パワハラにあったら?
「確たる証拠(文書、メール、録音)をおさえて、弁護士に相談」
金にならないからと門前払いするクソ弁護士に当たっても、くじけずに他を当たるべし。
個人で動いたら、証拠があったとしても目も当てられないような結果が待っている。
「泣き寝入り」
パワハラされるような奴は、元来がクズ・カスの類なので、何も出来ない。
(だからこそターゲットになる)
99%以上が選択している泣き寝入りが手間も労力もかからずお勧め。
前スレ
【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1561190572/
【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1374005620/
【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1273308888/
【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/05/02(日) 20:07:54.04ID:cvgsKEij
855無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 02:16:26.61ID:vMXVD45r >>851
音声の録音、何日に何されたかのメモ(日記でも可) 証拠を揃えてから告発するしかねーな笑 それか無視して徹底して相手にしないか
音声の録音、何日に何されたかのメモ(日記でも可) 証拠を揃えてから告発するしかねーな笑 それか無視して徹底して相手にしないか
856無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 05:52:46.71ID:L6K2NwiM857無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 14:25:00.64ID:Pxgnb9X7 叱責受けてるときにアホもうやめちまえとか言われたけどパワハラかな?
やめる準備したほうがよい?
やめる準備したほうがよい?
858無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 18:34:57.44ID:0idaVHXF 退職届出したけど普通に受け取られて上からも顔を合わせても一言もなし。
想定していたのかな?
引き止められても困るけど一言もないとか冷たい会社だ。
まあ自分が会社に必要とされてないとわかって後腐れは無くなった。
想定していたのかな?
引き止められても困るけど一言もないとか冷たい会社だ。
まあ自分が会社に必要とされてないとわかって後腐れは無くなった。
859無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 18:38:24.10ID:0idaVHXF860無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 19:16:02.44ID:Pxgnb9X7861無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 19:54:10.52ID:ZaMKJbhn >>857
録音してるときにもう一回同じこと言ってもらったら、それ証拠にして業務指示の自己都合で円満退職出来るよ。
録音してるときにもう一回同じこと言ってもらったら、それ証拠にして業務指示の自己都合で円満退職出来るよ。
862無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 19:59:35.92ID:G8eflNgD 上司のパワハラに疲れたなぁ
「お前は俺の逆鱗に触れた」とか言われて一気に心が折れた
冗談で言ったのかも知れないけど、全然笑えなかった
不眠や食欲減退や胸の苦しみが出てて辛い
休職するには診断書貰わないとダメかな
「お前は俺の逆鱗に触れた」とか言われて一気に心が折れた
冗談で言ったのかも知れないけど、全然笑えなかった
不眠や食欲減退や胸の苦しみが出てて辛い
休職するには診断書貰わないとダメかな
863無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 20:22:46.81ID:Pxgnb9X7864無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 22:05:11.57ID:KbZpN0Ht865無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 02:43:30.23ID:togwfN9S >>864
子供みたいな奴だな笑 よくまかり通るよ笑
子供みたいな奴だな笑 よくまかり通るよ笑
866無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 02:48:21.38ID:1Atq22cA >>864
せめて出向先は何もできないならあなたとあなたの元の会社に詫びを入れ、あなたの元の会社はあなたに理不尽な忍耐を強いるのならそれに相当する手当を出すべきですよね、そうすれば心の負担もすこし解消されると思うのですが。
でもそういうことしてくれる会社は無さそうですね
せめて出向先は何もできないならあなたとあなたの元の会社に詫びを入れ、あなたの元の会社はあなたに理不尽な忍耐を強いるのならそれに相当する手当を出すべきですよね、そうすれば心の負担もすこし解消されると思うのですが。
でもそういうことしてくれる会社は無さそうですね
867無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 03:30:24.62ID:1Atq22cA うちの会社のパワハラ
総務を仕切っているおばさんが小さな会社なので社員の福利厚生、人事、経理をやっているんだけど
社員に対して高圧的な態度をとってくるなぜか俺は目の敵にされまともに対応してくれなくなり一度みんなの前で教えられたこともないことでなんでやってないのかと大声で叱責された
我慢できなくなって上に抗議して話し合った後叱責は無くなったが無視されるようになった。
毎日顔合わす同室だし経費や備品などもその人が仕切っているのでやりづらい
その人は自分の好きな人や上層部にはすごく愛想が良く経理関係で上層部の相談をこなして恩を売っているので俺が苦情を言っても そんな人じゃない俺の勘違いだとこちらに問題があるような対応をされる。
結局会社は表しか見ておらずその表だけで自分に利益がある方を判断しそちらに肩入れをする。
まあ当たり前のことだけど対立すると面倒だな。なぜ嫌われているのかわからないので対処のしようもない、一度気を使いすぎて精神やられかけたし。
総務を仕切っているおばさんが小さな会社なので社員の福利厚生、人事、経理をやっているんだけど
社員に対して高圧的な態度をとってくるなぜか俺は目の敵にされまともに対応してくれなくなり一度みんなの前で教えられたこともないことでなんでやってないのかと大声で叱責された
我慢できなくなって上に抗議して話し合った後叱責は無くなったが無視されるようになった。
毎日顔合わす同室だし経費や備品などもその人が仕切っているのでやりづらい
その人は自分の好きな人や上層部にはすごく愛想が良く経理関係で上層部の相談をこなして恩を売っているので俺が苦情を言っても そんな人じゃない俺の勘違いだとこちらに問題があるような対応をされる。
結局会社は表しか見ておらずその表だけで自分に利益がある方を判断しそちらに肩入れをする。
まあ当たり前のことだけど対立すると面倒だな。なぜ嫌われているのかわからないので対処のしようもない、一度気を使いすぎて精神やられかけたし。
868無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 04:12:22.13ID:fKZtcVHl >>867
ババアの欲求不満だろ?笑 家庭がうまくいってないとか、くだらない理由で人に八つ当たりしてんじゃない?
