X



交通事故相談@法律板 真107

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1無責任な名無しさん (アウアウウー Sa4f-IWZm [106.133.52.85])
垢版 |
2021/05/25(火) 14:56:54.19ID:5PJEoQGga
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

--------------------------------------------------------------------------------
【超 重 要】

1 相談者はテンプレを埋めること
→→→>>2


2 面倒臭がって3行質問すると適当なレスが付きます


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
交通事故相談@法律板 真106
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1616598908/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/06(火) 09:38:04.55ID:dJ7VjLVZM
>>797
たぶんお前以外は分かっていて人身を勧めていたんだと思うよ
自分が当事者でも人身にする
で、お前が>>777でおかしなこと言ってるから、人身でも物損でも賠償面では変わらないと教えてあげただけだ
2021/07/06(火) 09:38:51.60ID:ChOOemtcr
>>828
今時、醜状なんて年間通して露出している箇所(顔とか)でもないと認定されません。
2021/07/06(火) 09:40:08.44ID:wPiKOj02H
>>828
それなら、11級1つとして認定されるとは思う
基本的に併合されてひとつの物となる
固定宣告されて、書いてもらうまでは等級判断は考えない方がいい
ガッカリするから
2021/07/06(火) 09:46:15.00ID:UEmEC7dfa
>>829
では無知を晒してご教授願います
物損と人身の違い(民事)はなんですか?
自分の認識を改める機会となりますので、具体的にご指摘願います
2021/07/06(火) 09:52:59.34ID:ChOOemtcr
ちなみに補足しておくと
大腿骨骨折で初回チタンプレート固定の手術+1年後に取り外しの手術で長さ20cm以上の術痕が出来たが非該当だった。

でかいってどこにどの位?
2021/07/06(火) 09:59:18.29ID:CAZJvNoU0
>>832
被害者加害者間で争いが無ければ、賠償面では何も変わらない
相当因果関係が争いになるような事故だと、「怪我が大した事なかったから物損にしたんでしょ」とか支払い拒否のネタにされる可能性がある
相当因果関係がはっきりしている重傷案件は人身物損どちらでも賠償は変わらない
2021/07/06(火) 10:00:07.67ID:yV7U9nGGM
>>826
人身傷害補償特約について、約款には、
「保険金請求権者が、判決または裁判上の和解において賠償義務者が負
担すべき損害賠償額が確定した後に当会社に保険金の請求をした場合
で、賠償義務者が負担すべき損害賠償額の算定基準が、社会通念上妥当
であると認められるときは、当会社は、その算定基準により算定された
額(注 1 )を( 1 )の損害の額(注 2 )とみなします。ただし、人身傷
害算定額を限度とします。」
と書いてあって、その社会通念上妥当がどの程度が一般的か(いわゆる裁判後の弁護士基準か?)というのはお伺いしておきたいです。
保険会社にもよるでしょうが。
2021/07/06(火) 10:02:25.18ID:ChOOemtcr
>>835
せやね。可能な限り身銭切りたくないだろうし。
2021/07/06(火) 10:07:41.75ID:CAZJvNoU0
>>828
この場合は併合12級

5級以上に該当する後遺障害が2つ以上ある場合、最も重い等級を3つ繰り上げる
8級以上に該当する後遺障害が2つ以上ある場合、最も重い等級を2つ繰り上げる
13級以上に該当する後遺障害が2つ以上ある場合、最も重い等級を1つ繰り上げる
14級の後遺障害が2つ以上ある場合、いくつ障害があっても14級のまま
2021/07/06(火) 10:20:33.67ID:vO6xjcH1M
>>835
裁判するからには基本は裁判の基準
2021/07/06(火) 10:43:12.03ID:hctNgCkod
訴訟結果は社会通念上のものとされる
裁判で法外な判決はない前提
2021/07/06(火) 10:48:57.36ID:zVrJPmGqr
>>835
「社会通念上妥当」の文言は
一般的にはその他類似判例に照らしてという意味
地裁レベルではトンデモ判例とか普通にあるので

ただし、これを損保が使う場合は
損保が持つ膨大な類似「裁判外和解」例を指すという強弁も成り立つ
その他類似判例がほとんど無く、特殊かつ高額な案件では
その主張の可能性は否めないだろうね
まぁ数百万レベルの案件じゃそんな心配するだけ無駄
2021/07/06(火) 12:48:46.07ID:FJ9fOYYJd
>>824
今更だけど歩道なら過失は無いよ
2021/07/06(火) 14:19:15.88ID:VxiliNRPa
>>834
ご面倒おかけしました
今まで何度と目にしてきた
ジバイセキワクナイガーは気に止める必要は無いと考えてよろしいでしょうか?
(任意保険に加入している場合は)

