このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ103
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638390951/
※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
探検
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無責任な名無しさん
2021/12/08(水) 20:11:43.31ID:OkCX/uYZ345無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 17:45:41.94ID:9FZi7Hy+346無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 18:51:06.84ID:VSN0jfbN >>344
はい。その通りです。その場合も刑事告発される可能性はあるのでしょうか?
はい。その通りです。その場合も刑事告発される可能性はあるのでしょうか?
347無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 18:51:55.79ID:PYMnhkwv >>345
和解案て裁判所提案のものですか?それとも請求者提案ですか?30超えそうってどんな言葉ですか?自分もそれくらいのレスでして。
和解案て裁判所提案のものですか?それとも請求者提案ですか?30超えそうってどんな言葉ですか?自分もそれくらいのレスでして。
349無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 21:57:14.54ID:VSN0jfbN グーグルの開示請求に異議申し立てってどうやってやるの?
弁護士に頼めばやってくれるの?
弁護士に頼めばやってくれるの?
350無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 22:37:09.65ID:nnBjxUGb Gmailって開示対象?
351無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 22:48:45.51ID:ZEo4GY+I >>346
君が誹謗中傷したのではなく、君が切り貼りした動画の中の人が誹謗中傷してたわけか。
こりゃ素人考えで動かない方がいいと思う。
まず弁護士に相談すべき。F弁をお勧めする。
その際、聞かれたことに答える、という形にしとくといいよ。
君が誹謗中傷したのではなく、君が切り貼りした動画の中の人が誹謗中傷してたわけか。
こりゃ素人考えで動かない方がいいと思う。
まず弁護士に相談すべき。F弁をお勧めする。
その際、聞かれたことに答える、という形にしとくといいよ。
352無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 22:52:24.96ID:ZEo4GY+I >>345 乙です。5レス30万なら1レス6万か。均等割りではないのかもだが。
353無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 22:57:15.78ID:9uVh3TIG 単純計算ではなさそうな感じだね
354無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 23:05:26.34ID:eTUIpFkk 風嬢の職業の差別とか人格を否定するような事を書いたのかね
355無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 23:05:56.85ID:ZEo4GY+I >>338 安心しろ、どうやら開示されない。
動画投稿者のYouTubeアカウント登録時に用いられた住所について
開示を認めなかった近時の裁判例(東京地裁令和元年10月30日判決
(以下、「本件裁判例」という)を紹介します。
裁判所はYouTubeへの動画投稿により広告収入を得ようとする利用者は、
支払を受ける住所を登録してGoogle AdSenseアカウントを開設する必要があり、
同アカウントの中には被告Google LLCが管理するものがあるが、同アカウントは
YouTubeへの動画投稿の際に登録が必要となるアカウントとは独立した異なるものであるため、
本件各投稿者が広告収入を得る目的でGoogle AdSenseアカウントへ登録をした結果、
被告Google LLCが本件各投稿者の支払先住所に関する情報を管理していたとしても、
同情報は、YouTubeアカウント登録時に用いられたものには該当しないと判断しました。
そして、裁判所は、原告が被告Google LLCに対してYouTubeアカウント登録時に用いられた
住所の開示を求めた部分については開示を認めませんでした。
動画投稿者のYouTubeアカウント登録時に用いられた住所について
開示を認めなかった近時の裁判例(東京地裁令和元年10月30日判決
(以下、「本件裁判例」という)を紹介します。
裁判所はYouTubeへの動画投稿により広告収入を得ようとする利用者は、
支払を受ける住所を登録してGoogle AdSenseアカウントを開設する必要があり、
同アカウントの中には被告Google LLCが管理するものがあるが、同アカウントは
YouTubeへの動画投稿の際に登録が必要となるアカウントとは独立した異なるものであるため、
本件各投稿者が広告収入を得る目的でGoogle AdSenseアカウントへ登録をした結果、
被告Google LLCが本件各投稿者の支払先住所に関する情報を管理していたとしても、
同情報は、YouTubeアカウント登録時に用いられたものには該当しないと判断しました。
そして、裁判所は、原告が被告Google LLCに対してYouTubeアカウント登録時に用いられた
