パワハラにあったら?
「確たる証拠(文書、メール、録音)をおさえて、弁護士に相談」
金にならないからと門前払いするクソ弁護士に当たっても、くじけずに他を当たるべし。
個人で動いたら、証拠があったとしても目も当てられないような結果が待っている。
「泣き寝入り」
パワハラされるような奴は、元来がクズ・カスの類なので、何も出来ない。
(だからこそターゲットになる)
99%以上が選択している泣き寝入りが手間も労力もかからずお勧め。
前スレ
【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1561190572/
【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1374005620/
【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1273308888/
【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/02(日) 20:07:54.04ID:cvgsKEij
2021/05/02(日) 22:23:54.27ID:ZDxL3IVS
一番乗り!
パワハラを内部通報してから加害者への事情聴取はいつ頃行われるのだろうか?
内部通報後もパワハラ、モラハラされてる
パワハラを内部通報してから加害者への事情聴取はいつ頃行われるのだろうか?
内部通報後もパワハラ、モラハラされてる
2021/05/02(日) 22:25:37.75ID:r703TPUg
とりあえず録音してしまうんだ
2021/05/03(月) 01:42:05.37ID:I5t1mL2G
順一のパワハラが酷すぎてつらい
5あぼーん
NGNGあぼーん
6無責任な名無しさん
2021/05/07(金) 20:34:41.07ID:yafgAlph 拡散なんて騒いでる時点で、あれだな。
7無責任な名無しさん
2021/05/08(土) 01:49:35.19ID:MGFTX+EJ もう無理
明確な指示を出さないくせに、私が思い通りに動かないとキレる
指示を20%ぐらいしか教えてくれなくて、指示内容を掘り下げるとキレる
他の社員には優しく、ミスしてもあんまり怒られない
私へはケアレスミスでも他社員へ晒しあげてキレる
キレる時は大抵仕事内容から逸れて人格否定する
口が悪いから反社の怒鳴り声みたいな感じ
上記のような日常を当たり前のように5年ぐらい過ごしてきたけど
恐怖で頭洗脳されかけてた
もう辞めよう
明確な指示を出さないくせに、私が思い通りに動かないとキレる
指示を20%ぐらいしか教えてくれなくて、指示内容を掘り下げるとキレる
他の社員には優しく、ミスしてもあんまり怒られない
私へはケアレスミスでも他社員へ晒しあげてキレる
キレる時は大抵仕事内容から逸れて人格否定する
口が悪いから反社の怒鳴り声みたいな感じ
上記のような日常を当たり前のように5年ぐらい過ごしてきたけど
恐怖で頭洗脳されかけてた
もう辞めよう
8無責任な名無しさん
2021/05/08(土) 02:11:53.33ID:MGFTX+EJ あ、あと休憩入れない
定時で帰ると嫌味を言われる
休日出勤させられる
仕事の時間が長ければ長いほど美徳とでも思ってんのかなうちの上司は
定時で帰ると嫌味を言われる
休日出勤させられる
仕事の時間が長ければ長いほど美徳とでも思ってんのかなうちの上司は
9無責任な名無しさん
2021/05/08(土) 06:53:11.50ID:Kp8WDTDH >>7
あなたの場合と違うと思うけど
自分の同僚の新人さん特殊技術の経験者というからやとったら
これやっといてというと
新人 どうやってやるんですか
私 これをこうして
新人 具体的にはどのようにするんですか?
俺はお前の世話がかりじゃねえよ、あんたにいちいち指示してるくらいなら自分でやったほうが早いよ、単純ルーチンワークじゃないから一度おしえたら次から考えなくてもいい仕事じゃない、だから経験者をやっとんだよ。
面接の時に説明したのにできるって言ったから雇ったのにお前ただのしろうじゃねえか
という人がいました。
あなたの場合と違うと思うけど
自分の同僚の新人さん特殊技術の経験者というからやとったら
これやっといてというと
新人 どうやってやるんですか
私 これをこうして
新人 具体的にはどのようにするんですか?
俺はお前の世話がかりじゃねえよ、あんたにいちいち指示してるくらいなら自分でやったほうが早いよ、単純ルーチンワークじゃないから一度おしえたら次から考えなくてもいい仕事じゃない、だから経験者をやっとんだよ。
面接の時に説明したのにできるって言ったから雇ったのにお前ただのしろうじゃねえか
という人がいました。
10無責任な名無しさん
2021/05/08(土) 06:56:50.48ID:Kp8WDTDH11無責任な名無しさん
2021/05/08(土) 11:53:01.17ID:MGFTX+EJ >>10
レスありがとうございます
新人指導も大変なんですね
どんな新人へも指導ならしていいと思います
ただ感情剥き出しの、指導内容も入ってこないような怒鳴り散らす指導をしなければ
なんにせよ裏で悪口は良くないし、被害者がパワハラと思ったらそれはもうパワハラですよ
ストレスの原因が結果的に辞めてよかったですね
レスありがとうございます
新人指導も大変なんですね
どんな新人へも指導ならしていいと思います
ただ感情剥き出しの、指導内容も入ってこないような怒鳴り散らす指導をしなければ
なんにせよ裏で悪口は良くないし、被害者がパワハラと思ったらそれはもうパワハラですよ
ストレスの原因が結果的に辞めてよかったですね
12無責任な名無しさん
2021/05/10(月) 20:39:50.36ID:CEjZvwto 今日上司(普通の会社で言う課長くらいの役職)に言われた言葉
「そんなんで給料貰えるなら楽でええなw 遊んでるようなもんだなw」
「お前なんか俺がいなかったらこの職場居られんのだからな!」
「毎度毎度同じミスしてすいませんすいませんかw あーあ俺もお前みたいな身分になりたいわw」
「本当に何の役にもたたんな、俺がやっといたるでお前早よ帰れ(1人で残業して俺がやるべき仕事をやる)」
「そんなんで給料貰えるなら楽でええなw 遊んでるようなもんだなw」
「お前なんか俺がいなかったらこの職場居られんのだからな!」
「毎度毎度同じミスしてすいませんすいませんかw あーあ俺もお前みたいな身分になりたいわw」
「本当に何の役にもたたんな、俺がやっといたるでお前早よ帰れ(1人で残業して俺がやるべき仕事をやる)」
15無責任な名無しさん
2021/05/11(火) 21:01:52.62ID:s2k8jvJ/ いい上司なのでは
16無責任な名無しさん
2021/05/11(火) 23:52:50.12ID:PVfMhtTY こっちで作った資料を、わざわざ一個一個これはちがうちがういいながら、いつも修正するのはパワハラですか?
18無責任な名無しさん
2021/05/12(水) 14:05:44.54ID:t9nVw6cw19無責任な名無しさん
2021/05/12(水) 19:05:47.27ID:B9kMo/CH20無責任な名無しさん
2021/05/12(水) 21:59:08.62ID:zVP60YqP2021/05/12(水) 22:09:17.53ID:5fv+i/xi
本社の役付上司から、客先の情報やお客さんとの会話を全部報告しろとメールしてきた。社長含め、会社の役員全員にもメール送ってるから困った。何度もプライバシーに関わるから出来ないって返信した。
多分、本社が馬鹿上司に入れ知恵したんだろと考えたけど。
仕方ないから、明日間違えてお客の超お偉いに間違えて転送しようかとワクワクしてる。
多分、本社が馬鹿上司に入れ知恵したんだろと考えたけど。
仕方ないから、明日間違えてお客の超お偉いに間違えて転送しようかとワクワクしてる。
22無責任な名無しさん
2021/05/13(木) 05:19:57.24ID:1SCT/Si423無責任な名無しさん
2021/05/13(木) 09:57:10.94ID:y6JihECd 長尾恭光をどうにかしてくれよ
2021/05/13(木) 19:24:53.45ID:Wm61nJEk
25無責任な名無しさん
2021/05/13(木) 19:48:26.24ID:5CQSTX5p2021/05/13(木) 20:48:55.14ID:r45UShfb
27無責任な名無しさん
2021/05/13(木) 21:08:29.62ID:Vobj/WaY >>10
お前が部下へ仕事を教える意思も能力もないことが分かっただけ
「これやっといて」 ← 明確な指示も20%もなく、一言w
「一度おしえたら」 ← 一度も教えたことないのね
「って言ったから雇った」 ← 採用したのお前ね。ちゃんと面接したの?
仕事ができないことを悪口を散々いったと表現するあたりお前のパワハラだけど
早いのは当たり前。自分でやるつもりなら最初から雇うな! だな
お前が部下へ仕事を教える意思も能力もないことが分かっただけ
「これやっといて」 ← 明確な指示も20%もなく、一言w
「一度おしえたら」 ← 一度も教えたことないのね
「って言ったから雇った」 ← 採用したのお前ね。ちゃんと面接したの?
仕事ができないことを悪口を散々いったと表現するあたりお前のパワハラだけど
早いのは当たり前。自分でやるつもりなら最初から雇うな! だな
28無責任な名無しさん
2021/05/13(木) 22:30:32.48ID:5CQSTX5p29無責任な名無しさん
2021/05/13(木) 22:35:57.74ID:5CQSTX5p プライバシーって、私生活の秘密って言う意味だからね。
30無責任な名無しさん
2021/05/14(金) 04:45:06.45ID:v4Yf8cat >>24
そういうふうにビジネスの会話の中で個人的に会社の評判を貶めている疑いがあったから客先との会話の内容を報告しろと言われたのでないか?
そういうふうにビジネスの会話の中で個人的に会社の評判を貶めている疑いがあったから客先との会話の内容を報告しろと言われたのでないか?
31無責任な名無しさん
2021/05/14(金) 04:49:13.00ID:v4Yf8cat >>27
こういう風に何も事情を知らんくせに文句だけ達者な奴いるよな。
こういう風に何も事情を知らんくせに文句だけ達者な奴いるよな。
32無責任な名無しさん
2021/05/14(金) 07:50:20.55ID:RzhwaOq8 >>30
常駐者から常駐先の機密情報を取るってのは、ある意味ビジネス的にはよくある話。
派遣元も機密保護合意があることはわかってるので、露骨にメールで指示するというのは非常識。
電話や派遣元に戻ってきたときに口頭で聞くのが普通。
「客先の情報やお客さんとの会話を全部報告しろ」と証拠の残る文面で指示してきたのは、会社として非常識。
ただその文面を派遣先に示すのは、派遣元の機密保持違反をしているから、クビは覚悟すべきだね。
まあ、そんなクソ会社は辞めてしまえ。
常駐者から常駐先の機密情報を取るってのは、ある意味ビジネス的にはよくある話。
派遣元も機密保護合意があることはわかってるので、露骨にメールで指示するというのは非常識。
電話や派遣元に戻ってきたときに口頭で聞くのが普通。
「客先の情報やお客さんとの会話を全部報告しろ」と証拠の残る文面で指示してきたのは、会社として非常識。
ただその文面を派遣先に示すのは、派遣元の機密保持違反をしているから、クビは覚悟すべきだね。
まあ、そんなクソ会社は辞めてしまえ。
33無責任な名無しさん
2021/05/14(金) 21:36:07.69ID:SY8VkOKC2021/05/14(金) 22:21:14.93ID:AhH3NZxg
>>30
そうか、なら情報開示してやらないとな。多分会社の上司は降格処分になる上にクビ確定。
散々色々教えてやって、悪い結果にならないようにする為に色々手を貸してあげたよ。
でもね、絶対にやると言ったことを簡単にできませんという輩だからね。そんな奴等に誰が仕事を頼む。
小さい仕事が出来ない癖に、額のデカい仕事を取ろうとしても無駄。営業すべき本来の相手が俺らだから。
ある程度の額の決済や業者選定の決定権あるからねぇ〜
当然、自分らに対して冷たく接すればするほど土俵にも上がれないわけよ。雇用してるからなんだよ?仕事は数社の見積もりや実績から決める訳だから、信用ない会社をどう優遇するのか。毎度毎度、ちゃんと会議でも言うよ。ウチの会社使って頂けませんか?って。みんな難色示すからね。
じゃあ、クビ覚悟でやんわり言うわ。
ウチの会社、あなた方が思ってる以上に無理ですよと。
そうか、なら情報開示してやらないとな。多分会社の上司は降格処分になる上にクビ確定。
散々色々教えてやって、悪い結果にならないようにする為に色々手を貸してあげたよ。
でもね、絶対にやると言ったことを簡単にできませんという輩だからね。そんな奴等に誰が仕事を頼む。
小さい仕事が出来ない癖に、額のデカい仕事を取ろうとしても無駄。営業すべき本来の相手が俺らだから。
ある程度の額の決済や業者選定の決定権あるからねぇ〜
当然、自分らに対して冷たく接すればするほど土俵にも上がれないわけよ。雇用してるからなんだよ?仕事は数社の見積もりや実績から決める訳だから、信用ない会社をどう優遇するのか。毎度毎度、ちゃんと会議でも言うよ。ウチの会社使って頂けませんか?って。みんな難色示すからね。
じゃあ、クビ覚悟でやんわり言うわ。
ウチの会社、あなた方が思ってる以上に無理ですよと。
35無責任な名無しさん
2021/05/15(土) 04:09:28.76ID:Qt+7v2HZ >>33
こういう風に何も事情を知らんくせに文句だけ達者な奴いるよな。
こういう風に何も事情を知らんくせに文句だけ達者な奴いるよな。
2021/05/19(水) 11:41:05.22ID:0iksCQHJ
パワハラ加害者と言うことで人事から面接させられたのだが、かなり否定的に面接させられた懲戒かな?
2021/05/19(水) 20:23:56.26ID:0wVMWSHJ
大抵不利益被るのは被害者だから気にするな。
自分からパワハラやったの認めたりしてたらちょっと面倒だけど、やっぱりお咎めあるのは被害者だからへーきへーき
自分からパワハラやったの認めたりしてたらちょっと面倒だけど、やっぱりお咎めあるのは被害者だからへーきへーき
2021/05/19(水) 20:38:12.92ID:u0blfpt/
部下を便利に使おうとする行為もパワハラだな
2021/05/23(日) 19:07:58.05ID:CTlpsVgf
小学生高学年の女子生徒からの過度なスキンシップを注意しない教員は通報していいの?
海外ではハラスメント行為の学習は小学生からあるぞ
日本気持ち悪い
海外ではハラスメント行為の学習は小学生からあるぞ
日本気持ち悪い
2021/05/23(日) 20:10:47.37ID:4Xt+ReVh
朝礼でみんなに聞こえるように罵声、嫌がらせメール、机を蹴る暴行を受け、パワハラとして内部通報したら机を蹴る暴行が認められて窓口から加害者が謝罪と言う話しがありますが、私的には懲戒処分の降格ぐらいにしてほしいです。どうしても懲戒処分にするにはどうしたら良いでしょうか?
2021/05/23(日) 21:08:19.37ID:mRk8SHpB
基本的に会社の窓口は会社側なので、本気で懲戒とかを望むなら受けたパワハラで精神的苦痛が原因で日常生活に支障が出てる事を証明して刑事告訴なんていかがでしょうか
2021/05/23(日) 23:57:33.38ID:eMwmFdcg
2021/05/24(月) 17:59:02.77ID:zQbuxDlc
会社の規定にあっても初犯じゃ懲戒は無理だろうな。配置転換で様子見が妥当。逃げるが勝ち。
2021/05/24(月) 18:37:20.35ID:matt9O5Y
確かに一発実刑判決ぐらいまでやらない限り、初犯だとお咎めないよな
2021/05/24(月) 18:59:28.52ID:O7+3nyat
そこらへん、パワハラ防止法できたけど変わらないのかな?
4640
2021/05/24(月) 21:29:11.02ID:EazIUd0x ご指摘の通り、内部通報窓口からは取締役からの厳重注意とのことでした。
2021/05/25(火) 00:34:03.65ID:zTNvONRx
上司のパワハラが我慢できないのだけど
不正に対しては個人でコンプライアンス部門に通報するより弁護士に間に入ってもらった方がいいのかな
断片的な証拠は一応ある
不正に対しては個人でコンプライアンス部門に通報するより弁護士に間に入ってもらった方がいいのかな
断片的な証拠は一応ある
2021/05/25(火) 06:24:20.68ID:M4lf/22J
パワハラと不当に評価を下げられたりして
契約更新にならなかったのですが
できる限りのメールなどのやりとりを保存して
行き過ぎた指導があったと上司に謝罪をされたのを
PCで録画したものも含めて
裁判所などに提出して相談すると会社に言ったら
退職の誓約書に 今後一切異議などの請求はしない
法令に違反した場合は多額の損害賠償や刑事訴迫になる
と記載されてたんですが
これって暗にパワハラを認めての
脅迫のようにも思えるのですが
このまま何もしない方がいいのか迷ってます
パワハラに合ったのは昨年の9月からの
上司が変わってからずっとで
そのことについては上司の上司にも
何度か相談はしてました
契約更新にならなかったのですが
できる限りのメールなどのやりとりを保存して
行き過ぎた指導があったと上司に謝罪をされたのを
PCで録画したものも含めて
裁判所などに提出して相談すると会社に言ったら
退職の誓約書に 今後一切異議などの請求はしない
法令に違反した場合は多額の損害賠償や刑事訴迫になる
と記載されてたんですが
これって暗にパワハラを認めての
脅迫のようにも思えるのですが
このまま何もしない方がいいのか迷ってます
パワハラに合ったのは昨年の9月からの
上司が変わってからずっとで
そのことについては上司の上司にも
何度か相談はしてました
49無責任な名無しさん
2021/05/25(火) 07:01:58.52ID:wLWbAyBb >>48
行政書士とかにその誓約が法的に効力あるか聞いてみたら,なければそのままサインしていいし効力あるなら削除しなければサインしないと言えば良いのでは
行政書士とかにその誓約が法的に効力あるか聞いてみたら,なければそのままサインしていいし効力あるなら削除しなければサインしないと言えば良いのでは
5048
2021/05/25(火) 08:36:53.45ID:M4lf/22J2021/05/25(火) 20:49:34.30ID:vj1hHI1d
会社の会長にいやがらせされてるんだけど、会社って
簡単に解雇できるんだっけ?
簡単に解雇できるんだっけ?
2021/05/25(火) 23:53:55.21ID:ghRxPnQP
相当悪質な犯罪やったとか、無断欠勤続けてるとかやったら簡単に解雇できる
54無責任な名無しさん
2021/05/26(水) 21:52:14.71ID:0KFWBXXs ◆参考
米国 サイコパスに関連する1年間のコストは4600億ドル (約50兆円)
英国 「職場のサイコパス」のハラスメント行為による社会的損失:年間35億ポンド (5200億円)
◎原田隆之『サイコパスの真実』 ちくま新書 P.104, P.237
「サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なく我が道だけをいき、
心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、カラになった財布をあとにのこしていく」
「良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪悪感も後悔の念もなく社会の規範を犯し、
人の期待を裏切り、自分勝手にほしいものを取り、好きなようにふるまう。彼らから被害を受けた人たちは、
驚きとまどい絶望的な思いで自問する。『どうしてあんなことができるのだろうか?』」
「友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとって簡単なことだ。詐欺、横領、他人になりすますこと、
インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、大なり小なりあらゆる詐欺行為を働く」
「サイコパスは家庭環境によるものではない。サイコパスでない犯罪者は、家庭環境の質によって犯罪行為
に手を染める年齢が異なっていた。もめごとを抱えた恵まれない家庭環境出身の者は15歳位、比較的安定し
た家庭環境に育った者は24歳位だった。対照的なことにサイコパスの場合は家庭環境の質は初めて犯罪を
犯す年齢に全く影響を与えておらず、どちらの場合も14歳くらい」
「ほとんどのサイコパスは、幼い頃に嘘をつく、人を騙す、盗み、火遊び、学校をさぼる、暴力、いじめ、家出、
性的早熟、動物虐待など由々しい問題行動を見せ始める」
「嘘をつくことや人を騙すことが習慣になっているような人々は、いずれそれを見破られる。すると彼らの力は
おおいに減退し、彼らはそそくさと他の人間、他のグループ、他の隣人、他の町へと移っていく」★★★
◎ ロバート・D. ヘア 『診断名サイコパス 身近にひそむ異常人格者たち』 ハヤカワ文庫NF
*マーサ・スタウト『良心をもたない人たちへの対処法』草思社 実践的内容、最新の知見(2020) ★★★★★
*マーサ・スタウト『良心をもたない人たち』草思社文庫 定番の良書 ★★★
*杉浦義典『他人を傷つけても平気な人たち』 ★★★
米国 サイコパスに関連する1年間のコストは4600億ドル (約50兆円)
英国 「職場のサイコパス」のハラスメント行為による社会的損失:年間35億ポンド (5200億円)
◎原田隆之『サイコパスの真実』 ちくま新書 P.104, P.237
「サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なく我が道だけをいき、
心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、カラになった財布をあとにのこしていく」
「良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪悪感も後悔の念もなく社会の規範を犯し、
人の期待を裏切り、自分勝手にほしいものを取り、好きなようにふるまう。彼らから被害を受けた人たちは、
驚きとまどい絶望的な思いで自問する。『どうしてあんなことができるのだろうか?』」
「友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとって簡単なことだ。詐欺、横領、他人になりすますこと、
インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、大なり小なりあらゆる詐欺行為を働く」
「サイコパスは家庭環境によるものではない。サイコパスでない犯罪者は、家庭環境の質によって犯罪行為
に手を染める年齢が異なっていた。もめごとを抱えた恵まれない家庭環境出身の者は15歳位、比較的安定し
た家庭環境に育った者は24歳位だった。対照的なことにサイコパスの場合は家庭環境の質は初めて犯罪を
犯す年齢に全く影響を与えておらず、どちらの場合も14歳くらい」
「ほとんどのサイコパスは、幼い頃に嘘をつく、人を騙す、盗み、火遊び、学校をさぼる、暴力、いじめ、家出、
性的早熟、動物虐待など由々しい問題行動を見せ始める」
「嘘をつくことや人を騙すことが習慣になっているような人々は、いずれそれを見破られる。すると彼らの力は
おおいに減退し、彼らはそそくさと他の人間、他のグループ、他の隣人、他の町へと移っていく」★★★
◎ ロバート・D. ヘア 『診断名サイコパス 身近にひそむ異常人格者たち』 ハヤカワ文庫NF
*マーサ・スタウト『良心をもたない人たちへの対処法』草思社 実践的内容、最新の知見(2020) ★★★★★
*マーサ・スタウト『良心をもたない人たち』草思社文庫 定番の良書 ★★★
*杉浦義典『他人を傷つけても平気な人たち』 ★★★
55あぼーん
NGNGあぼーん
56あぼーん
NGNGあぼーん
2021/05/28(金) 21:47:44.32ID:2KXYVXMw
実名書き込みすれば開示請求くることもあるぞ 自分はそこまでいかなかったが爆砕に社名名前行為を書いたら自宅にきやがって名誉毀損とかほざきやがった
2021/05/28(金) 22:38:12.49ID:ZSi2iSad
犯罪者の名前は公表される者なんだから
公開しちまえばいいんだよ、対象者全員、内容付きで
公開しちまえばいいんだよ、対象者全員、内容付きで
59無責任な名無しさん
2021/05/29(土) 02:38:24.91ID:BQ1AyLZg 日本テクニカルサービスの
江田という悪いやつのパワハラのせいで
精神病んでます
それを放置する会社もおかしい
江田という悪いやつのパワハラのせいで
精神病んでます
それを放置する会社もおかしい
60無責任な名無しさん
2021/05/29(土) 02:39:53.01ID:BQ1AyLZg なんとかしてくれ
こんなことで会社辞めないといけなくなるのか
こんなことで会社辞めないといけなくなるのか
61無責任な名無しさん
2021/05/29(土) 08:53:08.04ID:XFvIDfFQ2021/05/29(土) 21:11:14.37ID:7x/z1hUv
>>58
旭川の中学の加害者や教員は5chやバクサイに名誉毀損で訴えるとか言われてるけど 実際10年前の大津の事件ではイジメ加害者は被害者が死んだのは自分のせいでないと遺族を訴えたからな
旭川の中学の加害者や教員は5chやバクサイに名誉毀損で訴えるとか言われてるけど 実際10年前の大津の事件ではイジメ加害者は被害者が死んだのは自分のせいでないと遺族を訴えたからな
2021/05/29(土) 21:49:52.29ID:GkiLj5cr
心に傷を負わせたり、重負担をかけたり
人様にしたことの責任が負えないなら最初からするな
した以上は言い訳などせず責任をとれ
って極めてシンプルな話なんだけどね
人様にしたことの責任が負えないなら最初からするな
した以上は言い訳などせず責任をとれ
って極めてシンプルな話なんだけどね
64無責任な名無しさん
2021/05/29(土) 22:00:38.57ID:BQ1AyLZg65無責任な名無しさん
2021/05/30(日) 14:39:14.39ID:H7aidLPM 会社の中でのいじめ、パワハラは失業に繋がります。
昨年施行されたパワハラ防止法
ちゃんと実のあるものにしていきましょう。
昨年施行されたパワハラ防止法
ちゃんと実のあるものにしていきましょう。
2021/05/30(日) 16:34:26.47ID:xh6vU3Ow
刑事罰ないのがなんとも
2021/05/30(日) 16:36:34.99ID:C1t8m0jG
パワハラによく適用される傷害罪、過失傷害、過失致死、これらは刑事罰じゃないのか?
68無責任な名無しさん
2021/05/30(日) 19:15:51.02ID:6v4hDCkH >>67
名誉毀損や侮辱罪なんかも
名誉毀損や侮辱罪なんかも
2021/05/30(日) 19:56:25.62ID:lOjcfzDP
半年間 叱咤と否定をされ続けて
成果は全くノーコメントというのは
パワハラだと思いますか
成果は全くノーコメントというのは
パワハラだと思いますか
71無責任な名無しさん
2021/05/31(月) 06:17:42.56ID:qekyVZes >>70
職権をつかって恣意的でそれが悪質なら
職権をつかって恣意的でそれが悪質なら
2021/05/31(月) 14:36:34.27ID:5SJODW9P
そのパワハラをネットに書けば名誉毀損ってのもおかしな話しだが 実際に従業員スレに実名で書き込みして開示請求届いたってのも珍しくないし
2021/05/31(月) 19:38:48.08ID:jHjq5Unq
要はパワハラが事実かどうかが重要で、社内権力を利用した強要をしたり
労働量を無視した仕事の振り方だったり、人気のない仕事や難易度の高い仕事などを
特定の人に極振りしたり、なかなか体調を崩さない体力のある人が体を壊したり
そういうのは完全にアウト
労働量を無視した仕事の振り方だったり、人気のない仕事や難易度の高い仕事などを
特定の人に極振りしたり、なかなか体調を崩さない体力のある人が体を壊したり
そういうのは完全にアウト
74無責任な名無しさん
2021/06/01(火) 16:02:13.34ID:F63DIBQy 会社で上司からコロナのワクチン摂取を強要されたんだけど
受けるか受けないか自由で希望者のみ希望
俺は希望しない旨の連絡済み
受けずに回りにコロナをうつさない自信でもあるのか?とか言われた
これパワハラ?周りの同僚は今のはないよねとかパワハラでしょみたいな反応だった
受けるか受けないか自由で希望者のみ希望
俺は希望しない旨の連絡済み
受けずに回りにコロナをうつさない自信でもあるのか?とか言われた
これパワハラ?周りの同僚は今のはないよねとかパワハラでしょみたいな反応だった
75無責任な名無しさん
2021/06/01(火) 16:09:17.25ID:F63DIBQy 65歳くらいで、うちは健全なホワイトだと、度々ブラック企業を棚にあげる管理職だけど
色々な人に対して対応が高圧的で、今回のワクチン強要も
こういうおっさんって痛い目にあわないと分からない
訴えようと思えば訴えられるもの?
ワクチンは副作用で亡くなってる人もいるし、どんどん変異していく変異株には効果もまだまだ怪しいものでしょ
それを自由希望で希望しない者に威圧して強要するくらいじゃ訴訟とか無理?今後こういう事他の人にしないためにも仮にポーズだけでもいいんだけど
色々な人に対して対応が高圧的で、今回のワクチン強要も
こういうおっさんって痛い目にあわないと分からない
訴えようと思えば訴えられるもの?
ワクチンは副作用で亡くなってる人もいるし、どんどん変異していく変異株には効果もまだまだ怪しいものでしょ
それを自由希望で希望しない者に威圧して強要するくらいじゃ訴訟とか無理?今後こういう事他の人にしないためにも仮にポーズだけでもいいんだけど
76無責任な名無しさん
2021/06/01(火) 22:48:04.37ID:47nh1uyn 日テクのパワハラなんとかしてよ
77無責任な名無しさん
2021/06/02(水) 08:23:41.96ID:7+d52Shy78無責任な名無しさん
2021/06/02(水) 08:24:32.17ID:7+d52Shy79タイヤメーカーのパワハラ
2021/06/02(水) 11:48:42.47ID:Mje8AtuW part4 867、873、929
パワハラ、モラハラ意識が低く考え方が幼稚過ぎる。H.S
横浜ゴム○○○試験部
鈴木 肇
パワハラ、モラハラ意識が低く考え方が幼稚過ぎる。H.S
横浜ゴム○○○試験部
鈴木 肇
80無責任な名無しさん
2021/06/02(水) 13:34:14.07ID:ndFLMZfn >>78
普通にパワハラでしよ程度の問題かと
普通にパワハラでしよ程度の問題かと
2021/06/03(木) 07:31:58.65ID:0BpHoxiA
コロナワクチン強要はパワハラにあたるのが今は主流っぽい
2021/06/03(木) 07:45:01.78ID:Dli+d1e0
パワハラかどうかはともかく強要されて渋々打って何か取り返しの付かない事態が起きたら
打った人の自己責任ではなくなるけどな
打った人の自己責任ではなくなるけどな
2021/06/03(木) 15:24:42.65ID:c8Z1ex9e
遅刻が多く仕事もミスだらけの、低脳パワハラ上司。
自分のミスは笑って済ませ、目を付けてる私と2人きりの時には、指導と称して難癖を付けてくる。
もう何年も耐えてきたが、そろそろ限界かも。
休日もそいつの事で頭が一杯になってしまい、独りで結構な声量で「死んでしまえ!」「殺してやる!」と幾度と無く口にしてしまう。
(ご近所さん達スマソ)
もう転職するしか無いかなー。
自分のミスは笑って済ませ、目を付けてる私と2人きりの時には、指導と称して難癖を付けてくる。
もう何年も耐えてきたが、そろそろ限界かも。
休日もそいつの事で頭が一杯になってしまい、独りで結構な声量で「死んでしまえ!」「殺してやる!」と幾度と無く口にしてしまう。
(ご近所さん達スマソ)
もう転職するしか無いかなー。
84無責任な名無しさん
2021/06/03(木) 16:23:03.06ID:KbnmKyKI >>83
それはパワハラではなく、モラハラだね。
専門書だけど、一度これを読んでみてみることを勧める。
https://www.yodobashi.com/product/100000009000967615/
その書き方だど、すでに精神障害の症状が出てる。
精神病の対策として、事故環境を含む状況分析は非常に役に立つ。
この本を読むと自分の置かれている状況が第三者的に見える様になるんじゃないかなぁ。
状況を客観視することで、落ち着いて状況を受け入れることができる様になるし、自分にとって適切な対応をとることができる様になるよ。
それはパワハラではなく、モラハラだね。
専門書だけど、一度これを読んでみてみることを勧める。
https://www.yodobashi.com/product/100000009000967615/
その書き方だど、すでに精神障害の症状が出てる。
精神病の対策として、事故環境を含む状況分析は非常に役に立つ。
この本を読むと自分の置かれている状況が第三者的に見える様になるんじゃないかなぁ。
状況を客観視することで、落ち着いて状況を受け入れることができる様になるし、自分にとって適切な対応をとることができる様になるよ。
8583
2021/06/03(木) 17:20:00.96ID:ygY6pc6U >>84
親切なレス、どうもありがとう。
モラハラについてまだ不勉強な状態だけど、
その本も探して読んでみようと思うよ。
今の状況を客観的に捉えて、落ち着いて今後を考えていけるようになれたら良いな。
少しでも、楽になりたい。
親切なレス、どうもありがとう。
モラハラについてまだ不勉強な状態だけど、
その本も探して読んでみようと思うよ。
今の状況を客観的に捉えて、落ち着いて今後を考えていけるようになれたら良いな。
少しでも、楽になりたい。
86無責任な名無しさん
2021/06/03(木) 18:18:55.81ID:HsSTD7z/ 日テク!
