X

トレント関連で開示請求されている人の相談スレ15ワ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/07(金) 06:19:34.56ID:XXtniFvS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【こちらはワッチョイ有スレです】
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です。
トレント(Torrent)等で開示請求された(意見照会書が届いた)人の相談はこちらでどうぞ。
次スレは>>970が宣言したうえで立ててください。

並列現行スレ ワッチョイ無
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633358033/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1636871356/
「トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ」は
相談スレ 9 を使い切ってから書き込みましょう。

前スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ14ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1640252281/

トレント関連で開示請求されている人の相談スレ13ワ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/

過去スレは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/1,2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/6

ローカルルールは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/3-5

ローカルルールをよく読んでください。sage推奨です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
558無責任な名無しさん (ワッチョイ 0607-ZOx7)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:57:38.23ID:pKognP6C0
開示請求送ってくるような会社には今後絶対金は落とさないし、なんならアンチの書き込みもするようになる。
詐欺で脅されて嫌いだから仕方ないよね

何百何千とそんな人間を量産しているバカが世の中にはいる
559無責任な名無しさん (ワッチョイ dd6b-Nrkm)
垢版 |
2022/01/21(金) 19:47:00.41ID:r8359pTb0
>>553
自分も明日オリオンに相談行きます、予約取っちゃったので
同じようなこと言われるかどうか意識して話してみようかと思います。

あとプロバイダに今日確認取ったら理由を見たうえで判断して開示するかは決める。
どのような基準で判断するかは答えられないって言われました。
まぁそらそうだよな、って思いつつ開示拒否で返答はする予定です。
2022/01/21(金) 21:34:45.91ID:JzugCRQ7p
>>559
おまえいつもいるけど何回相談に行ってんの?www
2022/01/21(金) 21:45:22.83ID:J8xLwA9Fa
>>557
顧客に優しいプロバイダ対応者さんですね

乗り換えを考えているので差し支えなければ
プロバイダ名教えてください
2022/01/21(金) 21:57:36.77ID:TpQPCras0
示談商法いつまで続くかな?
プロバイダに開示請求するのはいいけど、プロバイダから利用者に届く通知は書留郵便だった。
メーカー側の数内当たるで送られると、明らかにプロバイダの業務と利益を圧迫してるよね。
確実に裁判に持ち込むならともかく、無視したら終了の茶番に付き合わされるのは迷惑だろう。

