名無しさん (ワッチョイ 0a0b-Oozx)
2022/04/29(金) 17:42:11.16ID:VtFEmy650 ろだにしても、そもそもhttpsを使用しているサイト自身ならばともかく外部の人間がどうやって暗号化された通信の内容を確認できるんだと言う話。
マンガの海賊版サイトも通信の秘密を盾にブロックできんとISPの主張が認められたから、ダウンロードしたユーザーはお咎めなしだっただろ。
マンガの海賊版サイトも通信の秘密を盾にブロックできんとISPの主張が認められたから、ダウンロードしたユーザーはお咎めなしだっただろ。
293無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/29(金) 17:42:56.57ID:XCl73jbo0 >>291
それは大いにあるな。
アップロードの方が高額な賠償金をふっかけやすい。
あと今回の騒動で使われたような開示請求用資料を作りやすい。
つまり商売になりやすい。
文化庁から正式に委託受けて猫も杓子も取り締まる!ってことなら話は変わるだろうけど。弁護士って仕事も結局商売だからね。
それは大いにあるな。
アップロードの方が高額な賠償金をふっかけやすい。
あと今回の騒動で使われたような開示請求用資料を作りやすい。
つまり商売になりやすい。
文化庁から正式に委託受けて猫も杓子も取り締まる!ってことなら話は変わるだろうけど。弁護士って仕事も結局商売だからね。
>>290
示談推奨はちょっと軌道修正しました。こんな感じですかね。
[A] >>7-8のいずれのカテゴリーに該当するか自己診断。
[A-1] 1のカテゴリーに該当する場合は[B]へ
[A-2] 2のカテゴリーに該当する場合は開示拒否・示談無視で良さそう。
[B] >>52の計算式で自分の場合の損害額を概算。
[C-1] 概算結果が100万円以上の場合、開示同意・示談推奨。
[C-2] 概算結果が20万円以上の場合、心配性なら開示同意・示談推奨。
[C-3] 概算結果が20万円未満の場合、万が一発信者情報開示請求訴訟を
提起されて損害額に開示のための弁護士費用を追加されるリスク
を呑めるなら開示拒否・示談無視で良さそう。
皆状況が違うのに開示拒否示談無視が全ての人にとってベストソリューション
だとのたまうのはどうかと思うので、場合分けした精緻な議論を期待してます。
示談推奨はちょっと軌道修正しました。こんな感じですかね。
[A] >>7-8のいずれのカテゴリーに該当するか自己診断。
[A-1] 1のカテゴリーに該当する場合は[B]へ
[A-2] 2のカテゴリーに該当する場合は開示拒否・示談無視で良さそう。
[B] >>52の計算式で自分の場合の損害額を概算。
[C-1] 概算結果が100万円以上の場合、開示同意・示談推奨。
[C-2] 概算結果が20万円以上の場合、心配性なら開示同意・示談推奨。
[C-3] 概算結果が20万円未満の場合、万が一発信者情報開示請求訴訟を
提起されて損害額に開示のための弁護士費用を追加されるリスク
を呑めるなら開示拒否・示談無視で良さそう。
皆状況が違うのに開示拒否示談無視が全ての人にとってベストソリューション
だとのたまうのはどうかと思うので、場合分けした精緻な議論を期待してます。
295無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/29(金) 17:56:17.72ID:jv2l98gvd 法律家はもちろん憲法すら知らず技術的知識も実務も世の中の仕組みも知らない「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ は無視
答えを書かないでいると延々と間違いを書き続けるから可笑しくて仕方ない
答えを書かないでいると延々と間違いを書き続けるから可笑しくて仕方ない
297無責任な名無しさん (テテンテンテン MM34-PWDZ)
2022/04/29(金) 18:05:33.56ID:k/bRAz1+M 債務不存在確認訴訟の暫定的アップロード期間認定が、損害賠償請求訴訟でも適用される可能性ってどんくらいだと思う?
長文さんは御遠慮してね。
長文さんは御遠慮してね。
>>297
債務不存在確認訴訟も損害賠償請求訴訟も訴訟物は同じなので、同じ判断になります。
その質問自体が民事訴訟法のベーシックな知識がないことを物語っているので
素人同士で議論し合っても無駄だと思います。
債務不存在確認訴訟も損害賠償請求訴訟も訴訟物は同じなので、同じ判断になります。
その質問自体が民事訴訟法のベーシックな知識がないことを物語っているので
素人同士で議論し合っても無駄だと思います。
299無責任な名無しさん (スッップ Sd70-Kncz)
2022/04/29(金) 18:17:18.65ID:A2kz+ajHd 長文は放っておくと新規さんが騙されるから適当に指摘しておいて
300無責任な名無しさん (ワッチョイ 16b9-ZXX2)
2022/04/29(金) 18:18:14.44ID:Lp+SP6Uz0 銭ゲバ弁護士による示談金ビジネスの維持継続に必死なのが居着いてて笑える
「何かあったらまずは弁護士に相談しましょう」
「えらいことになる前に弁護士に相談して示談に応じましょう」
開示請求の意見照会への対応(ただのコピペ文章提示)だけで
5万~らしいからそら止められへんわな
「何かあったらまずは弁護士に相談しましょう」
「えらいことになる前に弁護士に相談して示談に応じましょう」
開示請求の意見照会への対応(ただのコピペ文章提示)だけで
5万~らしいからそら止められへんわな
301無責任な名無しさん (ワッチョイ c0e3-WvSx)
2022/04/29(金) 18:19:44.03ID:xucgExe80 OCNから書留郵便来て何かと思ったら開示請求だった・・
呪術廻戦のアニメ
証拠?なのかスクショのコピーも入ってる
確かに落とした覚えはある・・
呪術廻戦のアニメ
証拠?なのかスクショのコピーも入ってる
確かに落とした覚えはある・・
302無責任な名無しさん (ワッチョイ 22b8-VXkF)
2022/04/29(金) 18:21:07.08ID:YZ4kS8Su0 呪術の新規報告珍しい気がするまだやってるんだな
303無責任な名無しさん (ワッチョイ 16b9-ZXX2)
2022/04/29(金) 18:21:59.28ID:Lp+SP6Uz0 ×5万~
○5万から
○5万から
>>300
>>294で書いたとおり示談推奨は軌道修正したので。
↓の[A-2]か[B-3]なら開示拒否示談無視で良いと思います。
[A] >>7-8のいずれのカテゴリーに該当するか自己診断。
[A-1] 1のカテゴリーに該当する場合は[B]へ
[A-2] 2のカテゴリーに該当する場合は開示拒否・示談無視で良さそう。
[B] >>52の計算式で自分の場合の損害額を概算。
[B-1] 概算結果が100万円以上の場合、開示同意・示談推奨。
[B-2] 概算結果が20万円以上の場合、心配性なら開示同意・示談推奨。
[B-3] 概算結果が20万円未満の場合、万が一発信者情報開示請求訴訟を
提起されて損害額に開示のための弁護士費用を追加されるリスク
を呑めるなら開示拒否・示談無視で良さそう。
皆状況が違うのに開示拒否示談無視が全ての人にとってベストソリューション
だとのたまうのはどうかと思うので、場合分けした精緻な議論を期待してます。
[B-1]なのに開示拒否・示談無視でよいと思ってる人っているんですかね?
>>294で書いたとおり示談推奨は軌道修正したので。
↓の[A-2]か[B-3]なら開示拒否示談無視で良いと思います。
[A] >>7-8のいずれのカテゴリーに該当するか自己診断。
[A-1] 1のカテゴリーに該当する場合は[B]へ
[A-2] 2のカテゴリーに該当する場合は開示拒否・示談無視で良さそう。
[B] >>52の計算式で自分の場合の損害額を概算。
[B-1] 概算結果が100万円以上の場合、開示同意・示談推奨。
[B-2] 概算結果が20万円以上の場合、心配性なら開示同意・示談推奨。
[B-3] 概算結果が20万円未満の場合、万が一発信者情報開示請求訴訟を
提起されて損害額に開示のための弁護士費用を追加されるリスク
を呑めるなら開示拒否・示談無視で良さそう。
皆状況が違うのに開示拒否示談無視が全ての人にとってベストソリューション
だとのたまうのはどうかと思うので、場合分けした精緻な議論を期待してます。
[B-1]なのに開示拒否・示談無視でよいと思ってる人っているんですかね?
305無責任な名無しさん (スプッッ Sd70-jZ0R)
2022/04/29(金) 18:32:13.68ID:IWaRJE+xd 間違ってる合ってるはともかくスレにNGされてるのに居座るのはただの荒らしだと思うんだが
ルールを守れない人の発言に価値はないわ
ルールを守れない人の発言に価値はないわ
306無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/29(金) 18:35:30.16ID:jv2l98gvd そもそも憲法すら知らないことがバレたのに法律家を「自称」して間違いを書き続けることが異常だぞ
自称法律家と書かれて「名誉毀損」だと言い掛かりを付けてきたし
こいつは何もわかっていない
自称法律家と書かれて「名誉毀損」だと言い掛かりを付けてきたし
こいつは何もわかっていない
308無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/29(金) 18:45:31.47ID:jv2l98gvd ほら、まだわかっていない「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
いつまでも墓穴を掘り続けるから可笑しくてたまらない
いつまでも墓穴を掘り続けるから可笑しくてたまらない
310無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/29(金) 18:50:46.55ID:XCl73jbo0311無責任な名無しさん (ワッチョイ 0a0b-Oozx)
2022/04/29(金) 18:55:39.37ID:VtFEmy650 >>310
警察ならば運用事業者に対してある程度はできるかもしれんが、実際に海外サーバーが多いし、かなりハードルは高いのが実情では?ただ、すべての通信の傍受は検閲行為になるので難しい。
運用事業者以外は弁護士を始めとして民間の人間は把握するのはほぼ不可能だろ。
警察ならば運用事業者に対してある程度はできるかもしれんが、実際に海外サーバーが多いし、かなりハードルは高いのが実情では?ただ、すべての通信の傍受は検閲行為になるので難しい。
運用事業者以外は弁護士を始めとして民間の人間は把握するのはほぼ不可能だろ。
312無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/29(金) 18:59:14.17ID:jv2l98gvd ほら、まだわかっていない「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
どこが間違えているか答えを教えられないといつまでも墓穴を掘り続けるから可笑しくてたまらない
どこが間違えているか答えを教えられないといつまでも墓穴を掘り続けるから可笑しくてたまらない
313無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/29(金) 18:59:30.60ID:XCl73jbo0 >>311
全くもってその通りだよ。
理論上は出来るが現実的ではないね。
テンプレに従いNGしたので今はもう見えないが、長文くんがやってた不安煽りと同レベルの論理展開。反省する。まあスレチだしここらへんで許して。
全くもってその通りだよ。
理論上は出来るが現実的ではないね。
テンプレに従いNGしたので今はもう見えないが、長文くんがやってた不安煽りと同レベルの論理展開。反省する。まあスレチだしここらへんで許して。
315無責任な名無しさん (ワッチョイ 6e0e-QOwQ)
2022/04/29(金) 19:05:19.14ID:yToHcy5/0316無責任な名無しさん (スップ Sd00-uYZF)
2022/04/29(金) 19:05:38.93ID:jv2l98gvd 俺は既に答えを書いているのにそれを理解できない「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
で、もう一つ、
「自称」法律家と書かれて名誉毀損だとほざいたことから逃げ続ける「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
で、もう一つ、
「自称」法律家と書かれて名誉毀損だとほざいたことから逃げ続ける「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
317無責任な名無しさん (ワッチョイ c0e3-WvSx)
2022/04/29(金) 19:06:42.00ID:xucgExe80318無責任な名無しさん (ワッチョイ d96c-rYrL)
2022/04/29(金) 19:16:55.81ID:7oVl2mT/0 カテゴリリニューアルとかマジかこいつ
さすがにもう無理があるわ
最初期にトリップつけろと言った奴が原因とまでは言わないが、ここまで増長し自己承認欲求を肥大させた一因であることは間違いない
さすがにもう無理があるわ
最初期にトリップつけろと言った奴が原因とまでは言わないが、ここまで増長し自己承認欲求を肥大させた一因であることは間違いない
319無責任な名無しさん (ワッチョイ c0e3-G9pS)
2022/04/29(金) 19:17:01.72ID:xucgExe80 慌ててネット漁ってこのスレに来ました
詳しい方、ご助言いただければ幸いです
詳しい方、ご助言いただければ幸いです
320無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/29(金) 19:30:20.56ID:XCl73jbo0322無責任な名無しさん (ワッチョイ a693-MOU1)
2022/04/29(金) 19:35:02.83ID:6WosvtsU0 羊か…。juも久しぶりだが羊も久しぶりに見たな
てかjuは開示だけで示談書は来てないんだっけ?
てかjuは開示だけで示談書は来てないんだっけ?
323無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/29(金) 19:36:44.79ID:XCl73jbo0324無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/29(金) 19:40:11.27ID:XCl73jbo0 リアルでは誰にも話聞いてもらえないような変わり者の相手すると暇潰しにもなるから気が紛れるのはわかるけど…
AVはほぼ決着したし、テンプレ>>1-2の通りNG対象者はちゃんとNG登録して、ID:xucgExe80の相談に乗ってあげようよ。
AVはほぼ決着したし、テンプレ>>1-2の通りNG対象者はちゃんとNG登録して、ID:xucgExe80の相談に乗ってあげようよ。
325sage (ワッチョイ f10e-zH0q)
2022/04/29(金) 19:45:20.05ID:+Q0lavT/0 今回の裁判で一応アップロードはしてることが立証されたことになってるから
刑事罰になるのでは?
それとも被害額が小さく、さらにその金額を払ってれば比例原則から立件はされない?
刑事罰になるのでは?
それとも被害額が小さく、さらにその金額を払ってれば比例原則から立件はされない?
327無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/29(金) 19:49:28.98ID:XCl73jbo0 やっぱりjuの場合でもavと同じく開示×で完黙、可能性は低いが万一仮に裁判になっても争ったほうが安くつく…って結論になるかもね。
他の送付資料がどんなもんかにもよるけど。ハサウェイの時みたいな刑事告訴にすぐ移れるレベルの資料が来てるってことなら話は別だけど。
他の送付資料がどんなもんかにもよるけど。ハサウェイの時みたいな刑事告訴にすぐ移れるレベルの資料が来てるってことなら話は別だけど。
328sage (ワッチョイ f10e-zH0q)
2022/04/29(金) 20:01:49.72ID:+Q0lavT/0 >>304
DLの増加数はどうやって調べるの?
DLの増加数はどうやって調べるの?
330無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM71-Oozx)
2022/04/29(金) 20:06:31.33ID:2o/v8dn9M331無責任な名無しさん (ワッチョイ 000e-Srve)
2022/04/29(金) 20:08:10.20ID:yF7qLQfA0 juは漫画メインでアニメは記憶にないんだが、以前もアニメで開示請求あったのかな
332無責任な名無しさん (ワッチョイ c0e3-WvSx)
2022/04/29(金) 20:09:59.41ID:xucgExe80333無責任な名無しさん (ササクッテロレ Sp10-lzk6)
2022/04/29(金) 20:13:43.95ID:RmJ3P1vpp またju来てるのか
ネトフリなんたらかんたらってのは新情報だな
あと、法的には共同不法行為が認められなかったから逆に合計1万DLの作品でも100人開示して1万を超える10万DL分の賠償取れたりするの?
>>301
何話だった?
答えたくないなら過去スレにあるやつかどうかだけでもいいよ
ネトフリなんたらかんたらってのは新情報だな
あと、法的には共同不法行為が認められなかったから逆に合計1万DLの作品でも100人開示して1万を超える10万DL分の賠償取れたりするの?
>>301
何話だった?
答えたくないなら過去スレにあるやつかどうかだけでもいいよ
334無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a7c-YWZX)
2022/04/29(金) 20:15:34.21ID:XCl73jbo0 ネトフリはアップロードしたと言われている海賊版画像との比較用スクショとして資料に載ってたんじゃないの?
336無責任な名無しさん (ワッチョイ 12b9-t/p/)
2022/04/29(金) 20:43:39.47ID:k99ZrvOe0 >>331
アニメは24endが報告多数でネットの弁護士相談にもいくつも相談されてるよ
アニメは24endが報告多数でネットの弁護士相談にもいくつも相談されてるよ
337無責任な名無しさん (ワッチョイ da0e-YDkv)
2022/04/29(金) 20:48:00.70ID:M3+hKDJM0 久し振りにこのスレ来たけどこの3ヶ月間で何か大きい進展あった?
338無責任な名無しさん (ワッチョイ e6b3-fLUy)
2022/04/29(金) 20:49:13.52ID:0QNvAdEC0 >>335
一年以上前のがいまごろって、どっか途中で引っかかってたのかね?
一年以上前のがいまごろって、どっか途中で引っかかってたのかね?
339無責任な名無しさん (ワッチョイ 000e-Srve)
2022/04/29(金) 20:50:00.59ID:yF7qLQfA0340無責任な名無しさん (スププ Sd70-Q10O)
2022/04/29(金) 22:06:02.36ID:F9e+8Oo7d 開示請求〇にしたんだけど呪術でいくらとられるのかな?
341無責任な名無しさん (ワッチョイ 2492-cJgr)
2022/04/29(金) 22:10:06.21ID:KbxgI8GT0342無責任な名無しさん (スププ Sd70-Q10O)
2022/04/29(金) 22:13:35.36ID:stJ6YxHpd 弁護士だれがいい?
343無責任な名無しさん (ワッチョイ c0e3-WvSx)
2022/04/29(金) 23:21:48.70ID:xucgExe80 お客様が開示に同意いただけない場合でも東京地裁の判例に倣って
権利侵害は明らかであると考え開示の判断とさせていただく可能性が高いこと申し添えます
とか書いてあるんですが・・
権利侵害は明らかであると考え開示の判断とさせていただく可能性が高いこと申し添えます
とか書いてあるんですが・・
344無責任な名無しさん (ワッチョイ 6e0e-QOwQ)
2022/04/29(金) 23:55:31.57ID:yToHcy5/0345無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 00:17:25.37ID:PjGHtqhd0 >>343
書いてあるから何? 質問を明確にしてほしい
過去スレ読んでもらえればわかると思うけど、開示するしないのISPの判断はISPによりけりだから、
確認もせずに勝手に開示するISPもいるし、逆に勝手に非開示を決定するISPもいる
この掲示板で何を書いても答えは無い、ISPに電話して聞くのが一番
書いてあるから何? 質問を明確にしてほしい
過去スレ読んでもらえればわかると思うけど、開示するしないのISPの判断はISPによりけりだから、
確認もせずに勝手に開示するISPもいるし、逆に勝手に非開示を決定するISPもいる
この掲示板で何を書いても答えは無い、ISPに電話して聞くのが一番
346無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-Zo3t)
2022/04/30(土) 00:31:05.14ID:wpj+j5nR0 >>343
本当か?ISPが接続情報を持っていたとしても「権利の侵害は明らか」って何の根拠があって明らかと言えるのか疑問だ。問い合わせて確認したほうが良いのでは?
本当か?ISPが接続情報を持っていたとしても「権利の侵害は明らか」って何の根拠があって明らかと言えるのか疑問だ。問い合わせて確認したほうが良いのでは?
347無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 00:32:17.05ID:PjGHtqhd0 高裁判決でたし、長文君の主張も変わってきたのでテンプレ改修案貼っておくわ
---以下テンプレ---
NG推奨Name
◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ bdee-E6ke)
NG推奨ID(スレ立て時点)
ID:
※◆eTVBgmbLv.が貼るテンプレは「根拠のない事実で不安を煽り、悪戯に悪意を持って開示に○を誘導する物」であるため無視推奨。
Q. ◆eTVBgmbLv.ってトリップつけてる人がいるけど、彼は何?
A. 荒らしです、NGしましょう。
煽り、踏み逃げ、テンプレの私物化など、迷惑行為を繰り返してきました。
Q. ◆eTVBgmbLv.の法知識ってどの程度なの?
A. 憲法すら理解してないと疑われています。
一例として、20スレの788で民事裁判について、「公開されていない判決の方が圧倒的に多いです。」と記述。
これは憲法レベルの誤り。法律的知識や実務経験のある人ならば、絶対に間違えない事柄です。
Q. ◆eTVBgmbLv.の意見にはどの程度信頼性がある?
高裁、最高裁判決の予想をすべて外しました。
「地裁判決の賠償金がmin,できの悪い判決。高裁ではより高額な賠償金となる」と予測していましたが、
実際には高裁では地裁判決を支持、しかもより安い賠償金となりました。
また「最高裁でより不利な判決が出る前に示談した方がよい可能性が高い」と予想しましたが、
どうやら最高裁への控訴すらなく終了しそうです(ソースはオリオン)。
彼はこれまで裁判や判決の予想を何一つ当てていません。
Q. ◆eTVBgmbLv.が高額の賠償の可能性を連呼してて不安になってきた
A. 賠償金は高くても5万と高裁判決がでてるので無視。
彼は「DL数が多い作品なら100万の賠償金も」と言っているが、そんな高DL数の作品の例の一つも挙げられておりません
---以下テンプレ---
NG推奨Name
◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ bdee-E6ke)
NG推奨ID(スレ立て時点)
ID:
※◆eTVBgmbLv.が貼るテンプレは「根拠のない事実で不安を煽り、悪戯に悪意を持って開示に○を誘導する物」であるため無視推奨。
Q. ◆eTVBgmbLv.ってトリップつけてる人がいるけど、彼は何?
A. 荒らしです、NGしましょう。
煽り、踏み逃げ、テンプレの私物化など、迷惑行為を繰り返してきました。
Q. ◆eTVBgmbLv.の法知識ってどの程度なの?
A. 憲法すら理解してないと疑われています。
一例として、20スレの788で民事裁判について、「公開されていない判決の方が圧倒的に多いです。」と記述。
これは憲法レベルの誤り。法律的知識や実務経験のある人ならば、絶対に間違えない事柄です。
Q. ◆eTVBgmbLv.の意見にはどの程度信頼性がある?
高裁、最高裁判決の予想をすべて外しました。
「地裁判決の賠償金がmin,できの悪い判決。高裁ではより高額な賠償金となる」と予測していましたが、
実際には高裁では地裁判決を支持、しかもより安い賠償金となりました。
また「最高裁でより不利な判決が出る前に示談した方がよい可能性が高い」と予想しましたが、
どうやら最高裁への控訴すらなく終了しそうです(ソースはオリオン)。
彼はこれまで裁判や判決の予想を何一つ当てていません。
Q. ◆eTVBgmbLv.が高額の賠償の可能性を連呼してて不安になってきた
A. 賠償金は高くても5万と高裁判決がでてるので無視。
彼は「DL数が多い作品なら100万の賠償金も」と言っているが、そんな高DL数の作品の例の一つも挙げられておりません
>>344
どうせ弁護士雇うならできるだけ追撃を防いだり、個人情報の開示範囲を絞ったりしてくれそうな
弁護士を雇った方が良いですね。ただ、大半のトレントユーザーにとって弁護士は贅沢品なので
収入や資産が人並み以上ある場合以外はおすすめしません。
どうせ弁護士雇うならできるだけ追撃を防いだり、個人情報の開示範囲を絞ったりしてくれそうな
弁護士を雇った方が良いですね。ただ、大半のトレントユーザーにとって弁護士は贅沢品なので
収入や資産が人並み以上ある場合以外はおすすめしません。
>>347
知財高裁の判決がどうなるかなんて予想してませんけどね。
あと>>304でも書いたとおり開示推奨・示談推奨は軌道修正したので。
↓の[A-2]か[B-3]なら開示拒否示談無視で良いと思います。
[A] >>7-8のいずれのカテゴリーに該当するか自己診断。
[A-1] 1のカテゴリーに該当する場合は[B]へ
[A-2] 2のカテゴリーに該当する場合は開示拒否・示談無視で良さそう。
[B] >>52の計算式で自分の場合の損害額を概算。
[B-1] 概算結果が100万円以上の場合、開示同意・示談推奨。
[B-2] 概算結果が20万円以上の場合、心配性なら開示同意・示談推奨。
[B-3] 概算結果が20万円未満の場合、万が一発信者情報開示請求訴訟を
提起されて損害額に開示のための弁護士費用を追加されるリスク
を呑めるなら開示拒否・示談無視で良さそう。
皆状況が違うのに開示拒否示談無視が全ての人にとってベストソリューション
だとのたまうのはどうかと思うので、場合分けした精緻な議論を期待してます。
このスレの住民は圧倒的に[A-2]が多いので開示拒否示談無視がデフォルト的対応
になるのは仕方がないかもしれませんが、[B-1]なのに開示拒否・示談無視でよい
と思ってる人がいたら教えてほしいです。
知財高裁の判決がどうなるかなんて予想してませんけどね。
あと>>304でも書いたとおり開示推奨・示談推奨は軌道修正したので。
↓の[A-2]か[B-3]なら開示拒否示談無視で良いと思います。
[A] >>7-8のいずれのカテゴリーに該当するか自己診断。
[A-1] 1のカテゴリーに該当する場合は[B]へ
[A-2] 2のカテゴリーに該当する場合は開示拒否・示談無視で良さそう。
[B] >>52の計算式で自分の場合の損害額を概算。
[B-1] 概算結果が100万円以上の場合、開示同意・示談推奨。
[B-2] 概算結果が20万円以上の場合、心配性なら開示同意・示談推奨。
[B-3] 概算結果が20万円未満の場合、万が一発信者情報開示請求訴訟を
提起されて損害額に開示のための弁護士費用を追加されるリスク
を呑めるなら開示拒否・示談無視で良さそう。
皆状況が違うのに開示拒否示談無視が全ての人にとってベストソリューション
だとのたまうのはどうかと思うので、場合分けした精緻な議論を期待してます。
このスレの住民は圧倒的に[A-2]が多いので開示拒否示談無視がデフォルト的対応
になるのは仕方がないかもしれませんが、[B-1]なのに開示拒否・示談無視でよい
と思ってる人がいたら教えてほしいです。
350無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 00:42:20.08ID:PjGHtqhd0 >>64でも書きましたが、知財高裁の判決は民法719条前段の適用は否定して民法719条後段に
寄せて考えたことが行間を読めば分かるだけ地裁判決よりマシですが、民法719条前段について
主観的共同性は不要であるとしてきた従来の判例通説と矛盾しかねない考え方をとっているのに
そのことを明示しなかったという点においては、できるだけ上告されたり、万が一上告された
ときに破棄されにくくしたりする意図が見え隠れするのでズルさが否めないですね。
あと推定放流期間の終期については初回法律相談日とした地裁判決よりも意見照会が届いた後、
トレントをアンインストールした日までとした知財高裁の判決の方がマシですね。
>>66で書いたとおり、控訴審で学者の意見書をバンバン出した形跡はなさそうなので、
権利者側が上告する可能性は低いんじゃないかと思います。
>>350
推定放流期間の終期を初回法律相談日から意見照会が届いた後トレントをアンインストール
した日に前倒しして、コンプリート増加数を推定するために用いる期間の日数を初日不算入
から初日算入にしただけですよね。そんな違い、どうだってよくないですか。
寄せて考えたことが行間を読めば分かるだけ地裁判決よりマシですが、民法719条前段について
主観的共同性は不要であるとしてきた従来の判例通説と矛盾しかねない考え方をとっているのに
そのことを明示しなかったという点においては、できるだけ上告されたり、万が一上告された
ときに破棄されにくくしたりする意図が見え隠れするのでズルさが否めないですね。
あと推定放流期間の終期については初回法律相談日とした地裁判決よりも意見照会が届いた後、
トレントをアンインストールした日までとした知財高裁の判決の方がマシですね。
>>66で書いたとおり、控訴審で学者の意見書をバンバン出した形跡はなさそうなので、
権利者側が上告する可能性は低いんじゃないかと思います。
>>350
推定放流期間の終期を初回法律相談日から意見照会が届いた後トレントをアンインストール
した日に前倒しして、コンプリート増加数を推定するために用いる期間の日数を初日不算入
から初日算入にしただけですよね。そんな違い、どうだってよくないですか。
352無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 01:02:53.01ID:PjGHtqhd0 なんかうるさいからプレイバックの続きでもやるか、おしおきだべ〜
エントリーナンバー4「過去に音楽の開示請求はされたことがない?」
〜〜〜
625◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ b7ee-XhrW)2022/04/19(火) 23:18:32.13ID:+0jBptkd0
>>620
今まで音楽系でトレントの著作権侵害を対象とする発信者情報開示請求が
なかったんだとしたら昨年8月の地裁判決が後押しになっている可能性が
十分ありますね。
>>498でも書いたとおり、昨年8月の地裁判決については、絶対額だけ
見れば二次放流者にとって有利なように感じるかもしれませんが、論点
ごとにみれば↓の2の点以外は二次放流者にとって不利な判決なので
トレント上の著作権侵害について二次放流者に対して民事で損害賠償請求を
起こすことで抑止力を働かせようと考えてもおかしくありません。
1. 二次放流者間で共同不法行為が成立するか→成立する(不利)
2. 放流期間前や放流期間後のコンプリート数について責任を負うか→負わない(有利)
3. 放流期間の終期はどのように推定するか→弁護士に相談した日まで(やや不利)
4. 寄与度等によって減免責されるか→されない(不利)
地裁判決の考え方を前提とするならば↓の金額が高額になりそうな作品や
時期を狙えばよいわけなので。
ダウンロード販売価格×ロイヤリティ料率×二次放流者自身の推定放流期間におけるコンプリート数の増加数
〜〜〜
驚愕の発言
音楽系のトレントの開示請求なんて調べればすぐに出てくる(https://tyosaku.hanrei.jp/hanrei/cr/10745.html)
というか、ネットやってる人ならそういう話を耳にしたことがあるはず
彼の調査能力の低さ……というか、それ以前の常識の欠如があらわになった瞬間
エントリーナンバー4「過去に音楽の開示請求はされたことがない?」
〜〜〜
625◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ b7ee-XhrW)2022/04/19(火) 23:18:32.13ID:+0jBptkd0
>>620
今まで音楽系でトレントの著作権侵害を対象とする発信者情報開示請求が
なかったんだとしたら昨年8月の地裁判決が後押しになっている可能性が
十分ありますね。
>>498でも書いたとおり、昨年8月の地裁判決については、絶対額だけ
見れば二次放流者にとって有利なように感じるかもしれませんが、論点
ごとにみれば↓の2の点以外は二次放流者にとって不利な判決なので
トレント上の著作権侵害について二次放流者に対して民事で損害賠償請求を
起こすことで抑止力を働かせようと考えてもおかしくありません。
1. 二次放流者間で共同不法行為が成立するか→成立する(不利)
2. 放流期間前や放流期間後のコンプリート数について責任を負うか→負わない(有利)
3. 放流期間の終期はどのように推定するか→弁護士に相談した日まで(やや不利)
4. 寄与度等によって減免責されるか→されない(不利)
地裁判決の考え方を前提とするならば↓の金額が高額になりそうな作品や
時期を狙えばよいわけなので。
ダウンロード販売価格×ロイヤリティ料率×二次放流者自身の推定放流期間におけるコンプリート数の増加数
〜〜〜
驚愕の発言
音楽系のトレントの開示請求なんて調べればすぐに出てくる(https://tyosaku.hanrei.jp/hanrei/cr/10745.html)
というか、ネットやってる人ならそういう話を耳にしたことがあるはず
彼の調査能力の低さ……というか、それ以前の常識の欠如があらわになった瞬間
353無責任な名無しさん (ワッチョイ 870e-Oqgq)
2022/04/30(土) 01:04:40.21ID:+XKlsXTM0 >>348
この手の詐欺まがい連中のネットワークを甘く見すぎ
疑わしい証拠に基づく示談にすら応じるというレッテルが貼られたデータベースに載り拡散する
そのリスクは示談金なんかより遙かに高い
弁護士に何が止められるって言うんだ?
追撃って同じ原告・弁護人からだけじゃねーぞ
稼げる馬鹿からは搾り取れるだけ搾り取る
この手の詐欺まがい連中のネットワークを甘く見すぎ
疑わしい証拠に基づく示談にすら応じるというレッテルが貼られたデータベースに載り拡散する
そのリスクは示談金なんかより遙かに高い
弁護士に何が止められるって言うんだ?
追撃って同じ原告・弁護人からだけじゃねーぞ
稼げる馬鹿からは搾り取れるだけ搾り取る
354無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 01:07:02.90ID:PjGHtqhd0 ネットで10分検索したら2005年まで遡れた
マジで何を根拠に……
https://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/06/8307.html
マジで何を根拠に……
https://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/06/8307.html
355無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 01:13:58.18ID:PjGHtqhd0 エントリーナンバー4「コロンブスの卵」
〜〜〜
235◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 0dee-S2l7)2022/04/07(木) 17:39:45.26ID:DHzwfE0M0
>>229
コロンブスの卵のようなもので、二次放流者間の共同不法行為が成立すると考えれば
高額な損害賠償請求が可能!ということに気づいて、なおかつ、損害賠償請求を
実行した権利者や弁護士が今までいなかっただけじゃないですかね。
訴訟まで考えていたかどうかは分かりませんし、最初はここで言われているように
示談ビジネスに留めようとしていたのかもしれませんが、共同不法行為の成立を
認める昨年8月の地裁判決が出たので、知財高裁で地裁判決と同等かそれより有利な
判決が出れば、バンバン訴訟提起をやってくるんじゃないかと思います。
目端が利く弁護士なら現段階で知財高裁で権利者に有利な判決が出る可能性に賭けて
トレントで流通している著作物の権利者に声かけて大量の開示請求を請け負い始めていても
おかしくないですね。
〜〜〜
何もかもめちゃくちゃ、地裁判決をちゃんと読んでれば
「共同不法行為が成立すると考えれば高額な損害賠償請求が可能!」
なんて発想は出てこないはずである。その卵は腐ってるよ。
自分の理論の穴を指摘されると、なぜか「自分の意見が斬新過ぎるから理解されない」と反論になる中期長文君らしい行動。
目端が利く弁護士なら〜に続く文章も、高裁でより減額された今となっては失笑物。目先が全く利いていない。
〜〜〜
235◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 0dee-S2l7)2022/04/07(木) 17:39:45.26ID:DHzwfE0M0
>>229
コロンブスの卵のようなもので、二次放流者間の共同不法行為が成立すると考えれば
高額な損害賠償請求が可能!ということに気づいて、なおかつ、損害賠償請求を
実行した権利者や弁護士が今までいなかっただけじゃないですかね。
訴訟まで考えていたかどうかは分かりませんし、最初はここで言われているように
示談ビジネスに留めようとしていたのかもしれませんが、共同不法行為の成立を
認める昨年8月の地裁判決が出たので、知財高裁で地裁判決と同等かそれより有利な
判決が出れば、バンバン訴訟提起をやってくるんじゃないかと思います。
目端が利く弁護士なら現段階で知財高裁で権利者に有利な判決が出る可能性に賭けて
トレントで流通している著作物の権利者に声かけて大量の開示請求を請け負い始めていても
おかしくないですね。
〜〜〜
何もかもめちゃくちゃ、地裁判決をちゃんと読んでれば
「共同不法行為が成立すると考えれば高額な損害賠償請求が可能!」
なんて発想は出てこないはずである。その卵は腐ってるよ。
自分の理論の穴を指摘されると、なぜか「自分の意見が斬新過ぎるから理解されない」と反論になる中期長文君らしい行動。
目端が利く弁護士なら〜に続く文章も、高裁でより減額された今となっては失笑物。目先が全く利いていない。
356無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 01:20:47.02ID:PjGHtqhd0 どっちもエントリーナンバー4だし、
目端と目先を掛けた文章書こうとしてミスって恥ずかしいので今日は二つだけ
あんまりうるさいとドンドン発表しちゃうから出て行った方がいいよ
目端と目先を掛けた文章書こうとしてミスって恥ずかしいので今日は二つだけ
あんまりうるさいとドンドン発表しちゃうから出て行った方がいいよ
357無責任な名無しさん (スップ Sdff-bC9M)
2022/04/30(土) 01:21:48.06ID:Am4EUtdJd >>343
juはそもそもP2PFだしそういう判断しても不思議ではないな
juはそもそもP2PFだしそういう判断しても不思議ではないな
358sage (ワッチョイ e70e-Ap7g)
2022/04/30(土) 02:13:49.02ID:RDVvleot0 高裁判決にあるダウンロードの増加数ってどうやって調べたの?
誰か教えて頭良い人。
誰か教えて頭良い人。
359無責任な名無しさん (ワッチョイ df0b-OrLt)
2022/04/30(土) 02:39:53.37ID:E94EgaOl0360無責任な名無しさん (スップ Sd7f-TUas)
2022/04/30(土) 02:57:07.39ID:pESutJvld >>347
名誉毀損とか侮辱だとか成立要件もわからない「自称」法律家であるとの記述も追加で
名誉毀損とか侮辱だとか成立要件もわからない「自称」法律家であるとの記述も追加で
>>352-355
民法719条1項前段の共同不法行為が成立すると考えれば全コンプリート数に基づく
損害賠償請求が可能なんですよね。
>>351に書いたとおり、知財高裁の判決文では、民法719条1項前段の適用は共謀が
ないことを理由に否定して民法719条1項後段に寄せて考えていることが読み取れる
わけです。
ただ、知財高裁のこの考え方は、民法719条1項前段については主観的共同性は不要
であるとしてきた従来の判例通説と矛盾しかねない考え方なので、権利者側がカネに
糸目をつけずに大手渉外の弁護士を雇って東大京大の民法学者の意見書をバンバン
出せば、裁判所に民法719条1項前段の共同不法行為の成立を認めさせることが
できたかもしれないと思っています。
民法719条1項後段に寄せた知財高裁の判決でも>>52の計算式で賠償額が高額になる
作品や時期を選べば権利者としては損害賠償請求訴訟を提起しても資力のある二次放流者
であれば十分費用対効果に見合った成果が得られるという点では、知財高裁の判決でも
十分権利者にとって有利です。
民法719条1項前段の共同不法行為が成立すると考えれば全コンプリート数に基づく
損害賠償請求が可能なんですよね。
>>351に書いたとおり、知財高裁の判決文では、民法719条1項前段の適用は共謀が
ないことを理由に否定して民法719条1項後段に寄せて考えていることが読み取れる
わけです。
ただ、知財高裁のこの考え方は、民法719条1項前段については主観的共同性は不要
であるとしてきた従来の判例通説と矛盾しかねない考え方なので、権利者側がカネに
糸目をつけずに大手渉外の弁護士を雇って東大京大の民法学者の意見書をバンバン
出せば、裁判所に民法719条1項前段の共同不法行為の成立を認めさせることが
できたかもしれないと思っています。
民法719条1項後段に寄せた知財高裁の判決でも>>52の計算式で賠償額が高額になる
作品や時期を選べば権利者としては損害賠償請求訴訟を提起しても資力のある二次放流者
であれば十分費用対効果に見合った成果が得られるという点では、知財高裁の判決でも
十分権利者にとって有利です。
>>356
素人はそういうところに引っ掛かるんだなぁと素人のかたの理解能力の一例が
分かって興味深いのでドンドンやっちゃっていいですよ。
今日からしばらく物理的に日本から出て行きますが、自宅にVPN張れば
書き込めると思うので期待しています!2年以上ぶりの海外なのでウキウキです。
素人はそういうところに引っ掛かるんだなぁと素人のかたの理解能力の一例が
分かって興味深いのでドンドンやっちゃっていいですよ。
今日からしばらく物理的に日本から出て行きますが、自宅にVPN張れば
書き込めると思うので期待しています!2年以上ぶりの海外なのでウキウキです。
>>354
それって見せしめ的ですよね。どちらかというと告訴しないかわりに示談金要求
してる感じなので、その時点では理論的に損害賠償額がいくらになるのかという
議論はされずに示談金の額が決められているんじゃないかと思います。
ちなみに>>352や>>354ってビットトレントとは違うファイル共有ソフト
ですよね。特に>>354なんかはIMで警告したのにアップロードし続けた
ユーザーを狙い撃ちにしてそうなので、損害賠償請求目的というよりも
やはり見せしめによる抑止効果が主目的なのではないでしょうか。
今回の知財高裁の判決で損害賠償額の具体的な算定が裁判所のお墨付きで
可能になったという点においては、二次放流者側から債務不存在確認訴訟を
提起しちゃったのはヤブヘビになってしまったという側面があると思います。
それって見せしめ的ですよね。どちらかというと告訴しないかわりに示談金要求
してる感じなので、その時点では理論的に損害賠償額がいくらになるのかという
議論はされずに示談金の額が決められているんじゃないかと思います。
ちなみに>>352や>>354ってビットトレントとは違うファイル共有ソフト
ですよね。特に>>354なんかはIMで警告したのにアップロードし続けた
ユーザーを狙い撃ちにしてそうなので、損害賠償請求目的というよりも
やはり見せしめによる抑止効果が主目的なのではないでしょうか。
今回の知財高裁の判決で損害賠償額の具体的な算定が裁判所のお墨付きで
可能になったという点においては、二次放流者側から債務不存在確認訴訟を
提起しちゃったのはヤブヘビになってしまったという側面があると思います。
364無責任な名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-SuRL)
2022/04/30(土) 04:11:55.74ID:8n/C5I5Wp juアニメはコンプ数が1万ちょいで現在1年以上経過
1日の辺り30dl
意見照会が8月として150日×30dl×販売価格の38%(アニメの販売価格不明なので500円の40%から3話収録DVD5800税抜きの1/3で2000の40% 200円-800円とする)
と90万〜360万円の賠償額となる、のかな?