87無責任な名無しさん
2021/06/03(木) 18:26:44.63ID:HsSTD7z/ 日本テクニカルサービス
88無責任な名無しさん
2021/06/03(木) 18:30:56.08ID:HsSTD7z/ 会社で対応できない
総務が機能してない
会社辞めるかでも今見つからないから死にたい
総務が機能してない
会社辞めるかでも今見つからないから死にたい
89無責任な名無しさん
2021/06/03(木) 20:45:23.41ID:KbnmKyKI >>85
この本は、単に知識をえるということに役立つのではなく、精神障害の処方となる。
だから、「少しでも楽になりたい」と思っているなら、その希望は叶えられると思うよ。
さらに、なぜその様な状況が起こり、なぜそこから抜けることができなかったのか、かなり明快な答えをえることができると思う。
その後のアクションは、自分次第だけど、方向は見えてくる。
この本は、単に知識をえるということに役立つのではなく、精神障害の処方となる。
だから、「少しでも楽になりたい」と思っているなら、その希望は叶えられると思うよ。
さらに、なぜその様な状況が起こり、なぜそこから抜けることができなかったのか、かなり明快な答えをえることができると思う。
その後のアクションは、自分次第だけど、方向は見えてくる。
9083=85
2021/06/03(木) 21:25:44.10ID:SwiqXIk891無責任な名無しさん
2021/06/06(日) 17:30:04.06ID:WAmbtQhF 上司に「キ○○イ」とか「ア○ペ」とか言われたんだけど、アヤツになんとか社会的な痛い目を見せてやりたい。
2021/06/06(日) 19:07:14.80ID:UNSg5VKP
侮辱罪で起訴
93無責任な名無しさん
2021/06/07(月) 03:54:44.46ID:LRJmx9BY 江田みたいな癌からはなれたいのに
94無責任な名無しさん
2021/06/08(火) 13:14:45.52ID:dxppP1r4 直接言われるのも嫌だけど、俺みたいに仕事してる背後でいきなり大きな音が出る物を落とされたりしてる人いる?
2021/06/08(火) 16:04:53.42ID:kxqMDitd
俺は音に加えて椅子蹴られてるわ
96無責任な名無しさん
2021/06/08(火) 17:56:26.13ID:dxppP1r4 >>95
よく我慢してるな。俺だったらブチキレるわ。
よく我慢してるな。俺だったらブチキレるわ。
2021/06/08(火) 19:49:27.58ID:kxqMDitd
98無責任な名無しさん
2021/06/08(火) 19:56:39.95ID:NHn+xq/h 行き先は病院と弁護士だな。
弁護士に自分のやりたいことを相談するのが先。
警察や労災に行く時には何を相談して落とし所をどうするか明確に決めてからにしたほうがいい。
弁護士に自分のやりたいことを相談するのが先。
警察や労災に行く時には何を相談して落とし所をどうするか明確に決めてからにしたほうがいい。
99無責任な名無しさん
2021/06/08(火) 22:00:50.47ID:2FiFp6Pl 91だけど、社会的な制裁はめんどそうなので普通に社内でパワハラ告発しようとおもう。証拠が弱いんだけどアヤツのボーナス査定に響くかな? それを楽しみに仕事に行きたい。
100無責任な名無しさん
2021/06/08(火) 23:46:27.30ID:FxIG1xmT101無責任な名無しさん
2021/06/11(金) 10:06:42.64ID:Iv6+uJI2 うちの社長75歳
一人息子46歳が可愛く甘やかし育てたのでなんの能力もなく現在会社の事務をやってます
社員に対しては奴隷のように扱う
生きてるうちに頭をつかえ!
運転中も電話にでろ!
等々日常的に酷い
コロナではなければすぐ転職したい
一人息子46歳が可愛く甘やかし育てたのでなんの能力もなく現在会社の事務をやってます
社員に対しては奴隷のように扱う
生きてるうちに頭をつかえ!
運転中も電話にでろ!
等々日常的に酷い
コロナではなければすぐ転職したい
102無責任な名無しさん
2021/06/11(金) 17:41:27.55ID:XkWYKnWc >>91
自分は従業員スレに書き込みしたら意見照会書が届いたわ こうなったら開示請求のスレのほうがよいかもしれないが
自分は従業員スレに書き込みしたら意見照会書が届いたわ こうなったら開示請求のスレのほうがよいかもしれないが
103無責任な名無しさん
2021/06/13(日) 06:46:20.19ID:PIf6+88w パワハラ野郎のFさんTさん、お元気ですか?
まだ終わってないから。
逃げ切れると思うなよ。
まだ終わってないから。
逃げ切れると思うなよ。
104無責任な名無しさん
2021/06/13(日) 11:19:58.82ID:FDy4Uhya パワハラ野郎は痛い目をみないとわからない
105無責任な名無しさん
2021/06/15(火) 23:32:21.84ID:DXM3n3X/ 会社でそんなん考えてると面倒くさい。
嫌な奴がいたにしても、嫌だと考えるだけあとは放流
世の中にはもっと大変な事がたくさんある
嫌な奴がいたにしても、嫌だと考えるだけあとは放流
世の中にはもっと大変な事がたくさんある
106無責任な名無しさん
2021/06/16(水) 00:31:10.88ID:dfx1e/Zb パワハラってのは嫌な奴と思って終われるほど生易しいもんじゃないからね
実害がちょっと異常
実害がちょっと異常
107無責任な名無しさん
2021/06/16(水) 05:23:25.50ID:6MTnJ13B 会社を変わってもトラウマに苛まれるのはあるからな
108無責任な名無しさん
2021/06/16(水) 05:27:00.63ID:6MTnJ13B トラウマに苛まれた時には酷いほうから順に解決する
次に当てこするなりなんなりしてればいい
あいつら腐った豚食って生きてるからな
次に当てこするなりなんなりしてればいい
あいつら腐った豚食って生きてるからな
109無責任な名無しさん
2021/06/16(水) 05:38:28.92ID:PrTeQ1Tl また背後で大きな音立てられたわ。
ビクッとなるから嫌なんだけど、相手は楽しんでやってる感じ。ぶん殴ってやりたいわ。
ビクッとなるから嫌なんだけど、相手は楽しんでやってる感じ。ぶん殴ってやりたいわ。
110無責任な名無しさん
2021/06/16(水) 06:34:07.99ID:6MTnJ13B 問題がある所から始まる奴らと問題がある所で終わる奴らがいる
それだけの違いなんじゃないか
それだけの違いなんじゃないか
111無責任な名無しさん
2021/06/16(水) 06:38:57.95ID:6MTnJ13B112無責任な名無しさん
2021/06/16(水) 09:00:58.18ID:5iQ8RFeH 精神的嫌がらせも大概だけど
不当な扱いを受けて立場や年収に影響が出てるなら結構重量級の損害が発生してることになる
不当な扱いを受けて立場や年収に影響が出てるなら結構重量級の損害が発生してることになる
113無責任な名無しさん
2021/06/16(水) 22:16:34.31ID:RcpelD4B また人が辞めてしまった
たぶんイジメがあったんだろうな
たぶんイジメがあったんだろうな
114無責任な名無しさん
2021/06/17(木) 00:07:15.84ID:wmre068u 一人の先輩に嘘の噂を流され続け、僕が上司にいじめられていたので誰もそれを止めれず、嘘の噂を信じ込んだ人事部にまったく見に覚えのない内容(周囲にバカアホと言った←いじめられてたからムリ、脅した←嘘、周囲を犯人扱いした←してない)退職迫られ、
今は人事も全部噓だったことに気付いてますが、窓際部署から元の組織に戻して貰えません。
どうすればいいでしょうか?
良ければこれを聞いてご意見下さい
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
今は人事も全部噓だったことに気付いてますが、窓際部署から元の組織に戻して貰えません。
どうすればいいでしょうか?
良ければこれを聞いてご意見下さい
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
115無責任な名無しさん
2021/06/17(木) 04:29:54.72ID:O7ZDEutk 江田には必ずバチが当たりますように
116タイヤメーカーのパワハラ
2021/06/18(金) 18:14:30.19ID:3Vf717op 横浜ゴムのパワハラ、モラハラ上司
H.Sこと鈴木肇
あんたが居ると会社のイメージが悪くなる。
H.Sこと鈴木肇
あんたが居ると会社のイメージが悪くなる。
117無責任な名無しさん
2021/06/18(金) 23:14:23.53ID:8G3doaZH パワハラで自殺したら殺人罪の適用を
118無責任な名無しさん
2021/06/18(金) 23:37:51.14ID:8G3doaZH 死ぬ前にここにパワハラの全てを晒して欲しい
みな全力で助けに行くから
みな全力で助けに行くから
119無責任な名無しさん
2021/06/19(土) 13:13:18.43ID:YTVP78bx 行かねーよ。
つまらない煽りするな。
つまらない煽りするな。
120無責任な名無しさん
2021/06/19(土) 13:14:36.93ID:yEdOSFHs 子供の時からの夢だった研究者として製薬企業に就職できました!
でも入社してすぐ一人の先輩に嘘の噂を流され続け、僕が上司にいじめられていたので誰もそれを止めれず、嘘の噂を信じ込んだ人事部にまったく見に覚えのない内容(周囲にバカアホと言った←いじめられてたからムリ、脅した←嘘、周囲を犯人扱いした←してない)退職迫られ、
今は人事も全部ウソだったことに気付いてますが、窓際部署から元の組織(研究者)に戻して貰えません。
どうすればいいでしょうか?
毎日枕を濡らして泣いていますぅ
良ければこれを聞いてご意見下さい
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
私は低偏差値【帯広畜産大学】米澤豊様が毎日毎日私におっしゃった通りのアスペルガー症候群キチガイクソ野郎ですぅ
うまれてきてごめんなしゃい
でも入社してすぐ一人の先輩に嘘の噂を流され続け、僕が上司にいじめられていたので誰もそれを止めれず、嘘の噂を信じ込んだ人事部にまったく見に覚えのない内容(周囲にバカアホと言った←いじめられてたからムリ、脅した←嘘、周囲を犯人扱いした←してない)退職迫られ、
今は人事も全部ウソだったことに気付いてますが、窓際部署から元の組織(研究者)に戻して貰えません。
どうすればいいでしょうか?
毎日枕を濡らして泣いていますぅ
良ければこれを聞いてご意見下さい
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
私は低偏差値【帯広畜産大学】米澤豊様が毎日毎日私におっしゃった通りのアスペルガー症候群キチガイクソ野郎ですぅ
うまれてきてごめんなしゃい
121無責任な名無しさん
2021/06/19(土) 18:48:07.41ID:YTVP78bx 窓際で給料をもらい続けることができるなら、幸せじゃん。
何が問題なのかわからん。
何が問題なのかわからん。
122無責任な名無しさん
2021/06/19(土) 21:40:01.65ID:Q3I2uQuN 小枝旅館のご子息は職場で部下へパワハラ、訴えられて職場を追われて、実家に逃げ込んでる最低なやつ。謝罪にもいってない。
パワハラするやつは結局反省も何もしてない
パワハラするやつは結局反省も何もしてない
123無責任な名無しさん
2021/06/20(日) 10:03:14.17ID:C7qClDMc 日本テクニカルサービス
124無責任な名無しさん
2021/06/20(日) 16:10:50.06ID:yj1tvpb1 机叩いて怒鳴られるとかって証拠必要なの?
126無責任な名無しさん
2021/06/20(日) 17:19:30.31ID:yj1tvpb1 机叩かれたときに録音って事前にやられるって分かってないと無理じゃないですか?
127無責任な名無しさん
2021/06/20(日) 17:56:01.29ID:999rL0kC >>124
録音とかは無理かもしれないがその時の状況を日記につけておく。
いつ何時に場所はどこで、周りでそれを見ていた人はいるのかどうか。
その時の状況。どうしてそのような行為に至ったかの経緯。
日常的に起こっているなら、一回でも録音があればいい。
申告するときには、それら過去の経緯を全てまとめる。
証拠をどこに申告して、何をしようとするのかにもよるが、このような詳細情報を突きつけられた状態で、加害者がそれを全否定することは難しくなる。
録音とかは無理かもしれないがその時の状況を日記につけておく。
いつ何時に場所はどこで、周りでそれを見ていた人はいるのかどうか。
その時の状況。どうしてそのような行為に至ったかの経緯。
日常的に起こっているなら、一回でも録音があればいい。
申告するときには、それら過去の経緯を全てまとめる。
証拠をどこに申告して、何をしようとするのかにもよるが、このような詳細情報を突きつけられた状態で、加害者がそれを全否定することは難しくなる。
128無責任な名無しさん
2021/06/20(日) 18:42:10.62ID:QuPruTrF わかりました。ありがとうございます。
129無責任な名無しさん
2021/06/21(月) 15:48:26.80ID:AVVQuYJQ 決定的な証拠を録音したのはいいけど、雑音が入りすぎて全然聞こえない
色んなソフトで雑音を除去できないか試してみたけど全然効果無し、誰か助けて・・・
色んなソフトで雑音を除去できないか試してみたけど全然効果無し、誰か助けて・・・
130無責任な名無しさん
2021/06/21(月) 15:54:41.56ID:M0wUJ8xt ノイズキャンセルじゃなく周波数を弄ってみたら?
特定の音を最も手軽に抽出できる手法で一番効果的、よく使ってる
特定の音を最も手軽に抽出できる手法で一番効果的、よく使ってる
131無責任な名無しさん
2021/06/21(月) 15:59:15.41ID:AVVQuYJQ 周波数を弄る?
ノイズの低減とか除去ってのはやったことあるけど、それとは違うの?
ノイズの低減とか除去ってのはやったことあるけど、それとは違うの?
132無責任な名無しさん
2021/06/21(月) 16:48:20.46ID:b5gNUI6q133無責任な名無しさん
2021/06/21(月) 17:13:46.36ID:swNFu7wy135無責任な名無しさん
2021/06/22(火) 20:50:07.24ID:7vVyGCnZ カスタマーハラスメントも辛いよ
担当がとうとう投げ出して
側で見守ってきた上司である私が交代するしかない
連絡メールに圧力をかける文面を入れてくる
内容はメール返信が遅い、間違っている、早くしろ
担当がとうとう投げ出して
側で見守ってきた上司である私が交代するしかない
連絡メールに圧力をかける文面を入れてくる
内容はメール返信が遅い、間違っている、早くしろ
136無責任な名無しさん
2021/06/22(火) 22:00:45.12ID:tfcQfC+l 今男性差別が横行している
137無責任な名無しさん
2021/06/23(水) 00:44:14.42ID:aejg8xfc 会社から
・毎朝の出勤連絡メールを始業時刻以降に上司へ送信した場合、1分あたりの単価を割り出し減給する
・取引先へ行った際の打ち合わせ議事録を5日以内に社長へ提出しなかった場合、本人と所属課長と所属部長にペナルティ1000円が課せられる
と言われた
これは合法ですか?
・毎朝の出勤連絡メールを始業時刻以降に上司へ送信した場合、1分あたりの単価を割り出し減給する
・取引先へ行った際の打ち合わせ議事録を5日以内に社長へ提出しなかった場合、本人と所属課長と所属部長にペナルティ1000円が課せられる
と言われた
これは合法ですか?
138無責任な名無しさん
2021/06/23(水) 11:12:31.93ID:hzDucuZe パワハラかどうかは別にして、後者についての減給が就業規則に明記されていなかったら、無効と判断すべきだね。
そのくらいのことは、給料もらってるなら、ちゃんとすればって内容ではあるけど。
そのくらいのことは、給料もらってるなら、ちゃんとすればって内容ではあるけど。
139無責任な名無しさん
2021/06/23(水) 21:26:59.28ID:FdW1DO8V 小枝旅館にはまだパワハラ息子がいるのか?
140無責任な名無しさん
2021/06/24(木) 05:50:36.45ID:2L903jeu 俺の場合は低評価を付けたくて他人よりも成果を上げようとするとその仕事をやらせないように仕向ける
141無責任な名無しさん
2021/06/24(木) 22:42:09.10ID:tOGb3Lpb 日本全国で、昨年パワハラ被害認定されたのは99人。
労働基準監督署の認定だとそんなものなのかな。
過重労働や仕事のストレスで精神障害を発症し、労働災害に認定された人は2020年度が608人で過去最多となった。最も多い原因はパワーハラスメント(パワハラ)だった。厚生労働省が23日、発表した。
昨年から精神障害の労災認定基準が見直され、「パワハラ」が初めて要因として明記された。厚労省が分析した20年度に労災認定された精神障害の原因は、パワハラ(99人)、事故や災害の体験・目撃(83人)、いじめ・いやがらせ(71人)と続いた。厚労省の担当者は、パワハラがトップになったことについて「精神障害の原因に認められるという認識が広がっているのではないか」と話す。
労働基準監督署の認定だとそんなものなのかな。
過重労働や仕事のストレスで精神障害を発症し、労働災害に認定された人は2020年度が608人で過去最多となった。最も多い原因はパワーハラスメント(パワハラ)だった。厚生労働省が23日、発表した。
昨年から精神障害の労災認定基準が見直され、「パワハラ」が初めて要因として明記された。厚労省が分析した20年度に労災認定された精神障害の原因は、パワハラ(99人)、事故や災害の体験・目撃(83人)、いじめ・いやがらせ(71人)と続いた。厚労省の担当者は、パワハラがトップになったことについて「精神障害の原因に認められるという認識が広がっているのではないか」と話す。
142無責任な名無しさん
2021/06/27(日) 10:01:07.82ID:h4glMg8J まあ辞めるしか解決策は無いわけで
143無責任な名無しさん
2021/06/27(日) 10:48:52.03ID:zmCmiAUk まあ辞めるにせよタダでは転ばん方がいいわ
144無責任な名無しさん
2021/06/27(日) 14:23:53.35ID:hu2UiyIC 辞めるときはバックレとか退職代行でいきなり姿くらますのおすすめ。
145無責任な名無しさん
2021/06/27(日) 15:45:30.90ID:ADVr8NHX >>143
会社がおかしくて、自分がまともな人間なら、サクッとやめて新しいことに頭を切り替えたほうがいい。
会社がおかしくて、自分がまともな人間なら、サクッとやめて新しいことに頭を切り替えたほうがいい。
146無責任な名無しさん
2021/06/27(日) 15:51:17.76ID:Tvb2ac1Q 子供の時からの夢だった研究者として製薬企業に就職できました!
でも入社してすぐ一人の先輩に嘘の噂を流され続け、僕が上司にいじめられていたので誰もそれを止めれず、嘘の噂を信じ込んだ人事部にまったく見に覚えのない内容(周囲にバカアホと言った←いじめられてたからムリ、脅した←嘘、周囲を犯人扱いした←してない)退職迫られ、
今は人事も全部ウソだったことに気付いてますが、窓際部署から元の組織(研究者)に戻して貰えません。
どうすればいいでしょうか?
毎日枕を濡らして泣いていますぅ
良ければこれを聞いてご意見下さい
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
でも入社してすぐ一人の先輩に嘘の噂を流され続け、僕が上司にいじめられていたので誰もそれを止めれず、嘘の噂を信じ込んだ人事部にまったく見に覚えのない内容(周囲にバカアホと言った←いじめられてたからムリ、脅した←嘘、周囲を犯人扱いした←してない)退職迫られ、
今は人事も全部ウソだったことに気付いてますが、窓際部署から元の組織(研究者)に戻して貰えません。
どうすればいいでしょうか?
毎日枕を濡らして泣いていますぅ
良ければこれを聞いてご意見下さい
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
148無責任な名無しさん
2021/06/27(日) 21:33:16.41ID:wOeLAOnY 口のきつい奴ほど出世する世の中だもん
そらー言いたいよな独身の目の前で「独身来てくれないかな」なんて
無神経発言もしたくなるよなクズが
そらー言いたいよな独身の目の前で「独身来てくれないかな」なんて
無神経発言もしたくなるよなクズが
149無責任な名無しさん
2021/06/27(日) 21:48:51.76ID:wOeLAOnY 0610 いい気分さん 2021/06/27 19:17:59
兵庫東にあるローソンは北の経営者。
ヤクザから呼び出しを喰らったので私は祭りの最中の時間を削り直ぐに携帯の
呼び出しに応じてソノ場に向かう。
あぁ、私はこの頃色々あったんですよ
発端はなんでしょ
あぁ、そうだ姫路のヤクザでした。暴言いくら吐いてもなんとも思わない感じでしたよね。
あいつの仲間はあまりに反社会だったから、まぁでも警察や精神科っていうのは。
労基は動いたんですけど、あの手の人たちはかえって捕まりませんかね?
残酷な野良犬だ。
うーん、一通りの出来事。小説みたい
売れるか知らんけどなクズ
ID:(610/610)
兵庫東にあるローソンは北の経営者。
ヤクザから呼び出しを喰らったので私は祭りの最中の時間を削り直ぐに携帯の
呼び出しに応じてソノ場に向かう。
あぁ、私はこの頃色々あったんですよ
発端はなんでしょ
あぁ、そうだ姫路のヤクザでした。暴言いくら吐いてもなんとも思わない感じでしたよね。
あいつの仲間はあまりに反社会だったから、まぁでも警察や精神科っていうのは。
労基は動いたんですけど、あの手の人たちはかえって捕まりませんかね?
残酷な野良犬だ。
うーん、一通りの出来事。小説みたい
売れるか知らんけどなクズ
ID:(610/610)
150無責任な名無しさん
2021/06/27(日) 22:23:51.19ID:7jy+xbcZ パワハラで許せない上司がいます
録音は無いですが
LINE上で
こうこうこういう会話をしましたがおぼえてますか?
と質問し
最初はしらをきっていましたが
最終的にその会話内容を覚えていると言い謝ってきました
このLINE上のやりとりは証拠になりますか?
録音は無いですが
LINE上で
こうこうこういう会話をしましたがおぼえてますか?
と質問し
最初はしらをきっていましたが
最終的にその会話内容を覚えていると言い謝ってきました
このLINE上のやりとりは証拠になりますか?
151無責任な名無しさん
2021/06/28(月) 04:13:16.37ID:HC7bCcQA ならない
会話の内容がいかにどうだろうがならない
お前の下手な嫌味が原因で今でも胸くそ悪いと思っといてやれ
会話の内容がいかにどうだろうがならない
お前の下手な嫌味が原因で今でも胸くそ悪いと思っといてやれ
152無責任な名無しさん
2021/06/28(月) 06:05:11.50ID:a0tCLfwd パワハラしてる側が紛れ込んでるな、ここ
153無責任な名無しさん
2021/06/28(月) 09:09:13.99ID:l0rC+O/e155無責任な名無しさん
2021/06/28(月) 12:20:55.32ID:nLTjiKk0 証拠にならない根拠が無いからスクショぐらいは撮っといたほうがいいと思う
156無責任な名無しさん
2021/06/28(月) 13:10:10.33ID:h1AmJ4m0157無責任な名無しさん
2021/06/28(月) 13:16:35.65ID:h1AmJ4m0 >>153
今会社と戦っているが、戦いは文章力で決まるって感じかな。
客観的事実を外部者が理解できるようなストーリーに組み立てて、そこにメールやら録音やらの証拠を混ぜている感じ。
提出書類が厚みで5cmぐらいにはなってる。
まだ勝負はついていないが、パワハラを認めさせて勝つためには、文章力が半端なく必要だと思うぞ。
今会社と戦っているが、戦いは文章力で決まるって感じかな。
客観的事実を外部者が理解できるようなストーリーに組み立てて、そこにメールやら録音やらの証拠を混ぜている感じ。
提出書類が厚みで5cmぐらいにはなってる。
まだ勝負はついていないが、パワハラを認めさせて勝つためには、文章力が半端なく必要だと思うぞ。
158無責任な名無しさん
2021/06/28(月) 16:04:00.11ID:b6CvZrQR159無責任な名無しさん
2021/06/28(月) 18:53:51.13ID:IVnsll4q 被害者がパワハラ同人と思ったらアウトとよく言うが、それってパワハラ冤罪に繋がらないか?
別に怒鳴りもしないし、正当な業務指示の範疇でパワハラと騒がれても困るのだが。
別に怒鳴りもしないし、正当な業務指示の範疇でパワハラと騒がれても困るのだが。
160無責任な名無しさん
2021/06/28(月) 19:05:36.49ID:gQzA0Vn1 >>156
労基に持っていって相談しようと思ってます
その文章の中で相手は会話内容を認めて嫌な思いをさせたと謝罪してます
ただ、文章上だけの形式的な謝罪で高圧的な雰囲気は変わっていないし、過去にその人からパワハラを受けた方達の無念も感じ今回は放置したくないです
労基に持っていって相談しようと思ってます
その文章の中で相手は会話内容を認めて嫌な思いをさせたと謝罪してます
ただ、文章上だけの形式的な謝罪で高圧的な雰囲気は変わっていないし、過去にその人からパワハラを受けた方達の無念も感じ今回は放置したくないです
161無責任な名無しさん
2021/06/28(月) 19:51:24.44ID:a0tCLfwd 怒鳴ったりなどの言葉ではないパワハラもある
メール、報告書、診断書、通院記録、その他あらゆる書類が証拠になるぞ
メール、報告書、診断書、通院記録、その他あらゆる書類が証拠になるぞ
162無責任な名無しさん
2021/06/29(火) 00:51:12.73ID:r2e1Lnit 机を叩き事実無根の内容で説教する。
明らかにパワハラ音声だと思いますが、会社は動いてくれません。
それをやったのが人事部長だからwww
アーー!!詰んだ!
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
これだけ音声あってもなんともなりませんでしたが?
明らかにパワハラ音声だと思いますが、会社は動いてくれません。
それをやったのが人事部長だからwww
アーー!!詰んだ!
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
これだけ音声あってもなんともなりませんでしたが?
163無責任な名無しさん
2021/06/29(火) 06:35:28.13ID:vJBGFS9i 労働トラウマ二次被害とかあるからね。
自分は就職先、それが原因でダメだな
今働ける自信が全然ないわ
もうダメ人間を一直していきたいけど、
それもなんかダメだな
自分は就職先、それが原因でダメだな
今働ける自信が全然ないわ
もうダメ人間を一直していきたいけど、
それもなんかダメだな
164無責任な名無しさん
2021/06/29(火) 07:01:38.67ID:/amgNBNF >>160
労基署に持って行って、その目的は何?
医療費用の請求か対立の調停、あるいは労働法違反の告発かによって、その証拠の使い方は変わってくる。
単に相手がパワハラです、って言っても、だからなにをしたいの?って話になるよ。
調停を依頼したいのなら、弁護士を間に入れないとうまくいかないよ。
労基署に持って行って、その目的は何?
医療費用の請求か対立の調停、あるいは労働法違反の告発かによって、その証拠の使い方は変わってくる。
単に相手がパワハラです、って言っても、だからなにをしたいの?って話になるよ。
調停を依頼したいのなら、弁護士を間に入れないとうまくいかないよ。
165無責任な名無しさん
2021/06/29(火) 07:36:20.00ID:pIl+ohaM とにかく自分が居ないと会社回らないレベルになれ
でないと会社も動いてくれないぞ
でないと会社も動いてくれないぞ
166無責任な名無しさん
2021/06/29(火) 10:05:53.28ID:9u0Llxpl なんで会社が敵なのに自分のために動くんだよ
アホだろお前
アホだろお前
167無責任な名無しさん
2021/06/29(火) 10:19:18.30ID:pIl+ohaM 会社全体が敵な状況ならそれはもはやパワハラではなくお前が無能すぎるから辞めてくれって状況だから察して辞めてあげろやw
168無責任な名無しさん
2021/06/29(火) 11:10:10.84ID:9u0Llxpl ブラック企業の中の人お疲れ
会社や労基が守ってくれないから訴訟まで行くんだろうに
お前のなかでのパワハラの定義とかくっそどうでもいいわ
会社や労基が守ってくれないから訴訟まで行くんだろうに
お前のなかでのパワハラの定義とかくっそどうでもいいわ
169無責任な名無しさん
2021/06/29(火) 11:24:45.97ID:/amgNBNF >>165
思い上がりだな。
パワハラをする上司ってのは、部下が自分より優秀な部下を褒めたりはしない。
嫉妬して潰そうとするんだよ。
パワハラ上司ってのは、部下の方が悪いという形に見せることにも長けている。
会社はめんどくさいから上司をかばって、部下を切ろうとする。
自分が会社を回してるつもりなら、さっさと転職か起業するのがいい。
思い上がりだな。
パワハラをする上司ってのは、部下が自分より優秀な部下を褒めたりはしない。
嫉妬して潰そうとするんだよ。
パワハラ上司ってのは、部下の方が悪いという形に見せることにも長けている。
会社はめんどくさいから上司をかばって、部下を切ろうとする。
自分が会社を回してるつもりなら、さっさと転職か起業するのがいい。
170無責任な名無しさん
2021/06/29(火) 11:33:48.06ID:9u0Llxpl 上司は立ち回りがうまいから出世してるんだしな
上司より部下の方を守る会社とかそっちのほうが稀だわ
上司より部下の方を守る会社とかそっちのほうが稀だわ
171無責任な名無しさん
2021/06/29(火) 12:11:39.55ID:0MUkI7MZ >>164
詳しくありがとう
それはそうですよね
本心はなんでもいいから、そなパワハラ上司に私と過去に複数人にしてきたパワハラ、それが原因で辞めた人もいるらしいのに同じような事を平気でやる神経を
悪い事だと認め社会的責任をたらせたいです
証拠はあり、仮にさらに精神的に苦痛によりなんらかの診断書が必要なら病院にいって診断書をもらい
労働問題を提起したいです
仮に診断書まででたとしたら
慰謝料請求が妥当な流れですか?
詳しくありがとう
それはそうですよね
本心はなんでもいいから、そなパワハラ上司に私と過去に複数人にしてきたパワハラ、それが原因で辞めた人もいるらしいのに同じような事を平気でやる神経を
悪い事だと認め社会的責任をたらせたいです
証拠はあり、仮にさらに精神的に苦痛によりなんらかの診断書が必要なら病院にいって診断書をもらい
労働問題を提起したいです
仮に診断書まででたとしたら
慰謝料請求が妥当な流れですか?