住所の開示を求めた部分については開示を認めませんでした。
356無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 23:16:27.90ID:eTUIpFkk357無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 23:23:03.39ID:ZEo4GY+I >>356 いや、IPは開示される。↓
>>338 追加。
令和元年資料によればグーグルがアドセンス用の住所氏名を開示することはない。
しかし動画投稿時の接続IPは開示されるので、請求者はそれを元に君が契約している
プロバイダに開示請求を出す。
プロバイダから君のところに「開示請求が来てるけど開示するしない?」って意味の
書類が届く。この時開示を拒否するとその理由を求められる。これが回答書な。
この回答書を弁護士に頼むと5〜7万かかる。
開示を承諾したからと言って、相手が示談してくるとは限らない。
開示された個人情報を元にいきなり裁判することもある。
しかし大抵は開示にかけた金を回収したいので示談の連絡はくる。
100万以上の請求がくる。
>>338 追加。
令和元年資料によればグーグルがアドセンス用の住所氏名を開示することはない。
しかし動画投稿時の接続IPは開示されるので、請求者はそれを元に君が契約している
プロバイダに開示請求を出す。
プロバイダから君のところに「開示請求が来てるけど開示するしない?」って意味の
書類が届く。この時開示を拒否するとその理由を求められる。これが回答書な。
この回答書を弁護士に頼むと5〜7万かかる。
開示を承諾したからと言って、相手が示談してくるとは限らない。
開示された個人情報を元にいきなり裁判することもある。
しかし大抵は開示にかけた金を回収したいので示談の連絡はくる。
100万以上の請求がくる。
358無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 00:35:58.45ID:d5AexmCD359無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 00:47:55.73ID:PTJmI1M0 YOUTUBE動画について相談しているものです。
みなさんありがとうございます。
グーグルのメールに関してはとりあえずは何もせずに様子を見ようと思います。
そしてもしプロバイダーから開示するかどうかの連絡が来た場合には
弁護士に相談したいと思います。
みなさんありがとうございます。
グーグルのメールに関してはとりあえずは何もせずに様子を見ようと思います。
そしてもしプロバイダーから開示するかどうかの連絡が来た場合には
弁護士に相談したいと思います。
360無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 00:48:40.78ID:JhJtvbvV >>333
結局のところカイジ費用が問題なわけだけど
このなかだとシールズだけが開示請求されている?
シールズのは見た感じカイジ費用は請求認められなかったのかな。
シールズの人は最初示談しようと思って工面したけど高額すぎて出来なかったんだよね?
結局のところカイジ費用が問題なわけだけど
このなかだとシールズだけが開示請求されている?
シールズのは見た感じカイジ費用は請求認められなかったのかな。
シールズの人は最初示談しようと思って工面したけど高額すぎて出来なかったんだよね?
361無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 00:50:57.52ID:vYBd5ja/ ★恐喝請求者撃退法
@示談だけは絶対にしない
確定赤字なのでこれだけで去っていく場合多数
Aフリーwifiを主張する
パスワードをかけずにいたために誰か知らない第三者が使用した可能性を主張する。請求者は証拠を出せないのでこれだけで詰む
B書き込むときはノーログVPNやフリーwifiを使用する
無敵なので散々書きたい放題
C無職で財産がないことを嘘でもいいから主張する
財産調査のために請求者はまた手間や金をかけなくてはならなくなる。諦めたり、必死に山を当てる作業になりますます赤字になる。
@示談だけは絶対にしない
確定赤字なのでこれだけで去っていく場合多数
Aフリーwifiを主張する
パスワードをかけずにいたために誰か知らない第三者が使用した可能性を主張する。請求者は証拠を出せないのでこれだけで詰む
B書き込むときはノーログVPNやフリーwifiを使用する
無敵なので散々書きたい放題
C無職で財産がないことを嘘でもいいから主張する
財産調査のために請求者はまた手間や金をかけなくてはならなくなる。諦めたり、必死に山を当てる作業になりますます赤字になる。
362無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 00:54:14.54ID:a54R2bFA 示談せず敗訴して罰金確定してそれを払わないとどうなるの?脅迫に屈しそう
363無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 01:01:58.60ID:+WUo1tu2364無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 01:03:34.00ID:vjFz+Oph365無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 01:08:33.17ID:fe/gVElZ 請求者は家族と警察が大好きだなw
これってマニュアルあんの?
どっかの弁護士が書いたベストセラーの本に書いてあるの?高いから買ってないけど
誰か読んだことある人いる?
これってマニュアルあんの?
どっかの弁護士が書いたベストセラーの本に書いてあるの?高いから買ってないけど
誰か読んだことある人いる?
