X



トップページ法律相談
1002コメント515KB
【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 07:26:31.77ID:1u+FUXk2
パワハラにあったら?

「確たる証拠(文書、メール、録音)をおさえて、弁護士に相談」
 金にならないからと門前払いするクソ弁護士に当たっても、くじけずに他を当たるべし。
 個人で動いたら、証拠があったとしても目も当てられないような結果が待っている。

「泣き寝入り」
 パワハラされるような奴は、元来がクズ・カスの類なので、何も出来ない。
 (だからこそターゲットになる)
 99%以上が選択している泣き寝入りが手間も労力もかからずお勧め。

前スレ
【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1619953674/

【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1561190572/

【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1374005620/

【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1273308888/
0649無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 07:15:10.55ID:zmeEKE1H
パワハラ体質企業の内部補正はすげえな
犯した人物を何事もなく許し、被害者への救済は何もない
それはつまり昇進している人間は皆同類同種の集まりということだろう
社会人も長いが、自分のミスをしれっと部下の責任にして尻拭いさせる上司も
手柄を盗む上司も初めてだ、目的の仕事には近付けもしねえし
命令と思って一番やりたくないものでも手を抜かずやってたら
全部振られるようになって、なんや勝手に専任担当にされとった
0650無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 07:22:09.25ID:zmeEKE1H
此方から質問しても何も答えられないわ業務を依頼しても戻してくるわで
猫の手以下というか人から奪うだけのいろは坂の猿にしか見えてなかったが
若手には小規模で簡単なものばかり振り、しかも超過保護、やらしいわ
0651無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 08:03:56.00ID:zmeEKE1H
本来の目的の方は、お前はそっちの分野だけやってろ
こっちの花園には近付くなってのが最も近い表現だろう
こんなの入社前どころか、暫く付き合わんと知りようがないわな
0652無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:25:31.43ID:eJ0SwAQR
>>531の人、最近元気?
0654無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 00:15:14.70ID:p0eyh72Q
ついにパワハラを告発した。
これで良かったのか、自信がない
狭い職場だから人間関係は崩壊するだろう
加害者は精神異常だと思うから、何をするかわからない
だけどあれほどひどい罵倒を見ていて何もしないわけにもいかなかった
あと、あの襲撃事件がきっかけになったな。
おかしなことにはきちんとNOと言わなきゃだめだって。
0656無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 10:39:25.62ID:hAo+TjQh
>>654
もみ消されないようにな。
やるからには徹底的に。
公的機関など巻き込むのがおすすめかな。
0658無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 20:28:04.10ID:pA223bjK
パワハラをする奴の典型的な例
ターゲットを一人に絞った後、自分の周りには優しくして同調者や文句を言わない傍観者を作りあたかもパワハラを受けている奴の方が悪いかのイメージを作る
上にも取り入り現場の主要メンバー化もして発言権を握る
こういう陰湿な奴は老若関係無く存在する
パワハラを受けた側はこうした環境面からの圧力にもより萎縮し告発さえ出来なくなる

だかそいつがいる限りどのみちその職場には長くいられないし今後も何事も無かったかのように回るだろう
だったら大きな一撃を食らわせてやろう
辞めていった奴に記録を取られている事はその後も意外と恐怖を与えられるものだ
0659無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 01:32:46.70ID:UmQ/zIpk
>>658
わかる
そのまんまのことをやられたよ自分

私が知る限り毎年、パートの誰かがターゲットになる
当人から退職の言質とるまで終わらない正規職員の人らの憂さ晴らしゲーム
0660無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 00:38:11.20ID:AMYmuI8m
半年かけて状況証拠は整えたわ
無理な事を根性論で押し付けてくるなら
相応の対策をもって反撃させていただく
0661無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 13:45:12.51ID:K9FObE7+
職場イジメの加害者の正体なんてちょっと考えればわかるだろ
あいつらそのもの
0662無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 13:44:39.59ID:BIk5SEsj
パワハラもだけど内部の不正がなんとも
0663無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:45:41.98ID:0PqWu+IK
腕つかまれて負傷した場合なにしたらいいの
0665無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:09:16.96ID:rxFUST1f
>>663 受診して診断書もらう、写真で証拠を取る。当時の医師のカルテを後から開示してもらえば証拠になるよ。
0666無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 21:32:05.59ID:QRMvEfzW
パワハラを認めさせるのは難しいから法的措置を取るなら証拠はしっかりね
いくら医者からカルテ情報を開示してもらっても、パワハラ被害を受けてる所(音声や映像)が無いと難しいよ
音声等があっても、認められるかは審判を下す人次第
7月に労働審判をやってみてそう思った
弁護士さんも解決金すら取れない方が多いって言ってたし
少しでも取れたら良い方だって
あの時は『棄却判定』を言われたけど、本訴を匂わせたら少しだけど解決金を出して貰える事になった
手切れ金は入ったし、あんなクソな会社とも切れて良かったわ

とはいえ、未だに似た人を見かけると少しだけ後ずさりそうになるよ
本当にパワハラ行為はクソすぎる
0667無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 07:11:11.27ID:TaC+5Te5
おでこにドライブレコーダーみたいなのを仕込めればいいのにといつも思う。加害者は社内で懲戒とかは無かったの?それも証拠が不十分ってこと?
0668無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:32:45.83ID:bOnFIMhY
>>666
>棄却判定