あとKawaさんの場合は過失割合どっちもどっちの事故形態のようでした
民事不介入により過失割合を決めるのは警察ではなく、保険会社ないし弁護士
とは言え物損にすると事情聴取は行われない
人身にして警察で事情聴取されれば双方の取り調べはオフィシャルとなり、過失割合を決める大きなヒントとなる
それでも
>>635
の時点で物損だろうが人身だろうが変わらないと根拠・理由を言ってあげる人がいなかったのは残念です、あなたを含め
2021/07/06(火) 14:31:51.08ID:VxiliNRPa
>>828
醜状痕は
>>833
の通り、認定基準は長さではない
下肢の場合は傷面積の合計が手の平大
だから傷の幅も関連する
あとはそれを皮膚科で治療したか、それでも痕を消すのは困難か、も認定の評価になると思うよ
2021/07/06(火) 14:32:53.25ID:VxiliNRPa
追記
手の平大には指は含まれない
2021/07/06(火) 15:11:59.37ID:H9jfAmHQd
842
相手の任意保険から賠償される事が決まっている場合、ぞくにいわれる自賠責内(治療費+休業損害+慰謝料が120万超えたら)損していくという考え方は間違ってると思う。
うちは過失割合0対10弁護士無しの物損事故処理のムチウチで160万強くらい金額いったけど
全額きっちりいただけたよ。自身にも過失割合がある場合はわからない
846無責任な名無しさん (ラクッペペ MM96-LBvV [133.106.89.128])
垢版 |
2021/07/06(火) 15:12:00.98ID:pqQYBHo1M
>>842
だけど実況見分調書やろうとやろまいと過失割合は同じ
2021/07/06(火) 17:41:23.38ID:RSuKXl8TM
>>845
過去スレ見ると任意基準は任意なんだから慰謝料が自賠責以下になるとか
自賠責枠超えるとその分慰謝料削られるとかあるよね
本当にそれで誤魔化されたのか保険屋の工作員が書いたのかは知らんw
2021/07/06(火) 18:02:46.54ID:wPiKOj02H
>>845
そりゃ100:0事故なら120万をどれだけ越えようが関係ないからな
過失あるなら過失分減るだけの話
849無責任な名無しさん (ワッチョイ c1de-plff [36.2.35.250])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:45:25.83ID:PKsZGRt20
その「全額もらえた」の全額の基準が不明
おそらくかかった治療費全額だろうけど
>>847がいうように慰謝料削られて調整されてるだろうけどね
2021/07/06(火) 19:49:06.21ID:VxiliNRPa
>>845
ありがとう、すごい勉強になった
自分は任意保険加入のケースと未加入のケースと混濁していたのかな
あ、任意無しの場合は人傷になるのかぁ
だってすごいよく見るもの
ジバイセキワクナイガー
ちなみに弁特はご利用されましたか?

>>847
でも実際よくみますよね『自賠責枠』
845さんは物損でもキッチリ払ってもらえたわけだけど
自賠責を超えると…でもらえる額は物損と人身問わず同じ額もらえるとするならば、弁護士をつけてるか否か関連しますか?
2021/07/06(火) 19:57:41.21ID:VxiliNRPa
>>849
ごめん、自分の書き込んでからそちらに気付いた
確かに算出理由が不透明な項目もありますね

自分の中でまだ棚上げになっているのが、
休業損害と後遺障害認定されてる時のエ失利益は物損だろうが人身だろうが支払ってもらえるのか?
それも弁護士アリナシ関係あるのか?
まぁ845さんは休業出たとの事だけど、金額的に認定されてないだろうから認定がある場合のケースはどうなんだろうか、気になる
2021/07/06(火) 20:03:02.68ID:wPiKOj02H
弁護士付けたんだろ
これ以上は弁護士に聞け
2021/07/06(火) 20:16:36.57ID:vPD33WMz0
自賠責の枠超えたら損保の任意規準になるんだよ。もちろん打ち切りもあり。
だから弁護士特約必須なんだよ
2021/07/06(火) 20:36:13.38ID:wPiKOj02H
特約なくても雇えばいいだろう
20万前後+10-15%
紛争センターや交渉にに費やす時間考えたら赤字でも雇うわ