意見照会が今きた人はこの倍以上になるので
180万〜720万円
高裁判決参考にするとログ保存だけして意見紹介遅らせて3年ギリギリのタイミングで意見照会開示裁判からの訴訟で270万〜1080万
まで可能性見えてくるんじゃ?
証拠能力次第ではコンプリ数正確に捉えられればられるほど、ここからさらに期間内コンプリ数に重みつけされて2-3倍程度まではありえる
高裁判決のファイルは期間内コンプリ数が200-900だったからしょぼい結果になっただけで登録即網張って補足されたjuは数千から万単位でカウントされるからこんな金額になる、という話。何か間違ってるかな?意見感想よろ
1日の辺り30dl
意見照会が8月として150日×30dl×販売価格の38%(アニメの販売価格不明なので500円の40%から3話収録DVD5800税抜きの1/3で2000の40% 200円-800円とする)
と90万〜360万円の賠償額となる、のかな?
意見照会が今きた人はこの倍以上になるので
180万〜720万円
高裁判決参考にするとログ保存だけして意見紹介遅らせて3年ギリギリのタイミングで意見照会開示裁判からの訴訟で270万〜1080万
まで可能性見えてくるんじゃ?
証拠能力次第ではコンプリ数正確に捉えられればられるほど、ここからさらに期間内コンプリ数に重みつけされて2-3倍程度まではありえる
高裁判決のファイルは期間内コンプリ数が200-900だったからしょぼい結果になっただけで登録即網張って補足されたjuは数千から万単位でカウントされるからこんな金額になる、という話。何か間違ってるかな?意見感想よろ
365無責任な名無しさん (ワッチョイ 0792-06QL)
2022/04/30(土) 05:42:25.98ID:CqdJ2PON0 ログ保存させてるのに意見照会遅らせるってむちゃくちゃやぞ
366無責任な名無しさん (ワッチョイ c70d-6Jp9)
2022/04/30(土) 06:03:57.44ID:pKI2R+BF0 そんな事したらそれこそ懲戒請求の対象
367無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 06:42:42.28ID:PjGHtqhd0 >>363
BitTorrentじゃないと嫌なの?
はいはいじゃあこの辺りね
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/594/090594_hanrei.pdf
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/033/090033_hanrei.pdf
あのさぁ、こういうグーグルで10秒未満で見つけられるの程度はさぁ、自分で探そうね?
仮にも法律勉強したって自称するんならね?
あと海外アピールもいいけど、「ビットトレント」カタカナ書きはちょっとダサいと思うよ
BitTorrentじゃないと嫌なの?
はいはいじゃあこの辺りね
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/594/090594_hanrei.pdf
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/033/090033_hanrei.pdf
あのさぁ、こういうグーグルで10秒未満で見つけられるの程度はさぁ、自分で探そうね?
仮にも法律勉強したって自称するんならね?
あと海外アピールもいいけど、「ビットトレント」カタカナ書きはちょっとダサいと思うよ
368無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 06:45:26.51ID:PjGHtqhd0370無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 06:52:49.82ID:PjGHtqhd0 これとかいよいよ意味不明なんだよね、誰か理解できる人いる?
~~~
303◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ b7ee-XhrW)2022/04/17(日) 02:30:01.93ID:F+LobG2L0
>>292
「法律家ではないのに」と中傷するのは名誉毀損ですかね。名誉毀損だとすると
法律家ではないと主張する方がその事実を証明しないとダメですね。
「法律家」であるかどうかが、最近判決が出た「差別主義者」と同じように事実
ではなく評価であって意見論評の類いだとすると名誉毀損には当たらなさそうですが
「法律家であること」は「差別主義者」よりも随分事実っぽい感じがしませんかね
~~~
自分で「差別主義者と同じように」とか持ち出しておいて、
自分で「名誉毀損には当たらなさそう」とか言ってるのマジで何が言いたいのかわからん
いや、まぁぶっちゃけわかってて
「差別主義者」ツイート訴訟の記事を過去に長文君は読んでたから、それを披露したくて、こんな意味不明な文章になってるんだろうけど。
ちょっとあまりにも長文君自身が自分の言いたい事を整理できてなさすぎて酷いよ。
「随分事実っぽい感じがしませんかね」こことか本当に日本語力が破滅してる。
そもそも「差別主義者ツイート訴訟」は事実か否かで判決が決まったわけじゃないのに、その辺も理解できてなくて兎に角言ってみたかっただけなんだろうなって具合
~~~
303◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ b7ee-XhrW)2022/04/17(日) 02:30:01.93ID:F+LobG2L0
>>292
「法律家ではないのに」と中傷するのは名誉毀損ですかね。名誉毀損だとすると
法律家ではないと主張する方がその事実を証明しないとダメですね。
「法律家」であるかどうかが、最近判決が出た「差別主義者」と同じように事実
ではなく評価であって意見論評の類いだとすると名誉毀損には当たらなさそうですが
「法律家であること」は「差別主義者」よりも随分事実っぽい感じがしませんかね
~~~
自分で「差別主義者と同じように」とか持ち出しておいて、
自分で「名誉毀損には当たらなさそう」とか言ってるのマジで何が言いたいのかわからん
いや、まぁぶっちゃけわかってて
「差別主義者」ツイート訴訟の記事を過去に長文君は読んでたから、それを披露したくて、こんな意味不明な文章になってるんだろうけど。
ちょっとあまりにも長文君自身が自分の言いたい事を整理できてなさすぎて酷いよ。
「随分事実っぽい感じがしませんかね」こことか本当に日本語力が破滅してる。
そもそも「差別主義者ツイート訴訟」は事実か否かで判決が決まったわけじゃないのに、その辺も理解できてなくて兎に角言ってみたかっただけなんだろうなって具合
371無責任な名無しさん (ワッチョイ c70d-6Jp9)
2022/04/30(土) 07:10:28.01ID:pKI2R+BF0 コロンブスの卵発言がおもしろ過ぎる
これもう本物の法律家たちをバカにしてる発言だろww
これもう本物の法律家たちをバカにしてる発言だろww
372無責任な名無しさん (ブーイモ MM8f-tRLP)
2022/04/30(土) 07:19:44.61ID:NG6B6wECM 法律家の人いるなら聞きたいです。なぜShareのときと違い、刑事訴訟ではなくわざわざまどろっこしい民事訴訟になってるんでしょうか?これって通信ログのみでは立証が弱いからですか?逆に言うと民事なら相手が素人だしビビって証拠不十分でも簡易訴訟ですぐに示談に持ち込めるから?
373無責任な名無しさん (スプッッ Sd7f-Q+9u)
2022/04/30(土) 07:29:16.07ID:5FeEBW9Rd 簡易訴訟すらないです
374無責任な名無しさん (ワッチョイ a76c-R7XL)
2022/04/30(土) 07:31:18.09ID:+2PwtPq60 単位とれたってだけでしょ
だいたい自分の思う通りじゃなく気に入らないから逆張りして騒いでるんだけど、ここまで居座って流れ変えられたか?
逆に淘汰されてるじゃん
自分が弁護士であるかどうかを初登場時からはぐらかし「生兵法電話に辟易した弁護士がこのスレを見つけて間違いを正してる、と思ってもらったくらいの方がいいですね」(実はそれよりも前にした発言だが、前々スレ53参照)とあたかも弁護士かのように誤認させたい奴が、こんなほぼ素人達相手をねじ伏せられない程度であると同時に外しまくる想像も相まって惨めだぞ
だいたい自分の思う通りじゃなく気に入らないから逆張りして騒いでるんだけど、ここまで居座って流れ変えられたか?
逆に淘汰されてるじゃん
自分が弁護士であるかどうかを初登場時からはぐらかし「生兵法電話に辟易した弁護士がこのスレを見つけて間違いを正してる、と思ってもらったくらいの方がいいですね」(実はそれよりも前にした発言だが、前々スレ53参照)とあたかも弁護士かのように誤認させたい奴が、こんなほぼ素人達相手をねじ伏せられない程度であると同時に外しまくる想像も相まって惨めだぞ
375無責任な名無しさん (ワッチョイ df69-6Jp9)
2022/04/30(土) 07:49:36.47ID:S6Fmx4z00 >>363
法律にお詳しそうなのでお伺いしたいのですが、
コンプリート者の中には当然外国人も一定数含まれると思いますが、
本来日本の法律の及ばない人間(場合によってはその国では合法であるかもしれない)
を国内法で共同不法行為者としてカウントして良いものなのでしょうか。
法律にお詳しそうなのでお伺いしたいのですが、
コンプリート者の中には当然外国人も一定数含まれると思いますが、
本来日本の法律の及ばない人間(場合によってはその国では合法であるかもしれない)
を国内法で共同不法行為者としてカウントして良いものなのでしょうか。
>>375
合法な法域が実際どのくらいあるのかという実際上の問題をさておけば、理論的には興味深い論点ですね。
民法719条1項前段ならともかく後段の加害者特定不能の場合の共同不法行為については無視して良いように思います。
合法な法域が実際どのくらいあるのかという実際上の問題をさておけば、理論的には興味深い論点ですね。
民法719条1項前段ならともかく後段の加害者特定不能の場合の共同不法行為については無視して良いように思います。
378無責任な名無しさん (スッップ Sdff-06QL)
2022/04/30(土) 08:27:36.25ID:0aPTIVo7d 海外行ってもvpnで5chやる宣言もなかなかレベル高い
379無責任な名無しさん (ワッチョイ bfb3-Nh0L)
2022/04/30(土) 08:32:20.70ID:lerqkPfe0 出先でPC使えない状況だとSafariでいちいちトリップつけるの面倒なのでJane久しぶりにインストールしたら本当に自動あぼーんされててウケました!
>>371
本物の法律家って法曹三者のことですかね?サイコパス多いですし、あんまり尊敬に値する人々ではないですけどね。
>>371
本物の法律家って法曹三者のことですかね?サイコパス多いですし、あんまり尊敬に値する人々ではないですけどね。
381無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f9b-NTY5)
2022/04/30(土) 08:37:30.10ID:knqhKZXv0 D○Iは開示請求2回目の方は確認せずに開示しますってさ
383無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fa3-lBVU)
2022/04/30(土) 09:23:49.68ID:ix3NT3za0 Dは定型の意見紹介書にその文言含め数点固有の追加がある。前はなかった模様
384無責任な名無しさん (ワッチョイ dfee-Lg9u)
2022/04/30(土) 09:47:51.18ID:v7DCIlKp0385無責任な名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-SuRL)
2022/04/30(土) 10:10:20.70ID:8n/C5I5Wp >>379
そこがブラックボックスだからどうなるか、だね
放流開始から網張ってたって尋常じゃないし
ここまでのルート最初から見越してs社協力の下取り分高額になってたりしてたらどうなるかってのはある
普通に考えたらそんな感じで少ないんだろうけど
単価5円の半年でも22500円だからこれが下限ラインか
そこがブラックボックスだからどうなるか、だね
放流開始から網張ってたって尋常じゃないし
ここまでのルート最初から見越してs社協力の下取り分高額になってたりしてたらどうなるかってのはある
普通に考えたらそんな感じで少ないんだろうけど
単価5円の半年でも22500円だからこれが下限ラインか
386無責任な名無しさん (ワッチョイ bf7c-+wkU)
2022/04/30(土) 10:19:42.19ID:jOc+l0EK0 ISPの当たり外れで差が付きそうだな。
387無責任な名無しさん (オッペケ Sr5b-BT+P)
2022/04/30(土) 10:24:13.83ID:KEYzmteVr 開示請求に添えた証拠が怪しいって事になってきてるのに
意見照会無しで開示しますとかw
そのISPを訴えて示談金せしめればいい
意見照会無しで開示しますとかw
そのISPを訴えて示談金せしめればいい
388無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-mOWf)
2022/04/30(土) 11:30:04.92ID:RDVvleot0 >>387
開示請求で添えた資料は怪しくないから損害賠償は少額ながら出てはいるのでは?
開示請求で添えた資料は怪しくないから損害賠償は少額ながら出てはいるのでは?
389無責任な名無しさん (ワッチョイ dfb9-oJvB)
2022/04/30(土) 11:43:12.54ID:sstf9C2d0 >>364
知的財産権専門の弁理士の算定方法の回答が初期に出てたよ
まずTV放送分のファイルなのに何故DVD価格での計算?
https://www.justanswer.jp/intellectual-property-law/h50o2-.html
知的財産権専門の弁理士の算定方法の回答が初期に出てたよ
まずTV放送分のファイルなのに何故DVD価格での計算?
https://www.justanswer.jp/intellectual-property-law/h50o2-.html
390無責任な名無しさん (ワッチョイ 6729-roNC)
2022/04/30(土) 11:53:21.53ID:H8EEGfrG0 >>363
「今回の知財高裁の判決で損害賠償額の具体的な算定が裁判所のお墨付きで
可能になったという点」
ダウンロード1回につき商品1つの売上のうち著作者の取り分を損害とする
ピアとして加わっている間のダウンロード総数にたいして賠償しなければならない
総数が解らない場合は推定して良い
違法行為の期間とその間のダウンロード数の増加勾配に基づいて推定する
期間と勾配が不明なときはそれらも推定で決めて良い
勾配はなるだけ近い期間の勾配で代用する
違法行為の始まりは権利者が違法行為を確認した時点とする
終わりはトレント利用者はシーダーであり続けることを選択するとした上で合理的な終点を議論して決める
大体こういった大枠は決まったと思いますが推定で何かを決める場合どうするかは高裁の判決と矛盾することなく変更することが出来る余地が大いにありそうに思うのですがどうでしょう?
「今回の知財高裁の判決で損害賠償額の具体的な算定が裁判所のお墨付きで
可能になったという点」
ダウンロード1回につき商品1つの売上のうち著作者の取り分を損害とする
ピアとして加わっている間のダウンロード総数にたいして賠償しなければならない
総数が解らない場合は推定して良い
違法行為の期間とその間のダウンロード数の増加勾配に基づいて推定する
期間と勾配が不明なときはそれらも推定で決めて良い
勾配はなるだけ近い期間の勾配で代用する
違法行為の始まりは権利者が違法行為を確認した時点とする
終わりはトレント利用者はシーダーであり続けることを選択するとした上で合理的な終点を議論して決める
大体こういった大枠は決まったと思いますが推定で何かを決める場合どうするかは高裁の判決と矛盾することなく変更することが出来る余地が大いにありそうに思うのですがどうでしょう?
391無責任な名無しさん (ラクッペペ MM8f-1Uqa)
2022/04/30(土) 12:12:06.32ID:vXYp90ZYM Dがやばいのは元から
今後とも選んではいけないISP筆頭なわけで、それでも無条件開示の弱小地方ケーブルと条件的には変わらない
示談徹底無視、朧みたいな民事へのストレス。ある意味ここがスタートラインみたいなもん
トレント以外の別件開示請求にも脆弱になるのはちょっと問題かもな、この辺は憶測に過ぎんけど
今後とも選んではいけないISP筆頭なわけで、それでも無条件開示の弱小地方ケーブルと条件的には変わらない
示談徹底無視、朧みたいな民事へのストレス。ある意味ここがスタートラインみたいなもん
トレント以外の別件開示請求にも脆弱になるのはちょっと問題かもな、この辺は憶測に過ぎんけど
392無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fa3-glhM)
2022/04/30(土) 12:27:42.62ID:smfZoC3y0 >>390
長文くんではないですが横レスで失礼します。
>総数が解らない場合は推定して良い
この部分ですがおそらく原告である発信者側が接続期間の立証をすることが出来なかったので
被告側である権利者側の主張がほぼ認められたという形ではないでしょうか?
立証責任は原告側にあるというのが基本なので。
という事は権利者側が原告となる損害賠償請求訴訟を起こした場合は逆になって
権利者側に接続期間の立証責任が発生するという事になると思います。
これだと立証できなければ発信者側の主張が認められる可能性が高くなりますし
もし立証できたとしてもほとんどの発信者は即切りが多いと思われますので
数千から数万の賠償金にしかならない可能性が高いと思われます。
いままで一度も損害賠償請求訴訟で提訴してないのはこの辺が理由かもしれません。
長文になってしまいました、駄文スマソです。
長文くんではないですが横レスで失礼します。
>総数が解らない場合は推定して良い
この部分ですがおそらく原告である発信者側が接続期間の立証をすることが出来なかったので
被告側である権利者側の主張がほぼ認められたという形ではないでしょうか?
立証責任は原告側にあるというのが基本なので。
という事は権利者側が原告となる損害賠償請求訴訟を起こした場合は逆になって
権利者側に接続期間の立証責任が発生するという事になると思います。
これだと立証できなければ発信者側の主張が認められる可能性が高くなりますし
もし立証できたとしてもほとんどの発信者は即切りが多いと思われますので
数千から数万の賠償金にしかならない可能性が高いと思われます。
いままで一度も損害賠償請求訴訟で提訴してないのはこの辺が理由かもしれません。
長文になってしまいました、駄文スマソです。
>>390
控訴審判決の理解はおおむね正しいと思います。
推定は立証責任の転換なので、おっしゃるとおり二次放流者側が推定を覆すような証拠を提出することができれば推定放流期間を短縮することによって損害賠償額を減らす余地はあります。
控訴審判決の理解はおおむね正しいと思います。
推定は立証責任の転換なので、おっしゃるとおり二次放流者側が推定を覆すような証拠を提出することができれば推定放流期間を短縮することによって損害賠償額を減らす余地はあります。
>>392
過去スレでも書きましたが、債務不存在確認訴訟でも損害賠償請求訴訟でも訴訟物は同じで、主張立証責任が反対になることはありません。
本来損害賠償請求権を基礎づける放流期間は権利者側が立証責任を負うのが原則ですが、権利者の立証の負担を軽減するため推定放流期間の終期については実質的に二次放流者側が立証する必要があるという考え方をとったわけです。
知財高裁の判決は、意見照会が届いた後であれば、不審な点がないかぎり二次放流者の陳述書のとおりトレントのアンインストール日を認定して、その日を推定放流期間の終期としてよいという考え方のようです。
意見照会が届く前にトレントをアンインストールしてたとか、当該ファイルについては削除していたとか主張してより短い放流期間を、認定してもらうためには客観的な証拠がないと難しいと思います。
これらの主張立証責任に関する考え方については債務不存在確認訴訟のみならず損害賠償請求訴訟でも同じです。
過去スレでも書きましたが、債務不存在確認訴訟でも損害賠償請求訴訟でも訴訟物は同じで、主張立証責任が反対になることはありません。
本来損害賠償請求権を基礎づける放流期間は権利者側が立証責任を負うのが原則ですが、権利者の立証の負担を軽減するため推定放流期間の終期については実質的に二次放流者側が立証する必要があるという考え方をとったわけです。
知財高裁の判決は、意見照会が届いた後であれば、不審な点がないかぎり二次放流者の陳述書のとおりトレントのアンインストール日を認定して、その日を推定放流期間の終期としてよいという考え方のようです。
意見照会が届く前にトレントをアンインストールしてたとか、当該ファイルについては削除していたとか主張してより短い放流期間を、認定してもらうためには客観的な証拠がないと難しいと思います。
これらの主張立証責任に関する考え方については債務不存在確認訴訟のみならず損害賠償請求訴訟でも同じです。
395無責任な名無しさん (ワッチョイ 870e-Oqgq)
2022/04/30(土) 12:56:48.91ID:+XKlsXTM0 >>394
示談に応じることに関して、カモ認定されて追撃とその他の詐欺まがいに見舞われるリスクについてなんか言えよ
個人情報保護とかクソみたいなこと言うなよ、
自分自身の経験でいろんな所から不動産投資勧誘が職場・携帯にかかってきていることから、
個人情報なんてダダ漏れで、データベース化されてるのは明白
示談に応じることに関して、カモ認定されて追撃とその他の詐欺まがいに見舞われるリスクについてなんか言えよ
個人情報保護とかクソみたいなこと言うなよ、
自分自身の経験でいろんな所から不動産投資勧誘が職場・携帯にかかってきていることから、
個人情報なんてダダ漏れで、データベース化されてるのは明白
>>393を補足すると、推定は立証責任の転換というのは不正確な表現だったかもしれません。
法律上の推定は立証責任の転換を伴うのに対し、事実上の推定は立証責任の転換を伴わないので、放流期間の推定は分類としては事実上の推定なので厳密には立証責任の転換とは言えません。
ただ、推定を覆すのがなかなか難しいであろうことを考えると立証責任が転換されてると考えた方が分かりやすいと思います。
法律上の推定は立証責任の転換を伴うのに対し、事実上の推定は立証責任の転換を伴わないので、放流期間の推定は分類としては事実上の推定なので厳密には立証責任の転換とは言えません。
ただ、推定を覆すのがなかなか難しいであろうことを考えると立証責任が転換されてると考えた方が分かりやすいと思います。
397無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fa3-glhM)
2022/04/30(土) 13:14:05.19ID:smfZoC3y0 >>392
あともう一つ付け足しますと
ISPには発信者の接続履歴がログとして保存されていると思いますが権利者側が
その貴重な証拠を保存申請もせず裁判で証拠として提出もしていないのが不思議です。
ISPは権利者から開示請求があった場合、自社が持つ接続履歴情報の入ったログを参照して
発信者が該当のハッシュに接続していたかどうか判断しているはずです。
ISPが持っているログは接続期間を証明する確実な証拠となるはずです、すべての接続情報が入っているのですから。
という事は訴訟を起こすならそのログを保存申請し裁判では証拠として提出するのが普通ではないでしょうか?
しかし権利者側が裁判で提出した証拠はIPが発信者が使用していたものである事とタイムスタンプの日時に
該当のハッシュファイルへアクセツしていたという事のみに絞っていますよね。
立証できる証拠があるのに使わないのはその証拠が権利者にとって不利になるものも含まれているから
ではないでしょうか。
長文な駄文スマソです。
あともう一つ付け足しますと
ISPには発信者の接続履歴がログとして保存されていると思いますが権利者側が
その貴重な証拠を保存申請もせず裁判で証拠として提出もしていないのが不思議です。
ISPは権利者から開示請求があった場合、自社が持つ接続履歴情報の入ったログを参照して
発信者が該当のハッシュに接続していたかどうか判断しているはずです。
ISPが持っているログは接続期間を証明する確実な証拠となるはずです、すべての接続情報が入っているのですから。
という事は訴訟を起こすならそのログを保存申請し裁判では証拠として提出するのが普通ではないでしょうか?
しかし権利者側が裁判で提出した証拠はIPが発信者が使用していたものである事とタイムスタンプの日時に
該当のハッシュファイルへアクセツしていたという事のみに絞っていますよね。
立証できる証拠があるのに使わないのはその証拠が権利者にとって不利になるものも含まれているから
ではないでしょうか。
長文な駄文スマソです。
398無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-mOWf)
2022/04/30(土) 13:23:28.11ID:RDVvleot0 この高裁の問題は刑事事件にはならんの?
それとも刑事だと推定で罰することはできないから事実上立証が難しい上に被害額も数万円でしかも賠償払われたら実質被害無しになるから事件としての重要性も低く警察も動かないのかな?
ハサウェイはその後どうなったんだろ
それとも刑事だと推定で罰することはできないから事実上立証が難しい上に被害額も数万円でしかも賠償払われたら実質被害無しになるから事件としての重要性も低く警察も動かないのかな?
ハサウェイはその後どうなったんだろ
400無責任な名無しさん (ワッチョイ 6729-roNC)
2022/04/30(土) 13:40:07.48ID:H8EEGfrG0 linuxの場合システムのバックアップを差分で保存する所謂スナップショットがあってスナップショットが撮ってあれば任意の過去の状態に復帰できますね
これは使い方によってはトレントで入手したファイルが送信可能な状態にあったかの客観的な証拠になりうるのではないか
(その他のOSでも類似の機構は利用可能だろうと思いますがよく知らない
詳しいかたがいれば意見を聞いてみたい)
これは使い方によってはトレントで入手したファイルが送信可能な状態にあったかの客観的な証拠になりうるのではないか
(その他のOSでも類似の機構は利用可能だろうと思いますがよく知らない
詳しいかたがいれば意見を聞いてみたい)
401無責任な名無しさん (ワッチョイ 6729-roNC)
2022/04/30(土) 14:24:37.36ID:H8EEGfrG0 あるトレントファイルからスワァームに属することになったIPから送信されたデータのハッシュ値を計算してトレントファイルがもつハッシュに同一のものがあるか確認する
これはトレントクライアントの通常の動作だ
信頼できるモニターシステムに求められるものがあるとしたらこの情報を改竄不可能な形で保存し署名することだろうと思うが実際はどうなっているのか知りたい
P2PFinderが認められているのは技術的な理由だけとは思われない
システムの開発元のオーソリティーを認証する機関でもあるのだろうか
これはトレントクライアントの通常の動作だ
信頼できるモニターシステムに求められるものがあるとしたらこの情報を改竄不可能な形で保存し署名することだろうと思うが実際はどうなっているのか知りたい
P2PFinderが認められているのは技術的な理由だけとは思われない
システムの開発元のオーソリティーを認証する機関でもあるのだろうか
402無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f6c-LJ0R)
2022/04/30(土) 15:45:44.46ID:XDMzdkLG0 今までに損害賠償請求の訴えが出ていないのではないでしょうか。
損害賠償訴訟が権利者側に有利に働くのなら、すでに訴訟が起こされていると思います。
そうなれば示談に応じる人が数倍に増えるので、訴訟しないはずがありません。
訴訟しないのは、損害賠償でそれなりの賠償金を得ることができないからではないでしょうか。
そう考えると、民事で訴えられる可能性はありません。
昔のツーショットダイアル利用料の不正請求と同じで、示談すると、2件目、3件目と続いてカモにされそう。
損害賠償訴訟が権利者側に有利に働くのなら、すでに訴訟が起こされていると思います。
そうなれば示談に応じる人が数倍に増えるので、訴訟しないはずがありません。
訴訟しないのは、損害賠償でそれなりの賠償金を得ることができないからではないでしょうか。
そう考えると、民事で訴えられる可能性はありません。
昔のツーショットダイアル利用料の不正請求と同じで、示談すると、2件目、3件目と続いてカモにされそう。
404無責任な名無しさん (スップ Sd7f-TUas)
2022/04/30(土) 15:49:04.95ID:pESutJvld405無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f6f-TUas)
2022/04/30(土) 15:54:52.69ID:fuwmxkep0 ID:H8EEGfrG0
長文君の自作自演かな?
長文君の自作自演かな?
406無責任な名無しさん (ワッチョイ a7da-Bp5V)
2022/04/30(土) 16:08:45.14ID:lcwxd8yi0 1件の賠償額は少なくとも、IPと名前は紐付いてバレてるわけだから、実は他の作品も権利侵害してるのを把握していて、損害賠償請求される際に作品10件分まとめてとかもありうるわけだよね
開示訴訟で提示してきた作品しか把握してないなんて事はないだろう
となると、20万を払うのは無駄だけど、50万を払って終わりにするのは有りと考えられる。
開示訴訟で提示してきた作品しか把握してないなんて事はないだろう
となると、20万を払うのは無駄だけど、50万を払って終わりにするのは有りと考えられる。
407無責任な名無しさん (ワッチョイ a76c-R7XL)
2022/04/30(土) 16:15:54.43ID:+2PwtPq60 >>406
次の権利者にも50万払うの?
次の権利者にも50万払うの?
408無責任な名無しさん (ワッチョイ e7b8-MH++)
2022/04/30(土) 16:20:13.85ID:+xblDcmH0 ISPにログ保存申請をしなくても、今はテレサ書式で開示請求するとログ保存される。と
弁護士会のサイトに書いてあったので、
開示拒否で返信して、今のところ何の動きもないものの、
ログ保存期間が延長されているかと思うと、気持ち悪いなぁ
ISPにもよるだろうけど、ログ保存期間の延長ってどれくらいなんだろ?
弁護士会のサイトに書いてあったので、
開示拒否で返信して、今のところ何の動きもないものの、
ログ保存期間が延長されているかと思うと、気持ち悪いなぁ
ISPにもよるだろうけど、ログ保存期間の延長ってどれくらいなんだろ?
409無責任な名無しさん (ワッチョイ 6710-9nmx)
2022/04/30(土) 16:29:27.57ID:oGjGKwc40 技術的に詳しい方へ質問です。
今回固定のIPでのtorrent使用によりこういった事態になっていますが、仮にもしセキュリティーのない公衆wifiや、ビジネスホテルや民泊、あるいはラブホテルなどの半公衆wifiで使用した場合個人を特定するのは可能なのでしょうか??
PC本体にはMACアドレスなるものがあるようですが、それがわかってといった感じなのと、中古PCならそもそもだなと思いました。
今回固定のIPでのtorrent使用によりこういった事態になっていますが、仮にもしセキュリティーのない公衆wifiや、ビジネスホテルや民泊、あるいはラブホテルなどの半公衆wifiで使用した場合個人を特定するのは可能なのでしょうか??
PC本体にはMACアドレスなるものがあるようですが、それがわかってといった感じなのと、中古PCならそもそもだなと思いました。
412無責任な名無しさん (ワッチョイ ff0b-7Z1n)
2022/04/30(土) 16:41:49.99ID:WIXtcWr40 特定可能かどうかなら可能
そんなザルで特定不可ならサイバー犯罪だらけになる
そんなザルで特定不可ならサイバー犯罪だらけになる
413無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 16:46:28.52ID:PjGHtqhd0 >>406
50万で済む根拠は?
肖像権やパブリシティの請求も追加でやってきて結局裁判になる可能性を外す理由は?
高裁判決で2人無罪(0円)になったのに、自分は無罪にならないだろうと判断する根拠は?
高裁判決で5万以上の判決がでたのは3/11だけど、自分がその30%弱に含まれるとする根拠は?
50万で済む根拠は?
肖像権やパブリシティの請求も追加でやってきて結局裁判になる可能性を外す理由は?
高裁判決で2人無罪(0円)になったのに、自分は無罪にならないだろうと判断する根拠は?
高裁判決で5万以上の判決がでたのは3/11だけど、自分がその30%弱に含まれるとする根拠は?
414無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 16:49:14.90ID:PjGHtqhd0 >>412
然るべき機関の然るべき調査ならそうだけど
ここで確認されてる開示請求に張られてる証拠はipアドレスとハッシュとタイムスタンプだけだから、
公衆wifiの中からさらに個人を特定できるような調査はされて無い認識だけど、間違ってるかな?
然るべき機関の然るべき調査ならそうだけど
ここで確認されてる開示請求に張られてる証拠はipアドレスとハッシュとタイムスタンプだけだから、
公衆wifiの中からさらに個人を特定できるような調査はされて無い認識だけど、間違ってるかな?
415無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 16:56:07.30ID:PjGHtqhd0 >>372
刑事訴訟はとにかく敗訴をするわけにはいかない、確実に有罪にする必要があって、
なので刑事で真面目に訴訟したいなら、開示請求なんてありえない(証拠消されて有耶無耶になっちゃう)
即自宅踏み込みでPC没収ってやるのがセオリーだけど、当然これをやるには事前にかなり自信を持てる証拠が必要。
今スレで話題になってる権利者はp2pFを使ってないので、もう初手で既に証拠が弱い。
だから刑事にもまず持ち込めない。
あと刑事訴訟だと勝ってもそんなに儲からないけど、民事で示談をやれば数千万とか数億とか50万とか70万とか請求できる。
金掛けた調査が必要だし、受理してもらえない可能性も高く、実入りのすくない刑事訴訟か?
開示請求を送りまくるだけで数十万の振り込みが発生する民事か?
君が権利者だったらどっちを選ぶ?
刑事訴訟はとにかく敗訴をするわけにはいかない、確実に有罪にする必要があって、
なので刑事で真面目に訴訟したいなら、開示請求なんてありえない(証拠消されて有耶無耶になっちゃう)
即自宅踏み込みでPC没収ってやるのがセオリーだけど、当然これをやるには事前にかなり自信を持てる証拠が必要。
今スレで話題になってる権利者はp2pFを使ってないので、もう初手で既に証拠が弱い。
だから刑事にもまず持ち込めない。
あと刑事訴訟だと勝ってもそんなに儲からないけど、民事で示談をやれば数千万とか数億とか50万とか70万とか請求できる。
金掛けた調査が必要だし、受理してもらえない可能性も高く、実入りのすくない刑事訴訟か?
開示請求を送りまくるだけで数十万の振り込みが発生する民事か?
君が権利者だったらどっちを選ぶ?
416無責任な名無しさん (ワッチョイ bfcd-+wkU)
2022/04/30(土) 16:57:51.81ID:MvAyxnqa0 >>372
法律家というよりは技術屋だろ。shareとtorrentではファイル共有の仕組みが違う。
法律家というよりは技術屋だろ。shareとtorrentではファイル共有の仕組みが違う。
417無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/04/30(土) 17:04:12.32ID:PjGHtqhd0 >>401
https://www.media.services/services
このスレの上でも書かれてるけど
トレントモニタリングシステムはあくまでも「市場調査」のためのIP記録という記述に留められてる
裁判に利用できる、みたいな記述はない
オリオンも信頼性が保証されてないと高裁で言ってたし、裁判で証拠として利用するには何らかの不備がありそう
https://www.media.services/services
このスレの上でも書かれてるけど
トレントモニタリングシステムはあくまでも「市場調査」のためのIP記録という記述に留められてる
裁判に利用できる、みたいな記述はない
オリオンも信頼性が保証されてないと高裁で言ってたし、裁判で証拠として利用するには何らかの不備がありそう
418無責任な名無しさん (ワッチョイ 6710-9nmx)
2022/04/30(土) 18:46:17.52ID:oGjGKwc40 >>412
どんな感じで特定経路を辿るのでしょうか??
どんな感じで特定経路を辿るのでしょうか??
420無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-Vvlp)
2022/04/30(土) 19:19:43.78ID:zII0wwqgM421無責任な名無しさん (ワッチョイ 6710-9nmx)
2022/04/30(土) 20:23:03.83ID:oGjGKwc40 >>419
仮にですが、防犯カメラに写ってなかったら自質不可能なのかなと思ったのですが。
仮にですが、防犯カメラに写ってなかったら自質不可能なのかなと思ったのですが。
423無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-3jMJ)
2022/04/30(土) 21:00:49.98ID:wpj+j5nR0 受信パケットキャプチャ・解析をして且つルーターのNAT設定/DHCP設定を完全に把握して初めて特定できる事だが実際には相当手間が掛ることになるだろう。
424無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-3jMJ)
2022/04/30(土) 21:14:58.59ID:wpj+j5nR0 一般的にフリーWIFIを提供する施設はルーター設定を含めた通信ログを保存しているものだろうか?しているなら保存期間はどれ程だろうか?
425無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-3jMJ)
2022/04/30(土) 21:31:17.97ID:wpj+j5nR0 >>408
参考までにネット上には「ISPは延長後二か月程度で請求者の訴訟方針を問い合わせて訴訟の意図が無ければ保存を停止する」という情報があった。確認した訳では無いので飽くまで参考情報。経験ではISPはログ保存期間も延長期間も開示しなかった。
参考までにネット上には「ISPは延長後二か月程度で請求者の訴訟方針を問い合わせて訴訟の意図が無ければ保存を停止する」という情報があった。確認した訳では無いので飽くまで参考情報。経験ではISPはログ保存期間も延長期間も開示しなかった。
426無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-mOWf)
2022/04/30(土) 21:45:40.95ID:RDVvleot0 「疑わしきは被告の利益に」ってのが刑事の原則なので今回みたいに始期も終期もわからず、推定で被害額を算定するような案件で有罪に持ち込むのは難しいのだろう
例えばユーザーが即切りして一件もアップロードさせてないと言えばそれを覆す立証責任が警察に求められるけどそれは無理なんでしょ
例えばユーザーが即切りして一件もアップロードさせてないと言えばそれを覆す立証責任が警察に求められるけどそれは無理なんでしょ
427無責任な名無しさん (ワッチョイ dfce-Nh0L)
2022/04/30(土) 21:52:16.92ID:0/K90TaS0428無責任な名無しさん (スップ Sd7f-s8XH)
2022/04/30(土) 22:03:27.46ID:lLpoSwfcd それ考えると自宅の痕跡消せたゆうちゃん結構有能だったな
たった一つの無能ムーヴで全部台無しだけど
たった一つの無能ムーヴで全部台無しだけど
429無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f6c-LJ0R)
2022/04/30(土) 22:19:53.33ID:XDMzdkLG0 AVの案件だと、権利者側が使ってるトレント監視システムのデータは、
開示請求の根拠にはなるけど、損害賠償訴訟の証拠になるほどの確実性が担保できてないのでは?
だから、発信者側が、DLしていない、完了後すぐに削除したと言えば、くつがせない。
アップロード速度をゼロに設定していたと言えば、賠償を回避できそうな気がするな。
開示請求の根拠にはなるけど、損害賠償訴訟の証拠になるほどの確実性が担保できてないのでは?
だから、発信者側が、DLしていない、完了後すぐに削除したと言えば、くつがせない。
アップロード速度をゼロに設定していたと言えば、賠償を回避できそうな気がするな。
430無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fa3-glhM)
2022/04/30(土) 22:39:37.17ID:smfZoC3y0 >>429
開示請求についてはDLだけでも権利侵害行為になりますから開示されると思います
ただ権利者側が欲しいのは発信者がULしていた期間の証拠であり
その証拠がないもしくはあっても高額賠償金を勝ち取れるような期間ではない人が殆ど
という事で損害賠償請求訴訟を起こしてもコストが合わないので示談だけなのではないでしょうか?
これなら今まで一度も訴訟が起こされていない理由になると思います。
開示請求についてはDLだけでも権利侵害行為になりますから開示されると思います
ただ権利者側が欲しいのは発信者がULしていた期間の証拠であり
その証拠がないもしくはあっても高額賠償金を勝ち取れるような期間ではない人が殆ど
という事で損害賠償請求訴訟を起こしてもコストが合わないので示談だけなのではないでしょうか?
