X



トップページ法律相談
1002コメント389KB

発信者開示請求に怯える人のスレ ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:39:55.64ID:oJYZ3eKG
請求されたわけじゃないけど
請求されるかもと怯えてふるえるおじさんたちのスレです
開示されたらどうしようと夜も眠れない 胃が痛い 毎日生きた心地がしない
そんな開示怯えおじ集合!!

※前スレ
発信者開示請求に怯える人のスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633448656/
0072無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:22:27.09ID:7QRgW7bf
>>70
あなたが公開したデータが不法(不正)に入手した情報でなければ無問題です
0073無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:26:14.48ID:sfIuVbrF
>>72
不正な入手ではないですが守秘義務はありますね。

ただ書き方として「数字」だけをあげたので(4.5、とか)
どれそれの番組が視聴率何・・・という書き方はしていませんけど。
0074無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:26:24.41ID:7QRgW7bf
>>71
機密保持契約違反ですか
ま、実害がなければ大丈夫かと

で、もし不安なら正直にお話しをして謝意をお伝えした方が良いかもしれませんよ
0075無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:29:43.36ID:sfIuVbrF
>>74
そもそもその前に「嘘の視聴率情報」を流してた人間がいての
話で、それに対する反論なので、全体を見れば情状酌量になる
ケースだと思うのですが。
ただ相手が恨みで訴えてくるなら、「嘘の情報を流した」
みたいな都合の悪い部分は切り取ってくると思うので・・・
0076無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:32:28.41ID:sfIuVbrF
逆に言うと,当方としてはその「嘘の視聴率情報」からの
流れは保存しております。何かのために。

ちなみに5チャンネルは警察、裁判所以外の要請では
情報を開示をしないそうですが、この場合もそういうことですね?
0077無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:35:31.43ID:7QRgW7bf
>>75
ですから相手の通告よりも先に契約先に首服して事の顛末をお伝えしたほうが良いのではないかと
0078無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:38:40.17ID:7QRgW7bf
>>76
虚偽情報の流布の件についても契約先様とご相談されるのが良いと思います
0079無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:39:19.85ID:sfIuVbrF
>>77
まあそれが、私個人が契約あしてるのではなくて会社が契約していて、
社に一覧表が掲示されてるので、それを見た・・・という感じなんですよね。
実際に通告されたらアレですが・・・
0080無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:42:33.94ID:7QRgW7bf
>>79
なるほど、
どうやらあなた様の身分がバレる心配はなさそうですので放置で良いと思います
0081無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:47:02.69ID:sfIuVbrF
>>80
ありがとうございます。
0082無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:50:31.17ID:7QRgW7bf
>>81
単に数字を書き込んだだけで資料画像等のアップロードを伴わないレスであれば追及も困難でしょうから大丈夫でしょう
0083無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:56:27.57ID:sfIuVbrF
>>82
単発の数字だけあげましたからね。
「番組名 日時 放送時間 視聴率」
みたいな資料に基づいた書き方もしていないので。
0084無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:58:38.19ID:sfIuVbrF
断続的に何回も連続的にいろいろな番組の
数字を出しているわけではないので、大丈夫とは思いつつ、
不安もありましたが、
言っていただいて安心しました、
0085無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:00:19.77ID:sfIuVbrF
むしろ何か、レスバトルの「脅し」として使われるんじゃないかと
思いますね
0086無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:05:43.84ID:7QRgW7bf
レスバトルなんて不毛な・・・w
0087無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:10:58.52ID:sfIuVbrF
>>86
おっしゃる通りです。
ただ、番組のアンチの人たちって、本当に番組と番組のファンを
憎んでるんですよ。
0088無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:17:55.20ID:7QRgW7bf
>>87
そうですか
争うならまあ揚げ足を掬われないよう冷静に対応されたし、では✋
0089無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:19:52.36ID:sfIuVbrF
>>88
感謝です!
0091無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 18:28:01.22ID:jrhNnsqQ
そんな事でビビりまくるなら最初から余計な事書かなきゃいいのに
守秘義務に違反してるってことなら本当に通報されたら調査入る可能性あるでしょ
0092無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 18:48:07.81ID:TnJhBW1c
>>91
それは、言われたから不安になったということです。
書いた時は、カッとなってしまってね
0093無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 18:51:27.43ID:TnJhBW1c
ここで聞くくらいだから、こういうことに疎いのです。ですから、教えていただいて
ありがたかったです。
0094無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:09:35.05ID:jrhNnsqQ
>>93
ならここで何を言われようと安心しないことだな
通報されて困る事をしてしまったのは事実だし
本当に通報されたら調査が入る可能性もゼロではない
それでも安心を得たいなら弁護士に依頼でもして該当のレスに削除申請出してもらうのが確実じゃない?
0095無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:21:18.91ID:7QRgW7bf
>>94
その必要はない
0096無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:31:23.47ID:TnJhBW1c
>>94
>>93です。
初心者が相談できるスレだと思って、レスしたので、違うならすいません。
「おぴえる人のスレ」とあるので、私のような者が相談してよいのかと。
そうでなかったならすいません
0097無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:38:35.58ID:7QRgW7bf
>>96
いつでもどうぞ
時間が合えば心優しいボランティアの方々がお相手をしてくださいますよ