数十万程度なら時間の方が遥かに貴重だわ
2021/07/06(火) 20:43:03.94ID:vPD33WMz0
弁護士特約なんてたいした金額じゃないだろ。あとから雇って赤字なるぐらいなら
最初からつけとけよ
2021/07/06(火) 20:46:55.25ID:wPiKOj02H
そうは言っても保険がない
付けていない奴が居るのは事実だからな
通常なら一生に1度か2度しか事故なんかあわんし
仕事上合うやつは仕方ないが
2021/07/06(火) 21:41:08.18ID:VxiliNRPa
弁特は入っているよ、もちろん
でもなかにはちろんじゃない人がいて、それどころか任意に入るのも『もちろん』じゃない人がいる(どうやら3割程度が任意無しらしい)
相手が任意無に備えて人傷があると思いきや、あまり頼りにならないという
858無責任な名無しさん (スプッッ Sd12-iZdq [1.75.214.56])
垢版 |
2021/07/06(火) 21:52:56.33ID:zA1JmHpxd
法が改正されようが無い物は払えない理論はそのままだぞ
持ってない所からは何も取れない、そんなんばっかだよ
2021/07/06(火) 22:01:24.01ID:C1Ivu9GkM
特約なんて2000円かそこらだからつけとかんと損や
860無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/06(火) 22:02:26.13ID:LlO57DIf0
例えばフードデリバリーの専業で、休業損害の計算はどうなるの?
過失割合は0:10で30キロ位でカマ掘られてます。自分の任意保険の弁護士特約は発動済み。
去年の11月からなので大晦日迄は12万位の稼ぎで、申告の必要なしと開業届を出した際に確認済み。

過去3ヶ月分の収入実績が、自賠責の6100円より平均を下回るので、自賠責基準で請求すると弁護士。
通院でリハビリは続けてますけど(週3)それ以外に働き始めたらどうなるんでしょう?

事故後三週間はバイクも廃車や体の様子見、新車購入で納車待ち等で過ぎましたが、実際に稼働して稼ぎ始めたらその実績金額の不足分を自賠責基準で休業損害
金額を算出するんでしょうか?それとも一切稼働しないほうがいいのでしょうか?
2021/07/06(火) 22:21:54.14ID:wPiKOj02H
仕事できるのに休んでるのは詐病ていう犯罪
2021/07/06(火) 22:21:57.75ID:Hbx/bh1y0
実務上、自賠責内に収まってるなら
実際の収入実績より上回ってようが特に問題は無い
通院日あたりで主婦休損として処理するだろおそらく

ただし、自賠責を超える場合はそうはいかない
大前提として損害額を立証出来ないのは賠償されない
どう立証するかは弁と相談しる
863無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/06(火) 22:28:47.37ID:LlO57DIf0
>>862
ありがとうございます。では体を慣らすためにも、様子見ながら働いてみようと思います。時間ももったいないし、バイクでカマ掘られてむち打ちなので
それも、実際に稼働してみないと体の様子見が出来ないと思いましたので。

私の認識では、通院日には慰謝料と休業損害が発生するという認識で合っておりますでしょうか?
2021/07/07(水) 04:19:48.40ID:sKj+tG1Td
自営はそうだね
2021/07/07(水) 05:32:34.33ID:GHTXxqe10
>>854
紛セは金かからんし、過失割合が確定しているなら1ヶ月に一回、半日程度でだいたい合計4回行けば終わる。
想像で記載しない方が良い。
2021/07/07(水) 05:47:19.21ID:GHTXxqe10
>>860
今更だけど
無過失特約入っていないの?
あれは使った方が一時的に金が入る
から経済的に楽になるよ。

あと弁護士から聞いているとは思うが自営の休業損害は相手保険会社が認めないことが多いから注意な
2021/07/07(水) 06:03:16.25ID:IiRNPU/I0
事故前3ヶ月の収入が証明できれば問題ないのでは?
868無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/07(水) 06:04:05.82ID:3IrnqeSa0
>>866
無過失特約は入ってませんでした・・・。
今更ですが、保険内容を見直して付けようと思います。

確かに弁護士から交通紛せんセンターでの調停も視野に入れてますと言われました。
869無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/07(水) 06:08:04.18ID:3IrnqeSa0
>>867
相手損保会社と私側の弁護士には提出済みです。去年の確定申告や所得証明等が必要と相手損保から書面が届きましたが、コロナ禍での失職におけるフードデリバリー
専業になったので、その旨も開業届の写しと理由を書面で同様に提出しています。
870無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/07(水) 06:29:45.79ID:3IrnqeSa0
弁護士さんと初回面会の際に通帳とドラレコを持参しましたが、ドラレコは見せただけでUSBデータは必要ないですとの事(相手損保からは10:0という発言を録音済みです)
また、通帳も現段階では必要ありませんとの事です。

