このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。
※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1637840398/
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無責任な名無しさん
2021/12/02(木) 05:35:51.75ID:EKGcQ/dq300無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 03:34:44.15ID:ILAfgvhy >>298
待て待て。相手は動画を切り抜きされた事を怒っている。
動画をとっておくのは請求者の為ではなく、おまいが今後
弁護士に相談したり、裁判になったりした時に主張を組み立てるのに
必要だからだぞ。
ネタ元を捨ててたら分からなくなっちゃうだろ。
待て待て。相手は動画を切り抜きされた事を怒っている。
動画をとっておくのは請求者の為ではなく、おまいが今後
弁護士に相談したり、裁判になったりした時に主張を組み立てるのに
必要だからだぞ。
ネタ元を捨ててたら分からなくなっちゃうだろ。
301無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 03:47:02.47ID:KwrwO1xF 何の話をしてるのかサッパリ
302無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 04:22:24.10ID:ILAfgvhy 請求者が払う開示費用は半分かもよ。プロバ裁判1回だけ。
東京地裁でそこそこ検討されて仮処分だから、お前は
名誉既存濃厚だ、は前提ではないかも。
考えてみれば、他の掲示板はいちいち仮処分なんてやってないもんね。
東京地裁でそこそこ検討されて仮処分だから、お前は
名誉既存濃厚だ、は前提ではないかも。
考えてみれば、他の掲示板はいちいち仮処分なんてやってないもんね。
303無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 05:20:22.64ID:chJVP/xY304無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 05:28:08.24ID:3AbkbgjZ 「ある場合がある」だから滅多にない極例外のことなんでしょ。
>>288がそのページを貼らなきゃ真実はわからないよ
世のほとんどの弁護士が言ってることとは全く真逆のことを言ってるんだからさ
>だから自分の請求者は開示請求しなかったもの以外もあなただと予想されるもの含めて刑事告訴、訴訟すると言ってんのか
これはありえないと何度言われたらキミはわかるのかな
>>288がそのページを貼らなきゃ真実はわからないよ
世のほとんどの弁護士が言ってることとは全く真逆のことを言ってるんだからさ
>だから自分の請求者は開示請求しなかったもの以外もあなただと予想されるもの含めて刑事告訴、訴訟すると言ってんのか
これはありえないと何度言われたらキミはわかるのかな
305無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 05:28:35.84ID:zX1xlpPr そっか、wifi勝手に使われたっていうと本人尋問になるのか
でもさ、自分で書きましたっていうと確定で裁判になるし不利にもなるから、それよりはましだよね^^
wifi使われたって言っちゃおー♪
でもさ、自分で書きましたっていうと確定で裁判になるし不利にもなるから、それよりはましだよね^^
wifi使われたって言っちゃおー♪
306無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 05:30:40.55ID:dECkMzX9 >>299
ジムさんになってから
弁護士要求に対して、パカパカやってるねぇ
あれって、正直どうなの?アホ何じゃねーのと思う
※本件は、5ch管理者に対する誹謗中傷であり、5ch管理者は現地の裁判所で日本に在住する当方に損害賠償の裁判を提起することが出来ますwwwwww
ジムさんになってから
弁護士要求に対して、パカパカやってるねぇ
あれって、正直どうなの?アホ何じゃねーのと思う
※本件は、5ch管理者に対する誹謗中傷であり、5ch管理者は現地の裁判所で日本に在住する当方に損害賠償の裁判を提起することが出来ますwwwwww
307無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 05:32:09.09ID:dECkMzX9 ここに書く大多数は、ほぼ誹謗中傷でその誹謗中傷をするに至った経緯とか、自らの正義とか長文で書けないのか?
308無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 05:37:03.56ID:iPdzqYjU アホな裁判官説得させるより、いかにして請求者を陥れるか、いかにして賠償金を踏み倒すかを考えた方がいい
309無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 05:38:57.71ID:uKJynd/f310無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 05:39:03.33ID:iPdzqYjU ガムテに助けてもらおう、面白すぎる ←こんな程度でip開示の仮処分出した裁判官がいる時点で、裁判官に期待してない
311無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 05:43:15.90ID:dECkMzX9312無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 05:44:35.54ID:dECkMzX9 賠償金支払い命令が出るほどどんだけやばいことを書いたのか語れない奴はゴミや
313無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 05:48:29.46ID:1b9mQakZ >>277
パスワード設定されてるwifiをハックツールとか使ってパスワード解析して勝手に接続した場合は不正アクセス禁止法に触れるけど、
パスワード設定してないwifiへの接続は何の罪にもならないんで警察に持っていっても相手にしてもらえないよ
パスワード設定されてるwifiをハックツールとか使ってパスワード解析して勝手に接続した場合は不正アクセス禁止法に触れるけど、
パスワード設定してないwifiへの接続は何の罪にもならないんで警察に持っていっても相手にしてもらえないよ
314無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 05:52:32.24ID:sU9kURGw315無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 05:57:35.54ID:GTBAqvml また頭わいてる請求者が嘘ついて脅迫しにきてんのかよ
316無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 06:02:34.87ID:ScS+otIk IP怖い!再放送
317無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 06:09:42.29ID:BCFBbMSF IPを特定
→IPの契約者は、wifiにパスワードを設定してなかったので誰かが勝手に使用したと主張
→原告は契約者が書き込んだに違いないと主張
なんでこれで原告側の主張だけが認められるの?