通知無視=開示にすると炎上するから、通知無視=非開示としたうえでメール通知のみになりそう。
今のような状態がずっと続くとは思えない。
563無責任な名無しさん (ワッチョイ 0607-76Y4)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:42:03.82ID:pKognP6C0
示談金詐欺をやってないAV会社的には、判例のおかげで
AVはダウンロードして見られてもまったく問題ない。
という事実が積み上がるだけなんだよな
おかしなバカが暴れたおかげで自分たちの売り上げも下がる
つうか実際そうなってる。
2022/01/21(金) 22:54:31.27ID:H/itlN2CM
証拠を添付するにしても、その使用した監視ソフトのスクショを見せるべきだよね
添付資料は こんなエロ動画です、こんなリーチサイトで落とせます
みたいなご紹介でしかなかった
2022/01/21(金) 23:00:55.51ID:+IE9krXRd
監視ソフト(iknow)
566無責任な名無しさん (ワッチョイ 2da6-P+6T)
垢版 |
2022/01/21(金) 23:03:59.07ID:2XcLZNp90
明日、開示拒否にて回答書を返送します。
自分はクソプロバイダから開示拒否でも開示しますと返事をされてますが、事務所のほうにこちらの住所や連絡がバレてても逃げれるもんですか?
2022/01/21(金) 23:07:50.44ID:NQy+veRJ0
怖い人がくるかもしれない
2022/01/21(金) 23:08:40.38ID:o1A1sk0t0
>>566
逃げるってか無視しときゃいいよ。
相手から金とるってのはそんな生易しいもんじゃないんだわ。
賃貸物件の滞納家賃ですらそう簡単には取れないんだぜ。
2022/01/21(金) 23:09:14.24ID:o1A1sk0t0
>>567
願ったり叶ったりでしょw  KさつにGOw
570無責任な名無しさん (ワッチョイ ae29-76Y4)
垢版 |
2022/01/22(土) 02:52:36.54ID:nPs7xSwX0
>>558
目先の金に釣られるんだろうね。
こいつらは22万以上うちのを買うわけない。
って考えてるか、もしくは
それでもそのうち買うんだろ?
って思ったかな。
どっちにしてもむかつくなぁ。
2022/01/22(土) 08:27:54.94ID:lNDxl9Db0
>>562
そんな大事な話をメールでするわけないだろ
届かなかったり、そのまま見逃されるかもしれないのに
何の為に書留にするのか考えればわかるだろ
2022/01/22(土) 10:31:14.40ID:Get+IKOJ0
クソプロパイダなら是非名前晒して欲しいな。そんなとこ止めて他に変えたいから。別にプロパイダ名晒してもデメリット無いだろ。ホントならな。
573無責任な名無しさん (ワッチョイ aedb-76Y4)
垢版 |
2022/01/22(土) 11:39:07.04ID:2fxw0Y1Y0
>>570
全員が22万払うならその考えでもいいかもしれんが、
実際は10人に一人とか、ヘタしたら百人中三人くらいしか払わないだろうし
一人頭にすれば何千円かの徴収で壮絶なアンチを生み続けているかと思うとバカすぎる
適当なところで会社を畳んで逃げるつもりなんだろうけど、個人名がしっかり判った状態でよくやるよな

同業からも恨み買うし。
2022/01/22(土) 12:14:19.98ID:EHpvFgX2M
juの裁判いつ?
遅くても4月ぐらいにはやるよね?
2022/01/22(土) 12:14:39.99ID:WYyCdgL60
>>572
拒否しても開示されるクソプロバイダの人はたぶんアナルの人だと思うんで
プロバイダ名知りたきゃ少しさかのぼれば見れる
2022/01/22(土) 12:28:32.69ID:WYyCdgL60
>>549
面倒なこと全部やってやるし、AV会社に個人情報も知られないから、とにかく金だせってことか
金ある人にはいいんだろうけど、金に余裕あるなら最初からトレントなんてやらないし
577無責任な名無しさん (ワッチョイ aedb-76Y4)
垢版 |
2022/01/22(土) 12:51:32.14ID:2fxw0Y1Y0
インターネットで世界中のエロが見放題と大喜びの親爺を引っかけるアダルトサイト詐欺と違って
AVや映画やらに金を出したくないからトレントやってる層をはめ込もうとしてる時点でこの示談金詐欺は破綻している。

請求者の名前も弁護士も明らかにされるし。

しかもプロバイダという第三者にまで迷惑をかけているわけだし。

しかも最初は何のつもりか超高額請求だったんだろ。
2022/01/22(土) 12:52:28.31ID:Kg9qojywM
ちょっとくだらない質問ですが、
回答書にある
回答を付すことに同意します