バイクが2013年製の125ccのスクーターで相手損保の提示金額が2万7千円でとても驚いて弁護士特約を使う決心をして行いました。
バイクの市場価値の平均額が15万9千円。
視野が明るくなるようにLEDヘッドライトや球切れの心配の少ないLEDテール等、また腰下関係の駆動系のリフレッシュキットも去年の年末に組み直したので
ランニングコスト以外に14万円、作業工賃が3万8千円、新車の買い替えの消費税や名義変更、自賠責保険の移行代等含めると弁護士の物損請求学は着衣損も含めて
42万でこれもいい意味で驚きました。

弁護士さんと初回面接の際に「30万円代位で」と資料を見る前に言われましたが、42万から交渉を初めて、30万円位の着地点でという事で合っておりますか?
それとも参考書類を後で見直して、ガチで42万を請求していくもんなんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、ご指導お願い致します。
871無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/07(水) 06:37:21.93ID:3IrnqeSa0
>>867
レスありがとうございます。
今回相手損保と依頼弁護士に提出したのは配達員アプリから過去の週毎の売上明細(配達詳細記載あり)を稼働日から事故当日までの分を提出しています。
872無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/07(水) 06:50:27.37ID:3IrnqeSa0
上記の様な感じで自賠責の120万円で治療費や慰謝料、休業損害も含めると、その範囲内では収まらないと思うのです。
弁護士さんが矢面に立ってくれてるので精神的には楽になりましたが、体はどの状態が大丈夫かと聞かれたら、

・毎朝の入浴で体をほぐす
・その後に両肩に湿布を各1枚
・背中と腰に各一枚の計4枚
・痛み止めの錠剤を毎食後に服用
・整形外科医さんに腰用サポーターをお願いしたのですが、医学も進んでて固定はしない治療方針との事で個人的にサポーターを購入して着用

ですが、翌朝になると腰の疼痛や両肩、背中の強張りは抜けません。

上記の状態でなら、過ごして就寝前に更に入浴してからの睡眠です。
2021/07/07(水) 06:54:04.52ID:yhXJyR2Md
8年落ちの原二から42万取れたらかなり優秀な弁
874無責任な名無しさん (ラクッペペ MM96-LBvV [133.106.84.107])
垢版 |
2021/07/07(水) 07:04:45.28ID:orr0EkepM
>>872
入浴は朝では無く夜に寝る前に疲れを取る目的で入るべき
そして湿布は最初の2週間は意味あるけど
それ以降は必要ない
痛み止めの薬は最初の1ヶ月は意味あるけどそれ以降は必要ない
鎮痛解熱消炎剤と言って脳に痛みの伝達物質を送るのを遮断する
腰のサポーターも必要無い
お前さんのしてる事は全て
身体の傷を治そうとして細胞が修復しようとしてるのを自然治癒力の邪魔してる

いつまでも
875無責任な名無しさん (ラクッペペ MM96-LBvV [133.106.84.107])
垢版 |
2021/07/07(水) 07:06:26.12ID:orr0EkepM
いつまでもそんな事してたら
風邪も引きやすくなり他の病気に糖尿病や高血圧とがんになりやすい体質になるだけ
876無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/07(水) 07:13:20.48ID:3IrnqeSa0
>>874
マジですか・・・。
勉強になりました、整形外科はどこも混んでいて、いつも立って30分以上待つのですが、入浴のみして向かっています。
その間に腰の痛みが来て、何度も背伸びしたりして気を紛らわせてますが、勉強になりました。

朝の入浴も、肩、背中、腰に電気治療と頚椎牽引リハビリを行ってますが、人様に直して頂く前に清潔にしといたほうが良いだろうと早起きして入浴してました。
2021/07/07(水) 07:32:49.19ID:GHTXxqe10
>>867
分かっているとはおもうが裁判して判決すればだね。

ただ裁判が終わるまでその金は入ってこないからその間は大変になる人もいる。今回も大変そうかなと心配したわけで
2021/07/07(水) 07:35:36.35ID:GHTXxqe10
>>868
弁護士入れて紛セだとスピード以外はメリットないのでは?
ちょっと疑問だね。
879無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/07(水) 07:42:42.59ID:3IrnqeSa0
>>877
お気遣いありがとうございます。正直私も貯金を食いつぶしている現状ですが(バイクも一括で購入した為、後継機種で35万)
生活が圧迫されますが、そういう時の為の貯蓄だと思って、後は弁護士さんに全てお任せしようと思います。体調の事もあるし「籠城戦」だと思っています。
2021/07/07(水) 07:42:54.97ID:H32BKU65M
>>878
弁護士基準になって公正なジャッジがなされる
881無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/07(水) 07:43:43.42ID:3IrnqeSa0
>>878
私もそれは後で紛セを調べてて「?」と思いました。
2021/07/07(水) 09:04:44.89ID:fkE4MBf6a
>>870
趣味や通勤通学バイクと業務用バイクとは意味合い違ってくるのだろうか?リーマンの社用車は支給品をレンタルしている感じだけど、この人の職種の場合バイクと一心同体なんだよね、だったらバイクカスタマイズ待機中も(代車を使ってなければ)休業損失欲しいと自分の銭ゲバ心が叫んでます