これじゃあ冤罪大量発生じゃん
→IPの契約者は、wifiにパスワードを設定してなかったので誰かが勝手に使用したと主張
→原告は契約者が書き込んだに違いないと主張
なんでこれで原告側の主張だけが認められるの?
これじゃあ冤罪大量発生じゃん
318無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 06:13:26.54ID:2nj1FREU319無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 06:13:42.74ID:386YkQ/i なんでか?請求者の脳内妄想だから
そうしないとうまく逃げられてしまうから
素直に「自分が書きました」って自白してもらわないと詰むから
そうしないとうまく逃げられてしまうから
素直に「自分が書きました」って自白してもらわないと詰むから
320無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 06:47:05.64ID:ScS+otIk 刑事告訴が制度上存在する以上、ゼロなわけないじゃん
321無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 06:59:29.97ID:2nj1FREU 再放送コピペって人力だったのか
ソースつきの事実が書き込まれる度に火消しコピペが出てくるから、特定のワードに反応するbotか何かだと思ってたわw
ソースつきの事実が書き込まれる度に火消しコピペが出てくるから、特定のワードに反応するbotか何かだと思ってたわw
322無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 07:12:27.15ID:As8xypHC 誰も刑事案件がこの世にゼロだったとでも言ったわけじゃないのに請求者はわざわざ他所のレアケースを無理矢理探してきてどうしたいのか
他人の成功例(超少額罰金)を貼ったところでお前のショボい案件が通ったり失敗した開示をやり直してもらえるわけじゃないだろうw
他人の成功例(超少額罰金)を貼ったところでお前のショボい案件が通ったり失敗した開示をやり直してもらえるわけじゃないだろうw
323無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 07:24:43.22ID:dECkMzX9324無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 07:26:44.63ID:dECkMzX9 起訴の結果、罰金10万円の有罪判決が確定し、犯人により罰金の支払いがなされた
民事で数百万円請求してくる弁護士リスト一覧が欲しい
民事で数百万円請求してくる弁護士リスト一覧が欲しい
325無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 07:59:52.88ID:moYAO/nr >>264
有名なデータだけど名誉毀損の原告勝率、すごく低いよ
勝訴したケースしか見てないとわからないけどね
罪名別 被疑事件の既済及び未済の人員
調査年月 2020年 公開日 2021-08-31
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032111357&fileKind=4
これとか参考になるかも?
名誉毀損 総数1210 起訴293 不起訴619 残りはその他(未済や送致など)
侮辱 総数137 起訴30 不起訴83 残りはその他(未済や送致など)
上記を元に起訴率を計算すると名誉毀損罪24%、侮辱罪22%と、平均より低めのようです。平均は30%くらい。
有名なデータだけど名誉毀損の原告勝率、すごく低いよ
勝訴したケースしか見てないとわからないけどね
罪名別 被疑事件の既済及び未済の人員
調査年月 2020年 公開日 2021-08-31
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032111357&fileKind=4
これとか参考になるかも?
名誉毀損 総数1210 起訴293 不起訴619 残りはその他(未済や送致など)
侮辱 総数137 起訴30 不起訴83 残りはその他(未済や送致など)
上記を元に起訴率を計算すると名誉毀損罪24%、侮辱罪22%と、平均より低めのようです。平均は30%くらい。
326無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 08:05:05.11ID:moYAO/nr327無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 08:53:28.93ID:Gc9aXWxH >>230
>この本人尋問は弁護士に依頼していたとしても、本人が行かないと欠席裁判でその場で敗訴します。
欠席裁判って答弁書を提出せず、かつ出席せずに「あきらかに争う旨」の陳述をしなかった場合に擬制自白が成立して原告の主張が認められるって話じゃないの?
本人尋問に欠席したとしても「本人の陳述という証拠」を提出しなかっただけのことだからそれだけで欠席側敗訴とはならないよね
>この本人尋問は弁護士に依頼していたとしても、本人が行かないと欠席裁判でその場で敗訴します。
欠席裁判って答弁書を提出せず、かつ出席せずに「あきらかに争う旨」の陳述をしなかった場合に擬制自白が成立して原告の主張が認められるって話じゃないの?