ババアの欲求不満だろ?笑 家庭がうまくいってないとか、くだらない理由で人に八つ当たりしてんじゃない?
869無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 04:42:09.84ID:1Atq22cA >>868
自分の機嫌でときどきヒス起こすからそうかもしれませんね、そんな奴に権限もたせて好きにさせる会社も無能ですよね。
自分の機嫌でときどきヒス起こすからそうかもしれませんね、そんな奴に権限もたせて好きにさせる会社も無能ですよね。
870無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 05:06:19.73ID:uRHyMMdN871無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 07:50:33.42ID:JAOkmJ/j 自分の好きな人や上層部には愛想がいいってパワハラする奴に共通してる
こういう人って世渡りが上手く要職についてるから厄介
若い女性社員には甘く、怒りやすい人を怒ってくる
こういう人って世渡りが上手く要職についてるから厄介
若い女性社員には甘く、怒りやすい人を怒ってくる
872無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 09:39:30.49ID:LGmrqfxV873無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 13:48:18.56ID:UnImOW0S >>861
会社都合にできるんじゃね? 自己都合だと失業保険貰うのに3ヶ月かかるが会社都合だと即日だろ?
会社都合にできるんじゃね? 自己都合だと失業保険貰うのに3ヶ月かかるが会社都合だと即日だろ?
874無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 13:53:22.70ID:UnImOW0S >>857
私が以前労働基準監督署で確認したときは
自己都合として退職した場合でも
職安で『辞めざるを得ない状況だった』と説明し、
職安が会社に確認を取り、
それが認められれば会社都合になると教えてもらいました。
私が以前労働基準監督署で確認したときは
自己都合として退職した場合でも
職安で『辞めざるを得ない状況だった』と説明し、
職安が会社に確認を取り、
それが認められれば会社都合になると教えてもらいました。
875無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 14:31:17.94ID:kwZLgwKp >>874
会社都合にされたくないと会社側が認めない場合もあるって。
会社にどういった不都合があるのか、とハロワに聞いたら、その会社が助成金などを受けていた場合に影響があるかもしれない、とのこと
パワハラして、人事が報復までしてきたくせに、随分せこい話だなと思った
会社都合にされたくないと会社側が認めない場合もあるって。
会社にどういった不都合があるのか、とハロワに聞いたら、その会社が助成金などを受けていた場合に影響があるかもしれない、とのこと
パワハラして、人事が報復までしてきたくせに、随分せこい話だなと思った
876無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 14:41:42.55ID:tOBP2/my >>873
書き間違ってた。会社都合だった。
とにかく辞めろとい言われたらボーナスタイムだな。
有休消化でさようなら出来る。引き継ぎなんかはテキストファイルに後任者の〇〇さん頑張れ!って一行エール書くだけで終わりだし。
書き間違ってた。会社都合だった。
とにかく辞めろとい言われたらボーナスタイムだな。
有休消化でさようなら出来る。引き継ぎなんかはテキストファイルに後任者の〇〇さん頑張れ!って一行エール書くだけで終わりだし。
877無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 19:16:59.30ID:uI8DrB0B 有給もとれてたのは若い時くらいで義務付けられた5日とるのがやっとの会社
毎年消化できなかった分が消えていく
やめるときくらいはフルでとってみたいものだ
毎年消化できなかった分が消えていく
やめるときくらいはフルでとってみたいものだ
878無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 19:58:00.40ID:tOBP2/my 確実に消化するなら弁護士の退職代行おすすめ。出費はあるけどせいぜい5日分ぐらいだし、大量の有休使って2ヶ月近く不労所得あるのは素晴らしい。
879無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 10:20:13.79ID:GNPWwn/A >>876
やめろと言われて精神的に病みましたって診断書持参で、休業補償いっぱいまで休んで退職がいいんじゃね?笑
やめろと言われて精神的に病みましたって診断書持参で、休業補償いっぱいまで休んで退職がいいんじゃね?笑
880無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 12:31:12.21ID:Us2vMdKG パワハラが原因でPTSDの診断出たらおまけに刑事事件化までできるな
881無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 20:33:45.34ID:VBoa5/2V おれは前の会社辞める時有給60日あったので
2ヶ月有給消化したよ
まだ一応会社に籍を置くことになるため電話がかかってくるかビクビクしてたけど
2ヶ月有給消化したよ