前置きが長くて
弁護士は基本MAX値から値引かれるの前提で交渉して妥協点を探るから請求額(MAX値)=賠償額とはならない
但し損害の費用が明確な場合はその領収書の提出をもって請求するからMAX値=賠償額が成立する
例)交通費、修理費、文章料
2021/07/07(水) 09:32:23.37ID:fkE4MBf6a
>>872
そんなになんぎかったら弁護士に相談してもう少し仕事休んでも休業損失もらえるか聞いてみたら?
医師に"○日間休業を要する"診断書書いてもらえるか頼んだりさー

あと治療内容の見直しだね
どんなに名医でもクリニック規模なら施術や検査出来る項目は限られてくる(施術内容から病院ではないとみたのだが)

まぁ事故からだいぶ経ってるみたいだから"慰謝料交渉を有利に進める"という意味では遅きに失するが、治療方針の再確認という意味でCT、MRI検査してみれば?
治療場所はそのままで、検査だけ紹介状をもらえばいいよ、どうせクリニックならレントゲンしかないでしょ?

治療法は自分でググったらそれらしいの出てくるだろ、ブロック注射とか固定具装着とか…それを疑問としてドクターにぶつけてみろ

ちな、職場のおばはん(事故後3ヶ月)いわく『引っ張るのと電気やってるけど全然治んない』との事
2021/07/07(水) 09:35:17.36ID:fkE4MBf6a
軽く漁っただけだから参考程度に

むちうち:原因は?症状は?痛みはどれくらい続く?治療は?完治できる?
https://www.premedi.co.jp/%E3%81%8A%E5%8C%BB%E8%80%85%E3%81%95%E3%82%93%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3/h00972/

より抜粋
コラム:これまでの治療の効果
牽引療法(首を引っ張る治療),各種電気療法(電気を流す治療),注射の治療は従来から行われていますが,その効果は科学的には証明されていません.
885無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/07(水) 10:02:41.81ID:3IrnqeSa0
>>882
ありがとうございます、たった今リビリから戻ってきました。
稼働できないと稼ぎの機会損失が起きてますし、配達員というのは一定期間稼働しないと、「週で○○回配達で○○円のインセンティブ」の対象から外されてしまい
再びそのオファーが来るのは、地味に稼働し続けて実績を積まないと来ない旨も依頼弁護士さんと相手損保に書面で報告しております。

また、0:10の過失でももらい事故で追突された報告を運営にしましたら、バイクは廃車の是非を聞かれ、再び車両を購入して、ナンバープレートの写真と自賠責保険、標識交付証書
を提出して認可されるまで、私のアカウントは凍結されたままでした。
886無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/07(水) 10:05:08.79ID:3IrnqeSa0
>>883
ご指導ありがとうございます。私もブロック注射には興味を持っていました。
スクーターだと路面のギャップを拾いやすく、それが直に腰に来るんです。
自分なりにゲルシート等で工夫はしていますが・・・。
887無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/07(水) 10:07:06.80ID:3IrnqeSa0
>>884
まじまじと読ませて頂きました・・・。

>>

むちうちは自然に良くなることが多いです.
多くの場合は1ヶ月以内に治ります.

・・・「えーっ!」というかんじです。否定的な意味で
888無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/07(水) 10:17:17.19ID:3IrnqeSa0
>>883
MRIやレントゲンは初回診療の際にして頂きました。首の頚椎に一枚だけ不鮮明な処があるとの事でしたが、自分が無意識に動いたのかもしれないので・・・・。
とりあえず加害者さんも「自分が完全に悪い」と認めてくれていますし、気になるのが左肘、小指、薬指の違和感と左膝もあるのですが、医師にその旨を伝えたら
「もうすこし様子見で」みたいな感じでした。
2021/07/07(水) 10:57:27.36ID:GHTXxqe10
>>880
またお前か
基本ならないよ
ここまでくると病気だね。

地裁基準の90%ぐらい。
2021/07/07(水) 11:15:08.64ID:GHTXxqe10
>>881
例えば慰謝料が1000万だとしても
紛セだと900万位になり、遅延損害金や和解金が入らないからな。
結構差がつくよ

なので弁護士がさぼっている、あるいはやる気がない可能性はたかい。

まぁ確かに保険会社が弁護士に払う
金額は安いからなぁ
2021/07/07(水) 11:28:50.22ID:GHTXxqe10
>>887
数字のマジックとか都市伝説だから