その事件はどのパターン?
A.パワハラ被害だけ
B.パワハラ被害&不当解雇?
C.退職強要時のパワハラ&不当解雇

パワハラだけだと労働審判や弁護士でも難しいけど
解雇や退職勧奨、雇い止めなどが絡んだらだいぶ話は違ってくる筈だけど
0669無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 22:05:48.32ID:33NgmjLI
>>668
パワハラで訴えた時に退職勧奨も受けた事も書類で説明したし話したけど『棄却判定』
退職勧奨の事は会社側は休職期間満了してるから雇い止めした~みたいな事を言ってたけど、私が実際に受けた説明と違ったし、退職勧奨もされてるから、そこも詳しく申立書に書いた
けど“真実性が不透明”って事でダメだった
だから、解決金の事で弁護士費用云々の事も話して違法な退職勧奨を受けてるから『本訴でパワハラの他にも地位確認も請求する事も考えてる』って話したら少しだけ解決金が貰える事になった
弁護士さんに菓子折を持ってお礼を言いに行った時に
「交渉上手いですね~」
「裁判所が頑張ってくれたのかもしれませんね」
って言われたけど、弁護士さんと最終の打ち合わせをした時に対策を練ったからだと思ってる

実際に説明を受けてる時の録音があれば話は変わったかもしれないけど
結局、重要な証拠がないと難しい
残業代請求で労働審判を起こした人の中には『棄却』でダメだった人もいるけど、みんな証拠不十分
あったとしても、会社側が上手い事説明するから、それに対して反論出来なきゃだいたい負ける
0670無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 00:53:16.13ID:Q019MOtk
>>669
詳しくサンクス
「雇い止め=契約期間満了」だと更新の期待があったことを立証する必要があるので
難しいケースだったんですね
しかしハラスメント対応を求めた労働者を報復「解雇“等”」してはいけないので
会社は「単に契約期間満了で雇い止めた」などと主張した、
期間満了までの休職期間の賃金は支払ったので労働契約上も問題ない

…よくある手口…自分もやられました
少額の解決金でも会社側が拒否ることもあるので応じさせたのは上手だったと思います
0671無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:50:34.63ID:nkg0itvH
パワハラ被害を受けて、弁護士を雇って、会社に弁護士連れて行って解決した方いますか?
0672無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:09:30.32ID:4tAdm5VJ
まさに>>658のようなやり方で職場でいじめられた
上司に相談しても、お前にも悪いところがある。同僚に相談しても及び腰。
幸い、部署変えてやるから騒ぐなと逃げることができた
これだけだと被害者の泣き寝入りだが、そいつはやりすぎた
ターゲットは一人でも何年もやっていれば数は増える。被害にあう姿を見て、あの人なんなんだと思う人も増える。
一対一なら上司に媚び売って肩を持ってもらうこともできるが、大量の被害者の声をどうするのか
なんとも言えない気分である
0673無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 12:23:28.62ID:KnEshZyo
休職から一度も面談等なく退職となった前職のパワハラへの対応の仕方を教えて下さい
退職から既に一年ほど経過していますが傷病手当で何とかやっています。実家の家族からは年齢やキャリアを考えて欲しい。忘れて早く働けと言われるため一人暮らしをしています。

パワハラ内容が本人の疾病(入社時診断書提出済み)を揶揄するもの
半年ほどに渡って業務からの切り離しを行い心因性の身体疾患発症時やハラスメント被害報告時もアンケート調査のみ
・明らかに変だと思うもの→労働相談窓口
・相手社長と個別面談→書記を確認、書面はその場で捺印せずコピー
・自分だけ全く仕事を振られていない日や変だと思うことがあればメモ書き
この間上記を徹底してきました。
携帯は使用できずトイレ休憩にも口を出されるようなターゲット状態で音声録音のみが不足しています。

退職後すぐ離職票の自主都合を変更する際その旨話したところ
「まずここまでされて今働ける状況とは思えない」
「労基に行ってくれないか、ハロワでは対応できない」と言われてしまいました。
実は休職期間中に労基に連絡し辞めるのが先だと門前払い?を受けて以降メンタルがキツいことや遠方なのも相まって足が遠のいています。

長々と読みづらくすみません。
金銭面も踏まえ家族の意向通りに早く再スタートを切りたいのですが、いかんせん切り離せない持病を何度も容姿や仕事と揶揄された事実が中々足を前に進めてくれず立ち往生しています。どこへ行ってもこの2つは付き纏うのだから知人の言うように法テラスや労基に行くべきだったのか…
アドバイス、無知な自分へのお叱りでも構いません。ご意見をお聞かせください。
0674無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:13:44.84ID:hwIyOHnG
>>673
弁護士に依頼するかどうかはともかく
法テラス通して相談してからどうするか考えればいいんじゃないかな
疾病から一定の期間が経ってからでないと解雇できないんじゃなかったっけ
あとハラスメントを相談・対応を求めたことのみを理由に解雇できないとか
精神疾患の解雇はどうだったかな
本人訴訟より弁護士に任せたほうが早いし楽なのは間違いない
時系列のまとめとかは自分でやらされるだろうけど
0677無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 16:49:12.95ID:qymNXeko
パワハラじゃないんだけど、さっき東京高裁で
『無期転換への切り替えを拒否した会社に対して裁判を起こした原告への判決』を傍聴しに行ったけど、パワハラ労働審判並に酷かった

「判決
 この請求を棄却する、以上!」

もちろん、この判決への説明は無し
これに対して物申してる人達を横目に裁判官達は退出
わずか10秒で終わったよ
パワハラでなくてもこの結果
改めて法律は非情だなと思った
0678無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 02:50:29.13ID:oQQupPde
はじめまして

私が会社からされた事がパワハラ等にあたるか意見をお聞きしてみたいのですが
大丈夫ですか?