172無責任な名無しさん
2021/06/29(火) 19:59:12.18ID:/amgNBNF 個人の恨みや個人としての社会正義を実現したいとなると、労基署の管轄ではないし、弁護士も対応できないと思う。
精神の病気に追い込まれたら、診断書をとって、医療費の請求を労基署に行うことになるけど、精神病が労働災害と認められるのは、極めて稀。
万が一、労基署により労災請求が認められたら、パワハラが労基署に認められたという事実を会社に突き付けることになるけど、会社としてだからと言ってアクションをとる必要もない。
逆に、そのような申告をして会社に迷惑をかけた(と会社は考える)、あなたは色々と嫌がらせを受けて、自主退職の方向に持っていかれることになる。
今の組織で、上司のパワハラに深く苦しんでおり、改善の見込みがなく、かつまだ精神の病気が発症していないなら、さっさと転職するのが一番いいと思う。
もし、大きな会社なら社内異動を要望すべき。
部下や家族を精神病に追い込んでいく、病的な人間っていうのは、残念ながら、稀にいる。
精神病が発病したら、本当に苦しいし、その組織にいる限り治らないし、それでいて、病気は自己責任と言われて自己都合退職に追い込まれる可能性が高い。
会社と戦うことではなく、会社から離れることが重要だと思うよ。
精神の病気に追い込まれたら、診断書をとって、医療費の請求を労基署に行うことになるけど、精神病が労働災害と認められるのは、極めて稀。
万が一、労基署により労災請求が認められたら、パワハラが労基署に認められたという事実を会社に突き付けることになるけど、会社としてだからと言ってアクションをとる必要もない。
逆に、そのような申告をして会社に迷惑をかけた(と会社は考える)、あなたは色々と嫌がらせを受けて、自主退職の方向に持っていかれることになる。
今の組織で、上司のパワハラに深く苦しんでおり、改善の見込みがなく、かつまだ精神の病気が発症していないなら、さっさと転職するのが一番いいと思う。
もし、大きな会社なら社内異動を要望すべき。
部下や家族を精神病に追い込んでいく、病的な人間っていうのは、残念ながら、稀にいる。
精神病が発病したら、本当に苦しいし、その組織にいる限り治らないし、それでいて、病気は自己責任と言われて自己都合退職に追い込まれる可能性が高い。
会社と戦うことではなく、会社から離れることが重要だと思うよ。
173無責任な名無しさん
2021/06/29(火) 23:05:47.73ID:c9M7oRLz >>172
すごく丁寧な助言感謝です
その管理職以外素晴らしい方達なので会社には迷惑をかけたくないけど
その管理職単体に責任を考えてもらうには、できれば法律的に、どういう方法があるのでしょう
証拠があり、仮に何かしら精神的な診断書があっても無駄に終わってしまうんでしょうか
転職はするつもりでいます
すごく丁寧な助言感謝です
その管理職以外素晴らしい方達なので会社には迷惑をかけたくないけど
その管理職単体に責任を考えてもらうには、できれば法律的に、どういう方法があるのでしょう
証拠があり、仮に何かしら精神的な診断書があっても無駄に終わってしまうんでしょうか
転職はするつもりでいます
174無責任な名無しさん
2021/06/30(水) 01:03:38.14ID:TzI1gueq 立ち回りが上手い上司が自部署の部下をパワハラして、メリットになるかな?w
会社公認のパワハラは、本当にお願いだから辞めて下さいってサインだよw
会社公認のパワハラは、本当にお願いだから辞めて下さいってサインだよw
175無責任な名無しさん
2021/06/30(水) 07:04:04.35ID:wjwmQzDS ここにいる9割の人はパワハラしてる側だよね
176無責任な名無しさん
2021/06/30(水) 07:17:35.49ID:wjwmQzDS >>174のような上司や会社に対しては
対象者全員イニシャルでも名指しでもいいから事実をネットに公表しとくのが一番いい
その事実の内容で会社にダメージが及ぶのなら責任はその書かれた人たちや会社自身にある
なぜならただの事実に誹謗中傷も名誉毀損も含まれないから
対象者全員イニシャルでも名指しでもいいから事実をネットに公表しとくのが一番いい
その事実の内容で会社にダメージが及ぶのなら責任はその書かれた人たちや会社自身にある
なぜならただの事実に誹謗中傷も名誉毀損も含まれないから
177無責任な名無しさん
2021/06/30(水) 09:41:09.39ID:7jA7jOEv >>173
もし、物理的な外傷があったり、精神病を病んでいれば、診断書をとって医療費を労災申請する。
労働災害の医療費は労災保険で賄わなければいけないことは、労働基準法で定められていることなので、これは必要なこと。
それによって、上司のパワハラは労基署の調査対象になるから、人事も対応せざる得ない。
その調査過程で、本当に上司が世間一般の常識を大きく超えたパワハラをしていたら、社内で処分対象になる。
しかし、人事は、パワハラを起こした上司よりもめんどくさいトラブルを持ち込んだ社員の方を問題視するから、退職に追い込まれる覚悟で。
労災請求もしっかりとした文章を出さないといけないので、弁護士に頼むのが普通。
取り合ってくれる弁護士を探し、作業を依頼することになるけど、20−30万円ぐらいはかかると考えておくべき。
弁護士と相談して、会社とのコンタクトを弁護士がしてくれれえば、会社人事も理不尽な解雇をしにくくなるし、プラスは大きいと思う。
慰謝料を取ることは、世間で考えるほど簡単ではないので、慰謝料を請求は最初から考えない方がいい。
まともな弁護士ならそうアドバイスしてくれるはず。
会社に対してこれらのアクションを取っても、決して態度感情としては、会社と敵対するような対応はしないように。
常に会社には低姿勢で、仕事をさせてもらっていることに感謝しているように振る舞い、そして上司を嫌っているという態度は決して表に出さないように。
当然会社のことは外部には開示してはいけません。
会社に対して反抗的な態度や行動は、労基署も、裁判所も個人的な恨みと捉えられて、マイナス評価になります。
もし、物理的な外傷があったり、精神病を病んでいれば、診断書をとって医療費を労災申請する。
労働災害の医療費は労災保険で賄わなければいけないことは、労働基準法で定められていることなので、これは必要なこと。
それによって、上司のパワハラは労基署の調査対象になるから、人事も対応せざる得ない。
その調査過程で、本当に上司が世間一般の常識を大きく超えたパワハラをしていたら、社内で処分対象になる。
しかし、人事は、パワハラを起こした上司よりもめんどくさいトラブルを持ち込んだ社員の方を問題視するから、退職に追い込まれる覚悟で。
労災請求もしっかりとした文章を出さないといけないので、弁護士に頼むのが普通。
取り合ってくれる弁護士を探し、作業を依頼することになるけど、20−30万円ぐらいはかかると考えておくべき。
弁護士と相談して、会社とのコンタクトを弁護士がしてくれれえば、会社人事も理不尽な解雇をしにくくなるし、プラスは大きいと思う。
慰謝料を取ることは、世間で考えるほど簡単ではないので、慰謝料を請求は最初から考えない方がいい。
まともな弁護士ならそうアドバイスしてくれるはず。
会社に対してこれらのアクションを取っても、決して態度感情としては、会社と敵対するような対応はしないように。
常に会社には低姿勢で、仕事をさせてもらっていることに感謝しているように振る舞い、そして上司を嫌っているという態度は決して表に出さないように。
当然会社のことは外部には開示してはいけません。
会社に対して反抗的な態度や行動は、労基署も、裁判所も個人的な恨みと捉えられて、マイナス評価になります。
178無責任な名無しさん
2021/06/30(水) 15:22:13.16ID:iz+brSD0 >>176
俺はパワハラもしてないし、管理職でもねえw
まあ一回会社のハラスメント窓口に相談してみなよ
上手く立ち回ってるつもりの上司が、実は会社の腫れ物だったってオチで、これがきっかけで飛ばしたりクビになるって事もあるし
俺はパワハラもしてないし、管理職でもねえw
まあ一回会社のハラスメント窓口に相談してみなよ
上手く立ち回ってるつもりの上司が、実は会社の腫れ物だったってオチで、これがきっかけで飛ばしたりクビになるって事もあるし
179無責任な名無しさん
2021/06/30(水) 21:26:33.26ID:ecZscjJA 人事異動でパワハラ上司から違う部署になることはできたけど
そいつが辞めたわけじゃないから、社内を移動する時等、そいつとすれ違う、
近づかざるをえない時がすごく怖い
向こうは眼中にないかもしれないけど、
動じない心ってどうやったら持てるんだろう
そいつが辞めたわけじゃないから、社内を移動する時等、そいつとすれ違う、
近づかざるをえない時がすごく怖い
向こうは眼中にないかもしれないけど、
動じない心ってどうやったら持てるんだろう
180無責任な名無しさん
2021/07/02(金) 02:44:27.78ID:3WQmdsos パワハラのせいで会社やめてきた
あのシンママ絶対許さん
そんなギスギスした性格だから男に逃げられるんだぞっ!
子供将来グレるか、非行に走りそう
あのシンママ絶対許さん
そんなギスギスした性格だから男に逃げられるんだぞっ!
子供将来グレるか、非行に走りそう
181無責任な名無しさん
2021/07/02(金) 02:47:40.27ID:3WQmdsos >>178
完全なる腫れ物だよ
そいつは仕事だけはできるからデカい顔してやがる
そいつのせいで立て続けに人が辞めていって、常に人手不足
つまり会社に貢献しつつ、損害も与えてる
パワハラ社員1人大事に抱えてる会社も終わってんね
完全なる腫れ物だよ
そいつは仕事だけはできるからデカい顔してやがる
そいつのせいで立て続けに人が辞めていって、常に人手不足
つまり会社に貢献しつつ、損害も与えてる
パワハラ社員1人大事に抱えてる会社も終わってんね
182無責任な名無しさん
2021/07/02(金) 02:54:03.03ID:3WQmdsos ただでは辞めずに、社長に報告してやったぜ
183無責任な名無しさん
2021/07/02(金) 07:07:10.67ID:sSVHK2T/ >>170
基本当たり 但し大きい会社だと人事が社内の事情よりコンプライアンスを重視したりするから課長くらいなら普通にさせんされる場合もある
基本当たり 但し大きい会社だと人事が社内の事情よりコンプライアンスを重視したりするから課長くらいなら普通にさせんされる場合もある
184無責任な名無しさん
2021/07/02(金) 07:08:57.31ID:sSVHK2T/ >>179
逆にお前が相手を威嚇してやれ
逆にお前が相手を威嚇してやれ
185無責任な名無しさん
2021/07/03(土) 11:48:14.43ID:uafMp5LB >>177
何度も綿密なご助言ありがとうございます
会社のハラスメント相談に連絡し、やりとりの文章と相手の認めた内容文章を提出しました
会社の顧問弁護士と面談する機会が与えられ
何件かはパワハラに該当するとの見解となり
その管理職は過去にも何人かに数多のパワハラを行ってきた事情も浮き彫りになり
会議でこの問題がとりあげられることになり、会議を重ね
懲戒処分されることに決まり相手の管理職も今回の件や過去の件も認め辞表を提出し会社は受理
そのパワハラ管理職は退職することになりました。
というか、辞表出した日から会社に来ず逃げてしまいました。
みなさん色々ご相談に乗っていただきありがとうございました!
何度も綿密なご助言ありがとうございます
会社のハラスメント相談に連絡し、やりとりの文章と相手の認めた内容文章を提出しました
会社の顧問弁護士と面談する機会が与えられ
何件かはパワハラに該当するとの見解となり
その管理職は過去にも何人かに数多のパワハラを行ってきた事情も浮き彫りになり
会議でこの問題がとりあげられることになり、会議を重ね
懲戒処分されることに決まり相手の管理職も今回の件や過去の件も認め辞表を提出し会社は受理
そのパワハラ管理職は退職することになりました。
というか、辞表出した日から会社に来ず逃げてしまいました。
みなさん色々ご相談に乗っていただきありがとうございました!
186無責任な名無しさん
2021/07/04(日) 01:04:20.89ID:S69c5oji 【森友学園問題】赤木俊夫さんの死を無駄にしないために/生越照幸氏(弁護士・赤木雅子氏代理人) [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625318204/
【麻生太郎】赤木ファイルで不満爆発、麻生財務相 記者の質問を煙に巻き「その程度の能力か」と批判 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625275078/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625318204/
【麻生太郎】赤木ファイルで不満爆発、麻生財務相 記者の質問を煙に巻き「その程度の能力か」と批判 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625275078/
187無責任な名無しさん
2021/07/04(日) 01:06:25.65ID:S69c5oji 【やっぱ真っ黒】安倍晋三、「ホテル側からの領収書」の提示要求をまたも拒絶!→ネット「強制捜査が必要」[1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610767555/
【桜を見る回】安倍氏側の不記載額「5600万円」か 弁護士ら新たな告発状提出 [すらいむ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1608537809/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610767555/
【桜を見る回】安倍氏側の不記載額「5600万円」か 弁護士ら新たな告発状提出 [すらいむ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1608537809/
188無責任な名無しさん
2021/07/04(日) 22:18:06.92ID:/YMNGSWE いざというときにボイレコは必要 会社を退職するときに訴えをおこすときに有利になる
189相談者K
2021/07/04(日) 23:50:11.50ID:hKsxql10 どなたか法律に詳しいかたがいたら教えていくださいm(_ _)m
一年以上前から上司からパワハラを受けています。証拠を手に入れる為に社内で録音をしたところ
明確に上司が私をイジメて会社を辞めさせるとの発言が記録できました。
しかし、私が参加していない会議室にスマホを置いて録音したので盗聴となります。
パワハラの証拠を録音する目的での盗聴は問題ないとの見解もあいますが、実際はどうなんでしょうか。
詳しい方がいたら助けてくれると幸いです。
一年以上前から上司からパワハラを受けています。証拠を手に入れる為に社内で録音をしたところ
明確に上司が私をイジメて会社を辞めさせるとの発言が記録できました。
しかし、私が参加していない会議室にスマホを置いて録音したので盗聴となります。
パワハラの証拠を録音する目的での盗聴は問題ないとの見解もあいますが、実際はどうなんでしょうか。
詳しい方がいたら助けてくれると幸いです。
190無責任な名無しさん
2021/07/05(月) 11:02:48.73ID:PrWjo9Ou 前提としてきちんとした法律的な解釈ならここで聞くよりより弁護士の無料相談などをおすすめします。
その上で録音した内容を販売するとか出なければ特に問題ないかと
その上で録音した内容を販売するとか出なければ特に問題ないかと
191無責任な名無しさん
2021/07/05(月) 21:06:08.51ID:PmInHgG2 パワハラブラックは大体条件が良い。
求人広告が気になればハローワークで聞いてみよう。
広告だけではわからない部分があるから。
求人広告が気になればハローワークで聞いてみよう。
広告だけではわからない部分があるから。
192無責任な名無しさん
2021/07/05(月) 21:09:36.35ID:PmInHgG2 あと訴訟はよっぽど法的に正しいと見なされないと無理です。
退職後にパワハラに気づいた
いまだ迷惑行為がある
この場合訴訟は難しくなる。
退職後にパワハラに気づいた
いまだ迷惑行為がある
この場合訴訟は難しくなる。
193無責任な名無しさん
2021/07/05(月) 21:14:49.00ID:PmInHgG2 >>189
あなたが上司の裏を書いてると言われるね。
法律相談では、
(被害者が極めて被害的であり)というのは録音ではヤラセと疑い持たれる。
むしろ会社側に防犯カメラがあるならこの時間にこう動いたら注意しろと呼び掛けたら良いですね。
あなたが上司の裏を書いてると言われるね。
法律相談では、
(被害者が極めて被害的であり)というのは録音ではヤラセと疑い持たれる。
むしろ会社側に防犯カメラがあるならこの時間にこう動いたら注意しろと呼び掛けたら良いですね。
194無責任な名無しさん
2021/07/05(月) 22:27:38.76ID:hpNigQiH 日本テクニカルサービス
みんなちゃんと見てて
みんなちゃんと見てて
195無責任な名無しさん
2021/07/06(火) 01:59:56.41ID:+2RPoYY/ 東京都 稲城市 平尾2丁目 107号室
DV疑惑パワハラ男住んでます。
DV疑惑パワハラ男住んでます。
196無責任な名無しさん
2021/07/06(火) 21:18:56.41ID:qKOp8YmS >>189
パワハラの現場ということであれば、盗撮でも十分に証拠になる。
っで、それをどこで使うの?って話。
本気で裁判に持ち込むなら、それは証拠になるけど、裁判の費用と見返りを考えると、割に合わないと思う。
社内で相談するなら、録音があることは伏せといた方がいいと思う。
紙で詳細に出して、それを補強する証人の発言がある方が有効。
小室じゃないけど、「あいつは録音するやつ」って言われて、評判を落とすことになる。
会社辞める覚悟で望むなら、後先のことを考えずに、録音とったことを言ってもいいと思うが。
パワハラの現場ということであれば、盗撮でも十分に証拠になる。
っで、それをどこで使うの?って話。
本気で裁判に持ち込むなら、それは証拠になるけど、裁判の費用と見返りを考えると、割に合わないと思う。
社内で相談するなら、録音があることは伏せといた方がいいと思う。
紙で詳細に出して、それを補強する証人の発言がある方が有効。
小室じゃないけど、「あいつは録音するやつ」って言われて、評判を落とすことになる。
会社辞める覚悟で望むなら、後先のことを考えずに、録音とったことを言ってもいいと思うが。
197無責任な名無しさん
2021/07/06(火) 21:39:59.53ID:5yXR4cBr くそ!
今日も一日パワハラは受けた
江田早く死んでくれ
今日も一日パワハラは受けた
江田早く死んでくれ
198無責任な名無しさん
2021/07/06(火) 22:01:39.33ID:5yXR4cBr ほんと性格悪いし、60過ぎの悪ガキだわ
会社の質が落ちる
会社の質が落ちる
199無責任な名無しさん
2021/07/06(火) 23:30:41.78ID:Psy1Z/Zc パワハラかどうか難しいのですが相談に乗っていただきたいです
私はある病院で働く職員です。職場ではコロナ患者の受け入れは行っておりません
今回入院したばかりの患者さんがコロナ陽性者だと発覚しました。すぐに対応先の病院が見付かり、その患者さんは転院しました
しかし、その患者さんの介助に携わった職員はPCR検査の結果が出るまで全員自宅待機を命じられました
ちなみに職場では防護服などの対応はさせてもらえません。丸腰で患者さんの対応をしなければいけない環境です
結果は全員陰性だったのですが、自宅待機期間は給料は6割しか払わない、全額補償を望むのなら有休消化するように上司から言われました
職場のせいで私達は濃厚接触者となったのに、給料を減額されるのおかしくないでしょうか?
私はある病院で働く職員です。職場ではコロナ患者の受け入れは行っておりません
今回入院したばかりの患者さんがコロナ陽性者だと発覚しました。すぐに対応先の病院が見付かり、その患者さんは転院しました
しかし、その患者さんの介助に携わった職員はPCR検査の結果が出るまで全員自宅待機を命じられました
ちなみに職場では防護服などの対応はさせてもらえません。丸腰で患者さんの対応をしなければいけない環境です
結果は全員陰性だったのですが、自宅待機期間は給料は6割しか払わない、全額補償を望むのなら有休消化するように上司から言われました
職場のせいで私達は濃厚接触者となったのに、給料を減額されるのおかしくないでしょうか?
200無責任な名無しさん
2021/07/07(水) 22:10:48.23ID:W3U/TRW5 >>194
社長がなんとかしてください
社長がなんとかしてください
201無責任な名無しさん
2021/07/08(木) 01:27:04.21ID:p5JvGyjO202無責任な名無しさん
2021/07/08(木) 03:07:28.45ID:e+zMlvLw >>201ちょい前に会社で財布の窃盗があって会社側が警察沙汰にしたくないからって
盗んだ奴休業扱いにしとるんだがそれでも6割貰えてると思うとほんと馬鹿らしくなるわ
盗んだ奴休業扱いにしとるんだがそれでも6割貰えてると思うとほんと馬鹿らしくなるわ
203無責任な名無しさん
2021/07/08(木) 12:11:52.35ID:X4dplFLg パワハラ!
と叩かれる会社はあるし。
まぁ、いまどうしてます?
聞かれた時にいや、
私は関係ありません
悪くないじゃない?
の後者が一番怖い
と叩かれる会社はあるし。
まぁ、いまどうしてます?
聞かれた時にいや、
私は関係ありません
悪くないじゃない?
の後者が一番怖い
204無責任な名無しさん
2021/07/08(木) 22:09:52.25ID:0oNLQlM0 江田さん
じじいになって何やってんの!
じじいになって何やってんの!
205無責任な名無しさん
2021/07/09(金) 03:00:16.64ID:iT3x2ebP ふふるふ笑
DM、コメ、レス、なりすまし、荒らし、モメサ、褒めころし、アンチ、直接的じゃない方法やコメ、レスでも、いろーんなことしたげる、書いてない方法でも、今までのようにやったげる 、
見せつけないとねん草
苦しめないとさぁww
ヲチスレ、アンチスレ、雑談スレ、愚痴スレ、語るスレ、ジャンルスレ、ジャンル以外のスレでもやりまくってやらぁ〜〜
覚悟しろや
お前らの
文体、 口癖、口調
言ったこと、言いそうな事w
いそうな時間帯、 いそうな日、行動パターン
その他も全てわかるよーん^-^
いろんなスレから書いたげる、こうやって直接的に書いてお前らをイライラさせるのはたまーにねん、見てるぅ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SNSも通知つけてるから動いたらすぐわかるよぉ^^
ずっと見てるよぉんww
こっちの方に
しっかり、かいたから(笑)
よもうねぇん。
【開示請求】ハンドルネームの名誉毀損について2
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1612290579/l50
ふる
DM、コメ、レス、なりすまし、荒らし、モメサ、褒めころし、アンチ、直接的じゃない方法やコメ、レスでも、いろーんなことしたげる、書いてない方法でも、今までのようにやったげる 、
見せつけないとねん草
苦しめないとさぁww
ヲチスレ、アンチスレ、雑談スレ、愚痴スレ、語るスレ、ジャンルスレ、ジャンル以外のスレでもやりまくってやらぁ〜〜
覚悟しろや
お前らの
文体、 口癖、口調
言ったこと、言いそうな事w
いそうな時間帯、 いそうな日、行動パターン
その他も全てわかるよーん^-^
いろんなスレから書いたげる、こうやって直接的に書いてお前らをイライラさせるのはたまーにねん、見てるぅ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SNSも通知つけてるから動いたらすぐわかるよぉ^^
ずっと見てるよぉんww
こっちの方に
しっかり、かいたから(笑)
よもうねぇん。
【開示請求】ハンドルネームの名誉毀損について2
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1612290579/l50
ふる
206無責任な名無しさん
2021/07/09(金) 18:32:41.24ID:VU5uWhgn 老害女工と基地外営業社員によるいじめ地獄。
享栄工業株式会社。
評判と口コミは最悪で5ちゃんねると2ちゃんねるでも叩かれてる。
享栄工業 パワハラ
とグーグルのサジェストに出る時もあるね。
ブラック企業でもあり日曜日と祝日以外はほとんど出勤させて、残業は多い人だと毎月80時間。
そんな刑務所の作業所より酷い会社で働いてる自分からすると、
悩むのも大事だけど比較的若い人ならさっさと辞めるべきだとアドバイスしておく。
享栄工業株式会社。
評判と口コミは最悪で5ちゃんねると2ちゃんねるでも叩かれてる。
享栄工業 パワハラ
とグーグルのサジェストに出る時もあるね。
ブラック企業でもあり日曜日と祝日以外はほとんど出勤させて、残業は多い人だと毎月80時間。
そんな刑務所の作業所より酷い会社で働いてる自分からすると、
悩むのも大事だけど比較的若い人ならさっさと辞めるべきだとアドバイスしておく。
207無責任な名無しさん
2021/07/09(金) 20:15:49.35ID:eNrNPVFf 徹底してパワハラされて身体を壊して、大学教員やパイロットみたいな子供の頃からの努力でやっと得た専門職(狭き門なので一度失うと戻るのムリゲー)を失っても、
音声めちゃくちゃ撮りためてて裁判で買っても、せいぜい30万円。
なんか他にマシな法律ないんでしょうか?
音声めちゃくちゃ撮りためてて裁判で買っても、せいぜい30万円。
なんか他にマシな法律ないんでしょうか?
208無責任な名無しさん
2021/07/10(土) 09:53:25.71ID:NbtGVP9v パワハラは対策は
人事異動じゃないと無理
禁止してもパワハラするようか悪人は更生しない
江田見てればわかるだろ
人事異動じゃないと無理
禁止してもパワハラするようか悪人は更生しない
江田見てればわかるだろ
209無責任な名無しさん
2021/07/10(土) 12:04:52.52ID:Gvb0ORb9 ほんと団塊の世代あたりで再雇用とか顧問的な立場でい残ってる居座ってるじじいは威圧的高圧的の感覚がおかしい
現代のハラスメント禁止の感覚に合わせられないならさっさと引退しろや
現代のハラスメント禁止の感覚に合わせられないならさっさと引退しろや
210無責任な名無しさん
2021/07/10(土) 13:39:59.61ID:q7k2E6Lx ハラスメントは全て駄目だな
労働基準法違反も必ずセットでしてる、先にその不正を立証すればパワハラの認定もされやすい
労働基準法違反も必ずセットでしてる、先にその不正を立証すればパワハラの認定もされやすい
211無責任な名無しさん
2021/07/11(日) 00:30:18.19ID:QvSymfE0 【森友改ざん】「安倍さん、あなたは夫を3回殺しました」赤木雅子さんが憤る理由 ★2 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1625918588/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1625918588/
212無責任な名無しさん
2021/07/11(日) 01:46:37.13ID:02kA9yin 赤木俊夫さんの死を無駄にしないために/生越照幸氏(弁護士・赤木雅子氏代理人)
幼稚園児に教育勅語を暗唱させ、新たに申請する小学校の名前を安倍晋三記念小学校と名付け、
現職の首相の妻を名誉校長に迎えるなどして話題をさらっていた学校法人森友学園が、
豊中市に国有地をただ同然で取得していた疑惑が持ち上がり、
国会で追及されるなどして政治問題化したのが、いわゆる森友学園問題だった。
これは交渉の経緯を綴った公文書が改ざんされていたり、
すったもんだの末やっと公開された真正の交渉記録も黒塗りだらけだったり、
カギを握るとみられる財務省の佐川宣寿元理財局(国有財産を管理する部署)長が
証人喚問で刑事訴追の恐れを理由に肝心の部分の証言を拒否するなどしたために、
事件の真相、とりわけ公文書の改ざんを指示した最終的な責任者が誰だったのか、
例えば、佐川局長に首相官邸、とりわけ当時の菅官房長官(現首相)から
改ざんの指示が出ていたのかどうかといった「疑惑」については、依然として闇に包まれたままだ。
どうやら佐川氏が真相を墓場まで持って行くと心に決めていることに加え、
当時黒川弘務氏の影響力下にあった検察が、真剣に事件を掘り起こそうとしなかったため、
今のところこれ以上真相が明らかになる可能性は期待できそうにない。
7/3(土) 21:42配信 ビデオニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/81c764f04fd212bb8b3b327e5ee740f817c96801
幼稚園児に教育勅語を暗唱させ、新たに申請する小学校の名前を安倍晋三記念小学校と名付け、
現職の首相の妻を名誉校長に迎えるなどして話題をさらっていた学校法人森友学園が、
豊中市に国有地をただ同然で取得していた疑惑が持ち上がり、
国会で追及されるなどして政治問題化したのが、いわゆる森友学園問題だった。
これは交渉の経緯を綴った公文書が改ざんされていたり、
すったもんだの末やっと公開された真正の交渉記録も黒塗りだらけだったり、
カギを握るとみられる財務省の佐川宣寿元理財局(国有財産を管理する部署)長が
証人喚問で刑事訴追の恐れを理由に肝心の部分の証言を拒否するなどしたために、
事件の真相、とりわけ公文書の改ざんを指示した最終的な責任者が誰だったのか、
例えば、佐川局長に首相官邸、とりわけ当時の菅官房長官(現首相)から
改ざんの指示が出ていたのかどうかといった「疑惑」については、依然として闇に包まれたままだ。
どうやら佐川氏が真相を墓場まで持って行くと心に決めていることに加え、
当時黒川弘務氏の影響力下にあった検察が、真剣に事件を掘り起こそうとしなかったため、
今のところこれ以上真相が明らかになる可能性は期待できそうにない。
7/3(土) 21:42配信 ビデオニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/81c764f04fd212bb8b3b327e5ee740f817c96801
213無責任な名無しさん
2021/07/11(日) 13:38:10.49ID:eAOklYxg 株式会社オリエンタル紙工は入社したら終わり
パワハラが原因で若手が定着しない
パワハラが原因で若手が定着しない
214無責任な名無しさん
2021/07/11(日) 23:10:11.63ID:7pack3bA パワハラや揉め事ってのが
お互いに悪い部分、
そうでない部分があるから。
解消が難しいよね
お互いに悪い部分、
そうでない部分があるから。
解消が難しいよね
215無責任な名無しさん
2021/07/12(月) 10:01:07.96ID:0GdpwPM8 自分や周りの人へのパワハラ&残業過少申告強制&残業上限超過で労基署に数回相談したら、
社内で労基署からの訓告?が回ってきて一応効果はあったが、署管轄内の事業所が移転になっただけだった・・・辞めた後に。
社内で労基署からの訓告?が回ってきて一応効果はあったが、署管轄内の事業所が移転になっただけだった・・・辞めた後に。
216無責任な名無しさん
2021/07/12(月) 10:12:29.17ID:0GdpwPM8 まぁ中小経営者って図太い。社労士と組んで長時間薄給の抜け穴探しばかり。
刺される覚悟でやれって経営指導もある(もはや反社)。
だから、訴訟(法律)や公的機関への通報しか効かない(効いても弱い)。
会社の評判やOBのダメ出し程度の非難ではむしろ安心してる連中。
いっそ大企業や準じるところ以外は国営化しないと、労働者の質も意欲も落ちていくばかりでは・・・
刺される覚悟でやれって経営指導もある(もはや反社)。
だから、訴訟(法律)や公的機関への通報しか効かない(効いても弱い)。
会社の評判やOBのダメ出し程度の非難ではむしろ安心してる連中。
いっそ大企業や準じるところ以外は国営化しないと、労働者の質も意欲も落ちていくばかりでは・・・
217無責任な名無しさん
2021/07/12(月) 12:31:08.95ID:aru63YHk 大企業も利益に直撃さえしなければパワハラどころか他の法律違反も平気でやってるよ
218無責任な名無しさん
2021/07/12(月) 18:49:05.48ID:Z5OvpJC5 職場での他の不正の証拠もついでに見つけて保管しておけ
219無責任な名無しさん
2021/07/13(火) 21:09:41.38ID:FcTyvtPv >>207
パワハラは訴えてはダメです。法律は貴方を守るためのものではありません。戦いたいなら音声を公開しましょう。
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/shikaku/1623939227
パワハラは訴えてはダメです。法律は貴方を守るためのものではありません。戦いたいなら音声を公開しましょう。
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/shikaku/1623939227
220無責任な名無しさん
2021/07/14(水) 10:39:07.84ID:7NuGBAdS221無責任な名無しさん
2021/07/14(水) 16:23:12.47ID:ZkNGFBZ3 入社してこいつなんだかやべーやつだと感じる上司がいたら
おればもうレコーダーは持ち歩くから
おればもうレコーダーは持ち歩くから
222無責任な名無しさん
2021/07/14(水) 23:51:38.85ID:8/efAPY1 【社会】上司の女性から「ばか野郎」、叱責4〜5時間…介護職員の男性が自殺 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626250725/
仙台市太白区の医療法人「翠十字」に勤めていた男性職員(当時41歳)
が自殺したのは、上司から受けたパワーハラスメントが原因だとして、
男性の妻(48)らが法人に約6300万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が13日、
仙台地裁(大寄麻代裁判長)であった。法人側は請求棄却を求めた。
訴状によると、介護職員だった男性は2016年3月頃から、
仕事のミスを契機に上司の女性から「ばか野郎」などと、長くて4〜5時間に及ぶ 叱責しっせき を受け、
始末書の書き直しを繰り返し求められるなどのパワハラ行為を受けたと主張。
男性はうつ病などと診断され、同年10月頃に自殺し、遺体で見つかった。
===== 後略 =====
全文は下記URLで 2021/07/14 12:22
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210714-OYT1T50117/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626250725/
仙台市太白区の医療法人「翠十字」に勤めていた男性職員(当時41歳)
が自殺したのは、上司から受けたパワーハラスメントが原因だとして、
男性の妻(48)らが法人に約6300万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が13日、
仙台地裁(大寄麻代裁判長)であった。法人側は請求棄却を求めた。
訴状によると、介護職員だった男性は2016年3月頃から、
仕事のミスを契機に上司の女性から「ばか野郎」などと、長くて4〜5時間に及ぶ 叱責しっせき を受け、
始末書の書き直しを繰り返し求められるなどのパワハラ行為を受けたと主張。
男性はうつ病などと診断され、同年10月頃に自殺し、遺体で見つかった。
===== 後略 =====
全文は下記URLで 2021/07/14 12:22
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210714-OYT1T50117/
223無責任な名無しさん
2021/07/15(木) 12:41:10.26ID:0Ua0I+1p パ ワ ハ ラって書き込んだら5ちゃんに書き込めなくなったぞ
転職スレッドな、よーわからんけど
よそでやれって言われて超規制されたw
転職スレッドな、よーわからんけど
よそでやれって言われて超規制されたw
224無責任な名無しさん
2021/07/15(木) 13:09:45.73ID:0Ua0I+1p >>222
底辺だとパ ワ ハ ラが当たり前なんだよな
パ ワ ハ ラされた側が悪いって言われたらどうしろとw
小学生みたいな奴が多すぎる
自動車系・特にト ヨ タ系は駄目だな、苛められる奴が悪いって返ってくるから
底辺だとパ ワ ハ ラが当たり前なんだよな
パ ワ ハ ラされた側が悪いって言われたらどうしろとw
小学生みたいな奴が多すぎる
自動車系・特にト ヨ タ系は駄目だな、苛められる奴が悪いって返ってくるから
225無責任な名無しさん
2021/07/15(木) 13:15:30.85ID:TBKiLVPo >>222
この女上司は毎日被害者宅にお線香上げに行き帰りに奥さんからビンタ一発で貰うのを奥さんかもういいというまでするべき
この女上司は毎日被害者宅にお線香上げに行き帰りに奥さんからビンタ一発で貰うのを奥さんかもういいというまでするべき
226無責任な名無しさん
2021/07/16(金) 06:08:31.45ID:iCb3PpRE パワハラで人死ねからな
うちも人が死んだな
うちも人が死んだな
227無責任な名無しさん
2021/07/16(金) 13:15:33.81ID:CQjGHkjZ 苦労してる人が沢山いるんだね
228無責任な名無しさん
2021/07/16(金) 20:01:41.83ID:B5kDVn+L パワハラじゃないけど質問です
告知なし同意なしで基本給を減額されました
これは違法だと思うんですが無効にできますか?