本人尋問に欠席したとしても「本人の陳述という証拠」を提出しなかっただけのことだからそれだけで欠席側敗訴とはならないよね
328無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 08:59:49.69ID:Gc9aXWxH >>244
この手の訴訟で本人尋問することはまずないからね
原告に証拠がない時点で原告敗訴は濃厚なんで、通常は証拠を揃えた上で提訴するから
それにネット上にすべて書き込まれているから「言った言わない」が争点になることもない
この手の訴訟で本人尋問することはまずないからね
原告に証拠がない時点で原告敗訴は濃厚なんで、通常は証拠を揃えた上で提訴するから
それにネット上にすべて書き込まれているから「言った言わない」が争点になることもない
329無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 09:00:29.22ID:mdfHOq+4 電力会社に「原爆を原発で起爆する」と書き込み…
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211203-OYT1T50158/
電力会社や全国の役所に爆破予告をしたなどとして、
千葉県警サイバー犯罪対策課は3日、福岡県春日市の無職少年(17)を威力業務妨害の疑いで逮捕したと発表した。逮捕は1日。
県警が昨年10月から、インターネット上の掲示板サイトを中心に捜査を進めていた。
少年は、海外の複数サーバーを経由させるなどして発信元を隠していたという。
県警が昨年10月から、インターネット上の掲示板サイトを中心に捜査を進めていた。
少年は、海外の複数サーバーを経由させるなどして発信元を隠していたという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211203-OYT1T50158/
電力会社や全国の役所に爆破予告をしたなどとして、
千葉県警サイバー犯罪対策課は3日、福岡県春日市の無職少年(17)を威力業務妨害の疑いで逮捕したと発表した。逮捕は1日。
県警が昨年10月から、インターネット上の掲示板サイトを中心に捜査を進めていた。
少年は、海外の複数サーバーを経由させるなどして発信元を隠していたという。
県警が昨年10月から、インターネット上の掲示板サイトを中心に捜査を進めていた。
少年は、海外の複数サーバーを経由させるなどして発信元を隠していたという。
330無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 09:05:33.99ID:Gc9aXWxH331無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 09:10:58.99ID:Gc9aXWxH332無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:17:12.95ID:Gc9aXWxH この手の裁判の争点としてはこれくらいか?
〈事実の部分〉
・投稿記事を書いたのは被告か
・違法性阻却事由の存在(違法性阻却事由に該当するか否かについては除く)
〈法の適用・解釈・評価の部分〉
・投稿記事が権利侵害に該当するか(違法性阻却事由の評価含む)
・権利侵害に該当するとして、金銭賠償の対象となるか
・賠償額はいくらか
これらのうち自白が成立するのは〈事実の部分〉だけ。
原告被告が証拠を出し合って立証するのもこの部分だけ。
だから被告が自白して自分が書いたと認めてしまうと事実上裁判は終了することになる。
真実性については証拠によって証明可能だが、公共性・公益性についての最終判断は裁判官による。
〈法の適用・解釈・評価の部分〉については原告被告とも意見は述べるが最終判断は裁判官による。
裁判で争うっていうのは主として〈事実の部分〉なので、嘘でもなんでも否認しないと裁判にならない。
〈事実の部分〉
・投稿記事を書いたのは被告か
・違法性阻却事由の存在(違法性阻却事由に該当するか否かについては除く)
〈法の適用・解釈・評価の部分〉
・投稿記事が権利侵害に該当するか(違法性阻却事由の評価含む)
・権利侵害に該当するとして、金銭賠償の対象となるか
・賠償額はいくらか
これらのうち自白が成立するのは〈事実の部分〉だけ。
原告被告が証拠を出し合って立証するのもこの部分だけ。
だから被告が自白して自分が書いたと認めてしまうと事実上裁判は終了することになる。
真実性については証拠によって証明可能だが、公共性・公益性についての最終判断は裁判官による。
〈法の適用・解釈・評価の部分〉については原告被告とも意見は述べるが最終判断は裁判官による。
裁判で争うっていうのは主として〈事実の部分〉なので、嘘でもなんでも否認しないと裁判にならない。
333無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:40:51.11ID:0YvehjEZ >>327
本人尋問に擬制陳述はない。
そもそも地裁以上なら口頭弁論でも第2回以降は擬制陳述はない。
>>328
所詮、ネットで調べた程度の法知識ではそんなもんだろうね。
ネットには「原告に証拠がない場合は必ず原告敗訴になる」と嘘が書かれているサイトが大量にあるからね。
実際には「言った・言わない」「あった・なかった」の場合は本人尋問が行われ、本人尋問が行われた場合の原告勝訴率は60%強ある。
これが偽造品や瑕疵での契約解除に関する訴訟でも同様で、裁判所が契約する第三者機関による鑑定・検証が行われ、その結果次第では原告賞その可能性はあるので、
