>損害保険料率算出機構へ連絡すべし。

自分に送られてきたのは、そんなに大事な回答書なんですね
回答書返送しなくても10日したら相手に支払うって書いてあったのでたいして重要じゃないのかなとか思ってました
考えるのが面倒だから無視しようかと思っていました・・・

加害者請求ってやばいのですか?
最初はけっこう病院代お金がかかったので自分で立て替えるより相手が直接払ってくれるのがラクだと思い
任せてしまいました
自分は自動車免許持ってないので任意保険はないです、歩行者(自分)と車の事故です
弁護士までつかって賠償請求しようみたいなのはなくて
自賠責から4200円×通院日数のお金がもらえるらしいので、それを請求したいなと思ってました・・・
被害者が弁護士など使わず請求するのは難しいんでしょうか?もらえても5、6万程度かもしれないんですが
この回答書で「示談が成立」にハイと回答すると、もしかしてその慰謝料も請求する権利がなくなるのかなって
心配で