X



トレント関連で開示請求されている人の相談スレ15ワ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/07(金) 06:19:34.56ID:XXtniFvS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【こちらはワッチョイ有スレです】
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です。
トレント(Torrent)等で開示請求された(意見照会書が届いた)人の相談はこちらでどうぞ。
次スレは>>970が宣言したうえで立ててください。

並列現行スレ ワッチョイ無
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633358033/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1636871356/
「トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ」は
相談スレ 9 を使い切ってから書き込みましょう。

前スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ14ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1640252281/

トレント関連で開示請求されている人の相談スレ13ワ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/

過去スレは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/1,2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/6

ローカルルールは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/3-5

ローカルルールをよく読んでください。sage推奨です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/23(日) 15:46:53.69ID:YQb+P+DN0
なんせプロバイダが任意開示に応じなかったら、裁判所まで行って口頭弁論を最低2回はやらないといけないからね
この裁判が終わるまでに大体4~6か月くらいかかる場合がある
2022/01/23(日) 15:48:51.10ID:YQb+P+DN0
まぁ一番良いのはさっさとVPN導入すりゃいいだけ
月250から500円くらいであらゆるネットの開示関連の不安から解消されると思えば安いもんだろ

もう今の時代はネットやSNSなんて無くてはならないものだし
2022/01/23(日) 16:03:27.57ID:fH0P4TiSM
VPN導入する必要なんざないのに、VPN導入で解決マンが一名在籍してるよなぁ

スレの内容理解できない低能君はVPN導入するなり弁護士雇うなり意味のない出費をするもんだなぁ
2022/01/23(日) 16:09:02.90ID:YQb+P+DN0
あ、格安SIM使ってるような貧乏人くんには言ってないよw
660無責任な名無しさん (ワッチョイ 5f0b-hFR8)
垢版 |
2022/01/23(日) 16:48:14.84ID:NpJqTpwg0
スレチになるからこれ以上言わないけど、トレ関係なく、セキュリティ的な観点で言ってもVPN導入はメリットあるよねぇ
661無責任な名無しさん (ワッチョイ a72a-z3gx)
垢版 |
2022/01/23(日) 17:24:00.10ID:4Jvxl8Jb0
オリオンに相談に行った人がいて
その時の報告を求められて
要約して答えてくれただけじゃないか
2022/01/23(日) 17:40:48.50ID:B77+v4D+M
まあ少なくとも映画とか音楽とか漫画はもう生IPでtorrentは無謀よな
でもいくらでも普通にWEB割れはあるんだけどその辺はどうなっていくんだろうね
2022/01/23(日) 17:45:28.87ID:xy3Ez/oqd
この騒動知ってからはとてもじゃないが手だそうと思えなくなったわ
サブスクもっと充実させてくれ
2022/01/23(日) 17:46:21.68ID:xCI33+sU0
IP丸出しでトレントやってmineo使ってる情弱は何も理解できんやろ
2022/01/23(日) 17:49:50.22ID:u4J+KDHC0
>>630
家宅捜索は開示請求意見書来た時点で証拠を消される恐れがあるから、
開示請求した時点でもう刑事は不可能って当たり前のことさえわかればなんのアオリにもならないんだがね
2022/01/23(日) 17:51:51.18ID:u4J+KDHC0
>>632
アホやろお前。責任ってなんだよw
2022/01/23(日) 17:57:43.82ID:Eq6qLKv+0
>>661
今スレで非難されてるのはその人じゃないってログ読めば分かるでしょ