まだ一応会社に籍を置くことになるため電話がかかってくるかビクビクしてたけど
882無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 21:14:58.18ID:Us2vMdKG かかってくるたびに受話器取るだけとって放置したら電話代で微ダメージ与えられる
883無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 21:19:52.34ID:tIaOlaiE 有給60日ってすごいな
うちは1年最大20日で1年分は持ち越せるから最大40日
使い切れない分は消えていく
うちは1年最大20日で1年分は持ち越せるから最大40日
使い切れない分は消えていく
884無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 22:01:41.98ID:VBoa5/2V885無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 23:52:24.69ID:Rzaw0Nc7 こなせない量の仕事丸投げされるのはパワハラになるのかな…
入って早々なんの引き継ぎもなく普通なら30分で終わる仕事でも確認作業や調べ物で半日くらいかかる有り様
そんな状態だったから年末までは毎月60時間ギリまで残業やってたら本国から注意受けたらしく年明けからいきなり残業禁止されてかなり細かい日報書かされてることになった
一応雑務用に業務委託の人を1人入れてくれたんだけど最初は色々教えるのに時間取ってるとそこに対してもなんでこんな時間かかるんだと言われる
そもそも引き継ぎもマニュアル作る時間もなかったからほんとメモ書きみたいなのでしか渡せない状態
そもそものプロセスができていないところに仕組みもわからなず初めてやる人にメモ書きマニュアルで業務丸投げしてたらそりゃミスって起こると思うんだよね
それで間違いがあったら結局自分がリカバリしなきゃだからそこでさらに時間かかるけどそこも咎められる
でも人入れたから時間できたよねって新しい仕事丸投げされた
週一の面談時に投げられた仕事できてなかったらなぜ出来てないんだ正直期待外れだ時間の意識をもっと持てと詰められる
実際こっそりPCオフラインにして仕事したり調べごとしたりしてるんだけど間に合わない
自分の仕事の仕方も多少は悪いのかもしれないけどトイレに行く時間も取れず昼もまともに取らず仕事してる
こんなサービス残業みたいなことしたくないんだよなあ
正直つらいし辞めたいけどせめて上手いこと会社都合にできたりしないですかね
入って早々なんの引き継ぎもなく普通なら30分で終わる仕事でも確認作業や調べ物で半日くらいかかる有り様
そんな状態だったから年末までは毎月60時間ギリまで残業やってたら本国から注意受けたらしく年明けからいきなり残業禁止されてかなり細かい日報書かされてることになった
一応雑務用に業務委託の人を1人入れてくれたんだけど最初は色々教えるのに時間取ってるとそこに対してもなんでこんな時間かかるんだと言われる
そもそも引き継ぎもマニュアル作る時間もなかったからほんとメモ書きみたいなのでしか渡せない状態
そもそものプロセスができていないところに仕組みもわからなず初めてやる人にメモ書きマニュアルで業務丸投げしてたらそりゃミスって起こると思うんだよね
それで間違いがあったら結局自分がリカバリしなきゃだからそこでさらに時間かかるけどそこも咎められる
でも人入れたから時間できたよねって新しい仕事丸投げされた
週一の面談時に投げられた仕事できてなかったらなぜ出来てないんだ正直期待外れだ時間の意識をもっと持てと詰められる
実際こっそりPCオフラインにして仕事したり調べごとしたりしてるんだけど間に合わない
自分の仕事の仕方も多少は悪いのかもしれないけどトイレに行く時間も取れず昼もまともに取らず仕事してる
こんなサービス残業みたいなことしたくないんだよなあ
正直つらいし辞めたいけどせめて上手いこと会社都合にできたりしないですかね
886無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 00:19:24.06ID:O243jjKl887無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 00:31:43.75ID:P/udJoQb なんと、弁護士に相談までしたんですね
入社して他の人は皆リモートなのと社内イントラがデッドリンクだらけで正直日々の業務に忙殺されてて社内窓口まで調べてられていないんだけど
手順としてはまず上司相談(上記の通りであまり意味なさそうだし相談自体ストレス半端なさそうだけど)→社内窓口相談までしてから病院ですかね
でもここが自分の図太いところと恵まれているとこほで元々身体が丈夫なのもあるけれど体調とかそこまで悪かったりはしないんだなあ
毎日憂鬱で憂鬱でプライベートでも常に憂鬱だけど体だけは元気なのがいいのか悪いのか…一応土日も休みだし
しかし精神的になんか常に辛いのは辛くてもうよくわからんですわ
入社して他の人は皆リモートなのと社内イントラがデッドリンクだらけで正直日々の業務に忙殺されてて社内窓口まで調べてられていないんだけど
手順としてはまず上司相談(上記の通りであまり意味なさそうだし相談自体ストレス半端なさそうだけど)→社内窓口相談までしてから病院ですかね
でもここが自分の図太いところと恵まれているとこほで元々身体が丈夫なのもあるけれど体調とかそこまで悪かったりはしないんだなあ
毎日憂鬱で憂鬱でプライベートでも常に憂鬱だけど体だけは元気なのがいいのか悪いのか…一応土日も休みだし
しかし精神的になんか常に辛いのは辛くてもうよくわからんですわ
888無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 05:31:21.22ID:S0c71Es7 >>887