これなら今まで一度も訴訟が起こされていない理由になると思います。
431無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/05/01(日) 02:58:18.08ID:exOruTqB0 なんかまだ◆eTVBgmbLv. に騙されそうになってる新参いるから、名言集はちょっとずつでも発表し続けるか
エントリーナンバー6「ハズレたところでノーリスク」
~~~
934◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 7bee-wyX0)2022/04/14(木) 17:56:48.42ID:tNDtW35o0>>947
>>932
そうやって書かれれば書かれるほど、次のいずれかのシナリオになったときの
メシウマ度が上がりますね。私にとっては外れたところでノーリスクなので
申し訳ないかぎりですが。
1. 知財高裁で昨年8月の地裁判決よりも二次放流者に厳しい判決が出て、
勢いづいた権利者が積極的に発信者情報開示請求訴訟&損害賠償請求訴訟
に打って出てきた場合
2. 知財高裁で昨年8月の地裁判決の考え方が支持され、地裁判決の考え方でも
賠償額が100万円以上になるようなダウンロード販売価格が高く、
コンプリート数増加の勢いが良い作品を中心に権利者が積極的に発信者情報
開示請求訴訟&損害賠償請求訴訟に打って出てきた場合
~~~
メシウマとかいうキモ過ぎて吐き気を催す文章も気になるが、
「私にとっては外れたところでノーリスクなので」が、彼のスタンスを理解する上で重要だと思う。
結局彼は自分の発言に責任を持つつもりは無いのである、言うだけ言ってみてハズレだったら「ノーリスクだし」というヘラヘラした構え方。
スレ民を煽ることに主眼を置き、法解釈や地裁判決予想は、所詮くじ引き感覚で喋っていたことがわかる。
彼にとっての法の話とは「外れたところでノーリスク」という玩具に過ぎない、だから真面目な指摘も全て無視するし、自分の間違いを否定するためには憲法だって捏造する。
そんな人の発言をわざわざ拾う価値とは?
エントリーナンバー6「ハズレたところでノーリスク」
~~~
934◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 7bee-wyX0)2022/04/14(木) 17:56:48.42ID:tNDtW35o0>>947
>>932
そうやって書かれれば書かれるほど、次のいずれかのシナリオになったときの
メシウマ度が上がりますね。私にとっては外れたところでノーリスクなので
申し訳ないかぎりですが。
1. 知財高裁で昨年8月の地裁判決よりも二次放流者に厳しい判決が出て、
勢いづいた権利者が積極的に発信者情報開示請求訴訟&損害賠償請求訴訟
に打って出てきた場合
2. 知財高裁で昨年8月の地裁判決の考え方が支持され、地裁判決の考え方でも
賠償額が100万円以上になるようなダウンロード販売価格が高く、
コンプリート数増加の勢いが良い作品を中心に権利者が積極的に発信者情報
開示請求訴訟&損害賠償請求訴訟に打って出てきた場合
~~~
メシウマとかいうキモ過ぎて吐き気を催す文章も気になるが、
「私にとっては外れたところでノーリスクなので」が、彼のスタンスを理解する上で重要だと思う。
結局彼は自分の発言に責任を持つつもりは無いのである、言うだけ言ってみてハズレだったら「ノーリスクだし」というヘラヘラした構え方。
スレ民を煽ることに主眼を置き、法解釈や地裁判決予想は、所詮くじ引き感覚で喋っていたことがわかる。
彼にとっての法の話とは「外れたところでノーリスク」という玩具に過ぎない、だから真面目な指摘も全て無視するし、自分の間違いを否定するためには憲法だって捏造する。
そんな人の発言をわざわざ拾う価値とは?
432無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-mOWf)
2022/05/01(日) 03:54:53.71ID:Wer8v0Uh0 >>430
開示請求費用40万と賠償訴訟費用20万の計60万が最悪まるまる損失になるリスクを犯してまで開示請求するのは人気ファイルに限られるかね
例えば高裁のAV動画は新作ではないもののなかなか売れ筋だったようだし
今開示請求されてるファイルてどんかもんなんだろ
開示請求費用40万と賠償訴訟費用20万の計60万が最悪まるまる損失になるリスクを犯してまで開示請求するのは人気ファイルに限られるかね
例えば高裁のAV動画は新作ではないもののなかなか売れ筋だったようだし
今開示請求されてるファイルてどんかもんなんだろ
>>395
個人情報防衛を第一に考えたら弁護士雇って開示拒否した上で名字だけを直接開示して示談してしまうのが一番リスクが少ないと思います。
個人情報防衛を第一に考えたら弁護士雇って開示拒否した上で名字だけを直接開示して示談してしまうのが一番リスクが少ないと思います。
435無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f6c-zLMb)
2022/05/01(日) 05:54:28.76ID:W98T77BL0 >>435
忘れていたのは日本でなので、日本にいた時を基準として行っていなかったと言っても間違いじゃないと思いますが。
忘れていたのは日本でなので、日本にいた時を基準として行っていなかったと言っても間違いじゃないと思いますが。
437無責任な名無しさん (ブーイモ MMcf-tRLP)
2022/05/01(日) 06:51:42.73ID:VSfPAzeCM >>416-417
ありがとう。やっぱ提訴側も証拠として不完全だと分かってるんだね。これだけ継続してるのにニュースにもならないということは、詐欺や金儲け目的の線はないと思う。詐欺ならニュースになるし金儲けとしてはあれこれ費用をかけすぎている。
見せしめと売上の損失補填の程度が目的なんだろうとは思う。
ありがとう。やっぱ提訴側も証拠として不完全だと分かってるんだね。これだけ継続してるのにニュースにもならないということは、詐欺や金儲け目的の線はないと思う。詐欺ならニュースになるし金儲けとしてはあれこれ費用をかけすぎている。
見せしめと売上の損失補填の程度が目的なんだろうとは思う。
438無責任な名無しさん (アウアウウー Saab-MfNV)
2022/05/01(日) 07:00:29.22ID:SkPgBhcEa GW直前にプロバイダから開示に同意しますかって書面が届きました
お金の問題もですが、公務員ではないですが固めの仕事なので、家族や仕事先にバレないかというのがかなり不安です
このスレ見る限り一旦心当たりがないので不同意と回答して、開示が通ってしまい訴訟提起されたら弁護士に相談と考えてますが、どうですかね
怖いのはこのあと連続でお手紙が来て家族が不審に思って開けてしまわないかとかなのですが
もちろん心当たりはあるのでHDDはクリーンインストールしました
お金の問題もですが、公務員ではないですが固めの仕事なので、家族や仕事先にバレないかというのがかなり不安です
このスレ見る限り一旦心当たりがないので不同意と回答して、開示が通ってしまい訴訟提起されたら弁護士に相談と考えてますが、どうですかね
怖いのはこのあと連続でお手紙が来て家族が不審に思って開けてしまわないかとかなのですが
もちろん心当たりはあるのでHDDはクリーンインストールしました
439無責任な名無しさん (アウアウウー Saab-MfNV)
2022/05/01(日) 07:02:16.02ID:SkPgBhcEa この辺りの不安を丸ごと解消するための弁護士なのかもしれませんが、自分から出費を確定してしまうことに躊躇してしまいます
440無責任な名無しさん (ワッチョイ c76c-PwpY)
2022/05/01(日) 07:12:27.78ID:L9NWkm560 >これだけ継続してるのにニュースにもならないということは
被害届を出す人がいないからだろ
身に覚えもない誤爆もここを読んだら×で無視するだろうしな
警察に相談というのは心理的ハードルが高くて面倒だと思う人が多いということ
被害届を出す人がいないからだろ
身に覚えもない誤爆もここを読んだら×で無視するだろうしな
警察に相談というのは心理的ハードルが高くて面倒だと思う人が多いということ
442無責任な名無しさん (ブーイモ MMcb-lBVU)
2022/05/01(日) 08:08:54.56ID:g3fVMT7EM >>438
まずは意見照会書の返答期限が2週間あるので期限ギリギリで開示xで返信すればOK
この後開示○開示xの結果はIPSから書面通知があるが一部通知もない所もある
開示○の場合、権利者側弁護士から示談書が届く。訴状が届くことはまずない。示談書が届いてから弁護士に相談で良いかと思う
私も弁護士からは示談書届いたら相談してください、それまで放置でwと言われてる
まずは意見照会書の返答期限が2週間あるので期限ギリギリで開示xで返信すればOK
この後開示○開示xの結果はIPSから書面通知があるが一部通知もない所もある
開示○の場合、権利者側弁護士から示談書が届く。訴状が届くことはまずない。示談書が届いてから弁護士に相談で良いかと思う
私も弁護士からは示談書届いたら相談してください、それまで放置でwと言われてる
443無責任な名無しさん (スプッッ Sd7f-Q+9u)
2022/05/01(日) 08:26:16.50ID:nUV7XvVFd 請求者側でもユーザー側でもどっちに転んでもおいしい弁護士ビジネスだな
444無責任な名無しさん (ブーイモ MMcb-lBVU)
2022/05/01(日) 08:32:23.87ID:g3fVMT7EM 仕事先にはバレないが家族に対しては自宅にIPSからの書面、開示された場合示談書も届くのでその説明も困るようだったら意見照会書の返答の段階から弁護士に委任するしかない。
示談金+30万位
ただ示談してもトレンター辞めた日から半年は別の開示請求が来る可能性がある
示談金+30万位
ただ示談してもトレンター辞めた日から半年は別の開示請求が来る可能性がある
>>444
庶民にとっては大金でも弁護士にとっては30万とかだと最低料金って感じなのでトレンター側の弁護士はおいしくないですね。
庶民にとっては大金でも弁護士にとっては30万とかだと最低料金って感じなのでトレンター側の弁護士はおいしくないですね。
447無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-PwpY)
2022/05/01(日) 10:00:20.33ID:HEXX3Wvi0 https://torrentfreak.com/eu-court-copyright-trolls-can-target-bittorrent-pirates-provided-claims-arent-abusive-210621/
EUは開示される、やはりダウンとアップでおいたことになる。個人情報も示談なら使っていいと出た。でも法外な示談金はできない。しっかりトレントの流し期間なりを訴える側が証明しないとならない。法外な示談金は✗
アメリカはトロール側がやられてる、アメリカ人の事情かもだけど逆提訴、裁判が多すぎるみたいでトロール側潰してる。
フィンランドのが興味深いhttps://torrentfreak.com/eu-court-copyright-trolls-can-target-bittorrent-pirates-provided-claims-arent-abusive-210621/
EUは開示される、やはりダウンとアップでおいたことになる。個人情報も示談なら使っていいと出た。でも法外な示談金はできない。しっかりトレントの流し期間なりを訴える側が証明しないとならない。法外な示談金は✗
アメリカはトロール側がやられてる、アメリカ人の事情かもだけど逆提訴、裁判が多すぎるみたいでトロール側潰してる。
フィンランドのが興味深いhttps://torrentfreak.com/eu-court-copyright-trolls-can-target-bittorrent-pirates-provided-claims-arent-abusive-210621/
448無責任な名無しさん (ワッチョイ 870e-+8b6)
2022/05/01(日) 10:57:56.98ID:uTnYuNiS0449無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-5NJE)
2022/05/01(日) 11:01:40.26ID:VYQOAeg0M スレに前書かれてた
・人生がひっくり返るような大ごとではないので心配しすぎないで。(何度も言われた)
・おそらく請求されている数百人のうち、半分ぐらいの人は完無視ではないか。
・民事訴訟もかなり可能性が低いが、刑事告訴は本当に万が一以下だろう。
とりあえずドキドキしてる人は落ち着こう
・人生がひっくり返るような大ごとではないので心配しすぎないで。(何度も言われた)
・おそらく請求されている数百人のうち、半分ぐらいの人は完無視ではないか。
・民事訴訟もかなり可能性が低いが、刑事告訴は本当に万が一以下だろう。
とりあえずドキドキしてる人は落ち着こう
450無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-PwpY)
2022/05/01(日) 11:22:01.44ID:HEXX3Wvi0 フィンランド フランス ドイツ UAE(例外)が日本と同じダウンロード罰則のようです。
少し調べてみます。個人情報の漏れ、これやったらEUだとトロール側が一撃OUTみたいです
ドイツを見たら、日本のように示談誘導弁護士事務所が多々でてきました。フィンランドは調べられませんが、
フランスはサイト自体に悪があると見ているようでした。サイト潰しのようです。開示に伴う個人情報の扱いはしっかりしてほしい
法律はわからないのですが、厳密性が適用されれば、みんな即切り料金ですよね。
少し調べてみます。個人情報の漏れ、これやったらEUだとトロール側が一撃OUTみたいです
ドイツを見たら、日本のように示談誘導弁護士事務所が多々でてきました。フィンランドは調べられませんが、
フランスはサイト自体に悪があると見ているようでした。サイト潰しのようです。開示に伴う個人情報の扱いはしっかりしてほしい
法律はわからないのですが、厳密性が適用されれば、みんな即切り料金ですよね。
451無責任な名無しさん (ワッチョイ a76c-R7XL)
2022/05/01(日) 11:26:17.08ID:/hdckUuS0 どこの国にもこう言うやつがいるんだろうな
限定でも開示しましょうから始まる罠が
限定でも開示しましょうから始まる罠が
452無責任な名無しさん (スップ Sd7f-Rhqo)
2022/05/01(日) 11:28:58.92ID:pLk3MY67d 長文くん
「次の裁判でもっと不利な判決が〜」を使えなくなったからいよいよクソ雑魚な理論で示談勧めてるな
示談の方が早く片付く根拠は無いって散々スレで議論されただろうが
早く「100万超えdl名作だったら!?」論に引っ込んでろよ、お前程度にはもうその武器しかねーよ
「次の裁判でもっと不利な判決が〜」を使えなくなったからいよいよクソ雑魚な理論で示談勧めてるな
示談の方が早く片付く根拠は無いって散々スレで議論されただろうが
早く「100万超えdl名作だったら!?」論に引っ込んでろよ、お前程度にはもうその武器しかねーよ
453無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-Bp5V)
2022/05/01(日) 11:34:55.35ID:RlipsNoX0 なんのためにNGにしてるのか
構ったり話題に出すのからNGにしてる意味ないのに。
構ったり話題に出すのからNGにしてる意味ないのに。
454無責任な名無しさん (ワッチョイ 6729-roNC)
2022/05/01(日) 11:51:47.13ID:JIWMNzSv0 >>447
ベルギーの裁判所がEUの裁判所にお伺いを立て大雑把に言って次のやり取りがあった模様
著作物をトレントで入手するのは著作権侵害か?
著作権侵害である
ISPは個人情報を渡して良い
著作権者からライセンスを受けた者がそれを活用することなしに著作権侵害の主張のみをできるか?
可能だが濫用してはならない
濫用とは例えば示談が不成立な場合に訴訟を起こしていない(示談目的)場合など
どうやら著作権者自身ではないコピーライトトロールと謂われるものをどう扱うかという話みたいだ
ベルギーの裁判所がEUの裁判所にお伺いを立て大雑把に言って次のやり取りがあった模様
著作物をトレントで入手するのは著作権侵害か?
著作権侵害である
ISPは個人情報を渡して良い
著作権者からライセンスを受けた者がそれを活用することなしに著作権侵害の主張のみをできるか?
可能だが濫用してはならない
濫用とは例えば示談が不成立な場合に訴訟を起こしていない(示談目的)場合など
どうやら著作権者自身ではないコピーライトトロールと謂われるものをどう扱うかという話みたいだ
456438 (アウアウウー Saab-MfNV)
2022/05/01(日) 12:08:16.62ID:SkPgBhcEa457無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fa3-lBVU)
2022/05/01(日) 12:51:03.50ID:75VYvfyP0 最近の開示請求元は、黒塗りかなにも書いてないってパターンも報告があったが、今回の騒動は複数のAV会社が関わってはいるが権利者側弁護士事務所は1社っぽい?
458無責任な名無しさん (ワッチョイ c70d-6Jp9)
2022/05/01(日) 13:08:10.34ID:ElM2Bwvx0 示談したあとに別のとこから開示請求飛んできたみたいな報告だいぶ前になかったっけ
勘違いかもしれんが
勘違いかもしれんが
459無責任な名無しさん (ワッチョイ a76c-R7XL)
2022/05/01(日) 13:16:27.83ID:/hdckUuS0 こいつの場合新参や何も知らない相手に示談誘導するから定期的に知らせないとアカン
460無責任な名無しさん (スププ Sdff-MfNV)
2022/05/01(日) 13:43:00.15ID:n1epa6bmd 今の段階ではまともな大手プロバイダでAVの開示訴訟に負けたところはないんじゃないかな。
461無責任な名無しさん (スプッッ Sd7f-mOWf)
2022/05/01(日) 14:14:46.19ID:sXbC8RQjd >>441
有利な証拠とは?
有利な証拠とは?
462無責任な名無しさん (スップ Sd7f-s8XH)
2022/05/01(日) 14:37:09.93ID:YryI3hT+d 今んとこ損賠なんて一度も起こってないんだから、万が一もくそもあるかよ
仮に起こったと仮定した裁判でも2-3万とかいうくそ判決でたじゃねーかw
仮に起こったと仮定した裁判でも2-3万とかいうくそ判決でたじゃねーかw
↓の計算式で2〜3万なら損害賠償請求訴訟提起される可能性はほぼないと言ってよいので、ほぼほぼ安心してよいと思います。
というか、このスレから卒業した方が良いですね。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/113/091113_hanrei.pdf
2017年9月 対象作品発売
2018年6月 権利者にてIPアドレス特定
2018年8月~9月 権利者からISPに対して開示請求
2018年10月~11月 ISPにて発信者情報開示
2019年10月 権利者から発信者に対して損害賠償請求通知
損害額の算定式:
ダウンロード販売価格×ロイヤリティ料率×二次放流者自身の推定放流期間におけるコンプリート数の増加数
ダウンロード販売価格: 通常版980円 HD版1270円
ロイヤリティ料率: 38%
推定放流期間: 2018年6月から意見照会到着後トレントを削除した日又は起動しなくなった日まで
推定放流期間中のコンプリート増加数:
2019年10月1日~2021年5月18日までのコンプリート数増加数を当該期間の日数596で割って
推定放流期間の日数を乗じて算出された数
推定放流期間の終期のトレント削除日については不審な点がないかぎり二次放流者の陳述どおり認定されると考えてよさそうですね。
というか、このスレから卒業した方が良いですね。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/113/091113_hanrei.pdf
2017年9月 対象作品発売
2018年6月 権利者にてIPアドレス特定
2018年8月~9月 権利者からISPに対して開示請求
2018年10月~11月 ISPにて発信者情報開示
2019年10月 権利者から発信者に対して損害賠償請求通知
損害額の算定式:
ダウンロード販売価格×ロイヤリティ料率×二次放流者自身の推定放流期間におけるコンプリート数の増加数
ダウンロード販売価格: 通常版980円 HD版1270円
ロイヤリティ料率: 38%
推定放流期間: 2018年6月から意見照会到着後トレントを削除した日又は起動しなくなった日まで
推定放流期間中のコンプリート増加数:
2019年10月1日~2021年5月18日までのコンプリート数増加数を当該期間の日数596で割って
推定放流期間の日数を乗じて算出された数
推定放流期間の終期のトレント削除日については不審な点がないかぎり二次放流者の陳述どおり認定されると考えてよさそうですね。
465無責任な名無しさん (ワッチョイ a76c-R7XL)
2022/05/01(日) 15:31:25.23ID:/hdckUuS0 やってることが見苦しいわ
あんだけ煽ってたことが外れたんだから潔く黙ってろ
次は算定だ???
おまえは想像が当たるまで負けを認めず食い下がって当たればホラ見ろ私の言う通りですねメシウマが言いたいだけだろ
わざわざ計算して算定額で不安を煽られているバカなんていないと思うがもしいたら抱えなくていい不安であることを理解しろ
あんだけ煽ってたことが外れたんだから潔く黙ってろ
次は算定だ???
おまえは想像が当たるまで負けを認めず食い下がって当たればホラ見ろ私の言う通りですねメシウマが言いたいだけだろ
わざわざ計算して算定額で不安を煽られているバカなんていないと思うがもしいたら抱えなくていい不安であることを理解しろ
>>465
過去スレでも地裁判決に基づく算定式を示して損害額を計算すべきだと再三言ってきましたが。
気になっているのは特に地裁判決が出てから地裁判決の算定式で高くなる作品を狙い撃ちにしてるんじゃないかという仮説です。
仮説が正しいか正しくないかは昨年9月以降の開示請求の対象作品を報告してもらえば検証できますよね。
過去スレでも地裁判決に基づく算定式を示して損害額を計算すべきだと再三言ってきましたが。
気になっているのは特に地裁判決が出てから地裁判決の算定式で高くなる作品を狙い撃ちにしてるんじゃないかという仮説です。
仮説が正しいか正しくないかは昨年9月以降の開示請求の対象作品を報告してもらえば検証できますよね。
469無責任な名無しさん (スップ Sd7f-s8XH)
2022/05/01(日) 16:01:18.27ID:YryI3hT+d なんか個人的に時々AVの波がきてそれがすぎるとずっと2次元でしばらくするとまたAVの波がくることあるよね
VPNいれてから過去最高レベルで落としまくったけど、なんか4月半ばくらいからまた2次元ばっか割ってるわ
VPNいれてから過去最高レベルで落としまくったけど、なんか4月半ばくらいからまた2次元ばっか割ってるわ
471無責任な名無しさん (スップ Sdff-6kLU)
2022/05/01(日) 16:24:22.63ID:JgtkKth7d よく仕組みわかってないんだけど
海外から海外の回線使ってレスしてもワッチョイって変わらないの?
海外から海外の回線使ってレスしてもワッチョイって変わらないの?
472無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f6f-TUas)
2022/05/01(日) 16:38:16.50ID:1NMwGQDo0 法律はもちろん憲法すら知らず技術や実務の知識すらない「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッがまだ粘着しとるのか
>>471
海外ドメイン規制があるので日本で契約してる携帯電話回線の海外ローミングで書き込むか、自宅にVPN張って自宅のブロードバンド回線使って書き込むしかないです。
海外ローミングの場合はドコモならドコモのJPドメイン、自宅にVPNの場合は日本のプロバイダーのJPドメインになります。
今はホテルのWi-FiなのでVPN張って書き込んでます。
海外ドメイン規制があるので日本で契約してる携帯電話回線の海外ローミングで書き込むか、自宅にVPN張って自宅のブロードバンド回線使って書き込むしかないです。
海外ローミングの場合はドコモならドコモのJPドメイン、自宅にVPNの場合は日本のプロバイダーのJPドメインになります。
今はホテルのWi-FiなのでVPN張って書き込んでます。
475無責任な名無しさん (スップ Sdff-6kLU)
2022/05/01(日) 17:05:55.18ID:JgtkKth7d VPNわざわざ入れてわざわざ海外に居るにも関わらず張り付いてレスしてんの
きっもちわりー!!
きっもちわりー!!
>>475
VPNはリモートで自宅PC操作するために昔から設定してあるので全く手間かからないです。
VPNはリモートで自宅PC操作するために昔から設定してあるので全く手間かからないです。
477無責任な名無しさん (ワッチョイ 6715-VtzN)
2022/05/01(日) 17:41:18.35ID:l3Z1YimG0 旅行中に足繁く書き込みとか凄いね。
このスレで承認欲求満たさないと充実しない人生なのか・・・
このスレで承認欲求満たさないと充実しない人生なのか・・・
478無責任な名無しさん (スプッッ Sd7f-Q+9u)
2022/05/01(日) 17:50:14.55ID:sEir0oWQd 海外旅行嘘っぱちでこのスレに張り付いてリロード連打してそう
479無責任な名無しさん (ワッチョイ a73a-R7XL)
2022/05/01(日) 18:00:10.61ID:m5hGOUDL0 散々煽って、開示○誘導が例の判決で意味を失ったので、このスレが過疎ってカモの目に触れない様にする作戦に切り替えた?
480無責任な名無しさん (スププ Sdff-HrYm)
2022/05/01(日) 18:36:25.21ID:bUiuhUVHd シェアハウスで不特定多数の人が使えるパソコンで開示請求きたらどうなる?
みんなしてないって言った場合
みんなしてないって言った場合
482無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fa3-Nh0L)
2022/05/01(日) 18:52:17.85ID:PVZ0XRQ50 やり方が賢いかはともかく、トレンターは減っただろうしAV業界はすこし売上のびるかもね
483無責任な名無しさん (ワッチョイ 6778-NJdb)
2022/05/01(日) 18:55:44.14ID:uvbth1KD0484無責任な名無しさん (アウアウウー Saab-SPa2)
2022/05/01(日) 19:01:46.88ID:WGmnXfQya485無責任な名無しさん (ワッチョイ c710-+wkU)
2022/05/01(日) 19:29:13.27ID:yqbBLm5x0 新参にはまず最初にNG登録してからスレ追ってもらいたいからな。
テンプレ誘導はこまめにやろう。
テンプレ誘導はこまめにやろう。
486無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-mOWf)
2022/05/01(日) 19:43:47.54ID:Wer8v0Uh0487無責任な名無しさん (ワッチョイ df26-/iBa)
2022/05/01(日) 20:54:58.92ID:bMjOvGu10 そもそもNyaaが根拠になってるのが納得いかないよなぁ
488無責任な名無しさん (ワッチョイ df69-6Jp9)
2022/05/01(日) 21:37:22.12ID:tu5Zp7E/0 >>476
今回の裁判では、ファイルをコンプリートした後すぐにファイルを削除したという意見は認められず
開示請求が届くまでの長期期間をシード期間として認められているようですが、
今回開示請求の出されて「いない」超有名メーカーのAV群を、
裁判のダウンロード数を参考にしているといわれるサイトを参考に
ちょうど今から1ヶ月前を挟む2週間(3/23〜4/6)の総数100ファイルについて計算してみましたが
総コンプリート数319352に対し総シーダー数1374で、コンプ後シーダーとして残っているのは
0.43パーセントであり、1ヶ月後時点でシードしているのは1000人に4人ということになります。
これはほとんどの人間が短期間でシード終えているという裁判上有効な証明になると思われますか?
今回の裁判では、ファイルをコンプリートした後すぐにファイルを削除したという意見は認められず
開示請求が届くまでの長期期間をシード期間として認められているようですが、
今回開示請求の出されて「いない」超有名メーカーのAV群を、
裁判のダウンロード数を参考にしているといわれるサイトを参考に
ちょうど今から1ヶ月前を挟む2週間(3/23〜4/6)の総数100ファイルについて計算してみましたが
総コンプリート数319352に対し総シーダー数1374で、コンプ後シーダーとして残っているのは
0.43パーセントであり、1ヶ月後時点でシードしているのは1000人に4人ということになります。
これはほとんどの人間が短期間でシード終えているという裁判上有効な証明になると思われますか?
489無責任な名無しさん (ワントンキン MMbf-+wkU)
2022/05/01(日) 21:39:14.42ID:67PQ3y7kM ↑長文君
490無責任な名無しさん (オッシ 7faf-DjeW)
2022/05/01(日) 21:40:12.63ID:ySMsFLB70 > 今回の裁判では、ファイルをコンプリートした後すぐにファイルを削除したという意見は認められず
> 開示請求が届くまでの長期期間をシード期間として認められているようですが、
これがまずまちがいだろ
最大の請求可能額を決める裁判だから
最大と課程できる期間で算出してるだけだハゲ
> 開示請求が届くまでの長期期間をシード期間として認められているようですが、
これがまずまちがいだろ
最大の請求可能額を決める裁判だから
最大と課程できる期間で算出してるだけだハゲ
491無責任な名無しさん (ワッチョイ df50-PwpY)
2022/05/01(日) 21:55:44.21ID:2E2XwncR0 ノーログVPN契約して5カ月経つけど、高裁の判決読むとVPN要らなかった気がする。
ログ保存期間3カ月のISPだと裁判になっても賠償額はかなり低い。
刑事になりかねない映画関係とか、一部の事例を除いてVPNは過剰防衛のように思える。
とりあえず最初はExpressVPN契約したけど、次年度はノーログVPNの中でも格安のものに乗り換えようと思った。
ログ保存期間3カ月のISPだと裁判になっても賠償額はかなり低い。
刑事になりかねない映画関係とか、一部の事例を除いてVPNは過剰防衛のように思える。
とりあえず最初はExpressVPN契約したけど、次年度はノーログVPNの中でも格安のものに乗り換えようと思った。
492無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-PwpY)
2022/05/01(日) 21:57:00.68ID:HEXX3Wvi0 アメリカではプレンダ法なるものがあるようです。ポルノのトロール一発アウトみたいです。
ゆすりと言われているようです。前のスレに貼りましたが、これでトロール弁護士は14年みたいです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Prenda_Law
イギリスでは、政府による注意喚起みたいのが出ているそうです、示談書が届いたら、1,確認 2、やったかやらないか
3.やってしまったら下記の法律事務所に連絡を(100ポンド以下の相談料) らしいです。
イギリスのトロールは誤爆で82歳のおばあちゃんがポルノの著作権侵害したと誤爆して逆に訴えられたそうです
https://torrentfreak.com/uk-govt-issues-advice-on-dealing-with-copyright-trolls-160408/
4.EUでは開示、トロールすら合法になりました。しかし、適切に 濫用せず と文言があります。
いまは適切の部分に焦点が当てられているようです。上に書かれていた方の厳密な放流期間を測っているようです。
https://torrentfreak.com/eu-court-copyright-trolls-can-target-bittorrent-pirates-provided-claims-arent-abusive-210621/
フィンランド撃退法ですhttps://p2ptk.org/copyright/1909
まあ法外な要求はだめ、トレントの厳密性の証明 世界の流れはこれみたいです。
ゆすりと言われているようです。前のスレに貼りましたが、これでトロール弁護士は14年みたいです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Prenda_Law
イギリスでは、政府による注意喚起みたいのが出ているそうです、示談書が届いたら、1,確認 2、やったかやらないか
3.やってしまったら下記の法律事務所に連絡を(100ポンド以下の相談料) らしいです。
イギリスのトロールは誤爆で82歳のおばあちゃんがポルノの著作権侵害したと誤爆して逆に訴えられたそうです
https://torrentfreak.com/uk-govt-issues-advice-on-dealing-with-copyright-trolls-160408/
4.EUでは開示、トロールすら合法になりました。しかし、適切に 濫用せず と文言があります。
いまは適切の部分に焦点が当てられているようです。上に書かれていた方の厳密な放流期間を測っているようです。
https://torrentfreak.com/eu-court-copyright-trolls-can-target-bittorrent-pirates-provided-claims-arent-abusive-210621/
フィンランド撃退法ですhttps://p2ptk.org/copyright/1909
まあ法外な要求はだめ、トレントの厳密性の証明 世界の流れはこれみたいです。
493無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-EnOO)
2022/05/01(日) 22:10:24.41ID:Wr5IMb1I0 つか、誰か相手事務所に一矢報いるアイデアないかな?
494無責任な名無しさん (ワッチョイ df50-PwpY)
2022/05/01(日) 22:16:30.26ID:2E2XwncR0 たかしょー、究極進化したのに消えるのな。
高裁判決の直後だから〇ってしまった。
高裁判決の直後だから〇ってしまった。
495無責任な名無しさん (ワッチョイ dfe9-4Lti)
2022/05/01(日) 22:42:46.73ID:QesbIqsu0 みんなイキってるけど一矢報いる手を打ってるやつはまだいないんだよな
誰かいないんかな
誰かいないんかな
496無責任な名無しさん (ワッチョイ a76c-lBVU)
2022/05/01(日) 22:47:11.43ID:GVUn0qpF0497無責任な名無しさん (ワッチョイ c70d-6Jp9)
2022/05/01(日) 22:52:29.75ID:ElM2Bwvx0498無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-PwpY)
2022/05/01(日) 23:09:58.00ID:HEXX3Wvi0 コロナの影響でトロールが増えたとの考察もありました。お家時間で結構増えたようです。
EUがそれのようです。イキってごめんなさい。偉大なる戦士たちの無罪の三人が、虚偽の情報で
個人情報抜かれたとかだめなんですかね。法律とか全くわからないので。技術的なことも
EUがそれのようです。イキってごめんなさい。偉大なる戦士たちの無罪の三人が、虚偽の情報で
個人情報抜かれたとかだめなんですかね。法律とか全くわからないので。技術的なことも
499無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fa3-glhM)
2022/05/01(日) 23:12:55.51ID:OgC5tTJU0 >>495
そもそも示談書の送り付け以上の事はまだしてこないからな
殆どの人は無視以上の事をする意味がないし
億から数千万なんて法外な示談金を要求された初期組の人達の一部が
債務不存在確認訴訟起こして権利者側には一矢どころか
致命傷に近い判決獲得してるでしょ。
この判決でもう損害賠償請求訴訟もさらにやり辛くなったし
してこないだろうと俺は思ってる。
最近弁護士名すら記入がない開示請求が届いている報告があるけど
これも弁護士すら撤退の準備しているのではないかと俺は推測している。
そもそも示談書の送り付け以上の事はまだしてこないからな
殆どの人は無視以上の事をする意味がないし
億から数千万なんて法外な示談金を要求された初期組の人達の一部が
債務不存在確認訴訟起こして権利者側には一矢どころか
致命傷に近い判決獲得してるでしょ。
この判決でもう損害賠償請求訴訟もさらにやり辛くなったし
してこないだろうと俺は思ってる。
最近弁護士名すら記入がない開示請求が届いている報告があるけど
これも弁護士すら撤退の準備しているのではないかと俺は推測している。
500無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-3jMJ)
2022/05/01(日) 23:30:18.83ID:oHW5K2Jg0 >>499
Kのぷ相手の開示訴訟(二件)が取下げになる可能性あり?
Kのぷ相手の開示訴訟(二件)が取下げになる可能性あり?
501無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-3jMJ)
2022/05/01(日) 23:33:00.24ID:oHW5K2Jg0 >>497
懲戒請求の前に冤罪証明が必要。
懲戒請求の前に冤罪証明が必要。
502無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fa3-glhM)
2022/05/01(日) 23:53:38.96ID:OgC5tTJU0 >>500
相変わらず弁護士名明記の開示請求や示談書も送られてきてるようだから
新規の仕事(新しいトレントファイルの開示請求)は受けず以前から受けている仕事は
最後まで行うという姿勢に見える。
あくまでも個人的な推察でしかないよ。
それより債務不存在確認訴訟を権利者が上告するのかどうかが気になる。
相変わらず弁護士名明記の開示請求や示談書も送られてきてるようだから
新規の仕事(新しいトレントファイルの開示請求)は受けず以前から受けている仕事は
最後まで行うという姿勢に見える。
あくまでも個人的な推察でしかないよ。
それより債務不存在確認訴訟を権利者が上告するのかどうかが気になる。
503無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-PwpY)
2022/05/02(月) 00:34:53.69ID:Q8ZEMUQK0 高裁の結果を受けてどう示談書を変えるかですよね。これを受けて最低ラインが5に下げられてたら、まだやる気があるってことですよね。
まだ今までのようなら、完全に放棄したと推測できますよね
まだ今までのようなら、完全に放棄したと推測できますよね
504無責任な名無しさん (ワッチョイ dfc6-GnNC)
2022/05/02(月) 01:37:02.71ID:rKuKMIJE0505無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-PwpY)
2022/05/02(月) 01:50:21.33ID:Q8ZEMUQK0 >>504
私はプロバイダの判断待ちなので、ぜひご報告お願いします。
また、5ラインならスレの皆さんで、無視確率を確定させる知恵を出し合って行きましょう
長文さんもなにか向こう側のメッセージを発信しているかもしれないので(読むと頭が痛くなりますが)
探っていきましょう。(どちらにしろ窮地だと)
私はプロバイダの判断待ちなので、ぜひご報告お願いします。
また、5ラインならスレの皆さんで、無視確率を確定させる知恵を出し合って行きましょう
長文さんもなにか向こう側のメッセージを発信しているかもしれないので(読むと頭が痛くなりますが)
探っていきましょう。(どちらにしろ窮地だと)
506無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-3jMJ)
2022/05/02(月) 02:15:16.65ID:e7jmUrnD0 >>504
損害賠償訴訟の可能性は相当低くなっていると想定されるから便ゴシ事務所には受取拒絶された郵便物が返送され始めているんじゃないだろうか?
損害賠償訴訟の可能性は相当低くなっていると想定されるから便ゴシ事務所には受取拒絶された郵便物が返送され始めているんじゃないだろうか?
507無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-Ap7g)
2022/05/02(月) 02:19:42.68ID:bA2REpA60 今回の高裁で賠償金は取れても数万のケースが多いことが明らかになった。
人気女優のたかしょーでもこの程度なら20万超えはなかなかないのでは。
にも関わらずまた「1億円とかの裁判されたくなければ払え」
みたいな感じで高額な請求をしてきたらそれは恐喝罪になるような気がする。
だから情報開示されてもロクなことができないのでは。
AV側が今やるべきことはユーザー相手に不利で危険な金儲けをするのではなく、
開示請求訴訟を取り下げるなどして損した弁護士費用を少しでも取り戻すように動くべきじゃないのかな。
で、合法的にAVで商売すればいいと思う。
人気女優のたかしょーでもこの程度なら20万超えはなかなかないのでは。
にも関わらずまた「1億円とかの裁判されたくなければ払え」
みたいな感じで高額な請求をしてきたらそれは恐喝罪になるような気がする。
だから情報開示されてもロクなことができないのでは。
AV側が今やるべきことはユーザー相手に不利で危険な金儲けをするのではなく、
開示請求訴訟を取り下げるなどして損した弁護士費用を少しでも取り戻すように動くべきじゃないのかな。
で、合法的にAVで商売すればいいと思う。
508無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-3jMJ)
2022/05/02(月) 02:38:57.10ID:e7jmUrnD0 >>507
財物を取得していないので恐喝罪にはならない。郵便物の内容に受領者が怯え警察に届ければ恐喝未遂となる可能性はあるだろう。恐喝未遂が認められれば逮捕される。
財物を取得していないので恐喝罪にはならない。郵便物の内容に受領者が怯え警察に届ければ恐喝未遂となる可能性はあるだろう。恐喝未遂が認められれば逮捕される。
509無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-3jMJ)
2022/05/02(月) 02:49:03.58ID:e7jmUrnD0 >>508
その推測からすれば文書内容の脅迫性から警察に届ける人が一定数に達すれば逮捕の可能性は高まると思われる。
その推測からすれば文書内容の脅迫性から警察に届ける人が一定数に達すれば逮捕の可能性は高まると思われる。
510無責任な名無しさん (ワッチョイ dfe9-4Lti)
2022/05/02(月) 03:34:14.55ID:FcMGs1/F0 >>507
そういう謎の説教じみた話は誰にとっても良いことはないのでは…
そういう謎の説教じみた話は誰にとっても良いことはないのでは…
511無責任な名無しさん (ワッチョイ a73a-R7XL)
2022/05/02(月) 06:33:11.00ID:ilDCQP6i0 >>499
著作権トロール行為が、アメリカみたいに問題視されるのを避ける為に弁護士名抜いてるのでは?
著作権トロール行為が、アメリカみたいに問題視されるのを避ける為に弁護士名抜いてるのでは?