>>655
これに補足すると法定外示談で法外な示談金を支払った場合取り戻せる場合もあるから覚えといたほうがええよ
2022/01/23(日) 19:18:43.49ID:6WwK6Xwb0
何も起きず0円解決ならワッチョイ 4792-IuBNは
そのレス参考にして弁護士費用または示談金払った人に責任取ってくれるだろう
って話?
669無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-fO3Y)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:27:06.05ID:ZAfXBRi90
刑事訴訟にはならない。警察側の食指が動かないだろうと推測できるから。
民事訴訟にはならない。当分の間示談金を回収するのに力を入れたほうが効率がいいから。
2022/01/23(日) 22:19:28.20ID:nKFjJfEW0
とりあえずGレコきてたから凸ってみた…なんかあったら報告するわw
2022/01/23(日) 22:57:08.20ID:izSgHvEBM
>>664
なんか嫌なことあったのか
頑張れよ
672無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fdb-6jb6)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:14:30.17ID:XgKqX4je0
民事やるなら脅しの箔付のために生贄にする意味で一件くらいやるのはありかもしれんが
低すぎる賠償額で自滅する可能性が高いから、やれないだろうな。
2022/01/23(日) 23:33:30.90ID:h+HWyXv2d
>>672
というかもう十分脅しにはなってるわ
この件知ってて生IPでやろうとするのは無敵の人だけだろう
2022/01/23(日) 23:43:03.33ID:jb2gZJVPM
>>673
なってないからw
業者はこれできくと思ってるのが笑うわ
反対に一般にもアンチ増えてるだけなのわかってないのが痛いな
2022/01/24(月) 00:16:09.70ID:YlzfDpfad
開示されて賠償請求来たらプロバイダ解約
請求者のAVメーカー(恐らくKM○)2度と買わないわ
落とした覚えないしな死ね
676無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-fO3Y)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:18:38.94ID:wwSFcS/u0
>>672
やる時は一人ずつじゃないと思うな。
1ファイルにつき手堅そうな10人まとめてとかだろうなぁ。
2022/01/24(月) 00:37:16.51ID:g3q700RT0
テンテンは何かの専門家なのか?
ただの無敵の人にしか見えないが
2022/01/24(月) 00:43:33.33ID:U6VLWsDT0
>>676
まあ選ぶならそれなりに稼いでる立場の有る人間を選ぶだろうな
俺みたいな無職でなく
2022/01/24(月) 01:40:58.97ID:Cw8jh9CX0
>>678
IPだけで利用プロバイダ以外、住所も電話番号も知らないのにどうしてそんな選択ができるのだろうか
680無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fdb-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 02:13:55.36ID:Vn4WTxou0
>>676
大金持ちの金払いのいいのを10人だろうが100人だろうが揃えて訴えたとしても
賠償額の判決が数万円だと赤字なだけだし、今後の示談金詐偽も無理になるから
あと、一つの裁判で十人纏めてとか出来ねーだろw
一人ずつコストがしっかりかかる。
大赤字だな
681無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-fO3Y)
垢版 |
2022/01/24(月) 02:21:49.11ID:wwSFcS/u0
>>680
弁護士費用乗っけることもできるんでしょ?
たまにやっておけば示談ビジネスもやりやすいんじゃない?
682無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fdb-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 02:34:38.26ID:Vn4WTxou0
>>681
弁護士費用を載せることは出来ない。

>たまにやっておけば示談ビジネスもやりやすいんじゃない?
だから、示談金で請求してる額より大幅に少ない額になるって言ってるのに、なんで示談ビジネスがやりやすくなるなんて
結論になんの?
頭脳が間抜けなのか?
683無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-fO3Y)
垢版 |
2022/01/24(月) 02:38:26.25ID:wwSFcS/u0
>>682
不法行為による損害賠償請求訴訟の場合は弁護士費用を被告に負担させることが出来るはずだけどまちがっていますか?
684無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fdb-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 02:40:26.19ID:Vn4WTxou0
>>683
まちがってます。
685無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-fO3Y)
垢版 |
2022/01/24(月) 03:08:23.43ID:wwSFcS/u0
>>684
https://www.youtube.com/watch?v=JD3U89mm3gM
この弁護士さんは
「今回、損害賠償の弁護士費用だったり、発信者情報開示にかかる調査費用というのを請求していない。
しかし通常であれば弁護士費用、請求額の10%は請求しうるものだと思うし、発信者情報開示にかかる調査費用も十分請求する根拠はあると思う。」
って言ってるけど、信用しちゃいけないってことですか?
それか何か勘違いでしょうか?
686無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-fO3Y)
垢版 |
2022/01/24(月) 03:35:38.92ID:wwSFcS/u0
「弁護士費用、請求額の10%」というのが、
判決額が10万円の場合、1万円しか費用を請求しないのだったら
あえてYouTubeでそこまで言及する必要ないようにおもうんですがどうなんでしょう?
687無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fdb-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 03:54:11.26ID:Vn4WTxou0
>>685
根拠があろうがそれを気軽に認めることは無い。
相手の金銭的負担を目的とした嫌がらせ目的の訴訟が頻発することになるので
というか訴訟にならんのよ。
やってませんと否認されたら終わりだしwww
2022/01/24(月) 05:33:41.69ID:w7DpbKw4M
モバイル回線はポート開放出来ずシード出来ないから結構安全だよ