同意しません
ら同意しないに○つければ問題ないですかね?
2022/01/22(土) 12:55:07.09ID:ZxzckL7D0
何を深読みしてるの?
2022/01/22(土) 13:04:14.12ID:TB20RVqe0
>>578
同意しないに〇でいいよ
てか前スレ読めば全部書いてある
2022/01/22(土) 13:25:06.00ID:WPRtJyR70
>>580
ありがとうございます。
発信者情報開示に同意しませんは○につければokとはみましたが理由と証拠資料の同意はどうなのか見逃してました。
2つとも同意しないに○つけて回答出します。
2022/01/22(土) 13:44:51.04ID:CPqXWtaGr
>>576
開示したら弁護士経由でも個人情報バレるよ
2022/01/22(土) 14:11:16.96ID:thvmATZv0
ここにたどり着けてない連中のが圧倒的に多いだろうけどどうしてるんだろう
完全無視が一番多そうだが不安に怯えてるんだろうな
584無責任な名無しさん (ワッチョイ cd2a-Nrkm)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:11:54.74ID:UvZQZQw40
そんなもんググればすぐにここへたどり着けるだろ
と思ってほんとにググってびっくり弁護士の宣伝スレ状態だった件
2022/01/22(土) 15:28:23.95ID:NLqA87nC0
>>574
呪術は9月に意見照会きた例が多かったんだっけ?
その辺りの分の返信が出揃ってから、最速10月頭に提訴したとしてもまだ開示裁判の結果出るには早いね
P2PF使っててあまり争うところない場合でも、4ヶ月位はかかるはず
2022/01/22(土) 15:32:46.17ID:7sEvt8X5M
>>548
>>553
実価格を大きく超える請求は詐欺に該当する
著作者が何十マン相当の迷惑をコイツから被ったという根拠示せないだろ

>>549
漫画数冊、DVD数枚ごときにバカ高えなw

>>562
定期的にずっと続くんじゃないかな

>>574
ねぇよ証拠無しにどうやって起こすよ
2022/01/22(土) 17:43:56.18ID:cABkUrV9p
>>559
オリオンの相談は内容どうでしたか?