勿論、私が悪いという事もあるとは思います
0680無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 19:39:08.58ID:tGC1dccY
>>679
水曜日に傍聴券配ってたやつ
まだ東京高裁の傍聴券の案内のページに載ってるんじゃないかな

以前、日本通運が無期雇用になる前日に契約社員を切って問題になって裁判になったニュースがあるじゃん
横浜地裁で原告が『請求を棄却』で敗訴
去年から東京高裁で戦ってて、昨日判決が出た
10秒で終わる裁判とか、さすがに酷すぎたわ
他の地裁や高裁事案の判決ですら、それに至った理由の説明があるのに
裁判官の名前は覚えてないけど、法廷は101号室だった
この件、最高裁まで行くのかな?
0681無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 00:41:27.39ID:X9vlc0a0
>>680
kwskthx
傍聴券日程は消えてるけど原告側の情報頁に判決日程出てた
初めに結論ありきの門前払いかな
統一に限らず反日支配がこんなとこまで及んでるんじゃないかな
裁判所は自民以上にヤバいことになってることに大部分の国民は全く気づいていない
0682無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:20:55.06ID:l1yPwoXv
2年前からパワハラを受けてます、怪我をし障害が残りました年内には弁護士を付けて会社、上司を訴えます、証拠は2年前から弁護士は9ヶ月前から準備してます、徹底的にやってやる...
0683無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:20:18.16ID:JNS5jY+L
部長のこれってパワハラ?

週に3回程度1時間以上の叱責をされる
(大したことではなく、話を蒸し返したり同じことの繰り返しだったり軽微なミスの原因を答えると行動理由を細かく聞いてきてそれに正しく答えられないとさらに叱責が加速する)
指導じゃなくても話が長く何かを聞くと1時間以上かかる
周りとコミュニケーションを積極的に取ることを要求(機会があれば会話はしているが部署が違うこともあり話す機会がない)
仕事は問題なく出来ているがこのままだとキャリアアップが出来ないから別の部署に行くことを要求された
パワハラ上司(他の部署もパワハラしていることを知っている)に対して指導に不備があれば言い返すように指示があり、威圧的な対応に対しても言い返すことを要求されている
能力が不足しているから家でも勉強することを強要する(既にやっているし成果は出している)
前任者がうつで退職しており、前任者がやっていない業務を要求される
部長や上司は定時で帰ることが多いが俺は毎日1時間〜2時間以上残業しないといけない(仕事を割り振るなどで対応しているが明らかに出来ない業務を丸投げしてくる為、それを毎回調べないといけない為必要以上に時間がかかる)

今は転職活動してるから関係ないが、これってパワハラ?
どこの会社でも罵倒されるなんて平気であると思うし、長時間の説教は1時間程度なら大丈夫なのだろうか
過大な要求と精神的苦痛を与えられている気がする
0684(1/2)
垢版 |
2022/09/26(月) 20:47:15.69ID:drRw1IbP
かなりフェイクを入れていますがどなたか相談に乗っていただけないでしょうか?

個人経営の会社に勤める者です。この会社に入って約2年近くになります。通勤に片道2時間かかっています。色々とあってこの企業に対し不信感が募り、少し前より転職を考えていたところでした。

自分は元々身体が弱く今月は特に体調不良が重なったこと、そして台風の被害でやむ終えず勤務変更をお願いしたり、欠勤になったりとありました。
昨日、「この間はお休みをいただいてしまってすみません」と上司に謝ったところ、以下のようなことを言われました。(フェイクあり)

・最近は特にみんなと同じ給料をあげてるのに台風とかなんとかで休みすぎ
・台風とかでいちいち勤務変更や欠勤とかそういうことしてたらみんなは「ずるい」って思うし不公平になる
・こんな状況、あなたが経営者だったらどうする?そもそも経営者の視点で考えて
・もう家から近いところに転職すれば?そうすれば台風で休むことなくなるでしょ
・あなたがそんな調子だと他の人が他のシフトに入れない、順番抜かしは出来ないから
・体調不良って精神的なものでしょ?自分でなんとかしなさい
・そもそも仕事覚えてない
・こんなことを言うとまたあなたの夫が何か言うかもだけど

長いので続きます
0685(2/2)
垢版 |
2022/09/26(月) 20:48:41.72ID:drRw1IbP
続きます。

私は「申し訳ありません。その件については大変ご迷惑おかけしています。自分でも対応を考えています」とお返事しました。
上司からの返事は「早く決めて」でした。

確かに体調を崩しお休みをいただくことが多いです。が、(当たり前ですが)勤務は真面目に取り組み空けてしまった穴を塞ごうと努力しています。
体調についても治療を続け、少しずつ改善してきてはいます。

遠回しに退職勧告をされた……と夫に相談したところ、「辞めるなら会社都合で辞めろ」と言われました。
ですが会社都合で……となると必ず揉めることが目に見えて困りました。
昨日は一旦その場で返事をせず、今夫と話している途中です。
しかし夫は「そんなものは会社都合なんだから会社都合にすべき」と言い張るのみで困っています。

遠回しですが、退職を促してきたのは上司です。
これはパワハラに該当するのでしょうか?
また会社側が「会社都合」で退職させてもくれるのでしょうか?