512無責任な名無しさん (ワッチョイ a76c-lBVU)
2022/05/02(月) 07:39:54.59ID:XzP8jzV20 もしてかして2回目3回目の示談金を1万ずつ微増だけして大幅な増額しないのは恐喝未遂の意識はしてるからかな
513無責任な名無しさん (JP 0H4f-rZxi)
2022/05/02(月) 07:50:42.87ID:Jd7brQv3H 一攫千金の金山を見つけたかと思ったら高裁のおかげでショボいしのぎになっちまったんだな
514無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-Bp5V)
2022/05/02(月) 08:00:21.52ID:cZ0E6RfZ0 今でも十分過ぎるほど稼いでるとは思うけどね
ぷの開示訴訟はほぼ開示されるだろうしそうなると示談金も更に入ってくるだろう
他のISPも開示させるのか、赤字上等で損害賠償請求してくるか動きが出るのは夏ぐらいかな
ぷの開示訴訟はほぼ開示されるだろうしそうなると示談金も更に入ってくるだろう
他のISPも開示させるのか、赤字上等で損害賠償請求してくるか動きが出るのは夏ぐらいかな
515無責任な名無しさん (ワッチョイ c710-+wkU)
2022/05/02(月) 08:51:49.82ID:ZgQ543lL0516無責任な名無しさん (アウアウウー Saab-SPa2)
2022/05/02(月) 08:59:35.48ID:3a+yiMfsa いつだかのFC2の違法ULの判決であった
無料でないのであれば違法視聴した人間のすべてが購入したとは限らない
とかいう理由で損害額が割合減算されたみたいなのもあるし
実際に損害賠償請求ってなると主張の仕方とか裁判官次第で色々補正は掛かるんだろうな
無料でないのであれば違法視聴した人間のすべてが購入したとは限らない
とかいう理由で損害額が割合減算されたみたいなのもあるし
実際に損害賠償請求ってなると主張の仕方とか裁判官次第で色々補正は掛かるんだろうな
517無責任な名無しさん (スップ Sd7f-Rhqo)
2022/05/02(月) 09:23:47.34ID:P/RPmT/Wd 示談や開示請求されてる側からのカウンターは、とりあえず様子見でいんじゃねーの
高裁で無罪になった二人がオリオンと組んでなんかやるかもよ?
二人がカウンターすればそれを真似ればいいし、なにも動きが見られなければそこで改めて考えればいんじゃねーかな
とにかく今「開示訴訟やってるらしい」って状況でカウンターの話しをしても、とりこし苦労になりかねないでしょう
ひょっとしたら権利者側の弁護士はもう店仕舞い初めてて、今後一切の動きがなくなるかもよ?
高裁で無罪になった二人がオリオンと組んでなんかやるかもよ?
二人がカウンターすればそれを真似ればいいし、なにも動きが見られなければそこで改めて考えればいんじゃねーかな
とにかく今「開示訴訟やってるらしい」って状況でカウンターの話しをしても、とりこし苦労になりかねないでしょう
ひょっとしたら権利者側の弁護士はもう店仕舞い初めてて、今後一切の動きがなくなるかもよ?
518無責任な名無しさん (スップ Sd7f-Rhqo)
2022/05/02(月) 09:58:12.20ID:P/RPmT/Wd >>514
ぷが負ける予想もどうなんかね
非p2pFinder、非弁護士が手作業確認の開示訴訟って判例少なすぎ
トレントモニタリングシステムも高裁判決の無罪のせいでケチついちゃったし、オリオンも交際の中で「信頼性が保証されてない」って言ってるし
まだ五分五分なんじゃないかな
ぷが負ける予想もどうなんかね
非p2pFinder、非弁護士が手作業確認の開示訴訟って判例少なすぎ
トレントモニタリングシステムも高裁判決の無罪のせいでケチついちゃったし、オリオンも交際の中で「信頼性が保証されてない」って言ってるし
まだ五分五分なんじゃないかな
519無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
2022/05/02(月) 10:11:00.58ID:P9LNQcJ6p520◆QkRJTXcpFI (ワッチョイ e70e-PwpY)
2022/05/02(月) 10:47:21.19ID:Q8ZEMUQK0 すいません。掲示板初心者です。鳥知りませんでした。長文さんじゃないです。
521無責任な名無しさん (ワッチョイ c70d-6Jp9)
2022/05/02(月) 11:53:03.72ID:hQaCJg9j0522無責任な名無しさん (ワッチョイ df26-/iBa)
2022/05/02(月) 11:57:31.90ID:QyG9BosP0 流石に海外のコピーライトトロール問題まで調べてくれてる人を長文くん認定は酷くないか
523無責任な名無しさん (アウアウウー Saab-Bp5V)
2022/05/02(月) 13:44:06.83ID:uizhnhiPa すぐに決めつける、レッテル貼る輩の言うことは無視。
524無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-3jMJ)
2022/05/02(月) 14:01:59.84ID:e7jmUrnD0 >>521
時間的な前後という意味ではなく冤罪が証明できることが前提という意味。懲戒請求すれば請求者の立場が調査/追及される。その際に請求者に非があれば懲戒事由の信憑性が損われるため。
時間的な前後という意味ではなく冤罪が証明できることが前提という意味。懲戒請求すれば請求者の立場が調査/追及される。その際に請求者に非があれば懲戒事由の信憑性が損われるため。
525無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-3jMJ)
2022/05/02(月) 14:18:11.56ID:e7jmUrnD0 >>518
此処か前のスレに「ISPによれば意見照会された者の約6割が開示マルにしている」とのカキコがあった。仮に事実とすれば逆に言うと4割がバツで、客観的に見てシステムの信頼性は極めて低い。それだけではトレンタの違法行為を決めつけ色眼鏡で見なければ「開示すべき」と結論できる状況ではないと考えるのが妥当だ。
此処か前のスレに「ISPによれば意見照会された者の約6割が開示マルにしている」とのカキコがあった。仮に事実とすれば逆に言うと4割がバツで、客観的に見てシステムの信頼性は極めて低い。それだけではトレンタの違法行為を決めつけ色眼鏡で見なければ「開示すべき」と結論できる状況ではないと考えるのが妥当だ。
526無責任な名無しさん (スププ Sdff-MfNV)
2022/05/02(月) 14:24:11.84ID:C+AebzM8d 懲戒請求は弁護士会で審査され否決の場合は損害賠償請求の逆襲がある可能性も考慮しとくようにね。
527無責任な名無しさん (ワッチョイ c70d-6Jp9)
2022/05/02(月) 15:14:26.87ID:hQaCJg9j0528無責任な名無しさん (ワッチョイ e7ee-Nh0L)
2022/05/02(月) 15:24:16.15ID:USgRGKKT0 今後トレントで落とすなら同人だけにしとけって事だな
529無責任な名無しさん (ワッチョイ a76c-R7XL)
2022/05/02(月) 15:44:40.10ID:WxAuBcgP0 いっとくけど同人でも著作権では無理でも損害賠償ではいけるからな
530無責任な名無しさん (ワッチョイ c7a3-NTY5)
2022/05/02(月) 15:58:11.20ID:4SVJEFQY0 今後はXvideosで我慢するか
531無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f4a-Yxca)
2022/05/02(月) 16:25:38.90ID:UeLTdQ1i0 素直にVPN使えよwwwww
532無責任な名無しさん (ワッチョイ bf06-Nh0L)
2022/05/02(月) 16:27:37.34ID:9bxN9jHt0 まあ同人誌はよく後書きに違法アップロードしたら100万円請求しますとか書いてあるけども
企業とは違うから二次放流相手に裁判まで起こせる可能性は今回のAVより低そう
一時放流に対しては裁判してたことあったよね
企業とは違うから二次放流相手に裁判まで起こせる可能性は今回のAVより低そう
一時放流に対しては裁判してたことあったよね
533無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-Vvlp)
2022/05/02(月) 16:54:55.39ID:e5kmaO1RM534無責任な名無しさん (ワッチョイ df50-PwpY)
2022/05/02(月) 17:28:54.61ID:o82fWWhm0535無責任な名無しさん (ワッチョイ 671e-glhM)
2022/05/02(月) 17:31:55.99ID:MYk8E7tW0 無断駐車したら100万円!も昔はよく見たけど、今もあるのかねぇ…w
536無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-Vvlp)
2022/05/02(月) 17:41:44.53ID:qqd+ISNrM 今回のは無断駐車した奴も覚えがない奴も100万円!
537無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-Zo3t)
2022/05/02(月) 18:04:21.49ID:e7jmUrnD0 >>533
そうかも。
そうかも。
538無責任な名無しさん (オッペケ Sr5b-zoYU)
2022/05/02(月) 18:10:42.31ID:XkJ4jcver AVの事例って、km、w、Eの全部、おなじ弁護士事務所が関わってて、頻度の違いこそあれ、同じ手口で開示請求、高額示談もちかけてるよね?トレンドモニタリングシステムとやらも含めて。
この弁護士がイチからAV会社にお金巻き上げる方法を教唆してるように思えるんだけど、、、
こういうのって、弁護士がやってもいいことなんかな?
この弁護士がイチからAV会社にお金巻き上げる方法を教唆してるように思えるんだけど、、、
こういうのって、弁護士がやってもいいことなんかな?
539無責任な名無しさん (ワントンキン MMbf-+wkU)
2022/05/02(月) 18:24:33.30ID:Glu7keqKM 東京ミネルヴァ法律事務所は武富士残党が乗っ取っていたよ
弁護士だからって清廉潔白でも正義でもない
弁護士に何を期待しているのか
大阪ワクチンやイソジンの件を忘れたか
弁護士だからって清廉潔白でも正義でもない
弁護士に何を期待しているのか
大阪ワクチンやイソジンの件を忘れたか
540無責任な名無しさん (ワッチョイ c76c-PwpY)
2022/05/02(月) 18:31:53.21ID:3gPfBoZg0541無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-Zo3t)
2022/05/02(月) 18:35:21.18ID:e7jmUrnD0 日弁連サイトのトップページに書いてあるじゃないか(大笑)
「人権擁護と社会正義を実現するために」
日弁連は、弁護士等の指導、連絡および監督に関する事務を行い、弁護士の使命である
人権擁護と社会正義を実現するため、様々な活動を行っています。
「人権擁護と社会正義を実現するために」
日弁連は、弁護士等の指導、連絡および監督に関する事務を行い、弁護士の使命である
人権擁護と社会正義を実現するため、様々な活動を行っています。
542無責任な名無しさん (ワントンキン MMbf-+wkU)
2022/05/02(月) 18:37:21.12ID:ol/yrqyjM パヨクの魔窟だろ
545無責任な名無しさん (ワッチョイ a7a1-9WNr)
2022/05/02(月) 22:31:19.09ID:qsarCdr80546無責任な名無しさん (ワッチョイ dfe9-4Lti)
2022/05/02(月) 22:44:46.66ID:FcMGs1/F0 >>543
メーカーではないだろとかは思うけど、なんでそんなにテンション上がってるの?
メーカーではないだろとかは思うけど、なんでそんなにテンション上がってるの?
547無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
2022/05/02(月) 23:31:36.12ID:rRAXfdc9p548無責任な名無しさん (スッップ Sdff-06QL)
2022/05/03(火) 00:02:56.19ID:md5SBx9Rd 弁護士から事件を誘発させるのは職務規定違反、懲戒対象になる
例えば過払い金の案件広告はセーフでも、SNSで誹謗中傷を探して本人に営業掛けるのは完全にアウト
長文はこれを知らずにこれから弁護士から権利者に声掛けまくってもおかしくないとか言って突っ込まれてた
今回のはコンサルタント会社関わってそうだから三○方式的に営業してる可能性も否定出来ない
もちろん法的には問題ない
例えば過払い金の案件広告はセーフでも、SNSで誹謗中傷を探して本人に営業掛けるのは完全にアウト
長文はこれを知らずにこれから弁護士から権利者に声掛けまくってもおかしくないとか言って突っ込まれてた
今回のはコンサルタント会社関わってそうだから三○方式的に営業してる可能性も否定出来ない
もちろん法的には問題ない
549無責任な名無しさん (ワッチョイ bfe9-8S5d)
2022/05/03(火) 00:26:49.05ID:ckbSQsxg0550無責任な名無しさん (ワントンキン MM4b-tuCG)
2022/05/03(火) 02:48:47.01ID:LjmcBBLcM >>548
基本的知識もないゆとり世代の妄想を書き散らしているだけだからな、長文君は
基本的知識もないゆとり世代の妄想を書き散らしているだけだからな、長文君は
551無責任な名無しさん (ワッチョイ df26-/iBa)
2022/05/03(火) 03:08:00.72ID:IumF7CRl0 >>548
もし三○方式なら北海道の沈没事故といい害悪コンサル多すぎ問題だな
もし三○方式なら北海道の沈没事故といい害悪コンサル多すぎ問題だな
553無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-Ap7g)
2022/05/03(火) 07:19:18.67ID:paudlCow0 情報開示訴訟だけど
高裁判決の計算例により情報開示したところで数万しか損害賠償が取れず、実質権利者は赤字になることが明らかなことを相手に通知したのに開示訴訟を取り下げない場合であれば、
これは不当訴訟、あるいは訴権の濫用などを目的とした訴訟と考えてAV側に逆に反訴して不当訴訟として賠償請求することは可能でしょうか?
高裁判決の計算例により情報開示したところで数万しか損害賠償が取れず、実質権利者は赤字になることが明らかなことを相手に通知したのに開示訴訟を取り下げない場合であれば、
これは不当訴訟、あるいは訴権の濫用などを目的とした訴訟と考えてAV側に逆に反訴して不当訴訟として賠償請求することは可能でしょうか?
554無責任な名無しさん (ワッチョイ c70d-6Jp9)
2022/05/03(火) 07:40:46.50ID:x4cNV+Z10 呪術の件の弁護士は以前に権利者にTwitterで直接営業かけてたけどそれはセーフなんすかね
556無責任な名無しさん (スププ Sdff-HrYm)
2022/05/03(火) 10:32:20.61ID:V0uj+uGYd µTorrent PRO+VPNに課金したら安全?
557無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-5NJE)
2022/05/03(火) 11:44:27.74ID:1rB54W9BM kって何年前くらいから情報開示しろって送り始めたの?どんどん多くなってんのかな
558無責任な名無しさん (ワッチョイ 5fe3-/H8f)
2022/05/03(火) 12:57:19.13ID:+6mtrmEQ0 VPNを使ってたけど開示請求が来たという書き込みが見た記憶が無い
559無責任な名無しさん (ワッチョイ 870e-Oqgq)
2022/05/03(火) 13:40:27.79ID:4I2UHDrl0561無責任な名無しさん (ワッチョイ dfce-Nh0L)
2022/05/03(火) 14:29:01.05ID:MB1RWxJ60 補足。
赤字でも法的には勝訴見込み(開示要件の具備)はあるからね。
法的に全く勝訴見込みもないなら別だけど。
赤字でも法的には勝訴見込み(開示要件の具備)はあるからね。
法的に全く勝訴見込みもないなら別だけど。
562無責任な名無しさん (スッップ Sdff-06QL)
2022/05/03(火) 14:39:09.47ID:md5SBx9Rd 一円でも賠償認められたら法的勝ち
実際お金目当てではないって意味で一円請求の裁判もなくはない
>>554
依頼や案件の説明は問題ない
十数年前までサイトを開設することもアウトの業界だった
それぐらい慎重
実際お金目当てではないって意味で一円請求の裁判もなくはない
>>554
依頼や案件の説明は問題ない
十数年前までサイトを開設することもアウトの業界だった
それぐらい慎重
563無責任な名無しさん (スプッッ Sd7f-mOWf)
2022/05/03(火) 15:11:07.43ID:OMWHXYh2d >>562
損害賠償請求の目的は黒字で終わらせることでは?
賠償金1円では認められても弁護士費用も考えれば赤字。
赤字になれば実質的に負け。
法律は形式より実質で物事を考える原則があるので実質的に負けることが明らかな訴訟をすることは訴権の濫用であり、不当訴訟として損害賠償を反訴で請求できるような気がする。
損害賠償請求の目的は黒字で終わらせることでは?
賠償金1円では認められても弁護士費用も考えれば赤字。
赤字になれば実質的に負け。
法律は形式より実質で物事を考える原則があるので実質的に負けることが明らかな訴訟をすることは訴権の濫用であり、不当訴訟として損害賠償を反訴で請求できるような気がする。
564無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f9a-khhA)
2022/05/03(火) 15:33:29.51ID:YIgWy3/K0 AVに限らず普通は損得で考えるけどブチ切れると金の問題でなくなるからね
565無責任な名無しさん (ワッチョイ 27b8-bv93)
2022/05/03(火) 15:59:00.03ID:wgV9fZ5C0 そう考えるとJuはやっぱ懲罰目的で訴訟起こしてくる可能性はあるな。
俺は毎日震えながらこのスレ見に来てるわ。
俺は毎日震えながらこのスレ見に来てるわ。
566無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-mOWf)
2022/05/03(火) 16:14:06.56ID:paudlCow0568無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-mOWf)
2022/05/03(火) 16:35:14.28ID:paudlCow0 >>567
だからたまにスラップ訴訟は反訴されるんじゃないの?
だからたまにスラップ訴訟は反訴されるんじゃないの?
570無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-Zo3t)
2022/05/03(火) 18:19:09.96ID:eY2jQmO20 開示請求訴訟が訴件の濫用で不当訴訟であるかに就いては私見では否定的です。何故なら高裁が控訴審で損害賠償を認めたからです。不当訴訟とは「その目的が裁判制度の趣旨目的にとって相当の意義が無い」と見做される訴訟ですが権利者の開示訴訟は高裁が賠償を認める性格の損害賠償請求に必要と主張されているからです。また、賠償額が数万円であっても少額訴訟制度や本人訴訟で臨めば勝訴すれば僅かではあっても黒字にできるでしょう。ただ、権利者が高々数万円のために勝敗不明な訴訟に時間と人件費を掛けるのは無意味だと思いますが。ところで、私見ではAV絡みの開示請求の不当性は「信頼性が担保されない監視システム」を根拠に個人を特定して情報開示を要求している点にあると考えます。
571無責任な名無しさん (ワッチョイ 27b8-bv93)
2022/05/03(火) 18:19:35.03ID:wgV9fZ5C0 >>569
いや、P2PFinder使ってたからどうせ開示されると思って開示同意して開示しましたって連絡来てから音沙汰なし。
いや、P2PFinder使ってたからどうせ開示されると思って開示同意して開示しましたって連絡来てから音沙汰なし。
572無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-Zo3t)
2022/05/03(火) 18:20:32.17ID:eY2jQmO20 >>570
訴件の濫用 -> 訴権の濫用
訴件の濫用 -> 訴権の濫用
573無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-Zo3t)
2022/05/03(火) 18:38:41.61ID:eY2jQmO20 >>571
P2PFですが、特定の二次放流者からのデータ送信を確認できるものなんですか?P2PFノードがスワームに参加してハッシュが同一のファイルの受信を確認してもスワーム内のどのノードから送信されたものかはパケキャでもしないと確認できないと思うんですが。
P2PFですが、特定の二次放流者からのデータ送信を確認できるものなんですか?P2PFノードがスワームに参加してハッシュが同一のファイルの受信を確認してもスワーム内のどのノードから送信されたものかはパケキャでもしないと確認できないと思うんですが。
サーバーを介さずに直接データの送受信を行うP2Pなんだから送受信先は当然分かりますよね。
ノーログVPNで秘匿すれば生IPは分かりませんが。
ノーログVPNで秘匿すれば生IPは分かりませんが。
575無責任な名無しさん (ワッチョイ df0b-OrLt)
2022/05/03(火) 19:40:40.20ID:ljHvdjQI0 P2PFは開示の円滑化を目的に作られたシステムだから
開示自体には影響あるだろうけどどこまで詳細に記録判別できるかは不明だね
ちなみに俺も音沙汰がないな、来たのが遅い人でも半年過ぎてる筈だけど
開示自体には影響あるだろうけどどこまで詳細に記録判別できるかは不明だね
ちなみに俺も音沙汰がないな、来たのが遅い人でも半年過ぎてる筈だけど
576無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-7MBU)
2022/05/03(火) 19:59:23.47ID:acHOUSERM P2PFでの開示後は今のとこ何も来てないな
577無責任な名無しさん (アウアウウー Saab-0kGb)
2022/05/03(火) 20:53:23.17ID:MbGivg5ia VPN入れてみたけど速度が全然出ないやん!1mbも出とらん!
578無責任な名無しさん (ワッチョイ 27b8-bv93)
2022/05/03(火) 20:55:47.73ID:wgV9fZ5C0 >>573
すまんが技術的なことはあまり詳しくないんだ。
P2PFinderは発信者情報開示請求に有効な唯一のソフトウェアなはず。
ただ損害賠償請求訴訟に使えるようなアップダウン量の確認はできないんじゃないかという予想が多いみたいだね。
すまんが技術的なことはあまり詳しくないんだ。
P2PFinderは発信者情報開示請求に有効な唯一のソフトウェアなはず。
ただ損害賠償請求訴訟に使えるようなアップダウン量の確認はできないんじゃないかという予想が多いみたいだね。
580無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-Zo3t)
2022/05/03(火) 22:13:37.00ID:eY2jQmO20 >>578
有難うございます。P2PF開発元のクロスワープによれば「シーダノードの特定が可能」とのことでした。
"ピアからピースをダウンロードしつつ、そのピアがシーダーかリーチャーかを判別し、シーダーだった場合に
のみ情報を管理システムに出力する。この際、ピアに直接接続することにより、ピアの IP アドレス、ポート番号、
ダウンロード日時についてピースダウンロードプログラムは正確に把握することができる。"
http://www.ccif-j.jp/shared/pdf/BitTrrentreport.pdf
有難うございます。P2PF開発元のクロスワープによれば「シーダノードの特定が可能」とのことでした。
"ピアからピースをダウンロードしつつ、そのピアがシーダーかリーチャーかを判別し、シーダーだった場合に
のみ情報を管理システムに出力する。この際、ピアに直接接続することにより、ピアの IP アドレス、ポート番号、
ダウンロード日時についてピースダウンロードプログラムは正確に把握することができる。"
http://www.ccif-j.jp/shared/pdf/BitTrrentreport.pdf
581無責任な名無しさん (オッペケ Sr5b-CiYd)
2022/05/03(火) 22:20:14.76ID:QFVQfctfr582無責任な名無しさん (ワッチョイ bfb9-glhM)
2022/05/03(火) 22:24:48.21ID:U6kxEmY70 弁護士って職業は昔は誰からも尊敬されるものだったはずだけど
過払い金だのB型肝炎給付金だの、カネカネカネのクズみたいな職業に成り下がったな
いくら司法試験通ってもやってることがこれなんだから目も当てられない
過払い金だのB型肝炎給付金だの、カネカネカネのクズみたいな職業に成り下がったな
いくら司法試験通ってもやってることがこれなんだから目も当てられない
583無責任な名無しさん (ワッチョイ 6740-RBkx)
2022/05/03(火) 22:43:04.48ID:jcF71NeK0 一部を論って論じるなよ馬鹿
584無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-+wkU)
2022/05/03(火) 22:58:53.84ID:hA7QXV+GM 弁護士だからと全て正しいとか正義の味方だとかは思ってはいけないのは間違いない
585無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
2022/05/03(火) 23:14:55.90ID:CIuXd4ARp 増やしすぎた弊害やね
586無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-3jMJ)
2022/05/03(火) 23:21:03.76ID:eY2jQmO20 不当な損害賠償請求/示談金と根拠薄弱な個人情報開示請求に抗議しましょう!
587無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-3jMJ)
2022/05/03(火) 23:34:45.43ID:eY2jQmO20589無責任な名無しさん (アウアウウー Saab-R7XL)
2022/05/04(水) 00:28:45.77ID:MaA+xdZla 久しぶりに来たけどjuは結局なんだったんだ?
やっぱ編集か作者がひよったんかな?パクリや性別問題に燃料投下嫌になったんか?
やっぱ編集か作者がひよったんかな?パクリや性別問題に燃料投下嫌になったんか?
590無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-vSXc)
2022/05/04(水) 00:29:43.04ID:kacKU+qqM591無責任な名無しさん (ワッチョイ 87ed-PwpY)
2022/05/04(水) 00:35:28.05ID:i6H4unDd0 誤爆ってことはP2PFではなく、疑似システム使ってるってことで間違いないのかな?
P2PFでも誤爆はある?
P2PFでも誤爆はある?
592無責任な名無しさん (アウアウウー Saab-R7XL)
2022/05/04(水) 00:37:34.27ID:MaA+xdZla593無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-PwpY)
2022/05/04(水) 01:07:25.63ID:hNDzjiNK0 https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=2933200
アメリカの法学の教授が書いたものです。損害のことが考察されています。アマやリンゴでの人気作品での賠償なら
700ドルから3万ドルと書かれています。ポルノなら100ドルから500ドルと書かれています
比較対象は飲酒による交通事故での殺人と駐車違反とされています。ポルノは規模からどっちかわかるよねと先生は言っています。
また地裁への提言として最小の賠償額を想定しろと言っています。後ろの方にアメリカ版示談書があります。3000万4000万です。
実際の判例を見ようとしましたがアメリカはデータベース有料でした。すいません。
トロールについて調べると、racketeering(ゆすり)とよく出てきます、アメリカではそういう認識のようです。
検知システムについていまEUではドイツの検知システムをトロール側が使っているようです。それについての正確性が検証されているようです。また調べます
日本と同じ時期にブラジルでたくさんおきて問題になっているそうです、アメリカの示談書のポルトガル語でした。
アメリカの法学の教授が書いたものです。損害のことが考察されています。アマやリンゴでの人気作品での賠償なら
700ドルから3万ドルと書かれています。ポルノなら100ドルから500ドルと書かれています
比較対象は飲酒による交通事故での殺人と駐車違反とされています。ポルノは規模からどっちかわかるよねと先生は言っています。
また地裁への提言として最小の賠償額を想定しろと言っています。後ろの方にアメリカ版示談書があります。3000万4000万です。
実際の判例を見ようとしましたがアメリカはデータベース有料でした。すいません。
トロールについて調べると、racketeering(ゆすり)とよく出てきます、アメリカではそういう認識のようです。
検知システムについていまEUではドイツの検知システムをトロール側が使っているようです。それについての正確性が検証されているようです。また調べます
日本と同じ時期にブラジルでたくさんおきて問題になっているそうです、アメリカの示談書のポルトガル語でした。
594無責任な名無しさん (アウアウウー Saab-R7XL)
2022/05/04(水) 01:58:41.53ID:kXJYHwZLa >>593
ここは日本だし、散々前スレで馬鹿にされた挙句に再放送するのやめてくれ
ここは日本だし、散々前スレで馬鹿にされた挙句に再放送するのやめてくれ
595無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
2022/05/04(水) 02:55:33.37ID:sZeAbu48p ↑なにと勘違いしてんだ…?
596無責任な名無しさん (ワッチョイ e793-VZQ6)
2022/05/04(水) 04:01:59.17ID:zztN4HL50 示談金ビジネスももう通用しなくなってきたね
ゴロツキ弁護士は101010で稼いだほうがいいんじゃね
ゴロツキ弁護士は101010で稼いだほうがいいんじゃね
597無責任な名無しさん (ワッチョイ c794-SwAt)
2022/05/04(水) 08:17:34.34ID:79Vwc3Wy0 ノーログポリシーのVPNと言ってもちゃんと選ぶんやで
日本は著作侵害緩いけど、外国は厳しいぞ
ノーログって謳っていても、FBI踏み込んだらログ残ってた記録もあったよね
日本は著作侵害緩いけど、外国は厳しいぞ
ノーログって謳っていても、FBI踏み込んだらログ残ってた記録もあったよね
598無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f99-rZxi)
2022/05/04(水) 08:42:01.42ID:1koJAZ0g0 そのFBIの件ってオフラインで先に容疑者が特定されていて押収したパソコンを解析してからの逮捕じゃ無かったっけ
かなり特殊な例な気もする
とはいえ完全なノーログVPNが良いことに違いは無いけど
かなり特殊な例な気もする
とはいえ完全なノーログVPNが良いことに違いは無いけど
599無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-Vvlp)
2022/05/04(水) 09:42:19.02ID:MHGQ9ihIM600無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fa3-lBVU)
2022/05/04(水) 11:57:09.92ID:5ArvoxXk0 著作権関連のトロールは日本より先に世界的に問題になってるんだよね。
俺もEUやドイツ等欧州のほうは前からチェックしててFreeWIFI提供者が当事者になってしまって訴訟があった流れは興味深くみてた。
アメリカ系は知らなかったから調べて教えてくれた人ありがとうだよね
俺もEUやドイツ等欧州のほうは前からチェックしててFreeWIFI提供者が当事者になってしまって訴訟があった流れは興味深くみてた。
アメリカ系は知らなかったから調べて教えてくれた人ありがとうだよね
601無責任な名無しさん (ワッチョイ bf7c-+wkU)
2022/05/04(水) 15:07:13.90ID:zbNR2f750 ヤクザ弁護士はパカ弁と違って、勝訴とか開示はどうでも良いんだよ。
ふんだくれるならそれでOK、敗訴でも裁判してくれりゃOK。
長いシノギと思ってやってねぇんだわ。
開示×して無視決め込むのが一番安全。
ふんだくれるならそれでOK、敗訴でも裁判してくれりゃOK。
長いシノギと思ってやってねぇんだわ。
開示×して無視決め込むのが一番安全。
602無責任な名無しさん (オッシ 7faf-DjeW)
2022/05/04(水) 15:21:31.67ID:/knLOkJt0 VPNなんか使ってまで割れなんかせんでも
シーフ使えばいいだけじゃんwww
シーフ使えばいいだけじゃんwww
604◆QkRJTXcpFI (ワッチョイ e70e-PwpY)
2022/05/04(水) 15:51:57.96ID:hNDzjiNK0 https://www.bailii.org/ew/cases/EWCA/Civ/2012/1740.html
https://www.bailii.org/cgi-bin/format.cgi?doc=/ew/cases/EWHC/Ch/2019/1827.html&query=(bittorrent)
イギリスの判例みれました。二回大手プロバイダに開示裁判しています。2012.2019年です。
いずれも開示されませんでした。一回目は示談書に700ポンド(12万)というのが脅しと取られたようです。
二回目も脅し、検知システムに付いて言及がありました。ドイツのシステムで犯罪捜査等に使われるシステムだそうです
犯罪予告などをしたIPを割り出すシステムだそうです。技術的な言葉はわからないですが、そのIPと著作権侵害本人が一致するとは限らないと書かれています
実際の意見照会書で開示した数が749人 払ったのは15人とあります。侵害を認めたのは76人とあります。15人以外は開いて無視のようです。
また、開いた人に対して裁判をしていないのも脅しの証拠になっています。
https://www.bailii.org/cgi-bin/format.cgi?doc=/ew/cases/EWHC/Ch/2019/1827.html&query=(bittorrent)
イギリスの判例みれました。二回大手プロバイダに開示裁判しています。2012.2019年です。
いずれも開示されませんでした。一回目は示談書に700ポンド(12万)というのが脅しと取られたようです。
二回目も脅し、検知システムに付いて言及がありました。ドイツのシステムで犯罪捜査等に使われるシステムだそうです
犯罪予告などをしたIPを割り出すシステムだそうです。技術的な言葉はわからないですが、そのIPと著作権侵害本人が一致するとは限らないと書かれています
実際の意見照会書で開示した数が749人 払ったのは15人とあります。侵害を認めたのは76人とあります。15人以外は開いて無視のようです。
また、開いた人に対して裁判をしていないのも脅しの証拠になっています。
605無責任な名無しさん (ワッチョイ 67a1-7Z1n)
2022/05/04(水) 16:57:07.14ID:J2QnKbHG0 海外がこうだからが通用するなら池袋暴走事故はどうなってたんだろうなぁ
606無責任な名無しさん (ワッチョイ df26-/iBa)
2022/05/04(水) 17:18:12.77ID:Ssix5oMS0607無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fa3-lBVU)
2022/05/04(水) 17:59:07.39ID:5ArvoxXk0 開示請求して裁判外で解決金による示談にもっていってるんだよね
で裁判もしない
今、AVがらみで昨年からここで起こっている開示請求からの示談書着の流れもよく似てる。それ以上証拠も出さなくていい示談金での和解が簡単ということだろう
ただその示談金が適切な額ならだけど、P2P絡みのポルノで1500ドル請求でトロール認定した国があった。1500ドルは20万弱。イギリスは700ポンド12万請求で脅しと認定とのこと。
日本で示談単20万お纏50万は適切な金額なのか、AVがらみであるという人の心理につけ込んだ金額なのか
海外での事例は参考にはなるね
で裁判もしない
今、AVがらみで昨年からここで起こっている開示請求からの示談書着の流れもよく似てる。それ以上証拠も出さなくていい示談金での和解が簡単ということだろう
ただその示談金が適切な額ならだけど、P2P絡みのポルノで1500ドル請求でトロール認定した国があった。1500ドルは20万弱。イギリスは700ポンド12万請求で脅しと認定とのこと。
日本で示談単20万お纏50万は適切な金額なのか、AVがらみであるという人の心理につけ込んだ金額なのか
海外での事例は参考にはなるね
608無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fe3-7Nr3)
2022/05/04(水) 18:15:47.19ID:GKIDanSF0610無責任な名無しさん (ワッチョイ 6729-roNC)
2022/05/04(水) 19:08:43.57ID:QaMATXOi0 >>604
MircomがVirginに個人情報の開示を求めた件についての高等法院の判断(2019年)
もし開示が認められたとして個人情報を持つ権利があるか?
ある
証拠は揃っているか?
いいえ
開示を求める対象のIPのリストが存在しない
技術的な保証はあるか?
ない
モニターシステムに関して提出された書類に真実の声明がない
個人情報を欲しがる本当の動機は何か?
判断材料か乏しいので分からない
過去の事例(2014年)として次がある
数万人の個人情報を入手
749人に示談書を送付
76人が罪を認め示談した
15人が認否を明らかにしないまま示談した
残り658人は訴訟を起こされなかった
MircomがVirginに個人情報の開示を求めた件についての高等法院の判断(2019年)
もし開示が認められたとして個人情報を持つ権利があるか?
ある
証拠は揃っているか?
いいえ
開示を求める対象のIPのリストが存在しない
技術的な保証はあるか?
ない
モニターシステムに関して提出された書類に真実の声明がない
個人情報を欲しがる本当の動機は何か?
判断材料か乏しいので分からない
過去の事例(2014年)として次がある
数万人の個人情報を入手
749人に示談書を送付
76人が罪を認め示談した
15人が認否を明らかにしないまま示談した
残り658人は訴訟を起こされなかった
611無責任な名無しさん (ワッチョイ 6729-roNC)
2022/05/04(水) 19:18:43.88ID:QaMATXOi0 付け足すとIP自体は犯罪に使われたものでもIPに対応する個人が犯罪者本人とは限らない「偽陽性」はある程度仕方無いとの判断のようです
612◆QkRJTXcpFI (ワッチョイ e70e-PwpY)
2022/05/04(水) 20:47:22.95ID:hNDzjiNK0613無責任な名無しさん (ワッチョイ bf7c-+wkU)
2022/05/04(水) 21:32:46.51ID:zbNR2f750614無責任な名無しさん (ワッチョイ bf6f-sapZ)
2022/05/04(水) 22:20:46.01ID:HICsCV6v0 おれは二回目以降は非開示の連絡すらしてないけどとくになにもない。バカ正直に開示したやつが詐欺師にカモられるだけ。
615無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
2022/05/04(水) 22:29:26.09ID:JHAvW6Dxp トロールはスレの原初に既に言われてたこと
616◆QkRJTXcpFI (ワッチョイ e70e-PwpY)
2022/05/04(水) 23:38:37.91ID:hNDzjiNK0 しつこくすいません。ドイツ開示訴訟三件 音楽でした
https://www.rechtsprechung-im-internet.de/jportal/portal/t/yy5/page/bsjrsprod.psml/js_peid/Suchportlet1?action=portlets.jw.MainAction&eventSubmit_doNavigate=searchInSubtree&p1=
>>601>>614の仰ることが世界の定説のようです。日本もこの流れとおもっています。
https://www.rechtsprechung-im-internet.de/jportal/portal/t/yy5/page/bsjrsprod.psml/js_peid/Suchportlet1?action=portlets.jw.MainAction&eventSubmit_doNavigate=searchInSubtree&p1=
>>601>>614の仰ることが世界の定説のようです。日本もこの流れとおもっています。
617無責任な名無しさん (ワントンキン MMbf-tuCG)
2022/05/05(木) 00:02:29.90ID:doBay7FWM こいつ長文君だぞ
618無責任な名無しさん (ワッチョイ 870e-Oqgq)
2022/05/05(木) 00:31:54.61ID:pvWYNtog0 長文君ってキングダムに出てきそうだな
漫画と同じで冗長すぎて全く話が進まなくて面白くない
漫画と同じで冗長すぎて全く話が進まなくて面白くない
>>617
違いますね。久しぶりの海外だからか疲れていてたまにロムる程度で海外の事例を調べるとか無理です。
違いますね。久しぶりの海外だからか疲れていてたまにロムる程度で海外の事例を調べるとか無理です。
620無責任な名無しさん (ワントンキン MMeb-+wkU)
2022/05/05(木) 01:52:20.63ID:gG5tcyAgM バレバレ
621無責任な名無しさん (ワッチョイ df26-/iBa)
2022/05/05(木) 02:14:43.93ID:4kS9Ng8g0 >>616
俺は不安を煽ってるようにも示談を勧めているようにも見えないから違うと思うがめんどくさいんで長文くんではないことを証明してくれ
①目立つ必要はないからコテは外してくれ
②「長文くんの意見テンプレは間違っていて参考にするべきではない」と宣言カキコ
③「今回のTorrent関連開示請求は著作権者側の不当な高額示談でありコピーライトトロールである。開示請求は×、示談請求は無視が基本である」と宣言カキコ
全部できなかったら俺も長文くん認定してスルーするわ
俺は不安を煽ってるようにも示談を勧めているようにも見えないから違うと思うがめんどくさいんで長文くんではないことを証明してくれ
①目立つ必要はないからコテは外してくれ
②「長文くんの意見テンプレは間違っていて参考にするべきではない」と宣言カキコ
③「今回のTorrent関連開示請求は著作権者側の不当な高額示談でありコピーライトトロールである。開示請求は×、示談請求は無視が基本である」と宣言カキコ
全部できなかったら俺も長文くん認定してスルーするわ
622◆QkRJTXcpFI (ワッチョイ e70e-PwpY)
2022/05/05(木) 03:07:14.90ID:YVL4M74L0 @長文くんの意見テンプレは間違っていて参考にするべきではない
A今回のTorrent関連開示請求は著作権者側の不当な高額示談でありコピーライトトロールである。開示請求は×、示談請求は無視が基本である
ごめんなさい。掲示板のルールを知らず誤解を招きました。ご容赦ください。もうできる言語はないので
長くなりません。すいませんでした
A今回のTorrent関連開示請求は著作権者側の不当な高額示談でありコピーライトトロールである。開示請求は×、示談請求は無視が基本である
ごめんなさい。掲示板のルールを知らず誤解を招きました。ご容赦ください。もうできる言語はないので
長くなりません。すいませんでした
623無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/05/05(木) 04:14:35.15ID:mGszCCVd0 長文君の特徴である
1. アンカつけてるくせに、アンカ先と全く関係ない文章
2. 謎に自分の発言をコピペしまくった主張を繰り返す(自分の発言が気に入り過ぎてる自惚れしぐさ)
3. 相手にマウント取るためなら実例よりも、妄想を事実とする
こういう害悪ムーブないからまったく別人でしょ、5ch慣れてない感はあるけど
長文君は全力で自演やろうとしても、こういう「ちゃんとした会話」をやる能力は無いと思うよ、同一判定してる人は長文君を買いかぶりすぎ
同一人物判定するんだったら、ちゃんと根拠も書いてほしいよ、いきなり見破ってるぞ宣言されても困る
1. アンカつけてるくせに、アンカ先と全く関係ない文章
2. 謎に自分の発言をコピペしまくった主張を繰り返す(自分の発言が気に入り過ぎてる自惚れしぐさ)
3. 相手にマウント取るためなら実例よりも、妄想を事実とする
こういう害悪ムーブないからまったく別人でしょ、5ch慣れてない感はあるけど
長文君は全力で自演やろうとしても、こういう「ちゃんとした会話」をやる能力は無いと思うよ、同一判定してる人は長文君を買いかぶりすぎ
同一人物判定するんだったら、ちゃんと根拠も書いてほしいよ、いきなり見破ってるぞ宣言されても困る
624無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/05/05(木) 04:21:39.96ID:mGszCCVd0 なんか「◆QkRJTXcpFI」にバリバリ強く当たってる人いるけど
>>604
とかちゃんと読み返してみなよ、完全に非開示非示談側じゃん
海外判例を取り出してくるのは、日本ではまだ「損害賠償訴訟」は一度も行われてない現状、そんなに変な動作じゃないでしょ
いまやっとオリオンの高裁判決が、国内の判決として一件でてくれただけだよね?
