X



トレント関連で開示請求されている人の相談スレ18ワ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無責任な名無しさん (ワッチョイ cfa3-QJVr)
垢版 |
2022/03/08(火) 09:58:30.69ID:ut2cFhJY0
【こちらはワッチョイ有スレです】
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です。
トレント(Torrent)等で開示請求された(意見照会書が届いた)人の相談はこちらでどうぞ。
次スレは>>970が宣言したうえで立ててください。

並列現行スレ ワッチョイ無
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633358033/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1636871356/
「トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ」は
相談スレ 9 を使い切ってから書き込みましょう。

前スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1643518346/

過去スレは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/1,2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/6

ローカルルールは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/3-5

ローカルルールをよく読んでください。sage推奨です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/20(日) 08:31:16.80ID:I+AfYc790
>>909
そうそう
ログ主張してあるんだから
そもそもアップしてない該当時間帯にアップしてないから拒否しといてでもいいと思うわ

プロバイダがわも該当時間のログでユーザーはアップしてないから開示しないでいいし

実際にアップがばがばしちゃったアホは南無うwだけど
2022/03/20(日) 08:31:56.85ID:I+AfYc790
>>913
これなw

おんなじ文体だからなww

詐欺屋さんも必死だよねwww
2022/03/20(日) 08:38:55.62ID:W8hk+F3m0
>>920
Sというのが男○名なら、そう
無修正かどうかは、わからない
924無責任な名無しさん (ワッチョイ 0173-jE5s)
垢版 |
2022/03/20(日) 08:45:15.01ID:bzPhJ4tX0
>>923
女優でなく男○が肖像権被害者としての請求ってこと?
925無責任な名無しさん (ササクッテロ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 08:48:01.82ID:1lcQC3gKp
>>923
返信ありがと
そのパターンもあるのか。

ちなみにメーカーはどこだったの?
2022/03/20(日) 08:48:18.22ID:W8hk+F3m0
>>924
うん。結構多い人みたいだよ。
2022/03/20(日) 08:48:52.97ID:65kBOcjPd
示談書来たって裁判外じゃ法的強制力ないんだけどな
928無責任な名無しさん (ワッチョイ 0173-jE5s)
垢版 |
2022/03/20(日) 08:56:37.38ID:bzPhJ4tX0
>>926
怒りの矛先を流出させたメーカーに向けろと言いたいよね。
2022/03/20(日) 09:14:19.79ID:I+AfYc790
いや
ぐるなんでしょ
2022/03/20(日) 09:57:16.42ID:ldF/+dX/0
>>918
もしや四国住みでST○etか?
2022/03/20(日) 10:19:02.51ID:mgEbA14I0
>>919
濁していいんでいくらぐらいで来ました?
開示〇なら安く済んだんですか?
932無責任な名無しさん (ワッチョイ 139f-dhUW)
垢版 |
2022/03/20(日) 10:25:15.75ID:W8hk+F3m0
>>925 >>928
メーカーが絡んでいれば、「著作権」で来ると思うので、現時点ではメーカーは無関係かなという判断
「著作権」で来れば、「送信可能化権の侵害」が使えるのに、「肖像権」で来たので似たような用語を作り出して「理由」で使ってます
「肖像権」の場合、「著作権」より不安は少ないですから、「著作権」で来るまでROMに戻りますね
2022/03/20(日) 10:47:25.54ID:LWHXswE4d
改めてすごい量送ってるんだなって思う
2022/03/20(日) 11:10:55.48ID:yrDEvV+x0
>>930
広島でmega e○○
935無責任な名無しさん (アウアウウー Sa5d-+wiN)
垢版 |
2022/03/20(日) 11:13:32.89ID:Oj1/aOq6a
著作権侵害で金取れないの分かったから肖像権なり広告権?よく分からんが他の権利侵害で訴訟起こす気なんじゃないの
アップロードしていた事実は変わらないのだし

知らんけどな
2022/03/20(日) 11:36:58.68ID:7k140CrI0
>>912
謝罪広告って新聞とかに載せるように要求されるんですか?
恐ろしいですなぁ…
2022/03/20(日) 12:11:35.10ID:8sht6Zeha
今までも示談請求きました、無視してます、値上がりしましたw
以外まともなレスつけたやついねえだろ
単発煽りガイジか業者なんだよ
2022/03/20(日) 12:12:19.78ID:mgEbA14I0
開示訴訟まで進んでるなら間違いなく開示されます
開示して心証良くし示談金下げましょう
依頼を頂ければ開示項目を減らし、示談交渉も対応できます

相談したけど依頼料高いよ…払えない…
2022/03/20(日) 12:15:45.43ID:yrDEvV+x0
>>903
開示○にしたんですか?