スレチすいません
告知なし同意なしで基本給を減額されました
これは違法だと思うんですが無効にできますか?
スレチすいません
229無責任な名無しさん
2021/07/16(金) 21:24:37.68ID:JCMLoEOj 3割以上の減額なら問題あるけど。
一般的には合法。
一般的には合法。
230無責任な名無しさん
2021/07/16(金) 22:14:15.65ID:B5kDVn+L 回答ありがとうございます
労働監督署に相談することにしました
労働監督署に相談することにしました
232無責任な名無しさん
2021/07/17(土) 02:00:57.15ID:Ii8/wDPF 御用組合があるところだと勝手に組合が会社と合意して合法になることあるよな。
233無責任な名無しさん
2021/07/17(土) 13:09:16.58ID:njtwg6SJ >>231
月給で見て3割減、年収で見て1割減を越えると違法。3割も1割もどっちも正解。追い出したい社員は異動繰り返して年収0.9割ずつ減らしていく。
>>220
社労士取ってブラック企業に就職すると分かる(俺)。
常識的なパワハラ被害者は、ギリギリまで耐える。その時にはもうメンタルぼろぼろみたいだし、相手への恐怖心が擦り込まれていて、証拠持ってても裁判に使えるような過去の自白、データ整理、書き出しなんかができない。みんな泣き寝入りして消えていく。
時効の3年以内にきちんとデータ整理して出せる人は、もともと訴えるつもりだった問題社員か鉄人か。問題社員しか見たことない。そして勝っても30万が相場。
パワハラ被害者が死亡して、怒りに燃えた遺族が出てきた場合は別。それでも1年分の年収払えば終わり。
俺はデータ公開はありだと思う。本当の被害者ほど裁判したい意向はあっても、もうメンタルが持たない、思い出したくないのに書き出し整理なんか無理だと泣いて消えていく。
月給で見て3割減、年収で見て1割減を越えると違法。3割も1割もどっちも正解。追い出したい社員は異動繰り返して年収0.9割ずつ減らしていく。
>>220
社労士取ってブラック企業に就職すると分かる(俺)。
常識的なパワハラ被害者は、ギリギリまで耐える。その時にはもうメンタルぼろぼろみたいだし、相手への恐怖心が擦り込まれていて、証拠持ってても裁判に使えるような過去の自白、データ整理、書き出しなんかができない。みんな泣き寝入りして消えていく。
時効の3年以内にきちんとデータ整理して出せる人は、もともと訴えるつもりだった問題社員か鉄人か。問題社員しか見たことない。そして勝っても30万が相場。
パワハラ被害者が死亡して、怒りに燃えた遺族が出てきた場合は別。それでも1年分の年収払えば終わり。
俺はデータ公開はありだと思う。本当の被害者ほど裁判したい意向はあっても、もうメンタルが持たない、思い出したくないのに書き出し整理なんか無理だと泣いて消えていく。
234無責任な名無しさん
2021/07/17(土) 13:13:42.54ID:njtwg6SJ >>220
そもそも5chなら浪人を捨てアドで買って海外鯖経由で書き込めば、公開した人が誰かなんて特定されない。同じデータを持っている組合なのか人事部内紛なのかコンプライアンス部なのか。
証拠がない以上裁判で不利になることもない。
たかが30万勝てるかの裁判がそんなに大事にも思えないが。
そもそも5chなら浪人を捨てアドで買って海外鯖経由で書き込めば、公開した人が誰かなんて特定されない。同じデータを持っている組合なのか人事部内紛なのかコンプライアンス部なのか。
証拠がない以上裁判で不利になることもない。
たかが30万勝てるかの裁判がそんなに大事にも思えないが。
235無責任な名無しさん
2021/07/17(土) 22:27:32.00ID:FHrsMUR0 パワハラ王からパワハラ受けた俺からの助言は証拠は残しておけよ
日記でもいいから
証拠なしだと労災も取れない
物理攻撃があったら即警察呼ぶ勇気を持とう
byシステム・エボリューションはブラック
日記でもいいから
証拠なしだと労災も取れない
物理攻撃があったら即警察呼ぶ勇気を持とう
byシステム・エボリューションはブラック
236無責任な名無しさん
2021/07/18(日) 22:40:51.28ID:jGLVB1eO 労基に持っていくだけで何とかなると思うバカは多いからな
実際にはカメラ枠外でやらかしていたりする
証拠がない限り要注意人物として暗黙的な措置をするしかない訳で
本人たちだけがうまいことをやるつもり
実際によく見ていると世の中に誰一人相手するやつなんかいない
実際にはカメラ枠外でやらかしていたりする
証拠がない限り要注意人物として暗黙的な措置をするしかない訳で
本人たちだけがうまいことをやるつもり
実際によく見ていると世の中に誰一人相手するやつなんかいない
237無責任な名無しさん
2021/07/19(月) 03:02:57.77ID:cLYOeJ7n 江田のせいで
うつ病になった
うつ病になった
238無責任な名無しさん
2021/07/20(火) 22:43:32.45ID:MHHx413u 上司からの高圧的威圧的な言動で精神的に辛くなり退職し
病院に行ってうつ病と診断された場合
高圧的威圧的な言動の証拠があれば
退職後に、その上司だった者にどういう事ができますか?
病院に行ってうつ病と診断された場合
高圧的威圧的な言動の証拠があれば
退職後に、その上司だった者にどういう事ができますか?
239無責任な名無しさん
2021/07/21(水) 10:02:57.16ID:vFrVE7Ej 色々できることはある。
裁判、労災、まあ、手間と勝率を考えると簡単ではないが。
一番いいのは、精神病でやめたということで、保険組合の補償をもらうこと。
1年半給料の6割を補償してもらえる。
裁判、労災、まあ、手間と勝率を考えると簡単ではないが。
一番いいのは、精神病でやめたということで、保険組合の補償をもらうこと。
1年半給料の6割を補償してもらえる。
240無責任な名無しさん
2021/07/23(金) 22:48:37.46ID:QFVah6K0241無責任な名無しさん
2021/07/23(金) 22:51:11.62ID:mZbn3MTS 仕事出来ない歳の近い上司が、経営者には俺の無い事ばかり吹き込むんだよな…
経営者や役員は現場見ないからそれを信じるし、どうすりゃ良いもんか
経営者や役員は現場見ないからそれを信じるし、どうすりゃ良いもんか
242無責任な名無しさん
2021/07/24(土) 16:45:20.28ID:rfVhR2Hu 役員代表取締役会長社長前科者達
黒澤竜斗
市村裕一
仁村瞳
市村美佳
西口剣司
椚座実沙栄
坂本良太
信田奈緒美
原山大輔
中村智恵
菊地邦治
宮谷由美
坂本修平
戸倉真理恵
寺田和浩
北山舞香
代表取締役社長会長役員前科者達
黒澤竜斗
市村裕一
仁村瞳
市村美佳
西口剣司
椚座実沙栄
坂本良太
信田奈緒美
原山大輔
中村智恵
菊地邦治
宮谷由美
坂本修平
戸倉真理恵
寺田和浩
北山舞香
代表取締役社長会長役員前科者達
243無責任な名無しさん
2021/07/24(土) 16:48:54.04ID:70mpcxwL パワハラは訴えてはダメです。法律は貴方を守るためのものではありません。戦いたいなら音声を公開しましょう。
244無責任な名無しさん
2021/07/24(土) 16:52:31.88ID:OTcZKVGY 自分も情報提供しとく
山崎直太と戸田美智恵も前科者ね
山崎直太と戸田美智恵も前科者ね
245無責任な名無しさん
2021/07/24(土) 20:19:54.84ID:D0P7yatR >>241
気にするな。
気にするな。
247無責任な名無しさん
2021/07/24(土) 22:01:11.93ID:rW+82G/D 江田BZのせいで鬱病になりました
248無責任な名無しさん
2021/07/25(日) 15:16:53.66ID:Tlj3u78s 気にするな 無視しろ
って時に残酷な言葉だな
って時に残酷な言葉だな
249無責任な名無しさん
2021/07/26(月) 00:15:11.13ID:Jtly92Gq 社保付きで働いてたのに社保外され収入ほぼ半分に
その後一月後には会社辞めてと言われその間ずっと辞めたくないと
訴えてて、最終的に退職届書いてくださいと言われたけどそれも拒否
なのでその時は退職は免れたけどその後も仕事を与えなかったり冷たくされたり
されて精神的にボロボロになり仕事に支障をきたすようになったら仕事を怠けて
いるといって退職届書かなくても辞めさせられるからと言われて結局2か月後に
辞めさせられて一年たつけど今も立ち直れなくて無職のまま心療内科に通ってる
これってパワハラじゃないのか・・
その後一月後には会社辞めてと言われその間ずっと辞めたくないと
訴えてて、最終的に退職届書いてくださいと言われたけどそれも拒否
なのでその時は退職は免れたけどその後も仕事を与えなかったり冷たくされたり
されて精神的にボロボロになり仕事に支障をきたすようになったら仕事を怠けて
いるといって退職届書かなくても辞めさせられるからと言われて結局2か月後に
辞めさせられて一年たつけど今も立ち直れなくて無職のまま心療内科に通ってる
これってパワハラじゃないのか・・
250無責任な名無しさん
2021/07/27(火) 14:21:03.85ID:nn9byH0Z きついね
253無責任な名無しさん
2021/07/27(火) 19:25:39.33ID:WIcJAXGi 社保外されたってやべーな
訴えちまえ
訴えちまえ
254無責任な名無しさん
2021/07/27(火) 21:44:52.13ID:gWkPgkem >>249
どこの会社?
どこの会社?
255無責任な名無しさん
2021/07/27(火) 21:46:27.24ID:gWkPgkem 日テク
256無責任な名無しさん
2021/07/27(火) 22:42:18.51ID:V2J17UNc257249
2021/07/27(火) 23:52:05.73ID:sK4VsqhC やっぱり不当解雇ですよね
パートで店長やっていました(店長以外は社保は入れない)が去年の4月
上司から7月から店長は自分がやると言われ上との話し合いでいい方向に話が進み
そうになってたんですが結局上記の通り社保外されました。
契約も通常年末までだったのに9月までの契約に変えられて、契約更新
はできないということで雇止め通知渡されて9月末で辞めさせられました
自分が退職届出さないからこういうやり方で辞めさせたんだと思います
訴えたいと思いながら周りの反対や金銭的なこともありどうしたらいいもの
かずっと悩んでいます。でも会社というか上司のやり方はどうしても許せません
サービス残業も売り上げの為ならと真面目に仕事してきて業績を下げてもいません
しどうしてこんな酷いことさせられるのかと
仕事は大好きだったので金銭解決ではなく復職したい気持ちが強いです
パートで店長やっていました(店長以外は社保は入れない)が去年の4月
上司から7月から店長は自分がやると言われ上との話し合いでいい方向に話が進み
そうになってたんですが結局上記の通り社保外されました。
契約も通常年末までだったのに9月までの契約に変えられて、契約更新
はできないということで雇止め通知渡されて9月末で辞めさせられました
自分が退職届出さないからこういうやり方で辞めさせたんだと思います
訴えたいと思いながら周りの反対や金銭的なこともありどうしたらいいもの
かずっと悩んでいます。でも会社というか上司のやり方はどうしても許せません
サービス残業も売り上げの為ならと真面目に仕事してきて業績を下げてもいません
しどうしてこんな酷いことさせられるのかと
仕事は大好きだったので金銭解決ではなく復職したい気持ちが強いです
258無責任な名無しさん
2021/07/28(水) 09:22:48.75ID:1bYmzpyv259無責任な名無しさん
2021/07/30(金) 14:53:27.83ID:mnkSGVut 鬼畜
江南良平
職場のガン細胞
江南良平
職場のガン細胞
260無責任な名無しさん
2021/07/30(金) 15:17:03.30ID:1IHoGwm6 倉田舞香も終わってるね
261無責任な名無しさん
2021/07/30(金) 20:13:49.08ID:kRtqmP7V 米津輝樹と細川麻里奈もクソだな
関わったら終わり
関わったら終わり
262無責任な名無しさん
2021/07/30(金) 20:47:26.91ID:gjLn25U6 >>258
年もいってますし恥ずかしながら店長といえども小さな店の店長なので
スキルはないのです。天職と思える仕事でしたのでこのまま定年まで働く
つもりでした。
復職希望で裁判を起こした場合仮に解雇無効になっても会社から支払われる
お金は0(解雇無効になると解雇されてから無効になるまでの給料分は請求
できるのかな)だとしたら裁判費用(報酬金や諸経費含めると100万くらい?)
持ち出しになるのかなとか、仰る通り訴えたら会社とケンカするようなもの
ですしより戻りにくくなる。でも何もしなければ戻れない。今更ですが人事
に訴えるか。上司に握りつぶされるだけかと日々悶々と考えます。
辞めさせられる様な事はしてないのに急に職を奪われかたや上司や同僚は今も
楽しく働いていると思うと不条理と悔しさでこのまま泣き寝入りしたくはない
何らかの制裁をあの人たちに与えたいというのが本音です
次を探した方がいいというのは頭では分かるんですがなかなか切り替えれず・・
長文になり失礼しました
年もいってますし恥ずかしながら店長といえども小さな店の店長なので
スキルはないのです。天職と思える仕事でしたのでこのまま定年まで働く
つもりでした。
復職希望で裁判を起こした場合仮に解雇無効になっても会社から支払われる
お金は0(解雇無効になると解雇されてから無効になるまでの給料分は請求
できるのかな)だとしたら裁判費用(報酬金や諸経費含めると100万くらい?)
持ち出しになるのかなとか、仰る通り訴えたら会社とケンカするようなもの
ですしより戻りにくくなる。でも何もしなければ戻れない。今更ですが人事
に訴えるか。上司に握りつぶされるだけかと日々悶々と考えます。
辞めさせられる様な事はしてないのに急に職を奪われかたや上司や同僚は今も
楽しく働いていると思うと不条理と悔しさでこのまま泣き寝入りしたくはない
何らかの制裁をあの人たちに与えたいというのが本音です
次を探した方がいいというのは頭では分かるんですがなかなか切り替えれず・・
長文になり失礼しました
264無責任な名無しさん
2021/07/31(土) 10:14:50.78ID:6poGt8RD これからこんな人増えるだろうね。
就業年齢の高齢化と労働力の流動化で環境変化を求められる。
高齢なほど首切られるリスクは高くなり、かつ環境変化に求められ耐性がなくなる。
安定性ピカイチの公務員がますます勝ち組になる社会。
就業年齢の高齢化と労働力の流動化で環境変化を求められる。
高齢なほど首切られるリスクは高くなり、かつ環境変化に求められ耐性がなくなる。
安定性ピカイチの公務員がますます勝ち組になる社会。
265無責任な名無しさん
2021/07/31(土) 13:19:31.51ID:KBPRZMG5 正式に労働基準法違反行為にあらゆるハラスメントは、追加すべき
266無責任な名無しさん
2021/07/31(土) 14:39:36.40ID:NyDXrKQi 分かりにくい日本語使うのもハラスメントとして追加してもらおう
267無責任な名無しさん
2021/07/31(土) 21:21:33.20ID:DOffuaAe 会社のハラスメント対応の雑さまでハラスメントに感じてくる現象がある
268無責任な名無しさん
2021/07/31(土) 21:27:02.77ID:tVEdYa6A 会社は基本的にハラスメントをやる側だからな
269無責任な名無しさん
2021/08/01(日) 19:14:29.34ID:cPQ6E8R2 会社概要住所電話番号メールアドレス
ブラック企業ハラスメントいじめ罵声暴力
離職率平均勤続年数月収月給給料時給
日給月給賞与ボーナス平均年収残業代金無し
裁量労働制給料未払い労働基準法違反
死亡事故過労死自殺死ぬ死んだ基地外鬼畜
更衣室トイレ盗撮覗き
ブラック企業ハラスメントいじめ罵声暴力
離職率平均勤続年数月収月給給料時給
日給月給賞与ボーナス平均年収残業代金無し
裁量労働制給料未払い労働基準法違反
死亡事故過労死自殺死ぬ死んだ基地外鬼畜
更衣室トイレ盗撮覗き
270無責任な名無しさん
2021/08/02(月) 00:12:32.23ID:xBFPEGm+ 小山田圭吾問題と同じように、パワハラ上司はみんな辞職させるべきだ。
精神的暴力行為を良しとするかどうかは、一部の人間ではなく組織全体で決めることだ。
だから録音音声は、社内SNS等で全社員に拡散するべきだ。
どうせ何もしてくれないんだから人事は。
精神的暴力行為を良しとするかどうかは、一部の人間ではなく組織全体で決めることだ。
だから録音音声は、社内SNS等で全社員に拡散するべきだ。
どうせ何もしてくれないんだから人事は。
271無責任な名無しさん
2021/08/02(月) 04:16:21.60ID:rpwZ1moX272無責任な名無しさん
2021/08/02(月) 19:01:51.20ID:1kf0fwwL >>270
会社との対立は、被害者の立場を悪くするだけなんだけどね。
会社との対立は、被害者の立場を悪くするだけなんだけどね。
273無責任な名無しさん
2021/08/02(月) 21:28:48.90ID:+R07sstS 有限会社
274無責任な名無しさん
2021/08/03(火) 14:35:05.41ID:nfrZcIee 苦しい
275無責任な名無しさん
2021/08/04(水) 18:34:21.06ID:7Izpvr9P 仕事でミスしたら怒られる(それはわかります、反省します)
ただそれに大声と「ボケ・アホ」などの暴言がついてくる。ついでに具体的な改善策は言わない。
他の社員が見ていようがお構いなし。そんな上司は60歳。
危ないミスもしたことある。それで怒られるのも無理ないです。ただ気がつくと足が震えている。
ただそれに大声と「ボケ・アホ」などの暴言がついてくる。ついでに具体的な改善策は言わない。
他の社員が見ていようがお構いなし。そんな上司は60歳。
危ないミスもしたことある。それで怒られるのも無理ないです。ただ気がつくと足が震えている。
276無責任な名無しさん
2021/08/04(水) 19:15:57.41ID:tMg3XU7x 緊張して余計ミス増えたりしてないか?
なんにせよ潰れる前に転職するのも手だよ
なんにせよ潰れる前に転職するのも手だよ
277無責任な名無しさん
2021/08/04(水) 19:38:42.60ID:uelrhkzN >>276
転職考えてます。ただ、今すぐは時期が悪いですね。しかも一人いる弟が仕事辞めてフリーターになっちゃったですし。
転職考えてます。ただ、今すぐは時期が悪いですね。しかも一人いる弟が仕事辞めてフリーターになっちゃったですし。
278無責任な名無しさん
2021/08/04(水) 19:47:18.62ID:VcNqMPBd 心壊れてるんじゃない?大丈夫?
279無責任な名無しさん
2021/08/04(水) 20:03:19.49ID:V+OMkzrC >>278
自分でもわかりかねますね。まだ大丈夫とは思いますが。
自分でもわかりかねますね。まだ大丈夫とは思いますが。
280無責任な名無しさん
2021/08/04(水) 20:46:57.68ID:VcNqMPBd 気がつくと震えてるって普通じゃないよ
281無責任な名無しさん
2021/08/05(木) 16:02:12.84ID:R3ZqCdy/ 【森友改ざん】赤木ファイル「逃げないで。亡き夫と向き合って」 妻雅子さんが安倍氏、麻生氏を批判 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1628143294/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1628143294/
282無責任な名無しさん
2021/08/07(土) 10:34:04.32ID:d42geqGB 昨日上司にお前とは合わないから辞めろ、お前は他の会社の方が稼げる(嫌味)と朝からネチネチ言われて、解雇ですか?と聞くと会社は理由がないから解雇にはしない、だが俺個人の意見で辞めろと言われた
このまま会社に居たければ居てもいいが、昇給もしないし賞与もなしと圧力掛けられた
ウチの会社は小さい貿易会社で重役は社長含めた3人、社員は俺含め3人の小さな会社だ
仕事はその上司と二人でしてるからこんな事言われたら辞めざるを得ないが、コロナ禍の今転職も厳しいし辞めたくない
何かいい方法ないかなと思ってるけど、やっぱり辞めるしかないのかな
このまま会社に居たければ居てもいいが、昇給もしないし賞与もなしと圧力掛けられた
ウチの会社は小さい貿易会社で重役は社長含めた3人、社員は俺含め3人の小さな会社だ
仕事はその上司と二人でしてるからこんな事言われたら辞めざるを得ないが、コロナ禍の今転職も厳しいし辞めたくない
何かいい方法ないかなと思ってるけど、やっぱり辞めるしかないのかな
283無責任な名無しさん
2021/08/07(土) 10:38:51.86ID:68nrDF1U 折角の三連休なのに鬱な気分だわ…
上司(経理責任者)と言う立場を利用して、昇給賞与なしと現実的に究極の圧力掛けてくる、辞めたくないのに辞めざるを得ない
上司(経理責任者)と言う立場を利用して、昇給賞与なしと現実的に究極の圧力掛けてくる、辞めたくないのに辞めざるを得ない
284無責任な名無しさん
2021/08/07(土) 11:57:08.42ID:6jdpcxMK286無責任な名無しさん
2021/08/07(土) 20:12:48.55ID:3pZblkkQ パワハラで休職する予定です。もう復職したくもないので休職中に労働審判して退職を考えてますが、労働審判は解雇でないと効力ないでしょいか?
287無責任な名無しさん
2021/08/07(土) 22:11:09.64ID:eV7NCuLw 再就職怖すぎだわ
偏見無しで見るのって難しいよな。
ルックスよいと尚更。
理由なんかなく排他したいだけだ罠
偏見無しで見るのって難しいよな。
ルックスよいと尚更。
理由なんかなく排他したいだけだ罠
288無責任な名無しさん
2021/08/10(火) 17:10:17.71ID:+jI74xGY 【平和祈念式典】菅義偉「広島で挨拶を読み飛ばしたのも、長崎での遅刻も全部事務方が悪い」→批判殺到 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628572680/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628572680/
289無責任な名無しさん
2021/08/10(火) 19:02:13.74ID:3bSABNiz 一緒に住んでる人にいきなり怒鳴られたんだけど
なんでもドアが半開きだったことがダメだったようで
「さっさと部屋から出てこいクソガキ」とか言われたり、目の前で物に当たったり、襟元掴まれたりしたし
これってパワハラかなとも思ったんだけど、俺が悪いのかな
なんでもドアが半開きだったことがダメだったようで
「さっさと部屋から出てこいクソガキ」とか言われたり、目の前で物に当たったり、襟元掴まれたりしたし
これってパワハラかなとも思ったんだけど、俺が悪いのかな
290無責任な名無しさん
2021/08/10(火) 20:05:46.51ID:JM+j8jzM 襟元掴まれたならパワハラじゃなくて脅迫になりそう
291無責任な名無しさん
2021/08/10(火) 20:27:50.76ID:2y3X9m0w 脅迫じゃなく暴行罪
292無責任な名無しさん
2021/08/10(火) 20:31:22.89ID:7TyGM+uV なるほど
刑事事件じゃん
刑事事件じゃん
293無責任な名無しさん
2021/08/10(火) 20:44:14.96ID:jiLwujWg 町で胸ぐら捕まれたら即通報して罰金十万ってとこ
294無責任な名無しさん
2021/08/10(火) 20:54:33.68ID:3bSABNiz 289です
さっさと出てこいクソガキ が聞こえた時点で嫌な予感してたので一応録音しておきました
物に当たる音とか入ってますが、、
一応上司に相談しましたが、お前が悪いというようなことを言うばかりでどうにも反応がよくない
半開きにしてたのは悪いですし、何回も閉めてやってたんだぞと怒られましたが
指摘されたのはこれが初めてです
一度目の指摘でそんなに怒る必要あるのでしょうか
「そんなのしらんわ」なんて反抗したわけじゃないんですけど
さっさと出てこいクソガキ が聞こえた時点で嫌な予感してたので一応録音しておきました
物に当たる音とか入ってますが、、
一応上司に相談しましたが、お前が悪いというようなことを言うばかりでどうにも反応がよくない
半開きにしてたのは悪いですし、何回も閉めてやってたんだぞと怒られましたが
指摘されたのはこれが初めてです
一度目の指摘でそんなに怒る必要あるのでしょうか
「そんなのしらんわ」なんて反抗したわけじゃないんですけど
295無責任な名無しさん
2021/08/11(水) 03:30:22.81ID:iwDL04GP296無責任な名無しさん
2021/08/11(水) 23:56:28.31ID:2Zk9nqu1 【政官財“本当の癒着構造”】赤木ファイルは「時限爆弾」…識者が語る、森友問題と安倍晋三 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628634106/
森友改ざん 赤木さん妻が関連文書を開示請求「真実が知りたい」 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1628686565/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628634106/
森友改ざん 赤木さん妻が関連文書を開示請求「真実が知りたい」 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1628686565/
297無責任な名無しさん
2021/08/18(水) 01:06:18.01ID:pRGqmL6W 日本テクニカルサービス
298無責任な名無しさん
2021/08/18(水) 01:06:58.13ID:pRGqmL6W 江田
299無責任な名無しさん
2021/08/18(水) 04:44:48.21ID:pRGqmL6W ブラック企業は
もう早く辞める
それが1番の解決法
もう早く辞める
それが1番の解決法
300無責任な名無しさん
2021/08/18(水) 12:55:17.86ID:Rqd/Sze+ 嫌な会社を無理して居続けるとストレス溜まるだけ
時代錯誤のパワハラゴミ社長から逃げて清々した
時代錯誤のパワハラゴミ社長から逃げて清々した
301無責任な名無しさん
2021/08/18(水) 21:09:51.43ID:B8vO+9Kj おめでとう
今度は働きやすい職場だといいね
今度は働きやすい職場だといいね
302無責任な名無しさん
2021/08/19(木) 01:11:15.03ID:2z4lnEDp303無責任な名無しさん
2021/08/20(金) 03:56:56.50ID:+KSXEofZ 佐倉図書館の職員がパワハラで退職を強要されたらしい
304無責任な名無しさん
2021/08/21(土) 18:04:20.03ID:DI1QDeih 冗談だと笑いながらセクハラされてるのってどうやって止めたらいい?
俺は当事者でも上司でも同じ部署でもないんだが
俺は当事者でも上司でも同じ部署でもないんだが
305無責任な名無しさん
2021/08/21(土) 18:11:29.32ID:ivuIzdT/ ボイスレコーダーに録音して労基に通報
306無責任な名無しさん
2021/08/21(土) 18:19:50.21ID:DI1QDeih 別部署で職場が離れててるからそれはできないんだ
たまたま通りかかって目撃したんだけど放置はしたくないんだ
たまたま通りかかって目撃したんだけど放置はしたくないんだ
307無責任な名無しさん
2021/08/21(土) 18:22:55.93ID:DI1QDeih 小規模で少人数の会社だからホットラインも無いしその部署の上司が加害者なんだ社長に俺が報告しても見間違いじゃないのとか君の勘違いだろうとか言われそうでな
308無責任な名無しさん
2021/08/22(日) 10:32:38.89ID:gW+vuYn5309無責任な名無しさん
2021/08/22(日) 17:38:47.77ID:RQ14gnvg 暴力や暴言は証拠にしやすいと思うけど、露骨な揚げ足取りや仲間からの切り離し、無視。
この辺の立証どうやればいいんだか。
昔の上司は頭よくて物を投げたり暴言吐いた後は無視してきたり評価を下げたりしてきた。
他の人たちにはニコニコして評判悪くないし闘いようがなかった。
この辺の立証どうやればいいんだか。
昔の上司は頭よくて物を投げたり暴言吐いた後は無視してきたり評価を下げたりしてきた。
他の人たちにはニコニコして評判悪くないし闘いようがなかった。
310無責任な名無しさん
2021/08/22(日) 23:11:24.27ID:eRF0gjs3 なんか最近上司からきつく当たられてるように感じるんですけど
私何かやっちゃいましたか。改善したいので上司から何か聞いてませんか。
とさらに上の上司や同僚に相談する。
同僚と仲良くなるなど職場における信頼を高める行動をとって証言を期待する
被害者が多くて証言が期待できるならいいんだけどね
私何かやっちゃいましたか。改善したいので上司から何か聞いてませんか。
とさらに上の上司や同僚に相談する。
同僚と仲良くなるなど職場における信頼を高める行動をとって証言を期待する
被害者が多くて証言が期待できるならいいんだけどね
311無責任な名無しさん
2021/08/23(月) 00:50:34.43ID:bVQLsUL6 逐一メモを取ったり聴いてる人が数人居るだけでも役に立ちそうだけどな
312無責任な名無しさん
2021/08/23(月) 09:16:54.08ID:tsMH+MXf パワハラって露骨でもされる側が悪いとか自分も巻き込まれるのが怖いっていう感じになりがちだと思う。
自分は中間管理職で上司の話し方などきつい話し方で後輩たちから何とか注意してくれと相談された。
そこで上司が怒っているときに話し方注意したらそれから地獄。
揚げ足取りで他の人が言わないこと大きな声で騒ぐわ、弱みを強調してくるわ・・・
お前の仕事はマスターベーションだ、まで言われたね。
自分の職場以外でも上司のパワハラは周知の事実となっていたけど上司仕事できるから何もなかったね。
結果定期人事異動で自分が飛ばされましたけど
自分は中間管理職で上司の話し方などきつい話し方で後輩たちから何とか注意してくれと相談された。
そこで上司が怒っているときに話し方注意したらそれから地獄。
揚げ足取りで他の人が言わないこと大きな声で騒ぐわ、弱みを強調してくるわ・・・
お前の仕事はマスターベーションだ、まで言われたね。
自分の職場以外でも上司のパワハラは周知の事実となっていたけど上司仕事できるから何もなかったね。
結果定期人事異動で自分が飛ばされましたけど
313無責任な名無しさん
2021/08/23(月) 10:11:03.22ID:kxkyKYe7 被害者が飛ばされるパターン多すぎだな。
一時の感情で飛ばしておいてキッチリ引き継ぎやれとかだからな。さすがに最低限の引き継ぎはやっておいたが自分が抜けた分炎上してるみたいだ。機械的に質問には回答してやっているがザマアミロだ。
一時の感情で飛ばしておいてキッチリ引き継ぎやれとかだからな。さすがに最低限の引き継ぎはやっておいたが自分が抜けた分炎上してるみたいだ。機械的に質問には回答してやっているがザマアミロだ。
314無責任な名無しさん
2021/08/23(月) 16:51:33.73ID:6go4OiR+ 怒鳴って小突いてくるタイプの上司を椅子で殴りまくったら結果的に執行猶予付きで判決出て今日解雇になっちゃったけど、昨日謝罪しに行ったときにすげえ怯えてた。
パワハラする人って相手が反撃しないのわかっててやってるよな。せこいわ。
パワハラする人って相手が反撃しないのわかっててやってるよな。せこいわ。
315無責任な名無しさん
2021/08/23(月) 17:46:45.48ID:tsMH+MXf パワハラや不当対応と闘って勝つのはレコーダーなり証拠と足場固めが重要、感情論だと負ける。
以前休職明け支店長とのバトル。
直属上司がパワハラで調査が入り社内公示となった。(退職する人が人事に訴えた)
報告した後が怖いなどあっても窓口なりに相談して足場を固めておくべき
パワハラ上司は上の上司にはへらへらしていることが多いので人事がこう言っていると聞いていますなどは絶大な破壊力となる。
以前休職明け支店長とのバトル。
直属上司がパワハラで調査が入り社内公示となった。(退職する人が人事に訴えた)
報告した後が怖いなどあっても窓口なりに相談して足場を固めておくべき
パワハラ上司は上の上司にはへらへらしていることが多いので人事がこう言っていると聞いていますなどは絶大な破壊力となる。
316無責任な名無しさん
2021/08/23(月) 22:14:27.81ID:D6hGMxg/ よく言われることだけど一人で悩まずに
周囲や上の上の人や人事、相談窓口にどんどん話をしていった方がいいってことだね
周囲や上の上の人や人事、相談窓口にどんどん話をしていった方がいいってことだね
317無責任な名無しさん
2021/08/24(火) 21:35:25.59ID:hWsBbPPx 質問良いでしょうか
ブラック企業が行うブラック研修で僻地の研修所に監禁されたり
土下座を強制されたり大声で社訓を言わされるなどのケースがありますが
あれは法的にはどうなのでしょうか
ブラック企業が行うブラック研修で僻地の研修所に監禁されたり
土下座を強制されたり大声で社訓を言わされるなどのケースがありますが
あれは法的にはどうなのでしょうか
318無責任な名無しさん
2021/08/24(火) 22:38:19.70ID:SCrzt2uy そんな会社辞めろ
まだこの時代にあるんかい
まだこの時代にあるんかい
319無責任な名無しさん
2021/08/25(水) 00:23:52.44ID:3nLONPFz 土下座の強制は本当にNGなやつだな。
辞めたほうがいいと思うよ。
辞めたほうがいいと思うよ。
320無責任な名無しさん
2021/08/25(水) 02:30:51.26ID:qZFdXycQ 317です。すみません、2000年初期に勤めていた会社でもう既に辞めています
土下座は例えば強要罪等の具体的な法に触れるのかなと気になって質問してみた次第です
正直パワハラもひどく未だに後遺症があるので可能なら訴えてやりたいぐらいですが
ただ、こういうブラック研修は今でもやっている所は少なくないようですね。嘆かわしい事です
土下座は例えば強要罪等の具体的な法に触れるのかなと気になって質問してみた次第です
正直パワハラもひどく未だに後遺症があるので可能なら訴えてやりたいぐらいですが
ただ、こういうブラック研修は今でもやっている所は少なくないようですね。嘆かわしい事です
321無責任な名無しさん
2021/08/25(水) 18:44:37.66ID:RVsMZqNC322無責任な名無しさん
2021/08/25(水) 20:03:11.95ID:y68FSlco 土下座に限らずやりたくないことを強要されれば強要だわな
323無責任な名無しさん
2021/08/26(木) 07:59:42.23ID:7xWBlEUI >>289
モラハラ
モラハラ
324無責任な名無しさん
2021/08/29(日) 20:47:39.30ID:WKQkx+oV 報告の重複っていう些細なミスで上司の機嫌を損ねてしまって、長時間 高圧的に説教された挙句 謝罪を
強要されたんだけど、パワハラになるかな?