少なくともどこかの誰かみたいに「裁判官のエロビデオ違法視聴経験次第で、高裁判決の結果なんて変わってしまうぜ」なんて話よりはよっぽどまとも
>>604
とかちゃんと読み返してみなよ、完全に非開示非示談側じゃん
海外判例を取り出してくるのは、日本ではまだ「損害賠償訴訟」は一度も行われてない現状、そんなに変な動作じゃないでしょ
いまやっとオリオンの高裁判決が、国内の判決として一件でてくれただけだよね?
少なくともどこかの誰かみたいに「裁判官のエロビデオ違法視聴経験次第で、高裁判決の結果なんて変わってしまうぜ」なんて話よりはよっぽどまとも
625無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/05/05(木) 04:28:16.97ID:mGszCCVd0626無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/05/05(木) 04:40:43.81ID:mGszCCVd0 そういえば前スレ(IPアドレス表示スレになってしまったから、急遽建てられたスレ)でも、
なんかスレ建てた人を長文君だって判定してる人いたな
どう見ても違ったし、自分が過去に踏み逃げしたことを正当化しようとしゃしゃり出てきた長文君を、最後まで煽り倒してたし、
なんかここ最近辺に自演判定してる風潮あるけど、良くないと思うよ
長文君にそんな能力ないでしょ、彼の思考や見識の狭さから見るに他人になりすますのは無理でしょ
なんかスレ建てた人を長文君だって判定してる人いたな
どう見ても違ったし、自分が過去に踏み逃げしたことを正当化しようとしゃしゃり出てきた長文君を、最後まで煽り倒してたし、
なんかここ最近辺に自演判定してる風潮あるけど、良くないと思うよ
長文君にそんな能力ないでしょ、彼の思考や見識の狭さから見るに他人になりすますのは無理でしょ
627無責任な名無しさん (ワッチョイ e70e-s3GR)
2022/05/05(木) 06:45:49.43ID:jq1lmasQ0 >>626
前に同じ日に端末変えて書き込んだら自演してるとか言われたわ、ワッチョイの仕組み上端末変わると
ワッチョイ下4桁は変わってしまう、しかし同じ回線からなのでIDは変わらない。そんなことも
わからない奴が多すぎる。
あいつは人の話は聞かないし自論ばかり主張するよな。
スレタイに長文NGなんてつけても暖簾に腕押し、糠に釘。
前に同じ日に端末変えて書き込んだら自演してるとか言われたわ、ワッチョイの仕組み上端末変わると
ワッチョイ下4桁は変わってしまう、しかし同じ回線からなのでIDは変わらない。そんなことも
わからない奴が多すぎる。
あいつは人の話は聞かないし自論ばかり主張するよな。
スレタイに長文NGなんてつけても暖簾に腕押し、糠に釘。
628無責任な名無しさん (ワッチョイ a76c-lBVU)
2022/05/05(木) 07:38:30.23ID:8DTNoFga0 ※今回のTorrent関連開示請求は著作権者側の不当な高額示談でありコピーライトトロールである。開示請求は×、示談請求は無視が基本である
文章も簡潔で明解。これですね
文章も簡潔で明解。これですね
629無責任な名無しさん (スプッッ Sd7f-zoIV)
2022/05/05(木) 10:40:56.41ID:C5yVteOid まあ、これが同一人物に見える人は長文くんのことをかなり評価してたんだろう
長文くんがこんなに頭が良くて、ちゃんと謝れて、ちゃんとお礼が言えて、侵害者側のスタンスも取れて、海外のサイトから判例持ってこられるくらい行動力があって、レスを返すときもまずは相手の肯定から入るくらい素直な人間だと思ってたってことだ
長文くんがこんなに頭が良くて、ちゃんと謝れて、ちゃんとお礼が言えて、侵害者側のスタンスも取れて、海外のサイトから判例持ってこられるくらい行動力があって、レスを返すときもまずは相手の肯定から入るくらい素直な人間だと思ってたってことだ
630無責任な名無しさん (ササクッテロリ Sp5b-gqUQ)
2022/05/05(木) 10:42:36.39ID:ZW7aL0fvp よくわからんけど乗っ取られたんか?w
631無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-EnOO)
2022/05/05(木) 10:42:54.03ID:4E5IfOET0 弁護士会的なところに匿名で苦情メールとか送るとかどうだろう?
全然意味ない?
全然意味ない?
632無責任な名無しさん (ワッチョイ e7b8-7Z1n)
2022/05/05(木) 11:14:52.54ID:SArEv6Ra0 そんで結局、海外の判例が日本でなんの参考になるんだ?
まさか拒否&示談きても無視でOKというのを長ったらしく海外を例にしてまで語ってる訳じゃないでしょ
そこんとこいい加減教えてクレヨン
まさか拒否&示談きても無視でOKというのを長ったらしく海外を例にしてまで語ってる訳じゃないでしょ
そこんとこいい加減教えてクレヨン
633無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
2022/05/05(木) 11:56:34.94ID:l/srAwfXp むしろ逆に各国でおきてるトロールと今回の件で参考にならないと思う理由が知りたい
634無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/05/05(木) 12:18:11.44ID:mGszCCVd0 新参者が来てるわけでも、オリオンの方で動きがあったわけでもないんだし
今は何を話題にしてても良いんじゃね別に、そんなに逸れた題でもないんだし
今は何を話題にしてても良いんじゃね別に、そんなに逸れた題でもないんだし
635無責任な名無しさん (ワッチョイ df0b-OrLt)
2022/05/05(木) 14:33:05.72ID:L4M/ANoX0636無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-Vvlp)
2022/05/05(木) 15:15:33.87ID:L6qAJ7USM 匿名の怪メールでも一応真偽ぐらいは確認するで
637無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-EnOO)
2022/05/05(木) 15:55:25.65ID:4E5IfOET0 >>635
あなたの会社にいろんな人から同一人物の苦情メールが殺到したらどう思う?
あなたの会社にいろんな人から同一人物の苦情メールが殺到したらどう思う?
638無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-hRkM)
2022/05/05(木) 16:16:56.70ID:uJvFv1P0M もっかい635読めばいいんじゃね
639無責任な名無しさん (ワッチョイ c734-s8XH)
2022/05/05(木) 16:24:15.08ID:Sln0L5A30 せっかくトレンターの罪を逃げ切れそうになってるのに
わざわざ捕まりそうなことするのは愚の骨頂
わざわざ捕まりそうなことするのは愚の骨頂
641無責任な名無しさん
2022/05/05(木) 18:35:17.07 nyaa.sukebe 閉鎖してね?
アクセスできなくなったんだけど
これでもう開示請求するためのIPも辿れなくなったって事ない?
アクセスできなくなったんだけど
これでもう開示請求するためのIPも辿れなくなったって事ない?
642無責任な名無しさん (ワッチョイ dfee-eJWZ)
2022/05/05(木) 19:35:13.10ID:C19XvCup0643無責任な名無しさん (ブーイモ MMcf-2osI)
2022/05/05(木) 19:46:23.32ID:w2AebVcuM 昨日再配達で心臓バクバクしてたけど、スレ辿って一晩寝たら少し落ち着いてきた
贖罪としてトレから足洗ってなろう執筆に集中して供給する側に回ります…
贖罪としてトレから足洗ってなろう執筆に集中して供給する側に回ります…
644無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-EnOO)
2022/05/05(木) 19:59:06.88ID:4E5IfOET0 >>639
冤罪の人限定だな。
冤罪の人限定だな。
645無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/05/05(木) 20:52:11.15ID:mGszCCVd0 冤罪でしかも複数回来てる人は、
警察に駆け込もうが日弁連に何かを申し立てに行こうが、どんな事をやっても完全に道理だわな
オリオンの無罪の二人が何かやってくれることに大いに期待、彼らただ無罪になったわけじゃなく「裁判で証拠が提出されない」とかいう傑作な無罪なんだし
警察に駆け込もうが日弁連に何かを申し立てに行こうが、どんな事をやっても完全に道理だわな
オリオンの無罪の二人が何かやってくれることに大いに期待、彼らただ無罪になったわけじゃなく「裁判で証拠が提出されない」とかいう傑作な無罪なんだし
647無責任な名無しさん (ワッチョイ df49-ej/w)
2022/05/05(木) 23:55:03.03ID:RBe1Ch0X0 相談させてください
価格が3作1280、1作980の4作落として
開示請求される可能性は高いでしょうか?
ISPはs
>>52も確認したのですがコンプリート増加数の把握がわからなくて・・・
動画はその日にすべて消しました
価格が3作1280、1作980の4作落として
開示請求される可能性は高いでしょうか?
ISPはs
>>52も確認したのですがコンプリート増加数の把握がわからなくて・・・
動画はその日にすべて消しました
648無責任な名無しさん (ワッチョイ dfe9-4Lti)
2022/05/06(金) 00:08:21.99ID:KBZCtcJE0 >>647
オリオンのサイトを確認して、危ないメーカーをチェックしたらいいんじゃないかな
オリオンのサイトを確認して、危ないメーカーをチェックしたらいいんじゃないかな
649無責任な名無しさん (ワッチョイ df49-ej/w)
2022/05/06(金) 00:18:08.85ID:a13BchfG0650無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/05/06(金) 00:28:58.41ID:K3F/65+Q0651無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/05/06(金) 00:37:07.67ID:K3F/65+Q0 散々色々書いたけど、開示請求すらされてないなら
「知らん、寝てろ」
としか言えない。
それでも気休めを言ってほしいのなら、
「1280円と980円の低価格なら、どうせ大した損害賠償額にならない。
権利者としても折角費用掛けて裁判をするなら高額な賠償金を狙うはず、
なので高額かつ新作な作品を落としたわけじゃないなら、たぶん安全。精々開示請求される程度」
で良いかね? テキトー語ってるだけだからあんま信頼しないでね
「知らん、寝てろ」
としか言えない。
それでも気休めを言ってほしいのなら、
「1280円と980円の低価格なら、どうせ大した損害賠償額にならない。
権利者としても折角費用掛けて裁判をするなら高額な賠償金を狙うはず、
なので高額かつ新作な作品を落としたわけじゃないなら、たぶん安全。精々開示請求される程度」
で良いかね? テキトー語ってるだけだからあんま信頼しないでね
652◆QkRJTXcpFI (ワッチョイ e70e-PwpY)
2022/05/06(金) 00:48:19.54ID:DpaLLOn60 @長文くんの意見テンプレは間違っていて参考にするべきではない
A今回のTorrent関連開示請求は著作権者側の不当な高額示談でありコピーライトトロールである。開示請求は×、示談請求は無視が基本である
記された2つのことの補助になる事例になるのではないかという意図で書かせていただきました
大変皆さんにはご迷惑をおかけいたしました。また読ませていただくのでよろしくお願いします
A今回のTorrent関連開示請求は著作権者側の不当な高額示談でありコピーライトトロールである。開示請求は×、示談請求は無視が基本である
記された2つのことの補助になる事例になるのではないかという意図で書かせていただきました
大変皆さんにはご迷惑をおかけいたしました。また読ませていただくのでよろしくお願いします
653無責任な名無しさん (ワッチョイ df49-ej/w)
2022/05/06(金) 00:59:02.58ID:a13BchfG0654無責任な名無しさん (ワッチョイ 8769-6Jp9)
2022/05/06(金) 01:16:32.36ID:K3F/65+Q0 >>653
開示請求に関してはちょっとなんとも言えん
最近は弁護士すら使わずに自分たちの手でせっせと請求送ってるみたいだから、
多分一通せいぜい数百円程度のコストでいくらでも送れる状態になってると思われる、開示〇示談してくれるひとが居る限りは送り得っぽい
開示請求に関してはちょっとなんとも言えん
最近は弁護士すら使わずに自分たちの手でせっせと請求送ってるみたいだから、
多分一通せいぜい数百円程度のコストでいくらでも送れる状態になってると思われる、開示〇示談してくれるひとが居る限りは送り得っぽい
655無責任な名無しさん (ワッチョイ a76c-lBVU)
2022/05/06(金) 01:23:41.60ID:Dpin7K+m0 トレントモニタリングシステムでチェックを受けた日から1ヶ月弱でIPSに開示請求を送付してる
さらにIPSから意見照会書が届くのは3、4ヶ月前後
トレンター辞めた日から半年なにもなければほぼ大丈夫じゃないかな
取り敢えず意見照会書届くまではトレンター辞める以外なにもすることがないしここで新しい情報をチェックしていればいいんじゃないかな
さらにIPSから意見照会書が届くのは3、4ヶ月前後
トレンター辞めた日から半年なにもなければほぼ大丈夫じゃないかな
取り敢えず意見照会書届くまではトレンター辞める以外なにもすることがないしここで新しい情報をチェックしていればいいんじゃないかな
656無責任な名無しさん (ササクッテロ Sp5b-cy3O)
2022/05/06(金) 01:47:30.54ID:rL/pyy0/p 意見紹介書届いた時が締日になったわけだし
ログだけ保存されて保存期限だか時効ギリギリのタイミングで攻めてくるんじゃね?本気で取る気なら
ログ保存だけならユーザーに通知はいかないよね
ログだけ保存されて保存期限だか時効ギリギリのタイミングで攻めてくるんじゃね?本気で取る気なら
ログ保存だけならユーザーに通知はいかないよね
657無責任な名無しさん (ワッチョイ e793-VZQ6)
2022/05/06(金) 02:14:42.22ID:whOAV42K0 〇を書いて返した情弱に
せっせと示談書を送りつけるだけの
メシウマなビジネスだよ
せっせと示談書を送りつけるだけの
メシウマなビジネスだよ
658無責任な名無しさん (スップ Sdff-Q+9u)
2022/05/06(金) 06:35:08.14ID:asvltSktd 確かに落としたやつは示談か裁判受けろよ
659無責任な名無しさん (スップ Sdff-vQvm)
2022/05/06(金) 07:46:16.92ID:KrWdfR9Gd juは動きないん?
660無責任な名無しさん (ワッチョイ dfc6-upeV)
2022/05/06(金) 10:30:53.52ID:L4qhcVeL0661無責任な名無しさん (スップ Sdff-f+Ak)
2022/05/06(金) 12:21:49.68ID:x5RZyQKod >>653
みたいな、開示訴訟はされてないけど、直近で割ってしまいこのスレにたどり着いたっていう、レアケースな人のために
「x年y月z日時点で、確実に対象物は削除、違法dl,upは停止してました」って資料作る方法があると良いかもね
どうせ訴訟裁判にはならないけど、心の支えにはなると思う
俺は専門家じゃないから、どうすれば裁判で使える資料になるかはわからんので誰か良ければアドバイス頼む
とりあえず素人考えで思いつくのは、
torrentアプリの画面を開いて、該当のファイルが共有されてない様子を撮影する。
この時、それがいつ撮影されたか証拠となる工夫をする。例として、画像をgmailで自分に向かって送る。
一枚だけだと、この日だけ共有外してたとか難癖つけられそうだから、一日一枚で一週間分、からのtotrentアプリのスクショを毎日撮影して自分に送れば「この一週間は違法な共有をしていなかった」証拠になって、それ以降も常識的に考えればやっていないって判断材料になってくれないかな?
みたいな、開示訴訟はされてないけど、直近で割ってしまいこのスレにたどり着いたっていう、レアケースな人のために
「x年y月z日時点で、確実に対象物は削除、違法dl,upは停止してました」って資料作る方法があると良いかもね
どうせ訴訟裁判にはならないけど、心の支えにはなると思う
俺は専門家じゃないから、どうすれば裁判で使える資料になるかはわからんので誰か良ければアドバイス頼む
とりあえず素人考えで思いつくのは、
torrentアプリの画面を開いて、該当のファイルが共有されてない様子を撮影する。
この時、それがいつ撮影されたか証拠となる工夫をする。例として、画像をgmailで自分に向かって送る。
一枚だけだと、この日だけ共有外してたとか難癖つけられそうだから、一日一枚で一週間分、からのtotrentアプリのスクショを毎日撮影して自分に送れば「この一週間は違法な共有をしていなかった」証拠になって、それ以降も常識的に考えればやっていないって判断材料になってくれないかな?
662無責任な名無しさん (スップ Sdff-f+Ak)
2022/05/06(金) 12:29:47.83ID:x5RZyQKod >>661
あとtorrentでのファイル共有手段がそのアプリだけって根拠も必要か
service一覧を出して、そこに表示されてるアプリを全てスクショして、torrent関連のアプリが他にないこともセットで証明しておくべきかな?
あとtorrentでのファイル共有手段がそのアプリだけって根拠も必要か
service一覧を出して、そこに表示されてるアプリを全てスクショして、torrent関連のアプリが他にないこともセットで証明しておくべきかな?
663無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-tuCG)
2022/05/06(金) 14:25:47.03ID:3MW2f66uM 本当に素人考えで笑った
664無責任な名無しさん (ワッチョイ c734-s8XH)
2022/05/06(金) 14:30:03.14ID:a8CODBfR0 賠償額の算定がアレだったからあんま意味ないけど
結局そこの倍率次第だよな
開示食らってて根拠そこにあるならそれで十分だろ
自分計算で反訴準備しても意味ないよ
結局そこの倍率次第だよな
開示食らってて根拠そこにあるならそれで十分だろ
自分計算で反訴準備しても意味ないよ
665無責任な名無しさん (スップ Sdff-f+Ak)
2022/05/06(金) 14:37:34.55ID:x5RZyQKod668無責任な名無しさん (スップ Sdff-f+Ak)
2022/05/06(金) 16:59:45.91ID:x5RZyQKod669無責任な名無しさん (ワッチョイ c70d-6Jp9)
2022/05/06(金) 17:18:54.23ID:EvyHmSIx0 >>667
おこちゃまの喧嘩じゃないんだからそんな稚拙な理由持ち出すのやめてくれww
おこちゃまの喧嘩じゃないんだからそんな稚拙な理由持ち出すのやめてくれww
670無責任な名無しさん (ワッチョイ dfe9-4Lti)
2022/05/06(金) 17:43:40.62ID:KBZCtcJE0 高度なスレになってきたな
671無責任な名無しさん (アウアウウー Saab-Bp5V)
2022/05/06(金) 18:09:13.36ID:gh51MX6Sa 身に覚えがあろうがなかろうが、示談しないなら裁判されるかされないか権利者次第なんだよな
672無責任な名無しさん (オッペケ Sr5b-CiYd)
2022/05/06(金) 18:24:46.54ID:r4jvnGrWr 開示請求もされてないのに不安になるとかどんだけ心配性なんだよ
そんなに精神弱いんなら違法行為とわかってて手を出すなよ
そんなに精神弱いんなら違法行為とわかってて手を出すなよ
674無責任な名無しさん (ワッチョイ bf2a-sapZ)
2022/05/06(金) 19:49:27.86ID:adsPQNJj0 詐欺師が出す手紙もコストはかかるわけだから、俺みたいに全部ゴミ箱に捨てていたらいずれ諦めるよ。
675無責任な名無しさん (ワッチョイ e7b8-6Jp9)
2022/05/06(金) 20:11:04.79ID:aGubbgMg0 こんなスレにわざわざ正義感ぶった書き込みしに来るなよ
良い年こいて違法DLしたおっさん共が今、必死こいて解決策探してんだからよお
良い年こいて違法DLしたおっさん共が今、必死こいて解決策探してんだからよお
676無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-Vvlp)
2022/05/06(金) 22:06:25.67ID:Cvf2RC5rM677無責任な名無しさん (ワッチョイ dfe9-4Lti)
2022/05/06(金) 23:01:46.16ID:KBZCtcJE0 風俗で説教するおじさんくらい崇高な思いやりを見てしまった
679無責任な名無しさん (ワッチョイ a62a-YYMo)
2022/05/07(土) 08:32:24.94ID:UetDMqee0 ポルノ屋の詐欺師が必死だが、こんなの無視しとけばいいだけ。ただそれだけ
その言い方はさすがに盗人猛々しすぎないですかね。どうせネット番長で、実際損害賠償請求訴訟提起されたらすぐに白旗上げそうな住民ばかりですが。
681無責任な名無しさん (ワントンキン MMda-mLk+)
2022/05/07(土) 09:33:23.42ID:Eam90cAwM AVはともかくjuはなあ
682無責任な名無しさん (ワッチョイ fb44-XDj1)
2022/05/07(土) 09:36:01.10ID:xDlGsnqI0 盗人猛々しいやつにあーだこーだ言うけど実際損害賠償請求訴訟提起されたらすぐに白旗あげるとわかってるならとっととすりゃいいのにね
なんでしないんだろうなぁ不思議だなぁ
なんでしないんだろうなぁ不思議だなぁ
683無責任な名無しさん (ワッチョイ 73f5-SsVO)
2022/05/07(土) 09:51:45.43ID:KcWWwSZl0 開示請求を拒否じゃなくて、無視してる人はいるのかな。
全くポスト見てなくて、期限の2週間すでに経ってしまっていて、結果的に無視になってしまった人いそう。
全くポスト見てなくて、期限の2週間すでに経ってしまっていて、結果的に無視になってしまった人いそう。
684無責任な名無しさん (ワッチョイ a62a-YYMo)
2022/05/07(土) 10:42:47.10ID:UetDMqee0685無責任な名無しさん (ワッチョイ a62a-YYMo)
2022/05/07(土) 10:44:45.88ID:UetDMqee0686無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/07(土) 10:49:34.38ID:hI89P8DAM 新規も来てないしGW本格的に終わってからまたスレ伸びるかな
688無責任な名無しさん (ワッチョイ 667c-4Jkc)
2022/05/07(土) 11:19:15.71ID:eoQH0SA10 不安煽り空振り判決も出てスレに貼り付いてた業者も仕事のしようがないし、しばらく動きはないだろ。
スレの結論としては…
・揚げ足取られるようなことは書かずに開示×で返信
・開示にされても示談金請求は無視
・訴訟になったら金額にケチつける形で応訴
これが相手が一番嫌がる=効果的な対応ってなってる。
海外がどうとか次の裁判では~とか読み飛ばしで良い。
スレの結論としては…
・揚げ足取られるようなことは書かずに開示×で返信
・開示にされても示談金請求は無視
・訴訟になったら金額にケチつける形で応訴
これが相手が一番嫌がる=効果的な対応ってなってる。
海外がどうとか次の裁判では~とか読み飛ばしで良い。
689無責任な名無しさん (ワッチョイ a62a-YYMo)
2022/05/07(土) 11:23:08.10ID:UetDMqee0691無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/07(土) 11:49:05.25ID:XbEy3AIsM どの国でも同じこと起こってるとか人間ってやっぱ同じこと考えるもんなんだなって思ったわ。
692無責任な名無しさん (ワッチョイ 736c-b/TS)
2022/05/07(土) 12:29:17.42ID:cGkOA45x0694無責任な名無しさん (ワッチョイ a62a-YYMo)
2022/05/07(土) 13:15:15.39ID:UetDMqee0 応じないから安心して裁判起こせや
696無責任な名無しさん (ワッチョイ 736c-b/TS)
2022/05/07(土) 13:22:43.29ID:cGkOA45x0697無責任な名無しさん (ワッチョイ a62a-YYMo)
2022/05/07(土) 13:31:42.25ID:UetDMqee0699無責任な名無しさん (ワッチョイ 736c-b/TS)
2022/05/07(土) 13:39:25.25ID:cGkOA45x0 >>698
だからおまえはすでに卒業してるはずなんだがなぜ話を逸らす?
目的を達したわけなんだがおまえのいう卒業と同じことだろ?
注意喚起だなんだは引っ掻き回したいおまえの後付けだろう
荒らすのが楽しいから居るんだろ?
だからおまえはすでに卒業してるはずなんだがなぜ話を逸らす?
目的を達したわけなんだがおまえのいう卒業と同じことだろ?
注意喚起だなんだは引っ掻き回したいおまえの後付けだろう
荒らすのが楽しいから居るんだろ?
700無責任な名無しさん (ワッチョイ 736c-b/TS)
2022/05/07(土) 13:41:00.02ID:cGkOA45x0 付け足すと自分が気持ちよく荒らせないから邪魔者を卒業で排除したいだけ
701無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-QZWY)
2022/05/07(土) 13:56:59.00ID:e+jyS94gM eTVBgmbLvは名前NGにして理由付きあぼーんにしてるから内容はわからないけどレスしてる人はスレタイ読めないんか
702無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-ltxK)
2022/05/07(土) 13:57:37.18ID:NrQZtzqm0 こいつ自分がIPおもらししちゃったら固定IPじゃないこと散々アピールして
他の人らのIPわざわざ調べて地方民が多いから云々いって他人の時は生IPだと確信してる理論かましてたの最高に気持ち悪かったな
こいつはそういう自分の都合の良いことしか言わないやつなんだよ
他の人らのIPわざわざ調べて地方民が多いから云々いって他人の時は生IPだと確信してる理論かましてたの最高に気持ち悪かったな
こいつはそういう自分の都合の良いことしか言わないやつなんだよ
>>699
放っておくと人それぞれ状況が違うのに概算額低い組や低資産低収入組の不合理な考え方が当たり前かのように語られるので。
知財高裁の考え方に則った概算額を出しもしないで知財高裁が出たから安心とか不合理すぎます。誰か代わりにそういう不合理な考え方を逐一潰してもらえるとよいのですが。
放っておくと人それぞれ状況が違うのに概算額低い組や低資産低収入組の不合理な考え方が当たり前かのように語られるので。
知財高裁の考え方に則った概算額を出しもしないで知財高裁が出たから安心とか不合理すぎます。誰か代わりにそういう不合理な考え方を逐一潰してもらえるとよいのですが。
705無責任な名無しさん (ワッチョイ 736c-b/TS)
2022/05/07(土) 14:24:10.53ID:cGkOA45x0 >>703
だからそれはおまえが居続けるために後出しで付け足した卒業しない理由
いくらでも言い訳できるものだろ
とっくの昔に卒業なはずの自分はいいけど、他の邪魔なやつは卒業だ卒業だと騒いでるってこと??
だからそれはおまえが居続けるために後出しで付け足した卒業しない理由
いくらでも言い訳できるものだろ
とっくの昔に卒業なはずの自分はいいけど、他の邪魔なやつは卒業だ卒業だと騒いでるってこと??
>>705
注意喚起しないと元に戻っちゃいますよね。概算額くらい出して最悪なシナリオになった場合の最大損害額を把握すべきであることくらい促せないですかね。
知財高裁の控訴審判決が出たことで二次放流者が巨額の損害賠償責任を負うことはなくなったので、リスクをきちんと理解した上で開示拒否示談無視するのは有りかなと思っているので折り合いつけられると思いますが。
注意喚起しないと元に戻っちゃいますよね。概算額くらい出して最悪なシナリオになった場合の最大損害額を把握すべきであることくらい促せないですかね。
知財高裁の控訴審判決が出たことで二次放流者が巨額の損害賠償責任を負うことはなくなったので、リスクをきちんと理解した上で開示拒否示談無視するのは有りかなと思っているので折り合いつけられると思いますが。
707無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-ltxK)
2022/05/07(土) 14:42:14.83ID:NrQZtzqm0 〜という話ですね。
とか言われても俺そんな話別にしてねんだけどwww
会話出来ないヤバいヤツと話してる気分
とか言われても俺そんな話別にしてねんだけどwww
会話出来ないヤバいヤツと話してる気分
708無責任な名無しさん (ワッチョイ a62a-YYMo)
2022/05/07(土) 14:45:23.59ID:UetDMqee0 最悪なシナリオって、実際海外含め訴訟を起こした実績がないわけで
仮に1億だろうが無意味な数字だよな
なんの脅しにもならない
仮に1億だろうが無意味な数字だよな
なんの脅しにもならない
709無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-ltxK)
2022/05/07(土) 14:48:57.81ID:NrQZtzqm0 なんでこのスレには粘着質でクソ気持ち悪いのが必ず居着くんだろうね
前に居たポエマーもそうだけど
それ消えたらこれが現れたww
前に居たポエマーもそうだけど
それ消えたらこれが現れたww
710無責任な名無しさん (ワッチョイ 736c-b/TS)
2022/05/07(土) 14:50:22.43ID:cGkOA45x0711無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-GU+i)
2022/05/07(土) 14:54:23.91ID:HmSdrW4WM712無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-ltxK)
2022/05/07(土) 14:56:22.80ID:NrQZtzqm0713無責任な名無しさん (ワッチョイ 6a0b-6S6l)
2022/05/07(土) 15:01:56.71ID:2xjBOeOk0 何の益もないから消してるけど
初めてここにきた人がこいつの詐欺に引っ掛かったら忍びないね
初めてここにきた人がこいつの詐欺に引っ掛かったら忍びないね
714無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-ltxK)
2022/05/07(土) 15:04:40.13ID:NrQZtzqm0 会話にならないしココまで粘着質で気持ち悪いやつだと当分消えないだろうし
新規には都度注意喚起するしかないね
新規には都度注意喚起するしかないね
715無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-GU+i)
2022/05/07(土) 15:12:51.27ID:HmSdrW4WM >>712
つまりコロンブスの卵に世界で初めて気がついたのが長文さんという事?
つまりコロンブスの卵に世界で初めて気がついたのが長文さんという事?
716無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-ltxK)
2022/05/07(土) 15:15:43.13ID:NrQZtzqm0717無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/07(土) 17:24:09.96ID:XbEy3AIsM 引き続き開示請求や示談きたら情報として知りたいから書いていこう
718無責任な名無しさん (スップ Sd2a-HB5t)
2022/05/07(土) 18:06:45.24ID:YzZdpDaOd 進展ない漫画は置いといて
賠償が100万にもなるav作品ってなに?
そんなのある?
賠償が100万にもなるav作品ってなに?
そんなのある?
719無責任な名無しさん (ワッチョイ 374a-rxrN)
2022/05/07(土) 18:13:19.78ID:6XUH3AXc0 >>718
_、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
_ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
_ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
(ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
\弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
ノ//´ ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
〃´ 弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
〃ヘ、 ィ==- `ヽ:::::::::シ-、ミミ
/ l⌒ヽ `‐=-、 |!:::/⌒)戈、
l / __ `ー / (ノ/ヘミ
i {ヽ r-' ヽ, ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
|、 rェェェェ、_ヽ / /)リ;;ミ<
ハ弋二ノ_/ / |!;;!:::::f、
(_ \__/^ ヘ_ノ/ ノ}:::}|ミリ
\...:::::........、シノ 〃リミ\
_, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´ ミ /\
/::::::::::::::: /::::::::::::\
|
_/_ ヽ / 、 / _/_ 〃_/_ ヽ  ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
/ _l / ) /ヘ / ─ / _l  ̄/ ̄ /| / / / \
(_ノ` し / し' / (_ (_ノ` ヽ (_ / | し / 、_/
_、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
_ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
_ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
(ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
\弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
ノ//´ ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
〃´ 弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
〃ヘ、 ィ==- `ヽ:::::::::シ-、ミミ
/ l⌒ヽ `‐=-、 |!:::/⌒)戈、
l / __ `ー / (ノ/ヘミ
i {ヽ r-' ヽ, ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
|、 rェェェェ、_ヽ / /)リ;;ミ<
ハ弋二ノ_/ / |!;;!:::::f、
(_ \__/^ ヘ_ノ/ ノ}:::}|ミリ
\...:::::........、シノ 〃リミ\
_, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´ ミ /\
/::::::::::::::: /::::::::::::\
|
_/_ ヽ / 、 / _/_ 〃_/_ ヽ  ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
/ _l / ) /ヘ / ─ / _l  ̄/ ̄ /| / / / \
(_ノ` し / し' / (_ (_ノ` ヽ (_ / | し / 、_/
720無責任な名無しさん (ワッチョイ 176c-hKum)
2022/05/07(土) 18:40:39.74ID:T/v8K5VB0 トレントでAVをDLしているのは殆ど外国人だからな
UPしているのも外国人(中国人)だし
それらの国では売っていないのだから損害なんて発生しないだろ?
UPしているのも外国人(中国人)だし
それらの国では売っていないのだから損害なんて発生しないだろ?
721無責任な名無しさん (ワッチョイ 7e0e-3tmH)
2022/05/07(土) 18:47:13.44ID:ugEpz2520 とこぞの端くれさんなら百万を超える請求を受けるケースを具体例を示してしっかり教えてくれるよ。
じゃないと散々計算方法の理解について煽ってる格好がつかん
無論、現在のnyaaのコンプリート数を確認した上で、そのケースに当てはまる可能性の高いハッシュがいくつぐらいあるかも教えてくれるだろう。
彼はけして煽り屋ではないんだ。
正しい認識を持ってもらう為にそれぐらいしてくれるはず。
じゃないと散々計算方法の理解について煽ってる格好がつかん
無論、現在のnyaaのコンプリート数を確認した上で、そのケースに当てはまる可能性の高いハッシュがいくつぐらいあるかも教えてくれるだろう。
彼はけして煽り屋ではないんだ。
正しい認識を持ってもらう為にそれぐらいしてくれるはず。
722無責任な名無しさん (ワッチョイ 73f5-ltxK)
2022/05/07(土) 18:50:18.70ID:KcWWwSZl0 すみません。シードではなくピアでもアップロードをしているので違法だと聞きました。
素人の疑問なんですが、例えば、自分がダウンロード50%のピアだったとして、そこでファイルを削除またはトレントを閉じた場合でもアップロードをしていたのは変わらないので、シードと同じ量?の罰になるんですか?
分かりづらくてすみません(汗)
素人の疑問なんですが、例えば、自分がダウンロード50%のピアだったとして、そこでファイルを削除またはトレントを閉じた場合でもアップロードをしていたのは変わらないので、シードと同じ量?の罰になるんですか?
分かりづらくてすみません(汗)
723無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/07(土) 19:34:59.07ID:WzPvsMIz0 >>722
そこは裁判でも議論になりまくってた場所なので、このスレで聞いても回答は難しんじゃないかな
とりあえず既存の判決に照らし合わせて考えるなら「権利者側が証拠として認められる精度で検知した瞬間から、開示請求が届いた日まで」ずっとアップロードしてた事になり、その間の増加量の責任を取らされるっぽい
「X日時点で削除したしトレント閉じてたよ」って証拠を俺らの方で残せてたらいいんだけどね
まぁ、どうせ損害賠償の訴訟は起こされないので深く考えなくていいんじゃないかな
もし起こされても5万らしいし
長文君曰く100万にもなる超傑作人気作品があるらしいよ、彼はその具体例を一つも挙げられてないけど、彼の頭の中には存在するらしい
そこは裁判でも議論になりまくってた場所なので、このスレで聞いても回答は難しんじゃないかな
とりあえず既存の判決に照らし合わせて考えるなら「権利者側が証拠として認められる精度で検知した瞬間から、開示請求が届いた日まで」ずっとアップロードしてた事になり、その間の増加量の責任を取らされるっぽい
「X日時点で削除したしトレント閉じてたよ」って証拠を俺らの方で残せてたらいいんだけどね
まぁ、どうせ損害賠償の訴訟は起こされないので深く考えなくていいんじゃないかな
もし起こされても5万らしいし
長文君曰く100万にもなる超傑作人気作品があるらしいよ、彼はその具体例を一つも挙げられてないけど、彼の頭の中には存在するらしい
724無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-HNGk)
2022/05/07(土) 19:39:59.96ID:NrQZtzqm0 あんまいじめんなよ
コロンブスの卵てきな有益な情報もらえなくなるかもしれないだろ
コロンブスの卵てきな有益な情報もらえなくなるかもしれないだろ
725無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/07(土) 19:44:56.46ID:WzPvsMIz0 長文君マジでいまからnyaaにでも駆け込んで具体例を頑張って引き出してくればいいのに
上の名言集でもあがってるけど、「音楽系のtorrent訴訟は過去に無い」とか異常な発言してるし、彼の調査能力の低さは異常
インターネットが5chにしか繋がらない人なのかな?
上の名言集でもあがってるけど、「音楽系のtorrent訴訟は過去に無い」とか異常な発言してるし、彼の調査能力の低さは異常
インターネットが5chにしか繋がらない人なのかな?
726無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-GU+i)
2022/05/07(土) 19:51:32.77ID:zWwyPvP2M 一本1億円の超人気AVが1億DLされてたら全額の責任を負うという話。シンプルで目からウロコのコロンブス理論
727無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/07(土) 19:53:57.98ID:WzPvsMIz0 長文君が調子に乗りそうだからあんまこういう事言いたくないんだけど
実際、torrentに上げられた直後のコンプリート数はかなり高いように見える
ただ、それを
「同一動画であることを確認する」
「弁護士or監視システムに依頼、裁判で効果を持つ証拠が収集されるようにする」
てやるまでに時間がかかるのかね?
いずれにせよ、未だ過去に一度も損害賠償訴訟が起きてないっていう歴史が、その訴訟の難易度の高さの何よりの証拠だわな
実際、torrentに上げられた直後のコンプリート数はかなり高いように見える
ただ、それを
「同一動画であることを確認する」
「弁護士or監視システムに依頼、裁判で効果を持つ証拠が収集されるようにする」
てやるまでに時間がかかるのかね?
いずれにせよ、未だ過去に一度も損害賠償訴訟が起きてないっていう歴史が、その訴訟の難易度の高さの何よりの証拠だわな
728無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/07(土) 19:55:49.89ID:WzPvsMIz0729無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-HNGk)
2022/05/07(土) 20:01:07.65ID:NrQZtzqm0 請求自体は出来るっていうことじゃなくて各々が全額の責任を負うって書いてたってまじ〜?
共同不法行為についてとんでもない勘違いしてないか?
勉強してきたほうが良いのでは
共同不法行為についてとんでもない勘違いしてないか?