差し支えない範囲で情報共有してもらえると助かります
588無責任な名無しさん (ワッチョイ 276b-vKrE)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:53:41.59ID:y8a2md6h0
>>587
開示の同意書からうちがサポート、うちは全部同意に〇で話を進める
その代わりご家庭の方には話はいきませんよって感じ
料金は弁50ちょい+示20〜30×n(開示数)で複数来ても追加は頂きませんって感じ
あと気になったのがいくつかあって
1.高裁判決待ちで示談料金交渉があんまり進んでない
2.うちは200件以上担当してますみたいなことを言ってた
3.3社の該当AVをプリントアウトしてジャンル分けしてたAVファイル
589無責任な名無しさん (ワッチョイ 276b-vKrE)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:07:18.12ID:y8a2md6h0
>>588の補足
200件っていうのが現在取扱数なのか累計なのかまでは不明
AVファイルはマジでジャンル分けされてて、
タグシールにアナルとか乱KOとかレイPあったりして笑っちゃいそうになった
2022/01/22(土) 20:16:58.56ID:7rHF0eUAd
>>589
ファイルの種類はどのくらいあった?広範囲にばらまかれてる感じ?
591無責任な名無しさん (ワッチョイ 4792-IuBN)
垢版 |
2022/01/22(土) 20:29:48.88ID:wg/MQstE0
>>588
示談金安くなるといいんだけどなぁ
592無責任な名無しさん (ワッチョイ 276b-vKrE)
垢版 |
2022/01/22(土) 20:53:46.43ID:y8a2md6h0
>>590
よくあるコクヨのA4ファイルみたいなのに該当作品のページを両面印刷したものがパンパンに入ってた
多分あのファイルだけでAVが150-200作品くらいあるっぽかった
自分が引っかかった作品も既にファイル内に入ってたし
593無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fdb-6jb6)
垢版 |
2022/01/22(土) 21:12:43.41ID:2fxw0Y1Y0
そういうパフォーマンス。あなたを脅して金にするため
2022/01/22(土) 21:13:49.08ID:i/lyhDZK0
>>588
8月の裁判はやっぱまだ終わってないんだ
怖いな
2022/01/22(土) 21:17:59.24ID:wg/MQstE0
>>594
何かが変わるとしても大きくは変わらないだろうとの弁護士談
596無責任な名無しさん (ワッチョイ 276b-vKrE)
垢版 |
2022/01/22(土) 21:23:24.37ID:y8a2md6h0
>>595
自分も言われたけど、変動するとしても地裁もちゃんと
裁判官が証拠を基に判決出してるからそんなに大きな変動はしないだろうって
高裁で場合によっては増えるかもしれないし、減るかもしれないって
だったらそんなに高い示談金と弁護士費用請求すんなよって思ったけど
2022/01/22(土) 21:23:39.80ID:+UMXMKOnd
やっぱり債務不存在確認訴訟は知財高裁まで進んでるんやな
ひっくり返る余地はまだある感じか
598無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fdb-6jb6)
垢版 |
2022/01/22(土) 21:31:17.57ID:2fxw0Y1Y0
ひっくり返らねーよ
2022/01/22(土) 21:41:09.99ID:o6azZbmeM
弁護士相談したって書き込み全部頭悪いの笑うよなwww
余計弁護士に相談しなくなるw
600無責任な名無しさん (ワッチョイ 4792-IuBN)
垢版 |
2022/01/22(土) 21:43:39.85ID:wg/MQstE0
>>599
捕まる時は道連れって感じなのか知らんけど無責任なこと言ってるだけじゃ賛同されんよ
2022/01/22(土) 21:46:24.28ID:o6azZbmeM
いいんじゃないどんどん弁護士相談しろって
このスレや過去スレ見ればそれがいかにアホな行為か誰でもわかるから
まだ弁護士相談とか流石に面倒みきれんわ
2022/01/22(土) 21:48:44.99ID:wg/MQstE0
>>601
放っておけないからいちいち喚いてるのお前だろ
金で解決するのってそんなに難しいか?
お前は逃げる それでいいじゃん
2022/01/22(土) 22:00:35.16ID:wg/MQstE0
俺は逃げる!だからお前らも逃げろ!
真に受けたやつが一緒に捕まったら何が満たされるのさ
2022/01/22(土) 22:07:40.58ID:/3vdJuJb0
月額0円の楽天モバイルのワッチョイ(テテンテンテン)はもう無視しろってw
2022/01/22(土) 22:12:32.25ID:wg/MQstE0
職質警官に早口で応戦する知ったかキモヲタみたいなやつだろうな
2022/01/22(土) 22:37:05.52ID:tNKqmZmvM
>>588
3社ってどこのメーカー?
kとEXとwくらいしか思いつかない。
2022/01/23(日) 00:09:36.75ID:DR6BYOgV0
さすがに弁護士相談はここでは馬鹿にしかされん
業者さん、アフィブログとかで宣伝したほうがいいすよ
608無責任な名無しさん (ワッチョイ 4792-IuBN)
垢版 |
2022/01/23(日) 00:50:28.98ID:egc1eYSn0
バカにしてればいいじゃん
家宅捜索でPC持っていかれる時に反省しろ
2022/01/23(日) 01:53:00.73ID:Eq6qLKv+0
開示請求後に刑事はおろか民事にもなった前例ないのにアホな意見
警察が本気で捕まえるときは念入りに証拠固めてからだから開示請求なんてスキ与えないで逮捕っすよ