社内の相談窓口は、大抵の場合役に立たないと思うよ。 証拠集めて、弁護士に相談するのが1番良いとは思うが
社内の相談窓口は、大抵の場合役に立たないと思うよ。 証拠集めて、弁護士に相談するのが1番良いとは思うが
889無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 06:59:49.23ID:Dl33xuwu 社内の相談窓口は会社が雇ってる弁護士が多いから会社に都合の悪いことは黙認
パワハラはいけないという講習を年に何回か受けるけど講習してる側がパワハラをめちゃくちゃやるタイプだから無意味
外部向けのポーズでしかない
パワハラはいけないという講習を年に何回か受けるけど講習してる側がパワハラをめちゃくちゃやるタイプだから無意味
外部向けのポーズでしかない
890無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 07:16:01.44ID:7aza2DPB >>889
どこも似た様なもんか笑 パワハラ撃退法を考えた方が良いな
どこも似た様なもんか笑 パワハラ撃退法を考えた方が良いな
891無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 07:56:52.49ID:pSliY9aZ 証拠か…週に一度のリモート面談しかないかも
詰められると言っても言い方はあくまで穏やかで正直自分が期待しすぎてたのが悪かった的な言い方だからあまり証拠にならなそうな気がしてきた
圧はすごいんだけど勝手に自分が思ってるだけなのかな…
あと上司はとても頭が良くて仕事できる人ではあるから期待に応えられない自分の能力不足が悪いのかなという気持ちになったり
でも明らかに引き継ぎもなく物理的に無理だろうって仕事量だったり
そこはまず毅然に上司とやりあうべきなのか自分の能力不足として大人しく辞めた方がいいのか
とはいえ入ってこんな惨状だとは思ってなかった
とりあえず自分が悪いような気もするけどいやいなそうじゃないだろみたいか気持ちが拮抗してて毎日ひどく憂鬱です
朝からこんな話すみませんでした
本当に耐えられなくなったら生活不安だけど自己都合で辞めるかなあ
詰められると言っても言い方はあくまで穏やかで正直自分が期待しすぎてたのが悪かった的な言い方だからあまり証拠にならなそうな気がしてきた
圧はすごいんだけど勝手に自分が思ってるだけなのかな…
あと上司はとても頭が良くて仕事できる人ではあるから期待に応えられない自分の能力不足が悪いのかなという気持ちになったり
でも明らかに引き継ぎもなく物理的に無理だろうって仕事量だったり
そこはまず毅然に上司とやりあうべきなのか自分の能力不足として大人しく辞めた方がいいのか
とはいえ入ってこんな惨状だとは思ってなかった
とりあえず自分が悪いような気もするけどいやいなそうじゃないだろみたいか気持ちが拮抗してて毎日ひどく憂鬱です
朝からこんな話すみませんでした
本当に耐えられなくなったら生活不安だけど自己都合で辞めるかなあ
892無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 08:50:25.57ID:Dl33xuwu 自分ができるタイプだと仕事の配分がうまくいかないよね
年間スケジュールは部長クラスが決めるんだけど総時間数だけで割り振る
想定外の仕事が舞い込んでくることは日常茶飯事で休日出勤も含めて月80時間以上余分に働いている部署もある
1か月くらいですめばいいけど長期間になると過労死するレベル
年間スケジュールは部長クラスが決めるんだけど総時間数だけで割り振る
想定外の仕事が舞い込んでくることは日常茶飯事で休日出勤も含めて月80時間以上余分に働いている部署もある
1か月くらいですめばいいけど長期間になると過労死するレベル
893無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 09:08:51.95ID:LDZgpeUG >>891
休職できませんか?
それまでのあいだなんとかスマホとかで音声映像録音録画したり、
LINEやメールで嫌な思いしたらそれを保存しておくことは今しかできないのでぜひやっておいたらと思います。
ある程度元気になってから、そのまま退職する、会社に立ち向かうとか考えていいかと。
まずはブラックな環境から逃げることが一番だと思いますね。
休職できませんか?
それまでのあいだなんとかスマホとかで音声映像録音録画したり、
LINEやメールで嫌な思いしたらそれを保存しておくことは今しかできないのでぜひやっておいたらと思います。
ある程度元気になってから、そのまま退職する、会社に立ち向かうとか考えていいかと。
まずはブラックな環境から逃げることが一番だと思いますね。
894無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 16:12:07.45ID:kL28piyz >>893
結局、論より証拠だよな。
結局、論より証拠だよな。
895無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 17:27:06.49ID:i3NSTcfx896無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 21:07:36.38ID:uRAj+jOB >>895
LINEってどんな内容?
LINEってどんな内容?
898無責任な名無しさん
2022/02/18(金) 02:07:15.81ID:/4Ta+dMV >>897
グループLINEで嫌がらせの書き込みするって頭おかしいな笑 そいつら精神的に病んでるんじゃない?
グループLINEで嫌がらせの書き込みするって頭おかしいな笑 そいつら精神的に病んでるんじゃない?