あと皆がvpn使いだしたら殆どのvpnがポート開放出来ないからシーダーが激減しちゃうよ
2022/01/24(月) 07:29:14.07ID:n6RdLBa40
>>676
マイナー女優の場合は10人も集まらんかもしれんw

>>679
678が言ってるのは開示された後の話でしょ
グーグルマップでどの程度の家住んでるか分かっちゃうしね

>>686
https://www.gohda-law.com/blog/?p=125
ここにも書いてあるけど、やっぱ認められた損害額の1割が相場っぽい
690無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-Mo8L)
垢版 |
2022/01/24(月) 07:40:47.38ID:0eozvr6lp
だからなんで仮定でも裁判できる前提をここで広げるんですかねぇ
他のスレいって裁判知識話せば?
2022/01/24(月) 11:40:44.92ID:m01TcsFV0
誰も開示しないのにスレ伸びまくってるな
脅して得する側の人間がやってんの?
2022/01/24(月) 11:42:21.21ID:UKkmRw6G0
続報が気になって定期巡回を止められないのさ
693無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fdb-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 12:17:55.15ID:Vn4WTxou0
スカウト屋が逮捕されたし、示談金詐偽で逮捕者が出るのもそう遠くないだろ。
案外プロバイダが業務に支障を来して訴えるかもねw
2022/01/24(月) 12:29:59.33ID:1+HLoucrM
>>672
そういうのは宣伝とセットにしないと効果ないんだよ
この件を知る人間がほんの極一部では効果ない
>>681
それができたら俺も訴訟いくつもやれたんだがな
不法行為の取り締まりは刑事の領域やからね
民事は損害賠償が専門みたいなもん
>>685
可能性っていってるじゃん。理論上はってことよ
しかもこの裁判では権利者側がトレユーザー側の裁判費用を100%支払ったぞ。その事は言わないで脅しに徹してるようだなw
695無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-fO3Y)
垢版 |
2022/01/24(月) 14:02:30.65ID:wwSFcS/u0
権利者側が支払うように言われたのは裁判費用で、
不法行為による損害賠償だから弁護士費用は乗っける事はできるんだけど、
裁判結果が1万6726円〜9万4345円だからその10%を報酬として乗っけたとしても
弁護士事務所としてはもとが取れていないって事だね。
696無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-fO3Y)
垢版 |
2022/01/24(月) 14:08:23.03ID:wwSFcS/u0
あぁ、メーカーも1件ごとに弁護士事務所に料金払うなら赤字だね。
2022/01/24(月) 14:34:25.44ID:U6VLWsDT0
>>695
裁判結果は0円(なし)〜9万4345円ね一応
2022/01/24(月) 15:36:15.01ID:q5nHi4FJd
トレントではないが同じ作品絡みなのでここに書くけど
最近弁護士のツイートでパクリがどうとかプロ責や開示請求がどうとか書いてるけど名誉毀損で訴訟する気なんだろうか
だとしたら手続きもう終わってんだろうな
699無責任な名無しさん (アウアウウー Sa4b-RcOC)
垢版 |
2022/01/24(月) 17:32:08.02ID:JI5+Uafsa
>>697
補足しとくと0円でDL否定がとおったのはハッシュを指摘されてない人ね。
2022/01/24(月) 18:27:11.45ID:gQMQRua40
>>688
VPNでもトレントアップしてたよ?
使っている感じはVPN導入前後で変わった感じしなかった。