366無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 01:16:20.95ID:l11iJOXV 刑罰の罰金とかなら払わないと1日5000円の労役場
民事なら無視しても問題なし
相手が粘着質なら財産開示手続とかやってくるから何も持ってないって答える
さらにしつこいやつは口座調べようとしてくる
自分の地元の銀行やメガバンクはかなり危険
別の地域の地方銀行は割と安全
タンス預金と海外口座は安全
民事なら無視しても問題なし
相手が粘着質なら財産開示手続とかやってくるから何も持ってないって答える
さらにしつこいやつは口座調べようとしてくる
自分の地元の銀行やメガバンクはかなり危険
別の地域の地方銀行は割と安全
タンス預金と海外口座は安全
367無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 01:40:56.31ID:d6NXn9XH この調子だと来年からどうなるんだろうな
いきなり開示できるようになるらしいからな
東地の民事9部がまじで絶望的に低iqばかりだから何の考慮もしないで仮処分出してるくらいだし
このスレパンクすんじゃね
いきなり開示できるようになるらしいからな
東地の民事9部がまじで絶望的に低iqばかりだから何の考慮もしないで仮処分出してるくらいだし
このスレパンクすんじゃね
368無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 01:53:18.50ID:FWUrosGw つまり…ナマポは民事なら取られるものが無いから示談なんかにして分割で賠償金支払うなんてアホの極みという認識で大丈夫ですか?
369無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 02:00:41.88ID:tcsNifau 来年は未だかつてない訴訟ブームがくるだろう。ネット配信ネットタレントブーム真っ只中で世の中の子供達は何も考えず書きまくってるのでそれも全員訴えられる事になる。
それが社会問題化する。これをきっかけとした殺人事件も起こるだろう。
これを商売利用してノーログvpnも流行るだろうしフリーwifiカフェやノーログプロバイダなんてのも出てくるかもしれない。
それが社会問題化する。これをきっかけとした殺人事件も起こるだろう。
これを商売利用してノーログvpnも流行るだろうしフリーwifiカフェやノーログプロバイダなんてのも出てくるかもしれない。
370無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 02:03:32.22ID:tcsNifau371無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 02:16:26.20ID:FWUrosGw372無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 03:42:19.83ID:BJgUGCHX >>365
読んだし、書いてあったよ。
ネットの名誉毀損に限らないけど、よく使う手なんだってさ。
よく使う手と書きながら、同じ本の中にやるべきじゃないとも書いてある。
それどころか、裁判でも恫喝を続ける弁護士も結構いるってさ。
弁護士に自浄作用はないんだね。
読んだし、書いてあったよ。
ネットの名誉毀損に限らないけど、よく使う手なんだってさ。
よく使う手と書きながら、同じ本の中にやるべきじゃないとも書いてある。
それどころか、裁判でも恫喝を続ける弁護士も結構いるってさ。
弁護士に自浄作用はないんだね。
373無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 05:50:22.94ID:9u4UQQTD そもそも民事で敗訴しようがそれは罰金ではなく賠償金なんだが
374無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 08:19:46.09ID:nuB8Uhvl 名誉既存が安易に乱発されすぎてるとか法曹関係で言われ始めて言論の萎縮を問題視され始めたと他スレで見た
また変わってくるとは思う
また変わってくるとは思う
375無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 08:33:35.39ID:L++yjZXH376無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 08:36:30.36ID:njghzFu1 イケメンじゃない
可愛くない
セーフ
ブサイク
ブス
アウト
言い方は考えた方がいいって弁護士に言われたよ
可愛くない
セーフ
ブサイク
ブス
アウト
言い方は考えた方がいいって弁護士に言われたよ
377無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 08:59:10.09ID:PWmFIB98 >>367
いきなり開示はないよ
意見照会書は必ず届く
裁判所が後見人として関与するから手続に関しては今までより安心感は増すはず
開示の命令が出てもプロバイダが異議申立すると通常の訴訟に移行する案が有力
新制度での開示だと開示費用自体は今までより低額になるから開示費用の負担については混乱が少なくなるはず
実際にこの通りになるか知らんが
いきなり開示はないよ
意見照会書は必ず届く
裁判所が後見人として関与するから手続に関しては今までより安心感は増すはず
開示の命令が出てもプロバイダが異議申立すると通常の訴訟に移行する案が有力
新制度での開示だと開示費用自体は今までより低額になるから開示費用の負担については混乱が少なくなるはず
実際にこの通りになるか知らんが
378無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 09:12:17.82ID:PWmFIB98 開示については裁判所に申し立てするだけでできるようになるから(弁護士に依頼しなくても個人でできるという意味)、開示費用は弁護士費用として請求者負担
という具合になれば、慰謝料は10万〜30万なので損害賠償訴訟までする人間は少なくなるような気もする