この件を言った時の上司の反応怖く、まだ返事ができていません。
早く言わないと、とは思うのですが、結局どうしたらいいのやらと悩みます。

正直まだ混乱していてかなり雑然としていますが、とにかく第三者の意見を聞きたいと思いここに書き込ませていただきました。
スレもここであっているか分かりません……。
もし間違いでしたら誘導していただけると幸いです。
0686無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 01:11:06.78ID:TzzrvXMM
パワハラだから2週間ぐらい毎日録音をして総務に提出をするといい

俺は、通常の1.6倍速で成果出していたから
凡人の1.2ばいそくに
落としたらパワハラが酷くなった

成果出さないようにして、上司のパワハラが酷くなるならサイコパスかな
0687684
垢版 |
2022/09/27(火) 07:27:53.16ID:q/1Rin1Q
>>686 ありがとうございます。やはりそうですよね。
早めに返事をくれとは言われましたけど証拠集めをしようと思います。仕事は連休なので明後日からになりますが。

総務も正直なところあまり頼りにならないので自分がどうにかするしかないと思ってます。

お返事いただきありがとうございます。別スレでも相談してみようと思います。板違反でしたら申し訳ありません。
0688無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 08:33:05.98ID:z3GKzdij
>>687

最終的には裁判だけど、費用対効果は割に合わないと言ってた
0689無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 13:18:22.06ID:f948oI6q
>>687
近くに転職すればというのは退職勧奨にならないかなあ?つまり会社都合、録音があればいいんだけど、あとパワハラも会社都合になるよ
0690無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 22:02:20.47ID:rP82HRDn
性的ハラスメントの中で最も嫌な
トイレハラスメントとかがある気がする

トイレをまるで自分自身の場所のように使う
あれは辞めてほしい
私は、嫌がる女性を知ってるし
私自身も嫌だからから本当に辞めてほしい
0691無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 04:32:49.21ID:cquFcS9+
弁護士を通して半年ようやく労基に訴えるに至った
ひどいパワハラから適応障害になったが正直労基署からの結果待ちで毎日ハラハラしてる
0692無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 09:44:01.83ID:dlN5sU/P
>>691
弁護士からの労基ですか?てっきり自分は労基ではらちがあかないから弁護士と言う順番かとおもいました、来週弁護士へ相談に行くので差し支えなければ経緯を知りたいです。
0693無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 07:23:15.85ID:C1ZolgjG
>>692
管理職の上司三人がグルになり様々なパワハラを仕掛けてきて四年
適応障害の診断が今年の3月におりたが傷病手当申請書類さえ上司が書かずに差し止め
理由はおそらく傷病手当申請書の症状欄に『職場の人間関係により発症』と書かれていてけんぽ協会に出したくない模様
その時点で弁護士へと相談
まずは代理人受諾とけんぽ協会への申請書の提出を会社へと弁護士から打診してもらった
平行して労基署への通報も証拠や証人の内容証明揃えて提出してもらった
俺の場合は職場で怪我した時の明らかな労災隠しもあるから部分的には勝てそうだけどパワハラに至ってはまだわからない
>692が適応障害が酷くて動けないようならもう先に弁護士頼んだ方が楽だと思うが俺はまだ弁護士に着手金すら払っていなくて知り合いからの紹介弁護士だったから金額は不明
けど弁護士にさえ相談すれば勝てないなら勝てない、マイナスが出るようなら先に言ってもくれるし弁護士だって馬鹿じゃないから負けるような案件ならハナから受けてくれなし、とは知り合いから聞いたから頼んだ
自分で労基に行くのもいいと思うけど精神疾患がきつくて動く元気がない時とかなら弁護士なら医療開示、証拠保存、証人さえいれば聞き取りとか何より会社の社則やらを知ってもらって安全管理の義務違反点とかコンプライアンス法規違反とか全部まとめてしてくれるし労基に掛け合うのも楽だと思って頼んだ
0694無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 09:22:08.90ID:3LcYJkxW
>>693
詳しくありがとうございました、4年とはキツかったですね自分は精神ではなくて体幹で怪我をし(2回)先日障害者手帳が出ました、勝てないのなら最初に言ってくれるのはありがたいですね、証拠も揃えてありますこれで勝てないと労働基準法って何だろと思ってしまいます。お金も大事ですが行為者に制裁を加えたいです。労基の方が本社に電話してくれると言ったのですが基本強制力が無いのであえて初めから弁護士を頼む事にしました、お互い負けない様戦いましょう
0695無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:23:41.34ID:C1ZolgjG
>>694
体幹での怪我で障害者認定されるまで良くそこまで我慢してきましたね
こちらこそ>>694さん我慢強いと思うしそこまで我慢してきてまで労災認定されないなら本当に労基の認定監督官の神経を疑うよ
それに慰謝料込みを望むなら必ず裁判か示談がいるから弁護士は絶対必要なケースだと思うよ
お互い悔いなく頑張ろう
結果がどうあれブラックはもうウンザリだよ
0696無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:37:47.17ID:3LcYJkxW
>>695
書き方が悪く申し訳ないです、労災認定はされました今は労基のほうの後遺障害の結果待ちです、多分後遺障害認定されるとの事です立場上はっきりとは言いませんが。強制力が無いというのは労基から本社に職務の移動をお願いしても最終的な判断は(仕事内容の移動)会社の判断だという事です。脊椎を2箇所骨折したのに今だにこの仕事に従事させられていますとんでもないブラックです。
0697無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:49:10.74ID:vrkHHGpI
今さっきとんでもないパワハラの現場を目撃した
4月採用の新人に対して50代中間管理職が以下意訳

てめーは残業が多い、他の奴ら同様サビ残しろ(ここまではよくある話で50代ってそう言うものだななって思っていたが、この後がやばかった)