食事が喉を通らなくなって明日メンタルクリニック行ってくる。
強要されたんだけど、パワハラになるかな?
食事が喉を通らなくなって明日メンタルクリニック行ってくる。
325無責任な名無しさん
2021/08/30(月) 00:16:56.95ID:cyno04jt 謝罪強要はパワハラだな。
326無責任な名無しさん
2021/09/01(水) 13:59:27.21ID:MGe5PVGG327無責任な名無しさん
2021/09/01(水) 21:07:10.93ID:jgp7W2Dd328無責任な名無しさん
2021/09/04(土) 09:17:43.24ID:XSU5yWlT 鈍感力が欲しい
パワハラ喰らって人事異動で離れることができたけど
退勤の時とかたまに社内で出くわす時があり、露骨に嫌悪の態度を見せてきて
嫌な気分になる。トラウマになっているのかすごい嫌な気持ちが続く
ああ、なんか視界に入ったわくらいになる鈍感力がほしい
こっちだってお前なんざ見たくねーんだよ
パワハラ喰らって人事異動で離れることができたけど
退勤の時とかたまに社内で出くわす時があり、露骨に嫌悪の態度を見せてきて
嫌な気分になる。トラウマになっているのかすごい嫌な気持ちが続く
ああ、なんか視界に入ったわくらいになる鈍感力がほしい
こっちだってお前なんざ見たくねーんだよ
329無責任な名無しさん
2021/09/04(土) 21:42:17.49ID:Kan1eF7K330無責任な名無しさん
2021/09/07(火) 20:17:23.21ID:NIsJsZH8 くそばばあ
他人がいる時はニコニコご機嫌とりやがって
俺と二人気になると帰る時挨拶もせずスーッと帰っていきやがる
こちらが帰る時はいつもお先です挨拶しててるのに
人間としてありえん、子供か
でその本人がセクハラ、パワハラの相談窓口です。
まああんなやつどうでもいいがあの人を舐めた態度をどうしたら辞めさせることができるのか
他人がいる時はニコニコご機嫌とりやがって
俺と二人気になると帰る時挨拶もせずスーッと帰っていきやがる
こちらが帰る時はいつもお先です挨拶しててるのに
人間としてありえん、子供か
でその本人がセクハラ、パワハラの相談窓口です。
まああんなやつどうでもいいがあの人を舐めた態度をどうしたら辞めさせることができるのか
331無責任な名無しさん
2021/09/07(火) 22:36:05.27ID:HRCxixot パワハラを取り締まる部署の管理本部長が
パワハラしてる会社です。終わってるな。
K.Kお前だよ。
パワハラしてる会社です。終わってるな。
K.Kお前だよ。
332無責任な名無しさん
2021/09/07(火) 22:41:37.04ID:HRCxixot 注意して直るような歳でもないよな。
もう辞めて頂くか、島流ししてほしい。
K.Kさん仕事の邪魔。あんたのパワハラで社員皆んな迷惑しています。足引っ張んなよ。
いい歳こいて、わからない事は自分で調べようともせず、逆ギレしながら答えをすぐ求めてくる。ちょっとは自分の頭使えよ。
もう辞めて頂くか、島流ししてほしい。
K.Kさん仕事の邪魔。あんたのパワハラで社員皆んな迷惑しています。足引っ張んなよ。
いい歳こいて、わからない事は自分で調べようともせず、逆ギレしながら答えをすぐ求めてくる。ちょっとは自分の頭使えよ。
333無責任な名無しさん
2021/09/07(火) 22:46:07.34ID:HRCxixot K.Kのパワハラで人辞めてるし、ハロワに
駆け込んだ奴もいる。なんで放置してるんだ。
本体で使えないからグループ会社に左遷されて
来やがった。その自覚なし。うちは産廃の最終処分場じゃねーよ。
駆け込んだ奴もいる。なんで放置してるんだ。
本体で使えないからグループ会社に左遷されて
来やがった。その自覚なし。うちは産廃の最終処分場じゃねーよ。
334無責任な名無しさん
2021/09/07(火) 22:59:56.36ID:HRCxixot 人によって態度180度変わるオッさん。K.K
気持ち悪いんだよ。
気持ち悪いんだよ。
335無責任な名無しさん
2021/09/07(火) 23:04:49.08ID:HRCxixot マジで動画撮って、全国に晒したい。
普段の言動晒して、国民投票してみたい。
K.Kの日常。これが自分の親やったら自殺するね。あー名前も晒したい。けど自分が損するだけだし。
普段の言動晒して、国民投票してみたい。
K.Kの日常。これが自分の親やったら自殺するね。あー名前も晒したい。けど自分が損するだけだし。
336無責任な名無しさん
2021/09/07(火) 23:09:45.92ID:HRCxixot 自分が仕事できないのを棚に上げて、あいつは使えんとか。お前も大した実績ねーし。
K.Kさん。難癖つけるのが趣味のオッさん。絶対モンペだな。
K.Kさん。難癖つけるのが趣味のオッさん。絶対モンペだな。
337無責任な名無しさん
2021/09/07(火) 23:15:43.43ID:HRCxixot 百害あって一利なし
K.Kさん。
同じミスでも相手によって態度変える、
1番クソな奴。
K.Kさん。
同じミスでも相手によって態度変える、
1番クソな奴。
338無責任な名無しさん
2021/09/07(火) 23:23:25.66ID:HRCxixot 社員誰一人として味方いないK.Kさん。
子供に君のお父さん、会社で人を
いじめるお仕事してるんだよって言いたい。
社長も自分の管理責任問われるから、見て見ぬふり。
子供に君のお父さん、会社で人を
いじめるお仕事してるんだよって言いたい。
社長も自分の管理責任問われるから、見て見ぬふり。
339無責任な名無しさん
2021/09/08(水) 19:53:54.73ID:MVs9vkxF340無責任な名無しさん
2021/09/10(金) 13:32:35.22ID:ljJF1IPg 労基は相談相手としては物足りないですよ。
社内のハラスメント相談はたいてい機能していないので
社外のハラスメント相談に相談する方がいい。
いじめ・メンタルヘルス労働者支援センター(IMC)
http://ijimemental.web.fc2.com/link.html
2,3年前に比べて
ハラスメントの相談はずいぶんマシになった。
社内のハラスメント相談はたいてい機能していないので
社外のハラスメント相談に相談する方がいい。
いじめ・メンタルヘルス労働者支援センター(IMC)
http://ijimemental.web.fc2.com/link.html
2,3年前に比べて
ハラスメントの相談はずいぶんマシになった。
341無責任な名無しさん
2021/09/11(土) 03:17:52.80ID:rJ0zvxVu342無責任な名無しさん
2021/09/11(土) 14:05:34.73ID:TfMB6rdo >>341
強制力がないのは
労基もそれ以外も変わらないので
会社をビビらせるという点では
労基とそれ以外とで大差は無いんですよね。
それより被害者が何かしらの行動に出ることが
会社にとっては痛手じゃないのかな。
「辞めるが一番」で何もしないのは
加害者含め、会社側には何の一撃にもなっていない。
そういう意味ではビビらせるのはむしろ被害者本人。
「いじめケア」に重点を置いた上記のIMCのように、
行動に出る手段は徐々に増えてきている。
強制力がないのは
労基もそれ以外も変わらないので
会社をビビらせるという点では
労基とそれ以外とで大差は無いんですよね。
それより被害者が何かしらの行動に出ることが
会社にとっては痛手じゃないのかな。
「辞めるが一番」で何もしないのは
加害者含め、会社側には何の一撃にもなっていない。
そういう意味ではビビらせるのはむしろ被害者本人。
「いじめケア」に重点を置いた上記のIMCのように、
行動に出る手段は徐々に増えてきている。
343無責任な名無しさん
2021/09/12(日) 08:35:53.84ID:xuOktoGy >>342
まあそうですね、自分が言いたいのは同じ当事者のアクションとしてはネームバリューのある方が会社側もただ事ではないと認識しやすいのかなと
まあそうですね、自分が言いたいのは同じ当事者のアクションとしてはネームバリューのある方が会社側もただ事ではないと認識しやすいのかなと
344無責任な名無しさん
2021/09/14(火) 05:27:13.15ID:mNMbvfrI345無責任な名無しさん
2021/09/14(火) 22:37:38.77ID:pdjRD3ZR こんな会あるんだね
343じゃないけど教えてくれてありがとう
343じゃないけど教えてくれてありがとう
346無責任な名無しさん
2021/09/18(土) 12:51:54.61ID:j+xObEf8 小学生の様ないじめを繰り返し、嘘を人事部に吹き込んで人を追い出しては笑っていたほど、暇で暇で暇な当部署ですが
この度、問題部署認定され、「組織改革した!」という偉い人の裁判対策のために中途採用を3名も確保しました。
おかげでもっと暇に楽になりました(笑)
人員が足りなくて死にそうな部署は問題行動すれば人員補充して貰えますよ!!!
この度、問題部署認定され、「組織改革した!」という偉い人の裁判対策のために中途採用を3名も確保しました。
おかげでもっと暇に楽になりました(笑)
人員が足りなくて死にそうな部署は問題行動すれば人員補充して貰えますよ!!!
347無責任な名無しさん
2021/09/19(日) 03:24:58.04ID:RoF2NWA5 日本テクニカルサービス
348無責任な名無しさん
2021/09/19(日) 07:00:45.56ID:i+O2Uw6t あの子等は、あの上司がパワハラ大魔神だったってことを知らないんだろうな
349無責任な名無しさん
2021/09/20(月) 05:23:55.27ID:kM5c9e6r 江田BZ
350無責任な名無しさん
2021/09/20(月) 10:00:09.12ID:ek/UOly4 執拗に人格否定、普通の上司なら指摘しない揚げ足取り、すぐキレる暴言などで最低評価をつけられたとします。
翌年とかに周りがパワハラを訴え上司がパワハラ認定されてもやはり最低評価は覆らないのでしょうか?
当の本人も人事ヒアリングで仕方なくという感じで謝りもしてきませんし俺はこんなこと言っていないなど開き直っている感じで呆れています
翌年とかに周りがパワハラを訴え上司がパワハラ認定されてもやはり最低評価は覆らないのでしょうか?
当の本人も人事ヒアリングで仕方なくという感じで謝りもしてきませんし俺はこんなこと言っていないなど開き直っている感じで呆れています
351無責任な名無しさん
2021/09/22(水) 00:55:35.17ID:4cPNxgiU 転職先の上司がパワハラ気質かもと思ったので相談させてください。
1.飲み会の席でキレられて「もうお前とは飲まない」と言われる。
2.仕事の相談をした際、さんざん仕事の進め方や私が考えた企画ダメ出しをされた後に「あのさぁ、君のことディスってもいい?」と言われて「マニュアル野郎だな」と言われる。
本当はこれ以外にも様々な発言記録がありますが、バレるのが怖いため詳細を省きます。
第3者である皆様から見た際、このような発言はパワハラに該当すると思いますか?
それともクチが悪い人という感じでしょうか?
私はこれらの発言でとても嫌な思いをしたのですが、こんな怒られ方をしたのは私に非があるからという気持ちもあるのでパワハラかどうか判断が付きませんし、会社に相談することも出来ないのでここで質問させていただきました。
1.飲み会の席でキレられて「もうお前とは飲まない」と言われる。
2.仕事の相談をした際、さんざん仕事の進め方や私が考えた企画ダメ出しをされた後に「あのさぁ、君のことディスってもいい?」と言われて「マニュアル野郎だな」と言われる。
本当はこれ以外にも様々な発言記録がありますが、バレるのが怖いため詳細を省きます。
第3者である皆様から見た際、このような発言はパワハラに該当すると思いますか?
それともクチが悪い人という感じでしょうか?
私はこれらの発言でとても嫌な思いをしたのですが、こんな怒られ方をしたのは私に非があるからという気持ちもあるのでパワハラかどうか判断が付きませんし、会社に相談することも出来ないのでここで質問させていただきました。
352無責任な名無しさん
2021/09/22(水) 03:23:02.03ID:pDf9tLuz354無責任な名無しさん
2021/09/22(水) 19:33:44.55ID:CAGhoZCE 会話録音するときはそう言われると自分は悲しくなりますとか辛いですという感じのセリフを挟んどくといいよ
355無責任な名無しさん
2021/09/23(木) 02:31:12.61ID:BxG0iIdR >>353
やります。
やります。
356無責任な名無しさん
2021/09/23(木) 02:31:33.54ID:BxG0iIdR >>354
参考になります。やります。
参考になります。やります。
357無責任な名無しさん
2021/09/23(木) 08:50:09.05ID:lAHPm85z パワハラで民事調停起こしたら相手が仕事辞めて出席せず不成立。
その後雇い止めにあって、雇い止め理由書請求したら
勤務態度不良(民事調停をおこすなどして混乱を招いた)
って書かれてた
ありなん?
その後雇い止めにあって、雇い止め理由書請求したら
勤務態度不良(民事調停をおこすなどして混乱を招いた)
って書かれてた
ありなん?
358無責任な名無しさん
2021/09/23(木) 08:56:10.27ID:d62kjwfk 無しなので弁護士へゴーかな
359無責任な名無しさん
2021/09/23(木) 17:20:18.13ID:lAHPm85z ありがとう
相談に行きます
相談に行きます
360無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 00:45:10.36ID:nSxf16K9 末次寛英
361無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 02:10:25.88ID:J3I+sY+5 現在進行形なので相談に乗っていただけると助かります
某有名運送会社です。
安全の課長が来てた際に物量が多すぎてできない旨を大きめに言ってたところなんでだと言われたのでそのまま説明。
AM指定のみ配達してこいと言われたのでAMのでも間に合わない旨を説明するもやってこいの一点張りなので再度説明。お互いヒートアップの末言い合いになる。
その後稼働終了後に支店長と面接と言い渡される。
面接の場合によっては運転を降りたり他センターに移動の可能性ありと言われる。
尚安全運転に徹して運転し、物量も明らかな異常な交番の為本来では間違ってた交番だと言われています。
この場合不当な扱い。また安全指導の課長の権限を使っての面接の設定、また降ろすことのできる権利のある相手ですがパワハラに該当するのでしょうか。
某有名運送会社です。
安全の課長が来てた際に物量が多すぎてできない旨を大きめに言ってたところなんでだと言われたのでそのまま説明。
AM指定のみ配達してこいと言われたのでAMのでも間に合わない旨を説明するもやってこいの一点張りなので再度説明。お互いヒートアップの末言い合いになる。
その後稼働終了後に支店長と面接と言い渡される。
面接の場合によっては運転を降りたり他センターに移動の可能性ありと言われる。
尚安全運転に徹して運転し、物量も明らかな異常な交番の為本来では間違ってた交番だと言われています。
この場合不当な扱い。また安全指導の課長の権限を使っての面接の設定、また降ろすことのできる権利のある相手ですがパワハラに該当するのでしょうか。
362無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 08:59:20.33ID:4G7ODhxt 文面見る限りパワハラだね
363無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 13:59:28.59ID:tqPLYJko 元銀行勤めの八王子のパワハラ爺!定年後に他業種にこずにパワハラ性格なら隠居しときなさい!
364無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 14:39:41.22ID:AUNT7uuL365日本一の工務
2021/09/25(土) 22:47:36.25ID:cNy5FgNu 皆さんの意見が聞きたいです。
本日、子供が産まれました。
大企業のため各担当者に報告。
一応、上司にあたる方に
今度!子供が産まれる報告
その返答が
なんでつくるんや!
誰が現場みるねん!
と言われました。
俺はその言葉は忘れることはありません。
冗談で言ったとしても言ってはならないことだと思います。
会社の上層部に言うことではないかと思いますが、みなさんならどう対応しますか?
ご教授お願いします
本日、子供が産まれました。
大企業のため各担当者に報告。
一応、上司にあたる方に
今度!子供が産まれる報告
その返答が
なんでつくるんや!
誰が現場みるねん!
と言われました。
俺はその言葉は忘れることはありません。
冗談で言ったとしても言ってはならないことだと思います。
会社の上層部に言うことではないかと思いますが、みなさんならどう対応しますか?
ご教授お願いします
366無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 23:40:28.91ID:ESeFk+38 コンプラ相談窓口に連絡だけして辞める(大企業なら基本的になあなあで澄まされる)
367無責任な名無しさん
2021/09/26(日) 00:26:23.03ID:MY3EVoAG 男性育休推進の世間の流れと逆行する凄い会社ですね
368無責任な名無しさん
2021/09/26(日) 00:43:43.19ID:JFXwGbwN 【森友改ざん】赤木さん公務災害、人事院の理由不開示は違法 総務省審査会が答申 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1632576506/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1632576506/
369無責任な名無しさん
2021/09/26(日) 06:18:26.76ID:J805XQ5R >>365
労務と組合に連絡
上司からこういう発言を受けました、自分としてはとても看過できません、今後こういうことが無いように注意してください
と
会社から上司に注意が行けば上司との関係が悪くなると思いますが都合の良いようにこき使えるやつと舐められたままかめんどくさいやつと恨まれるかの違いなのでどちらを取るかですね。
同じような証言が他からも出なければ上司の進退に影響しないでしょうがまずは一件の報告を入れるのも良いかと。
労務と組合に連絡
上司からこういう発言を受けました、自分としてはとても看過できません、今後こういうことが無いように注意してください
と
会社から上司に注意が行けば上司との関係が悪くなると思いますが都合の良いようにこき使えるやつと舐められたままかめんどくさいやつと恨まれるかの違いなのでどちらを取るかですね。
同じような証言が他からも出なければ上司の進退に影響しないでしょうがまずは一件の報告を入れるのも良いかと。
370無責任な名無しさん
2021/09/26(日) 17:29:02.10ID:QSWWCcK1 https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
上司にいじめられて昼休みも仕事してる従業員を、「アイツが突然食堂の机を叩いた!私は女だから怖かった!」という嘘の噂を信じて処罰し、
いじめられっ子を助けるどころか事実無根の内容でその人生をぶっ壊した、
人事部が発行している給与明細見れば彼の食堂利用は0だと分かるのに確認さえしなかった、
そんな科研製薬らしいクズ人事部長、石田直行先生のありがたいお言葉です!
557人しかまだダウンロードしてないなんて、なんてもったいないことでしょう!皆で聞きましょう!!
ありがたや〜(・∀・)
上司にいじめられて昼休みも仕事してる従業員を、「アイツが突然食堂の机を叩いた!私は女だから怖かった!」という嘘の噂を信じて処罰し、
いじめられっ子を助けるどころか事実無根の内容でその人生をぶっ壊した、
人事部が発行している給与明細見れば彼の食堂利用は0だと分かるのに確認さえしなかった、
そんな科研製薬らしいクズ人事部長、石田直行先生のありがたいお言葉です!
557人しかまだダウンロードしてないなんて、なんてもったいないことでしょう!皆で聞きましょう!!
ありがたや〜(・∀・)
371無責任な名無しさん
2021/09/26(日) 17:32:03.35ID:QSWWCcK1 会社とか組合信用して助け求めてるやつバカなの?
ズブズブに決まってんじゃん。訴えたお前が人生潰されて終わり。
経団連に気を使ってパワハラ法案だって「まるでパワハラの擁護集」って言われてる。裁判しても赤字。
パワハラされたお前の負けだって。ナイフと音声レコーダー買ってポケットに忍ばせ、堂々と相手を言葉で言い負かして潰せ。パワハラ下からやり返せ。いざとなりゃ殴れ
ズブズブに決まってんじゃん。訴えたお前が人生潰されて終わり。
経団連に気を使ってパワハラ法案だって「まるでパワハラの擁護集」って言われてる。裁判しても赤字。
パワハラされたお前の負けだって。ナイフと音声レコーダー買ってポケットに忍ばせ、堂々と相手を言葉で言い負かして潰せ。パワハラ下からやり返せ。いざとなりゃ殴れ
372無責任な名無しさん
2021/09/28(火) 20:07:59.59ID:kJpC5vdm >>371
会社とか組合は弱者の味方じゃないけどパワハラとか面倒な事案潰すためには加害者飛ばすくらいは朝飯前
会社とか組合は弱者の味方じゃないけどパワハラとか面倒な事案潰すためには加害者飛ばすくらいは朝飯前
373無責任な名無しさん
2021/09/28(火) 20:47:33.76ID:tf+a2vVT 実際は既に追い詰められてる被害者の退職後押しするほうが簡単だから放置するだけなんだけどね
375無責任な名無しさん
2021/10/01(金) 05:12:42.67ID:PBrHIbqd376無責任な名無しさん
2021/10/01(金) 07:39:03.89ID:L4ypWnpl 俺が前勤めてたところ相等大きいところだったけど完全に被害者側切り捨てだったぞ。
業界によるんだろうけど
業界によるんだろうけど
377無責任な名無しさん
2021/10/01(金) 11:17:33.85ID:e69T/s3A 俺の勤務先も東証一部上場だけど、完全に被害者切り捨てで闇に葬られた。
378無責任な名無しさん
2021/10/03(日) 18:32:07.75ID:TQxgQa9l 自部署の上司がいつも指導する際に人格否定を交えて来る
そして無理難題を突きつけてくる
前々からみんなストレスを溜めており、上司と合わない人は辞めて行ったり休んだり
中にはストライキを起こしたいと言う人もいる
そしてもう体調不良を来して耐えきれないから辞めると言う人がいて明日1番上の上司に現状を言いに行くから付いて行って一緒に現状を説明する予定
さてどうなるかな
そして無理難題を突きつけてくる
前々からみんなストレスを溜めており、上司と合わない人は辞めて行ったり休んだり
中にはストライキを起こしたいと言う人もいる
そしてもう体調不良を来して耐えきれないから辞めると言う人がいて明日1番上の上司に現状を言いに行くから付いて行って一緒に現状を説明する予定
さてどうなるかな
379無責任な名無しさん
2021/10/03(日) 18:45:55.20ID:7LmpbGlR >>378
そいうときは冷静に淡々と説明するより感情的に訴えた方がよいと思う。
前 労働組合に落ち着いていかに酷い環境か訴えたら後で聞いたら落ち着いていたから深刻じゃないと思ったと言われたことがある。
そいうときは冷静に淡々と説明するより感情的に訴えた方がよいと思う。
前 労働組合に落ち着いていかに酷い環境か訴えたら後で聞いたら落ち着いていたから深刻じゃないと思ったと言われたことがある。
380無責任な名無しさん
2021/10/03(日) 19:27:15.83ID:7DfPvIsa 相手次第だと思うよ。
感情的に訴えても響かないタイプも当たり前にいる。
まずは相手がどういう説明を好むタイプかよく見とくほうがいいよ。
あと録音
感情的に訴えても響かないタイプも当たり前にいる。
まずは相手がどういう説明を好むタイプかよく見とくほうがいいよ。
あと録音
381無責任な名無しさん
2021/10/03(日) 20:44:03.60ID:TlKFYWnv とりあえず法律違反まがいの事は言うつもり
休憩取らずに仕事しろとか言ったことあるから
明らかに法律違反のことは指摘する
休憩取らずに仕事しろとか言ったことあるから
明らかに法律違反のことは指摘する
382無責任な名無しさん
2021/10/05(火) 12:29:58.09ID:SlKPwlg5 異動先の課長から、派遣と同じ仕事したら困る勉強しろと言われた。私は派遣から社員になったのだけど社員より優秀な賞とかもらって仕事は評価されているのに何故?簡単な仕事としかよこさん上司のせいで成果あげられないし。パワハラで訴えれるかな?
383無責任な名無しさん
2021/10/06(水) 23:48:43.71ID:FrqVKwYy 最近会社の人から怒鳴られます。
この前は私の足元に有ったホースを引っ張って私の身体のバランスが崩れた所引っかかる!と怒鳴られました。
今日は「俺が何かしてんのか?お前気分が悪い」
と人前で怒鳴られました。
これってパワハラになりますか?
この前は私の足元に有ったホースを引っ張って私の身体のバランスが崩れた所引っかかる!と怒鳴られました。
今日は「俺が何かしてんのか?お前気分が悪い」
と人前で怒鳴られました。
これってパワハラになりますか?
384無責任な名無しさん
2021/10/06(水) 23:50:49.90ID:snsDBu17 思いっきりパワハラどころか、ホースなんかはわざとなら殺人未遂ぐらいの勢いですね
385無責任な名無しさん
2021/10/07(木) 04:37:03.34ID:VQnM0/PY >>383
相手との力関係によりパワハラとモラハラに分かれるようですがいずれにしろハラスメントですね
殴っていいですと言いたいところですがこちらが加害者になってしまうので
言い返していい負かすか それが難しいまたは嫌なら 会社内外問わず力のある第三者に訴えってやめさせましょう。
我慢して放っておくと増長します。
相手との力関係によりパワハラとモラハラに分かれるようですがいずれにしろハラスメントですね
殴っていいですと言いたいところですがこちらが加害者になってしまうので
言い返していい負かすか それが難しいまたは嫌なら 会社内外問わず力のある第三者に訴えってやめさせましょう。
我慢して放っておくと増長します。
386無責任な名無しさん
2021/10/10(日) 09:09:18.78ID:L5GyGlid387無責任な名無しさん
2021/10/10(日) 13:25:03.16ID:r2hxcmLp パワハラ裁判って勝っても数万円〜10万円取れる程度でほとんど費用倒れになるって本当ですか?だとしたら何のための法律なんだろう
388無責任な名無しさん
2021/10/10(日) 20:43:48.56ID:oLE9B04c 他部署の仕事を上司がいい顔したいがために
断れない雰囲気を醸しながら
「ご協力お願いします」と言ってやらされる
これはパワハラですか?
断れない雰囲気を醸しながら
「ご協力お願いします」と言ってやらされる
これはパワハラですか?
389無責任な名無しさん
2021/10/10(日) 21:51:30.72ID:3UzkkNq3 >>387
パワハラだけでおわったら安いんじゃ?パワハラからのうつ病とか適応障害とかになったら金額あがるんじゃないかな?
パワハラだけでおわったら安いんじゃ?パワハラからのうつ病とか適応障害とかになったら金額あがるんじゃないかな?
390無責任な名無しさん
2021/10/10(日) 22:11:19.28ID:WqgNiscQ >>389
弁護士費用が20〜40万+出来高って聞いたんですが、診断書だけでそこまで上がるものですか?
弁護士費用が20〜40万+出来高って聞いたんですが、診断書だけでそこまで上がるものですか?
391無責任な名無しさん
2021/10/11(月) 09:06:17.15ID:ATlPAd5i392無責任な名無しさん
2021/10/12(火) 21:05:34.12ID:UypOV2fz 学生でバイトでパワハラかどうかも分からないし、被害者フィルターかかってるんだろうけど、どうしても相談したいんだけど、ここであってるかな。
初カキコだからもしスレ違いだったら申し訳なくて
初カキコだからもしスレ違いだったら申し訳なくて
393無責任な名無しさん
2021/10/12(火) 21:41:32.50ID:D/Y/nRYl 鬱や適応障害の診断だと仕事休まなければいけなくなるかもしれないのが心配です。できれば睡眠薬の処方程度で診断書もらいたい。
これで少しでもパワハラの証拠になればいいな。ちなみにパワハラ先輩が同僚や上司に送ったLINEやメールのスクショは全部提供してもらってて上司に相談した時の会話も録音してる。
LINEやメールの中身はもう見たくないくらいひどい内容だった。
周りが味方してくれてるのが唯一の救い
これで少しでもパワハラの証拠になればいいな。ちなみにパワハラ先輩が同僚や上司に送ったLINEやメールのスクショは全部提供してもらってて上司に相談した時の会話も録音してる。
LINEやメールの中身はもう見たくないくらいひどい内容だった。
周りが味方してくれてるのが唯一の救い
394無責任な名無しさん
2021/10/12(火) 22:13:59.45ID:EZajtYzp あんまりこの辺りのスレで現実感のありすぎることを書くのも問題ではあるね。
「毒である人々」と「毒には至らない人々」を自分の中でわけてご覧。
自分はこの両者の棲み分けをいま比べてる。
前者にはやっぱり、嫌な奴が多い。あと高級取りの奴らとか。
でも嫌な奴よりパワハラをしないような性格の良い人間に嫌われるのは実は悲しい。
性格が良くてめったに他人を嫌わないようなのに嫌われるのは、
本当によっぽどのパワハラなんだよ
「毒である人々」と「毒には至らない人々」を自分の中でわけてご覧。
自分はこの両者の棲み分けをいま比べてる。
前者にはやっぱり、嫌な奴が多い。あと高級取りの奴らとか。
でも嫌な奴よりパワハラをしないような性格の良い人間に嫌われるのは実は悲しい。
性格が良くてめったに他人を嫌わないようなのに嫌われるのは、
本当によっぽどのパワハラなんだよ
395無責任な名無しさん
2021/10/12(火) 23:19:59.58ID:EDAn2qKA パワハラされて実質クビにされてきた
今週末弁護士に相談する予定になってたけど慰謝料安いなら心削ってまで争わないほういいのかな。
今週末弁護士に相談する予定になってたけど慰謝料安いなら心削ってまで争わないほういいのかな。
397無責任な名無しさん
2021/10/12(火) 23:35:38.86ID:EDAn2qKA398無責任な名無しさん
2021/10/13(水) 03:42:10.80ID:1OmtAkUS >>395
参考になるかわかりませんが現状退職の都合が自己都合になっているのならハローワークにどのような理由で退職にいたったか伝えて会社都合に変えてもらえないか相談したらどうでしょう?