現実にはプロバイダへの開示請求書すら自分で書けない個人も多くいるので弁護士に頼まずにできるか疑問だが、それはその個人ができないだけなんで必須の経費とは認められないってなれば
という具合になれば、慰謝料は10万〜30万なので損害賠償訴訟までする人間は少なくなるような気もする
現実にはプロバイダへの開示請求書すら自分で書けない個人も多くいるので弁護士に頼まずにできるか疑問だが、それはその個人ができないだけなんで必須の経費とは認められないってなれば
379無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 09:29:41.49ID:JhJtvbvV >>372
なんて本?読みたい。
なんて本?読みたい。
380無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 09:38:07.92ID:JhJtvbvV >>378
プロバイダ見たら開示請求の場合の連絡先とか書いてあるし、法的に書くのは難しいとはいえどそれはどの裁判でも同じでこれだけ特別視難しいし
弁護士費用各自負担にすべき。
医療裁判とかの方がもっと難しそうなのにあれだって各自負担だろ?ww
プロバイダ見たら開示請求の場合の連絡先とか書いてあるし、法的に書くのは難しいとはいえどそれはどの裁判でも同じでこれだけ特別視難しいし
弁護士費用各自負担にすべき。
医療裁判とかの方がもっと難しそうなのにあれだって各自負担だろ?ww
381無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 10:26:07.13ID:PWmFIB98 >>380
新制度では従来のIP開示手続(請求者の一方的主張)対発信者の意見照会書(発信者の反論)の構図となると予想
請求者の申立@(従来の仮処分手続と同様の資料添付)
↓
IP開示決定 →却下の場合はここで終了
↓
裁判所がコンテンツプロバイダへ通知
↓
裁判所がIPアドレスからアクセスプロバイダを特定し通知(請求者にはIP、アクセスプロバイダ等の情報は知らせない)
↓
アクセスプロバイダが発信者へ意見照会
↓
アクセスプロバイダが裁判所へA意見照会書の回答とプロバイダの反論を提出
↓
裁判所が@とAの書面を見て開示の可否を判断
↓
開示 or 非開示の決定
総務省の資料からの推測だけど、こんな感じになるのではないだろうか
@申立時の書面を定型化すれば個人でもできる
裁判所に提出する疎明資料の作成に弁護士が必要だとしても、発信者も意見照会書の回答を弁護士に依頼することもあるのだからその費用は各自負担が当然
現状では意見照会書回答作成費用は発信者負担だしね
新制度では従来のIP開示手続(請求者の一方的主張)対発信者の意見照会書(発信者の反論)の構図となると予想
請求者の申立@(従来の仮処分手続と同様の資料添付)
↓
IP開示決定 →却下の場合はここで終了
↓
裁判所がコンテンツプロバイダへ通知
↓
裁判所がIPアドレスからアクセスプロバイダを特定し通知(請求者にはIP、アクセスプロバイダ等の情報は知らせない)
↓
アクセスプロバイダが発信者へ意見照会
↓
アクセスプロバイダが裁判所へA意見照会書の回答とプロバイダの反論を提出
↓
裁判所が@とAの書面を見て開示の可否を判断
↓
開示 or 非開示の決定
総務省の資料からの推測だけど、こんな感じになるのではないだろうか
@申立時の書面を定型化すれば個人でもできる
裁判所に提出する疎明資料の作成に弁護士が必要だとしても、発信者も意見照会書の回答を弁護士に依頼することもあるのだからその費用は各自負担が当然
現状では意見照会書回答作成費用は発信者負担だしね
382無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 10:29:57.42ID:QdT0y8bS 財産開示手続きで働いてるのに無職とすぐバレるような嘘ついたら
刑事罰なんだが、それで一括で罰金払えなきゃ労役、一日5000円×50万
本気で虚偽申告罪アドバイスを真に受けたりする奴いないよな?
訴えると言われたら殴って黙らせろ並のイカれたアドバイスだわ
刑事罰なんだが、それで一括で罰金払えなきゃ労役、一日5000円×50万
本気で虚偽申告罪アドバイスを真に受けたりする奴いないよな?
訴えると言われたら殴って黙らせろ並のイカれたアドバイスだわ
383無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 10:39:58.25ID:PWmFIB98 またコイツか
財産開示手続では勤務先を申告する義務はない
無職かどうかの質問もない
請求者の質問事項は事前に書面で裁判所の許可が必要
財産開示手続では勤務先を申告する義務はない
無職かどうかの質問もない
請求者の質問事項は事前に書面で裁判所の許可が必要
384無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 10:44:04.77ID:PWmFIB98 生きていくのに必要最低限のお金しかありません、所有物も日常生活に必要な物しか持っていません
資産と呼べるような物は目録記載のものしかありません
とでも答えておけばよい
資産と呼べるような物は目録記載のものしかありません
とでも答えておけばよい
385無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 10:45:25.48ID:njghzFu1 民事なんて払う奴のが少ないだろ
払わなくても罰則なんてないんだから払う方がアホ
払わなくても罰則なんてないんだから払う方がアホ
386無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 10:48:49.62ID:njghzFu1 賠償金の“踏み倒し”横行 殺人などでは7割も
https://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber/201609/0011808035.shtml
人殺しても払わない奴いるのに、便所の落書き如きで払うわけないだろ!
https://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber/201609/0011808035.shtml
人殺しても払わない奴いるのに、便所の落書き如きで払うわけないだろ!