5chにはどこの板にも魑魅魍魎が跳梁跋扈しており批判的な人、好意的な人それぞれおりますのであまりお気になさらずに^^;
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:52:11.94ID:TnJhBW1c
>>97
ありがとうございます。
本当にありがたかったです。 
0100無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:13:51.57ID:TnJhBW1c
>>99
相手が保存している可能性がありますが、
それでも削除は意味ありますかね
0101無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:19:42.80ID:jrhNnsqQ
>>100
削除することによってこれ以上侵害する意図はないっていう意思表示にはなる
意味があるかないか考えるよりも出来る事をしないよりはした方がいいでしょ
もしも本当に問題が起きてしまったら相手方から削除要請できるのにしなかったのは?
とか突っ込まれる可能性もあるわけだし
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:28:00.53ID:TnJhBW1c
>>101
なるほど。そうですね。
やってみます
0103無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:43:50.14ID:TnJhBW1c
>>101
ちなみにこれは
「重要削除」と普通の削除、
どちらにあたるのですか。
後者でいいんですかね
0104無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 00:37:15.02ID:JoRwXHB8
ニートなら無敵ってマジなん?
0105無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 00:43:23.96ID:RLh9yM6Q
まあそりゃ無敵
賠償金取れないもん
ないところからはどうしてもとれない
0106無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 08:02:45.55ID:7PsnThbx
>>62
ipv6にするとほとんどの場合IP固定になる
サービスとしての固定アドレスではない

固定だろうが変動だろうが請求は来るから気にすんな
0107無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 08:53:11.02ID:A9+cLYtr
俺のv6アドレスはコロコロ変わるけどなんでだろ?
0108無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 09:10:05.42ID:7PsnThbx
正確にはv6アドレスじゃなく「ipv4 over ipv6」のときのv4アドレスが固定になることが多い。方式にもよるのかな

v6アドレスはグローバルアドレスを1契約に多数割り当てられるので、OSが時折ランダムに変えることが多い(DHCPとは別)
v6はNATしないので端末のアドレスが直接インターネットに流れるから
0109無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:26:05.37ID:bjHDZIFr
結局
刑事の時効って書き込んでから三年なの?
削除されてから三年?
0111無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:28:48.33ID:5rOGyIIf
書き込んだ本人が削除要請を弁護士に依頼しても最終判断は運営側だから削除してくれない事が多い。
0112無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:31:52.97ID:dnEF0VkI
実況板の実況スレで、あるゲーム配信者について、まとめサイトに書かれていた事に基づいて
「こいつ○○だろ」といったある障害に関わる侮蔑と取れる書き込みをしてしまいました。
そしたら住人達に
「あーあこれは開示だわ」「本人に通報しといた」等いわれてしまいました。

聞きたいことは、第一に
書き込んだ板はLRに
>1時間でdat落ちします
>過去ログは作りません
と記載されています。
過去ログに残らないのに開示されることがあるのでしょうか?

第二に、私はレス内では「こいつ」といっただけで名指しをしていません。
これで開示請求をされることがあるのでしょうか。

煽ってくる人の中には「お前の書き込みを魚拓とって配信者に連絡しといてやったから開示楽しみしておけ」等、具体的に煽ってくる人もいて
不安が募っています。
0113無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:38:50.69ID:FxpZTD4M
ある
ある
0114無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:45:30.22ID:dnEF0VkI
>>113
過去ログを作らないということは
IP情報や端末情報も残らないということですよね?
請求者がdat落ち1時間以内に開示請求をしない限りは不可能なはずです。
スレ稼働時のアーカイブや魚拓をとったところで、そこにIPや端末情報は埋め込まれていないし、どうやって開示請求が届くんですか?
0115無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:51:39.22ID:CmBZWTni
>>109
どちらも論としてはあるが。
実務的には現場では書き込んでからで計算されている。
過去にひとつ「削除されてから」という大阪高裁の例はある。
0116無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:17:38.05ID:mYSXZD9N
どうせ悪口書くんなら、ニュース系とかの流れの早い板に書いた方が良い
元がサーバー屋だから、鯖が負担になるようなこと嫌ってる節があるから、流れの早い板だと1週間もログか残って無い可能性がある
0118無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:24:45.86ID:c3qe/dra
プロバイダログ残っていようが
発信者ログ作らない実況板の書き込みじゃ辿りようがなくないですか?
実況板はログ作らないといいつつ、実は内部ログは残しているとか?
0120無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:30:09.75ID:W9zSYi8y
>>118
>実況板はログ作らないといいつつ、実は内部ログは残しているとか?