必ずしも「原告に証拠がない=原告敗訴」ではない。
例えばヤフオクで偽サインを買ってしまって出品者を訴えた場合、裁判所が契約する第三者機関(オタク商品の場合はまんだらけ)が行われます。
本人尋問に擬制陳述はない。
そもそも地裁以上なら口頭弁論でも第2回以降は擬制陳述はない。
>>328
所詮、ネットで調べた程度の法知識ではそんなもんだろうね。
ネットには「原告に証拠がない場合は必ず原告敗訴になる」と嘘が書かれているサイトが大量にあるからね。
実際には「言った・言わない」「あった・なかった」の場合は本人尋問が行われ、本人尋問が行われた場合の原告勝訴率は60%強ある。
これが偽造品や瑕疵での契約解除に関する訴訟でも同様で、裁判所が契約する第三者機関による鑑定・検証が行われ、その結果次第では原告賞その可能性はあるので、
必ずしも「原告に証拠がない=原告敗訴」ではない。
例えばヤフオクで偽サインを買ってしまって出品者を訴えた場合、裁判所が契約する第三者機関(オタク商品の場合はまんだらけ)が行われます。
334無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:44:41.61ID:0YvehjEZ お前らの言い分だと犯罪予告でも「自宅のWiFiが乗っ取られた」と主張すれば検察は証拠を提出できず無罪になるという事になる。
でも実際には遠隔操作による冤罪を除き、全ての事例で有罪になっている。
所詮、5chレベルの入れ知恵なんてそんなもんだよ。
反論がある奴は犯罪予告で「自宅のWiFiが乗っ取られた」と主張して無罪になった事例をもってこい。
でも実際には遠隔操作による冤罪を除き、全ての事例で有罪になっている。
所詮、5chレベルの入れ知恵なんてそんなもんだよ。
反論がある奴は犯罪予告で「自宅のWiFiが乗っ取られた」と主張して無罪になった事例をもってこい。
335無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:45:26.77ID:Gc9aXWxH336無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:47:51.70ID:0YvehjEZ >>333訂正
×その結果次第では原告賞その可能性はあるので
◯その結果次第では原告勝訴の可能性はあるので
×裁判所が契約する第三者機関(オタク商品の場合はまんだらけ)が行われます。
◯裁判所が契約する第三者機関(オタク商品の場合はまんだらけ)による鑑定が行われます。
×その結果次第では原告賞その可能性はあるので
◯その結果次第では原告勝訴の可能性はあるので
×裁判所が契約する第三者機関(オタク商品の場合はまんだらけ)が行われます。
◯裁判所が契約する第三者機関(オタク商品の場合はまんだらけ)による鑑定が行われます。
337無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:47:57.81ID:Gc9aXWxH338無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:50:14.09ID:Gc9aXWxH339無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:51:04.90ID:0YvehjEZ >>335
所詮、5chレベルの法知識ではそんなもんだろうね。
「擬制陳述が認められない=擬制自白が認められる」です。
本人尋問や地裁以上の第2回口頭弁論以降では事前に反論する準備書面を出していたとしても口頭弁論や本人尋問を欠席すれば擬制陳述が認められず(=擬制自白が認められ)、被告敗訴になります。
所詮、5chレベルの法知識ではそんなもんだろうね。
「擬制陳述が認められない=擬制自白が認められる」です。
本人尋問や地裁以上の第2回口頭弁論以降では事前に反論する準備書面を出していたとしても口頭弁論や本人尋問を欠席すれば擬制陳述が認められず(=擬制自白が認められ)、被告敗訴になります。
340無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:51:52.24ID:6ev4R7qs >>217のスレがなかなかにすごい
341無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:52:50.08ID:0YvehjEZ >>338
所詮、5chレベルの法知識ではそんなもんだろうね。
本人尋問や地裁以上の第2回口頭弁論以降では事前に反論する準備書面を出していたとしても口頭弁論や本人尋問は絶対に欠席できません。
欠席すれば擬制自白したと見なされ、その場で敗訴です。
所詮、5chレベルの法知識ではそんなもんだろうね。
本人尋問や地裁以上の第2回口頭弁論以降では事前に反論する準備書面を出していたとしても口頭弁論や本人尋問は絶対に欠席できません。
欠席すれば擬制自白したと見なされ、その場で敗訴です。
342無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:55:51.20ID:Gc9aXWxH くそわらった
欠席した期日に陳述できないだけなのにそれで自白成立とかw
答弁書で否認しておけば擬制自白なんて成立の余地ないんだが
もしかして間接事実ににも自白が成立するとか思ってんの?
欠席した期日に陳述できないだけなのにそれで自白成立とかw
答弁書で否認しておけば擬制自白なんて成立の余地ないんだが
もしかして間接事実ににも自白が成立するとか思ってんの?