387無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 10:53:45.61ID:JhJtvbvV 払いたくないけど
差し押さえと財産開示されるのは嫌だなあ
ここでは家買うな引っ越せ財産隠せとかいうけど自分持ち家だし引っ越せないんだわ。
家差し押さえとかされたらシャレにならない…
差し押さえと財産開示されるのは嫌だなあ
ここでは家買うな引っ越せ財産隠せとかいうけど自分持ち家だし引っ越せないんだわ。
家差し押さえとかされたらシャレにならない…
388無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:01:12.51ID:g5Mnxx/N 不動産なんて価値落ちてく一方なんだから売っても足りませんになりそうだけど
389無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:12:00.23ID:oJkUiQtM390無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:13:42.12ID:zDP8Y4QH391無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:20:22.30ID:QdT0y8bS F弁雇って回答書を書かせろ、裁判は絶対欠席するなと言う健常者が居る一方で
虚偽申告罪に欠席裁判勧めるアホがいるが後者は何の為に相談スレなんかにいるんだよ
無職こどおじニート生ポに相談乗って欲しい奴なんていない
底辺は失うもの何ひとつないから相談する必要もないだろ
虚偽申告罪に欠席裁判勧めるアホがいるが後者は何の為に相談スレなんかにいるんだよ
無職こどおじニート生ポに相談乗って欲しい奴なんていない
底辺は失うもの何ひとつないから相談する必要もないだろ
392無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:20:34.11ID:IBr0y4jX 請求者の特徴
最高刑を強調する
例えば名誉毀損罪の罰則は3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金だが、実際は8割スルー&不起訴、起訴されても9割罰金10万なのにもかかわらず、まずありえない最高刑懲役3年や罰金50万の前提で話をする
バカだから「以下」の意味を理解できていない
最高刑を強調する
例えば名誉毀損罪の罰則は3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金だが、実際は8割スルー&不起訴、起訴されても9割罰金10万なのにもかかわらず、まずありえない最高刑懲役3年や罰金50万の前提で話をする
バカだから「以下」の意味を理解できていない
393無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:21:53.55ID:f4B3XFrR ゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマー
ゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマー
ゲマあああああああああああああああああああああ
ゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマー
ゲマあああああああああああああああああああああ
394無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:23:46.46ID:GXE6rgpH もうどんなに頑張っても誰も1円も払わないよ
払うメリット何もないもん
払うメリット何もないもん
395無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:25:13.51ID:6jqvdwxW 「虚偽申告罪」
この存在しない法律名かいてるバカ、dqo板にもいたよね
この存在しない法律名かいてるバカ、dqo板にもいたよね
396無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:26:05.93ID:QdT0y8bS 財産開示手続きで虚偽申告罪で捕まって罰金10万で済んだなんて話聞いたことないが
何をソースに言ってんだ?
何をソースに言ってんだ?
397無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:28:52.84ID:PWmFIB98 財産開示手続で刑事罰、F弁に回答書依頼しろ、欠席したら即敗訴と言ってるのはやはり同一人物だったか
398無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:29:31.47ID:QPdXLxPM 確かに聞いたことないな
財産開示手続でそもそも起訴された例さえ殆ど聞いた事ないわ
今のところ、何万件のうち一件だけだっけ?
財産開示手続でそもそも起訴された例さえ殆ど聞いた事ないわ
今のところ、何万件のうち一件だけだっけ?
399無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:29:49.73ID:ewXB1Y5m 名義変えるのってけっこう金かかるしデメリットたくさんあると思うんだが
少なくとも100万以下の逃げられるかわからん示談金避けるために変えるのって目先しか見てないとしか思えん
少なくとも100万以下の逃げられるかわからん示談金避けるために変えるのって目先しか見てないとしか思えん
400無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:30:21.28ID:QdT0y8bS401無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:31:30.93ID:YIvQ42gr えっ?