慰謝料とかはとれませんがあなたが退職になった理由が会社側にあったという社会的な記録になりますし(会社側にもそれは伝わったとおもいます)
失業保険なども自己都合より早くもらえて期間も長くなると思います。
自分はそこまでしませんでしたがハロワークで退職の理由を説明してた時にハローワーク側からこの状況ならそういったことができるかもしれませんとの話がありました。
参考になるかわかりませんが現状退職の都合が自己都合になっているのならハローワークにどのような理由で退職にいたったか伝えて会社都合に変えてもらえないか相談したらどうでしょう?
慰謝料とかはとれませんがあなたが退職になった理由が会社側にあったという社会的な記録になりますし(会社側にもそれは伝わったとおもいます)
失業保険なども自己都合より早くもらえて期間も長くなると思います。
自分はそこまでしませんでしたがハロワークで退職の理由を説明してた時にハローワーク側からこの状況ならそういったことができるかもしれませんとの話がありました。
399無責任な名無しさん
2021/10/13(水) 03:45:46.42ID:1OmtAkUS >>398
弁護士に相談するのなら自分にとってどの方法が一番良いかもそうだんしたらどうでしょう?
弁護士に相談するのなら自分にとってどの方法が一番良いかもそうだんしたらどうでしょう?
400無責任な名無しさん
2021/10/13(水) 12:20:43.83ID:/pNPOMIv401無責任な名無しさん
2021/10/13(水) 19:21:03.17ID:1OmtAkUS >>400
下記が参考になるかもしれません
https://doda.jp/guide/naiteitaisyoku/004.html
状況により変更が身とえられない場合もあると思いますが相談だけならタダですし会社都合になればささやかですが意趣返しになるかと
ただ恨みが強くどうしても復讐が必要な場合もあるかもしれませんその場合はその復習に勝算(コスパ的にあ意味も含め)があるのかを弁護士さんと相談するのが良いと思います。
下記が参考になるかもしれません
https://doda.jp/guide/naiteitaisyoku/004.html
状況により変更が身とえられない場合もあると思いますが相談だけならタダですし会社都合になればささやかですが意趣返しになるかと
ただ恨みが強くどうしても復讐が必要な場合もあるかもしれませんその場合はその復習に勝算(コスパ的にあ意味も含め)があるのかを弁護士さんと相談するのが良いと思います。
402無責任な名無しさん
2021/10/14(木) 00:20:52.63ID:zH2oeR2s403無責任な名無しさん
2021/10/16(土) 14:48:36.83ID:aIvx6qLl 関根亜侑美
404無責任な名無しさん
2021/10/19(火) 18:58:00.77ID:iARlmPnv 88名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 17:00:05.23ID:GEpUJcvm0
東京の新規感染者数36人に井上貴博アナ「恐怖、不安ばかりを強調するのは終わりにすべきだろうと感じています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7abc9b3a44e363031e4f9acdba979d4a6d4d2dc
【テレビ】「Nスタ」井上貴博アナ コロナ報道「恐怖を強調するのは終わりにすべき」
1爆笑ゴリラ ★2021/10/19(火) 18:42:35.32ID:CAP_USER9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634636555/-100
東京の新規感染者数36人に井上貴博アナ「恐怖、不安ばかりを強調するのは終わりにすべきだろうと感じています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7abc9b3a44e363031e4f9acdba979d4a6d4d2dc
【テレビ】「Nスタ」井上貴博アナ コロナ報道「恐怖を強調するのは終わりにすべき」
1爆笑ゴリラ ★2021/10/19(火) 18:42:35.32ID:CAP_USER9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634636555/-100
405無責任な名無しさん
2021/10/21(木) 05:22:50.83ID:o4wuIaE8 上司のパワハラで適応障害っぽくなってしまった
精神科受診するからとりあえず今はそれまでの間理由付けて休んでる
上司はサイコパス気味だし絶対に自分の非を認めない人だから話しても埒があかない
もう今年度で異動は確定だからそれまでの間休職でもできれば良いのだけど
うちの部署は上司のせいで突然辞めたり、休職する人何人かいたからいい加減上は異常な人であると言うことを気づいて欲しい
精神科受診するからとりあえず今はそれまでの間理由付けて休んでる
上司はサイコパス気味だし絶対に自分の非を認めない人だから話しても埒があかない
もう今年度で異動は確定だからそれまでの間休職でもできれば良いのだけど
うちの部署は上司のせいで突然辞めたり、休職する人何人かいたからいい加減上は異常な人であると言うことを気づいて欲しい
406無責任な名無しさん
2021/10/21(木) 16:35:02.26ID:l28NxW4y 初めての書き込み失礼します。
1年前に真夜中に上司に暴言ラインの連続パンチをくらい、未だに後遺症を引き摺っているのですが、吐かせて頂いても宜しいでしょうか?
1年前に真夜中に上司に暴言ラインの連続パンチをくらい、未だに後遺症を引き摺っているのですが、吐かせて頂いても宜しいでしょうか?
407無責任な名無しさん
2021/10/21(木) 18:16:38.55ID:PWxWbmSu >>406
どうぞ
どうぞ
408無責任な名無しさん
2021/10/22(金) 07:00:02.73ID:DBbFlcYs 教員をしています。
職場の人間ではなく、保護者なのですが、忙しくて宿題のチェックをできないときがありました。
それに対して保護者が学校に押しかけ「今度何かあったらやめさせる」と言われました。
これって脅迫罪とかにはなりえないのでしょうか。
職場の人間ではなく、保護者なのですが、忙しくて宿題のチェックをできないときがありました。
それに対して保護者が学校に押しかけ「今度何かあったらやめさせる」と言われました。
これって脅迫罪とかにはなりえないのでしょうか。
409無責任な名無しさん
2021/10/22(金) 12:58:37.92ID:kDyofyBP 相談です職場の総務のお局が私にだけ挨拶をしてくれず返してもくれません、会社に相談してもその時だけ良くなってまた同じ状態になります、細かいことですが同じ部屋で仕事しているので気分良くありません。
泣き寝入りせずにかいけつするほうほうはないでしゎうか?
ちなみに私はその人と同じ年齢の男です
泣き寝入りせずにかいけつするほうほうはないでしゎうか?
ちなみに私はその人と同じ年齢の男です
410無責任な名無しさん
2021/10/22(金) 13:42:36.35ID:3yqWzqBO 相手が返事するまで毎朝大声で挨拶する。
おはようございま〜す。おはようございまぁぁぁぁす!!!みたいにだんだんトーン上げていけ
おはようございま〜す。おはようございまぁぁぁぁす!!!みたいにだんだんトーン上げていけ
411無責任な名無しさん
2021/10/22(金) 17:25:05.20ID:QwQDdv7j412無責任な名無しさん
2021/10/22(金) 22:35:41.28ID:3yqWzqBO >>411
あまり物理的に近づきすぎず、遠すぎずでやるように気をつけるんだ。つまるところ普通に挨拶するぐらいの距離。
しつこすぎるとおっしゃるとおり波風立ちまくるので、1日あたりせいぜい2、3回で。
他の人からなんか指摘されたら〇〇さんと会話できてなかったんで仲良くしたいと思って…と笑顔で言うと悪者にはされないよ。
あくまで笑顔で、発言だけ謙虚を徹底するんだ。
でもすみませんは絶対言ったらあかん。
微妙に恥ずかしく感じるけど頑張れ
あまり物理的に近づきすぎず、遠すぎずでやるように気をつけるんだ。つまるところ普通に挨拶するぐらいの距離。
しつこすぎるとおっしゃるとおり波風立ちまくるので、1日あたりせいぜい2、3回で。
他の人からなんか指摘されたら〇〇さんと会話できてなかったんで仲良くしたいと思って…と笑顔で言うと悪者にはされないよ。
あくまで笑顔で、発言だけ謙虚を徹底するんだ。
でもすみませんは絶対言ったらあかん。
微妙に恥ずかしく感じるけど頑張れ
413無責任な名無しさん
2021/10/24(日) 19:04:06.21ID:X6Ra0evh 精神障害で時短勤務してるんだけど、往復三時間半ほどかかる店に異動にさせられたんだ。
元の勤務先へは10分ぐらい。
普通に仕事が辛くて時短にしてて、まだ精神的にきついって言った一ヵ月後の人事でこれ。
引っ越させてもらえないかと言っても、往復四時間までは通勤範囲内って言われてる。
自費で引っ越したとしても、だいたい二年以内にはまた引越すのがペースなんだ。
これはパワハラか何かに当たらないのかな?
正直辞めることも考えてて、その場合は何か特別に補償とか出ないのかな。
元の勤務先へは10分ぐらい。
普通に仕事が辛くて時短にしてて、まだ精神的にきついって言った一ヵ月後の人事でこれ。
引っ越させてもらえないかと言っても、往復四時間までは通勤範囲内って言われてる。
自費で引っ越したとしても、だいたい二年以内にはまた引越すのがペースなんだ。
これはパワハラか何かに当たらないのかな?
正直辞めることも考えてて、その場合は何か特別に補償とか出ないのかな。
414無責任な名無しさん
2021/10/24(日) 19:04:59.88ID:X6Ra0evh あ、ちなみに精神障害になったのも、パワハラと無茶な勤務時間が原因。
415無責任な名無しさん
2021/10/24(日) 22:01:20.54ID:OnfzHl2J 制限勤務中に人事異動って結構ヤバい会社やな。そんなところさっさと転職して慰謝料請求した方がいいよ
416無責任な名無しさん
2021/10/24(日) 23:15:59.88ID:X6Ra0evh 労災認定で、その最初に欝になったときには金をもらえたんだ。
それから10年以上してからのこの仕打ち。
まあ一度目から何度か、調子を崩して一ヶ月ほど休むことがあったから、会社も辞めさせたいんやろね。
当時のタイムカードとか完全に破棄されてるから、未払い分の残業とかももらってなかったし、
当時はさらにブラックな営業からの転職なんで、気にしてもいなかった。
今は落ち着いてるけど、当時すぐに弁護士に相談すればよかったな。
結局完治せずにずっと薬は飲み続けてるし。失敗したわ。
それから10年以上してからのこの仕打ち。
まあ一度目から何度か、調子を崩して一ヶ月ほど休むことがあったから、会社も辞めさせたいんやろね。
当時のタイムカードとか完全に破棄されてるから、未払い分の残業とかももらってなかったし、
当時はさらにブラックな営業からの転職なんで、気にしてもいなかった。
今は落ち着いてるけど、当時すぐに弁護士に相談すればよかったな。
結局完治せずにずっと薬は飲み続けてるし。失敗したわ。
417無責任な名無しさん
2021/10/27(水) 05:52:31.47ID:k27obsp9 「先輩の実験手技の間違えを指摘してしまったら、それから3年間ずっとこんなにイジメられてます!証拠です!」と訴える従業員があらわれた!
面倒なので何の事実確認もせず、「ああ?お前が辞めろや!」と退職勧奨してやりました(笑)
どうも、俺様が人事部長様石田直行様です!Fラン大出身低脳パパは偉いんだぞおおおおおっ!
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
https://i.postimg.cc/GmRWks3k/miyashita-Ames.jpg
面倒なので何の事実確認もせず、「ああ?お前が辞めろや!」と退職勧奨してやりました(笑)
どうも、俺様が人事部長様石田直行様です!Fラン大出身低脳パパは偉いんだぞおおおおおっ!
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
https://i.postimg.cc/GmRWks3k/miyashita-Ames.jpg
418無責任な名無しさん
2021/10/27(水) 05:53:01.27ID:k27obsp9 いじめられた従業員があらわれた!
いじめっ子が流した嘘の噂話を人事評価欄にそのまま書いて、裏取りもせずオララララ!てめぇこういう奴だろうが!と迫る(笑)
俺様人事部長様!事実確認もしない人事部様の言うことが間違ってるとでも言いたいのか?てめぇ!
「え?そんなことしてません!そもそも食堂使ってません!何を聞いているのか全部話して下さい。証拠出して全部否定してみせます」といじめられっ子が生意気にも反論してきた!
俺様人事部長様!「私はそう聞いています!だからそうなんです!会社判断!総合的判断だ!何を聞いているのかは教えないよーん!」と声を張り上げ机を叩いて押し通す(笑)これで一件落着だぁ!
どうも!!仕事をしない科研製薬☆人事部様だよおー!
従業員ども、今日もロシアンルーレット人事処罰にひれ伏せぇええ!頭が高いわ!
https://i.postimg.cc/Dy8BNr5r/2017-01.jpg
https://i.postimg.cc/dVnRtDWs/2017-02.jpg
https://i.postimg.cc/gjv890XP/2017-03.jpg
https://i.postimg.cc/fRWXFDM6/2017-04.jpg
https://i.postimg.cc/527DZ9WG/2.jpg
https://i.postimg.cc/zvjvSHH3/2017-06.jpg
https://i.postimg.cc/DZ3w9Pq8/2017-07.jpg
https://i.postimg.cc/G3QmfY9m/2017-08.jpg
https://i.postimg.cc/44BXPgFK/2017-09.jpg
https://i.postimg.cc/5NrbcmJb/2017-10.jpg
https://i.postimg.cc/j5vYMHvV/2017-11.jpg
https://i.postimg.cc/3JkQZDv6/2017-12.jpg
いじめっ子が流した嘘の噂話を人事評価欄にそのまま書いて、裏取りもせずオララララ!てめぇこういう奴だろうが!と迫る(笑)
俺様人事部長様!事実確認もしない人事部様の言うことが間違ってるとでも言いたいのか?てめぇ!
「え?そんなことしてません!そもそも食堂使ってません!何を聞いているのか全部話して下さい。証拠出して全部否定してみせます」といじめられっ子が生意気にも反論してきた!
俺様人事部長様!「私はそう聞いています!だからそうなんです!会社判断!総合的判断だ!何を聞いているのかは教えないよーん!」と声を張り上げ机を叩いて押し通す(笑)これで一件落着だぁ!
どうも!!仕事をしない科研製薬☆人事部様だよおー!
従業員ども、今日もロシアンルーレット人事処罰にひれ伏せぇええ!頭が高いわ!
https://i.postimg.cc/Dy8BNr5r/2017-01.jpg
https://i.postimg.cc/dVnRtDWs/2017-02.jpg
https://i.postimg.cc/gjv890XP/2017-03.jpg
https://i.postimg.cc/fRWXFDM6/2017-04.jpg
https://i.postimg.cc/527DZ9WG/2.jpg
https://i.postimg.cc/zvjvSHH3/2017-06.jpg
https://i.postimg.cc/DZ3w9Pq8/2017-07.jpg
https://i.postimg.cc/G3QmfY9m/2017-08.jpg
https://i.postimg.cc/44BXPgFK/2017-09.jpg
https://i.postimg.cc/5NrbcmJb/2017-10.jpg
https://i.postimg.cc/j5vYMHvV/2017-11.jpg
https://i.postimg.cc/3JkQZDv6/2017-12.jpg
419無責任な名無しさん
2021/10/27(水) 05:53:28.08ID:k27obsp9 従業員は嘘の噂をどんどん流してくださいね。
全部裏取りせずに採用して、社長にそのまま報告します!それが科研製薬人事部の「仕事したふり」第一条です!
これだけで人事部員は高評価と高給が貰えるよ!だって自分で自部門の持ち評価点決めれるもん(笑)
従業員は嘘の噂話をどんどん流していがみ合って下さいね。
むしろ噂が流れてこないと人事評価書類に書くことないから困るんだよおおお。仕事したふりさせてくれよおおお。科研製薬従業員ども、どんどん嘘の噂を流して他人を潰していがみ合おうね!
あ、間違えても訂正とかしないよ!僕たち事実確認の1つもしない人事部様が間違えるわけないだろ?何もしないんだから間違えようがないじゃん(笑)
https://i.postimg.cc/Dy8BNr5r/2017-01.jpg
https://i.postimg.cc/dVnRtDWs/2017-02.jpg
https://i.postimg.cc/gjv890XP/2017-03.jpg
https://i.postimg.cc/fRWXFDM6/2017-04.jpg
https://i.postimg.cc/527DZ9WG/2.jpg
https://i.postimg.cc/zvjvSHH3/2017-06.jpg
https://i.postimg.cc/DZ3w9Pq8/2017-07.jpg
https://i.postimg.cc/G3QmfY9m/2017-08.jpg
https://i.postimg.cc/44BXPgFK/2017-09.jpg
https://i.postimg.cc/5NrbcmJb/2017-10.jpg
https://i.postimg.cc/j5vYMHvV/2017-11.jpg
https://i.postimg.cc/3JkQZDv6/2017-12.jpg
全部裏取りせずに採用して、社長にそのまま報告します!それが科研製薬人事部の「仕事したふり」第一条です!
これだけで人事部員は高評価と高給が貰えるよ!だって自分で自部門の持ち評価点決めれるもん(笑)
従業員は嘘の噂話をどんどん流していがみ合って下さいね。
むしろ噂が流れてこないと人事評価書類に書くことないから困るんだよおおお。仕事したふりさせてくれよおおお。科研製薬従業員ども、どんどん嘘の噂を流して他人を潰していがみ合おうね!
あ、間違えても訂正とかしないよ!僕たち事実確認の1つもしない人事部様が間違えるわけないだろ?何もしないんだから間違えようがないじゃん(笑)
https://i.postimg.cc/Dy8BNr5r/2017-01.jpg
https://i.postimg.cc/dVnRtDWs/2017-02.jpg
https://i.postimg.cc/gjv890XP/2017-03.jpg
https://i.postimg.cc/fRWXFDM6/2017-04.jpg
https://i.postimg.cc/527DZ9WG/2.jpg
https://i.postimg.cc/zvjvSHH3/2017-06.jpg
https://i.postimg.cc/DZ3w9Pq8/2017-07.jpg
https://i.postimg.cc/G3QmfY9m/2017-08.jpg
https://i.postimg.cc/44BXPgFK/2017-09.jpg
https://i.postimg.cc/5NrbcmJb/2017-10.jpg
https://i.postimg.cc/j5vYMHvV/2017-11.jpg
https://i.postimg.cc/3JkQZDv6/2017-12.jpg
420無責任な名無しさん
2021/10/27(水) 05:53:51.32ID:k27obsp9 俺様人事部長様!
いじめられた子が「食堂の机を叩いた?え?そんなことしてませんけど?」と首を傾げていたので、
「ね、〇〇さん、首傾げなくていいですよ。大丈夫ですよ、私達ちゃんと確認してますから。そういうとこですよ〇〇さん。貴方の問題行動は!ね!社会人として!常識考えなさいよ!」とキレて押し通してやりました!
え?食堂利用履歴がない?…人事部発行の給与明細から証明できる?
だいじょーぶ、ダイジョーブ、シャチョーサン!
俺様人事部長様!俺様の決定は会社決定!間違えなんて訂正しませんよ面倒くさい(笑)
いじめられた子が「食堂の机を叩いた?え?そんなことしてませんけど?」と首を傾げていたので、
「ね、〇〇さん、首傾げなくていいですよ。大丈夫ですよ、私達ちゃんと確認してますから。そういうとこですよ〇〇さん。貴方の問題行動は!ね!社会人として!常識考えなさいよ!」とキレて押し通してやりました!
え?食堂利用履歴がない?…人事部発行の給与明細から証明できる?
だいじょーぶ、ダイジョーブ、シャチョーサン!
俺様人事部長様!俺様の決定は会社決定!間違えなんて訂正しませんよ面倒くさい(笑)
421無責任な名無しさん
2021/10/27(水) 05:54:24.19ID:k27obsp9 「勉強して苦労して借金して薬学部出て研究者になった…これまでの努力…?」で?だから?(笑)知らんわ(笑)
むしろ、Fラン大卒低脳MR俺様の学歴コンプがメラメラ盛り上がるぜ!てめぇ科研製薬は社長もFラン大卒だぞ!舐めてんのか!
俺様人事部長様!俺様の決定は会社決定!俺様が黒と言ったら牛乳だって黒くなる!間違えなんて訂正しませーん。バーカ(笑)
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
https://i.postimg.cc/GmRWks3k/miyashita-Ames.jpg
むしろ、Fラン大卒低脳MR俺様の学歴コンプがメラメラ盛り上がるぜ!てめぇ科研製薬は社長もFラン大卒だぞ!舐めてんのか!
俺様人事部長様!俺様の決定は会社決定!俺様が黒と言ったら牛乳だって黒くなる!間違えなんて訂正しませーん。バーカ(笑)
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
https://i.postimg.cc/GmRWks3k/miyashita-Ames.jpg
422無責任な名無しさん
2021/10/27(水) 16:58:41.15ID:rsBjTHr2 何の用事かは知らないけど用事がある方が
相手に俺に電話しろと要求するのはなかなか斬新だ
相手に俺に電話しろと要求するのはなかなか斬新だ
423無責任な名無しさん
2021/10/27(水) 17:27:36.22ID:QPqt8YHA 前にいた職場が新人に自分の歓迎会の感じやらせるアホなとこだったんだけど、そんなおっさんだらけだった
424無責任な名無しさん
2021/10/27(水) 18:41:42.53ID:Hbq9brcZ パワハラ裁判で慰謝料が少なくて赤字になった人いますか?
425無責任な名無しさん
2021/10/28(木) 19:15:24.34ID:DReYmzlz パワハラを法でなんとかできるようにしろ
無能ども
無能ども
426無責任な名無しさん
2021/10/28(木) 21:30:24.39ID:DReYmzlz 絶対に許さない
427無責任な名無しさん
2021/10/29(金) 17:17:10.12ID:eGUDIsjA パワハラで適応障害になった
幸い、パワハラしてくる上司は今年度で異動予定
そこまで休職する事になった
全くもらい事故にあった気分だわ
幸い、パワハラしてくる上司は今年度で異動予定
そこまで休職する事になった
全くもらい事故にあった気分だわ
428無責任な名無しさん
2021/10/29(金) 20:17:57.10ID:OaNF/AWB 急に芸能人の不倫スレが立ち並ぶ
うさんくせえな
うさんくせえな
429無責任な名無しさん
2021/10/29(金) 20:21:03.63ID:OaNF/AWB430無責任な名無しさん
2021/11/01(月) 01:18:31.78ID:4WTCosXS 運輸業勤務の者ですが入社後、3ヶ月で私病(休日に車でおかまされむち打ち症)で脛椎をやられ2ヶ月休職。自分の過失割合なし。そこから半年は無事働いてましたが業務中くるぶしの骨折により1月間労災休職。その後また半年はどはヤル気十分に出勤、コロナ問題で微熱が出たので検査して調べていくと脳の病気発見
脳手術のため一年休職も現在復帰。自分には病気休職のためどうしようもなかったが休職を繰り返してしまったため負い目を十分に感じ一生懸命今は仕事を頑張っていこうとしたところ業務中パワハラ研修に焦ってしまい車に頭をぶつけてしまい画像検査。ちなみに今回は自分の過失だと言いきり労災申請はしなかったですが
上司に連絡したら「仕事はもう無理ちゃうん?」と言われて気が落ち込んでしまいせっかくのヤル気をそがれ不安障害もあると医者が診断。病気になりたくてなった訳でもなく復帰後は張り切って仕事に従事していましたが自分が悪いのかもうわからなくなってきました。仕事にヤル気を出して頑張っている時に頭に怪我をしてしまったのは私のせいなのか助手席に乗っていた研修上司のせいなのか、とにかく「仕事はもう無理ちゃうん?」と言われてしまい完全に心が折れました。労災申請もしていないので給料はなく休まなければならず患部が頭なので頭の手術後から飲んでいた血がサラサラになる薬も関係して医者からは休養をとり間を開けて画像診断を言われています。私は辞めるべきなのでしょうか
脳手術のため一年休職も現在復帰。自分には病気休職のためどうしようもなかったが休職を繰り返してしまったため負い目を十分に感じ一生懸命今は仕事を頑張っていこうとしたところ業務中パワハラ研修に焦ってしまい車に頭をぶつけてしまい画像検査。ちなみに今回は自分の過失だと言いきり労災申請はしなかったですが
上司に連絡したら「仕事はもう無理ちゃうん?」と言われて気が落ち込んでしまいせっかくのヤル気をそがれ不安障害もあると医者が診断。病気になりたくてなった訳でもなく復帰後は張り切って仕事に従事していましたが自分が悪いのかもうわからなくなってきました。仕事にヤル気を出して頑張っている時に頭に怪我をしてしまったのは私のせいなのか助手席に乗っていた研修上司のせいなのか、とにかく「仕事はもう無理ちゃうん?」と言われてしまい完全に心が折れました。労災申請もしていないので給料はなく休まなければならず患部が頭なので頭の手術後から飲んでいた血がサラサラになる薬も関係して医者からは休養をとり間を開けて画像診断を言われています。私は辞めるべきなのでしょうか
431無責任な名無しさん
2021/11/08(月) 05:03:35.53ID:FPZTfk0y432あぼーん
NGNGあぼーん
433無責任な名無しさん
2021/11/10(水) 23:24:50.98ID:EqnoPA2+ うそだろ、ほんとに見張ってたの?草
434無責任な名無しさん
2021/11/11(木) 21:15:05.10ID:/uTrecs5 教えてほしいことがあります
私の部下Aが私から傷つけられたと社内の人事部門に相談がありました。
その点については反省しており、然るべき措置を受ける覚悟はあります。
驚いたことに私は部下Bから通報があった事を知らされたのです。
上司が部下Bに通報の内容を明かしていました。
これはセンシティブな情報の漏洩等には当たらないのでしょうか。
私の部下Aが私から傷つけられたと社内の人事部門に相談がありました。
その点については反省しており、然るべき措置を受ける覚悟はあります。
驚いたことに私は部下Bから通報があった事を知らされたのです。
上司が部下Bに通報の内容を明かしていました。
これはセンシティブな情報の漏洩等には当たらないのでしょうか。
435無責任な名無しさん
2021/11/11(木) 23:58:16.43ID:gJ3rX8ye どういう内容で傷つけたん?
436無責任な名無しさん
2021/11/12(金) 08:56:37.10ID:Ci4SQAKf437無責任な名無しさん
2021/11/12(金) 19:42:56.98ID:Pzqqnb/T >>434
漏洩じゃなくて部下Aの通報であなたのハラスメント行為について、部下Bへの聞き取りの結果気づかれるのでは?
部下Bだけじゃなくて
「434ですよね?みんな思ってますよ」みたいな回答されて、そこから社内に広がる。
漏洩じゃなくて部下Aの通報であなたのハラスメント行為について、部下Bへの聞き取りの結果気づかれるのでは?
部下Bだけじゃなくて
「434ですよね?みんな思ってますよ」みたいな回答されて、そこから社内に広がる。
438無責任な名無しさん
2021/11/13(土) 22:31:42.28ID:SIvxXW7v 大手のパワハラがどんどんでてるな
中小も晒されてほしい
中小も晒されてほしい
439無責任な名無しさん
2021/11/13(土) 22:56:54.59ID:ExnzspHX 中小のパワハラはなくならんよ
パワハラする奴処分したら仕事まわらんからな
パワハラする奴処分したら仕事まわらんからな
440無責任な名無しさん
2021/11/14(日) 07:03:46.06ID:t+OIVmQ7441無責任な名無しさん
2021/11/14(日) 07:09:08.31ID:t+OIVmQ7 企業内パワハラも大概いかんが 仕事を受けてる協力会社に仕事を出している側がペーペーでも偉そうにパワハラする場合があるがコレも法的に対策とってくれんかな。
下請け法がそうなのかもしれんが仕事で無理強いする以外にも単に人間関係のパワハラをしてくる奴が多い
たしかに仕事は与えてもらってるけどお前らも仕事を受けてもらってるってことをわすれるな。
下請け法がそうなのかもしれんが仕事で無理強いする以外にも単に人間関係のパワハラをしてくる奴が多い
たしかに仕事は与えてもらってるけどお前らも仕事を受けてもらってるってことをわすれるな。
442無責任な名無しさん
2021/11/14(日) 09:44:09.55ID:79UF+mQM 未だに下請けいじめは健在だからな
443無責任な名無しさん
2021/11/14(日) 10:44:44.32ID:01KULMij パワハラの通報がもっと簡単にできたらな
被害者のリスクが大きい
もっと介入できる機関がないとだめだ
会社が報復してきたら即逮捕してほしい
被害者のリスクが大きい
もっと介入できる機関がないとだめだ
会社が報復してきたら即逮捕してほしい
444無責任な名無しさん
2021/11/14(日) 10:50:25.85ID:1Kpn5sOD 以前いた会社が強引な値下げさせられて傾いたときに死なば諸共的なあれで欠陥隠した物納品してから倒産したことがあった。
445無責任な名無しさん
2021/11/14(日) 12:35:27.36ID:01KULMij446無責任な名無しさん
2021/11/14(日) 18:00:22.24ID:t+OIVmQ7447無責任な名無しさん
2021/11/14(日) 18:35:19.77ID:79UF+mQM パワハラマンのせいで
周りの奴が苦労して転職したり追い詰められて鬱になったりするのに
パワハラマンにはお咎めなしってのがなぁ
周りの奴が苦労して転職したり追い詰められて鬱になったりするのに
パワハラマンにはお咎めなしってのがなぁ
448無責任な名無しさん
2021/11/14(日) 19:16:52.46ID:t+OIVmQ7 >>447
まあそいつを叩くのがなんらか自分の得になるのならやっってもいいと思うが会社のためとか他の人のためとかだとしたらそんなことに責任感を持つ必要はないと思う、ただのくたびれもうけ
まあそいつを叩くのがなんらか自分の得になるのならやっってもいいと思うが会社のためとか他の人のためとかだとしたらそんなことに責任感を持つ必要はないと思う、ただのくたびれもうけ
449無責任な名無しさん
2021/11/14(日) 20:42:17.08ID:QXiJzPxB 結局、精神やられる前にサッと辞めるのが良いってことか。長期的には、手を下さずしてしばらくしたら勝手にバチが当たったこととか、ないですか?
450無責任な名無しさん
2021/11/14(日) 21:36:11.04ID:01KULMij そういうところだよ
だからパワハラクソやろうが生き延びてこれたんだろ
被害受けたらすぐ通報だろ
労働局でもなんでも使えばいいんだよ
訴えたら勝てるのに
泣き寝入りしてるから負け犬なんだろ
だからパワハラクソやろうが生き延びてこれたんだろ
被害受けたらすぐ通報だろ
労働局でもなんでも使えばいいんだよ
訴えたら勝てるのに
泣き寝入りしてるから負け犬なんだろ
451無責任な名無しさん
2021/11/14(日) 21:38:39.53ID:01KULMij452無責任な名無しさん
2021/11/17(水) 21:58:32.44ID:vn763xVQ パワハラじじーが浮かれてるwww
453無責任な名無しさん
2021/11/17(水) 22:18:33.63ID:3C/Ln3xY 獅咬@TRPG
https://twitter.com/CoC_sikami_NOVA/status/1460496143561859072
なんか勘違いしてる人が多いけど、社会人は学生じゃねーんだから、本来は怒鳴られる程のことをする方が問題あるんやで?
あと、怒鳴れる地位にある人は、その地位につけるだけの結果を残してきた人なんで、明らかにキミらよりも性能が上なんよ?