過去に残業が多すぎて飛ばされた奴がいる、てめーも飛ばされてーか?嫌ならサビ残しろや(実際過去にそれが理由で飛ばされた人がいたのは事実だが、それを4月採用の新人に言うとかヤバすぎ)

挙句に俺が聞いているのを知った上でだぞ?その後中間管理職がいなくなった後新人は俺に今の怖すぎるって話してきたからあいつらの常套手段だからいなくなるまでがんばろう、でも逃げ出すのも一つの手だから無理はするなと伝えたが俺にできるのはこれが精一杯なんだ

何とかしてやりたいのは山々だけど俺が聞いていたのを知られている以上俺にどうこうできる力はない
0698無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:41:16.66ID:OPO7ffoL
>>696
そんだけ大怪我負ったなら合同法律事務所レベルが弁護士団組んで全力で取り組んでくれるよ
会社も同等以上の弁護士団を法廷に引き連れてくると思うが
労基署の後遺症認定てのも弁護士がやってくれると思う
だってそれ認定されたら民事事件請求根拠がはっきりするから
弁護士としてもまずはそこを押さえるべきで手を貸してくれると思う
まあ法テラス通さなかったら成功報酬ガッポリ持ってかれるかもしれないので
そこは自分で勉強して依頼契約・ハンコ押す前にきっちり積めといて
労災なら法テラス案件だと思うし法テラス通せば割安な成功報酬割合が決まってるから
無知につけ込まれてボッタくられる心配もない
(なにかあった時、法テラスがバックについているという意味)
0699無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 06:26:06.82ID:OIwt4VFv
>>698
ありがとうございます、労基の医師との面談も終わり認定待ちです、10月中には認定が下りるでしょう。法テラスにも連絡し4日火曜日に弁護士と面談です、なのでこちらは障害者手帳と労基の障害者認定の2本でいきます、しかもけがの原因となった仕事をいまだにやらされてます、もうデタラメです。ある業界の国内最大手の会社です、おっしゃる通り顧問弁護士も多く抱えているでしょう、証拠はファイル満タン、録音ありなので勝てると思うのですが。ここはパワハラで悩んでる人が多いと思います、何かあれば参考の為に経過を報告しますがいかがでしょうか。
0701無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 13:49:43.34ID:vwTBuQNa
>>700
ですね、出しゃばりました。
0702無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 04:23:09.00ID:SZUmN+O7
>>699
労基でも民事でも勝てるように祈ってます
ご報告も楽しみにしてます

ですがその他多くの勝ち目の少ないもしくは勝ち目の不透明なパワハラ症例なども合わせて皆様から聞いてみたい
怪我などの明確な労災じゃない陰湿なパワハラ系ケースも世の中には多く存在してるはず
0703無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:27:05.56ID:QZT5VMm4
>>702
そうなんですよね、怪我などは後遺障害認定書、医者の診断書、障害者手帳等、目に見える証拠があるから進めやすいんですが目に見えないパワハラなど証明が難しいですよね同僚の証言も1つの証拠にはなりますがそう言った物は頼みにくいし...結局精神を病んで医者の診断書になるんですかね、いずれにせよ諦めて泣き寝入りだけはしたくないものです
0704無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 03:08:44.66ID:9DEF/6b1
ここを見てると日常的な無視や睨みつけ、長時間の叱責、人格否定ではすぐにパワハラ扱いはされないのかな
このままでは鬱か適応障害になりそうだから自分を守らないといけないけど、中々難しそう
0705無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:00:52.65ID:er1ubiII
>>697
録音しといたら何かと役に立つと思うけど!! パワハラだし犯罪じゃん!! 強要罪になるだろ
0706無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:15:02.60ID:l1/VckLw
>>705
俺は共用PCがある部屋でたまたまデスクワークしていただけだから当然録音なんてしてないし、仮に録音していて会社又は外部に出したら次は俺が終わるだけだからな
パワハラってのはうまくできたシステムだよ本当に、会社からしたら発覚したら実際にパワハラした奴を処分したら解決だしな
残業やるなは逆効果ってこう言う事なんだよな、中間管理職は上から残業減らせって言われたらよっぽど能力高いやつなら部下のフォローも可能だろうが中間管理職全員がそうでは無いからな
犯罪だから告発しましたなんてできないような仕組みなんだよね
0707無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:19:11.91ID:er1ubiII
>>704
録音しときましょう!!
0708無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 13:57:16.99ID:er1ubiII
>>706
世の中の目がハラスメントに対して厳しくなってきてるから「処分して終わり」って事はできなくなってきてるぞ!! 
0709無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:03:03.93ID:l1/VckLw
>>708
机上の空論振り回されてもね
0710無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:28:29.78ID:er1ubiII
>>709
そういう思考がパワハラされる要因じゃないか? 固定観念が強くそして言い方にもトゲがあるし!! こんな事言うと荒れるだろうがパワハラされる方にも問題あるぞ
0711無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:32:32.16ID:l1/VckLw
>>710
そんな事言われてもパワハラされたのは俺では無いんでね、パワハラされた奴が悪いって言って目立ちたいだけか
それならTwitterとかでやったほうがいいよ
0712無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:50:51.27ID:er1ubiII
>>711
馬鹿だろw Twitter? 目立ちたい? 意味が分からんw 馬鹿の相手は時間の無駄だから退散!!ww 一生やっとけ
0713無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:18:40.34ID:GeIYZiOg
僕はデザイン課に所属する家電をつくるメーカーの社員です。
2019年に、わたしがデザインした製品を゛よいデザイン賞”に応募したいと、
デザイン課の課長(50代 男)に願いでたが、
「当社からは応募することはない」と一蹴された。