数百円でできるけど
数百円でできるけど
402無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:34:18.42ID:9PIR3flt せっかくurlはったのに、全く関係ない虚偽告訴罪で草
名前もあってないし内容もずれてて草
名前もあってないし内容もずれてて草
403無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:34:55.34ID:PWmFIB98404無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:35:30.32ID:I/Gbs4Dl 逆に素直に脅しに屈して示談金払ってるやつの方が目先見えてないよなwwww
405無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:37:29.78ID:PWmFIB98 最近の請求者の工作って「刑事罰」しかないんだよね
それだけ手詰まりなんだろう
工作員と遊ぶのが楽しみなんで最近つまらないな
それだけ手詰まりなんだろう
工作員と遊ぶのが楽しみなんで最近つまらないな
406無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:43:18.82ID:412sW3jp 裁判所から訴状きても電話して欠席すれば大丈夫だぞ
最近の司法制度はザルで電話一回かけて咳混んでれば病欠を認めてくれる
最近の司法制度はザルで電話一回かけて咳混んでれば病欠を認めてくれる
407無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:46:00.22ID:TRTxKtxv 電話一つで欠席認めてくれるわけねーだろ
いくら請求者の工作でも考えが頭悪すぎ
いくら請求者の工作でも考えが頭悪すぎ
408無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:50:26.48ID:pLl38Pfu ああああああああああああああああああああ
全然ゲマーが脅しに応じてくれないいいいいいいいいいいいい
ゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつく
ゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつく
ゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつく
ゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつく
全然ゲマーが脅しに応じてくれないいいいいいいいいいいいい
ゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつく
ゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつく
ゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつく
ゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつくゲマーがむかつく
410無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:51:20.68ID:FO8q51T3 電話病欠は草しか生えない
脳に障害でもあるのか?
脳に障害でもあるのか?
411無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:51:46.90ID:PWmFIB98 欠席するなって言ってるのが請求者だと思うぞ
答弁書だけは絶対に提出しとけ、メリットしかないから
出席はしてもしなくてもいい
欠席って裁判所に許可とるものでもないしマナーとして電話連絡しとけくらいのもん
答弁書だけは絶対に提出しとけ、メリットしかないから
出席はしてもしなくてもいい
欠席って裁判所に許可とるものでもないしマナーとして電話連絡しとけくらいのもん
412無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:52:58.86ID:QeKzjW9q ところが病気は欠席の理由になる
残念ながら裁判と違い財産開示手続はただ呼び出して質問するだけで延期もされずその日限りで終了
財産開示手続が裁判と同じだったらよかったのにねえ?
残念ながら裁判と違い財産開示手続はただ呼び出して質問するだけで延期もされずその日限りで終了
財産開示手続が裁判と同じだったらよかったのにねえ?
413無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:53:32.61ID:bkzwC/de 示談じゃ差押出来ないけど
414無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:55:18.16ID:PWmFIB98 財産開示手続は正当理由なく出頭しないと刑事罰の対象になるから欠席の場合は裁判所に連絡して許可もらわないとダメだけど通常訴訟にはそんな規定ないしな
415無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:56:47.59ID:/mKWWAjp いいから早くかかってこいよ請求者さーん
追い詰めるんだろ?地獄に落とすんだろ?
逆にてめえを殺して地獄に落としてやるからさw
追い詰めるんだろ?地獄に落とすんだろ?
逆にてめえを殺して地獄に落としてやるからさw
416無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:57:01.47ID:8F+H1AYF Q.間違って示談しちゃったよどうしよう。しつこく電話がかかってくる
全無視でOK。着信拒否でOK。
Q.財産開示手続がどうのこうのってしつこく脅してくるよ。怖いよ。
すべて自己申告なので「何もない」と書けばOK
Q.何かあることがばれたらやばくない?
手続をしてくる時点でこちらの財産状況を把握してないという証拠
そもそもほかに財産状況を把握する手段が存在しない
Q.動産執行で差し押さえされちゃうよ!
動産執行はテレビ、パソコン、衣類、家電、66万円以下の現金など、生活必需品、ありとあらゆるものが回収禁止にされている。
さらに調べ方もいい加減でタンスの中を見ることさえしない
高価なものは別に移してしまえばいい
さらに相手に知らせた住所にくるので、何もない事故物件を適当に借りそこを住所にして住民票登録してしまえばその何もない場所にくるしかなく、
何もとれずに執行不能で去っていく
Q.口座とか知られちゃうよ!口座から差し押さえされちゃうよ!
相手の所有口座を知るためには、金融機関1件1件に対し公開請求を行わなければならない
証券会社、銀行など、日本の金融機関は数百件ある
その中から、ここに口座があるのではないかと予想し、山をあてる作業になる
(しかもその1件1件はすべて別件扱いでそれぞれに金がかかる)
もし全件公開してもらうとなると、軽く費用数千万円かかる
裁判所が全部調べてくれて公開してくれるということは一切してくれない
それでも不安というのであれば、タンス預金にしてしまうか、海外口座(維持費用月ほんの数百円)に全部うつしてしまうだけですべて解決
よ っ て び た 一 文 払 う 必 要 な し
ここで相談してる馬鹿どもよ、払わなくていい。そもそも相談する必要がない
ここで弁護士だ回答書だの答えてるのは全員請求者の工作である
相談すること自体が間違いなのだ
全無視でOK。着信拒否でOK。
Q.財産開示手続がどうのこうのってしつこく脅してくるよ。怖いよ。
すべて自己申告なので「何もない」と書けばOK
Q.何かあることがばれたらやばくない?