トータルでお金20万払うだけなら即○にしたい気分だけど謝罪広告がかなり引っかかる
過去スレみたけど開示×でも結局開示されたとか書かれてるのもあって中々決められない…
2022/03/20(日) 12:16:31.99ID:5iaOe6y8d
絶対示談しねえよ
裁判でケリつけてやる
しょぼい金で悔しがれw
941無責任な名無しさん (ワッチョイ d193-yL30)
垢版 |
2022/03/20(日) 12:28:13.22ID:5PryjGgH0
>>939
ISPおなじだけど
記憶にないとファイルがないで拒否してくれてるっぽいよ。
裁判費用とか云々はこっちにも書いてあったから最近多いんじゃないかな
ちなみに開示請求は一月だった
2022/03/20(日) 12:41:26.34ID:ZXV6qv1w0
裁判例みればわかるがだいたい盛り込まれている謝罪広告が認められることはほぼない
2022/03/20(日) 12:50:37.91ID:bm8zGGH50
示談って1作品なら20万、その会社の他作品もまとめて示談なら50万(今は1割ほど上がってると報告有)を提案されるらしいけど
20万払っても別作品、50万払っても別レーベルからまた示談の催促が来る可能性がありそう。

そもそも俺は底辺の貧乏人だから示談金を用意するのすら厳しいんだが。
訴訟の結果、給与差し押さえとかやられるとシャレにならない
2022/03/20(日) 12:52:19.41ID:ZXV6qv1w0
本人訴訟のテンプレ答弁書作ってやるから民事で訴えられたら泣きつきにこい
2022/03/20(日) 13:03:22.47ID:+rVzwpt20
>>919
情報共有が有益だとわかってるなら何もかけません示談しましたていうのにどう反応しろと?
開示からの示談無視するかどうかはその人しだいだけど開示×までは皆個人情報知られたくないし〇は選ばないでしょ
2022/03/20(日) 13:06:22.33ID:LXaG4LzFM
給料の差し押さえなんてかなり敷居が高いんだから。そもそも勤め先を調べるなんて、探偵でも雇う気か?普通はそんなんわからん。社宅に入っていたとかならば知らん。
2022/03/20(日) 13:21:56.41ID:mgEbA14I0
開示訴訟されてるけど、まだ示談とかの段階じゃないから難しいなぁ
開示×でだすと示談金上がるって話も20万50万の件とは別だよね?
2022/03/20(日) 13:28:50.31ID:aH+keT6eM
俺は示談したぞ
というか家族に知られてる人いないの?
お金うんぬんよりそっちのほうが面倒だよ
俺ははっきりその件だけってわかってた
何年もやめててあるAVだけ久々に落としただけだから
だからこれ以上は絶対ないって自分でわかってる
後示談人は詳しい事はここに書かないよみんな
2022/03/20(日) 13:35:12.41ID:ZXV6qv1w0
オイコラミネオ MM55

あっ
2022/03/20(日) 13:42:05.96ID:mgEbA14I0
開示訴訟されてない段階ならまだいいんだよ
訴訟までされてると開示に本気だから即示談も考えてしまう
数十万円でこの苦悩から解放されるからね

開示訴訟でも拒否した場合のルートを知りたい
内容はavでP2PF使ってない感じ
相談した弁護士は開示して示談金下げましょうって回答
ただ依頼金額が既に報告されてる示談金を上回ってる
2022/03/20(日) 13:50:10.64ID:kEWfOOeLa
最近の流れはいきなり開示訴訟されてるスタートなのかな?
順序はしっかりしようよw
2022/03/20(日) 14:01:16.01ID:bm8zGGH50
俺の場合も、発信者情報開示請求訴訟を受けてのISPからの簡易書留だった。
2022/03/20(日) 14:02:41.84ID:yrDEvV+x0
>>941
心当たりあってもその理由でいいですかね

