>>594
主治医の趣旨としては、職場は休職の要因を知ろうとしない感じなんですよね。
その状態で問題ないからパワハラ調査しないと決定したことで、復職すれば組織的に何かされるのではと危惧しており、だから、最低限、上司の言動があったという実情を職場から提供してもらい、その上で、「上司の言動がハラスメントに該当するかはわからないが、精神的に不調をきたす場合もある」と職場に助言でもできれば、二度と同じようなことはされないということです。
だから、ハラスメント判定は関係ないということだし、職場も主治医に情報提供した上でハラスメントではないと主張すればいいだけだと思います。
今の職場だと、ハラスメント行為ではないから、精神疾患になるわけないので主治医に提供する必要はないという感じになってます。
ちなみに私は国家公務員ですので、人事院発出の規定で主治医に提供、連携の規定はありますが、義務ではありません。
探検
【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
595592
2021/12/23(木) 01:45:02.24ID:gLH3JeM6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 [蚤の市★]
- トランプ氏、関税で所得税廃止も SNSで主張 [蚤の市★]
- トランプ氏支持率歴代最低39% 29日の就任100日を前に [蚤の市★]
- そのコーヒーいつまで飲める 豆高騰、世界の栽培適地半減の危機 [蚤の市★]
- 脱毛大手ミュゼで給与未払い続く 「家賃払えない」従業員から悲鳴 [蚤の市★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- SHEIN、アメリカで377%値上げ [377482965]
- 【緊急悲報】chmateの旧バージョン(0.8.10.196未満)の人書き込めなくなる [487816701]
- 【悲報】俺の息子(小学2年生)、ずっとYoutubeかゲームやってる…勉強もスポーツも苦手。大阪万博とかも興味ない。これもうダメだよなあ [257926174]
- ドアホしかおらん🏡
- 【速報】北朝鮮、正式にロシアウクライナ戦争参戦を表明
- 【悲報】防衛省、次期戦闘機になぜか旧軍機「烈風」の名前を猛烈につけたがっている模様 [535650357]