手続をしてくる時点でこちらの財産状況を把握してないという証拠
そもそもほかに財産状況を把握する手段が存在しない
Q.動産執行で差し押さえされちゃうよ!
動産執行はテレビ、パソコン、衣類、家電、66万円以下の現金など、生活必需品、ありとあらゆるものが回収禁止にされている。
さらに調べ方もいい加減でタンスの中を見ることさえしない
高価なものは別に移してしまえばいい
さらに相手に知らせた住所にくるので、何もない事故物件を適当に借りそこを住所にして住民票登録してしまえばその何もない場所にくるしかなく、
何もとれずに執行不能で去っていく
Q.口座とか知られちゃうよ!口座から差し押さえされちゃうよ!
相手の所有口座を知るためには、金融機関1件1件に対し公開請求を行わなければならない
証券会社、銀行など、日本の金融機関は数百件ある
その中から、ここに口座があるのではないかと予想し、山をあてる作業になる
(しかもその1件1件はすべて別件扱いでそれぞれに金がかかる)
もし全件公開してもらうとなると、軽く費用数千万円かかる
裁判所が全部調べてくれて公開してくれるということは一切してくれない
それでも不安というのであれば、タンス預金にしてしまうか、海外口座(維持費用月ほんの数百円)に全部うつしてしまうだけですべて解決
よ っ て び た 一 文 払 う 必 要 な し
ここで相談してる馬鹿どもよ、払わなくていい。そもそも相談する必要がない
ここで弁護士だ回答書だの答えてるのは全員請求者の工作である
相談すること自体が間違いなのだ
417無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:57:54.13ID:JhJtvbvV >>388
不動産売っても足りないってどんな誹謗中傷だよwwwいくらなんても100万円の家なんか見たことないわ
不動産売っても足りないってどんな誹謗中傷だよwwwいくらなんても100万円の家なんか見たことないわ
418無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:58:13.70ID:8F+H1AYF このコピペに異論ある奴はいるか?このコピペに従わない奴がいたら
即刻請求者と認定して叩くからな。俺は脅しに屈しない
即刻請求者と認定して叩くからな。俺は脅しに屈しない
419無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 11:59:02.48ID:JhJtvbvV >>390
名義変更すると贈与税とかの関係で賠償金以上金捨てることになるんだわ。
名義変更すると贈与税とかの関係で賠償金以上金捨てることになるんだわ。
420無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:00:07.06ID:PN/rt9R4 ゲマーって誰やねん
個別の案件もほどほどに
個別の案件もほどほどに
421無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:02:50.06ID:JhJtvbvV >>403
共有名義だよ。差し押さえなんてされたらとんでもないことになる。
共有名義だよ。差し押さえなんてされたらとんでもないことになる。
422無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:05:08.09ID:5fThM5IB423無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:06:23.13ID:JhJtvbvV >>416
さすがに非現実的なんだよなこれ。。
だから多くて100まんだし払おうとは思うけど、支払い期限っていつなのかな?毎月分割で払わなきゃ罰則とかあるの?
できるだけ苦しめたいから期限最後に一括振り込みする。
さすがに非現実的なんだよなこれ。。
だから多くて100まんだし払おうとは思うけど、支払い期限っていつなのかな?毎月分割で払わなきゃ罰則とかあるの?
できるだけ苦しめたいから期限最後に一括振り込みする。
425無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:08:05.65ID:JhJtvbvV426無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:08:33.79ID:PWmFIB98 >>421
共有持分の差押えになるだけだから別になんもならんけど
うちなんか親の商売の関係で自宅は常に抵当権と根抵当権付いてたけど何も差し障りなかったよ
親戚名義ででかい金額の根抵当権(実際の債務は0円)がついてたこともある
共有持分の差押えになるだけだから別になんもならんけど
うちなんか親の商売の関係で自宅は常に抵当権と根抵当権付いてたけど何も差し障りなかったよ
親戚名義ででかい金額の根抵当権(実際の債務は0円)がついてたこともある
427無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:10:41.65ID:9XCsJiQN なるほど
つまりいかなる場合でももう示談に応じるしかないという事にしたいということかな?請求者さん
つまりいかなる場合でももう示談に応じるしかないという事にしたいということかな?請求者さん
428無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:11:17.77ID:JhJtvbvV 差し押さえされたら100マンの慰謝料でも家数千万円の持ってかれるの?100引いた分かえらない?請求しゃめっちゃ得しない?