899無責任な名無しさん
2022/02/18(金) 02:53:46.69ID:S0Z4bVXw >>893
ありがとうございます
入ってまだ半年くらいなので休職できるもんなのかな…それすら調べる気力がなくなってきた
実質上司と自分と雑務用の業務委託の人だけで今までの実務やってた人たちはリストラされてるので
休職しちゃったりするとリプレイスの人入れることできないんじゃないかとか、だったらすっぱり辞めた方がいいのかもしれないとか考えてしまう
過去半年で3ヶ月連続で45時間超え残業してたら会社都合になるってのを聞いたことあるんだけど、今年に入って残業禁止になってしまったから3月までに辞めないとそれも使えないですよね…
こんなグルグル考えてる間に何か行動した方がいいのもわかってるのですが色々考えすぎてるのか考えがまとまらない
ありがとうございます
入ってまだ半年くらいなので休職できるもんなのかな…それすら調べる気力がなくなってきた
実質上司と自分と雑務用の業務委託の人だけで今までの実務やってた人たちはリストラされてるので
休職しちゃったりするとリプレイスの人入れることできないんじゃないかとか、だったらすっぱり辞めた方がいいのかもしれないとか考えてしまう
過去半年で3ヶ月連続で45時間超え残業してたら会社都合になるってのを聞いたことあるんだけど、今年に入って残業禁止になってしまったから3月までに辞めないとそれも使えないですよね…
こんなグルグル考えてる間に何か行動した方がいいのもわかってるのですが色々考えすぎてるのか考えがまとまらない
900無責任な名無しさん
2022/02/18(金) 07:55:19.45ID:6QwMyBjc 感覚がマヒしている社員が多いのか月45時間以上の時間外労働が常習化してる
ワークシェアとかいって仕事を手伝わせてくるけど手柄は全部もってかれるからな
ワークシェアとかいって仕事を手伝わせてくるけど手柄は全部もってかれるからな
901無責任な名無しさん
2022/02/18(金) 09:42:07.97ID:UyUPRw3I >>900
よくある手口だな笑
よくある手口だな笑
902無責任な名無しさん
2022/02/18(金) 12:28:37.37ID:zDPl5zfE >>899
リプレイスされるからとかそんなことは会社が考えることだと思うよ。
決してあなたが悪く思うことはないです。
あなたを苦しめてそれを放置したのは他でもない上司であり同僚であり会社なんですから。
まずはあなたが正常な思考能力を回復するまでは休むことが大事だと思います。
なので、辞めるつもりなら勇気を出して心療内科で休職の診断書を出して上司に出して、そして休んでくださいね。
リプレイスされるからとかそんなことは会社が考えることだと思うよ。
決してあなたが悪く思うことはないです。
あなたを苦しめてそれを放置したのは他でもない上司であり同僚であり会社なんですから。
まずはあなたが正常な思考能力を回復するまでは休むことが大事だと思います。
なので、辞めるつもりなら勇気を出して心療内科で休職の診断書を出して上司に出して、そして休んでくださいね。
903無責任な名無しさん
2022/02/18(金) 22:48:39.82ID:XJGBBONx904無責任な名無しさん
2022/02/19(土) 04:07:38.90ID:EJzXC88g >>900
昔は普通に100h、150時間やってたから(半分以上サービスで)毎月45〜60hとかどんだけホワイトかと思うレベルだったが今は20hくらいがちょうどいいやもちろん全額残業代支払えってもらう前提で
昔は普通に100h、150時間やってたから(半分以上サービスで)毎月45〜60hとかどんだけホワイトかと思うレベルだったが今は20hくらいがちょうどいいやもちろん全額残業代支払えってもらう前提で
905無責任な名無しさん
2022/02/19(土) 04:55:57.72ID:TDFztU02 昔はどれだけ残業しても年間100時間分しか残業代出しませんという謎ルールだった
年間100時間だと月10時間くらいしか残業代出ないけど当然それで収まるわけはなくサービス残業
忙しい時はパートさんも午前3時くらいまで仕事してたとかいう武勇伝もよく聞かされた
年間100時間だと月10時間くらいしか残業代出ないけど当然それで収まるわけはなくサービス残業
忙しい時はパートさんも午前3時くらいまで仕事してたとかいう武勇伝もよく聞かされた
906無責任な名無しさん
2022/02/20(日) 11:39:51.97ID:nQLseG2+ 体調不良とかで休職できるならしたほうがいい。
俺も心臓が悪くなって、目のまぶたの痙攣が全然止まらなくなった。
同僚に相談したら、休んだ方がいいといわれ、医師からも心臓の手術が必要といわれて
休養したけれど、休んでも問題なかった。
逆に休まないことで、回復不能になったり、傷ついたからだだけ残る方が問題。
年収も下がる、信用も下がった。休暇もなくなった。貯金も減ったけれど
そんなのリカバリーできたけれど、傷ついた体だけは今も治っていない。
また手術入院するけれど、健康第一で。
俺も心臓が悪くなって、目のまぶたの痙攣が全然止まらなくなった。
同僚に相談したら、休んだ方がいいといわれ、医師からも心臓の手術が必要といわれて
休養したけれど、休んでも問題なかった。
逆に休まないことで、回復不能になったり、傷ついたからだだけ残る方が問題。
年収も下がる、信用も下がった。休暇もなくなった。貯金も減ったけれど