343無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:56:03.92ID:0YvehjEZ ここにもこんな書き込みがある
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14242610509
移送が却下され、地裁の2回目以後は出席必須なので、裁判所に電話したら書記官に「それなら代理人をつけろ」と言われたらしい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14242610509
移送が却下され、地裁の2回目以後は出席必須なので、裁判所に電話したら書記官に「それなら代理人をつけろ」と言われたらしい。
344無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:56:11.27ID:iPdzqYjU 敗訴しようが、払わないから意味ないぞ
345無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:58:07.33ID:0YvehjEZ346無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:01:05.57ID:Gc9aXWxH347無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:05:04.71ID:C7gELwD8348無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:05:40.77ID:0YvehjEZ バカどもはこいつを読め
ベリーベスト公式HPの記載だ
https://kawasaki.vbest.jp/columns/general_corporate/g_general/1157/
>第1回期日には擬制陳述が認められるので欠席しても不利益を受けずにすみますが、第2回期日以降には基本的に擬制自白の例外が認められません。事前に反論書面(準備書面)や証拠を提出していても、欠席すると相手の言い分を認めたことになります。
>簡易裁判所における事件の場合のみ、被告側にも例外的に第2回期日以降も陳述擬制が認められています。事前に反論書面や証拠を提出しておけば、当日は欠席しても陳述・提出した扱いにしてもらえます。
俺がずっと言ってきている「本人尋問や地裁以上の第2回口頭弁論以降では事前に反論する準備書面を出していたとしても口頭弁論や本人尋問は絶対に欠席できない」というのはこの記載のことだ。
ベリーベスト公式HPの記載だ
https://kawasaki.vbest.jp/columns/general_corporate/g_general/1157/
>第1回期日には擬制陳述が認められるので欠席しても不利益を受けずにすみますが、第2回期日以降には基本的に擬制自白の例外が認められません。事前に反論書面(準備書面)や証拠を提出していても、欠席すると相手の言い分を認めたことになります。
>簡易裁判所における事件の場合のみ、被告側にも例外的に第2回期日以降も陳述擬制が認められています。事前に反論書面や証拠を提出しておけば、当日は欠席しても陳述・提出した扱いにしてもらえます。
俺がずっと言ってきている「本人尋問や地裁以上の第2回口頭弁論以降では事前に反論する準備書面を出していたとしても口頭弁論や本人尋問は絶対に欠席できない」というのはこの記載のことだ。
349無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:07:16.29ID:0YvehjEZ ベリーベスト公式HPには俺の書き込みと全く同じことが書かれているのに、ここの連中は俺の発言に対してどうやって反論するのかな?w
だから言っただろ?
所詮5chレベルの法知識なんてのはこんなもんだって。
だから言っただろ?
所詮5chレベルの法知識なんてのはこんなもんだって。
351無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:09:30.70ID:Gc9aXWxH 賠償金は絶対に支払わないという固い決意の人は答弁書すら出す必要もないかもしれないが、答弁書を出して訴状の相手主張を尽く否認しておくと原告は否認された部分について証明しなければならなくなるから大変
とは言っても提訴の時点で必要な証拠は提出してることがほとんどだろうから答弁書提出も必要ないかもしれない
ただ開示費用は全額認められることになるかもしれないからやっぱ答弁書で反論しておいたほうがよいとは思う
とは言っても提訴の時点で必要な証拠は提出してることがほとんどだろうから答弁書提出も必要ないかもしれない
ただ開示費用は全額認められることになるかもしれないからやっぱ答弁書で反論しておいたほうがよいとは思う
352無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:10:15.82ID:+1zs8gRS お前ら
請求者に餌やるな
無視してたら消えるからほっとけ
請求者に餌やるな
無視してたら消えるからほっとけ
353無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:12:49.14ID:C7gELwD8 なんでチョロチョロと刑事にしたり民事にしたりするのかな
民事で逮捕なんてなかろうに
民事で逮捕なんてなかろうに
354無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:14:02.49ID:Gc9aXWxH355無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:16:19.86ID:0YvehjEZ356無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:18:21.50ID:Gc9aXWxH357無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:19:46.85ID:Gc9aXWxH >>355
https://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat2/post_205.html
>つまり、擬制自白の成否は、口頭弁論終結時(判決の直前)において、当事者が争うことを明らかにしたかどうかによって判断されるものですので、それまでの間に争う意思を明らかにすれば擬制自白は成立しません。
https://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat2/post_205.html
>つまり、擬制自白の成否は、口頭弁論終結時(判決の直前)において、当事者が争うことを明らかにしたかどうかによって判断されるものですので、それまでの間に争う意思を明らかにすれば擬制自白は成立しません。
359無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:21:58.91ID:0YvehjEZ よく読んだら>>357のリンク先にはこう書いてあるじゃねーか。
自分に都合の悪い文書をすっ飛ばして引用するんじゃない。
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
自分に都合の悪い文書をすっ飛ばして引用するんじゃない。
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
360無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:22:03.29ID:iPdzqYjU361無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:22:16.30ID:Gc9aXWxH 説明がちょっと不足してるだけなんだろう
だから知識が曖昧な人が読むときみのような理解になるってだけ