WebはVPN導入前後でかなり変わった。
One〇〇〇でポップアップ無し、アップローダはポップアップ無し&IP変更で落とし放題。
アドブロッカーで5chのウザいAV広告を完全遮断したり、Youtubeの広告を完全OFFした時と同じぐらい雰囲気代わった。
無修正動画を違法売買しているヤパンスカはVPN使うとアクセスできなかったw
2022/01/24(月) 18:50:20.61ID:Cw8jh9CX0
いい加減板名読めよこのメクラ
2022/01/24(月) 20:13:11.45ID:G4FAqVEF0
おっ 五七五
2022/01/24(月) 20:22:41.64ID:m01TcsFV0
VPN使って割れ厨生活続けるスレみたいになってるじゃん
謝って
2022/01/24(月) 20:33:03.15ID:MhTU6v3u0
とりあえず、プロバイダーで確認したけど
やっぱり、相当量の開示請求が来てるみたい
開示非開示の割合は半々てところ
弁護士に相談もしたけど
まぁ、開示しようが拒否しようが向こうの出方次第だから、どっちでもいいとさ
2022/01/24(月) 20:40:16.46ID:vItHgVMT0
プロバイダーの当たりはずれあるみたいだ
開示担当部署、担当者を入れてないような簡素な通知になってるらしいが
舐めてるようなな所は早めに乗り換えることだな
2022/01/24(月) 20:52:56.10ID:lwwMMpWe0
うちのプロバイダはこういう法的な話は電話では一切取次してない
聞きたいことがあれば郵便で、だって
質問したところで自分の興味が満たされるだけで何の意味もないんだけどさ
2022/01/24(月) 20:59:42.44ID:MhTU6v3u0
弁護士が言ってたけど開示請求が10通ぐらい来たやつがいたらしいw
まぁ、安心したいなら弁護士
ワンチャン賭けるなら拒否して放置
2022/01/24(月) 21:03:32.70ID:aL66pResd
開示されたらプロバイダと請求者晒そうな
請求者のメーカー買うの辞めてプロバイダも解約
2022/01/24(月) 21:16:36.82ID:KEnxmoVn0
弁護士に相談するアホw
2022/01/24(月) 21:23:30.89ID:m01TcsFV0
お金の無駄だよね
2022/01/24(月) 21:35:16.69ID:Cw8jh9CX0
>>708
法律勉強してる人間の書くことかね?
712無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-fO3Y)
垢版 |
2022/01/24(月) 22:10:38.97ID:wwSFcS/u0
>>709
まぁ気持ちの問題だからね。
結局過去スレ通りになるだろうけど。
したい人だけしたらいい。
しようと思わない人はしなけりゃいい。
それだけ。
2022/01/25(火) 02:17:27.16ID:8gF6iJLf0
コンテンツより広告が多くてアフィ丸出しの糞サイトを誰でも一度は見たことあるやん?
誰もあんな広告踏むわけねえのに儲かるわけねえと思ってたんだが
試しに自分がそのアフィだらけの糞サイト作って放っておいといたら
驚いたことにその広告を踏む人間が一定数存在することが判明したんだよね