開示請求→刑事告訴→受理という流れも可能性0じゃないけどね
そこまで心配してるというなら弁護士費用をパソコン購入費用に充てて古いパソコンを処分すれば?
ハサウェイの件でもIPや通信ログだけでは足りず現物ファイル所持まで確認する必要があるのは明らかだし
2022/01/23(日) 02:03:24.18ID:IY2NV5aWp
ポエマーまた来てんのか?
2022/01/23(日) 02:11:57.20ID:5I+Lw+n60
今度は家宅捜索煽りかな
612無責任な名無しさん (ワッチョイ 4792-IuBN)
垢版 |
2022/01/23(日) 02:24:42.39ID:egc1eYSn0
>>609
被害届出すだけなら権利者側はタダで出来るし何もためらわないだろ
心配だから俺は金で解決する
逮捕してPC押収して探しても出てきませんでした!に至るまでのダメージはもっとでかい
みんな家族も仕事もあるだろ
613無責任な名無しさん (ワッチョイ 4792-IuBN)
垢版 |
2022/01/23(日) 02:28:10.31ID:egc1eYSn0
逃げるという判断も尊重するよ 
そう判断した人達が同調してそうしなかった人への敵対行動もまあ理解する
どうなるかは結果論 数年後にしか分からん
絶対大丈夫とかいう根拠のない発言はそう決めた人にしか伝わらない
2022/01/23(日) 02:53:23.06ID:Eq6qLKv+0
>>612
警察は家宅捜索して証拠出てきませんでした!てならないように十分な証拠固めして令状請求するんだよ
だから証拠隠滅されている可能性が高く重大案件ではないTorrentで家宅捜索するリスクは犯さない
よって起訴するのが難しく出来ても微罪ならそもそも大事なリソース割いて刑事告訴受理して捜査開始する可能性は0に近い

家宅捜索煽り示談信者くんも社会人やってんなら0とは言えないけど現実的に難しくありえないことなんていくらでもあると理解できるだろ?
2022/01/23(日) 02:57:42.56ID:zhA9CPt7M
ワッチョイ4792-IuBNさんは
>>591では開示済み、示談金を言い値で払うつもりの人に見えて
>>608ではさっさと示談しないと家宅捜索でPC持っていかれるぞ!と書いてる
開示後すぐ示談せず放置してるあなたもPC持っていかれる側なんじゃないの?
俺はワッチョイ4792-IuBNだけど示談金払ってきたとレポートよろしく
616無責任な名無しさん (ワッチョイ 5f0b-hFR8)
垢版 |
2022/01/23(日) 03:05:20.81ID:NpJqTpwg0
判決出て概ねの行動方針が出たら、今度は家宅捜査でPC持ってかれるとか言い出して草
とっとと弁護士に相談して、言われるまま示談金でもなんでも払えばいいんじゃないですかね。
2022/01/23(日) 03:11:09.73ID:egc1eYSn0
>>614
証拠固めは立件する時
立件に必要だから捜査する
権利者が金集めたいだけって決めつける根拠もない
示談金出さないなら被害者のフリすりゃ俺らは犯罪者側になる