怒鳴られるのが嫌なら、そんな隙きを与えない仕事をしな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/CoC_sikami_NOVA/status/1460496143561859072
なんか勘違いしてる人が多いけど、社会人は学生じゃねーんだから、本来は怒鳴られる程のことをする方が問題あるんやで?
あと、怒鳴れる地位にある人は、その地位につけるだけの結果を残してきた人なんで、明らかにキミらよりも性能が上なんよ?
怒鳴られるのが嫌なら、そんな隙きを与えない仕事をしな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
454無責任な名無しさん
2021/11/18(木) 04:03:47.14ID:iXAhMqik >>453
見たけどまともに仕事をしたことがない人か仕事をしていても本質がわかってない人だね。
見たけどまともに仕事をしたことがない人か仕事をしていても本質がわかってない人だね。
455無責任な名無しさん
2021/11/18(木) 10:32:51.12ID:94Ja5HnG 怒鳴れる地位w
456無責任な名無しさん
2021/11/18(木) 21:42:48.21ID:aSjYfVSL 職場の基地ババアから訴えられかけてるわ。
今日上長から事実確認の面談受けて出された内容を聞いたら
ファンタジーが満載で都合よく事実を曲げられてびっくりした。
仕事の話を共有しない(ババアの方が聞こうとしていない、つか聞いてない)とか
デスクのアクリル板越しに仕事の指示をしたら取り調べみたいで
気分を害したとか、仕事の指示でいつも怒鳴られるとか。
おれ怒鳴ったことないんだけど。
ババアとももめたきっかけも俺が他の仕事で電話しながらトラブルを処理していた時
事務所に来た人の書類を受け取ってPCに受領登録をお願いしたところ
なんで私の仕事じゃないことをやらなきゃいけないのか?
と切れられて、電話終わってから口論になってから。
職場のお荷物ババアで仕事は当然できない、他部署、他社さんへの対応も
クソ過ぎてクレーム多い(電話に出すなと言われるほど)
どう見ても人格がおかしくて、10歳以上も年下の女の子に対抗心をムキ出しにして
虐めまくって何人もババアが原因でやめてるのを会社は知っているのに
ずっとほったらかし。
自分の事は棚に上げてちょっと何か言うとパワハラと声高に喚くババアに
粘着されてる。
ここ読んでるとやっぱり俺が不利なんだろうな。
今日上長から事実確認の面談受けて出された内容を聞いたら
ファンタジーが満載で都合よく事実を曲げられてびっくりした。
仕事の話を共有しない(ババアの方が聞こうとしていない、つか聞いてない)とか
デスクのアクリル板越しに仕事の指示をしたら取り調べみたいで
気分を害したとか、仕事の指示でいつも怒鳴られるとか。
おれ怒鳴ったことないんだけど。
ババアとももめたきっかけも俺が他の仕事で電話しながらトラブルを処理していた時
事務所に来た人の書類を受け取ってPCに受領登録をお願いしたところ
なんで私の仕事じゃないことをやらなきゃいけないのか?
と切れられて、電話終わってから口論になってから。
職場のお荷物ババアで仕事は当然できない、他部署、他社さんへの対応も
クソ過ぎてクレーム多い(電話に出すなと言われるほど)
どう見ても人格がおかしくて、10歳以上も年下の女の子に対抗心をムキ出しにして
虐めまくって何人もババアが原因でやめてるのを会社は知っているのに
ずっとほったらかし。
自分の事は棚に上げてちょっと何か言うとパワハラと声高に喚くババアに
粘着されてる。
ここ読んでるとやっぱり俺が不利なんだろうな。
457無責任な名無しさん
2021/11/18(木) 22:11:58.04ID:WzmJwGOC そんな糞職場はサクッとやめてほか行くのが吉
458無責任な名無しさん
2021/11/18(木) 23:34:13.95ID:aSjYfVSL 456だが基地ババアが居なければそれなりに
良い職場なんだがな。
良い職場なんだがな。
459無責任な名無しさん
2021/11/19(金) 05:02:23.03ID:S7/ZcUwD >>456
俺も似たような感じ性格のおかしいババアは業務上の関係でも個人的な感情でこちらからすると非常識な行動してくるからほんと勘弁してほしい。
ちゃんと割り切って仕事できないなら辞めてほしいが妥当なのは職場移動で別れさせてくれることだな。
問題はどちらが動くかだが
俺も似たような感じ性格のおかしいババアは業務上の関係でも個人的な感情でこちらからすると非常識な行動してくるからほんと勘弁してほしい。
ちゃんと割り切って仕事できないなら辞めてほしいが妥当なのは職場移動で別れさせてくれることだな。
問題はどちらが動くかだが
460無責任な名無しさん
2021/11/19(金) 12:00:54.48ID:rd2tTzcM >>459
俺は資格持ちで今の部署では必ず必要な人員ではある。
社内でも希少な国家資格者だから普通に考えたらババアが異動と思いたいが
会社が無能で資格者必要人数を確保できてないのに更なる人員削減とか言ってるから
部署内で問題があれば、後からもっと面倒なことになりそうなババアより
会社の判断に従順に従ってきた俺の方が異動させやすいだろうな。
俺は資格持ちで今の部署では必ず必要な人員ではある。
社内でも希少な国家資格者だから普通に考えたらババアが異動と思いたいが
会社が無能で資格者必要人数を確保できてないのに更なる人員削減とか言ってるから
部署内で問題があれば、後からもっと面倒なことになりそうなババアより
会社の判断に従順に従ってきた俺の方が異動させやすいだろうな。
461無責任な名無しさん
2021/11/19(金) 12:28:50.91ID:rd2tTzcM 最近はちょっと注意しただけでもパワハラだとか
きちんとした説明を求めるとロジハラだとか面倒な世の中になったな。
仕事しにくいわ。
きちんとした説明を求めるとロジハラだとか面倒な世の中になったな。
仕事しにくいわ。
462無責任な名無しさん
2021/11/19(金) 13:10:46.27ID:Z4JeUcHn 456は逆パワハラで訴えて良い
463無責任な名無しさん
2021/11/19(金) 17:09:30.22ID:rd2tTzcM >>462
訴えるにも全く準備してないんで俺が処分されるのが
早いかと思う・・・。
よっぽど俺の上長がまともならこんな状況になってなかった。
訴えるにも全く準備してないんで俺が処分されるのが
早いかと思う・・・。
よっぽど俺の上長がまともならこんな状況になってなかった。
464無責任な名無しさん
2021/11/19(金) 18:54:22.83ID:S7/ZcUwD465無責任な名無しさん
2021/11/19(金) 20:04:41.16ID:rd2tTzcM >>464
貴殿の言う通り相手の不条理を淡々と説明するしかないな。
会社には育ててもらった義理はあるし長く働いてるから愛着もあるんで
出来れば喧嘩はしたくない。
たた、あまりにも理不尽な処分されたら貴殿のアドバイス通り労基とかもありかな。
さんがつ
貴殿の言う通り相手の不条理を淡々と説明するしかないな。
会社には育ててもらった義理はあるし長く働いてるから愛着もあるんで
出来れば喧嘩はしたくない。
たた、あまりにも理不尽な処分されたら貴殿のアドバイス通り労基とかもありかな。
さんがつ
466無責任な名無しさん
2021/11/19(金) 22:48:23.35ID:mPeMErW4 人間関係は労基行ってもあんまり動かんから上司との関係固めた方がいいよ
467無責任な名無しさん
2021/11/20(土) 13:10:57.04ID:xXD9PX2o >>466
上司とは良好な関係だが、この人部署内のパワハラ案件を
ずっとほったらかしてきた人だから期待薄なんだ。
その上の人は今までの俺の仕事ぶりとか人となりも見てるから
にわかに信じがたいとか言ってくれてるけど、やっぱり会社側の
人間なんで会社が訴えられるようなことになる前に尻尾である
俺を先に処理するんだろうな。
国家資格保持者でもそれなりの年齢だから転職も難しいし
これからの事色々考えてみる。
上司とは良好な関係だが、この人部署内のパワハラ案件を
ずっとほったらかしてきた人だから期待薄なんだ。
その上の人は今までの俺の仕事ぶりとか人となりも見てるから
にわかに信じがたいとか言ってくれてるけど、やっぱり会社側の
人間なんで会社が訴えられるようなことになる前に尻尾である
俺を先に処理するんだろうな。
国家資格保持者でもそれなりの年齢だから転職も難しいし
これからの事色々考えてみる。
468獅咬@TRPG
2021/11/20(土) 17:40:28.81ID:HyrwbCvL 獅咬@TRPG
少なても、自分の自尊心を守るために「老害」なんて発言はしなかったよ。
ムカつく年長者は、仕事で負かしてやればいいと思ってたしな。
https://twitter.com/CoC_sikami_NOVA/status/1450378720317894661
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
少なても、自分の自尊心を守るために「老害」なんて発言はしなかったよ。
ムカつく年長者は、仕事で負かしてやればいいと思ってたしな。
https://twitter.com/CoC_sikami_NOVA/status/1450378720317894661
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
469無責任な名無しさん
2021/11/20(土) 18:21:45.27ID:1tqBJsGr ちなみに国家資格って何?
俺も欲しい
俺も欲しい
470無責任な名無しさん
2021/11/20(土) 19:14:26.96ID:lBFmbl7o >>468
その人自体が老害みたい
その人自体が老害みたい
471無責任な名無しさん
2021/11/21(日) 00:47:16.25ID:4X721sZg >>469
すまん、そこはそれなりに難しかった資格ということで。
すまん、そこはそれなりに難しかった資格ということで。
472無責任な名無しさん
2021/11/21(日) 19:38:13.88ID:l7jp2lTM やっぱりパワハラはした奴が勝ちなの?
日本の企業が隠蔽体質だから社会的に潰されるのがオチ?
日本の企業が隠蔽体質だから社会的に潰されるのがオチ?
473無責任な名無しさん
2021/11/21(日) 19:44:24.13ID:l7jp2lTM 何もしない上司から気に入られてなく報復人事を食らったんだけどパワハラに該当するのかな?
自分は自分なりに職場を改善しようと努力をして来たつもりだが所詮それは言う事を聞かない部下と扱われてたみたい。
自分にも非はあると思うが臭い物に蓋をするだけで根本を改善しない職場を訴えるのは可能ですか?
だれか助けてください…
自分は自分なりに職場を改善しようと努力をして来たつもりだが所詮それは言う事を聞かない部下と扱われてたみたい。
自分にも非はあると思うが臭い物に蓋をするだけで根本を改善しない職場を訴えるのは可能ですか?
だれか助けてください…
474無責任な名無しさん
2021/11/21(日) 20:39:20.44ID:Wz8vfsCU 詳しい内容分からないからなんとも言えないけど、パワハラの証拠なければなんともならない
475無責任な名無しさん
2021/11/21(日) 22:03:28.15ID:UE9d3Wr5 >>473
気持ちは理解するけど向こうの言い分もあるだろ。会社だけを悪者にするのはどうかと。本当に上司は何もしていないのか、報復人事なのか。
気持ちは理解するけど向こうの言い分もあるだろ。会社だけを悪者にするのはどうかと。本当に上司は何もしていないのか、報復人事なのか。
476無責任な名無しさん
2021/11/22(月) 00:27:25.62ID:Ga9G1CUc わざわざ正社員とパートの違いを印刷して見せてくる時点で異常過ぎる
477無責任な名無しさん
2021/11/22(月) 05:37:41.93ID:Aq6+uHTV >>466
労働基準監督署自身は労働者と企業との和解や話し合いのあっせんをしていません。ただし都道府県の労働局と労基署は同じ厚生労働署の出先機関であり、関係が密です。
そこで労働者が労基署に相談を持ちかけると、労基署は労働局における和解あっせん手続きを紹介してくれるケースが多いです。
労働基準監督署自身は労働者と企業との和解や話し合いのあっせんをしていません。ただし都道府県の労働局と労基署は同じ厚生労働署の出先機関であり、関係が密です。
そこで労働者が労基署に相談を持ちかけると、労基署は労働局における和解あっせん手続きを紹介してくれるケースが多いです。
478無責任な名無しさん
2021/11/22(月) 05:41:52.72ID:Aq6+uHTV >>473
その上司は現在の環境で現状ペース維持または改善はゆるやかにのつもりだったかもしれないですね。
改善が急務なのかどうなのかはそれぞれの認識なのでどちらが正しいかわかりませんが意見が違う上司に対して違う意見を通すのなら戦いの発生は避けられないかと。
その上司は現在の環境で現状ペース維持または改善はゆるやかにのつもりだったかもしれないですね。
改善が急務なのかどうなのかはそれぞれの認識なのでどちらが正しいかわかりませんが意見が違う上司に対して違う意見を通すのなら戦いの発生は避けられないかと。
479無責任な名無しさん
2021/11/22(月) 07:35:08.61ID:oC6fpz6q480無責任な名無しさん
2021/11/22(月) 08:56:43.34ID:Aq6+uHTV >>479
ここからとっっこうしてもらって炎上狙ってたりして
ここからとっっこうしてもらって炎上狙ってたりして
481無責任な名無しさん
2021/11/22(月) 17:27:56.86ID:yNdvB+bN >>474
ご意見ありがとうございます!
証拠になるか分かりませんが今回は納得いく理由もなくいきなり給料が下がる異動を命令されました。
さすがに生活出来ないので勘弁してくださいと頼むものの残業しろの一点張り
子どもも迎えなど残業できない理由を申し出るものそれなら最悪会社から金を借りれば良いではないかとのことでこの辺の会話内容はボイスレコーダーで録音しましたが証拠どころか報復人事として反論すること自体が間違いですかね?
ご意見ありがとうございます!
証拠になるか分かりませんが今回は納得いく理由もなくいきなり給料が下がる異動を命令されました。
さすがに生活出来ないので勘弁してくださいと頼むものの残業しろの一点張り
子どもも迎えなど残業できない理由を申し出るものそれなら最悪会社から金を借りれば良いではないかとのことでこの辺の会話内容はボイスレコーダーで録音しましたが証拠どころか報復人事として反論すること自体が間違いですかね?
482無責任な名無しさん
2021/11/22(月) 17:33:58.01ID:yNdvB+bN >>475
ご意見ありがとうございます!
481に書き込んだ通りです。
自分も出来た人間ではないのですがさすがに今回はいきなり過ぎたので苦し紛れに上司の非を指摘してもまともに相手して貰えずで…
来月からの生活を考えたら寝れないしご飯も食べれないし何より家族に申し訳なく辛いです。
ご意見ありがとうございます!
481に書き込んだ通りです。
自分も出来た人間ではないのですがさすがに今回はいきなり過ぎたので苦し紛れに上司の非を指摘してもまともに相手して貰えずで…
来月からの生活を考えたら寝れないしご飯も食べれないし何より家族に申し訳なく辛いです。
483無責任な名無しさん
2021/11/22(月) 17:44:42.53ID:yNdvB+bN >>478
ご意見ありがとうございます!
確かに人間なので認識の違いは絶対あります。
自分の認識では上司というのは本来第一線で働いてる部下をフォローする者だと思ってましたがやはり会社と言うのは建前は綺麗事ばかりで実態は理想論を掲げて問題が起きても知らぬ存ぜぬで言い訳の押し付け合いだと改めて自分の認識は甘いのだと痛感しました。
なのでそこの言ってる事とやっている事の違いを違いを労働ユニオンを通して指摘したいのですがこの考えは甘過ぎますかね?
ご意見ありがとうございます!
確かに人間なので認識の違いは絶対あります。
自分の認識では上司というのは本来第一線で働いてる部下をフォローする者だと思ってましたがやはり会社と言うのは建前は綺麗事ばかりで実態は理想論を掲げて問題が起きても知らぬ存ぜぬで言い訳の押し付け合いだと改めて自分の認識は甘いのだと痛感しました。
なのでそこの言ってる事とやっている事の違いを違いを労働ユニオンを通して指摘したいのですがこの考えは甘過ぎますかね?
484無責任な名無しさん
2021/11/22(月) 18:57:26.95ID:xI9YbUDC 説明が長すぎて何が問題だったのか
わからないけど、労働局なり労基なり
調べて行けばいいじゃん
早く終わらすなら弁護士もたてろよ
要点が分かりづらいから会社にも舐められんだよ
やるなら、こ ろす気でいけ
なめられるな、やれ
わからないけど、労働局なり労基なり
調べて行けばいいじゃん
早く終わらすなら弁護士もたてろよ
要点が分かりづらいから会社にも舐められんだよ
やるなら、こ ろす気でいけ
なめられるな、やれ
485無責任な名無しさん
2021/11/22(月) 19:07:38.18ID:Aq6+uHTV >>483
>そこの言ってる事とやっている事の違いを違いを労働ユニオンを通して指摘したいのですがこの考えは甘過ぎますかね?
東堂組合は組合員の立場を守るものであって会社の方針が合ってるかどうかを判断、指導するのではないと思うのでその考えは甘いというより筋違いかと
どちらかというと自分が不本意かつ同意していない人事異動があってそれにより自分の生活が脅かされることを訴えた法がいいと思う
組合がどこまで力を持っていてどれだけ労働者側に立っているかによると思いますが。
>そこの言ってる事とやっている事の違いを違いを労働ユニオンを通して指摘したいのですがこの考えは甘過ぎますかね?
東堂組合は組合員の立場を守るものであって会社の方針が合ってるかどうかを判断、指導するのではないと思うのでその考えは甘いというより筋違いかと
どちらかというと自分が不本意かつ同意していない人事異動があってそれにより自分の生活が脅かされることを訴えた法がいいと思う
組合がどこまで力を持っていてどれだけ労働者側に立っているかによると思いますが。
486無責任な名無しさん
2021/11/22(月) 19:51:47.22ID:yNdvB+bN487無責任な名無しさん
2021/11/22(月) 19:56:27.65ID:yNdvB+bN >>485
貴重な意見ありがとうございます!
確かに今回訴えかけるのは給料の件に対して半ば強引な上司の意見を叩きに行きます!
ちなみに自分は8時間労働で内45分休憩がありますがまず休憩を取ることはなく仕事をしています。
会社へのタイムカードにはしっかり取得出来てない休憩が45分付いているのでそこを黙認しているのも叩きにいきます!
貴重な意見ありがとうございます!
確かに今回訴えかけるのは給料の件に対して半ば強引な上司の意見を叩きに行きます!
ちなみに自分は8時間労働で内45分休憩がありますがまず休憩を取ることはなく仕事をしています。
会社へのタイムカードにはしっかり取得出来てない休憩が45分付いているのでそこを黙認しているのも叩きにいきます!
488無責任な名無しさん
2021/11/23(火) 06:51:47.74ID:Rwkz//MH >>486
自分の感情だけで突っ走らず他人の意見にも耳を傾けて何が正しくて何が自分にとって最善かを落ち着いて考えてた方が良いよ
自分の感情だけで突っ走らず他人の意見にも耳を傾けて何が正しくて何が自分にとって最善かを落ち着いて考えてた方が良いよ
489無責任な名無しさん
2021/11/23(火) 09:38:27.59ID:8mgq00dM490無責任な名無しさん
2021/11/24(水) 20:46:28.96ID:O1uY2FOK 456です。
若干ですが上司が動いてくれました。
とりあえず物理的に席を離して私の仕事にほとんど関わらないように
してくれました。
しばらくはこれで様子見だそうです。
若干ですが上司が動いてくれました。
とりあえず物理的に席を離して私の仕事にほとんど関わらないように
してくれました。
しばらくはこれで様子見だそうです。
491無責任な名無しさん
2021/11/24(水) 23:20:56.30ID:D8WEdux1 パワハラを認めない奴らは
身内が虐められても
文句言うなよ
身内が虐められても
文句言うなよ
492無責任な名無しさん
2021/11/27(土) 16:10:19.85ID:xkK5jthv 仕事の悩みよりも上司の悩みばかり
493無責任な名無しさん
2021/11/27(土) 20:46:46.76ID:wCuwiTH0495無責任な名無しさん
2021/11/29(月) 04:27:12.65ID:HuDpEtJ7497無責任な名無しさん
2021/11/30(火) 21:28:00.33ID:aUYxN9Ss 私ががんこ京都駅ビル店によるパワハラで働けなくなってから10年たとうとしている。
私が無職で働いていないのは、
がんこフードサービス株式会社のがんこ京都駅ビル店でのバイトによるものである。
2011年12月25日、その当時、岡田Mや藤並(現:近鉄momo店店長)を中心とした複数の社員による
社内いじめや社内暴力、権限を使って勝手に入れない時間に入れる等の自由を奪う
パワーハラスメントやブラックバイトを行うがんこ京都駅ビル店の労働環境によって
私を無職に落とし入れ、働けないほどの精神状態にし働けなくした
がんこフードサービス株式会社内に隠れたの罪を今も隠している。
また、その前の2011年9月8日に岡田Mが私に暴力をしてきたり、
10月から12月当たりに調理場担当の社員が私など複数の人に暴言を言ってきて
精神的に働きたくない思いを強くし精神的苦痛を与えた。
これらの社内いじめや社内暴力、パワーハラスメントやブラックバイトで、
働けないほどの精神状態にしたことをがんこフードサービス株式会社が
私や他の辞めたバイトの人に謝罪をしない限り働くことは永久にない。
パワハラした店・会社が謝罪せず放置し続けているからこそ
働けないし働きたくもない心理状態が今でも続いている。
このがんこ京都駅ビル店の存在や労働環境によって
まさ恵という名の姉を私に対して暴言ばかり言ってくるなどといった暴力的な性格へ変貌させたり、
進という名の父親を私を無理やり京都駅前メンタルクリニックに連れて行くなどをして
障害者と罵るなどをするなどといった心理的虐待をするほど家庭環境を悪化させた。
私が無職で働いていないのは、
がんこフードサービス株式会社のがんこ京都駅ビル店でのバイトによるものである。
2011年12月25日、その当時、岡田Mや藤並(現:近鉄momo店店長)を中心とした複数の社員による
社内いじめや社内暴力、権限を使って勝手に入れない時間に入れる等の自由を奪う
パワーハラスメントやブラックバイトを行うがんこ京都駅ビル店の労働環境によって
私を無職に落とし入れ、働けないほどの精神状態にし働けなくした
がんこフードサービス株式会社内に隠れたの罪を今も隠している。
また、その前の2011年9月8日に岡田Mが私に暴力をしてきたり、
10月から12月当たりに調理場担当の社員が私など複数の人に暴言を言ってきて
精神的に働きたくない思いを強くし精神的苦痛を与えた。
これらの社内いじめや社内暴力、パワーハラスメントやブラックバイトで、
働けないほどの精神状態にしたことをがんこフードサービス株式会社が
私や他の辞めたバイトの人に謝罪をしない限り働くことは永久にない。
パワハラした店・会社が謝罪せず放置し続けているからこそ
働けないし働きたくもない心理状態が今でも続いている。
このがんこ京都駅ビル店の存在や労働環境によって
まさ恵という名の姉を私に対して暴言ばかり言ってくるなどといった暴力的な性格へ変貌させたり、
進という名の父親を私を無理やり京都駅前メンタルクリニックに連れて行くなどをして
障害者と罵るなどをするなどといった心理的虐待をするほど家庭環境を悪化させた。
498無責任な名無しさん
2021/12/01(水) 05:58:25.19ID:Irl2lusO >>497
法的手段は考えないの? 事実であったとしても、あなたの書き込みは名誉毀損になるよ? 辛いのはわかるが、弁護士なりパワハラの専門家に相談するべき
法的手段は考えないの? 事実であったとしても、あなたの書き込みは名誉毀損になるよ? 辛いのはわかるが、弁護士なりパワハラの専門家に相談するべき
499無責任な名無しさん
2021/12/02(木) 06:39:15.02ID:oJLfBf+y >>497
原因はわかりませんがまずは父親の勧めるメンタルクリニックに行ってみたら
原因はわかりませんがまずは父親の勧めるメンタルクリニックに行ってみたら
500無責任な名無しさん
2021/12/03(金) 15:26:41.58ID:wi8ghmhR パワハラ企業がデカイ顔できる
それが日本
それが日本
501無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 03:59:46.79ID:f5wGujcZ お局さんにめちゃくちゃ嫌われて職場女子から無視されてる
正攻法で論破してもこちらが悪者いされるにきまってるから非常にきつい
もう会社巻き込んで戦うしかない、勝てる確率は低いけど。
ついてないな
正攻法で論破してもこちらが悪者いされるにきまってるから非常にきつい
もう会社巻き込んで戦うしかない、勝てる確率は低いけど。
ついてないな
502無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 10:49:17.24ID:ye9NiS9A 証拠保全
・録音、録画
・ノートに手書きメモ
訴える先
・労組、ユニオン
・コンプラ部門、窓口
・弁護士
・労働基準監督署
殴られたら
・病院で診断書
・警察に傷害の被害届
金銭罰金の要求
・警察に恐喝の被害届
こんな感じでいいかな?
・録音、録画
・ノートに手書きメモ
訴える先
・労組、ユニオン
・コンプラ部門、窓口
・弁護士
・労働基準監督署
殴られたら
・病院で診断書
・警察に傷害の被害届
金銭罰金の要求
・警察に恐喝の被害届
こんな感じでいいかな?
503無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 16:10:27.10ID:66EFCW8N >>501
女は陰湿だしここぞって時の結束力が凄いから厄介だよな
女は陰湿だしここぞって時の結束力が凄いから厄介だよな
504無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 19:05:37.29ID:f5wGujcZ >>503
ありがとうその言葉だけでも救われるよ。
戦わず泣き寝入りは嫌なので正攻法で使えるては使って争ってやる。
とりあえずハラスメント部門には問題提起と解決の依頼文を送っておいた
小さい会社で社長もそのお局にいろいろやらせてるから向こうのほうが心情的に強いだろうけどまともに動かなかったら労働省のあっせんでも使うつもり
とにかくなんも悪いことしてないのに泣き寝入りだけはいやだ
ありがとうその言葉だけでも救われるよ。
戦わず泣き寝入りは嫌なので正攻法で使えるては使って争ってやる。
とりあえずハラスメント部門には問題提起と解決の依頼文を送っておいた
小さい会社で社長もそのお局にいろいろやらせてるから向こうのほうが心情的に強いだろうけどまともに動かなかったら労働省のあっせんでも使うつもり
とにかくなんも悪いことしてないのに泣き寝入りだけはいやだ
505無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 19:48:39.49ID:jSjIRUXY506無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 19:54:23.62ID:W9kL2dn+ >>504
505の者だが、追記で 労働局にも相談したが「会社の問題は会社で解決しろ」って追い返されたよ笑
担当者にもよるらしいがあてにはならんよ笑
505の者だが、追記で 労働局にも相談したが「会社の問題は会社で解決しろ」って追い返されたよ笑
担当者にもよるらしいがあてにはならんよ笑
507無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 19:58:08.22ID:W9kL2dn+ >>504
争うよりは、和解したいと下手に出た方が角が立たないから良いかもね。
争うよりは、和解したいと下手に出た方が角が立たないから良いかもね。
508無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 20:15:06.78ID:f5wGujcZ >>506
ありがとう一応労働局の方は下調べしてて斡旋制度ってのは使えそう
どのくらい効果あるかはわからないけど
まずは会社の意思を聞いてみる。
もともと安月給の会社だから弁護士使ってまで残るつもりはないが単に負けて逃げるのも癪なので今ある手札を駆使して戦ってみる。
アドバイスありがとう
ただでさえ客相手の部署で神経すり減らしてるのにちょっと気に食わないって程度で余計なストレス増やしやがって本当腹たつ>お局
ありがとう一応労働局の方は下調べしてて斡旋制度ってのは使えそう
どのくらい効果あるかはわからないけど
まずは会社の意思を聞いてみる。
もともと安月給の会社だから弁護士使ってまで残るつもりはないが単に負けて逃げるのも癪なので今ある手札を駆使して戦ってみる。
アドバイスありがとう
ただでさえ客相手の部署で神経すり減らしてるのにちょっと気に食わないって程度で余計なストレス増やしやがって本当腹たつ>お局
509無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 20:23:56.46ID:f5wGujcZ >>507
>争うよりは、和解したいと下手に出た方が角が立たないから良いかもね。
実はそれは一年前に実施していてお互い気をつけましょうって手打ちをしたけど2ヶ月くらいで無視が復活した感じ
会社も俺が下手にでて我慢できるところはするから相手の態度を改善するよう説得してほしい程度に言っていたがまったく改善しないので何も動いてないと思う。下手で話をするとそれほど深刻な状況でないと思われるぽい
最近俺自体がヒスりそうになってきたのでもう限界と自己判断、会社に断固たる対応をお願いするつもり。
>争うよりは、和解したいと下手に出た方が角が立たないから良いかもね。
実はそれは一年前に実施していてお互い気をつけましょうって手打ちをしたけど2ヶ月くらいで無視が復活した感じ
会社も俺が下手にでて我慢できるところはするから相手の態度を改善するよう説得してほしい程度に言っていたがまったく改善しないので何も動いてないと思う。下手で話をするとそれほど深刻な状況でないと思われるぽい
最近俺自体がヒスりそうになってきたのでもう限界と自己判断、会社に断固たる対応をお願いするつもり。
510無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 21:01:24.05ID:qGqFITnA511無責任な名無しさん
2021/12/04(土) 21:16:20.94ID:RQLKe4Z5 >>509
なるほど、とりあえず診断書と嫌がらせの証拠揃えて弁護士に相談するのが良いよ。
さっきも書いたが労基はよほどじゃないと動かんよ 510が言うように個人で会社に直談判するのはやめた方が良いな
安月給でお金無いなら、弁護士使うか使わないか別にして相談だけでもした方がいいな
なるほど、とりあえず診断書と嫌がらせの証拠揃えて弁護士に相談するのが良いよ。
さっきも書いたが労基はよほどじゃないと動かんよ 510が言うように個人で会社に直談判するのはやめた方が良いな
安月給でお金無いなら、弁護士使うか使わないか別にして相談だけでもした方がいいな
512無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 08:23:59.46ID:A2iYz0gh >>509
無視される事で仕事に支障が出るの?
無視される事で仕事に支障が出るの?
513無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 11:12:19.22ID:eHzFRfQG 公務員ですが、上司のパワハラで休職になりました。そこで、勤務先にパワハラの被害を別の上司に携帯メールで訴えましたが無視され、主治医が手紙で勤務先ハラスメント窓口に訴えましたが、事実ではない回答があり、私に事実確認もせず、おそらく私のメール、主治医の手紙も当事者に見せていると思われます。また、目撃者もいるのに、事案が表に出ていないため、組織的な隠蔽だと思います。
勤務先が不適切な対応でしたので、上級庁ハラスメント窓口に私の書面を送付し事実確認を依頼し、主治医も私のカルテの内容を引用して手紙を作成して上級庁ハラスメント窓口に送ってくれました。
しかし、上級庁ハラスメント窓口担当者は、勤務先が対応するために、私の書面、主治医の手紙を勤務先に送付してしまい、私が苦情申出したことや勤務先に不信感があることなど勤務先に知られたくない情報や私のカルテ情報(勤務先に私が主治医に何を伝えているのかが漏洩)が漏洩しました。
結果として、勤務先から「調査しない」とされました。
以上の経緯ですが、違法性はないのでしょうか?
勤務先が不適切な対応でしたので、上級庁ハラスメント窓口に私の書面を送付し事実確認を依頼し、主治医も私のカルテの内容を引用して手紙を作成して上級庁ハラスメント窓口に送ってくれました。
しかし、上級庁ハラスメント窓口担当者は、勤務先が対応するために、私の書面、主治医の手紙を勤務先に送付してしまい、私が苦情申出したことや勤務先に不信感があることなど勤務先に知られたくない情報や私のカルテ情報(勤務先に私が主治医に何を伝えているのかが漏洩)が漏洩しました。
結果として、勤務先から「調査しない」とされました。
以上の経緯ですが、違法性はないのでしょうか?