714に分かりやすく説明した。
実際傍聴していても弁護士同士が
バトルと言うか意見が異なるのは
普通にある。

酷いのは同じ弁が別の裁判で
逆のこと言うからね。

因みにむち打ちは病名ではない。
892無責任な名無しさん (ラクッペペ MM96-LBvV [133.106.84.107])
垢版 |
2021/07/07(水) 11:54:26.88ID:orr0EkepM
>>887
例えば同じ風邪を引いても個人差がある
無症状だったり1日程度の人は自然治癒力が高い
1週間や10日以上の人は自然治癒力が低い
こう言う人は薬に頼ろうとする
風邪に薬は効かないのに抗生物質を飲んだりな
良い菌も死滅して自然治癒力が低下する
それどころか耐性のある悪い菌をもらって来るリスクもある

湿布や薬は副作用だらけで身体には良くない
ブロック注射なんてもってのほかだ
2021/07/07(水) 13:25:26.51ID:N5JeHm4ra
>>887
他にもあるけど"個人差"だから気に病まないで
ただ、他の医院ホムペにも同じような値が書いてあるから、これから加速を上げて治癒に向かうかもしれない
のんびりコースだったら3ヶ月目安かな
俗称:むち打ちは首回りの傷病名の総称なんだけど
原因や症状もさまざまだから治療法もそれぞれ
湿布・鎮痛剤・牽引・電気・ブロック・ペインetc.遠慮なく相談出来そうなドクターかな?
餅は餅屋だけど、ここで見聞きした事も一考のヒント位にはなるかも
おばはんの話書いたけど、効果は人それぞれだしね

前に貼ったリンク再掲しとく
正式病名載ってるし、治療法の再考や安静を要するか?質問をまとめとくといいよ

むちうちとは?定義や原因から症状や治療法・期間まで
https://www.oita-kotsujiko.com/muchiuchi/
2021/07/07(水) 13:34:33.33ID:N5JeHm4ra
病名や重症度で治療期間は違うから、十把一絡げに『1週間』で何で治らないのー!と悲観的にならないように
2021/07/07(水) 13:37:14.99ID:N5JeHm4ra
>>894
訂正
× 1週間
○ 1ヶ月
2021/07/07(水) 13:55:25.38ID:H32BKU65M
>>890
弁護士基準で慰謝料が1000万なら扮せんでも裁判でも
同じ
2021/07/07(水) 14:13:54.58ID:GHTXxqe10
>>896
残念 100%ではない。過失無しでも
10%前後は少なるよ。

よくわからない端数きりすてとかあるし、もらったことないでしょ。
2021/07/07(水) 14:17:56.34ID:GHTXxqe10
まぁ
全治1週間とは

医者や検察側からみると少なくとも1週間はかかる怪我。

保険会社と加害者は1週間で完治すると考える怪我。

認識が違うのよ。
2021/07/07(水) 14:27:00.26ID:H32BKU65M
>>897
俺は満額もらった。お前の弁護士へたくそなんじゃないのか?
2021/07/07(水) 14:31:53.42ID:GHTXxqe10
>>899
紛セ使っていないことがわかる回答乙

これから嘘つきさんは無視する。
901無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/07(水) 17:00:48.49ID:3IrnqeSa0
>>893
ありがとうございます。自分なりに効果を感じていますが、ビットコインみたいな体調の乱高下があり、その差がどんどん短くなって右肩上がりにまともな状態に近づくんだとは
理解しようとしています。
2021/07/07(水) 17:41:23.96ID:ZU5H2CZV0
必死に訴訟薦めてる人は、3−4ケ月のむちうちでも裁判しろということなのかな?
903無責任な名無しさん (オッペケ Srf9-u4+9 [126.179.120.198])
垢版 |
2021/07/07(水) 17:51:33.17ID:54AEQ2cdr
宜しくお願いします。整形外科病院の中にリハビリ科があります。
リハビリ科にリハビリに通えば整形外科に通院した扱いになるのでしょうか?それとも整骨院と同じ扱いになるのでしょうか?
904無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e57-LBvV [153.133.180.155])
垢版 |
2021/07/07(水) 17:55:19.05ID:MmQbhoup0
>>903
整形外科だろうと内科だろうと月に1度は医師にかかってればリハビリテーション科で良いよ
2021/07/07(水) 20:09:12.57ID:N5JeHm4ra
>>874 >>892
治療法について断定型、特に否定的断定型は控えた方がいいんじゃないかな?
可能性をなし崩しに潰すんじゃなく『自分はそうだった』『あれは効いたよ』『そういう情報がある』とか
医者じゃないんだし、よしんば医者だとしても直接ptを診たわけじゃないんだから
あなた自身が書いてるじゃない
『個人差がある』と
否定的な事じゃなくて、あなたが受けた治療で効いたの教えてよ
2021/07/07(水) 21:45:30.29ID:BnJwNDBEM
>>905
スレチ
黙ってろよカス
2021/07/07(水) 22:08:51.32ID:N5JeHm4ra
>>906
あなたっていつも建設的な反論は出来ずにくさすしか出来ないんだねw
スレチを言うなら相手が違うだろw
医者まがいの事言ってあれは違うこれは違う、というのを止めてるだけなのに
おまえこそ黙ってろよカスw
議論も出来ねぇヤツがいっちょかみしてくんなしw
2021/07/07(水) 22:26:04.38ID:N5JeHm4ra
>>906
人の存在否定しといてまだNG入れてねーのか?チキンw
909無責任な名無しさん (ワッチョイ d192-/kLd [14.8.130.224])
垢版 |
2021/07/07(水) 22:37:00.99ID:BkiZ6pJ/0
>>907
お前何か勘違いしてね?
ここは議論スレでもなきゃ中身の薄っすい長文書き散らかすスレでもないが?
他の人からも遠慮しろって遠回しに消えろって言われてたよな?
2021/07/07(水) 23:26:15.53ID:N5JeHm4ra
>>909
だから何?遠回しの忠告は察したけど、荒らし認定までされたとは思ってないから
それより
909 無責任な名無しさん
>>907
お前何か勘違いしてね?
ここは議論スレでもなきゃ