だから知識が曖昧な人が読むときみのような理解になるってだけ
362無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:23:16.46ID:0YvehjEZ ああ、これで論破完了だね。
自ら反論のために引用したURLで自爆することになるとねw
https://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat2/post_205.html
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
自ら反論のために引用したURLで自爆することになるとねw
https://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat2/post_205.html
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
364無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:23:54.74ID:+X81sqcV 請求者に構うなよ
レスするから食いついてくるんだろ
レスするから食いついてくるんだろ
365無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:24:22.98ID:MNgrM7n0 ※このスレはキチガイの連投スレとなっており機能しておりません
照会書が届いた人は速やかに弁護士に相談しましょう
照会書が届いた人は速やかに弁護士に相談しましょう
366無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:26:54.50ID:0YvehjEZ これで論破完了だね。
自ら反論のために引用したURLで自爆することになるとねw
所詮、東証一部上場の家電量販店の顧問弁護士3人相手に勝訴(詳しくは>>258)した私に勝とうなど、100年早かったねw
https://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat2/post_205.html
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
自ら反論のために引用したURLで自爆することになるとねw
所詮、東証一部上場の家電量販店の顧問弁護士3人相手に勝訴(詳しくは>>258)した私に勝とうなど、100年早かったねw
https://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat2/post_205.html
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
>当事者が口頭弁論に出頭しない場合にも、擬制自白が成立します(民事訴訟法159条3項本文)
367無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:34:57.34ID:0YvehjEZ 自ら反論のために用意したURLで自爆とか、ハッズカシーwwwwwww
368無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:40:28.16ID:3gzj9m8o369無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:41:08.99ID:0YvehjEZ ID:Gc9aXWxH、出てこいよーwww
自ら反論のために用意したURLで自爆した事について、何ら反論は無いのかね?www
自ら反論のために用意したURLで自爆した事について、何ら反論は無いのかね?www
370無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:41:49.95ID:dECkMzX9 >>348
ベリーベストの弁護士はまだいらいまえだがいいね
ベリーベストの弁護士はまだいらいまえだがいいね
371無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:42:04.54ID:dECkMzX9 >>349
オマエモナー
オマエモナー
372無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:55:48.96ID:x6mD96sm373無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 11:55:52.26ID:0YvehjEZ 「本人尋問や地裁以上の第2回口頭弁論以降では事前に反論する準備書面を出していたとしても口頭弁論や本人尋問は絶対に欠席できない。出席しない場合は擬制自白成立で敗訴」という事は確定でいいんだね?
自ら反論のために用意したURLで自爆して以後、反論もないようだからねwww
自ら反論のために用意したURLで自爆して以後、反論もないようだからねwww
375無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 12:21:14.17ID:CVOyRhYX >>373
そのひろゆき口調の人は、もともと法律用語使って間違った情報を書く人。
前からいるんだよ。
強制執行の206条だっけかな、PTSDは含まれるっていくら言っても聞かない。
名誉棄損で訴えてくる人は、賠償額を上げるためにPTSDの診断をとってる。
だから執行対象になる。
多分自分が逃げ切ろうとして失敗して、色々考えて書いてんじゃないかと。
そのひろゆき口調の人は、もともと法律用語使って間違った情報を書く人。
前からいるんだよ。
強制執行の206条だっけかな、PTSDは含まれるっていくら言っても聞かない。
名誉棄損で訴えてくる人は、賠償額を上げるためにPTSDの診断をとってる。
だから執行対象になる。
多分自分が逃げ切ろうとして失敗して、色々考えて書いてんじゃないかと。
376無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 12:22:39.06ID:RwZqcK2M 文章無断転載→開示費用含め70万振り込めときたのですが
要求に応じれば助かるのでしょうか
要求に応じれば助かるのでしょうか
377無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 12:30:13.11ID:m4ArrU8s 誰か相談に乗って下さい
ヤフオクの評価で取引相手から名誉毀損で訴えると言われています
漫画の特典を落札し、届いた物を確認すると出品画像と状態に相違あるものでした(印刷汚れ)
出品者に聞くと、2点所持していたため出品画像物ではない物を送ったとの事
出品画像の状態の物が欲しかったため返品か交換を希望すると拒否されました
なので非常に悪いの評価を付けました
「画像の物を求めて落札しましたが、もう1つ所持していたようで別の物を送られました。返品、返金にも応じていただけず残念なお取引になりました」という旨の評価コメントを、トラブルの流れに沿って評価しました
すると出品者から名誉毀損で訴えてやると連絡が来ました
これは訴えられてしまうのでしょうか?
取引相手には私の連絡先は表示されていますので、取引相手は発信者情報開示請求無しでいきなり訴える事が可能な状態です
ヤフオクの評価で取引相手から名誉毀損で訴えると言われています
漫画の特典を落札し、届いた物を確認すると出品画像と状態に相違あるものでした(印刷汚れ)
出品者に聞くと、2点所持していたため出品画像物ではない物を送ったとの事
出品画像の状態の物が欲しかったため返品か交換を希望すると拒否されました
なので非常に悪いの評価を付けました
「画像の物を求めて落札しましたが、もう1つ所持していたようで別の物を送られました。返品、返金にも応じていただけず残念なお取引になりました」という旨の評価コメントを、トラブルの流れに沿って評価しました
すると出品者から名誉毀損で訴えてやると連絡が来ました
これは訴えられてしまうのでしょうか?