あなたも1月に開示×で送ったんですか?
心当たりあって×なのか心当たりがまったくなくて×にしたのかが気になります
2022/03/20(日) 14:06:13.86ID:ldF/+dX/0
>>950
それはシンプルにたかられてるだけでは?
2022/03/20(日) 14:07:27.53ID:QBjRTxYs0
>>943
ググると勤務先が分かる場合とかでなければ給料差し押さえるのは難しいです。
住所等から低収入低資産であることが明らかだと権利者側が損害賠償請求訴訟
の提起を諦める可能性が高いと思います。詳しくは次のとおりです。

1. 示談した方がよい可能性が高い場合
・不動産、預貯金、株式等の強制執行しやすい財産を持っている場合
・法律事務所からの書類が来て家族に知られると困る場合(弁護士立てれば弁護士宛になります)
・本名や居住地でググると勤務先が推測される場合
 (特に優良企業のサラリーマンや公務員の場合、請求認容判決が出た場合、AVメーカーから
 給与差押を受ける可能性を考えると徹底抗戦はなかなか取り得ない選択です)
・Google Mapで住所を検索すると住居から収入や財産が一定以上であることが推測される場合
 (持ち家の場合は登記情報提供サービスで簡単に抵当権の有無や被担保債権額等が分かります。)
・万が一にも捜索差押、逮捕、起訴等を受けるとダメージが大きい場合

2. 示談してもしなくてもどちらでもよい可能性が高い場合
・強制執行の対象となり得るような目ぼしい財産がない場合
・Google Mapで住所を検索すると明らかに低収入低資産であることが推測される場合
・万が一捜索差押、逮捕、起訴等を受けてもあまり生活が変わらない場合

1の場合、知財高裁等でより不利な判決が出る前に示談した方がよい可能性が高いと思います。
たまたま取りやすそうだと狙い撃ちにされて訴訟提起された場合、示談するよりも高額の賠償金を
支払わなければならない状況に追い込まれる可能性があります。狙い撃ちにされる可能性は
さほど高くないと思われるので、期待値的には示談せずに放置した方がよいかもしれませんが、
もし狙い撃ちにされた場合のリスクを考えるとさっさと示談することは十分合理的な選択です。

2の場合、仮に示談をする場合でも借金してまで弁護士を雇う必要はあまりないと思いますので、
「大変申し訳ないと思っていますし、今後は一切ファイル共有ソフトを使わないことをお誓い
しますので勘弁してください。財産もなく生活も苦しい状況ですので」とか書いて何とか払える
金額を提示してしまえばよいと思います。 少なくとも相手の言い値で払う必要はありません。
2022/03/20(日) 14:24:32.36ID:BAX9jkKiM
乞食阿鼻叫喚
2022/03/20(日) 14:25:33.47ID:ouZpm3bE0
貧乏人しかいないの?
958無責任な名無しさん (ワッチョイ d36c-noGs)
垢版 |
2022/03/20(日) 14:26:36.23ID:cpCXXiRs0
金持ちがトレントやるのかよ
2022/03/20(日) 14:34:25.29ID:LWHXswE4d
>>952
ISPから警告とか受けたことある?
960無責任な名無しさん (ワッチョイ 11dc-ZqHE)
垢版 |
2022/03/20(日) 14:39:11.47ID:L+MH4eOU0
>>935
あんまおかしな請求してると、いよいよ警察沙汰になりそうだよな。
わかっててやってるんだろうか
2022/03/20(日) 14:45:14.07ID:bm8zGGH50
>>959
受けた覚えはない。
ただ、何年も使ってないプロバイダのメールアドレスはあるから、もしかしたらそこには警告あったかもしれない。
2022/03/20(日) 14:48:48.51ID:GUfIrBHS0
生活保護受けろよ
民事だろ
踏み倒せる
2022/03/20(日) 14:58:49.30ID:QBjRTxYs0
>>958
トレントは中高年のオタクがやっているイメージなので
そこそこお金持ってる人もいそうな気がします。
2022/03/20(日) 15:09:21.46ID:4RuV34PFd
回線同じでわかるなw
ギャグか?w
2022/03/20(日) 15:10:56.57ID:IvZPLmUmd
>>961
大手ISP?
いつのファイルでいつ訴訟起こされてるの?
上にいる人でもう冬に判決出てるみたいな人もいたけどそういう感じだった?