はぁ????????
十分な議論がなされてないから物損VS人身や、ジバイセキワクナイガーや、むち打ち3ヶ月打ち切られそうどうしようさんの回答は丁と出たり半と出たり
これじゃあ質問した人はどの回答を参考にすればいいのかわからない
だから時々議論にもなる
それを気に食わないからって気に食わない獲物見つけていたぶるのは無粋だなぁ
そんなヤツに消えてくれなんて言われる筋合いないわ

あんたテテンテンテンの掩護射撃?
それとも自演?
911無責任な名無しさん (ワッチョイ 9e0e-XxE3 [121.116.67.149])
垢版 |
2021/07/08(木) 03:06:33.54ID:8p0B3LKM0
昨日付で質問したものですが、>>906さんは本性と云うか人間性が垣間見えてアドバイスは真に受けないようにしようと思いました。
逆に>>910さんは論理的で感情的にならず冷静だと思います。

お二人共、弁護士かあるいは未来の弁護士なのかもしれませんが、どちらに依頼したいかというと、当然>>910さんです。
912無責任な名無しさん (ワッチョイ e1de-plff [222.228.46.136])
垢版 |
2021/07/08(木) 05:26:21.48ID:Fc2rPEZB0
あーたしかに
>>910のほうがキチンと考えられてるよね
ひたすら自論を語るとか大学の先生がやっててもうっとおしいのに何も理論的なもの無しで自論振り回すとか迷惑だわ
2021/07/08(木) 06:27:18.09ID:JZ6CAzud0
法律板でやれ治療がなんだとか
スレチなのにドヤ顔する馬鹿はNG入れて相手すんなよ
同種の荒らしになるぞ
2021/07/08(木) 06:55:05.22ID:9IL6Esj30
長文で妄想だらけの電波垂れ流しされると頭おかしくなりそうになる
2021/07/08(木) 07:30:26.34ID:cZIwuIuKr
A:黙ってろよカス
B:お前こそ黙ってろよカスw

謎の勢力:
Aさんは人間性に問題があります
Bさんは論理的で冷静ですね

俺: .........え?
2021/07/08(木) 07:43:50.52ID:FTO68Cu0d
まぁどっちが正解でもない、外れでもない意見てある訳で

例えば
当座の金がない奴は保険会社の言いなりに成らざることもあるし、そこまで
なってない奴は金利付けた方が有利だし

結局最終的な判断は当事者だからなぁ。でも吹っ掛ける奴は俺も嫌だな
特に外れている意見は
2021/07/08(木) 07:55:38.99ID:FTO68Cu0d
>>911
あー少しだけ意見を

最近はどうだか分からんが
弁護士だから交通事故ぐらいは対応できるとは思わない方が良い。
(依頼した弁護士がそういった。)

交通事故は医療等複雑に絡み合うため、コスパが悪いのよ。
だからこそ弁護士選びも重要。
2021/07/08(木) 08:02:08.37ID:VIc0fPN40
偉そうに何に対して何がスレチなのか指摘もなく
スレチか否かをジャッジしてるほうがよっぽどだと思うけれど。