しかし翌2020年、同じデザイン課の別の社員(30代 覧)が白物家電で応募していた。
[結果、落選だが・・・]
コロナ禍で当時ワクチンすらなかった時に他県で開催の公開選考会に出張すらしていた。
後日、その課長と主任はアイアイ傘をしていて、ボーイズ愛状態だった。

私情を会社に持ち込んで、応募ハラスメントするのはやめて欲しい。
僕は心が病んでしまった。
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:55:18.40ID:PNoTo5xV
僕はデザイン課に所属する家電をつくるメーカーの社員です。
2019年に、わたしがデザインした製品を゛よいデザイン賞”に応募したいと、
デザイン課の課長(50代 馬)に願いでたが、
「当社からは応募することはない」と一蹴された。

しかし翌2020年、同じデザイン課の別の社員(30代 覧)が白物家電のブレンド機なるもので応募していた。
[結果、落選だが・・・]
コロナ禍で当時ワクチンすらなかった時にNA県CHI市からA県A市で開催の二次公開選考会に出張すらしていた。
社員にクラスターの発生する懸念を顧みず自身の成果のみのために・・・。
後日、その課長と主任はアイアイ傘をしていて、ボーイズ愛状態だった。

私情を会社に持ち込んで、応募ハラスメントするのはやめて欲しい。
僕は心が病んでしまった。
0716無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 22:51:09.64ID:rMgMhD0v
ハラスメント加害者が被害者のつもりな目はかなりある
やられたやられたいう前に
よく自分自身を振り返れ

じゃないと自分自身の被害に
気付かなくなるで
0717無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 09:19:34.31ID:t4+NXp1E
公務員です。
効率考えて真面目に仕事していたところ、褒められ翌年問題職員2人くるからよろしく、と
仕事だけ倍になった。
勤務時間に居眠り、もう一人は上司がいないと申請もせず無断で早退雑談でほぼ仕事せず。
新しい上司は異動してきて直後、旅費着服。
気付いてしまった。
仕事は表彰対象の成果になるのしか関わらず、私担当の法令違反について、
相談されないよう常に不在、話しかけるなオーラ。

旅費着服他に気付いているっぽい私に不満を感じたのか、その問題職員たちを巻き込みパワハラいじめが始まる。
(決裁を必要ない書類を延々要求して通さない、要求できる書類がなくなると2カ月机に放置して支払いできなくする、
勤務時間に悪口メール回しあう、飲み会回覧飛ばし)

私一人だけ、土日出勤残業しないと追いつかなくなる。机は書類の山。
他の職員は暇を持て余し、居眠り不在、遊ぶ、私の観察と聞こえるように悪口とエスカレート。

親も病気になり私過労で倒れる。医師が診断書に原因はパワハラと書く
→上司親を呼び出し診断書は間違っている、受信すればだれでも出る、と診断書受け取り拒否。
上記の悪口メール大量を病気の親に渡しあなたの子は元々頭がおかしい、と書き直しを迫る。
私、寝たきりで連絡取れず。
親は上司を信じて病院に行くも、原因はパワハラだと書き直し拒否される。
上司、しつこく実家に電話、直後親吐血してそのまま入院、亡くなる

作り話とはいえ、悪口メール複数人に書かれている時点で、数の正義でそちらが正しいし
自分の話は人事は聞いてくれない、と思ったが、一応受けた暴言を報告
→案の定、期限の定時直前に「調査したがそのような事実はなかった」
たぶん、やった本人と上司に聞き取っただけかそれもしてない。

労基も公務員なのでそうだんできません。もう、体が動きません、、、
歳なので、転職もできません。
どうしたらいいですか、、、
0718無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 17:53:43.57ID:c4W8WtGQ
なんか楽観的になったり唐突に思い込んで精神不安定になったりの繰り返しになってきた
0719無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 18:03:41.67ID:ryzEg62i
ハラスメント対策には
自分自身の健康、目標、衛生を徹底
これしかない
0720無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 20:43:42.91ID:wY3bL3dI
>>719に加え、反応や返事を傾ける必要もないこと
理論とメンタル
0721無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:34:12.08ID:llhRUrQK
>>717
今はその元気はないかもしれませんが、元気になられたら、
役所の外部通報窓口の弁護士とかいませんか?
組合に相談する手もあります。
そして、個人で弁護士に相談して、公務災害申請も考慮、
もし公務災害認定されれば、給与カットもされないはずですし、医療費もかからないと思います。
公務員やめちゃだめです!うつのときに決断しないほうがいいと思います。
色んなところへの相談の過程、職場とのやりとりも録音などで全部証拠取ったほうがいいです。
0722無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 11:25:21.61ID:CrEpv/4R
職場の同僚にポケットに入れていた財布を
取り上げられ高く掲げられたり
通路を通ろうとしたら通せんぼされたり
誰もいない時にこちらは嫌がっているのに
くすぐられたり(二人がかり)されました
当方男性で向こうの二人も男性ですが
これ以上なにかされたくなかったので
退職しましたがやっぱり泣き寝入りですかね?
0723無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 15:30:17.41ID:zRpNBVMp
>>722
何事も証拠だと思うよ男vs女ならまだしも、それに労基にも相談すら行ってないのなら手の打ちようがないと思います
0725無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:18:30.45ID:fe2EFMnx
休む理由を社内に公開せよという規定ができました。これは違法ではないのでしょうか?
https://www.bengo4.com/c_5/c_1625/c_1678/b_845222/