訴訟までいくとISPの弁護士の腕に頼るしかないの(文面で一応補助はできるけど…)とISPから裁判費用請求される可能性もあって不安ならうなずく他ないかもなぁ
他の人はどういう見解だろうか
2022/03/20(日) 15:16:33.78ID:WXyBBJWN0
>>970を踏んだ奴は次スレたててくれよ
2022/03/20(日) 15:21:21.29ID:hCyKGfbAM
損害賠償請求って、その算定根拠って何?
例えばAVだったとして、1本約3000円これを3本分の容量アップロードしたとしていくらよ?

漫画アップロード裁判で1億9324万円求て、219万円まで減額

満額見積もって1万円じゃね?
明らかに裁判費用の方が金かかるし、やっぱり示談金ふんだくるビジネスだろ
2022/03/20(日) 15:30:15.36ID:bm8zGGH50
>>965
ぷ○ら
訴訟されたのは先月だね
結果についてはまだ先の話だろうけど、不安はすごくある。
でも開示拒否で出したし、無い袖は振れないしでもう半分ぐらい開き直ってどうにでもなれという心境
2022/03/20(日) 15:35:21.74ID:IvZPLmUmd
>>968
訴訟されてるので今ISPわかってる人は全員多分同じISPだな
2022/03/20(日) 15:36:09.33ID:mgEbA14I0
>>968
自分は去年訴訟だけど、意見書は今週来たよ
さっさと解放されたいから開示で出すに傾いてる
同意拒否両方作った

どーしよ
2022/03/20(日) 15:37:10.02ID:mgEbA14I0
立てる
2022/03/20(日) 15:37:16.50ID:QBjRTxYs0
>>967
判例さえ確立されればパターン化できて1件当たりの弁護士の手間はあまりかからないので
さほど弁護士報酬を含めた裁判費用は負担にならないはずです。もちろん回収の見込みがない
>>955の2のカテゴリーに分類される人たちに対してまで訴訟提起しだすと赤字になるかも
しれませんが、回収の見込みを考えて訴える範囲は決めるのではないかと思います。
2022/03/20(日) 15:39:01.97ID:mgEbA14I0
次スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ19ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1647758245/
2022/03/20(日) 15:39:48.28ID:+rVzwpt20
>>973
975無責任な名無しさん (ササクッテロ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 15:47:27.50ID:1lcQC3gKp
でもさ同じぷ○らでも
1発目は開示請求の人もいたり
1発目から訴訟の人がいたり
その違いはなんなんだろ?落とした時期なのか?
2022/03/20(日) 15:49:10.32ID:LH1V7v7EM
>>935
AV、JUで開示請求裁判例は確認できてないだろ?
2022/03/20(日) 15:50:26.17ID:+rVzwpt20
ここで開示×が流行りだして今年からやり方変えたとか?
検索したらここ上のほうに出てくるし見てると思うし
2022/03/20(日) 15:53:24.78ID:LH1V7v7EM
>>970
現状、AVとJUで裁判された過去例は世界でも無い。
可能性可能性と机上論振り回す人は証拠を示していない。目に見えないけど幽霊は居る!と主張する人と非科学的という点で変わりなく、信じる必要ない。
現状は開示xでOK。損害賠償請求裁判も過去例がない。
979無責任な名無しさん (ワッチョイ 5347-noGs)
垢版 |
2022/03/20(日) 15:55:35.72ID:BwW+so7K0
悪いことをして反省してお金で態度を示すというのも人の道ではあるけどな
身に覚えがあるなら
2022/03/20(日) 16:04:18.34ID:5PryjGgH0
>>953
基本すぐ消すからわからんけど落としたかもな程度で×
理由は開示されるとこは開示されるんで簡潔でもいいっぽいですね。
2022/03/20(日) 16:12:08.44ID:YL60czNZM
>>972
漫画の大量アップロードで
1億9324万3288円要求、判決219万円
要求額の1.1%しか認められていない

torrentで1作品で短期間、どんなに手間かからなくしても、足代の方がかかる額にしかならなくない?
2022/03/20(日) 16:16:05.23ID:mgEbA14I0
こちらはISPに対する開示訴訟まで進んでるんで、開示されないなんてことはほぼほぼ無いんですよね
とりあえず引き延ばすのか示談受け入れの姿勢を見せ早期解決をはかるのか
経済状況にもよるだろうし難しいよ