ここは法律版だというのであれば
法令に関する内容以外は全てスレチだ。
2021/07/08(木) 08:17:19.97ID:9N/cktzXM
自演突っ込まれた次は話反らしに来たか
わかりやすい
2021/07/08(木) 08:38:45.09ID:cZIwuIuKr
>>918
本来そうあるべき
ここは交通事故に関する質問と
質問者へ法に基づいた回答をするスレ

話の流れで関連事項に色々な意見やアドバイスが出るのは
当然だし当たり前だが
冗長にせず適切な板やスレ、HP等への誘導をするべきであって
自分独自の考えの披露や、
ましてや病状回復の手解きを
ここで長々とやるのは
あたおかと言われても仕方ない
2021/07/08(木) 08:45:39.84ID:j3QlNYS3a
スレチ
スレのご紹介
テテンテンテン←このワッチョイのキチガイ率異常だろ… 何とかしろ菅義偉 [757868865]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617295668/(テテンテンテン ****-****) ←最近これのキチガイ率高くないか? [171583583]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611799489/

テテンテンテン評判よくないね、他にもテテンテンテンスレあるくらいだからよっぽどだな
2021/07/08(木) 08:49:06.06ID:j3QlNYS3a
おまえ釣り師の容疑者だったな
香ばしい書き込みザクザクあったぞ(ワッチョイ被りなら謝罪するよ)
686 無責任な名無しさん (テテンテンテン
だから無知なお前がどう思うおうが俺は困らない
こんな有名な裁判すら知らない素人なら尚更→→→→→人をくさすんなら根拠と理由も話せsageしか出来ないならおまえの方がよっぽど無能、ソース貼ってやればいいじゃん


703 無責任な名無しさん (テテンテンテン
>>696
大したこと無ければ我慢しろとでも?
706 無責任な名無しさん (テテンテンテン
>>705
何十年も自腹で通院する程の怪我なら大したことないとおもうけど?
言ってる事めちゃくちゃ過ぎて草→→→→→挙げ足取って見下したいだけ、草生やす必要ある?
ささやかな後遺症で日常生活に支障をきたし対処療法を続けざるを得ない人もいるという事に想像力が働かないばかりか挙げ足取ってそれをくさす無知


729 無責任な名無しさん (テテンテンテン
初めて相談します
約3年前、家内が昼間に追突事故を起こしました
交渉は旦那の私が窓口になり、まず修理内容を知り合いの鈑金屋に相談したところ、その程度ならパンパー全塗装で費用は約2万程度との回答だった、先方の保険会社はリアパンパー全部品交換で約77,000円の請求をしてきました→→→→→これ釣り?みんなにボコボコにされたから『クソスレ』と吐き捨てて逃亡(話の冒頭で読み逃してたけど、これって3年前って設定なのね)

これに限らず釣りらしきのいくつか見たけど、設定細かいのもあれば、3行質問ならず1行質問もあったなぁ

809 無責任な名無しさん (テテンテンテン お前の存在がいらないまである→→→→→こっちの存在否定する前に自分の存在・行動省みなよ
こっちよりそっちが古参か分からないけど、軽蔑させてもらう
全てがおまえじゃないとしてもテテンテンテンは無礼者が多くて地雷だな
2021/07/08(木) 08:58:11.96ID:EbkaQKaTM
嵐の相手をする人も嵐です
2021/07/08(木) 08:59:02.84ID:j3QlNYS3a
>>911
弁護士絡みの職業ではありません
自分の事故であれこれ調べてブクマしまくってたのが役立ちそうなら書き込んでただけです
あと、このスレで学んだ事とか

一応、元医療関係者とだけ…
2021/07/08(木) 08:59:44.86ID:j3QlNYS3a
>>914
ごめんな
電波も何も攻撃受けとる書き込みが現にあるわけだし、今までは煽られてもスルーするか相手の弱点を突いて煽り返したりしてたわけだが、今回のは目に余る
でも一応今夜はアルミホイル巻いて寝るね
2021/07/08(木) 09:01:53.48ID:j3QlNYS3a
>>919
アンカー付けろや
意味不明
2021/07/08(木) 09:16:48.39ID:j3QlNYS3a
>>920
ごめん、あたおかでしたわ
つい職業柄、痛みがくすぶってるとか言われると余計な口出ししてしまう、身体が資本だから後遺症残して欲しくなくてね
ただ自分がこういうのもあるよ、の1つで挙げたブロック注射をエビデンスも無しに全否定されたのは???でね、だから『あなたお医者様じゃないですよね?』と
色んな治療法否定するなら対案出して見なさいよ、となったわけですわ
2021/07/08(木) 09:21:45.10ID:j3QlNYS3a
一通りお返事書き終わったので、一旦消えます
(*´∀`)ノ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況