だからこのTorrent開示商法もそれと同じで数打ちゃ当たるからやってるんだと思うよ
714無責任な名無しさん (スフッ Sd7f-UeJw)
垢版 |
2022/01/25(火) 04:53:50.44ID:SbrP57wvd
大阪の駐車場管理人の者ですが、和歌山株式会社松原建設工業の隣接工事のため隣接部の塀はぐらつき、駐車場の地面は各地ひび割れ、駐車場の柱と地面の接着部もえぐられました。隣接工事の掘削が主な原因です。
いつ塀が倒れ、死傷者が出たり、車が損壊したりするかもしれないと不安な日々を過ごしてます。
ついでに管理室兼家も傾きましたが、それはジャッキアップで修理済み。傾斜5ヶ月後松原建設工業様に修理してもらえました。ロキソニン飲みながらなんとか耐えました。
お隣のよしみで隣接工事が起因するものではないけど傾いた家は善意で修理したけど、他はついては知らないみたいです。
さらに地面のクラックや塀のぐらつきにより今後の営業にも支障をきたす可能性もあります。
月極が主ですが駐車場利用者にもクラックだらけに加え塀の危険性に対して本当に申し訳なく感じています。
これは公共の利害に係る事実であると思い、公益目的のため社会正義のため公表いたしました。
今後、松原建設工業の工事中にこちらが受けた違法行為の動画や松原建設工業のこちらに対する対応の録音等、クラック、塀の画像掲載していきたいと思っています。
2022/01/25(火) 07:50:08.85ID:7EJ5IZsk0
昨日ITJというところから開示請求書がきました
KMのAVがアップロードされていた旨記載されてます
親に大声で呼び出されAVのタイトル読み上げられてすごく恥ずかしかったです
ハッシュ、IPアドレス、ポート番号、タイムスタンプ(11月頃)がエビデンスとして記載されてます
正直なところ、心当たりがあったので人生終わったかなと思いながらこのスレに辿りつきました
10ワから現在まで過去ログ読み漁って、知らぬ存ぜぬで開示拒否が最適解という理解はしました
が、それが分かってもやはり相手側は充分な根拠があるから今回の書類を送りつけていると思いますのでシラを切るのはどうにも悪い方に転ぶ気がしてなりません
昨日から一睡もできずしんどいのですが、、私のケースもテンプレの対応で問題ないのでしょうか
2022/01/25(火) 07:53:58.76ID:wJ8pGSZbM
子供宛の書留勝手に開ける親ってスゲーな
2022/01/25(火) 08:00:59.66ID:MTFNvoWb0
ISPを親名義で契約してたんじゃね?w
2022/01/25(火) 08:15:20.02ID:K7GYQbAOd
プロバイダ変えたいんだけどおすすめはocn系でええんかな
2022/01/25(火) 08:30:02.55ID:BcpzFsuB0
IPやポート番号は確かに正しかったんだけど
自分は本当にDLしていないし、作品を見たことも聞いたこともないんですよね

iknowじゃポート番号まではわからないと思うし
どういうシステムで監視してるんでしょうかね
2022/01/25(火) 09:20:44.98ID:YI+inuiyM
>>715
AVで来てる人はほとんどがあなたと同じ状況だと思うよ
なので当然テンプレ通りの対応で問題なし
2022/01/25(火) 09:41:39.52ID:8KlIlDmz0
今年に入ってDL違法になったけど
それでものうのうと生IPでDLしてる人ら結構おんねんな
2022/01/25(火) 11:17:14.02ID:YH/2uW/ra
去年だけどな
723無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-fO3Y)
垢版 |
2022/01/25(火) 11:26:25.10ID:0yTh1WUU0
>>715
わかっていてきいているのだとは思うけど、
テンプレの説明をしたうえで親と相談しな。
責任とれないんだから。
724無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f0b-V3GB)
垢版 |
2022/01/25(火) 11:35:23.87ID:+7wSJxJI0
親の心配は前科が付くのかとか近所の人に知られるのかとか賠償金はいくら取られるのかみたいなことだろう
最良のケースならどれも心配要らないんだろうけどまだ不明な点があるからなあ
725無責任な名無しさん (ワッチョイ a72a-z3gx)
垢版 |
2022/01/25(火) 12:29:54.24ID:5CmNbROq0
意見書もらって心配でここに相談してるなら申し訳ないけど
最近の報告がなぜかテンプレじみてるように感じるんだけどな
2022/01/25(火) 12:31:41.37ID:DbioJ1qYa
>>713
コピペなん?
>>222
2022/01/25(火) 12:37:58.85ID:+8iM4cj/0
テンプレ通り拒否して放置しても、また開示請求が来る可能性もあるからなんとも言えない
拒否して放置は金銭的にいいってだけだからなー
2022/01/25(火) 13:23:15.32ID:I1dL6i6z0
拒否しない、放置しないは拒否放置より良い事あんの?
金銭が問題なんだから金銭的にいいのがベストだろ
729無責任な名無しさん (ワッチョイ 476c-Mo8L)
垢版 |
2022/01/25(火) 13:27:17.54ID:uMrCJDHL0
街でチンピラに金銭恐喝されたら殴られる前にすぐ払ったほうがいいもんね〜
2022/01/25(火) 18:30:29.62ID:yDBrAsEF0
いきなり延びなくなったな
2022/01/25(火) 19:07:59.46ID:V+xRjyoX0
随時着弾してるAVの最大公約数のアンサーが出たから
後はjuの動向待ちだもんな
2022/01/25(火) 19:08:42.11ID:ozpRONNMM
>>707
ワンチャンのアテが外れたらどうなるのか、どんな要因や理由でそうなるのか、どんなプロセスを経てそうなるのか、そうなる確率そうならない確率など、説明できる?
フワッと思い込んでるだけだから説明できないと思うけど。