勉強してきたほうが良いのでは
730無責任な名無しさん (スップ Sd2a-414f)
2022/05/07(土) 20:01:22.56ID:IBR2OE7gd731無責任な名無しさん (ワッチョイ 7e0e-3tmH)
2022/05/07(土) 20:08:03.03ID:F9ELiCQo0 各々が全額の責任を追うとは言ってなかった気が。
誰がどれだけ払ったかわかりっこないから、結果的に各々に全額分請求可能といった感じじゃなかったか
誰がどれだけ払ったかわかりっこないから、結果的に各々に全額分請求可能といった感じじゃなかったか
732無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/07(土) 20:09:34.12ID:WzPvsMIz0 >>730
20スレだね
当時も散々叩かれてるけど
「個々の二次放流者はその推定放流期間におけるコンプリート増加数
で計算した損害額全額について責任を負う」
個々の二次放流者は(中略)損害額全額について責任を負う
ってばっちり書いてある
---以下引用---
89◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 0dee-S2l7)2022/04/06(水) 22:10:45.29ID:hDSedoT40>>90
>>88
共同不法行為というのは被害者救済の観点から少しでも加担していると
全額賠償責任を負うというルールなので、寄与度は関係ありません。
昨年8月の地裁判決でも二次放流者側は寄与度に基づく減額を主張しましたが
一蹴されて個々の二次放流者はその推定放流期間におけるコンプリート増加数
で計算した損害額全額について責任を負うという結論になっています。
20スレだね
当時も散々叩かれてるけど
「個々の二次放流者はその推定放流期間におけるコンプリート増加数
で計算した損害額全額について責任を負う」
個々の二次放流者は(中略)損害額全額について責任を負う
ってばっちり書いてある
---以下引用---
89◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 0dee-S2l7)2022/04/06(水) 22:10:45.29ID:hDSedoT40>>90
>>88
共同不法行為というのは被害者救済の観点から少しでも加担していると
全額賠償責任を負うというルールなので、寄与度は関係ありません。
昨年8月の地裁判決でも二次放流者側は寄与度に基づく減額を主張しましたが
一蹴されて個々の二次放流者はその推定放流期間におけるコンプリート増加数
で計算した損害額全額について責任を負うという結論になっています。
733無責任な名無しさん (ワッチョイ 73f5-ltxK)
2022/05/07(土) 20:11:22.62ID:KcWWwSZl0 >>723
なるほど。。ありがとうございました。
なるほど。。ありがとうございました。
734無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-HNGk)
2022/05/07(土) 20:11:45.48ID:NrQZtzqm0 誤魔化した書き方上手いよなこいつwww
詐欺師に向いてるよまじで
詐欺師に向いてるよまじで
735無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/07(土) 20:16:56.90ID:WzPvsMIz0 >>733
あんまり心配なら、法テラスみたいな無料の相談所に相談しに行ってみれば?
そこでもし「削除しました」って証拠の残し方がわかって、それを残せれば、
「どんな最悪の事態でも数千円の賠償で終わる」って安心感が手に入るかもよ?
あんまり心配なら、法テラスみたいな無料の相談所に相談しに行ってみれば?
そこでもし「削除しました」って証拠の残し方がわかって、それを残せれば、
「どんな最悪の事態でも数千円の賠償で終わる」って安心感が手に入るかもよ?
736無責任な名無しさん (スップ Sd2a-414f)
2022/05/07(土) 20:24:04.75ID:IBR2OE7gd737無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/07(土) 20:31:30.71ID:7v0uH4MXp いや、一蹴されてるのは共同不法行為の「採用」な
共同不法行為の成立要件は満たすが採用するには722のような不透明な部分があるから一蹴されてんだよ
不都合な部分は伏せて、突っ込まれても話を逸らし無視し、結果として一蹴されてるのに過程で認められた都合の良い「共同不法行為の成立は満たす」だけを持ち出してんの
共同不法行為の成立要件は満たすが採用するには722のような不透明な部分があるから一蹴されてんだよ
不都合な部分は伏せて、突っ込まれても話を逸らし無視し、結果として一蹴されてるのに過程で認められた都合の良い「共同不法行為の成立は満たす」だけを持ち出してんの
738無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/07(土) 20:32:32.69ID:WzPvsMIz0739無責任な名無しさん (スップ Sd2a-414f)
2022/05/07(土) 20:38:25.23ID:IBR2OE7gd >>738
その憲法を知らない発言もそうだけど、自分で「法律家」だと勝手に主張しといてこんなことも分からんとはね
しつこく共同不法行為を主張し続けるのだから入れておくべきだと思うよ
判決文もまともに読めないくせにね
その憲法を知らない発言もそうだけど、自分で「法律家」だと勝手に主張しといてこんなことも分からんとはね
しつこく共同不法行為を主張し続けるのだから入れておくべきだと思うよ
判決文もまともに読めないくせにね
740無責任な名無しさん (スッップ Sd8a-WAFL)
2022/05/07(土) 20:42:13.87ID:86sPXBTFd お前ら急にとんでもない勢いで殴りだしたなワロタ
741無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/07(土) 20:46:38.33ID:WzPvsMIz0 高裁判決がでっちゃったせいで他に話題が無いので……
NGの沸きつぶしして新規が困らないように整地するぐらいしか……
NGの沸きつぶしして新規が困らないように整地するぐらいしか……
742無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-GU+i)
2022/05/07(土) 22:07:27.83ID:2/bt0JYDM これほど殴りがいのあるサンドバッグは貴重
743無責任な名無しさん (ワッチョイ 43f5-PvPk)
2022/05/07(土) 22:31:04.70ID:tQmmrzHt0 弁護士も易化した新司法試験で量産された結果、旧司法試験時代には聞かなかった
日東駒専ぐらいの大学の人がいっぱいいるんですよね。(ローではなく学部が)
それでいてサービス料(相談から手付金、成功報酬等)は旧司法試験時代と変わらず。
もちろん学部偏差値が高ければ弁護士として優秀という訳ではありませんが、
国民も旧司法試験世代の弁護士も損していますよねこれ。
収入と所得が人数に反比例して減り続け、今は所得なら200~500万の層が一番多いだの(日弁連資料ソース)
弁護士会に納める会費で苦しいだの言われても、そんなの国民の知ったことではありませんよね。
日東駒専ぐらいの大学の人がいっぱいいるんですよね。(ローではなく学部が)
それでいてサービス料(相談から手付金、成功報酬等)は旧司法試験時代と変わらず。
もちろん学部偏差値が高ければ弁護士として優秀という訳ではありませんが、
国民も旧司法試験世代の弁護士も損していますよねこれ。
収入と所得が人数に反比例して減り続け、今は所得なら200~500万の層が一番多いだの(日弁連資料ソース)
弁護士会に納める会費で苦しいだの言われても、そんなの国民の知ったことではありませんよね。
745無責任な名無しさん (スップ Sd2a-u41j)
2022/05/07(土) 23:53:49.90ID:ug5pbBxcd そもそもこんな請求してる時点でどっかぷっつんしてると思うが
損賠に踏み切らないのはなんなんだろうな
単純に引き受ける弁護士がいないんだろうか
世界で例がないとかそういう知識も持ち合わせていなさそうなんだが
損賠に踏み切らないのはなんなんだろうな
単純に引き受ける弁護士がいないんだろうか
世界で例がないとかそういう知識も持ち合わせていなさそうなんだが
>>728-736
理論的には二重取りはできないけれども共同不法行為者間での情報共有をしないかぎりは
事実上二重取りできちゃう可能性があるということですね。それぞれの推定放流期間も
違うことを考えるとどこからどこまでが二重取りになっているのか判断が難しいことも
あるでしょうし。
591◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 7bee-ceou)2022/04/11(月) 19:21:21.78ID:fpLIMfmT0
>>588
理論上二重取りできないのは当たり前の話です。たとえば共同不法行為によって1000万円の
損害が生じた場合、ある共同不法行為者が被害者に対して1000万円の賠償を行えば、弁済の
絶対効によって他の共同不法行為者の損害賠償債務も消滅します。
一方、弁済した共同不法行為者は他の共同不法行為者に対して求償しうる=他の共同不法行為者
は損害賠償債務の代わりに求償債務を負いうることになります。
ただ、トレントの場合、共同不法行為者間での情報共有や求償が難しいという特殊性があるので
前スレの494で述べたような問題が生じ得ます。理論的には二重取りできないとしても実際上は
二重取りのようなことはできてしまう可能性があります。それを防ぐには二次放流者の会でも
作るしかないわけです。
>494◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 51ee-tpIf)2022/03/25(金) 13:12:42.31ID:5qHENjU10
>>>493
>民事訴訟の既判力は通常当事者にしか及ばず、他の二次放流者からいくら回収したのかが
>通常二次放流者同士では分からないので難しい問題ですね。
>
>Aとの訴訟では全損害額100万、Bとの訴訟では全損害額80万と認定される可能性があって
>権利者がAから100万回収した後にBの訴訟が提起されたらBとしては既に弁済ずみである
>ことを理論的には主張できますが、回収の事実について知るすべがないという問題があります。
>そう考えると、開示拒否・示談無視組は、>>118や>>225で書いたとおり、ハッシュごとに
>二次放流者の会を作ってもし1人が訴えられたら全員名乗り出て認容額を分担するのが理想ですかね。
理論的には二重取りはできないけれども共同不法行為者間での情報共有をしないかぎりは
事実上二重取りできちゃう可能性があるということですね。それぞれの推定放流期間も
違うことを考えるとどこからどこまでが二重取りになっているのか判断が難しいことも
あるでしょうし。
591◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 7bee-ceou)2022/04/11(月) 19:21:21.78ID:fpLIMfmT0
>>588
理論上二重取りできないのは当たり前の話です。たとえば共同不法行為によって1000万円の
損害が生じた場合、ある共同不法行為者が被害者に対して1000万円の賠償を行えば、弁済の
絶対効によって他の共同不法行為者の損害賠償債務も消滅します。
一方、弁済した共同不法行為者は他の共同不法行為者に対して求償しうる=他の共同不法行為者
は損害賠償債務の代わりに求償債務を負いうることになります。
ただ、トレントの場合、共同不法行為者間での情報共有や求償が難しいという特殊性があるので
前スレの494で述べたような問題が生じ得ます。理論的には二重取りできないとしても実際上は
二重取りのようなことはできてしまう可能性があります。それを防ぐには二次放流者の会でも
作るしかないわけです。
>494◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 51ee-tpIf)2022/03/25(金) 13:12:42.31ID:5qHENjU10
>>>493
>民事訴訟の既判力は通常当事者にしか及ばず、他の二次放流者からいくら回収したのかが
>通常二次放流者同士では分からないので難しい問題ですね。
>
>Aとの訴訟では全損害額100万、Bとの訴訟では全損害額80万と認定される可能性があって
>権利者がAから100万回収した後にBの訴訟が提起されたらBとしては既に弁済ずみである
>ことを理論的には主張できますが、回収の事実について知るすべがないという問題があります。
>そう考えると、開示拒否・示談無視組は、>>118や>>225で書いたとおり、ハッシュごとに
>二次放流者の会を作ってもし1人が訴えられたら全員名乗り出て認容額を分担するのが理想ですかね。
>>737
法的に共同不法行為の成立要件を満たしているけど「採用」しないとかいう概念はないですよ。
成立要件を満たすけれども「適用」しないということは一応考えられますが、そういう反実定法的解釈が許される場面は限定的ですし、知財高裁の控訴審判決でも共同不法行為の成立して二次放流者が不真正連帯債務を負うことが前提となっていますので、成立要件を満たすけれども適用しないなどという考え方はとられていません。
法的に共同不法行為の成立要件を満たしているけど「採用」しないとかいう概念はないですよ。
成立要件を満たすけれども「適用」しないということは一応考えられますが、そういう反実定法的解釈が許される場面は限定的ですし、知財高裁の控訴審判決でも共同不法行為の成立して二次放流者が不真正連帯債務を負うことが前提となっていますので、成立要件を満たすけれども適用しないなどという考え方はとられていません。
748無責任な名無しさん (スップ Sd2a-414f)
2022/05/08(日) 00:44:41.41ID:slUiD1oNd またこいつの卑怯な言い訳か
こんなことを書いちゃった後でどれだけ言い訳しようがムダ
これが「自称」法律家の正体
89◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 0dee-S2l7)2022/04/06(水) 22:10:45.29ID:hDSedoT40>>90
>>88
共同不法行為というのは被害者救済の観点から少しでも加担していると
全額賠償責任を負うというルールなので、寄与度は関係ありません。
昨年8月の地裁判決でも二次放流者側は寄与度に基づく減額を主張しましたが
一蹴されて個々の二次放流者はその推定放流期間におけるコンプリート増加数
で計算した損害額全額について責任を負うという結論になっています。
こんなことを書いちゃった後でどれだけ言い訳しようがムダ
これが「自称」法律家の正体
89◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 0dee-S2l7)2022/04/06(水) 22:10:45.29ID:hDSedoT40>>90
>>88
共同不法行為というのは被害者救済の観点から少しでも加担していると
全額賠償責任を負うというルールなので、寄与度は関係ありません。
昨年8月の地裁判決でも二次放流者側は寄与度に基づく減額を主張しましたが
一蹴されて個々の二次放流者はその推定放流期間におけるコンプリート増加数
で計算した損害額全額について責任を負うという結論になっています。
749無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-HNGk)
2022/05/08(日) 01:08:55.50ID:yO0LE9890 なんだよ二重取りって
あたまわいとんのか
あたまわいとんのか
750無責任な名無しさん (ワンミングク MMda-4Jkc)
2022/05/08(日) 01:15:44.19ID:gZQYKs0tM 無知蒙昧なのに知ったかしてるだけではなくて卑怯な性格だとバレちゃった
751無責任な名無しさん (スップ Sd2a-414f)
2022/05/08(日) 01:19:29.14ID:slUiD1oNd 厚顔無恥も付け加えておいて
752無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/08(日) 01:25:45.93ID:ag04uhWNp753無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/08(日) 01:28:55.89ID:ag04uhWNp >>752
これね
しかしながら,民法719条1項前段に基づき共同不法行為責任を負う場合 であっても,自らが本件各ファイルをダウンロードし又はアップロード可能な 状態に置く前に他の参加者が行い,既に損害が発生しているダウンロード行為
についてまで責任を負うと解すべき根拠は存在しないから,被告の上記主張は 採用することはできない。
これね
しかしながら,民法719条1項前段に基づき共同不法行為責任を負う場合 であっても,自らが本件各ファイルをダウンロードし又はアップロード可能な 状態に置く前に他の参加者が行い,既に損害が発生しているダウンロード行為
についてまで責任を負うと解すべき根拠は存在しないから,被告の上記主張は 採用することはできない。
754無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-HNGk)
2022/05/08(日) 01:30:28.00ID:yO0LE9890 共同不法行為者間での情報共有をしないかぎりは事実上二重取りできちゃう可能性がある
これ最高に馬鹿なこと言ってるって気づかないの
これ最高に馬鹿なこと言ってるって気づかないの
755無責任な名無しさん (スプッッ Sd8a-ocwq)
2022/05/08(日) 01:32:43.67ID:KyCxNYQBd この状況はあれだ
雉も鳴かずば打たれまい
雉も鳴かずば打たれまい
756無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/08(日) 01:40:42.02ID:ya1Zt/t5p おまえはもういい加減卒業じゃないかなw
自分から言い出した煽りだぞ
生兵法電話激減確定確信発言でとっくの昔に卒業要件を満たしてるんだから
自分から言い出した煽りだぞ
生兵法電話激減確定確信発言でとっくの昔に卒業要件を満たしてるんだから
>>754
全期間のコンプリート数に基づく損害賠償を求める被告の主張が採用されなかっただけで、共同不法行為の成立は認められてますし、だからこそ不真正連帯債務になってるので、共同不法行為が「採用」されなかったわけじゃありません。
全期間のコンプリート数に基づく損害賠償を求める被告の主張が採用されなかっただけで、共同不法行為の成立は認められてますし、だからこそ不真正連帯債務になってるので、共同不法行為が「採用」されなかったわけじゃありません。
>>755
主張立証責任の分配上、他の二次放流者から権利者が既に弁済を受けている事実は二次放流者が主張立証しなければならないわけですが、二次放流者間の情報共有がないかぎり、主張立証できないですよね。
主張立証責任の分配上、他の二次放流者から権利者が既に弁済を受けている事実は二次放流者が主張立証しなければならないわけですが、二次放流者間の情報共有がないかぎり、主張立証できないですよね。
759無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-HNGk)
2022/05/08(日) 02:06:50.73ID:yO0LE9890760無責任な名無しさん (スップ Sd2a-414f)
2022/05/08(日) 02:12:24.69ID:slUiD1oNd >>759
長文君は日本では民事裁判の判決はほとんど公開されていないと主張しとるから
長文君は日本では民事裁判の判決はほとんど公開されていないと主張しとるから
>>760
そういう勘違いは本人訴訟の当事者がよくやりがちですが、相手方がそんな要求に応じる義務は余程のことがないかぎり認められないので無理ですね。そもそもそれぞれ推定放流期間が違ったりするのでいくら回収済みかがすぐにわかるわけじゃないですし。あと示談分は守秘義務もあったりしますし、どの期間、どの作品に対応しているのかが不明確なので仮に二次放流者間で情報共有したとしても二重取りを防ぐのは難しいと思います。
そういう勘違いは本人訴訟の当事者がよくやりがちですが、相手方がそんな要求に応じる義務は余程のことがないかぎり認められないので無理ですね。そもそもそれぞれ推定放流期間が違ったりするのでいくら回収済みかがすぐにわかるわけじゃないですし。あと示談分は守秘義務もあったりしますし、どの期間、どの作品に対応しているのかが不明確なので仮に二次放流者間で情報共有したとしても二重取りを防ぐのは難しいと思います。
>>761
東京地裁の知財部と知財高裁の判決文は裁判所ホームページで原則公開されるということですが、他の知財部が置かれていない地裁の判決文の取り扱いはどうなってるんですかね。
東京地裁の知財部と知財高裁の判決文は裁判所ホームページで原則公開されるということですが、他の知財部が置かれていない地裁の判決文の取り扱いはどうなってるんですかね。
763無責任な名無しさん (スップ Sd2a-414f)
2022/05/08(日) 02:18:56.52ID:slUiD1oNd 焦って誤爆して更に墓穴を掘る「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
764無責任な名無しさん (ワントンキン MMda-mLk+)
2022/05/08(日) 02:23:16.59ID:CoEZ7YlKM これはガンダムに例えるとどういう状況?
765無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-HNGk)
2022/05/08(日) 02:29:13.91ID:yO0LE9890 その裁判に重要な情報かつ確実にその情報があると周知されてるのに「義務がないから証拠はだせませーん」ってできるんですねwww
自分が不利になるような情報でも何でもかんでもそれで乗り切れるなら裁判のとき参考にするわww
自分が不利になるような情報でも何でもかんでもそれで乗り切れるなら裁判のとき参考にするわww
766無責任な名無しさん (ワンミングク MMda-4Jkc)
2022/05/08(日) 02:30:08.78ID:L+c+Buj4M バグにボコボコにされた嫌われ者ビルギットさん
767無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/08(日) 05:22:58.98ID:jzB5trKF0 >>764
過去スレ◆eTVBgmbLv.「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!」
今スレ◆eTVBgmbLv.「決定的な違いじゃない可能性があると言っただけですよ、そういう判断ができる状況もあるでしょうし。
確かに負けましたが、だからと言って『負けた」が必ず公開されるわけではないですし、あくまでも全期間での負けが決定しただけで、
『勝ち』ではないというわけではありません。勝つ可能性というのは認められていますし、だからこそ負けたというのは立証できてないですよね?
守秘義務もあるわけですし、負けてたという結果を確定させるのは難しいと思います。
こういう勘違いは当事者がよくやりがちですが、余程の事が無いと認められないので、私の価値です」
過去スレ◆eTVBgmbLv.「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!」
今スレ◆eTVBgmbLv.「決定的な違いじゃない可能性があると言っただけですよ、そういう判断ができる状況もあるでしょうし。
確かに負けましたが、だからと言って『負けた」が必ず公開されるわけではないですし、あくまでも全期間での負けが決定しただけで、
『勝ち』ではないというわけではありません。勝つ可能性というのは認められていますし、だからこそ負けたというのは立証できてないですよね?
守秘義務もあるわけですし、負けてたという結果を確定させるのは難しいと思います。
こういう勘違いは当事者がよくやりがちですが、余程の事が無いと認められないので、私の価値です」
768無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/08(日) 05:34:52.29ID:jzB5trKF0 真面目に解説すると
◆eTVBgmbLv.は裁判で「共同不法行為」が認められれば、
「全員に、全損害額を賠償させられる」と主張したけど、これは誤りだった。
「誰か一人に、全損害額を賠償させられる」が正解だった。
でも彼はここで自分の誤りを認めず、なぜかまだ「秘密裁判の方が圧倒的に多い」という超違憲アホ妄想にすがり(>>762)
「誰か一人が既に賠償したっていう裁判記録が秘密になるはず、だから権利者は何度でも重複して請求できる」
という妄想を書き並べてる。
正直まだ秘密裁判主流説を信じてるとは、ちょっと救いようが無いですね
◆eTVBgmbLv.は裁判で「共同不法行為」が認められれば、
「全員に、全損害額を賠償させられる」と主張したけど、これは誤りだった。
「誰か一人に、全損害額を賠償させられる」が正解だった。
でも彼はここで自分の誤りを認めず、なぜかまだ「秘密裁判の方が圧倒的に多い」という超違憲アホ妄想にすがり(>>762)
「誰か一人が既に賠償したっていう裁判記録が秘密になるはず、だから権利者は何度でも重複して請求できる」
という妄想を書き並べてる。
正直まだ秘密裁判主流説を信じてるとは、ちょっと救いようが無いですね
769無責任な名無しさん (ワントンキン MMda-mLk+)
2022/05/08(日) 06:12:01.68ID:NBjMhTcdM ディスったね・・
親父にもディスられたこと無いのに!
親父にもディスられたこと無いのに!
770無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/08(日) 06:26:19.68ID:jzB5trKF0 実際、今回の債務不存在確認請求について、音楽系の業界の人はどう思ってるんだろうな
音楽系はもうずっとまえからtorrent利用者狩りを徹底的にやってきて、徹底的に違法ダウンロードを潰そうと励んできて、
それでも一度も「損害賠償訴訟」を起こしてないんだよね?
それはつまり、「損害賠償訴訟」が弱点であることを理解してたから、避けてたってことだよね。
でも今回、ある会社が示談で億とか強行しちゃってせいで債務不存在確認請求が起こされて、そして5万とかいう判決がでちゃって
「損害賠償訴訟」の弱点がでちゃったわけだ。
たった5万、もし50倍とかdlされてても、単価は10分の1とかだし権利者が多いしでどうせ100万はまず取れない
しかも裁判で勝った瞬間もうそのタイトルでの請求はできなくなる、素人目にはどう見ても示談を無限にやってた方が利益が良い。
こういう状況が判明しちゃったわけだし、過去判例のせいで素人の本人訴訟のハードルも下がっちゃったし、
腸煮えくり返ってる業界人って、実は多いんじゃないかな。
音楽系はもうずっとまえからtorrent利用者狩りを徹底的にやってきて、徹底的に違法ダウンロードを潰そうと励んできて、
それでも一度も「損害賠償訴訟」を起こしてないんだよね?
それはつまり、「損害賠償訴訟」が弱点であることを理解してたから、避けてたってことだよね。
でも今回、ある会社が示談で億とか強行しちゃってせいで債務不存在確認請求が起こされて、そして5万とかいう判決がでちゃって
「損害賠償訴訟」の弱点がでちゃったわけだ。
たった5万、もし50倍とかdlされてても、単価は10分の1とかだし権利者が多いしでどうせ100万はまず取れない
しかも裁判で勝った瞬間もうそのタイトルでの請求はできなくなる、素人目にはどう見ても示談を無限にやってた方が利益が良い。
こういう状況が判明しちゃったわけだし、過去判例のせいで素人の本人訴訟のハードルも下がっちゃったし、
腸煮えくり返ってる業界人って、実は多いんじゃないかな。
771無責任な名無しさん (ワッチョイ eac6-d4Wb)
2022/05/08(日) 07:03:01.78ID:bOiE22OT0772無責任な名無しさん (ワッチョイ 73f5-ltxK)
2022/05/08(日) 07:16:15.88ID:iwUxgPWD0 I know what you downloadを使っても何も出なかったんですが、これは家族の誰もいけない事をしていない、ってことで安心していいのでしょうか。
773無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/08(日) 07:34:16.47ID:jzB5trKF0 >>772
直近では恐らくなにもしてない
IPアドレスはポコポコ変わるので、どれくらい過去に遡ってまで何もしてないか、は不明
あとI knowに引っかかったから即決定でもない(引っかからなければ、ほぼ大丈夫決定だけど)
判別がしたいなら、俺だったらブラウザのdl履歴みて、.torrentファイルが無いことを確認するかなぁ
直近では恐らくなにもしてない
IPアドレスはポコポコ変わるので、どれくらい過去に遡ってまで何もしてないか、は不明
あとI knowに引っかかったから即決定でもない(引っかからなければ、ほぼ大丈夫決定だけど)
判別がしたいなら、俺だったらブラウザのdl履歴みて、.torrentファイルが無いことを確認するかなぁ
774無責任な名無しさん (ワッチョイ 176c-vjB4)
2022/05/08(日) 07:44:26.85ID:EoOYhHXE0775無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/08(日) 07:49:30.38ID:JPWKtE9Ep じゃすら○っくというアレな組織がいてな…
776無責任な名無しさん (ワッチョイ 73f5-ltxK)
2022/05/08(日) 08:47:59.43ID:iwUxgPWD0 >>773
.torrentファイルがあったので問い詰めたところ、μtorrent?でダウンロードしようとしたけど、残り時間が∞で全然進まなかったのでやめて削除したと言っています。
その翌日に私がI knowで調べて何も無かった、という流れですがこれは大丈夫でしょうか。
また、ダウンロードしようとしたのはその時が初めてで、過去にはしていないと言っています。
.torrentファイルがあったので問い詰めたところ、μtorrent?でダウンロードしようとしたけど、残り時間が∞で全然進まなかったのでやめて削除したと言っています。
その翌日に私がI knowで調べて何も無かった、という流れですがこれは大丈夫でしょうか。
また、ダウンロードしようとしたのはその時が初めてで、過去にはしていないと言っています。
>>771
示談金目的じゃなくて抑止効果を狙ってるわけで示談に応じなければ告訴っていう流れなんじゃないんですかね。
AVメーカーも表向きはそっちの方向に舵切ってそのくらいの示談金をどんどん回収していくプランもあり得ますよね。
開示拒否しちゃうと告訴の期間制限も先延ばしになるので開示に同意した方が良いかもしれませんね。
示談金目的じゃなくて抑止効果を狙ってるわけで示談に応じなければ告訴っていう流れなんじゃないんですかね。
AVメーカーも表向きはそっちの方向に舵切ってそのくらいの示談金をどんどん回収していくプランもあり得ますよね。
開示拒否しちゃうと告訴の期間制限も先延ばしになるので開示に同意した方が良いかもしれませんね。
>>768
>>746で過去レス貼り付けたとおり、誰かが全損害額を賠償したら求償の問題になると最初から言っていて、全員にそれぞれ全損害額を賠償させることができるなんて言っていませんが。仮に全員にそれぞれ全額を賠償させることができるなら求償の問題が生じませんよね。
不真正連帯債務と普通の債務の違いがいまいち分かっていないからそんな解釈をしてしまうんだと思います。連帯債務である以上、分別の利益はありませんが、弁済には絶対効がありますので、ある共同不法行為者が弁済すれば他の共同不法行為者は損害賠償債務は当然消滅して、その代わりに弁済した共同不法行為者に対する求償債務が生じます。
このことが分かっていれば、共同不法行為者全員に全額請求できるという意味は、被害者はどの共同不法行為者に対しても全額請求できるので回収の見込みが高そうな1人を選んで請求することも、全員に全額請求することもどちらの選択もとりうるという意味だということが理解できるはずですが。
全員にそれぞれ全額請求できるということと、全員からそれぞれ全額弁済を受けられるということは法的には全く意味が違うにもかかわらず、前者を勝手に後者の意味に変換して捉えてしまうんでしょうね。
>>746で過去レス貼り付けたとおり、誰かが全損害額を賠償したら求償の問題になると最初から言っていて、全員にそれぞれ全損害額を賠償させることができるなんて言っていませんが。仮に全員にそれぞれ全額を賠償させることができるなら求償の問題が生じませんよね。
不真正連帯債務と普通の債務の違いがいまいち分かっていないからそんな解釈をしてしまうんだと思います。連帯債務である以上、分別の利益はありませんが、弁済には絶対効がありますので、ある共同不法行為者が弁済すれば他の共同不法行為者は損害賠償債務は当然消滅して、その代わりに弁済した共同不法行為者に対する求償債務が生じます。
このことが分かっていれば、共同不法行為者全員に全額請求できるという意味は、被害者はどの共同不法行為者に対しても全額請求できるので回収の見込みが高そうな1人を選んで請求することも、全員に全額請求することもどちらの選択もとりうるという意味だということが理解できるはずですが。
全員にそれぞれ全額請求できるということと、全員からそれぞれ全額弁済を受けられるということは法的には全く意味が違うにもかかわらず、前者を勝手に後者の意味に変換して捉えてしまうんでしょうね。
779無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-HNGk)
2022/05/08(日) 09:48:27.93ID:yO0LE9890 こいつの理論でいうとどれくらい弁済したかなんて誰にもわからないし証明しようがないから無限に共同不法行為者から金回収出来るらしいですよ
色々法の根底が覆るレベルのことが普通に出来るらしい
怖いですね
色々法の根底が覆るレベルのことが普通に出来るらしい
怖いですね
780無責任な名無しさん (ワッチョイ bea3-Dep6)
2022/05/08(日) 10:22:01.21ID:jZ95/p070 >>776
AVの場合、開示請求する為の証拠の一つで重要なのがアップロードされてたものが同一動画なのかのチェックがあるね
ピアでダウンロードして完了したものがMD5ハッシュ値が同じなので同一動画であるとして証拠で提出、本体もGoogleDriveに証拠としてアップ
なのでそもそもIPチェックされてもダウンロード自体未完了ならなにもないし、完了後即遮断の手も相手は同一動画の証拠がだせないから開示請求すらないと思いますよ
AVの場合、開示請求する為の証拠の一つで重要なのがアップロードされてたものが同一動画なのかのチェックがあるね
ピアでダウンロードして完了したものがMD5ハッシュ値が同じなので同一動画であるとして証拠で提出、本体もGoogleDriveに証拠としてアップ
なのでそもそもIPチェックされてもダウンロード自体未完了ならなにもないし、完了後即遮断の手も相手は同一動画の証拠がだせないから開示請求すらないと思いますよ
781無責任な名無しさん (ワッチョイ be6c-YmON)
2022/05/08(日) 10:34:59.00ID:kot/SL330 長文の説明だと、
共同不法行為者のそれぞれに全損害請求可能。
権利側(弁護士)がそれを根拠に,
同じ案件で多数の示談交渉を行っている。
それって詐欺じゃないの?
同じファイル案件で損害賠償訴訟を起こした時点で詐欺確定。
だから、実際には訴訟してこないんじゃないのか。
全期間のコンプリート数に基づく損害賠償を求める被告の主張を裁判所が採用するなら、
裁判所が詐欺にお墨付きを与えることになってしまうね。
共同不法行為者のそれぞれに全損害請求可能。
権利側(弁護士)がそれを根拠に,
同じ案件で多数の示談交渉を行っている。
それって詐欺じゃないの?
同じファイル案件で損害賠償訴訟を起こした時点で詐欺確定。
だから、実際には訴訟してこないんじゃないのか。
全期間のコンプリート数に基づく損害賠償を求める被告の主張を裁判所が採用するなら、
裁判所が詐欺にお墨付きを与えることになってしまうね。
782無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/08(日) 10:53:42.07ID:+mkh6Z9wp だいたいコロンブスだから深く考えるなよw
783無責任な名無しさん (スップ Sd2a-HB5t)
2022/05/08(日) 10:53:52.53ID:/Su1r7EGd 開示されてからの手段が示談無視になる理由はなに?
示談を無視するより算定された適正額を支払う意志を示し続けた方がいいんじゃないの?
無視してないってだけで裁判所は和解解決を勧めるでしょ、仕事増やしたくないし
示談を無視するより算定された適正額を支払う意志を示し続けた方がいいんじゃないの?
無視してないってだけで裁判所は和解解決を勧めるでしょ、仕事増やしたくないし
784無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/08(日) 10:56:01.93ID:Hf6kMTdWM 訴えられたら無視するわけにはいかないが現状訴えられた人は居ないから無視で良いってこと?
785無責任な名無しさん (ワッチョイ a62a-YYMo)
2022/05/08(日) 11:11:46.28ID:yv9qJ7iP0 単純にそう。
というか裁判を脅しに使った詐欺だし。
というか裁判を脅しに使った詐欺だし。
786無責任な名無しさん (スフッ Sd8a-xLeU)
2022/05/08(日) 12:32:17.38ID:9iBmtXYYd 裁判所が和解を勧めるって示談ではなく民事訴訟になってからの話でないの?
787無責任な名無しさん (スップ Sd2a-HB5t)
2022/05/08(日) 13:07:41.57ID:/Su1r7EGd 算定を求める理由は万が一を取ってのことだけど、あえて無視する理由の方を聞きたい
有り得ないことにわざわざ対応する必要ないとかその程度?
有り得ないことにわざわざ対応する必要ないとかその程度?
788無責任な名無しさん (ワッチョイ 179b-o5gK)
2022/05/08(日) 13:31:19.49ID:ZaNJ1qFG0 もうやめたれよ(´・ω・`)
彼は毎月ドングリ一つの報酬で精一杯生きてるんだから
彼は毎月ドングリ一つの報酬で精一杯生きてるんだから
790無責任な名無しさん (ワッチョイ 733e-XDj1)
2022/05/08(日) 14:37:34.15ID:tT4vEYpq0 あえても何も示談に納得できない以上それ以外の選択肢はないでしょ
なんでわざわざ自分からアクションを起こすんだ?
なんでわざわざ自分からアクションを起こすんだ?
791無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/08(日) 14:39:00.89ID:Y//oWYYJM 定期的に示談したい人現れるけどもうそれ解決しとるやんって話やからな
792無責任な名無しさん (ワッチョイ 73f5-ltxK)
2022/05/08(日) 14:42:17.63ID:iwUxgPWD0 >>780
>>なのでそもそもIPチェックされてもダウンロード自体未完了ならなにもないし、完了後即遮断の手も相手は同一動画の証拠がだせないから開示請求すらないと思いますよ
お答えありがとうございます。安心しました。
>>なのでそもそもIPチェックされてもダウンロード自体未完了ならなにもないし、完了後即遮断の手も相手は同一動画の証拠がだせないから開示請求すらないと思いますよ
お答えありがとうございます。安心しました。
793無責任な名無しさん (ワッチョイ 7e0e-3tmH)
2022/05/08(日) 14:47:05.94ID:BWRncU0Y0 適正金額を支払います。という意思を示したらどんな返事がくるのか興味はあるけど。
じゃあそれでいいです。とはならんわな。
自分から権利侵害した事実を確定してくれたんだから。
じゃあそれでいいです。とはならんわな。
自分から権利侵害した事実を確定してくれたんだから。
794無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/08(日) 15:16:39.62ID:jzB5trKF0 >>787
令和3年(ネ)第10074号 債務不存在確認請求控訴事件
を読んでもらえばわかるけど
権利者は証拠も無しに開示請求して、示談で賠償金を要求してる可能性があるから
こっちからわざわざ「割っちゃいました」と認めるのは気が早い
令和3年(ネ)第10074号 債務不存在確認請求控訴事件
を読んでもらえばわかるけど
権利者は証拠も無しに開示請求して、示談で賠償金を要求してる可能性があるから
こっちからわざわざ「割っちゃいました」と認めるのは気が早い
795無責任な名無しさん (スップ Sd2a-HB5t)
2022/05/08(日) 15:20:15.76ID:/Su1r7EGd >>789みたいに、なにも考えずに無視するのが最善なのか?
算定は権利者が証拠を元にだよ
出せないのは分かってるよ、そんな無意味なこと聞いてるんじゃない
交渉のボールは権利者にある状態ってのは外部からすれば話し合いを続けさせる理由になる
逆に無視するから裁判所に提起する理由になってしまうわけで、無視してない交渉中の状態で、間違いなく損をするであろう訴訟を権利者が取らないなら、納得できる算定を求めることがこちらの取れる相手への圧力になりえると思うんだけど
>>790
無視が最善になる理由は?面倒くさいから?
>>791
納得できる示談ならどう?
追撃なし5万円とか。
払いたいわけじゃないよ、こういうのも手段なのではって話
>>793
算定を求めることが侵害した証拠になると?侵害した証拠を元にした算定を求めてるのに?
算定は権利者が証拠を元にだよ
出せないのは分かってるよ、そんな無意味なこと聞いてるんじゃない
交渉のボールは権利者にある状態ってのは外部からすれば話し合いを続けさせる理由になる
逆に無視するから裁判所に提起する理由になってしまうわけで、無視してない交渉中の状態で、間違いなく損をするであろう訴訟を権利者が取らないなら、納得できる算定を求めることがこちらの取れる相手への圧力になりえると思うんだけど
>>790
無視が最善になる理由は?面倒くさいから?
>>791
納得できる示談ならどう?
追撃なし5万円とか。
払いたいわけじゃないよ、こういうのも手段なのではって話
>>793
算定を求めることが侵害した証拠になると?侵害した証拠を元にした算定を求めてるのに?
796無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/08(日) 15:23:08.40ID:jzB5trKF0 >>795
追撃無しの超低価格示談は大変興味があるけど
まぁそれは来たら(来たって報告がスレに上がったら)改めて考えればいいんじゃないかな
正直、とても来るとは思えないので混乱が起きるだけの取り越し苦労になると思う
だって開示請求して示談交渉して得るのが5万って、どう考えても赤字になっちゃう
追撃無しの超低価格示談は大変興味があるけど
まぁそれは来たら(来たって報告がスレに上がったら)改めて考えればいいんじゃないかな
正直、とても来るとは思えないので混乱が起きるだけの取り越し苦労になると思う
だって開示請求して示談交渉して得るのが5万って、どう考えても赤字になっちゃう
797無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/08(日) 15:29:53.11ID:jzB5trKF0 >>778
今更
「請求可能と、弁済の受けられることは別」とか喚いてるけど
自分の書いた文章
「個々の二次放流者はその推定放流期間におけるコンプリート増加数
で計算した損害額全額について責任を負う」
をどう読めばそう解釈できるんだろうな?
「個々の二次放流者は、責任を負う」じゃあどう見てもね、日本語マジで下手くそって自白にしかならんのに。
あと元レス見てもらうとわかるけど
「地裁判決でも」として言ったセリフなのに、
今や地裁判決を遠く離れた、自論の憶測で語ってる。
自分の妄想に過ぎない話を、地裁判決結果として喋ろうとしてた事がバレバレ、本当に薄っぺらな書き込みしかできない奴◆eTVBgmbLv.
今更
「請求可能と、弁済の受けられることは別」とか喚いてるけど
自分の書いた文章
「個々の二次放流者はその推定放流期間におけるコンプリート増加数
で計算した損害額全額について責任を負う」
をどう読めばそう解釈できるんだろうな?
「個々の二次放流者は、責任を負う」じゃあどう見てもね、日本語マジで下手くそって自白にしかならんのに。
あと元レス見てもらうとわかるけど
「地裁判決でも」として言ったセリフなのに、
今や地裁判決を遠く離れた、自論の憶測で語ってる。
自分の妄想に過ぎない話を、地裁判決結果として喋ろうとしてた事がバレバレ、本当に薄っぺらな書き込みしかできない奴◆eTVBgmbLv.
798無責任な名無しさん (ワントンキン MMb6-4Jkc)
2022/05/08(日) 15:31:28.11ID:b69LEvD+M 無敵の人でない限り無視は一番の悪手だろう
800無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/08(日) 15:35:44.54ID:jzB5trKF0 >>798
なんで?
別に「裁判やろう」って腹決めてんなら特に問題はないでしょ?
高裁判決のおかげで、現状の総額50万示談を受けるメリットは極めて低くなったのだし
しかも相手は過去に一度も裁判を起こしてない
わざわざ返答をするメリットが不明
返答した結果示談の提示額が5万未満になった報告が上がったら、上記俺の判断は間違いだったとして謝罪するよ
どうせありえんと高を括ってるが
なんで?
別に「裁判やろう」って腹決めてんなら特に問題はないでしょ?