俺をバカにすることで何かが満たされるならそれでいいよ
別の道を行く人を見守ろうよ 俺はそんな気持ち
2022/01/23(日) 03:13:00.66ID:egc1eYSn0
なんで示談する判断の人と敵対したがるんだ?
俺は別に示談勧めないけど 
2022/01/23(日) 03:14:02.13ID:5I+Lw+n60
つか、弁護士に依頼したって向こうが示談金減額納得しなきゃ民事訴訟やるぞってなるかもしれんし弁護士依頼したからもー安心!とはならんだろ。民事訴訟なんてやれないってふんでるなら開示拒否でほっとくのがいいし、それが逃げてるって言うのはわけわからんな。
620無責任な名無しさん (ワッチョイ 4792-IuBN)
垢版 |
2022/01/23(日) 03:21:36.46ID:egc1eYSn0
>>619
だからよ 人それぞれ
強要してるのはお前らだけ
お前に理解してほしくてやってないし 
2022/01/23(日) 03:36:05.28ID:HeiMjSnFM
ワッチョイ4792-IuBNさんは「いつ」、「何のファイル」をダウンロードしたの?
なんで弁護士に相談に行ったのに示談のお願いせず帰ってるの?
示談を勧める書き込みしたらまずい立場の人間なの?
2022/01/23(日) 04:22:37.88ID:vxNNLGz7M
何でほっとかないんだろ
弁護士相談したいならさっさとそうすればいいのに
必要ないって言う人を非難するからバレバレなんだよな
2022/01/23(日) 07:14:22.51ID:BYvxwAuha
「逃げる」「キモオタ」「同調」「家宅捜索」って攻撃的なワードをわざと出してるのはそういう意識付けしたい業者か自分と同じ道を行かない人が罰金無しで生活できるのが許せないからでしょう
強要してるやつと俺は違うって言ってるけど大して変わらんと思うけどな外から見てると
624無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-Mo8L)
垢版 |
2022/01/23(日) 07:38:17.44ID:lmqxwO59p
前スレからの意気消沈具合おもいだせ
ものすごい静かになってたろ
あれが答え
今のスレ勢いの息の吹き返しは終わらせたくないエンディング迎えた物語を煽りや業者が延ばしてるだけな
2022/01/23(日) 08:08:37.56ID:egc1eYSn0
>>623
色んなパターンの結果が出たほうが後に続く人の前例になるだろ
1円も払わず逮捕もないって自分が決めつけてるのは構わんけど人に勧めてるのは責任取れるからだろうし
2022/01/23(日) 08:24:12.08ID:yolg8Qsba
>>625
うん
だから好きにしたらいいけどいちいち否定的なレスに安価付けたり攻撃的なレスしてるお前も業者じゃないならその逃げてるやつと大して変わらんよって言ってるだけ
同じ穴のムジナだよまぁトレントやって足が付くようなやつだからほんとに同レベルだけどねww
627無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-Mo8L)
垢版 |
2022/01/23(日) 08:38:42.69ID:lmqxwO59p
逆にこれまでの例や話の流れでなぜここまで不安を糧にあると考えられるのか根拠と理由を聞きたい
最悪を考えてとかは理由にならないからね
628無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fdb-6jb6)
垢版 |
2022/01/23(日) 08:38:54.31ID:XgKqX4je0
示談金詐欺ですし
2022/01/23(日) 08:50:37.39ID:tQJzEx0rM
別に金を出して安心を得られるんじゃ、弁護士を頼ってもいいと思うが
しかし、200人以上の依頼ということは1億以上の受注があったということだなあ
トレント示談請求バブルだなあ
2022/01/23(日) 08:50:53.51ID:K8tXKo/Up
家宅捜索煽りの人は

示談金払った俺だけバカみたい!払ってない奴はおかしいからお前らにも払わせてやる!

AV,悪質弁護士側でとにかく不安を煽って示談金をせしめたい!

どちらかかでしょうね

ここに初めて着た人はまずは冷静になって過去スレ見てから各自ご判断ください
2022/01/23(日) 09:59:02.09ID:21l9Skk+0
>>615
これなんかおかしいの?別に矛盾はしてない気がするけど
2022/01/23(日) 10:14:19.91ID:egc1eYSn0
>>630
でも責任は取りません だろ
無責任すぎるだろ
2022/01/23(日) 10:31:50.36ID:265+D8F1M
だから勝手にすれば
弁護士相談しろよただ馬鹿にするけどな
ここまで証拠あるのにまじアホ
まあ業者なんだろうけど
騙されるやついないから
2022/01/23(日) 11:09:47.40ID:Mq3zaFaEr
>>632
ここのみんなも思ってるはずだけど誰も責任は取れないよね