取引相手には私の連絡先は表示されていますので、取引相手は発信者情報開示請求無しでいきなり訴える事が可能な状態です
378無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 12:33:53.52ID:iPdzqYjU 民事は訴えようと思えば訴えられる
ただ勝敗はまた別
ただ勝敗はまた別
379無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 12:36:26.38ID:iPdzqYjU 民事裁判なんてあたおかだろうが、犯罪者だろうが起こせるからな
380無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 12:38:34.99ID:chJVP/xY ねーねー
ip開示は仮処分や裁判所通さずできるの?それだけは本当に知りたい
ip開示は仮処分や裁判所通さずできるの?それだけは本当に知りたい
381無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 12:41:30.74ID:0YvehjEZ >>376
名誉毀損でなく著作権侵害かな?
開示費用は過去の判例でも判例が分かれていて、調査費用と扱い全額認めた判例もあれば、弁護士費用と扱い認めなかった(もしくは過去の判例に基づき着手金の1割のみ認めた)判例もある。
もちろん相手の請求額全額払ってしまえばそれで解決だけど、払いたくない場合は訴えてもらって「開示費用は弁護士費用なので棄却を求める」「著作権料についても明確な算出基準が示されていないので棄却を求める」って反論したらよいよ。
70万円だと簡裁扱いだから事前に答弁書・準備書面を出しておけば口頭弁論は全部休める。
特に開示費用が認められなければ相当に減額できる。
著作権料についても同様で、判決で減額の可能性はある。
名誉毀損でなく著作権侵害かな?
開示費用は過去の判例でも判例が分かれていて、調査費用と扱い全額認めた判例もあれば、弁護士費用と扱い認めなかった(もしくは過去の判例に基づき着手金の1割のみ認めた)判例もある。
もちろん相手の請求額全額払ってしまえばそれで解決だけど、払いたくない場合は訴えてもらって「開示費用は弁護士費用なので棄却を求める」「著作権料についても明確な算出基準が示されていないので棄却を求める」って反論したらよいよ。
70万円だと簡裁扱いだから事前に答弁書・準備書面を出しておけば口頭弁論は全部休める。
特に開示費用が認められなければ相当に減額できる。
著作権料についても同様で、判決で減額の可能性はある。
382無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 12:43:19.73ID:CVOyRhYX383無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 12:47:59.29ID:0YvehjEZ >>380
IP開示が裁判所経由せずにできるかどうかは開示先にもよる。
実は俺、以前にも自作PC板で「IP開示はすべての企業が裁判を起こすことなく開示する」と言ってきた自称電気通信事業者を論破した事があるんだよね。
(詳しくは以下のURLで「電気通信事業者」で検索)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1605773585/
Yahooとかは裁判なしでは開示しない事が以下の事例で判明している。
http://kitaoka.seesaa.net/article/478038373.html
IP開示が裁判所経由せずにできるかどうかは開示先にもよる。
実は俺、以前にも自作PC板で「IP開示はすべての企業が裁判を起こすことなく開示する」と言ってきた自称電気通信事業者を論破した事があるんだよね。
(詳しくは以下のURLで「電気通信事業者」で検索)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1605773585/
Yahooとかは裁判なしでは開示しない事が以下の事例で判明している。
http://kitaoka.seesaa.net/article/478038373.html
384無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 12:48:10.54ID:CVOyRhYX385無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 12:54:54.08ID:CVOyRhYX >>383
ここの住人は殆ど2ちゃんか5ちゃんの話だよ。
俺も確認した。IT弁護士ナビに確かにいるな、裁判所の手続きをせず迅速にって、
わざわざ赤字で書いてある。
ツイで5ちゃん開示成功した人が1週間だった、と言ってたのはこれだな。
ここの住人は殆ど2ちゃんか5ちゃんの話だよ。
俺も確認した。IT弁護士ナビに確かにいるな、裁判所の手続きをせず迅速にって、
わざわざ赤字で書いてある。
ツイで5ちゃん開示成功した人が1週間だった、と言ってたのはこれだな。
386無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 13:10:54.48ID:CVOyRhYX 仮処分でIP開示なのか裁判外で開示なのか、知る方法ってあるんだろうか?