>>729
今回は殴られる危険性が無い。
2022/01/25(火) 19:49:36.28ID:j4Vz3uriM
>>732
まさにその通り、だからわかりやすく殴られる危険性がない事を教えてほしい
2022/01/25(火) 19:53:58.78ID:62w7xZ4EM
>>733
つテンプレと過去スレが基本
その上でどこに疑問を持っていり解らなかったりといった質問には答えるがイチからは膨大すぎて無償ではやりたくない
2022/01/25(火) 20:09:26.64ID:aMkcHb6a0
>>718
O塚商会
2022/01/25(火) 20:40:11.39ID:7EJ5IZsk0
>>715です
家族と相談したところ示談で解決できるならそうしてもらえという感じでした(家族にこのスレのテンプレの話をしたうえでの見解です
しかしながらこのスレの先人の意見にもあるように、こちらが開示するしないに関わらず結局はプロバイダや相手方の出方次第なので初手で開示するのは愚策と判断し非開示を要求してみます
もし示談や裁判に発展した際に心象を悪くするのではないかという懸念もありますが、そこは受け入れます
今後プロバイダや相手方の動きに変化ありましたら報告させていただきます
しばらく眠れない夜が続きそうです…
2022/01/25(火) 20:45:38.69ID:Y5CipARAM
>>736
開示拒否で返送すればその後なにも起きずに終わるから、安心しなよ

プロバイダに対する開示裁判された例はいまだに一度もないけど、万が一例え開示されて民事訴訟起こされたとしても6〜10万だ
2022/01/25(火) 21:16:25.14ID:8b/iN46MM
テンプレ難しいのかねぇ
理屈で法的根拠無いから何も無いとは解っているがそれでも不安は拭えないならわかるけど、理屈も理解していない人も多い気がする
2022/01/25(火) 21:28:50.31ID:V+xRjyoX0
悪いことやって指摘されたんだから謝っとけって人はいそうだな
そういう人が権限を持った親だと難しそう
2022/01/25(火) 21:44:28.33ID:wAi6n6cN0
>>736
裁判になったら報告しる
741無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-fO3Y)
垢版 |
2022/01/25(火) 22:08:54.31ID:0yTh1WUU0
>>738
テンプレ、過去ログを読んだ上で、
法的根拠がないと思っている人とそうでない人がいる。
(もしくはケースバイケースと思っている人とか)
なので、わかりやすく説明してくれるとありがたい。
2022/01/26(水) 00:06:42.78ID:rTeRsV1k0
有能弁護士が勝ち方見せつけてその手法で静まってたのも続々攻めてくるって展開も考えられるから
3年は安心できんわな
2022/01/26(水) 00:11:25.32ID:Dp7YsTUp0
ソ連の核は綺麗な核
ポル・ポトはアジア的優しさ
北朝鮮は地上の楽園
珊瑚自作自演事件
南京・慰安婦捏造
教科書書き換え「誤報」事件
朝日・武富士裏献金事件
拉致問題切り捨て
サイレント魔女リティ
風の息遣い
五味ボマー
変態新聞
村木局長犯人扱い
その他人民裁判ならぬマスコミ裁判は数知れず
そしてマスコミお得意の「報道しない自由」