そんなのリカバリーできたけれど、傷ついた体だけは今も治っていない。
また手術入院するけれど、健康第一で。
907無責任な名無しさん
2022/02/20(日) 11:47:06.09ID:nQLseG2+ 逆に休んだことで、ほとんどはリカバリーできた。
有休だって1年たてばまた復活した。
年収も横ばい。増えなかったけれど減りもしなかった
信用も一時的に下がったけれど、そのあとできる限りのことやったこと、
逆に休んでいる間にたくさん仕事してくれていたことにみんな、上司が気付いて評価が上がったよ。
人生よくわからない。逃げたっていい。自分の体だけは大切にして
有休だって1年たてばまた復活した。
年収も横ばい。増えなかったけれど減りもしなかった
信用も一時的に下がったけれど、そのあとできる限りのことやったこと、
逆に休んでいる間にたくさん仕事してくれていたことにみんな、上司が気付いて評価が上がったよ。
人生よくわからない。逃げたっていい。自分の体だけは大切にして
908無責任な名無しさん
2022/02/20(日) 14:54:15.04ID:nQLseG2+ 在宅勤務していると思うのが、無能な奴ほど電話会議ばかりやろうとしてくる。
お前のスケジュールの都合で勝手に電話とか会議設定してくるなといいたい。
普通は、相手にお伺いを立てるか、スケジュールが空いていれば設定していいと
いわれているなら、そうやって対応しろ。
無能=利己主義というのは正しい。
お前のスケジュールの都合で勝手に電話とか会議設定してくるなといいたい。
普通は、相手にお伺いを立てるか、スケジュールが空いていれば設定していいと
いわれているなら、そうやって対応しろ。
無能=利己主義というのは正しい。
909無責任な名無しさん
2022/02/20(日) 16:01:34.99ID:ud7dKVCU 在宅勤務のときは会議でめんどくせい流れになったら回線が悪いふりしてすぐ抜けてる。
910無責任な名無しさん
2022/02/21(月) 05:49:18.32ID:aXff1/vu 無能な人の特徴
・謝らない
・報告連絡相談ができない
・コミュニケーションが下手
・電話、会議を好む
・指示を無視する、チームワークができない。
利己的でかつプライドが高い人は基本外れ。
・謝らない
・報告連絡相談ができない
・コミュニケーションが下手
・電話、会議を好む
・指示を無視する、チームワークができない。
利己的でかつプライドが高い人は基本外れ。
911無責任な名無しさん
2022/02/21(月) 07:30:47.45ID:O0VqtDJG だめな管理職の特徴やね
912無責任な名無しさん
2022/02/21(月) 18:48:23.81ID:jYdIp299 >>910
コミュニケーション意外は全て当てはまるやつがおった
ただそのコミュニケーションが良いお陰で上も下もそいつが無能と気づくのに時間を要した。
いくらコミュニケーションが良くてもやってることが出鱈目なんだからもっと早くボロが出ると思ったが意外だった。
コミュニケーションは最強やね。
コミュニケーション意外は全て当てはまるやつがおった
ただそのコミュニケーションが良いお陰で上も下もそいつが無能と気づくのに時間を要した。
いくらコミュニケーションが良くてもやってることが出鱈目なんだからもっと早くボロが出ると思ったが意外だった。
コミュニケーションは最強やね。
913無責任な名無しさん
2022/02/21(月) 20:38:43.38ID:O0VqtDJG コミュニケーションが下手だけど社交性が高い奴いるよね。関わる時間が長いほど無能が露呈していくけど、それをごまかす話力はない奴。でもなんか人にはベタベタするの
914無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 05:44:42.68ID:gj3nGhrs915無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 05:45:42.16ID:gj3nGhrs916無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 05:50:07.45ID:gj3nGhrs パワハラを正当化するわけじゃないけれど、仕事が全くできないやつの指導って
無駄だと思うんだよな。ただ本人が無能と受け入れて、邪魔しなければいいんだけれど
大抵ほかの人の負担を増やす、邪魔するから問題なんだよ。
時間かければできるようになるというのは、全く嘘で全然改善が見込まれない、
そういう人を解雇できるだけで随分組織としては楽になる。
パワハラだって起きなくなると思うよ、不当解雇の裁判を増えるだろうが、
雇われる側も自分でやっていく気概が欲しいけれどね、指示無視するくらいなら。
指導や指示を無視されるのが現場としては一番最悪なんだよ。どうやって指導すればいいんだ?
無駄だと思うんだよな。ただ本人が無能と受け入れて、邪魔しなければいいんだけれど
大抵ほかの人の負担を増やす、邪魔するから問題なんだよ。
時間かければできるようになるというのは、全く嘘で全然改善が見込まれない、
そういう人を解雇できるだけで随分組織としては楽になる。
パワハラだって起きなくなると思うよ、不当解雇の裁判を増えるだろうが、
雇われる側も自分でやっていく気概が欲しいけれどね、指示無視するくらいなら。
指導や指示を無視されるのが現場としては一番最悪なんだよ。どうやって指導すればいいんだ?