高裁判決のおかげで、現状の総額50万示談を受けるメリットは極めて低くなったのだし
しかも相手は過去に一度も裁判を起こしてない
わざわざ返答をするメリットが不明
返答した結果示談の提示額が5万未満になった報告が上がったら、上記俺の判断は間違いだったとして謝罪するよ
どうせありえんと高を括ってるが
801無責任な名無しさん (スップ Sd2a-HB5t)
2022/05/08(日) 15:40:02.81ID:/Su1r7EGd802無責任な名無しさん (ワンミングク MMda-4Jkc)
2022/05/08(日) 15:40:15.95ID:hMLvuUxoM803無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-GU+i)
2022/05/08(日) 15:40:49.81ID:v9jXbP9cM804無責任な名無しさん (スッップ Sd8a-U7Yu)
2022/05/08(日) 15:45:18.80ID:+cwN3+Okd 身に覚え全く無いから5万でも払う気はない
805無責任な名無しさん (ワンミングク MMda-4Jkc)
2022/05/08(日) 15:48:01.51ID:hMLvuUxoM >>802
追加
相手が提示できませんと返してきたら提示されないものを認めるわけにはいきませんと内容証明で返して後は無視でいい。
提示してきたら、客観的に信頼できる情報であるか精査する。後は提示してきた内容で変わる。
追加
相手が提示できませんと返してきたら提示されないものを認めるわけにはいきませんと内容証明で返して後は無視でいい。
提示してきたら、客観的に信頼できる情報であるか精査する。後は提示してきた内容で変わる。
806無責任な名無しさん (スップ Sd2a-xj7j)
2022/05/08(日) 15:56:04.47ID:5BS1bJLId >>802
「内容証明を受け取って無視すると認めたものとみなされる」
なにそれ?本当に?本当にそんなアホみたいなルールがあるの?
示談一億の内容証明を無視すると、一億の支払いが決定するの?嘘でしょ、なんか間違ったこと言ってない?
「内容証明を受け取って無視すると認めたものとみなされる」
なにそれ?本当に?本当にそんなアホみたいなルールがあるの?
示談一億の内容証明を無視すると、一億の支払いが決定するの?嘘でしょ、なんか間違ったこと言ってない?
807無責任な名無しさん (ワッチョイ 733e-XDj1)
2022/05/08(日) 15:59:23.03ID:tT4vEYpq0 >>795
だからさ、最善とかの問題じゃない
それ以外の選択肢がないと書いてるのが見えない?
最善だから無視してるんじゃなく他にやることがないから結果的に傍から見れば無視と捉えられているだけ
どうしても自分から何かしたいようだけどその理由は?
だからさ、最善とかの問題じゃない
それ以外の選択肢がないと書いてるのが見えない?
最善だから無視してるんじゃなく他にやることがないから結果的に傍から見れば無視と捉えられているだけ
どうしても自分から何かしたいようだけどその理由は?
808無責任な名無しさん (ワントンキン MMda-4Jkc)
2022/05/08(日) 16:00:55.27ID:/3fqaIY2M 弁護士や裁判所からの内容証明付きを受け取ってしまったら残念ながら何もアクションを起こさなければ不利になるよ
受け取らなければいい
受け取らなければいい
809無責任な名無しさん (ワッチョイ dfc6-Trth)
2022/05/08(日) 16:02:38.47ID:FNVpHco/0 内容証明を受け取ったら不利じゃなくて訴状を無視したらヤバいの間違いだろ
赤字になるなら向こうもやりたかねえだろうけど
赤字になるなら向こうもやりたかねえだろうけど
810無責任な名無しさん (スップ Sd2a-xj7j)
2022/05/08(日) 16:02:46.18ID:5BS1bJLId812無責任な名無しさん (ワッチョイ bea3-e+q+)
2022/05/08(日) 16:08:45.79ID:eyM7LRCi0813無責任な名無しさん (スップ Sd2a-xj7j)
2022/05/08(日) 16:10:07.90ID:5BS1bJLId ちょっと話を整理しようぜ
ずっっっっっと権利者からの示談お手紙の話をしてたんだから
今ここで特に前置きもなく裁判所からの訴状とかに主語を変更するのは止してくれよな
裁判所に対して無視が最適なんて話は一度も出ていないのだから
ずっっっっっと権利者からの示談お手紙の話をしてたんだから
今ここで特に前置きもなく裁判所からの訴状とかに主語を変更するのは止してくれよな
裁判所に対して無視が最適なんて話は一度も出ていないのだから
814無責任な名無しさん (ワントンキン MMda-4Jkc)
2022/05/08(日) 16:14:03.24ID:7VGz8alsM >>810
受け取ってしまって無視したら裁判時に不利になる
だから認否の前に客観的で信頼のおける情報を提示してくれと求めるわけ
このひと手間掛ける掛けないで全然違う
そもそもこの部分の信頼性に疑義が出ている現状ではなおさらのこと
他にもいくつかあるのだけどここではまだ書かない
楽しみたければ無視すればいいよ。それは君の問題だ
受け取ってしまって無視したら裁判時に不利になる
だから認否の前に客観的で信頼のおける情報を提示してくれと求めるわけ
このひと手間掛ける掛けないで全然違う
そもそもこの部分の信頼性に疑義が出ている現状ではなおさらのこと
他にもいくつかあるのだけどここではまだ書かない
楽しみたければ無視すればいいよ。それは君の問題だ
815無責任な名無しさん (スップ Sd2a-HB5t)
2022/05/08(日) 16:15:11.48ID:/Su1r7EGd816無責任な名無しさん (ワントンキン MMda-4Jkc)
2022/05/08(日) 16:17:38.37ID:7VGz8alsM817無責任な名無しさん (ワントンキン MMda-4Jkc)
2022/05/08(日) 16:18:42.28ID:7VGz8alsM818無責任な名無しさん (オッペケ Sr33-JXMN)
2022/05/08(日) 16:19:54.89ID:DXmbGSVMr 高裁判決で5万なのに示談書や開示請求のときに
類似ではない例えばFC2のアップローダーに対する判決を添付して20万とか50万とか請求するようなことがあったらそれはかなり問題だな
類似ではない例えばFC2のアップローダーに対する判決を添付して20万とか50万とか請求するようなことがあったらそれはかなり問題だな
819無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/08(日) 16:20:57.68ID:Y//oWYYJM 新規も来てないし、高裁判決出てから新情報も特にないけど盛り上がってるな
820無責任な名無しさん (オッペケ Sr33-JXMN)
2022/05/08(日) 16:21:59.10ID:DXmbGSVMr 最初のスレから赤字確定でせいぜい数万といわれてそのと通りになってるからな
なんか算数できない人が大騒ぎしてるみたいでスレはのびてるけど
なんか算数できない人が大騒ぎしてるみたいでスレはのびてるけど
821無責任な名無しさん (スップ Sd2a-xj7j)
2022/05/08(日) 16:22:14.02ID:5BS1bJLId わかった、認めよう俺は訴訟に詳しくない
なので教えてくれ、示談のお手紙を無視すると裁判でどう不利に働くの?
なので教えてくれ、示談のお手紙を無視すると裁判でどう不利に働くの?
822無責任な名無しさん (オッペケ Sr33-JXMN)
2022/05/08(日) 16:23:25.54ID:DXmbGSVMr 海外の諸事例みてもまったく不利に働かない
結局金とるには確定判決が必要で裁判所を通さないといけないから
結局金とるには確定判決が必要で裁判所を通さないといけないから
823無責任な名無しさん (オッペケ Sr33-JXMN)
2022/05/08(日) 16:23:55.79ID:DXmbGSVMr 高額示談したやつはいいカモだな
824無責任な名無しさん (ワッチョイ cf0e-XDj1)
2022/05/08(日) 16:26:11.72ID:xA3AnIuo0 >>815
adrへの誠意を示せる→adrは今回の件は権利者側が望む事であって示談に納得してない時点で誠意もクソもない
交渉中という体裁が取れる→交渉する理由がない
判決を求めましょうという圧力を掛けれる→判決(損害賠償請求の民事裁判)の圧力は無視(何もしない)も同等
それ以外の理由は?
adrへの誠意を示せる→adrは今回の件は権利者側が望む事であって示談に納得してない時点で誠意もクソもない
交渉中という体裁が取れる→交渉する理由がない
判決を求めましょうという圧力を掛けれる→判決(損害賠償請求の民事裁判)の圧力は無視(何もしない)も同等
それ以外の理由は?
825無責任な名無しさん (ワッチョイ bea3-e+q+)
2022/05/08(日) 16:26:41.29ID:eyM7LRCi0 >>815
反論も何もお前が言った出せもしない算定された適正額に突っ込みいれてるだけだぞ
出来もしないこと前提に話をしてどうするよ
そもそも俺は無視が最善なんて一言も言ってないのに幻でも見えてんのか?
反論も何もお前が言った出せもしない算定された適正額に突っ込みいれてるだけだぞ
出来もしないこと前提に話をしてどうするよ
そもそも俺は無視が最善なんて一言も言ってないのに幻でも見えてんのか?
826無責任な名無しさん (オッペケ Sr33-JXMN)
2022/05/08(日) 16:29:05.55ID:DXmbGSVMr 【急募】5万円の判決を得るためにトレント監視システムの契約、記録、プロ責に基づく開示情報請求から裁判、
示談書の複数回送付、裁判までやってくれる弁護士
示談書の複数回送付、裁判までやってくれる弁護士
827無責任な名無しさん (ワントンキン MMda-4Jkc)
2022/05/08(日) 16:29:21.59ID:7VGz8alsM828無責任な名無しさん (オッペケ Sr33-JXMN)
2022/05/08(日) 16:31:35.95ID:DXmbGSVMr 最初の方のスレでダウソ板からきた人が日本の法制度ではどうやっても赤字
最初からアメリカ人ターゲットに訴えた方がいいその方が回収できると言ってたけどその通りになったな
最初からアメリカ人ターゲットに訴えた方がいいその方が回収できると言ってたけどその通りになったな
829無責任な名無しさん (スップ Sd2a-xj7j)
2022/05/08(日) 16:32:57.22ID:5BS1bJLId >>827
裁判でど不利になるかを聞きてるんだってば
裁判で「示談お手紙を無視した」事実が不利に働くという話ではない、こういう認識でおk?
「ちゃんと理屈ある反論してれば、権利者は訴訟しないかもよ?」って話?
裁判でど不利になるかを聞きてるんだってば
裁判で「示談お手紙を無視した」事実が不利に働くという話ではない、こういう認識でおk?
「ちゃんと理屈ある反論してれば、権利者は訴訟しないかもよ?」って話?
830無責任な名無しさん (ワントンキン MMda-4Jkc)
2022/05/08(日) 16:35:31.52ID:5VB1yLcJM831無責任な名無しさん (スップ Sd2a-xj7j)
2022/05/08(日) 16:37:23.46ID:5BS1bJLId833無責任な名無しさん (スップ Sd2a-xj7j)
2022/05/08(日) 16:39:44.79ID:5BS1bJLId834無責任な名無しさん (ワントンキン MMda-4Jkc)
2022/05/08(日) 16:41:13.03ID:7e932enMM ただの言い難い付けたい人か
835無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-GU+i)
2022/05/08(日) 16:41:37.11ID:v9jXbP9cM 誠意とか不利とか圧力とか言うあたり
権利者側が法的に有利なボールを持っていると思い込んでるただの新参だろ
権利者側が法的に有利なボールを持っていると思い込んでるただの新参だろ
836無責任な名無しさん (スップ Sd2a-xj7j)
2022/05/08(日) 16:45:58.34ID:5BS1bJLId クソが全然まともな回答されないじゃないか
なんだったんだよ上の一連の
「示談お手紙を無視すると、後々不利になる」書き込み集団は
法知識無いって認めて損したわ、ふんぞり返ってれば良かった
なんだったんだよ上の一連の
「示談お手紙を無視すると、後々不利になる」書き込み集団は
法知識無いって認めて損したわ、ふんぞり返ってれば良かった
837無責任な名無しさん (ワッチョイ 7e0e-3tmH)
2022/05/08(日) 16:53:20.65ID:BWRncU0Y0 何百、何千という数のお手紙を送ってるだろうから弁護士を挟まず示談に対する返信をしたところで
権利者に示談金を引き下げる意思はない
貴方は他にも権利侵害を犯してる作品がある
示談に応じないのなら訴訟も辞さない
こういったテンプレの文章が返ってくるだけだと思うんだけど。
どのみち訴訟を起こされた時の賠償金額に変わりはないわけだし
訴訟される可能性が減るかもしれないが、逆に目立って増すかもしれない。
ただ、それを実行するかどうかは個人の判断だから誰も止める権利は無い。
むしろ進展をお教え願いたい。
権利者に示談金を引き下げる意思はない
貴方は他にも権利侵害を犯してる作品がある
示談に応じないのなら訴訟も辞さない
こういったテンプレの文章が返ってくるだけだと思うんだけど。
どのみち訴訟を起こされた時の賠償金額に変わりはないわけだし
訴訟される可能性が減るかもしれないが、逆に目立って増すかもしれない。
ただ、それを実行するかどうかは個人の判断だから誰も止める権利は無い。
むしろ進展をお教え願いたい。
838無責任な名無しさん (オッペケ Sr33-JXMN)
2022/05/08(日) 16:55:18.79ID:DXmbGSVMr 反応する奴はビビってるわけだから小突くだけで金吐き出すだろ
839無責任な名無しさん (スップ Sd2a-HB5t)
2022/05/08(日) 16:57:59.81ID:/Su1r7EGd840無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/08(日) 17:04:03.85ID:Y//oWYYJM 無視以外の対応って払う以外になんかあるんか?
841無責任な名無しさん (スプッッ Sd2a-Abbr)
2022/05/08(日) 17:46:45.99ID:+6xD0Cz5d 無視が駄目だと言う事になったとしてもその後の行動って払うだけになるんじゃ無い?
払いたくない=無視しか無いから最善とかよりは一択だから仕方無いみたいな
無視は心象悪くなりそうだから他に出来る事有るなら教えて
払いたくない=無視しか無いから最善とかよりは一択だから仕方無いみたいな
無視は心象悪くなりそうだから他に出来る事有るなら教えて
>>797
共同不法行為者が各々全額賠償責任を負うということとそのうちの一人が行った弁済について絶対効があることは全く矛盾しません。というか連帯債務の弁済について絶対効がないと考えるのは法的にはあり得ない考え方なので最低限の法律の知識があればそんな誤読はしないはずです。法律の素養がないと一般的な言葉の使い方で読むしかないので仕方がないとは思いますが、大学の一般教養で民法の基礎とか入門科目とらなかったんでしょうか。
共同不法行為者が各々全額賠償責任を負うということとそのうちの一人が行った弁済について絶対効があることは全く矛盾しません。というか連帯債務の弁済について絶対効がないと考えるのは法的にはあり得ない考え方なので最低限の法律の知識があればそんな誤読はしないはずです。法律の素養がないと一般的な言葉の使い方で読むしかないので仕方がないとは思いますが、大学の一般教養で民法の基礎とか入門科目とらなかったんでしょうか。
843無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/08(日) 18:37:14.91ID:jzB5trKF0 >>842
「共同不法行為者が各々全額賠償責任を負うということ」
まずこれが誤読だってバカにされてることがまだ理解できないの?
誰からも相手にされてない、妄想の話を正しいって前提にされても困るんだけど
各々が全額の賠償の責任を負って、全額を賠償したら、賠償金がいくらになっちゃうかの計算もできないの?
あといい加減法律勉強したって主張するのをやめなさい!本職の人に失礼でしょ?
本当に勉強してるなら、
「torrentの音楽の訴訟は過去にない」とか
「日本の裁判では判決が公開されないのが一般」とか
「裁判官のエロビデオを違法視聴した経験の有無によって、高裁判決が変わる」とか
「最高裁で判決がひっくり返るかもしれないから示談したほうがいい」とか
こんな名言を量産しないんだよ、失礼だと思わないの?
「共同不法行為者が各々全額賠償責任を負うということ」
まずこれが誤読だってバカにされてることがまだ理解できないの?
誰からも相手にされてない、妄想の話を正しいって前提にされても困るんだけど
各々が全額の賠償の責任を負って、全額を賠償したら、賠償金がいくらになっちゃうかの計算もできないの?
あといい加減法律勉強したって主張するのをやめなさい!本職の人に失礼でしょ?
本当に勉強してるなら、
「torrentの音楽の訴訟は過去にない」とか
「日本の裁判では判決が公開されないのが一般」とか
「裁判官のエロビデオを違法視聴した経験の有無によって、高裁判決が変わる」とか
「最高裁で判決がひっくり返るかもしれないから示談したほうがいい」とか
こんな名言を量産しないんだよ、失礼だと思わないの?
844無責任な名無しさん (ワッチョイ 736c-b/TS)
2022/05/08(日) 20:54:06.09ID:JGE05UBW0 なんにしろこんなところですら自分の主張を押し通すどころか弁が立たずマイノリティとしておいやられてるんだから、どちらにしても酷いもんだよ
できることは間違いを認めず押し通すことくらい
とっくに目的自己完結してるスレで出禁喰らっても我慢できず出現してコロンブスのタマニーする時間もったいないよなぁ
とっくに卒業してなきゃおかしいですよね
できることは間違いを認めず押し通すことくらい
とっくに目的自己完結してるスレで出禁喰らっても我慢できず出現してコロンブスのタマニーする時間もったいないよなぁ
とっくに卒業してなきゃおかしいですよね
845無責任な名無しさん (ワッチョイ 179b-o5gK)
2022/05/08(日) 22:39:21.77ID:ZaNJ1qFG0 彼は以前きゅうり3本で働いていたんだ…
だが君らに貶され自身を無くした彼は転職したのだよ( ・`д・´)
そう、それがどんぐりなのだよ(´・ω・`)
だが君らに貶され自身を無くした彼は転職したのだよ( ・`д・´)
そう、それがどんぐりなのだよ(´・ω・`)
847無責任な名無しさん (ワッチョイ 179b-o5gK)
2022/05/08(日) 23:17:37.19ID:ZaNJ1qFG0 ごめんなさいm(_ _)m
>>843
共同不法行為者が各々が全額責任を負うかどうかと被害者が二重取りして良いかどうかという問題は別問題なのですが。
被害者が二重取りしたら不当利得になるので、返還義務が生じます。
ただ、理論的には二重取りができないとしても事実上は二重取りができてしまう可能性は十分ありますし、警察が動かないかぎり、二重取りになっているかどうかを検証することは通常できません。
共同不法行為者が各々が全額責任を負うかどうかと被害者が二重取りして良いかどうかという問題は別問題なのですが。
被害者が二重取りしたら不当利得になるので、返還義務が生じます。
ただ、理論的には二重取りができないとしても事実上は二重取りができてしまう可能性は十分ありますし、警察が動かないかぎり、二重取りになっているかどうかを検証することは通常できません。
849無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/09(月) 00:44:04.88ID:OfJljtR60 >>848
「全額の賠償の責任を負う」と「全額の賠償金を支払わないといけない」
がイコールじゃないって主張したいの?
自分が何を言ってるか理解してる?
「Xをする責任はあるが、Xをする義務はない」って主張してるんだよ?
しかもずっっっと胡麻化してるけど、「地裁判決にそう書かれていた」って当時は主張してる、二重取りが認められる判決がでたと寝言を言ってる。
◆eTVBgmbLv. はいい加減自分の過去の発言の無知さを認めて、
その糞喧しいトリップを捨てるか、謝罪して過ちを認めなさい。
そして踏み逃げテンプレ荒らしをした自分がただの荒らしに過ぎないことをちゃんと理解して、このスレに卑屈に入り浸るのをやめなさい
「全額の賠償の責任を負う」と「全額の賠償金を支払わないといけない」
がイコールじゃないって主張したいの?
自分が何を言ってるか理解してる?
「Xをする責任はあるが、Xをする義務はない」って主張してるんだよ?
しかもずっっっと胡麻化してるけど、「地裁判決にそう書かれていた」って当時は主張してる、二重取りが認められる判決がでたと寝言を言ってる。
◆eTVBgmbLv. はいい加減自分の過去の発言の無知さを認めて、
その糞喧しいトリップを捨てるか、謝罪して過ちを認めなさい。
そして踏み逃げテンプレ荒らしをした自分がただの荒らしに過ぎないことをちゃんと理解して、このスレに卑屈に入り浸るのをやめなさい
850無責任な名無しさん (ワッチョイ cb29-cgQZ)
2022/05/09(月) 02:15:55.94ID:aclDBDtr0 その賠償責任の噺はライプニッツの云うところのコムポッシビリティみたいな考え方で眺めてみては?
>>849
理論的に二重取りができるなんて言ったことはないと思います。事実上二重取りを許してしまう可能性については再三触れていますが。
物上保証人のような場合は責任はあるけれども義務(債務)がないという状況が生じますが、共同不法行為者の場合は賠償義務も賠償責任もあるのでイコールと考えてよいですね。
ただ、ある共同不法行為者が被害者に全額賠償した場合は他の共同不法行為者の賠償債務は求償債務に転化するイメージです。
理論的に二重取りができるなんて言ったことはないと思います。事実上二重取りを許してしまう可能性については再三触れていますが。
物上保証人のような場合は責任はあるけれども義務(債務)がないという状況が生じますが、共同不法行為者の場合は賠償義務も賠償責任もあるのでイコールと考えてよいですね。
ただ、ある共同不法行為者が被害者に全額賠償した場合は他の共同不法行為者の賠償債務は求償債務に転化するイメージです。
852無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/09(月) 06:41:57.45ID:OfJljtR60 >>851
事実上二重取りを許してしまう可能性について、再三バカにされてるのがなんで理解できないの?
どうやったって二重取りなんかできないんだよ、具体的な方法を言ってみろよ?
令和2年(ワ)第1573号 債務不存在確認請求事件 で二重取りする方法を書いてみろよ?
裁判の記録は全部公開されてるから、過去判決は誰でも簡単に見れるから、同じ物で二回全額の賠償金は取れないんだよ
まぁ、◆eTVBgmbLv. は憲法を何時までたっても理解できず、
「秘密裁判(密室裁判)が主流」っていう謎の考えから抜け出せず一生理解できないんだろうが
事実上二重取りを許してしまう可能性について、再三バカにされてるのがなんで理解できないの?
どうやったって二重取りなんかできないんだよ、具体的な方法を言ってみろよ?
令和2年(ワ)第1573号 債務不存在確認請求事件 で二重取りする方法を書いてみろよ?
裁判の記録は全部公開されてるから、過去判決は誰でも簡単に見れるから、同じ物で二回全額の賠償金は取れないんだよ
まぁ、◆eTVBgmbLv. は憲法を何時までたっても理解できず、
「秘密裁判(密室裁判)が主流」っていう謎の考えから抜け出せず一生理解できないんだろうが
853無責任な名無しさん (ワッチョイ 736c-b/TS)
2022/05/09(月) 06:45:58.06ID:MpjAboIx0 こいつの想像論に対していくら突っ込んでも拙い自己弁護で認めずオウム返しか無視、話を逸らすだけだよ
もうこいつの言う中身にまともに考えて触れる価値は無いから新参を騙そうとするとき以外は、総員で「自分は卒業しなくていいんすかw」でいい気がする
もうこいつの言う中身にまともに考えて触れる価値は無いから新参を騙そうとするとき以外は、総員で「自分は卒業しなくていいんすかw」でいい気がする
854無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/09(月) 06:53:00.68ID:OfJljtR60 >>854
東京地裁の知財部や知財高裁の判決文についてはインターネットで原則公開されているとはいえ、判決に基づいて実際に回収できたかどうかは記録閲覧して当事者の氏名と住所から直接連絡とらないかぎり分かりませんよね。
とりあえず請求認容判決だけもらって、回収は10年の時効期間でゆっくりやるという戦略もとれるわけなので、理論的には請求異議で作品と放流期間が被っている二次放流者から既に回収済みだということを主張できるとはいえ、弁護士立てずに他の二次放流者からの弁済の抗弁をきちんと出すのは大変ですし、弁護士雇うとお金がかかることを考えると、やはり二次放流者の会でも作って情報共有の仕組みを作らないかぎりは二重取りを防ぐことは難しそうです。
東京地裁の知財部や知財高裁の判決文についてはインターネットで原則公開されているとはいえ、判決に基づいて実際に回収できたかどうかは記録閲覧して当事者の氏名と住所から直接連絡とらないかぎり分かりませんよね。
とりあえず請求認容判決だけもらって、回収は10年の時効期間でゆっくりやるという戦略もとれるわけなので、理論的には請求異議で作品と放流期間が被っている二次放流者から既に回収済みだということを主張できるとはいえ、弁護士立てずに他の二次放流者からの弁済の抗弁をきちんと出すのは大変ですし、弁護士雇うとお金がかかることを考えると、やはり二次放流者の会でも作って情報共有の仕組みを作らないかぎりは二重取りを防ぐことは難しそうです。
856無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/09(月) 08:04:40.50ID:8uDu01MNp857無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/09(月) 08:10:32.54ID:UCbp41Vcp ↑こんな感じで程度をこいつに合わせて落とさないとわからんだろこいつは
858無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 08:14:29.29ID:Btv8/kfBd >>855
いや流石に酷すぎないか?
どこの国の話だよ
「判決は降りてるけどまだ回収してないから他の人からも二重で請求できます」って爆笑なんだけど
ちょっとマジでまともな会話になってないな、俺ルールで一生反論するんだなコイツ酷すぎる
いや流石に酷すぎないか?
どこの国の話だよ
「判決は降りてるけどまだ回収してないから他の人からも二重で請求できます」って爆笑なんだけど
ちょっとマジでまともな会話になってないな、俺ルールで一生反論するんだなコイツ酷すぎる
859無責任な名無しさん (ワッチョイ 336c-MCLW)
2022/05/09(月) 08:15:26.17ID:iJgnJXgm0 >>773
>IPアドレスはポコポコ変わるので、
それ、プロバイダによっても状況違うよ。
プロバイダのDHCPのリース時間設定次第。
※リース時間内なら同じMACアドレスに対して同じIPアドレスを再度割り当てるというもの。
家庭用の無線LANルーターにもそういう設定があって、大抵の場合はデフォルトで24時間になっていると思う。
うちで使っているNEC製も初期設定で24時間になっている。
うちは地方プロバイダだけど、DHCPのリース時間の関係もあって、
ルーターとONUをリセットした程度じゃ全く変わらず実質固定IPみたいな状態。
勿論、ONUリセット後に意図的に別のNICから接続すれば別のIPアドレスが割り当てられるが。
>IPアドレスはポコポコ変わるので、
それ、プロバイダによっても状況違うよ。
プロバイダのDHCPのリース時間設定次第。
※リース時間内なら同じMACアドレスに対して同じIPアドレスを再度割り当てるというもの。
家庭用の無線LANルーターにもそういう設定があって、大抵の場合はデフォルトで24時間になっていると思う。
うちで使っているNEC製も初期設定で24時間になっている。
うちは地方プロバイダだけど、DHCPのリース時間の関係もあって、
ルーターとONUをリセットした程度じゃ全く変わらず実質固定IPみたいな状態。
勿論、ONUリセット後に意図的に別のNICから接続すれば別のIPアドレスが割り当てられるが。
860無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/09(月) 08:16:10.52ID:k7kF57Aup861無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/09(月) 08:22:54.99ID:WSAJOgiYp すげーな
登場時から否定されて、騙されて受け入れてる奴もいるやん
登場時から否定されて、騙されて受け入れてる奴もいるやん
862無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 08:29:57.42ID:Btv8/kfBd >>860
当時はわりと有能扱いしてる人多いのが読んでていたたまれないな、こりゃいつまで経ってもトリップついて居着くわけだ、楽しかったんだろうな
あれから4スレの間に失言しまくって、高裁判決が出た今だからこそ鼻で嗤える書き込みだと理解できるが
当時の彼を信頼してた人は今はさぞ恥ずかしかろう
当時はわりと有能扱いしてる人多いのが読んでていたたまれないな、こりゃいつまで経ってもトリップついて居着くわけだ、楽しかったんだろうな
あれから4スレの間に失言しまくって、高裁判決が出た今だからこそ鼻で嗤える書き込みだと理解できるが
当時の彼を信頼してた人は今はさぞ恥ずかしかろう
863無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 08:33:23.53ID:Btv8/kfBd つーか発生当初から一貫して
「地裁判決は高裁で覆る可能性が高いから、示談するのは合理的」って意見なんだな
マジで何一つ裁判の推移を当てられてないのな
「地裁判決は高裁で覆る可能性が高いから、示談するのは合理的」って意見なんだな
マジで何一つ裁判の推移を当てられてないのな
>>858
実際に回収されないかぎり、いくら判決で他の共同不法行為者に対する損害賠償請求が認容されていても弁済の抗弁は出せませんよ。
共同不法行為の請求原因や抗弁が何なのかがわかっていないからそういう頓珍漢な発想になるわけで、要件事実マニュアルでも読んだらどうですかね。
実際に回収されないかぎり、いくら判決で他の共同不法行為者に対する損害賠償請求が認容されていても弁済の抗弁は出せませんよ。
共同不法行為の請求原因や抗弁が何なのかがわかっていないからそういう頓珍漢な発想になるわけで、要件事実マニュアルでも読んだらどうですかね。
865無責任な名無しさん (ワッチョイ 0bbc-bdCN)
2022/05/09(月) 10:13:22.66ID:TWcr9ZJj0 ・相手にしない。
・新参向けに定期的に注意喚起。
これを徹底すれば良い。
どうせ対話成り立たないんだから。
・新参向けに定期的に注意喚起。
これを徹底すれば良い。
どうせ対話成り立たないんだから。
866無責任な名無しさん (ブーイモ MMe6-o5gK)
2022/05/09(月) 10:17:04.43ID:koh6fzFLM 草生えるw
867無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/09(月) 10:35:35.75ID:3IMc2Ay2M NGにしてるからよくわからんけど最高裁がどうのこうのは言い出してないんか?
868無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 10:36:49.56ID:Btv8/kfBd 徹底的に論破して、新参が勘違いしないように
と思ってたけどもういいやスレも終わりが近いし
意味不明な俺ルール法律論振り回し始めて、もう会話にならないわ
と思ってたけどもういいやスレも終わりが近いし
意味不明な俺ルール法律論振り回し始めて、もう会話にならないわ
869無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 10:39:36.47ID:Btv8/kfBd >>867
上の方で「まだ最高裁で逆転する可能性が高い、示談するのは合理的」って寝言書いて「逆転するかバーカ」即指摘されてる
なお、こっちは速攻撤回した。どういう基準だよ。
ちなみに撤回と言っても自分の誤りを認める具合じゃなくて
「機械的に書き直したからこういう文章になっただけですね」
とかいう意味不明なアホ文章で言い訳してる
上の方で「まだ最高裁で逆転する可能性が高い、示談するのは合理的」って寝言書いて「逆転するかバーカ」即指摘されてる
なお、こっちは速攻撤回した。どういう基準だよ。
ちなみに撤回と言っても自分の誤りを認める具合じゃなくて
「機械的に書き直したからこういう文章になっただけですね」
とかいう意味不明なアホ文章で言い訳してる
870無責任な名無しさん (オッペケ Sr33-syOf)
2022/05/09(月) 10:43:35.14ID:kFBuDtdzr そもそもTorrent2次放流者に対する損害賠償請求訴訟は無い
示談請求に対して債務不存在確認訴訟をTorrent使用者側が起こして、不存在確認又は5万円以下と高裁判決
この状況で数十万の示談請求に応じる奴はバカだろ
示談請求に対して債務不存在確認訴訟をTorrent使用者側が起こして、不存在確認又は5万円以下と高裁判決
この状況で数十万の示談請求に応じる奴はバカだろ
871無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/09(月) 10:48:42.74ID:3IMc2Ay2M 高裁の11人以外の人で同時期に法外な値段ふっかけられてそもそも無視してる人もいたんかな?
872無責任な名無しさん (スッップ Sd8a-U7Yu)
2022/05/09(月) 10:50:54.12ID:/tem+ESGd 長文のせいで示談してしまった人いる?
873無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 10:59:52.98ID:Btv8/kfBd >>870
◆eTVBgmbLv曰く
「民事裁判の殆どが公開されてないから、請求訴訟無いように見える」んだってさ。怖いね、日本だと憲法違反だ。
また◆eTVBgmbLv曰く
「人気すぎてd lされまくり賠償額百万超えのav」があるんだってさ、彼はその1例も提示できてないけど。
更に◆eTVBgmbLv曰く
「権利者は裁判で認められた損害賠償の請求をゆっくりやれば、その間に同じ裁判を何度も起こして被害額の重複取りができる」んだってさ、凄いなこれなら5賠償金5万でも儲かるな。
日本の法律はそうなってないけど。
この主張ならたしかに示談に応じるのも通りだよ
どこの国の法律だって具合だけど
◆eTVBgmbLv曰く
「民事裁判の殆どが公開されてないから、請求訴訟無いように見える」んだってさ。怖いね、日本だと憲法違反だ。
また◆eTVBgmbLv曰く
「人気すぎてd lされまくり賠償額百万超えのav」があるんだってさ、彼はその1例も提示できてないけど。
更に◆eTVBgmbLv曰く
「権利者は裁判で認められた損害賠償の請求をゆっくりやれば、その間に同じ裁判を何度も起こして被害額の重複取りができる」んだってさ、凄いなこれなら5賠償金5万でも儲かるな。
日本の法律はそうなってないけど。
この主張ならたしかに示談に応じるのも通りだよ
どこの国の法律だって具合だけど
>>874
そもそも両当事者とも上告しなさそうだなと思ったので。
権利者側がカネに糸目をつけずに大手渉外事務所の訴訟チームを雇って東大京大の民法学者や知財学者の意見書をバンバン出してれば全期間のコンプリート数を基準とする損害賠償が知財高裁あるいは最高裁で認められていた可能性も十分あったはずです。
そもそも両当事者とも上告しなさそうだなと思ったので。
権利者側がカネに糸目をつけずに大手渉外事務所の訴訟チームを雇って東大京大の民法学者や知財学者の意見書をバンバン出してれば全期間のコンプリート数を基準とする損害賠償が知財高裁あるいは最高裁で認められていた可能性も十分あったはずです。
875無責任な名無しさん (アウアウウー Sa1f-b/TS)
2022/05/09(月) 11:56:25.44ID:QSKsUIzHa 二重取りがあるとすれば
1のカテゴリーの強制執行等の話が
おかしくなるのではなかろうか?
一人が被るのはは解りますが
訴訟を起こされて現金を払った人が、
結局馬鹿らしく、示談よりも回収できなさそう。
1のカテゴリーの強制執行等の話が
おかしくなるのではなかろうか?
一人が被るのはは解りますが
訴訟を起こされて現金を払った人が、
結局馬鹿らしく、示談よりも回収できなさそう。
876無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-bdCN)
2022/05/09(月) 11:58:30.40ID:vKSPXibRM 「可能性は無限大♾」
この便利な文言最強だな。
金に糸目を付けず帝大学者を総動員「すれば」
なんだって出来る~僕ちゃん天才~
この便利な文言最強だな。
金に糸目を付けず帝大学者を総動員「すれば」
なんだって出来る~僕ちゃん天才~
877無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 12:03:09.59ID:Btv8/kfBd >>875
二重取りなんてできるわけ無いでしょ
そんなガバガバな法律でこの国は動いてない
あるとすれば示談の話、示談である加害者から十分な賠償を受けていても、すっとぼけて裁判で他の加害者に全額請求できる
長文君の言ってる
「請求をゆっくりやれば、まだ賠償されてないってことになって、二重取りができる」は何をどんな解釈してもありえない、謎の法解釈
二重取りなんてできるわけ無いでしょ
そんなガバガバな法律でこの国は動いてない
あるとすれば示談の話、示談である加害者から十分な賠償を受けていても、すっとぼけて裁判で他の加害者に全額請求できる
長文君の言ってる
「請求をゆっくりやれば、まだ賠償されてないってことになって、二重取りができる」は何をどんな解釈してもありえない、謎の法解釈
879無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/09(月) 12:08:46.19ID:3IMc2Ay2M 新規の人も現れてないし長文以外は今の所平和だな
880無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/09(月) 12:10:55.23ID:MIvP3jR2p これよりも前から、このようにずっっっと言われてるがまだ学ばないみたいだな
0585 無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-6sol) 2022/03/15 18:46:59
>>564
物的証拠を揃えてても不起訴になったりするのにそんな甘くないですよ
著作権法違反は罰則が重いだけに起訴も難易度が高い
>>572
嘘と妄想というか事実も語ってるんだけど、机上論をベースにした俺推論も織り交ぜてくるので、結果的に現実から乖離していき妄想同様になるね
理論上可能なことと、実際行われるかは別だからな。
このスレは事実に基づいた
1
ID:6sGLiOOdM(1/3)
0586 無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-6sol) 2022/03/15 18:47:46
事実に基づいたアドバイスをするところであり、机上論を述べる所ではないと理解して欲しいのだが、長文さんはそこを理解しない
ID:6sGLiOOdM(2/3)
0585 無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-6sol) 2022/03/15 18:46:59
>>564
物的証拠を揃えてても不起訴になったりするのにそんな甘くないですよ
著作権法違反は罰則が重いだけに起訴も難易度が高い
>>572
嘘と妄想というか事実も語ってるんだけど、机上論をベースにした俺推論も織り交ぜてくるので、結果的に現実から乖離していき妄想同様になるね
理論上可能なことと、実際行われるかは別だからな。
このスレは事実に基づいた
1
ID:6sGLiOOdM(1/3)
0586 無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-6sol) 2022/03/15 18:47:46
事実に基づいたアドバイスをするところであり、机上論を述べる所ではないと理解して欲しいのだが、長文さんはそこを理解しない
ID:6sGLiOOdM(2/3)
881無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/09(月) 12:18:53.21ID:u6e0Jzudp まて、最初にトリップ付けたの「自主的」にだったわこいつ
882無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 12:24:29.75ID:Btv8/kfBd883無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-HNGk)
2022/05/09(月) 12:31:16.07ID:AwGcJTDO0 言ってる内容がどうとか置いといて
こいつのレスってなんか凄い気持ち悪さが滲み出てるんだけど何なんだろうww
こいつのレスってなんか凄い気持ち悪さが滲み出てるんだけど何なんだろうww
884無責任な名無しさん (アウアウウー Sa1f-vGKw)
2022/05/09(月) 12:35:50.73ID:guzHZ1Exa 言葉こそ選んでるけどナチュラルに人を下に見てるのが感じられるからじゃない?
本人にそういうつもりはなくて、そう感じる方にそういう自覚があるからでは?
とか言いそうだけど
本人にそういうつもりはなくて、そう感じる方にそういう自覚があるからでは?