これでも貴方は新聞を信用しますか
これでも貴方は新聞を購読しますか

よく考えて下さい
2022/01/26(水) 00:21:26.80ID:tvljXVxj0
>>736
トレントにそれをダウンロードした履歴あった?
KMは俺も同じだけどハッシュとタイトルがデタラメで落とした事ないファイルだった
2022/01/26(水) 14:24:32.73ID:oipbSADKM
>>741
疑問、不安点に思うところへのカウンター的な応答ならいいけどね

テレビに出る有能弁護士の案件て解釈の余地があるものを類稀な説得力で裁判側を納得に導く手腕で、それはすごいと思うが、今回のように無い証拠まで産み出しちゃうって訳じゃないからなあ
2022/01/26(水) 14:29:27.76ID:oipbSADKM
>>744
AVってikowのデータで開示請求してるからデタラメだよ
俺はAV自体落としてないのに訳わからんタイトル落とした変態ってことになってるし
2022/01/26(水) 14:35:30.53ID:ohVkHrrfp
弁護士が架空請求やってるようなもんですからコレ
748無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-U4Ir)
垢版 |
2022/01/26(水) 14:41:07.08ID:8+4QoljU0
>>745
無い証拠を生み出す…ってのは具体的にいうと何の事をさしてるの?
2022/01/26(水) 14:57:07.23ID:txeqRnHjM
>>748
JUにしろAVにしろ無い証拠をあるかのように装ってるだけ
2022/01/26(水) 15:05:34.81ID:xWhpVQnTp
今回のアダルト示談金詐欺は暴力団がやってた手法を悪徳弁護士が代わりにやってる感じ

法律とアダルトを悪用してるから別の意味で厄介
2022/01/26(水) 15:52:41.50ID:S2NEMIYka
全くの無関係な人に送るメリットってなんだろう?文書偽造でしょ?
生IPでやってる奴なんてほかにもたくさん居るんだし
iknowなんかに頼らずに現物繋いでIPポートリスト作成すればいいだけの話じゃん
なんならiknowでいちいち辿るより楽

それでもあえて関係ない人に送るのって不思議だよな
可能性があるとしたら手書きメモでIPアドレスの1と7を間違えた結果とかそんなんかな
精神的苦痛で逆に慰謝料請求してもいいんじゃね?
2022/01/26(水) 15:56:20.57ID:HHVPZs8x0
iknowはDHTベースだけど
DHTって虚偽のデータ混ぜるシステムや悪意のある人間がいるから
たまに存在しないIPアドレスやGoogleのIPアドレス、たまたま作られた実在するIPアドレスが混在することになる
2022/01/26(水) 16:01:26.78ID:HHVPZs8x0
たとえばこれ
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=192.0.0.1
2022/01/26(水) 16:27:02.02ID:i/LM0y7r0
誤爆はタイトルとIPアドレスの対応関係を事務処理の時点で間違えたんじゃないかと思ってるけど
だとするとAVをそもそもDLしないって人が混ざってるのは(本当なら)謎かな

「トレント自体やったことない」って人が出てきてない以上、iKnowだけ見て送ってるってことはない
>>751も書いてる通り、もっと確実かつ簡単に記録がとれる手段があるんだからメリットが皆無だし
2022/01/26(水) 16:28:16.91ID:qKWkkmD4M
>>751
数撃ちゃ当たる式だな
心当たりなくてもビビって払っちゃう人いっぱいいるし
文書偽造罪に当たるかもしれんけど弁護士がやってるんだからイザとなったら言い逃れできる範囲でやってると思う
弁護士資格が簡単に取れるように法改正されてから食えない弁護士が大量に湧いてるのでこういう悪徳系が多く出てくるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況