こっちの心理としては、裁判所で検討されて仮処分だから白ではないんだな、と
思ってしまう。
単純に、請求者弁護士への協力としてIPが渡されるなら話が違う。
こっちの心理としては、裁判所で検討されて仮処分だから白ではないんだな、と
思ってしまう。
単純に、請求者弁護士への協力としてIPが渡されるなら話が違う。
387無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 13:18:40.18ID:1+DHUas9 >>377
事実で公益性に該当します。
まぁ訴えられてから弁護士はつければいい。
ヤフオク評価とか相手は全部無視
訴状が届くまで待て
ヤフー運営にも一応相談しておけ。彼らは何もしないが相談したという何かを残しておけ。
変な自己中な世の中になったよな。
既に遅いが弁護士保険には入っておけ
事実で公益性に該当します。
まぁ訴えられてから弁護士はつければいい。
ヤフオク評価とか相手は全部無視
訴状が届くまで待て
ヤフー運営にも一応相談しておけ。彼らは何もしないが相談したという何かを残しておけ。
変な自己中な世の中になったよな。
既に遅いが弁護士保険には入っておけ
388無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 13:23:42.17ID:OWfJqSnz 5chは窓口になる弁護士が数人いて彼らを通してIPが開示されるとは前から言われてる
もちろん全て申請が通るわけではないと思うが、それならIP開示がガバガバなのが納得できる
「○○と関わってはいけないとわかった」
俺はこれでIP開示されたからね
もちろん全て申請が通るわけではないと思うが、それならIP開示がガバガバなのが納得できる
「○○と関わってはいけないとわかった」
俺はこれでIP開示されたからね
389無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 13:30:53.69ID:chJVP/xY390無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 13:31:31.18ID:chJVP/xY391無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 13:33:58.46ID:0YvehjEZ >>389
開示費用については弁護士費用なので通常は認められないが、過去の判例では「開示費用は弁護士費用でなく調査費用して扱う」として全額容認した判例もあるからどっちに転ぶかはわからん。
開示費用については弁護士費用なので通常は認められないが、過去の判例では「開示費用は弁護士費用でなく調査費用して扱う」として全額容認した判例もあるからどっちに転ぶかはわからん。
392無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 13:36:24.28ID:chJVP/xY 通常認められないならいいや
仮処分の費用且つ裁判所が不法と認めたもの以外は争う余地すらないよね、勝手に使われたんだしww
仮処分の費用且つ裁判所が不法と認めたもの以外は争う余地すらないよね、勝手に使われたんだしww
393おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
2021/12/04(土) 13:49:28.46ID:CCPFpXSP 5ch管理者がジムさんになってから
パカパカ弁護士を通すと、筒抜けになっている
匿名掲示板の崩壊かねぇ
また、パカパカ弁護士の利権ビジネスになっている。
ひろゆこの2ch.scのそれはない
昔、プロバイダ保護法が成立した頃に、株式会社ゼロに自分でメールを送って削除させた頃が懐かしいぜ
パカパカ弁護士を通すと、筒抜けになっている
匿名掲示板の崩壊かねぇ
また、パカパカ弁護士の利権ビジネスになっている。
ひろゆこの2ch.scのそれはない
昔、プロバイダ保護法が成立した頃に、株式会社ゼロに自分でメールを送って削除させた頃が懐かしいぜ
394無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 13:52:58.52ID:7hYR894b ホスラブは裁判なしでIP開示する可能性の方が高い?
あとIP開示が仮処分になったら、プロバイダでも開示される可能性あるのかな?
分かる人いたら教えてほしい
あとIP開示が仮処分になったら、プロバイダでも開示される可能性あるのかな?
分かる人いたら教えてほしい
395おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
2021/12/04(土) 13:54:23.59ID:CCPFpXSP スクリプト荒らしを、止めずに名誉毀損で開示しているんだから、法律以前に匿名掲示板を護っていたひろゆこは優秀だったと思うけど。
削除ジェンヌ(ひろゆこの奥さん)の絶対王政はアホだったよな。
あれで、中継串鯖つくったら皆に感謝されたが、また必要な時代に突入したのか?
醤油はここね
↓
神田和宏 弁護士
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/court/1632744518/
削除ジェンヌ(ひろゆこの奥さん)の絶対王政はアホだったよな。
あれで、中継串鯖つくったら皆に感謝されたが、また必要な時代に突入したのか?
醤油はここね
↓
神田和宏 弁護士
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/court/1632744518/
396おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
2021/12/04(土) 13:55:40.07ID:CCPFpXSP まぁ
リスク高い書き込みするほど精神的にやばい人なら、オレ様のように弁護士保険複数入ればいいと思うが
リスク高い書き込みするほど精神的にやばい人なら、オレ様のように弁護士保険複数入ればいいと思うが
397無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 14:32:02.15ID:CVOyRhYX398無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 14:55:54.52ID:oiNUFb59 キチガイは一生治らないんだろうな
399無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 15:13:04.39ID:7hYR894b■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 【石破覚醒】政府、氷河期世代救済に乗り出す!骨太の方針!💪 [781534374]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- 【絶望】備蓄米が0.3%しか出回ってない原因が明らかに!! 「コメを運ぶトラックドライバーが足りない」 終わりだよこの国 [597533159]
- 俺の好きなコテハン一覧www
- 今のバイト続けるか辞めるか迷う