最後までいくメンタルがあれば赤字だとか足が出るって考えにも及ぶんですがねえ…
2022/03/20(日) 16:25:53.17ID:nEMRXPWyd
>>982
あなたもISPはぷ?
まあ無敵メンタルないと無視続けるなんて現実的には厳しいよね
2022/03/20(日) 16:38:35.93ID:+rVzwpt20
最初から開示訴訟は最初から開示〇示談増やすためだろうな
やっぱり全部開示訴訟してたら手間だし請求者もしたくないんだろ
しかし示談金て税金取られないんだな・・・そりゃ示談金ビジネスするわ
985無責任な名無しさん (ワッチョイ 0173-5/bY)
垢版 |
2022/03/20(日) 16:45:44.07ID:bzPhJ4tX0
慰謝料無税ってマルサの女でもやってたな。
2022/03/20(日) 16:54:35.07ID:mgEbA14I0
>>983
そうです
明日あたり開示で投函しようと思います
目録も1ファイルで半年以上前のものなんで

20万円までの示談金ならなんとかってところですがあまりにも高額なら弁護士に依頼することになりそうです
2022/03/20(日) 17:30:38.16ID:KUWhKC1uM
実際、1ファイルの短期間でどんだけ損害賠償請求できる(認められる)の?

流れから簡易裁判所じゃなくて、高額の請求を地裁に訴えて来るんだろ?

要求はなんぼでも高くできて、出廷しなかったらそれで確定する可能性はあるけど、出廷して高すぎるって反論したら相当下がると思うけど面倒だな

地方だから東京地裁に複数回行くのもしんどい、示談しないといかんのか?
実際記憶に全くない作品なんだよな
2022/03/20(日) 17:38:07.91ID:+rVzwpt20
裁判て相手側の地方でやるんじゃなかったっけ?地元でやろうとしたらそれの手続きしないと・・とかどっかで見た気がする
2022/03/20(日) 17:42:59.51ID:KUWhKC1uM
>>988
そうなんだ、不勉強すぎて全然ダメだな
990無責任な名無しさん (ワッチョイ 93ee-P46e)
垢版 |
2022/03/20(日) 17:46:17.19ID:bfX08PLz0
管轄裁判所は被害発生地を選べるから会社の本社のある東京だよ
移送の申し立て自体はできるけどよほどのことが無い限り裁判所は認めないよ
だいたい10回くらいは行くだろうから地方の奴は裁判所行くだけで金がなくなる
2022/03/20(日) 18:00:48.25ID:sHQNuDg/M
逆だ、逆。
基本被告の場所であるが、被害場所での移送の手続きができるが被告が拒否したら、それまで。
2022/03/20(日) 18:13:48.21ID:wqtymEkwd
じゃ益々裁判やる可能性すくねえなw
2022/03/20(日) 18:18:57.93ID:+rVzwpt20
沖縄とか北海道とか裁判毎に通うのか・・・
2022/03/20(日) 18:28:58.01ID:bm8zGGH50
ちょっと調べてみたら管轄裁判所は原則、被告の住所地でやると。

だから原告側が個人なら交通費で赤字になる場合もあるだろうね。
2022/03/20(日) 18:42:23.26ID:m4zm45kMp
ソフバンでkmきた人いたらおしえてくれ
2022/03/20(日) 18:47:32.47ID:gxjrT9PZ0
開示〇 → 示談 → 回収ウマー
開示× → 不毛な経費は使わない
2022/03/20(日) 18:58:27.29ID:+rVzwpt20
>>994
そうじゃないと嫌がらせに遠方に裁判呼ぶやつとか出てきかねない

開示起訴もISPが地方ならそこに出向かないといけないということ?
2022/03/20(日) 19:03:05.81ID:wqtymEkwd
長文くん黙っっちゃったw
2022/03/20(日) 19:05:06.76ID:qKv0jWYya
>>984
最初から訴訟の文字を出せば、ビビる奴多いだろってことかな
開示拒否連打も向こうへの嫌がらせになってたんだな
2022/03/20(日) 19:10:18.00ID:mgEbA14I0
>>999
開示訴訟の時点でほぼ開示は確定
あとは拒否され費用がさらに掛かるかになる
そして拒否した人間に対しての賠償請求は上記の経費が乗るんじゃないでしょうかね
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 9時間 11分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況