とか言いそうだけど
885無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 12:37:05.85ID:Btv8/kfBd 無意味にコピペした自分の発言を繰り返すからでは
誇張抜きで壊れたレコードみたいに同じ発言を繰り返す
誇張抜きで壊れたレコードみたいに同じ発言を繰り返す
886無責任な名無しさん (ブーイモ MMe6-o5gK)
2022/05/09(月) 12:38:37.60ID:zxhOieWBM 草
887無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-HNGk)
2022/05/09(月) 12:44:31.06ID:AwGcJTDO0 完全に見下してますなあ
相談に乗るとかここの人らを手助けしたいとかいう目的じゃ無いってのが明らかにわかるし
戯言を指摘され続けてもう引くに引けなくなってんのか何なのか知らねえけど
相談に乗るとかここの人らを手助けしたいとかいう目的じゃ無いってのが明らかにわかるし
戯言を指摘され続けてもう引くに引けなくなってんのか何なのか知らねえけど
888無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 12:54:24.27ID:Btv8/kfBd 結構長く居る人って少ないのね
過去スレ読み返して貰えばわかるけど、長文君がこのスレに居座ってる理由って
「低所得者達が弁護士に相談しまくって迷惑かけてる、このスレの住人は開示☓示談無視とかいう生兵法を主張してくるから特に悪質。俺が啓蒙することで多くの弁護士事務所は助かってる」
って申告してたよ
まぁその時はまだ長文君も法律関係の仕事についてない設定だったり、いまと色々設定が違うけど
過去スレ読み返して貰えばわかるけど、長文君がこのスレに居座ってる理由って
「低所得者達が弁護士に相談しまくって迷惑かけてる、このスレの住人は開示☓示談無視とかいう生兵法を主張してくるから特に悪質。俺が啓蒙することで多くの弁護士事務所は助かってる」
って申告してたよ
まぁその時はまだ長文君も法律関係の仕事についてない設定だったり、いまと色々設定が違うけど
889無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 12:57:27.31ID:Btv8/kfBd ようは最初からバカ共相手に威張り散らすぞってスタイルだった
当時は少数ながらも長文君を評価してる人がいたから調子に乗ってたんだと思う
今となってがスレタイで出禁されてるのに泣きつく気持ち悪いコテハンだが
当時は少数ながらも長文君を評価してる人がいたから調子に乗ってたんだと思う
今となってがスレタイで出禁されてるのに泣きつく気持ち悪いコテハンだが
890無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-HNGk)
2022/05/09(月) 12:59:51.67ID:AwGcJTDO0 低所得者達が弁護士に相談しまくって迷惑
この一文に人柄が大いに現れていますね
この一文に人柄が大いに現れていますね
891無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 13:04:14.66ID:Btv8/kfBd >>890
過去スレで狂ったように連投してた収入によるカテゴリーといい
ipスレで必死に相手の住んでる県を調べて「地方民ばかりで金なさそう」みたいな煽りを連発したり
彼にとって所得っていうのがなんらかのスイッチっぽいね
携帯端末からの書き込みばかりな事からちょっと事情を察しちゃうよね
過去スレで狂ったように連投してた収入によるカテゴリーといい
ipスレで必死に相手の住んでる県を調べて「地方民ばかりで金なさそう」みたいな煽りを連発したり
彼にとって所得っていうのがなんらかのスイッチっぽいね
携帯端末からの書き込みばかりな事からちょっと事情を察しちゃうよね
892無責任な名無しさん (ササクッテロル Sp33-M+g3)
2022/05/09(月) 13:34:01.49ID:kFhu3lZ7p 最初の方に算定式やら海外の事例やら刑事の可能性の否定やら起訴割合や罰金刑の割合やらを長文で書いてた人がいたけど
その長文の人はちゃんとデータに基づいてたな 妄想なんて入ってないし全部実例や先例、海外の類似訴訟が根拠
ご丁寧に解説してたのに変なの(謎の示談勢や女々しい連中、妄想垂れ流しとそいつの擁護)が湧いてキレてこのスレから消えた
流石に愛想尽きただろうな頭悪すぎて
その長文の人はちゃんとデータに基づいてたな 妄想なんて入ってないし全部実例や先例、海外の類似訴訟が根拠
ご丁寧に解説してたのに変なの(謎の示談勢や女々しい連中、妄想垂れ流しとそいつの擁護)が湧いてキレてこのスレから消えた
流石に愛想尽きただろうな頭悪すぎて
893無責任な名無しさん (アウアウクー MM73-N81V)
2022/05/09(月) 13:35:40.38ID:EPP09yfTM 過去に100以上も書き込んだとして、そのうちの20項目だけ開示された場合。他の書き込みも含めて損害請求されるのですか?
個人が特定されるのは、その20項目だけでしょうか?
個人が特定されるのは、その20項目だけでしょうか?
895無責任な名無しさん (スッップ Sd8a-U7Yu)
2022/05/09(月) 13:41:51.99ID:/tem+ESGd 長文は弁護士でも卵でもない
ただの煽りニート
ただの煽りニート
896無責任な名無しさん (ササクッテロル Sp33-M+g3)
2022/05/09(月) 13:45:12.31ID:kFhu3lZ7p 学部生にすら鼻で笑われるレベルなのになんで法律勉強相談板に辿り着いていっちょ前におれのかんがえたさいきょーのじだんかてごりーなんてのを披露してるんだ?
897無責任な名無しさん (ササクッテロル Sp33-M+g3)
2022/05/09(月) 13:48:33.34ID:kFhu3lZ7p まあ今回の件でヤバいですよ示談しなきゃとか不安煽りして着手金やら成功報酬やらせしめてくる弁護士がいることもわかってよかったんじゃねえよ
弁理士のほうが算定式理解してるしよっぽど冷静だわ
むしろ算定式理解しないで弁護士が務まるのか?
弁理士のほうが算定式理解してるしよっぽど冷静だわ
むしろ算定式理解しないで弁護士が務まるのか?
>>896
このところ携帯端末ばかりだったのは海外にいたからですね。iPhoneとiPadしか持っていかなかったので。
もう日本に帰ってきたので今晩からは自宅PCから固定回線で書き込むのがメインになると思います。
このところ携帯端末ばかりだったのは海外にいたからですね。iPhoneとiPadしか持っていかなかったので。
もう日本に帰ってきたので今晩からは自宅PCから固定回線で書き込むのがメインになると思います。
899無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/09(月) 14:29:50.86ID:G4abSaNGp 卒業しないんですかぁ?
901無責任な名無しさん (ワッチョイ eac6-d4Wb)
2022/05/09(月) 14:40:19.72ID:1oPktVVj0902無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/09(月) 14:47:05.58ID:ZZIGWfURp903無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 14:53:55.09ID:Btv8/kfBd904無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 14:59:24.37ID:Btv8/kfBd しかも30万って、いま権利者が示談で求めてる50万より安いじゃねーか
そんなはした値段で裁判やってなんの意味があんだよ馬鹿じゃねーの?
百万は無理があるって理解したんだろうけど下げすぎ、下限しろよ小学生の値切り交渉かよ
そんなはした値段で裁判やってなんの意味があんだよ馬鹿じゃねーの?
百万は無理があるって理解したんだろうけど下げすぎ、下限しろよ小学生の値切り交渉かよ
905無責任な名無しさん (スッップ Sd8a-WAFL)
2022/05/09(月) 15:07:06.95ID:tRTPHlxLd これの目的は散々煽られてそれが悔しかったから少しでもここの住人に嫌がらせをする事と人を小馬鹿にすることと妄言で説き伏せたいって感情だけだろ?
消えろと名指しで言われてるのにいちいち出てきてるのがその証拠
普通なら眺めてるだけかここからきえて判例が出るまで待つ
まじで異常者
消えろと名指しで言われてるのにいちいち出てきてるのがその証拠
普通なら眺めてるだけかここからきえて判例が出るまで待つ
まじで異常者
906無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 15:11:57.02ID:Btv8/kfBd おい長文答えてみろよ
監視システムと契約して、裁判資料作って
開示請求やって
弁護士雇って開示訴訟やって
弁護士雇って損害賠償請求やって
これでどういう計算したら最低30万なんて数字が出るんだよ、弁護士代いくらだよ、0円でも足がでるぞ
あぁそうだった重複して請求できるんだったっけ長文君の理論だと
百人に同時裁判して、百倍の賠償金を貰えばいいんだな、いやすごいコロンブスだ
監視システムと契約して、裁判資料作って
開示請求やって
弁護士雇って開示訴訟やって
弁護士雇って損害賠償請求やって
これでどういう計算したら最低30万なんて数字が出るんだよ、弁護士代いくらだよ、0円でも足がでるぞ
あぁそうだった重複して請求できるんだったっけ長文君の理論だと
百人に同時裁判して、百倍の賠償金を貰えばいいんだな、いやすごいコロンブスだ
907無責任な名無しさん (ブーイモ MMe6-o5gK)
2022/05/09(月) 15:26:44.56ID:tIqf9CBDM 草しか生えないw
908無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/09(月) 15:31:12.23ID:xC9i3VHJp スレ16からたどるとよくわかるよね
最初はまだ騙せたし賛同者も頼られもしてた
それがこうも拙い自己顕示欲で落ちぶれるのか…
長文が望むなら自分で宣言した終わり発言貼ってあげてもいいけどどうする??
最初はまだ騙せたし賛同者も頼られもしてた
それがこうも拙い自己顕示欲で落ちぶれるのか…
長文が望むなら自分で宣言した終わり発言貼ってあげてもいいけどどうする??
909無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 15:34:22.26ID:Btv8/kfBd 長文君レベルの頭でもわかりやすく説明してやるよ
良い?長文君はいつまでも認めないけど、共同不法行為で判決確定させちゃうと、もうその対象で損害賠償請求はできないの、もう「損害賠償はされた物」に決定しちゃうの。
でも、示談は違うんだよ、示談だったら五十万取ろうが百万取ろうが「賠償された物」にならねーんだよ、それは高裁でも争われてただろ
だから長文君の言ってることは、
今せっせと50万の示談を送ってる権利者に
「裁判しましょう!最低30万は取れますよ! あ、でも弁護士費用がかかります。あ、あともうその権利侵害は賠償されたことになるんで、それ以上示談の手紙を送ると違法行為になっちゃいます。あ、あと普通に裁判で負けて無罪になっちゃう可能性もあります。で、どうですか?」
って営業するような物
権利者は長文君のケツを蹴り飛ばして追い出して、50万の手紙送る作業に戻るに決まってるだろ
良い?長文君はいつまでも認めないけど、共同不法行為で判決確定させちゃうと、もうその対象で損害賠償請求はできないの、もう「損害賠償はされた物」に決定しちゃうの。
でも、示談は違うんだよ、示談だったら五十万取ろうが百万取ろうが「賠償された物」にならねーんだよ、それは高裁でも争われてただろ
だから長文君の言ってることは、
今せっせと50万の示談を送ってる権利者に
「裁判しましょう!最低30万は取れますよ! あ、でも弁護士費用がかかります。あ、あともうその権利侵害は賠償されたことになるんで、それ以上示談の手紙を送ると違法行為になっちゃいます。あ、あと普通に裁判で負けて無罪になっちゃう可能性もあります。で、どうですか?」
って営業するような物
権利者は長文君のケツを蹴り飛ばして追い出して、50万の手紙送る作業に戻るに決まってるだろ
911無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 15:57:58.61ID:Btv8/kfBd 本当に壊れたレコードみたいだな
912無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-U1YL)
2022/05/09(月) 16:24:14.76ID:AwGcJTDO0 前にも同じようなことばっか言ってて壊れたレコードとかポエマーとか言われてた奴居たな
913無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/09(月) 16:31:28.53ID:3IMc2Ay2M 20万のジャブからの50万おかわりよくばりセットのコンボって言われてたよな
914無責任な名無しさん (ワッチョイ dfc6-PvPk)
2022/05/09(月) 16:39:11.19ID:1GX1T/m/0 で海外からも書き込みしてたんだっけ?
海外からだとワッチョイ変わるし浪人も必要だからすぐわかるけどどうお思った
海外からだとワッチョイ変わるし浪人も必要だからすぐわかるけどどうお思った
915無責任な名無しさん (スップ Sd2a-414f)
2022/05/09(月) 16:42:25.94ID:vP/NN2EKd >>881
トリップ付ければ「侮辱罪」や「名誉毀損罪」が成り立つといつもの無知蒙昧法律知らずの頭で考えた時だよ
トリップ付ければ「侮辱罪」や「名誉毀損罪」が成り立つといつもの無知蒙昧法律知らずの頭で考えた時だよ
916無責任な名無しさん (スップ Sd2a-414f)
2022/05/09(月) 17:08:41.79ID:vP/NN2EKd >>914
海外ローミングならそのまま日本のキャリアのドメインになるので普通に書き込めますし、日本国内から携帯回線で書き込むのと見分けがつきません。
ホテルのWi-Fiとか使う場合は海外ドメインなので普通には書き込めません。浪人使えば書き込めるかどうかは調べてませんが、自宅のルーターのVPNサーバー機能を使ってVPNを張って書き込んだので、これまた日本国内から自宅の固定回線で書き込んだときと見分けがつきません。
海外ローミングならそのまま日本のキャリアのドメインになるので普通に書き込めますし、日本国内から携帯回線で書き込むのと見分けがつきません。
ホテルのWi-Fiとか使う場合は海外ドメインなので普通には書き込めません。浪人使えば書き込めるかどうかは調べてませんが、自宅のルーターのVPNサーバー機能を使ってVPNを張って書き込んだので、これまた日本国内から自宅の固定回線で書き込んだときと見分けがつきません。
918無責任な名無しさん (スップ Sd8a-xj7j)
2022/05/09(月) 17:54:42.29ID:Btv8/kfBd なんでワッチョイのスレで海外からのカキコミって嘘つこうとしたんだよ
バレバレだぞ、見ててこっちが恥ずかしいわ
本当は何があったん?親にPC取り上げられてたん?それとも電気止まってたの?なのはのエロ同人割ってた事がバレて焦ってpc初期化してたん?
バレバレだぞ、見ててこっちが恥ずかしいわ
本当は何があったん?親にPC取り上げられてたん?それとも電気止まってたの?なのはのエロ同人割ってた事がバレて焦ってpc初期化してたん?
919無責任な名無しさん (アウアウウー Sa1f-vGKw)
2022/05/09(月) 18:07:28.99ID:NgDvS3wma リアルでも居るよなぁコミュニティの中で自分のスタンスがまず違ってるのに
なぜか他人は自分の用意した型に例外なくあてはまってると信じて止まない人
なぜか他人は自分の用意した型に例外なくあてはまってると信じて止まない人
920無責任な名無しさん (ワッチョイ 2f0e-ae3X)
2022/05/09(月) 18:20:36.17ID:oYKISf9G0 >>918
海外に行ってみれば分かります。15日以内なら20GBまで基本料金で海外ローミングし放題のahamoがおすすめです。
弁済の抗弁も知らない、海外にろくに行ったこともない、VPN張って自宅PCをリモートで操作したこともないのに知ったかぶるっていうのはトレントの危険性をろくに認識せずに漫然と使ってしまうのに通じるものがありますね。
海外に行ってみれば分かります。15日以内なら20GBまで基本料金で海外ローミングし放題のahamoがおすすめです。
弁済の抗弁も知らない、海外にろくに行ったこともない、VPN張って自宅PCをリモートで操作したこともないのに知ったかぶるっていうのはトレントの危険性をろくに認識せずに漫然と使ってしまうのに通じるものがありますね。
>>920
最高裁の調査官が原判決を精査してその報告に基づいて裁判官が結論を見直した方がいいと思えば上告理由に当たらなくても上告受理して原判決を破棄することは可能です。
最高裁の調査官が原判決を精査してその報告に基づいて裁判官が結論を見直した方がいいと思えば上告理由に当たらなくても上告受理して原判決を破棄することは可能です。
↑は国内線機内Wi-Fiなのでワッチョイがホスト名なしを意味するJPになっていますが、機内からもVPN張れば自宅回線のワッチョイになります。
924無責任な名無しさん (スップ Sd2a-414f)
2022/05/09(月) 19:13:18.28ID:vP/NN2EKd こいつ抗弁の意味もわからず使っているのだな
「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
「自称」法律家( ´,_ゝ`)プッ
925無責任な名無しさん (ワッチョイ 736c-b/TS)
2022/05/09(月) 19:13:35.31ID:MpjAboIx0 あなたはとっくに卒業してるはずですがなぜいまだいるんですか?
926無責任な名無しさん (ワッチョイ 2f0e-ae3X)
2022/05/09(月) 19:20:36.74ID:oYKISf9G0 >>925
含みを残した書き方にしてませんでしたっけ?
法律の知識もないのに明らかに誤った見解を撒き散らす輩がいるかぎりは卒業できませんね。
弁済の抗弁の要件事実は判決が確定したことではなくて実際に債務が支払われたことなので、判決が確定したら実際に判決に基づく弁済が行われていない段階でも他の共同不法行為者に請求できなくなるなんて考え方はあり得ないわけですが、こんな初歩的なことでさえ分からない人が多いってことですよね?
含みを残した書き方にしてませんでしたっけ?
法律の知識もないのに明らかに誤った見解を撒き散らす輩がいるかぎりは卒業できませんね。
弁済の抗弁の要件事実は判決が確定したことではなくて実際に債務が支払われたことなので、判決が確定したら実際に判決に基づく弁済が行われていない段階でも他の共同不法行為者に請求できなくなるなんて考え方はあり得ないわけですが、こんな初歩的なことでさえ分からない人が多いってことですよね?
>>928
64 351 361に書いたとおりです。両当事者とも上告しなさそうなので検証しようがありませんし、権利者側がカネに糸目をつけずに総力戦で挑んでもなかなか上告審でひっくり返すのは困難なのはたしかですが。
64 351 361に書いたとおりです。両当事者とも上告しなさそうなので検証しようがありませんし、権利者側がカネに糸目をつけずに総力戦で挑んでもなかなか上告審でひっくり返すのは困難なのはたしかですが。
929無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-QZWY)
2022/05/09(月) 19:32:32.26ID:aMOrnd67M 荒らしにレスすんなよ
俺はNGにしてるからあぼーん表示だけど
NGスレなんだからスルーしろって
俺はNGにしてるからあぼーん表示だけど
NGスレなんだからスルーしろって
930無責任な名無しさん (ワッチョイ 736c-b/TS)
2022/05/09(月) 19:33:43.27ID:MpjAboIx0 >>927
0470 ◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 51ee-tpIf) 2022/03/25 09:24:56
なぜか誤った知識で開示拒否に固執して気休め言ってほしそうな相談者が増えて辟易した
弁護士がググってこのスレが原因であることを見つけて、誤った認識をただそうとしている
くらいに思ってもらった方が良いですね。
そういう場合、示談組を増やしたところで自分が受けられるわけじゃないので、気休めを
言って欲しくて相談してくる開示拒否組が弁護士に電話しなくなれば目的達しちゃう感じです。
実際私がこのスレに書き込み始めてからそういう電話が減っているはずなので。
1
ID:5qHENjU10(5/11)
0470 ◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 51ee-tpIf) 2022/03/25 09:24:56
なぜか誤った知識で開示拒否に固執して気休め言ってほしそうな相談者が増えて辟易した
弁護士がググってこのスレが原因であることを見つけて、誤った認識をただそうとしている
くらいに思ってもらった方が良いですね。
そういう場合、示談組を増やしたところで自分が受けられるわけじゃないので、気休めを
言って欲しくて相談してくる開示拒否組が弁護士に電話しなくなれば目的達しちゃう感じです。
実際私がこのスレに書き込み始めてからそういう電話が減っているはずなので。
1
ID:5qHENjU10(5/11)
931無責任な名無しさん (ワッチョイ 2f0e-ae3X)
2022/05/09(月) 19:39:52.05ID:oYKISf9G0 >>928
だから貴様の言うカテゴリーとか関係無しに、示談なんか無視で良いだろ
だから貴様の言うカテゴリーとか関係無しに、示談なんか無視で良いだろ
932無責任な名無しさん (ワッチョイ 736c-b/TS)
2022/05/09(月) 19:43:03.42ID:MpjAboIx0 いや、よくよく読んでも含みと言う、残る大義名分はないはずだが…
目的とやらが生兵法電話100%0件とかいう夢物語なわけないし、すでに自分で減ったとまでいっていてさらに現在は弁護士に電話するまでもなく拒否が正道
いつまで卒業引っ張るんですかと言う話よ
目的とやらが生兵法電話100%0件とかいう夢物語なわけないし、すでに自分で減ったとまでいっていてさらに現在は弁護士に電話するまでもなく拒否が正道
いつまで卒業引っ張るんですかと言う話よ
933無責任な名無しさん (ワッチョイ dfc6-PvPk)
2022/05/09(月) 19:45:15.84ID:1GX1T/m/0 彼は事実審法律審を理解できていないんだ
竹田天皇みたいなもんだから許してやってくれ
竹田天皇みたいなもんだから許してやってくれ
934無責任な名無しさん (ワッチョイ 736c-b/TS)
2022/05/09(月) 19:45:57.45ID:MpjAboIx0 おおまかにおまえの初期理念からコロンブス絶頂まで4つの引用で表せるけどどうする?
936無責任な名無しさん (ワッチョイ dfc6-PvPk)
2022/05/09(月) 19:47:47.31ID:1GX1T/m/0 そりゃ地裁高裁の算定式採用しないコロンブスの卵の問い合わせ増えたら弁護士も困惑するやろうなあ
937無責任な名無しさん (ワッチョイ dfc6-PvPk)
2022/05/09(月) 19:59:57.09ID:1GX1T/m/0 東大京大と並べるあたり権威主義っぽいから大人しく高裁判決をかみ砕けばいいのに
そもそも知財専門にやってる弁理士に鼻で笑われる法解釈(そもそも呼べるのか?)披露するのもどうかと思うけど
なぜ理解しようとしないで自分の妄想が現実になるとコピペを繰り返すのか
そもそも知財専門にやってる弁理士に鼻で笑われる法解釈(そもそも呼べるのか?)披露するのもどうかと思うけど
なぜ理解しようとしないで自分の妄想が現実になるとコピペを繰り返すのか
938無責任な名無しさん (スップ Sd2a-HB5t)
2022/05/09(月) 20:04:20.52ID:sQ6czfDLd 言われてる金額払うぐらいならオリオンに依頼して不存在確認訴訟に続けばいいよな
示談書届いてる人でそういうアクション起こそうとはしないんかな
お金掛かるからやらん?
示談書届いてる人でそういうアクション起こそうとはしないんかな
お金掛かるからやらん?
939無責任な名無しさん (オッペケ Sr33-syOf)
2022/05/09(月) 20:40:35.98ID:Z0aKPChgr 俺はまだ開示訴訟の結果も出てないからなぁ
示談書に反応すること自体が餌みたいなもんだから、無視するが一番
示談書に反応すること自体が餌みたいなもんだから、無視するが一番
940無責任な名無しさん (ブーイモ MMe6-o5gK)
2022/05/09(月) 21:14:36.81ID:7OkFEsWKM え、ちょっとまって?!
ネットに詳しい弁護士もとい、法律に詳しい自称ニートの尊師こと唐澤貴洋さんが常駐されてるんですか??!!?
ネットに詳しい弁護士もとい、法律に詳しい自称ニートの尊師こと唐澤貴洋さんが常駐されてるんですか??!!?
941無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-GU+i)
2022/05/09(月) 21:44:39.10ID:HFAFBqE5M いい加減に自分が記憶力しか能のないバカだと自覚しないといかんぞ
学校では最強でも実社会ではド低能
恐らく高学歴で変なプライド持っちゃったから世間様を見下してどこまで行っても己のバカさ加減を認めることができないんだろうね。
学校では最強でも実社会ではド低能
恐らく高学歴で変なプライド持っちゃったから世間様を見下してどこまで行っても己のバカさ加減を認めることができないんだろうね。
942無責任な名無しさん (ワッチョイ bea3-PvPk)
2022/05/09(月) 21:53:02.49ID:Jr44muQa0 いいから構うなよもう鬱陶しい
構うから居座るんだよ
構うから居座るんだよ
943無責任な名無しさん (ワッチョイ 7edc-YYMo)
2022/05/09(月) 22:11:15.66ID:/CwWZzi90 >>921
海外でローミングしたら、提携してるその国の回線になるだけだぞ。ほんとに行った?
海外でローミングしたら、提携してるその国の回線になるだけだぞ。ほんとに行った?
944無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-QZWY)
2022/05/09(月) 22:32:10.11ID:yu/fdVClM だから構うなって、そいつが海外に居ようが日本に居ようがどうでもいいだろうが
945無責任な名無しさん (ワッチョイ dfc6-PvPk)
2022/05/09(月) 22:49:41.76ID:1GX1T/m/0 俺解釈の用語になっててまともに構ってたらゲシュタルト崩壊しそう
ワードサラダみたいなもんだぞ
ワードサラダみたいなもんだぞ
946無責任な名無しさん (ワッチョイ dfc6-PvPk)
2022/05/09(月) 22:51:18.63ID:1GX1T/m/0 つーか海外だろうが国内だろうがどうでもよすぎる
GWや正月に海外旅行アピールとか昭和生まれかよ
どこにいようがお前には二度とこのスレに足を踏み入れないでほしいと思ってる奴のほうが多い
GWや正月に海外旅行アピールとか昭和生まれかよ
どこにいようがお前には二度とこのスレに足を踏み入れないでほしいと思ってる奴のほうが多い
>>937
裁判官が権威主義の権化みたいなもんですからね。学者の意見書なんてその法分野で
基本書書くような東大や京大の教授レベルじゃないとロクに読んでもらえないと思います。
マニアックな領域で第一人者とかであれば例外になり得るかもしれませんが。
海外から帰ってきてようやくJaneから解放されてPCから書き込めるようになりました。
Janeはしばしばレス番がバグってキャッシュ削除しないと元に戻らないのが面倒でした。
裁判官が権威主義の権化みたいなもんですからね。学者の意見書なんてその法分野で
基本書書くような東大や京大の教授レベルじゃないとロクに読んでもらえないと思います。
マニアックな領域で第一人者とかであれば例外になり得るかもしれませんが。
海外から帰ってきてようやくJaneから解放されてPCから書き込めるようになりました。
Janeはしばしばレス番がバグってキャッシュ削除しないと元に戻らないのが面倒でした。
>>943
もちろん電波の表示は現地のキャリアになりますが、インターネットへの接続は
現地のキャリアの通信設備を利用して日本のキャリアのサーバーを経由すること
になるのでIPアドレスは日本のものが割り振られる仕組みです。
「国際 ローミング IPアドレス」でググっていくつかのページを見れば分かると思います。
国際ローミングだと中国にいても金盾を回避できるのは有名な話ですが
あれもインターネットへの接続は中国のキャリアじゃなくて自国のキャリアの
サーバーを経由するからできるわけです。
インターネットの仕組みがいまいち分かっていないが故にアップロードも
してしまうことになるトレントのヤバさを軽く考えて開示請求を受けちゃった人が
多そうですね。
もちろん電波の表示は現地のキャリアになりますが、インターネットへの接続は
現地のキャリアの通信設備を利用して日本のキャリアのサーバーを経由すること
になるのでIPアドレスは日本のものが割り振られる仕組みです。
「国際 ローミング IPアドレス」でググっていくつかのページを見れば分かると思います。
国際ローミングだと中国にいても金盾を回避できるのは有名な話ですが
あれもインターネットへの接続は中国のキャリアじゃなくて自国のキャリアの
サーバーを経由するからできるわけです。
インターネットの仕組みがいまいち分かっていないが故にアップロードも
してしまうことになるトレントのヤバさを軽く考えて開示請求を受けちゃった人が
多そうですね。
949無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-xj7j)
2022/05/09(月) 23:22:51.42ID:OfJljtR60 >>938
やっても「示談お手紙が止まる」ぐらいのメリットしかないのがな〜
もちろん向こうが訴訟してきたらオリオンに依頼するつもりだけど
ちょっといろいろ手間すぎる。でもだからこそ高裁判決を出してくれたX複数名の方々には心の底から感謝を
やっても「示談お手紙が止まる」ぐらいのメリットしかないのがな〜
もちろん向こうが訴訟してきたらオリオンに依頼するつもりだけど
ちょっといろいろ手間すぎる。でもだからこそ高裁判決を出してくれたX複数名の方々には心の底から感謝を
950無責任な名無しさん (ワッチョイ d392-WAXe)
2022/05/09(月) 23:31:31.21ID:+AMxzbyH0 モザイク破壊版ってどうなの?
モザイク無しは開示請求こないでOK?
モザイク無しは開示請求こないでOK?
951無責任な名無しさん (ワッチョイ 2692-b/TS)
2022/05/09(月) 23:37:36.66ID:GRR6wPB70 連休中とかにAVで開示請求きた人いる?
952無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-xj7j)
2022/05/09(月) 23:38:23.58ID:OfJljtR60 >>950
肖像権とパブリシティ権とかいう意味不明な理由での開示請求がくるんじゃなかったっけ?
肖像権とパブリシティ権とかいう意味不明な理由での開示請求がくるんじゃなかったっけ?
953無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/09(月) 23:52:43.30ID:OfJljtR60 >>951
普通のISPはお休みだったと思うのでおそらく激レアかと
普通のISPはお休みだったと思うのでおそらく激レアかと
954無責任な名無しさん (ワッチョイ aae9-xR/W)
2022/05/10(火) 00:29:06.37ID:85bvy6s00 ISPの法務GW直前に意見照会書送ることはありうるだろうけど
開示請求自体が日々恒常的に行われいる訳でなくて
意見照会もISPごとのタイミングで一度に送られている可能性が高いから
このタイミングに来た?とか質問して、情報が出てくる可能性は本当に低いだろうね
もしあったらよっぽどレアなISPじゃなければ報告や相談がいくつか既に出てる
開示請求自体が日々恒常的に行われいる訳でなくて
意見照会もISPごとのタイミングで一度に送られている可能性が高いから
このタイミングに来た?とか質問して、情報が出てくる可能性は本当に低いだろうね
もしあったらよっぽどレアなISPじゃなければ報告や相談がいくつか既に出てる
955無責任な名無しさん (ワッチョイ 2fed-vjB4)
2022/05/10(火) 07:47:31.78ID:KC2wDlyn0 訴訟に応じるとして、トレント止めた日とかソフトを削除した日って
どうやって証明するの?
どうやって証明するの?
956無責任な名無しさん (スッップ Sd8a-U7Yu)
2022/05/10(火) 07:53:22.91ID:5QqPxi1Ld osのログ
957無責任な名無しさん (ワッチョイ eac6-d4Wb)
2022/05/10(火) 08:18:58.06ID:XiACC3kU0 >>956
パソコン処分されてたら?
パソコン処分されてたら?
958無責任な名無しさん (オッシ be5f-owB7)
2022/05/10(火) 08:35:38.66ID:C1wtc0Hf0959無責任な名無しさん (ワッチョイ 2fed-vjB4)
2022/05/10(火) 08:43:34.87ID:KC2wDlyn0 有利になる証拠もあるかもしれんから、ソフトは削除しない方がいいってあるけど。
履歴から誤爆かどうかの確認もできるし。
履歴から誤爆かどうかの確認もできるし。
960無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/10(火) 10:55:43.36ID:Tk2lZtVe0 「意見照会書が届くまでずっとtorrentで共有されてた」
っていう部分を否定できるかもね、PC初期化してなければ
だからたとえ割りまくってたオヂサンでも、とりあえずPCは初期化せずにとっておいた方が良いかも
まぁ、どうせ訴訟にはならんのだけど……
ただ、生IPでガチで落としまくってたなら、マジでヤバいもんが混ざってて警察が別件で早朝ピンポンしてくる可能性があるので、
一旦PCはしばらく裏山にでも埋めておいた方が良いと思うが
っていう部分を否定できるかもね、PC初期化してなければ
だからたとえ割りまくってたオヂサンでも、とりあえずPCは初期化せずにとっておいた方が良いかも
まぁ、どうせ訴訟にはならんのだけど……
ただ、生IPでガチで落としまくってたなら、マジでヤバいもんが混ざってて警察が別件で早朝ピンポンしてくる可能性があるので、
一旦PCはしばらく裏山にでも埋めておいた方が良いと思うが
961無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/10(火) 11:14:12.04ID:TvPHRjMQM 次スレは何番がたてる?
962無責任な名無しさん (スップ Sd2a-xj7j)
2022/05/10(火) 11:16:13.01ID:nwmYfKbYd 970では
そうか、それも消えちゃってるのか不便だね
そうか、それも消えちゃってるのか不便だね
963無責任な名無しさん (ワッチョイ 667c-4Jkc)
2022/05/10(火) 11:36:51.88ID:Y6UHHFAG0 次スレ立てて来たぞ。
長文くんがテンプレ汚染や荒らし続ける限り、NG推奨テンプレを先に貼る
トレント関連開示請求相談スレ23ワ長文NG
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1652149977/
長文くんがテンプレ汚染や荒らし続ける限り、NG推奨テンプレを先に貼る
トレント関連開示請求相談スレ23ワ長文NG
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1652149977/
964無責任な名無しさん (ラクッペペ MMe6-Wiu+)
2022/05/10(火) 12:00:22.87ID:EapHl8ddM965無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
2022/05/10(火) 12:05:53.03ID:/Ql53qnGp >>963
おつかれー
おつかれー
967無責任な名無しさん (スッップ Sd8a-U7Yu)
2022/05/10(火) 12:18:40.04ID:5QqPxi1Ld いやSDDやHDDにドリルで穴空ければいいだけや
968無責任な名無しさん (ブーイモ MMe6-o5gK)
2022/05/10(火) 12:35:53.92ID:msmpI9TmM そこまでせんでもcmdでカキカキしてりゃ大丈夫でしょ
970無責任な名無しさん (スップ Sd2a-HB5t)
2022/05/10(火) 14:37:33.15ID:FGeeJtPrd 警察に開示しといて意見書送ったら下手したら共犯扱いされるだろうに
踏み込む案件なら何の予兆もなく来るよ
踏み込む案件なら何の予兆もなく来るよ
971無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/10(火) 16:34:59.30ID:TvPHRjMQM 新スレでも透明いっぱい居て草
973無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/10(火) 17:38:14.66ID:Tk2lZtVe0974無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/10(火) 17:51:47.78ID:Tk2lZtVe0976無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b0e-aIEk)
2022/05/10(火) 19:06:00.08ID:LudDUxYS0 >>969
空き領域全域にゼロを書き込みした後に検出できる筈は無いのだが。
空き領域全域にゼロを書き込みした後に検出できる筈は無いのだが。
977無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/10(火) 19:08:38.14ID:/QwoPkwtM 5人とか10人示談するだけで余裕で新作の制作費賄えそうだよな
そう考えると数撃ちゃ当たる戦法はありなんだろうな
そう考えると数撃ちゃ当たる戦法はありなんだろうな
978無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b0e-aIEk)
2022/05/10(火) 19:17:30.76ID:LudDUxYS0 違法トレントが続く限り著作権ゴロは続く…
979無責任な名無しさん (ワッチョイ 736c-b/TS)
2022/05/10(火) 19:24:52.33ID:nm1JYTpr0 過去ログみてたらコロンブスの卵を発言する前に、コロンブスの卵を発見し自覚した()ことの書き込みあって鳥肌がたった
980無責任な名無しさん (ワッチョイ 179b-o5gK)
2022/05/10(火) 19:42:49.63ID:RaUbj8Cl0 彼はコテハンに憧れてガクブルさせたかったのを察したれw
とあるソフトって含みもたせちゃった時点で、ね?w
とあるソフトって含みもたせちゃった時点で、ね?w
981無責任な名無しさん (ササクッテロレ Sp33-b/TS)
2022/05/11(水) 10:48:29.11ID:WdjG+CyHp 進捗待つしかないからしょうがないけと荒らしへのヘイトレスで相談スレになってねぇ…
名指しNGまでされてる荒らしが嬉々として新NGスレに居場所移したから1000までの残りのレスが有意義であることを願うヘイトレスでした。
名指しNGまでされてる荒らしが嬉々として新NGスレに居場所移したから1000までの残りのレスが有意義であることを願うヘイトレスでした。
982無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f69-ltxK)
2022/05/11(水) 11:04:53.79ID:rryStFQ80983無責任な名無しさん (ワッチョイ 667c-4Jkc)
2022/05/11(水) 12:07:47.45ID:CxElU2ic0 長文くんのiknow貼って黙らせるしかないよね。
984無責任な名無しさん (ワッチョイ eac6-d4Wb)
2022/05/11(水) 15:22:12.49ID:zrvk7QH20 AV業界そのものに逆風な世論だし
トレントによる違法ULDLより先にAV業界が無くなりそう
目先の金を狙ってる場合じゃないぞ
トレントによる違法ULDLより先にAV業界が無くなりそう
目先の金を狙ってる場合じゃないぞ
985無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-GU+i)
2022/05/11(水) 15:45:17.68ID:p6PT9JMmM ポルノ映画、いや江戸時代の春画の時代からメディア業界を牽引してきた存在がそう簡単に無くなるかいな
986無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/11(水) 15:49:26.41ID:sCD3lODVM fc2の個人制作みたいなのも増えてるしな
987無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-ilRd)
2022/05/11(水) 15:49:49.08ID:6SjdTUJyM モザイクかけて国内だけで売ってるメーカーは厳しいんじゃね
988無責任な名無しさん (アウアウウー Sa1f-M+g3)
2022/05/11(水) 16:05:34.46ID:u2yF8jDGa みえねー
989無責任な名無しさん (スップ Sd2a-HB5t)
2022/05/11(水) 16:12:21.40ID:2ijZS48gd 3200億円を越える業界が斜陽とは思えないけどな
むしろ女優の人権問題とかで会社が標的になる方がリスク高いよ
中小企業なんか一瞬で吹き飛びそうだ
無修正の流出なんか消しようもないし、訴訟リスクから逃れられない
むしろ女優の人権問題とかで会社が標的になる方がリスク高いよ
中小企業なんか一瞬で吹き飛びそうだ
無修正の流出なんか消しようもないし、訴訟リスクから逃れられない
990無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-KWQ/)
2022/05/11(水) 17:05:08.73ID:sCD3lODVM 今日は平和だな
991無責任な名無しさん (ワッチョイ aae9-xR/W)
2022/05/11(水) 19:29:24.54ID:1KcM1SmD0 >>984
開示請求でむかつく気持ちはわかるけどそんなお祈りしなくても…
開示請求でむかつく気持ちはわかるけどそんなお祈りしなくても…
992無責任な名無しさん (ワッチョイ da1d-m5pS)
2022/05/11(水) 20:02:01.30ID:JhO0V4WP0 逆恨みにも程があるw
993無責任な名無しさん (ワッチョイ 570d-U1YL)
2022/05/11(水) 20:02:22.52ID:FrfOEsHp0 最近報告も減ってきたな
994無責任な名無しさん (ワッチョイ 5f79-DbXX)
2022/05/11(水) 21:46:46.24ID:4wtVxuFA0 ISPに回答して待機状態なのかと
995無責任な名無しさん (ワッチョイ 1734-u41j)
2022/05/12(木) 00:23:42.89ID:AO6nYgYJ0 20年前と比べたら信じられないほど美しい女性がAV出る黄金時代だろいま
996無責任な名無しさん (ワッチョイ 667c-4Jkc)
2022/05/12(木) 11:43:41.13ID:Vq4LwALy0 不景気ほどレベルが上がる業界
997無責任な名無しさん (ワッチョイ 176c-vjB4)
2022/05/12(木) 12:34:31.00ID:hNSnDgPj0 20年以前なら2〜3年で引退してたのに今は10年選手が珍しくない
風俗も若い人が来なくて30代が多いそうだ
風俗も若い人が来なくて30代が多いそうだ
998無責任な名無しさん (ワッチョイ 667c-4Jkc)
2022/05/12(木) 15:27:00.77ID:Vq4LwALy0 シンプルに子供少ないんだよ。
999無責任な名無しさん (ワッチョイ fbee-PvPk)
2022/05/12(木) 16:09:43.33ID:ka9L2sUA0 質問いいですか?
1000無責任な名無しさん (ワントンキン MM77-TmF7)
2022/05/12(木) 16:16:39.54ID:qUNuEx6oM いいよ!こいよ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 21時間 18分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 21時間 18分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 [おっさん友の会★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 [ぐれ★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★4 [ネギうどん★]
- 【NHK】10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」★2 [香味焙煎★]
- 東大准教授「いまドイツに住んでいるんですけれど、ドイツに比べて日本のガソリンは安い。暫定税率はむしろ上げるべき😡」 [399259198]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪
- 【石破悲報】BMW暴走水門事故の動画が公開。見通しのいい道路で120km出して道路の段差でジャンプしちゃったようです [931948549]
- やっぱ暇空茜も実刑になったら刑務作業とかするの? [382895459]
- 武田鉄矢よりも寿命が短いお🏡
- 財務省「介護士の給料上げちゃ駄目! ヒントは“働きがいのある職場”。これで行こう!」 [425744418]