質問です。
ウチも上記と似たようなケースです。
研修の欠席には理由を聞かれます。
病欠の場合は要配慮個人情報に該当すると思うのですが・・・
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:08:30.91ID:TM9WX7tN
事務員からパワハラ受けてる。業務命令に従わない。
0727無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 17:29:24.11ID:V/twfSxG
質問被りで申し訳ありません
立証責任についてですが
パワハラ被害を会社に抗議した結果、解雇されたとして
不当解雇撤回とパワハラ慰謝料を申し立てる場合

1.解雇理由の立証責任 → 会社側
2.不当解雇された精神的苦痛の立証責任 → 1
とともに会社側
3.パワハラ被害の立証責任 → 被害者(労働者)

で合ってますか?
3を2と抱き合わせて会社に立証責任を負わせることはできないでしょうか?
0729無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:03:07.99ID:mLYH4St3
ゴミばばぁ
0730無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:37:19.08ID:6IhAQtw7
>>721さん
ご返信ありがとうございます。動けず、遅くなってしまいすみません。
外部窓口はあるのですが、中の人は同じ内部職員なので、そこに相談してスルー状態でした。
もう2年近く経ってしまったのと給料はすでに降格されたので、今から労災も無理かもしれません。
傷病手当で少しずつ回復し復職しているところです、、、
ありがとうございます。弁護士に相談してみようと思います。
0731無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:28:09.63ID:bANpGRnj
俺、30代のときに5年くらいパワハラ上司にやられまくったんだけどさ、完全成敗してやったわ。
そのときにパワハラ野郎への対処も心得まして、他所の会社に転職したあとも、パワハラ系の
社員どもに恐れられるようになったったw
ほんとパワハラ系のやつらは頭おかしいから、まともに接したらだめだわ。
0732無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:37:46.44ID:McHf0awl
>>725
方法プリーズ
0733無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:53:47.54ID:eVi/FrQv
パワハラってほんとにあるんだな

入社7年、図面描きの自分は設計部が無いからと職人のおっさんと2人で「工事部」の人間となった、
これまで売上目標があるのは営業だけだったのに
先日急に工事部は数字を達成できていない、どうするんだ?!と社長が工事部2人を責め立て始めた。

工事部の売上っていうのは営業が売った建材で ”ついで” に発生する
微々たる工事の売上で職人のおっさんが賄う。
図面描きの自分は建材を売る営業、または工事が発生した時の職人のおっさんのために図面作成するから売上なんか無い。

で、目標の30%もできてない、どうするんだ?!?!って何度もおっさんと2人で呼び出され
派遣社員じゃないんだぞ、なにか対策を考えろと叱責される。
コレ、パワハラだよな。

大体職人のおっさんも図面描きの自分もこれまで無関係だったから
会社の予算とかチンプンカンプン、何を根拠に設定された目標額かもわからん
どうやっても不可能な数字言われてもピンともこないし

呼び出されたり、メールでジリジリ嫌味言われて・・・
常に胃が痛くて食欲なくて眠れない

おっさんも自分ももう60手前の転職の望みゼロだから余計にコタえる
辞めさせたいのかな
必要なくなった、他にやってもらう仕事もないから解雇しましたって言われたらしょうがないし
コレじゃ訴えられないか
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:57:02.02ID:eVi/FrQv
>>733
最期の職場と思って、入社時に注意深く社長の人格を観察したつもりなんだけどな
こんな社長だと無抜けなかった自分が悪いんだけど
0735無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 01:13:41.11ID:jHIafyBJ
>>733
それって営業部と工事部の合わせ技の利益を営業部に全部計上してるだけだろ
本来、営業部が工事部に発注した業務が工事部の売り上げ
その中に工事部の微々たる利益が含まれる
営業部はその経費に対してどれだけ売上げ(利益)を得られたか
その一部が工事部の貢献によるものだから
けして微々たる売り上げてわけじゃない
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 01:41:11.60ID:Ck8BHUUb
>>733だけど
>>735
営業部が工事部に「発注する」業務ってのは無くて
営業部が建材を売って、それに伴う工事が発生したら
その工事費が工事部の売上になる。
でも大体が工事は依頼されずに建材販売のみで終わる。

たまに依頼されても工事費なんてニンク代や工賃なんかだから
建材の売上には比べ物にならない微々たる額だ

事実、営業は来る仕事をこなすだけでノルマ達成してるのに
工事部は30%しか達成できていない

この非現実的な金額設定が単なるパワハラでしかない
0737無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 09:14:31.51ID:jHIafyBJ
>>736
「建材購入せずに工事のみ発注する客」はいないよね?
逆に
「建材購入&工事発注する客」はたまにいると
ならその後者の客の建材購入分の利益も工事部に分配すべき
何故なら客は工事込みを期待して建材を購入したのだから
工事部のサービスの成果でもある
0738無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:05:36.44ID:cfidVYJG
僕はデザイン課に所属する家電をつくるメーカーの社員です。
2019年に、わたしがデザインした製品を゛よいデザイン賞”に応募したいと、
デザイン課の課長(50代 馬)に願いでたが、
「当社からは応募することはない」と一蹴された。

しかし翌2020年、同じデザイン課の別の社員(30代 覧)が白物家電のブレンド機なるもので応募していた。
[結果、落選だが・・・]
コロナ禍で当時ワクチンすらなかった時にNA県CHI市からA県A市で開催の二次公開選考会に出張すらしていた。
社員にクラスターの発生する懸念を顧みず自身の成果のみのために・・・。
後日、その課長と主任はアイアイ傘をしていて、ボーイズ愛状態だった。