917無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 07:04:47.83ID:EFsH+zq2 >>916
本当に部下が無能な場合と上司が無能で部下をうまく扱えないのって上司側からも部下側からも判断が正しいか認識できないと思う
本当に部下が無能な場合と上司が無能で部下をうまく扱えないのって上司側からも部下側からも判断が正しいか認識できないと思う
918無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 07:30:02.10ID:6zkB/Ivs >>916
きちんと多額の給料を払ってできるだけ良い人を集める、変なの雇ったときの人事の責任を明確にするとかかな。
ちなみに有名な話で、無能は割合で必ず組織内に現れるようになってるから気になるなら個人事業主で一人でやるのがが理想型だな。
きちんと多額の給料を払ってできるだけ良い人を集める、変なの雇ったときの人事の責任を明確にするとかかな。
ちなみに有名な話で、無能は割合で必ず組織内に現れるようになってるから気になるなら個人事業主で一人でやるのがが理想型だな。
919無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 11:25:02.63ID:lTUXIJ6r920無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 11:45:48.64ID:lTUXIJ6r921無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 17:28:15.13ID:7PqMEikc パワハラ防止法により、2022年4月から中小企業も防止措置が義務づけられます。
パワーハラスメントとして判定される行為の類型
1.身体的な攻撃(暴行・傷害)
2.精神的な攻撃(脅迫・名誉毀損・侮辱・ひどい暴言)
3.人間関係の切り離し(隔離・仲間外し・無視)
4.過大な要求(明らかに遂行不可能な業務の強制)
5.過小な要求(能力や経験と見合わない仕事を命じることや、仕事を与えないこと)
6.個の侵害(私的なことに過度に立ち入ること)
NOハラスメント!あかるい職場応援団
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/
相談窓口のご案内
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/inquiry-counter
パワーハラスメントとして判定される行為の類型
1.身体的な攻撃(暴行・傷害)
2.精神的な攻撃(脅迫・名誉毀損・侮辱・ひどい暴言)
3.人間関係の切り離し(隔離・仲間外し・無視)
4.過大な要求(明らかに遂行不可能な業務の強制)
5.過小な要求(能力や経験と見合わない仕事を命じることや、仕事を与えないこと)
6.個の侵害(私的なことに過度に立ち入ること)
NOハラスメント!あかるい職場応援団
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/
相談窓口のご案内
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/inquiry-counter
922無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 21:03:28.61ID:EYHVKKJS923無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 21:09:19.18ID:VqRgMC5g 中小企業に行くような能力の奴じゃ
どうせ使いこなせないけどね
どうせ使いこなせないけどね
924無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 23:02:58.45ID:EYHVKKJS 使いこなすw
925無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 03:50:55.63ID:7c9I9n7f926無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 06:42:07.21ID:NmhO8WFN >>916
解雇の前に部署異動とかあるだろ笑
解雇の前に部署異動とかあるだろ笑
927無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 10:53:01.53ID:/pbcoO9i >>922
猶予期間を置いただけでやらなくていいってわけじゃないんだけどね
猶予期間を置いただけでやらなくていいってわけじゃないんだけどね
928無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 17:52:16.27ID:s/nDmgc2 初めまして。よろしくお願い致します。
録音の証拠は無く心療内科の適応障害の診断書ときつく言われた時のメモが
少々です。これで戦えますか?
争いになった場合現従業員の証言は期待できません。
むしろ会社側の有利な証言をすると思われます。
録音の証拠は無く心療内科の適応障害の診断書ときつく言われた時のメモが
少々です。これで戦えますか?
争いになった場合現従業員の証言は期待できません。
むしろ会社側の有利な証言をすると思われます。
929無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 19:50:03.32ID:niUr1pc8 >>918
窓際部署作って送り込めばいいんだな笑
窓際部署作って送り込めばいいんだな笑
930無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 19:51:01.64ID:niUr1pc8 >>927
問題社員を異動させても問題起こすだけなんだよ
問題社員を異動させても問題起こすだけなんだよ
931無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 21:40:02.31ID:CG3rrUk4 >>930
お前が問題社員では?笑
お前が問題社員では?笑
932無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 22:16:53.40ID:lvxBjHwx 三井ダイレクト 尾関曉 カークリエイト Car Create HIROの詐欺を幇助
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #三井ダイレクト #尾関曉 @carcreatehiro #カークリエイトヒロ #難波毅 #グル #詐欺写真 #漆原真史 #漆原愛子 #池田宏 #真和総合法律事務所 #長谷川村山法律事務所 #村山稔 #法廷侮辱罪 #詐欺
https://twitter.com/lwgb4cltylliavm/status/1496473129321123840?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #三井ダイレクト #尾関曉 @carcreatehiro #カークリエイトヒロ #難波毅 #グル #詐欺写真 #漆原真史 #漆原愛子 #池田宏 #真和総合法律事務所 #長谷川村山法律事務所 #村山稔 #法廷侮辱罪 #詐欺
https://twitter.com/lwgb4cltylliavm/status/1496473129321123840?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
933無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 04:25:25.90ID:PWICSJLK934無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 04:26:48.52ID:PWICSJLK935無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 05:44:21.91ID:6CiTO094936無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 05:45:37.07ID:6CiTO094937無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 07:35:03.88ID:Z73plJ3p >>936
上層部は目の前の厄介ごとだけ遠ざけておけば時間が解決すると思ってる実際周りの人が頑張ったり我慢したりして大抵なんとかなる
上層部は目の前の厄介ごとだけ遠ざけておけば時間が解決すると思ってる実際周りの人が頑張ったり我慢したりして大抵なんとかなる
938無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 13:28:14.94ID:ZZlPxLOA939無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 19:17:34.39ID:bJa0O6+L クビになるよりマシだろって退職願を強制されます
解雇事由は特にないです
しいて言うならコロナで業績不調
出勤日数も勤務態度も指摘されることはないもないです
とにかくお前はクビなんだから退職願を書けと言われます
退職願いを書いたら負け?
解雇事由は特にないです
しいて言うならコロナで業績不調
出勤日数も勤務態度も指摘されることはないもないです
とにかくお前はクビなんだから退職願を書けと言われます
退職願いを書いたら負け?
940無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 21:35:33.41ID:8brG6G8a >>939
解雇=会社都合の退職なのに
退職願い=自己都合退職にしようとしてるのではないですか?
退職理由により、失業保険給付の時期が変わってきます。
会社都合退職にしづらいのでそういうやり方なんでしょうね。
解雇=会社都合の退職なのに
退職願い=自己都合退職にしようとしてるのではないですか?