あくまでも自己判断、自己責任は知ってる

ここまで執拗なのはあなたが正義である人(まずないけどw)かAVと悪質弁護士側なんですよね

普通ならここまで噛みつかないもん
2022/01/23(日) 11:41:42.81ID:kHDuuWiDM
>>608
一体全体どうなったら家宅捜索されるのか落ち着いて具体的に説明してみ?
ファイル共有による著作権侵害の検挙は結構ハードル高いんやで
警察の人員も税金も時間も膨大にかかる
完璧な証拠が揃えられても不起訴になるケースも多い。余程のことでは動かない。それは前例にも良く現れている。
数年後?何も起こらんよ。
君はリスクがあると思いこんでるんだろうけど、弁護士ですら刑事になるとしても万が一の確率と言ってるぐらいなんだぜ。
前スレのテンプレよく読めよ。
スレ住民が責任取る取らないとか言ってるあたり、物事の分別が付かない人か、あまりにビビって思考がまとまらない状態かのどっちかだな。
俺らの言うとおりの結果になったら100万寄こすというなら責任とってもいいけど。
636無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f29-fO3Y)
垢版 |
2022/01/23(日) 11:47:59.85ID:ZAfXBRi90
弁護士に相談した人の話がいくつもあるから過去ログをみたらいいよ。
でも自分自身が実際に弁護士に相談してみないと不安が解消されない人はしたらいい。
むこうも当分は開示請求ビジネスで忙しい。
民事起こすかどうかは向こう陣営次第だから推測にすぎない。
確率低いから安心できる人ならオールスルーだし、
可能性を心配する人は示談したらいい。
決めかねていて相談したいならしたらいい。
2022/01/23(日) 12:08:26.33ID:5I+Lw+n60
torrentの二次放流に詳しい人弁護士ってほとんど居ないよなぁ。田舎の年配の弁護士に相談しても開示丸で。で終わりそう。
638無責任な名無しさん (ワッチョイ 5f0b-hFR8)
垢版 |
2022/01/23(日) 12:11:29.57ID:NpJqTpwg0
論理的に破綻したら、今度は責任取れる、取れないとか妄言言い始めるやつに、丁寧に返してあげてみんな優しいな
上の数レスで全部答え出てるよ。どうせ議論する気もないんだろうけど。

てか急に無責任、責任取って!とか言い始めるの男女の痴話喧嘩みたいで笑う
2022/01/23(日) 12:23:02.55ID:kHDuuWiDM
過去例ゼロの判例を可能性はゼロではないというのもどうかなと思うけどね
歩行者信号が点滅してから交差点に入ったら犯罪発生で逮捕可能なんだけど実際逮捕された過去例はゼロだと思うんだけど。
まあ可能性って便利な言葉だよね。
2022/01/23(日) 12:57:42.05ID:egc1eYSn0
>>638
争うつもりもないって言ってるじゃん
意見違いを攻撃して何か安心するなら俺を利用してもいいけど
無責任発言を真に受けたやつの自己責任でしかない
2022/01/23(日) 13:08:16.53ID:Gxr5rHu20
何作もULの証拠押さえられてるんでさえなければ
「最大」でも10万いかないくらいの賠償だよ、という判例を自分で作っておいて
弁護士費用50万って言ってくるオリオンなかなかの図太さだな
まあ依頼する人にとっては家族にバレないことと、心労の軽減が大事なのかもしれないな
2022/01/23(日) 13:18:59.92ID:Eq6qLKv+0
ここからスレに来た人は(ワッチョイ 4792-IuBN)の過去ログ読んでね

>示談金出さないなら被害者のフリすりゃ俺らは犯罪者側になる
過去ログ及び>>617の上記レスからも分かる通り『罪を償う=示談金払う前提』の人です

じゃあバカ高い弁護士費用なんて払わずにその分を請求された示談に回して示談金満額払ったほうが罪を償えるからやればいいのにやらず「弁護士雇うべきだ〜」と曖昧に感情的にレスするばかりの煽り屋です
2022/01/23(日) 13:24:11.75ID:Eq6qLKv+0
JUはまだ不明だけどAV関連は被害者という立場を利用して、相場よりも高額の示談金を要求してくる示談金詐欺(コピーライトトロール)です

そう判断する根拠とソースは↓
・オリオンの債務不存在確認訴訟
https://best-legal.jp/settlement-money-scam-29762/
2022/01/23(日) 13:24:29.63ID:egc1eYSn0
>>642
だからよ 弁護士介した支払額と 自力で示談金払った場合の二通りの結果が出る
後に続く人の目安になるだろ
2022/01/23(日) 13:34:36.95ID:Eq6qLKv+0
>>644
いい加減お前は自分がどういう立場なのか明言しろよ
後に続く人たちの道標になりたいんだから答えられるよな?
答えなきゃ荒らしとしてもう相手にしないぞ