429無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:11:49.21ID:vUq/Rkkl430無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:12:00.27ID:bAjwxQDm 親と同居してんだけど裁判になったらバレる?
432無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:17:31.42ID:EO3jtg3S 請求者の工作でもなんでもいいが全部無視なら相談スレの意味ねーわ
433無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:19:59.12ID:njghzFu1 俺は相手があたおかで非開示にできそうな案件だから弁護士に意見照会頼んだよ
あたおかに個人情報握られたくないからな
5万は痛いが、勉強代として払った
あたおかに個人情報握られたくないからな
5万は痛いが、勉強代として払った
434無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:22:37.98ID:8F+H1AYF 開示請求された奴が創作したコピペなんだよな…
俺も人のこと言えないがこんなのあてになるのか?
俺も人のこと言えないがこんなのあてになるのか?
435無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:25:26.62ID:TGVq5LR4 開示請求された無能が考えたコピペに無能が共感してる
436無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:26:05.07ID:D4Di4p85 臭い猿芝居してるようだけど、それじゃ>>416のコピペが正しいって自分で言ってるようなもの
もう少し工夫した方がいいよ
もう少し工夫した方がいいよ
437無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:26:34.15ID:njghzFu1 でも相手が本当に無職なら無敵だけどな
仮に働いていても日雇いや給料手渡しなら取られないし
仮に働いていても日雇いや給料手渡しなら取られないし
438無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:27:37.20ID:D4Di4p85440無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:31:32.86ID:ftz8Fzxo441無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:31:59.63ID:bkzwC/de そもそも裁判での判決は10万程度
442無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:32:22.01ID:PWmFIB98 ひろゆきが財産開示手続されて賠償金払ったってニュースがあったけどあれでいいんじゃないの
書面提出日だか出頭日の直前に賠償金支払えばいいじゃん
請求者は強制執行、財産開示手続の弁護士費用を負担するんだし、それくらいで勘弁してやればw
ひろゆきはよくわかってるよ
書面提出日だか出頭日の直前に賠償金支払えばいいじゃん
請求者は強制執行、財産開示手続の弁護士費用を負担するんだし、それくらいで勘弁してやればw
ひろゆきはよくわかってるよ
443無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:34:05.13ID:jD7+HVM5 請求者からの電話と要求には素直に全部応じて
自分が何の財産もってるか全部素直に正直に話して
手続きしなくても財産状況を知る方法があって
動産執行ではすべて回収できて
所有口座を知るのは手安く簡単にできて
タンス預金だろうが海外口座だろうがすべてエスパーのように知ることが可能で
素直に請求者の示談に応じて素直に金を払え
ってのが正解ってことになるね、請求者さんがいってることは
自分が何の財産もってるか全部素直に正直に話して
手続きしなくても財産状況を知る方法があって
動産執行ではすべて回収できて
所有口座を知るのは手安く簡単にできて
タンス預金だろうが海外口座だろうがすべてエスパーのように知ることが可能で
素直に請求者の示談に応じて素直に金を払え
ってのが正解ってことになるね、請求者さんがいってることは
444無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:34:58.51ID:PAwlJcd6 ひろゆきは財産開示手続きになんで応じたんだろうね
財産よっぽど隠したかったから?嘘つけば大丈夫じゃないの?
財産よっぽど隠したかったから?嘘つけば大丈夫じゃないの?
445無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:35:19.44ID:XqC7hocz プロバイダへの仮処分てユーザーに通知くる?
例えばTwitterなら
Twitterへ開示請求⇨IP開示⇨プロバイダへ仮処分、ログ保存申請⇨プロバイダへ開示請求って順番だよね?仮処分となログ保存の段階で、開示請求されてる側はわかるもの?
例えばTwitterなら
Twitterへ開示請求⇨IP開示⇨プロバイダへ仮処分、ログ保存申請⇨プロバイダへ開示請求って順番だよね?仮処分となログ保存の段階で、開示請求されてる側はわかるもの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」 [ひかり★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★3 [阿弥陀ヶ峰★]
- 生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて [煮卵★]
- 【石破悲報】赤沢経産相「えっMAGAって政治的メッセージなの😲」🥺 [359965264]
- ダウンタウンDX、6月で終了 [782460143]
- 橋下徹さん、無念の腰をバチーン「歩けるようになったら万博行きます」 [256556981]
- 石破首相、靖国神社にマ○カキ奉納 [377482965]
- 頑張って立てたから褒めて😭🏡
- ダウンタウンDX、6月に終了www