退職理由により、失業保険給付の時期が変わってきます。
会社都合退職にしづらいのでそういうやり方なんでしょうね。
941無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 01:54:20.56ID:46R9vJ5A >>939
絶対書いちゃダメだな 速攻で弁護士か労基に相談すべき、録音の準備も忘れずに
絶対書いちゃダメだな 速攻で弁護士か労基に相談すべき、録音の準備も忘れずに
942無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 01:57:25.58ID:46R9vJ5A943無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 03:25:56.93ID:ioPAVle6 上記の内容とベトナム人実習生へのパワハラの件で思い出したんだけど、真空会館とかいうブラック空手道場…そこはやめたほうがいい。
その理事長を務める奈良憲一から過去に酷い暴力とパワハラを受けて、それ以来格闘技が嫌いになった。
受けたパワハラの内容は、稽古終わった後に俺だけ残され1時間組手させられたり、組手中に止めがかかり止めたがいきなり蹴りつけてきたり、リレーのような稽古中に列の並び替えしませんかと頼んだらいきなり平手打ちしてくるわで、かなり異常だった。
そのせいで、耳が聞こえなくなったというか聞こえが悪くなってしまい、今でもその後遺症に苦しんでいます。
早くそいつを更迭か除名、永久追放にしてほしい!
その理事長を務める奈良憲一から過去に酷い暴力とパワハラを受けて、それ以来格闘技が嫌いになった。
受けたパワハラの内容は、稽古終わった後に俺だけ残され1時間組手させられたり、組手中に止めがかかり止めたがいきなり蹴りつけてきたり、リレーのような稽古中に列の並び替えしませんかと頼んだらいきなり平手打ちしてくるわで、かなり異常だった。
そのせいで、耳が聞こえなくなったというか聞こえが悪くなってしまい、今でもその後遺症に苦しんでいます。
早くそいつを更迭か除名、永久追放にしてほしい!
944無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 03:43:57.73ID:46R9vJ5A >>943
パワハラというか傷害罪だろ 証拠ある? 診断書持って弁護士に相談したら?
パワハラというか傷害罪だろ 証拠ある? 診断書持って弁護士に相談したら?
945無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 03:49:34.51ID:MWpPOqfK >>943
紋別って北海道だろ? 田舎の道場とかだと未だに昭和みたいなしごきが残ってるのかもな
紋別って北海道だろ? 田舎の道場とかだと未だに昭和みたいなしごきが残ってるのかもな
946無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 05:37:22.61ID:D8Hk+mTG947無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 06:09:22.19ID:RxnS5Cyw >>946
パンツおじさん?
パンツおじさん?
948無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 21:01:28.16ID:tyTllP/o https://twitter.com/furuken350z/status/1497135843013984258?s=21
これはパワハラじゃないの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これはパワハラじゃないの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
949無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 23:35:27.62ID:Nl6Hi/1F >>948
詳細が書かれてないからなんとも言えんが、Twitterにこういう事書く様な低脳の持ち主であればその後輩をいじめ(パワハラ)しててもおかしくはないな笑
詳細が書かれてないからなんとも言えんが、Twitterにこういう事書く様な低脳の持ち主であればその後輩をいじめ(パワハラ)しててもおかしくはないな笑
950無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 07:27:31.01ID:A6zTvR8g >>949
なんかおかしいか?
なんかおかしいか?
951無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 11:22:00.34ID:STbbW6pR SNSに詳細を書くような奴の方がおかしいと思うけど
こういう経験ありませんかって投稿する人普通に多いし
職場のお局様を漫画にしてる人もいるぐらい
こういう経験ありませんかって投稿する人普通に多いし
職場のお局様を漫画にしてる人もいるぐらい
952無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 12:26:33.01ID:d60f+Se2 >>951
パワハラ(いじめ自慢)を友人や家族も見るであろうTwitterに投稿するのは頭おかしいんじゃないかな?笑 SNSが発展しすぎて皆んな慣れて麻痺してんじゃね?笑
パワハラ(いじめ自慢)を友人や家族も見るであろうTwitterに投稿するのは頭おかしいんじゃないかな?笑 SNSが発展しすぎて皆んな慣れて麻痺してんじゃね?笑
953無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 12:41:06.02ID:bBCpD43V 飲み屋で同僚とか客の実名出して大声で愚痴るのと似たようなもんだからへーきへーき
954無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 12:47:15.59ID:GVmMJnL6レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 与沢翼氏「いつまで生きていられるかわからない」「殺されるっていうことです」衝撃告白にネット騒然 [ネギうどん★]
- ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」 [ネギうどん★]
- 【朗報】トランプ大統領「関税収入により、所得税は大幅に減り、完全に撤廃されるかもしれない😤」MAGA!🇺🇸 [519511584]
- 【悲報】アメリカ産のお米、日本産と食べても全く違いが分からず農家がめちゃくちゃ焦ってる模様「日本がダメになっちゃうよ!」 [483862913]
- 石破とチン首相が会談 [118990258]
- 【悲報】万博の駐車場がガラガラ…駐車料金がたったの7500円なのにどうして… [673057929]
- 肝臓がヤバいかもしれない
- 普通の日本人「競馬は虐待」 これに反論する方法マジで教えてくれ [434776867]