私情を会社に持ち込んで、応募ハラスメントするのはやめて欲しい。
僕は心が病んでしまった。
0739無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:23:21.16ID:aGAl/uqi
初めまして。もし板違いなら、誘導願います。長くなりますのでご容赦下さい。

当方、定年後、ある公共性のある建物の管理事務所に再就職になりました。
公的組織からの民間委託の形で、事務所の皆さんは高齢者、民間会社の社員扱いです。

スタッフは20人前後、高齢者の職場というと穏やか和やかというイメージですが
一部の方ですが、新人や自分よりも後に入社した方に対して
格下認定すると、マウントを取りに来ます。

自分より上の人間にはおもねり、こびへつらいます。
この一部の人のせいで早い人で2〜3か月、1年以内で辞めた方が複数います。

決して第3者がいる場所では、冗談や普通の会話ですが
2人だけになると、こびへつらいの反動のように
一方的な責めになります。指導という名のパワハラといった感じです。

職場内では短期で退職された方が病気や家庭の事情になっていますが
パワハラだろうというのが 雑談の中で出てきます。

ある新人さんが職場の実情を知って新人が入っても長くいられない事に、
ここを管理する公的機関の上部組織的な立場の役職者にある方を通じて
現状を伝えて(告発?)、職場の改善(パワハラの言動の改善、改善できない時は退職、
配置転換等)を お願いしようと動いています。

でもそれを行う事で改善できるだろうか、告発者の匿名性秘匿性は
守られるだろうか、改善出来ても本人が居づらい立場になるのでは?
と悩んでいます。良くしてもらっている人がほとんどなので、早く仕事に
慣れてしまえばいいとも言ってくれています。
0740無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:12:21.11ID:QChb6EMj
>>732
ココは法律板だけど
メンヘラ板みたいなスレになってるからね
0741無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:55:24.68ID:vWkDIAmI
橋本祥平、陰湿で学生時代モテてこなかったであろう不清潔な独身アラフォー間近の弱小男性。今付き合ってるやつは考え直した方がいい
0742無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 14:03:31.53ID:LaUk346Q
うがった見方して申し訳ないんだけれど、
そんなにパワハラがひどいんだったら辞めればいいんじゃないかと思うんだが。
それができない、したくないっていうならばそれは自分が社外でも活躍できない、
もしくはそれができない人材だと言っているようなものだと思う。
実力あれば文句も言うし、出ていきますで解決する。
実際そうやって出ていった人も何人も見た。
逆に居座る奴のほうが外から見て仕事ができないとか問題がある奴が多い。
上司の問題というより自分の問題だと思った方がいい。
0743無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 14:07:15.70ID:LaUk346Q
そんな俺もクソ上司がいて、研修受講したいといっても拒否したり
わけのわからないいちゃもんつけてきてしょっちゅうケンカしてた。
業績評価面談の時も面談せずに勝手に評価を付けたりして人事にも文句言ったことあるけれど
会社の上司は基本守られているから、会社に期待するのは無意味。
クソ上司がいたら辞めればいい。ただそれだけ。
0744無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:04:34.07ID:7ph29tQu
法律板でなにイミフなことゆってんだか
加害者を懲戒解雇なりなんなり処罰するのが正しい企業のあり方だろ
嫌なら辞めろ?
どこにそんな法的根拠があるんだよw
出せるもんなら出してみろ
他人のオメーがとやかく口出す権利なんか一つもねえんだよ
0745無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:18:21.26ID:EhuUwhKp
僕はデザイン課に所属する家電をつくるメーカーの社員です。
2019年に、わたしがデザインした製品を゛よいデザイン賞”に応募したいと、
デザイン課の課長(50代 馬)に願いでたが、
「当社からは応募することはない」と一蹴された。

しかし翌2020年、同じデザイン課の別の社員(30代 覧)が白物家電のブレンド機なるもので応募していた。
[結果、落選だが・・・]
コロナ禍で当時ワクチンすらなかった時にNA県CHI市からA県A市で開催の二次公開選考会に出張すらしていた。
社員にクラスターの発生する懸念を顧みず自身の成果のみのために・・・。
後日、その課長と主任はアイアイ傘をしていて、ボーイズ愛状態だった。

私情を会社に持ち込んで、応募ハラスメントするのはやめて欲しい。
僕は心が病んでしまった。
0746無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 22:30:57.16ID:/AWfKzC9
少し相談させてください。
少し前に営業成績不審を理由に辞めてくれと言われました。その場で辞めるつもりは無いとお伝えしたにも関わらずその後5回程呼び出され会社においておけないだとか辞めるしか無いと何度も言われ耐えきれずに弁護士に相談したところ、退職勧奨を辞めさせる為に辞めさせたいのであれば給与数ヶ月分を、それが無理なら退職勧奨をしないように伝えて頂きました。
その後2週間程経つのですが、社内で弁護士に相談したことを言いふらされたり、他の従業員に無視するように言いつけたり、仕事を回さないなどの嫌がらせを受けてます。
もうこの会社でやっていく気持ちも無くなってきたのですが自分から辞めるとなると会社の思う壷ですし、何か制裁を下したいのですがいいアイディアないでしょうか?
0748無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 08:45:40.36ID:14eg9U+b
>>748
5回も呼び出されてボイスレコーダーは?何事も証拠が大事です
0749無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 08:46:46.69ID:14eg9U+b
>>744
同意。いやならやめろは筋違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況