5ちゃん?
そんなこと誰が言ってた?実況版はログ作らないとか
0121無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:32:25.33ID:YGcv7SRo
実況板ってのはスポーツ見ながらみんなで実況する板?
それともなんかいろいろ雑談するカオスな板のほう?w
0122無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:42:01.14ID:mYSXZD9N
圧縮しても、チリも積もれば何とかだから
ニュース系みたいな、毎日ログが積もるようなところ、ログ自体が何らかの利益を産み出さん限り
長期間残しとくのは無理だろ
0124無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:01:18.78ID:3N1XQbNA
k弁護士のHP内で5chのログ保存期間は「最低6ヶ月とのことでした。」ってあるから内部的には保存してあるんじゃない?
0125無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:04:55.37ID:i4LfXemJ
弁護士に頼んで削除してもらった
お金はかかったけど、やることはやった
もう心配ない?
0126無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:07:15.69ID:ZZUs+2FA
「内部的には〜」とか言い出したり
なんか都市伝説レベルの話になってきたな
0129無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:19:54.30ID:5rOGyIIf
削除出来たのは良かったね。
その書き込みを見られる可能性は減った訳だから意味ない訳ではない。
0130無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:25:14.55ID:cQjNGdaZ
当該スレurlを開いて
>このスレは過去ログに保存されています
ではなく
>datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。
と出る場合、ログは削除された
(書き込み者のIP情報や端末情報のログ取得は不可能)
と考えて良いですか?
書き込んだスレは、1000到達後、1時間以内にこの状態になります
0131無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:08:21.92ID:RPiVidiQ
完全な推察になるけど
5chの書き込みログは一定期間経つと消えてしまうらしいが、datに関しては10年以上前のスレッドだって残ってるし書き込みログとdatの保存は別々なんじゃないかな?
ただこの場合、1時間してdatが消える前にスクショや魚拓で書き込みの証拠を誰かが保存してないといけないから他よりは安全だと思う
0132無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:28:58.69ID:XsWUqPg9
datがすぐ消える板の見分け方がわからねえw
0133無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:00:21.73ID:SwhZWzCH
>>125
たとえ何かあっても
あなたがお金かけて削除したことで
相手側の気持ちがかなり和らぐはず
0134無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:48:20.21ID:KiqNSiHD
>>101
視聴率情報を書いたレスの削除を依頼しましたが、「法律に触れる可能性があるレスを
削除すると、証拠隠滅になりかねないので
削除できません」と言われました。
0135無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:53:03.80ID:KiqNSiHD
>>134
>>88の書き込みをした者です。
ちなみに弁護士の無料相談で聞いたところ
「当てずっぽうで書いた可能性が否定できなちので、このケースで開示請求が認められる
可能性は低い」とのことでした。
0136無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:53:38.47ID:KiqNSiHD
>>135
できなち→できない。訂正
0137無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:33:25.13ID:SGz+pKQr
ワッチョイ表示のスレだとすでにiPアドレスは
わかっているわけですが、
その場合は開示を請求する人は、いきなり
プロバイダーに連絡を取るのですかね。
それとも、やはり裁判という手順は踏むのでしょうか。
0138無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:04:08.29ID:6SlYyiSI
全部裁判を経由
一緒
0139無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:31:36.05ID:ebs0Vgy4
大手vtuberスレで侮辱と取られるかもしれない書き込みをし他のレスに会社に通報したと書かれた。
たった1件の書き込みでも開示から訴訟までされるもんなんですか?
原告が勝ったとしても開示費用や訴訟費用考えたら採算合わないと思うんですが。
0141無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:46:41.22ID:uiN0yzun
プロバイダは契約者のプライバシー保護も義務付けられてるから本人に照会もしないでいきなり開示することは警察からの要望でも無いとやらないはず
まともなところならね
0142無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:48:19.11ID:uiN0yzun
下手に開示したら逆に契約者からプライバシーの侵害で訴えられかねん
0143無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:50:22.95ID:X8NfhGqR
>>139
まずない
とはいえ0.00001%の確率でもあると言えばある
確率的にはそんなものは「ない」
0144無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:55:11.95ID:XidakXWO
>>139
判例みると単発の書き込みはよほど酷い内容じゃなければ違法性が認定され開示される事はない
あるとすれば放送禁止用語や脅迫まがいの言葉
0145無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:56:10.03ID:FOfavZOw
民事で侮辱罪なんて気にするほどのもんじゃない
結構な長文書いてても名誉毀損までにはならなかったりするからな
0146無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:58:20.55ID:ebs0Vgy4
>>143
ありがとうございます
スレでは「お金より自分の名誉のために採算度外視で片っ端から訴訟してくる」と言われて、ビビってました
0147無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:31:10.97ID:brgatECo
最近か小金持ってるユーチューバーやインフルエンサーの訴訟が増えてるみたいよ
目的は名誉棄損という名ばかりのアンチ抑制
それと名誉棄損や侮辱の判例見てみなよ
大半は1レスで訴えられてる
0148無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:44:18.72ID:MdJfzv1i
1レス開示なんてよくあるし運だな
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:14:15.37ID:uiN0yzun
Vtuberと中の人を別物としている以上無理だね
アニメキャラをdisっても声優を侮辱したことにはならんやろ
0150無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:16:05.68ID:uiN0yzun
中の人をdisるのは止めとけよ
中身の顔とか年齢とか叩いてる奴よく見るけどよーやるわと思う
0151無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:23:34.75ID:uiN0yzun
あ、でもVtuberの商品価値を落とすようなことすると運営から別の罪状で訴えられる可能性はあるかもな
ペヤ〇グにGが入ってたと広めたやつみたいな
信用毀損とか業務妨害罪だっけ?
0153無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:59:10.33ID:k4mLihPJ
>>146
そういうのは言いっぱなしでなにもしないから
0154無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 15:06:40.19ID:jDsoIbEZ
Vはいきなり小金持ちになって浮かれてるしやらかしたら転生すればいいから気まぐれに1レス訴訟起こしてくるのがいてもおかしかないよ
敗訴したところで懐も痛まん
0155無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 15:11:38.36ID:H3CkNxeu
「波平は収録現場でパワハラしてる」とかなら中の人に訴えられてもおかしくない
0156無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:59:40.48ID:xlCOOrrW
民事の侮辱罪なんか
どうせ数千から数万円程度だから、気にする必要なし、鼻でもほじって寝ときなさい
0157無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 18:04:08.09ID:DWXchxmv
>>138
ありがとうございます
0158無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 18:04:45.19ID:DWXchxmv
>>140
わかりました
0160無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:09:37.69ID:m92G0zWa
住所とか指名とか請求者に知られたとして、誹謗中傷の犯人は○○ってヤツでした!とか公開されたら逆にこっちがそいつを訴えれる。こっちの個人情報使って悪さしてこようもんなら反撃したれ
0161無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:37:15.71ID:3N9XOmwc
>>160
>住所とか指名とか請求者に知られたとして、誹謗中傷の犯人は○○ってヤツでした!