・Torrentで何を落としたか
・Torrentでいつ落としたのか
・開示請求はいつ来たのか
・開示請求に○×どちらを選択したか
・示談の連絡は来たのか
・弁護士に相談したのか
・弁護士に頼んだのか
2022/01/23(日) 13:36:26.64ID:egc1eYSn0
>>645
相手してくれてたのかw
構わないでいいよ
2022/01/23(日) 13:50:44.22ID:WmPufrMK0
久しぶりにまともな情報が落ちたとおもったら安全厨が発狂しだしてて草
こいつらこそ変な知恵をつけてほしくない「アッチ側」じゃねーの?w

挙句の果てに誹謗中傷…名誉毀損…
このスレからも開示請求出すつもりか?w
2022/01/23(日) 13:58:46.51ID:Mq3zaFaEr
もう煽り認定でいいんじゃないかな
見てる人もNG登録してるかもしれないし

立場と目的を明確に記載しないなら反勢力側認定でいいですよ
649無責任な名無しさん (ワッチョイ 4792-IuBN)
垢版 |
2022/01/23(日) 14:02:43.58ID:egc1eYSn0
>>647
それは俺に対する誹謗中傷名誉毀損ですか?
アッチがわって 示談金逃げ切らない人は敵対勢力って感じ?
650無責任な名無しさん (ワッチョイ 7fdb-6jb6)
垢版 |
2022/01/23(日) 14:22:55.35ID:XgKqX4je0
エロビ屋が必死だなあ
2022/01/23(日) 14:29:48.86ID:YQb+P+DN0
OCN系のプロパは開示請求きてもプロパが一括して拒否するって話聞いた事あるけどどうなんだろう?
2022/01/23(日) 15:15:49.18ID:DR6BYOgV0
試合終了した敗戦で応援歌歌い続けてるファンみたいw
2022/01/23(日) 15:21:34.67ID:xy3Ez/oqd
>>651
そんなん許されるならどこも拒否してないか?本当なら全員でocn入るレベルだが
2022/01/23(日) 15:37:53.83ID:YQb+P+DN0
>>653
任意開示は拒否するってことね、そんなの全部に一々応じてたら巨大なプロバは業務に支障が出るし
もちろん裁判所の開示命令には従ってるよ

弱小プロバとかCATV系は馬鹿だから任意開示ごときでも発信者情報開示するからな
2022/01/23(日) 15:40:55.91ID:lSPusK+7M
>>640
意見は様々あっていいが事実は一つだぜ
初期スレから半年かけてこの件に付いて法律論や判例をすり合わせて喧々諤々の議論を重ねて、たどり着いた結論を無責任と言い捨てるのはどうかと思うぜ
まず一つ「示談を拒否しても刑事訴訟にも民事訴訟にもならない」
示談には法廷内示談と法廷外示談の2種類があり、今回のは後者で、法的根拠が無い。もっと言えば法律の根拠が無いのに法律をチラつかせて金出せと脅しにくる恐喝。
2022/01/23(日) 15:46:53.69ID:YQb+P+DN0
なんせプロバイダが任意開示に応じなかったら、裁判所まで行って口頭弁論を最低2回はやらないといけないからね
この裁判が終わるまでに大体4~6か月くらいかかる場合がある
2022/01/23(日) 15:48:51.10ID:YQb+P+DN0
まぁ一番良いのはさっさとVPN導入すりゃいいだけ
月250から500円くらいであらゆるネットの開示関連の不安から解消されると思えば安いもんだろ

もう今の時代はネットやSNSなんて無くてはならないものだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況