こういうのよく見るけど、実際にどこの◯◯という奴が犯人でした!と具体的に好評してる請求者をひとりとして見たことないので、やっぱり相当キツく裁判の時に言われるのだろな
0162無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:46:48.62ID:i11KXKeS
そんなこと書いたら開示請求することなく犯人が分かるからな
さすがにそんな馬鹿する奴はいないだろ
まあアタオカ系なら分からんけど・・・
0163無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:14:34.09ID:yQxv4opN
あたおか系の人って、どこでもいるよね
なんか、粘着でキモイ
自分のことを書かれたと思って、
それからスレでギャンギャン騒いでるんだけど
0164無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:16:47.18ID:yQxv4opN
しかも、書いたのを削除したら
削除するだけ無駄だと、その分お金かかるからと言うわけよ
鉄槌をくだすぞとか脅し文句まで言っててコワイわ
0165無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:09:24.93ID:i11KXKeS
脅しを書かれたなら魚拓かPDFで証拠残しておけばいい
いざって時に武器になるよ
0166無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:42:37.97ID:3HrT03ck
5ちゃんの名無し同士で訴える!ってやり取りをたまに見かけるけど絶対無理なのに懲りないな
それが通るなら色んな弁護士がねらーに向けて「匿名掲示板のレスバで侮辱された方ご相談ください」って広告うちまくるよ
0168無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 02:32:58.07ID:vwikaj/Y
俺はプロバイダに電話でログ保存仮処分されてるか聞いたらされてないって言われたぞ
ログ保存期間もおしえてくれた

お前らも不安なら電話で聞け
0170無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 06:34:38.67ID:u6xjZhDt
ある都市←の悪口を叩いたんだけどこれ開示請求される?○○市なんだけども
0171無責任な名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 10:44:19.64ID:HP+yafUE
>>167
「名無し同士」ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況