514無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 12:19:11.54ID:RJP2DxhB >>513
パワハラの内容によるんじゃないかな? 暴力や金銭の要求があった場合は、刑事事件なので警察で対応してくれますよ
無視や嫌味などの場合は、民事事件になるので弁護士に相談するべきです。
最近公務員(消防や自衛隊等)のパワハラがネットニュースになってる事が多いので、証拠があるならマスコミに告発するのも手かもしれません。
パワハラの内容によるんじゃないかな? 暴力や金銭の要求があった場合は、刑事事件なので警察で対応してくれますよ
無視や嫌味などの場合は、民事事件になるので弁護士に相談するべきです。
最近公務員(消防や自衛隊等)のパワハラがネットニュースになってる事が多いので、証拠があるならマスコミに告発するのも手かもしれません。
515無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 12:22:20.59ID:RJP2DxhB516無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 12:27:47.96ID:eHzFRfQG >>514
私の場合は、脅されて権利を妨害されたんで、構成要件としては、強要罪、公務員職権濫用罪に該当し、弁護士もそのように言ってます。
私としては、出来るだけ組織内での解決を望みますが、勤務先は調査をしないということで隠蔽してますのでどうしようかと考えています
私の場合は、脅されて権利を妨害されたんで、構成要件としては、強要罪、公務員職権濫用罪に該当し、弁護士もそのように言ってます。
私としては、出来るだけ組織内での解決を望みますが、勤務先は調査をしないということで隠蔽してますのでどうしようかと考えています
517無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 12:27:49.53ID:/9cHgboX518無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 12:33:05.56ID:9MJjaUKh >>516
弁護士に相談してるのであれば、弁護士に聞いた方が良いのでは? マスコミに告発した場合メリットとしては、話が公になる事で調査及びにパワハラ加害者の処分をせざるを得ない状況にはなりますが、デメリットとしては職場にいづらくなるなる可能性もありますよね。
弁護士に相談してるのであれば、弁護士に聞いた方が良いのでは? マスコミに告発した場合メリットとしては、話が公になる事で調査及びにパワハラ加害者の処分をせざるを得ない状況にはなりますが、デメリットとしては職場にいづらくなるなる可能性もありますよね。
519無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 12:43:32.78ID:eHzFRfQG >>518
音声データはありますから事実はあるんですよね。今回、弁護士も介入してますが、あからさまの隠蔽に驚いており、再度、上級庁に問い合わせ中です。
あとは、裁判しかないんですかね?おそらく勤務先は泣き寝入りを狙っていますね。裁判になれば仕方ないという感じなんでしょうね。
音声データはありますから事実はあるんですよね。今回、弁護士も介入してますが、あからさまの隠蔽に驚いており、再度、上級庁に問い合わせ中です。
あとは、裁判しかないんですかね?おそらく勤務先は泣き寝入りを狙っていますね。裁判になれば仕方ないという感じなんでしょうね。
520無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 12:49:19.22ID:eHzFRfQG >>518
主治医としても、治療方針とため、勤務先に休職になった要因となる上司の言動等の実情の情報提供を求めていますが、それさえも、提供しないとのことなんです。主治医に情報提供すればパワハラ調査をすることになるから情報提供しないという感じだと思います。
おそらくそれはアウトだと思いますが…
主治医としても、治療方針とため、勤務先に休職になった要因となる上司の言動等の実情の情報提供を求めていますが、それさえも、提供しないとのことなんです。主治医に情報提供すればパワハラ調査をすることになるから情報提供しないという感じだと思います。
おそらくそれはアウトだと思いますが…
521無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 12:56:45.05ID:bpxW6iwX522無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 13:05:26.63ID:HaU2FKEf >>520
自分の場合、公務員ではなく民間企業でパワハラの被害にあい社内の相談機関に相談したら、更にパワハラ悪化して最終的には会社を辞めました。裁判も考えましたが、時間もかかるしお金もかかる、勝ったところで慰謝料も少ないので泣き寝入りしました。
自分の場合、公務員ではなく民間企業でパワハラの被害にあい社内の相談機関に相談したら、更にパワハラ悪化して最終的には会社を辞めました。裁判も考えましたが、時間もかかるしお金もかかる、勝ったところで慰謝料も少ないので泣き寝入りしました。
523509
2021/12/05(日) 13:11:09.10ID:zVrNHwYS マスコミへの垂れ込みは職場への制裁になるかもしれないけど訴えた側のメリットはそれ以外ないのでは?
マスコミは視聴率稼いだらそれでおしまいで被害者の救済を保証してくれるとは思えんし
マスコミは視聴率稼いだらそれでおしまいで被害者の救済を保証してくれるとは思えんし
524無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 13:18:27.92ID:l9ADLt4X525509
2021/12/05(日) 13:40:17.86ID:zVrNHwYS >>524
保証という言い方はわるかったな
弁護士は仕事とはいえ依頼者の目的が自分の状況の改善ならそれに向けて解決の努力をするけどマスコミはそこは問題にしていない 社会的な悪がいれば叩くけど叩いておしまいがほとんど(中にはしつこいのもあるが)
513の目的が自分の所属する機関への復讐だけが目的ならマスコミは役に立つけど自分自身の職場での安寧を取り戻すためには役に立つのか甚だ疑問それよりも職場から敵視され今以上に居づらくなる可能性も大きいと思う
強力だけどハイリスクローリターンだと思う あくまで俺の意見だけどね
保証という言い方はわるかったな
弁護士は仕事とはいえ依頼者の目的が自分の状況の改善ならそれに向けて解決の努力をするけどマスコミはそこは問題にしていない 社会的な悪がいれば叩くけど叩いておしまいがほとんど(中にはしつこいのもあるが)
513の目的が自分の所属する機関への復讐だけが目的ならマスコミは役に立つけど自分自身の職場での安寧を取り戻すためには役に立つのか甚だ疑問それよりも職場から敵視され今以上に居づらくなる可能性も大きいと思う
強力だけどハイリスクローリターンだと思う あくまで俺の意見だけどね
526無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 18:38:13.77ID:ehXCbTaY >>525
弁護士に相談してるのであれば、弁護士に聞いた方が良いのでは? マスコミに告発した場合メリットとしては、話が公になる事で調査及びにパワハラ加害者の処分をせざるを得ない状況にはなりますが、デメリットとしては職場にいづらくなるなる可能性もありますよね。 と事前に書いてるが?
弁護士に相談してるのであれば、弁護士に聞いた方が良いのでは? マスコミに告発した場合メリットとしては、話が公になる事で調査及びにパワハラ加害者の処分をせざるを得ない状況にはなりますが、デメリットとしては職場にいづらくなるなる可能性もありますよね。 と事前に書いてるが?
527無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 19:06:40.02ID:zVrNHwYS >>526
かいてあるけどその後もマスコミへの投稿をすすめるレスが続いたので
正直マスコミに垂れ込むメリットって被害者にはほぼないと思うないだけならいいけどリスクはしっかりあるから被害にあってここで相談してる人には良く考えて動いてほしいんで書いた
決めるのは本人なのでちゃんとリスクを考えて欲しかった。
かいてあるけどその後もマスコミへの投稿をすすめるレスが続いたので
正直マスコミに垂れ込むメリットって被害者にはほぼないと思うないだけならいいけどリスクはしっかりあるから被害にあってここで相談してる人には良く考えて動いてほしいんで書いた
決めるのは本人なのでちゃんとリスクを考えて欲しかった。
528無責任な名無しさん
2021/12/05(日) 19:16:50.72ID:hAVgOlBu >>527
被害者は、既に弁護士にも相談してるんだしリスクはわかってると思うが? マスコミへの告発はあくまでも最終手段
被害者は、既に弁護士にも相談してるんだしリスクはわかってると思うが? マスコミへの告発はあくまでも最終手段
529無責任な名無しさん
2021/12/06(月) 06:19:07.87ID:/e3sHFqZ >>528
マスコミは最終手段にない得ないのではないかという意見です。前にも書いてあるが選ぶのは当事者なのでもうこれ以上のレスは不要です
マスコミは最終手段にない得ないのではないかという意見です。前にも書いてあるが選ぶのは当事者なのでもうこれ以上のレスは不要です
530無責任な名無しさん
2021/12/06(月) 13:27:01.22ID:l01ZyeQn >>529
しつこいな笑 お前みたいな奴がパワハラするんだろ笑 当事者でもねーのにうっせーんだよ笑 何回も何回も同じ説明させんな笑 マスコミに恨みでもあんのか?
しつこいな笑 お前みたいな奴がパワハラするんだろ笑 当事者でもねーのにうっせーんだよ笑 何回も何回も同じ説明させんな笑 マスコミに恨みでもあんのか?
531無責任な名無しさん
2021/12/06(月) 13:53:57.14ID:RFc7sRIW532無責任な名無しさん
2021/12/06(月) 14:45:10.48ID:JZwdNuVL533無責任な名無しさん
2021/12/06(月) 16:14:47.80ID:QaIKZacN 10人10色で様々な考えがあると思う。 パワハラ被害者の方は、色んな人の色んな意見を参考にしたいだけであって解決策を求めてる訳ではないと思うし第三者同士の価値観戦争ほど無駄なものは無い、「マスコミはあてにならない」と否定的な書き込みでは無く、マスコミへの告発以外の方法を書いてあげるべきでは? 気に入らない書き込みに対して何回も何回も否定して自分が正しいと思うのであれば解決策を書いてやれ。
534無責任な名無しさん
2021/12/06(月) 17:45:56.32ID:/e3sHFqZ >>532
自分の言ったことと違う意見が有ると許せないタイプみたいですね、お前の意見はもういいから黙ってろ
自分の言ったことと違う意見が有ると許せないタイプみたいですね、お前の意見はもういいから黙ってろ
535無責任な名無しさん
2021/12/06(月) 17:56:26.40ID:CrtqAEm4 パワハラされて被害者は
仕事辞めたり生活変わったりするが
加害者たちは相変わらず
アホみたいな顔して
同じ場所で仕事してんだよ。
不正や不倫、いじめ。
マスコミに公表してもらえたら
楽だよな、あちこちに申請するよりは
仕事辞めたり生活変わったりするが
加害者たちは相変わらず
アホみたいな顔して
同じ場所で仕事してんだよ。
不正や不倫、いじめ。
マスコミに公表してもらえたら
楽だよな、あちこちに申請するよりは
536無責任な名無しさん
2021/12/06(月) 23:59:40.79ID:e2JMBp6D マスコミはあまり当てにしたら駄目だよ。
それこそ自分とこのスポンサーなんてよほどの社会問題になるようなこと以外は報道しないし、中小でも外国人研修生監禁したとかよほどじゃないと取り上げない。
見切りつけてさっと逃げるのが1番。パワハラやる人間が一番辛いのはパワハラする相手がいない時間だからね。
それこそ自分とこのスポンサーなんてよほどの社会問題になるようなこと以外は報道しないし、中小でも外国人研修生監禁したとかよほどじゃないと取り上げない。
見切りつけてさっと逃げるのが1番。パワハラやる人間が一番辛いのはパワハラする相手がいない時間だからね。
537無責任な名無しさん
2021/12/07(火) 02:17:43.87ID:d0CeO8EE >>535
法律でもっと縛るしかないのかな?
法律でもっと縛るしかないのかな?
538無責任な名無しさん
2021/12/07(火) 04:19:21.08ID:WWDnSqrb >>510
然るべき期間とはどこでしょう?
まだ止める決断までついてませんが
会社と話し合いをして会社からは全て私の思い違いそんなこと考えてないで仕事に集中しろと言われました。
正直上層部の考えには予想はしていたがここまで個人を蔑ろにするかといきどおっていますが今仕事を止める決断までは至ってませんが我慢できなくなったら止めるしか手段はなさそうなので参考に教えていただけると助かります。
然るべき期間とはどこでしょう?
まだ止める決断までついてませんが
会社と話し合いをして会社からは全て私の思い違いそんなこと考えてないで仕事に集中しろと言われました。
正直上層部の考えには予想はしていたがここまで個人を蔑ろにするかといきどおっていますが今仕事を止める決断までは至ってませんが我慢できなくなったら止めるしか手段はなさそうなので参考に教えていただけると助かります。
539無責任な名無しさん
2021/12/07(火) 07:00:19.29ID:zISinlr+ >>538
厚生労働省の相談窓口には相談した?
厚生労働省の相談窓口には相談した?
540無責任な名無しさん
2021/12/07(火) 07:11:48.24ID:zISinlr+ >>538
確か、公務員だよね? 政治家の知り合いいたらその人経由で人事院に訴えるのが1番効くって聞いた事あるけどな。 労基署とかの場合、公務員だと一部の労働法が適応されず解決しづらいらしいし
確か、公務員だよね? 政治家の知り合いいたらその人経由で人事院に訴えるのが1番効くって聞いた事あるけどな。 労基署とかの場合、公務員だと一部の労働法が適応されず解決しづらいらしいし
541無責任な名無しさん
2021/12/08(水) 06:31:34.93ID:e+7nxgNR542無責任な名無しさん
2021/12/08(水) 14:34:30.87ID:e+7nxgNR 会社との話し合いの結果があまりに酷かったので本日総合労働相談コーナーに
行ってきた。
パワハラと認定できるかどうかは微妙なラインらしいが会社の対応には問題ありそうだという理解でした。
また会社に対して話し合いに関する協力はできるそうです
弾数は二発だけですが
@労働局長による助言、指導
要請者の申し出に基づき相手(雇用主等)へ問題点の指摘、解決へのの助言、指導を
労働局が行う
指摘、アドバイスレベルであり強制力はない
A紛争調整委員会によるあっせん
労働局が紛争調整委員会(第三者)へあっせんをおこない
紛争調整委員会が双方の言い分を聞き両者へ解決案を提示
お互い合意すれば民法上の和解契約の効力を持つ(詳細は不明)
強制力はないが七割程度の解決実績があるらしい
@よりAの方が解決実績は高いらしい
@とA両方使用できる
Aは同じ事案に1度しか行えない(@はそこまで確認していない)
いずれも無料
上記は無償で受けられるらしいが弾数は多くないので必要かつ効果的な場面で使用したいと思います。
行ってきた。
パワハラと認定できるかどうかは微妙なラインらしいが会社の対応には問題ありそうだという理解でした。
また会社に対して話し合いに関する協力はできるそうです
弾数は二発だけですが
@労働局長による助言、指導
要請者の申し出に基づき相手(雇用主等)へ問題点の指摘、解決へのの助言、指導を
労働局が行う
指摘、アドバイスレベルであり強制力はない
A紛争調整委員会によるあっせん
労働局が紛争調整委員会(第三者)へあっせんをおこない
紛争調整委員会が双方の言い分を聞き両者へ解決案を提示
お互い合意すれば民法上の和解契約の効力を持つ(詳細は不明)
強制力はないが七割程度の解決実績があるらしい
@よりAの方が解決実績は高いらしい
@とA両方使用できる
Aは同じ事案に1度しか行えない(@はそこまで確認していない)
いずれも無料
上記は無償で受けられるらしいが弾数は多くないので必要かつ効果的な場面で使用したいと思います。
543無責任な名無しさん
2021/12/08(水) 14:38:11.23ID:e+7nxgNR 労働局の上記制度使用した方がいたらどんな感じだったか教えてもらえると助かります。
544無責任な名無しさん
2021/12/08(水) 18:26:42.46ID:roEmDdsy >>543
担当者による差が大きいんじゃないか? あと企業との癒着もあるだろうし笑 酷いと門前払いされるぞ
担当者による差が大きいんじゃないか? あと企業との癒着もあるだろうし笑 酷いと門前払いされるぞ
545無責任な名無しさん
2021/12/09(木) 11:48:16.61ID:c6CxMl3n546無責任な名無しさん
2021/12/09(木) 19:45:56.10ID:WuCwdrYA >>544
労基はダメだよ管轄外だから労働局の総合労働相談コーナーだと聞いてくれるよ
労基はダメだよ管轄外だから労働局の総合労働相談コーナーだと聞いてくれるよ
547無責任な名無しさん
2021/12/10(金) 08:32:48.22ID:q+w5/7qA >>545
事が終わらないと何ともいえないと思うよ?
事が終わらないと何ともいえないと思うよ?
548無責任な名無しさん
2021/12/10(金) 13:18:14.42ID:a4PBKevN 弊社で起こったハラスメント管理職への集団暴行事件見る限り、退職とかじゃなくてあくまで対抗したいならパワハラにはフィジカルで対応するのが一番な気がしてきた
549無責任な名無しさん
2021/12/10(金) 20:55:20.89ID:8pqCl0Hn550無責任な名無しさん
2021/12/10(金) 22:38:10.94ID:MbX5bavp 社員がバイトに対して「殺してやりたい」というのは法的に問題ありますか?
551無責任な名無しさん
2021/12/10(金) 23:56:29.57ID:xezweqt0 >>550
脅迫じゃん笑 録音しといたら? それかメールなり書面なりの証拠
脅迫じゃん笑 録音しといたら? それかメールなり書面なりの証拠
552無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 00:00:10.65ID:qVRFm08k553無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 03:38:21.27ID:BGzpgPSp >>550
どっちがどっちでも法に触れるたとえ天皇が殺人服役班にいっても法に触れる
どっちがどっちでも法に触れるたとえ天皇が殺人服役班にいっても法に触れる
554無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 10:56:53.72ID:j45rthkU 公務員です。
上司のパワハラなどの言動で休職となりました。
主治医が職場に何度も休職要因となっている、「上司のパワハラや脅迫まがいの言動をした上で義務ないことの強要など」について実情を教えてほしいと手紙を送っても、「主治医に上司の言動等の実情状況は情報提供しない」「パワハラの調査もしない」と言われました。
主治医の医療方針としては「私、主治医、職場ともに休職になった要因や今まで休職が続いている要因を認識することが、円滑な復帰に資すると判断して職場にもそれを伝えており、職場が休職になった要因などを、「知ろうとしない、向き合おうとしない」ため主治医は「上司のパワハラの言動があったのかどうかなどの実情を職場に教えてほしい」と手紙を書いたけども職場の方としては「調査しないし主治医に情報提供しない」って言う回答でした。
あからさまな隠蔽工作に私としても復帰するのが怖くなってそれが復職の阻害要因にもなっています。
これって不法行為ではないのかと思いますがどうなんですか?
厚生労働省の復職のための手引きをみても、主治医と連携して、主治医に情報提供を行うなどと記載されています。
上司のパワハラなどの言動で休職となりました。
主治医が職場に何度も休職要因となっている、「上司のパワハラや脅迫まがいの言動をした上で義務ないことの強要など」について実情を教えてほしいと手紙を送っても、「主治医に上司の言動等の実情状況は情報提供しない」「パワハラの調査もしない」と言われました。
主治医の医療方針としては「私、主治医、職場ともに休職になった要因や今まで休職が続いている要因を認識することが、円滑な復帰に資すると判断して職場にもそれを伝えており、職場が休職になった要因などを、「知ろうとしない、向き合おうとしない」ため主治医は「上司のパワハラの言動があったのかどうかなどの実情を職場に教えてほしい」と手紙を書いたけども職場の方としては「調査しないし主治医に情報提供しない」って言う回答でした。
あからさまな隠蔽工作に私としても復帰するのが怖くなってそれが復職の阻害要因にもなっています。
これって不法行為ではないのかと思いますがどうなんですか?
厚生労働省の復職のための手引きをみても、主治医と連携して、主治医に情報提供を行うなどと記載されています。
555無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 15:19:04.90ID:BGzpgPSp556無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 15:20:15.19ID:MrW8BsDz >>554
民事で裁判するか、マスコミに告発しろ
民事で裁判するか、マスコミに告発しろ
557無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 15:30:02.82ID:j45rthkU >>555
すでに弁護士が介入していますが、職場はあからさまに隠蔽に走りました。
すでに弁護士が介入していますが、職場はあからさまに隠蔽に走りました。
558無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 15:32:49.18ID:j45rthkU >>556
転勤族なんで裁判も考えてますが、あくまで最後の手段としています。
マスコミに取り上げてもらえる内容かどうかも心配です。国家公務員なんで人事院しか頼るところがなくて、現在人事院に資料を送ってますが、対応できるかは分からないとのことです。
転勤族なんで裁判も考えてますが、あくまで最後の手段としています。
マスコミに取り上げてもらえる内容かどうかも心配です。国家公務員なんで人事院しか頼るところがなくて、現在人事院に資料を送ってますが、対応できるかは分からないとのことです。
559無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 17:54:39.02ID:BGzpgPSp >>558
マスコミは取り上げられても碌なことにならないと思う。
マスコミは取り上げられても碌なことにならないと思う。
560無責任な名無しさん
2021/12/11(土) 21:31:21.82ID:d4Bn1d1G561無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 08:12:55.23ID:D4vOWeEi 職場での無視はいじめの範疇になるのか微妙らしい
一応規定の中には仲間はずれ、人間関係の切り離しはパワハラになるらしいが
徒党を組んで無視するのでなく 個人的に無視するのならそれは微妙らしい
経営陣は個人間の関係は私の範疇ではないと言われたし、迷惑そうだった。
今の状況のままだと精神的にイライラして仕事に影響がでると離したら 「なら会社を辞めてください」 と言われた
まあこれは愚痴なんだが
職場の幹部の個人的な無視はハラスメントでないんかな?
一応規定の中には仲間はずれ、人間関係の切り離しはパワハラになるらしいが
徒党を組んで無視するのでなく 個人的に無視するのならそれは微妙らしい
経営陣は個人間の関係は私の範疇ではないと言われたし、迷惑そうだった。
今の状況のままだと精神的にイライラして仕事に影響がでると離したら 「なら会社を辞めてください」 と言われた
まあこれは愚痴なんだが
職場の幹部の個人的な無視はハラスメントでないんかな?
562無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 12:37:28.01ID:6t0SCSNQ 基本的にハラスメントは被害者がハラスメントと感じればハラスメントになる。
無視されてもなんとも思わないならハラスメントにはならない。
無視されてもなんとも思わないならハラスメントにはならない。
563無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 14:07:18.59ID:mdczkCtj >>561
上司、幹部はグループをまとめる責任者だから、その立場のひとが、部下を無視したりすれば、無視された人はグループからの疎外感を感じるから、パワハラに該当すると思います。
それに部下を評価する立場だけに、無視されたら部下としても心理的に負担になるのは当然だろう。
早いうちに精神科医に診察してもらい、カルテに無視されて心理的に辛いことを記録してもらった方が後々、揉めたときに裁判で有効になる。
同僚とかからの無視はパワハラにはならないと思う。まあ、単なる嫌がらせかな。
上司、幹部はグループをまとめる責任者だから、その立場のひとが、部下を無視したりすれば、無視された人はグループからの疎外感を感じるから、パワハラに該当すると思います。
それに部下を評価する立場だけに、無視されたら部下としても心理的に負担になるのは当然だろう。
早いうちに精神科医に診察してもらい、カルテに無視されて心理的に辛いことを記録してもらった方が後々、揉めたときに裁判で有効になる。
同僚とかからの無視はパワハラにはならないと思う。まあ、単なる嫌がらせかな。
564無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 16:13:47.27ID:wjk5LksI565無責任な名無しさん
2021/12/12(日) 23:46:22.13ID:mdczkCtj 一番の証拠は録音とか動画だから、腕時計型のカメラとかを買った方がいいね。
音声データの提出は最終手段だけど…
音声データの提出は最終手段だけど…
566無責任な名無しさん
2021/12/13(月) 00:14:02.36ID:NFZGKYdK567無責任な名無しさん
2021/12/13(月) 04:02:21.44ID:x9qDhxxK >>566
>非を認めさせてその後も勤務を続ける
ですが現時点で会社上層部が完全に相手側についているので前途多難です。
相手は幹部 こちらは中途採用数年目なので不利はわかっていたのですがこちらも追い詰められているので何らか手段を講じたい。
戦うだけ戦ってどうにもならなければ何らかの条件つけさせてやめるのも選択肢に入ってくるかと、今から再度転職はつらいので避けたいですが。
>非を認めさせてその後も勤務を続ける
ですが現時点で会社上層部が完全に相手側についているので前途多難です。
相手は幹部 こちらは中途採用数年目なので不利はわかっていたのですがこちらも追い詰められているので何らか手段を講じたい。
戦うだけ戦ってどうにもならなければ何らかの条件つけさせてやめるのも選択肢に入ってくるかと、今から再度転職はつらいので避けたいですが。
568無責任な名無しさん
2021/12/13(月) 10:22:50.15ID:UDekzlWz 誰しも勤務しながら裁判はしたくないよね
それを幹部は分かっているから横暴に出ると思う。
で、泣き寝入りを図る。裁判されたら賠償金を払うか!くらいしか考えていないと思う
それを幹部は分かっているから横暴に出ると思う。
で、泣き寝入りを図る。裁判されたら賠償金を払うか!くらいしか考えていないと思う
569無責任な名無しさん
2021/12/13(月) 14:35:18.50ID:BabHdAEL >>567
和解はできないの?
和解はできないの?
570無責任な名無しさん
2021/12/13(月) 14:42:23.66ID:BabHdAEL >>567
どういうパワハラをされたの? 相手は他の人にもパワハラしてるの?
どういうパワハラをされたの? 相手は他の人にもパワハラしてるの?
571無責任な名無しさん
2021/12/13(月) 20:32:01.43ID:NFZGKYdK >>567
辞めるつもりでやっているんですよね。
そこまでやって、今後も勤務というのは難しいかと。
個人対企業では大変です、訴訟するにしても。
労働局に相談しながら、落としどころを探した方が良いかと思います。
あなたは被害者ですが、誰も守ってはくれないんです。
辞めるつもりでやっているんですよね。
そこまでやって、今後も勤務というのは難しいかと。
個人対企業では大変です、訴訟するにしても。
労働局に相談しながら、落としどころを探した方が良いかと思います。
あなたは被害者ですが、誰も守ってはくれないんです。
572無責任な名無しさん
2021/12/14(火) 05:01:11.62ID:Mc840NlL >>571
あくまでやめるのは最終手段です。
会社が守ってくれないのはこの前の話し合いでわかりました。
ただ今後も無視されながらひたすら耐えてながら働くと言うのは卑屈すぎると思うので許容できません。
少しでも会社が認識を改めてくれるよう労働局から経営陣に連絡を入れてもらおうと思ってます(制度的には可能と聞きました)
あくまでやめるのは最終手段です。
会社が守ってくれないのはこの前の話し合いでわかりました。
ただ今後も無視されながらひたすら耐えてながら働くと言うのは卑屈すぎると思うので許容できません。
少しでも会社が認識を改めてくれるよう労働局から経営陣に連絡を入れてもらおうと思ってます(制度的には可能と聞きました)
573無責任な名無しさん
2021/12/14(火) 11:19:36.59ID:n4lhZKBe >>571
俺は公務員で上司かはパワハラ受けて休職になりました。
主治医が職場に休職の要因は上司のパワハラであるって言う手紙を送ったが、職場は回答しなかった。
主治医は職場に休職になった要因を認識したほうがいいと言うことで、話し合いを設けたが職場は休職になった要因を知ろうともせずという感じだった。
苦情申立書面を職場に提出しパワハラ調査を求めたが、問題ない言動として調査しないと言われた。
現状こんな感じでまだ休職中だが、取り敢えず復職して、国賠をするつもり。ただ、正面からやりあうと職場に居づらくなるから、俺としては、苦情申立の書面は職場は問題ないとしたが、本当に問題ないのか司法の場で裁判官に確認してもらいたい、裁判に勝つか負けるかは関係なく、俺も今後の職務の参考にしたいからそのための裁判をするみたいな趣旨で国賠をしようと思う。
慰謝料請求1円+休業補償請求で提起かな。
俺は公務員で上司かはパワハラ受けて休職になりました。
主治医が職場に休職の要因は上司のパワハラであるって言う手紙を送ったが、職場は回答しなかった。
主治医は職場に休職になった要因を認識したほうがいいと言うことで、話し合いを設けたが職場は休職になった要因を知ろうともせずという感じだった。
苦情申立書面を職場に提出しパワハラ調査を求めたが、問題ない言動として調査しないと言われた。
現状こんな感じでまだ休職中だが、取り敢えず復職して、国賠をするつもり。ただ、正面からやりあうと職場に居づらくなるから、俺としては、苦情申立の書面は職場は問題ないとしたが、本当に問題ないのか司法の場で裁判官に確認してもらいたい、裁判に勝つか負けるかは関係なく、俺も今後の職務の参考にしたいからそのための裁判をするみたいな趣旨で国賠をしようと思う。
慰謝料請求1円+休業補償請求で提起かな。
574無責任な名無しさん
2021/12/14(火) 11:23:36.90ID:n4lhZKBe >>571
あくまで職場の判断に疑義があれば、司法の場で裁判官に確認してもらうという趣旨で裁判をするのはアリだと思います。
委任する弁護士にも、提起する前に職場に提起する趣旨を丁寧に説明したらいいと思う。
一番認識の食い違いがあるのは、ハラスメントの該当性だと思うし、これは裁判官に決めてもらうしかないかなと思う。
あくまで職場の判断に疑義があれば、司法の場で裁判官に確認してもらうという趣旨で裁判をするのはアリだと思います。
委任する弁護士にも、提起する前に職場に提起する趣旨を丁寧に説明したらいいと思う。
一番認識の食い違いがあるのは、ハラスメントの該当性だと思うし、これは裁判官に決めてもらうしかないかなと思う。
575無責任な名無しさん
2021/12/14(火) 19:35:21.13ID:Eo58ERkU 会社とやり合うならパワハラで精神障害の診断書もらったり適当な脅し発言録音して刑事事件にするのが一番効きそう。
576無責任な名無しさん
2021/12/14(火) 21:13:53.15ID:n4lhZKBe そうだよね。
パワハラを防ぐには、一度、病気休暇、休職をとって、主治医から職場にはっきりとパワハラが休職の要因と手紙を書いてもらい、職場がどのような対応をとるのかを見てみるのもいいかもね。
最低でも、職場は事実確認をすると思うけど、事実があるけどもパワハラではないというのが大半だから、それなら裁判でその行為がパワハラかどうかを司法の場で確認すると言って裁判するのも手だと思う
パワハラを防ぐには、一度、病気休暇、休職をとって、主治医から職場にはっきりとパワハラが休職の要因と手紙を書いてもらい、職場がどのような対応をとるのかを見てみるのもいいかもね。
最低でも、職場は事実確認をすると思うけど、事実があるけどもパワハラではないというのが大半だから、それなら裁判でその行為がパワハラかどうかを司法の場で確認すると言って裁判するのも手だと思う
577無責任な名無しさん
2021/12/15(水) 04:15:39.22ID:9P5B8Esq578無責任な名無しさん
2021/12/15(水) 15:47:55.63ID:lLaSYh1w579無責任な名無しさん
2021/12/15(水) 20:56:14.92ID:aBcBgzcX580無責任な名無しさん
2021/12/15(水) 23:56:58.32ID:1Rkswkvv おれ国家公務員だけど、復職して落ち着いたら国賠やるぞ!
流石に許せんし、休職の減額分だけでも取り返すのも権利だろ。
転勤族なんで今の所属庁にしがらみなんてありません
流石に許せんし、休職の減額分だけでも取り返すのも権利だろ。
転勤族なんで今の所属庁にしがらみなんてありません
581無責任な名無しさん
2021/12/16(木) 00:17:13.09ID:NJT8Ks3l 権利はガンガン行使するんやで
582無責任な名無しさん
2021/12/16(木) 04:42:31.54ID:9o7S0/BR583無責任な名無しさん
2021/12/16(木) 04:44:57.58ID:9o7S0/BR584無責任な名無しさん
2021/12/16(木) 07:31:53.48ID:9o7S0/BR 連投ごめんなさい
会社と相談、労基と相談、書類提出などまだまだやる気満々で良い落とし所を見つけるつもりでいたが、さっきいきなり精神的にきてしまった。
やる気より精神的に参る方が早かったみたい短期間休業する方向で話を進める。
さっき上司にはその旨電話した
今から病院行って会社いって今週末までに年末までの仕事の要略をまとめて
上司に説明したら休みたいとおもう。
まあこうなったら復帰はむずかしいかな、続ける気だったけども
まだわからんけど
会社と相談、労基と相談、書類提出などまだまだやる気満々で良い落とし所を見つけるつもりでいたが、さっきいきなり精神的にきてしまった。
やる気より精神的に参る方が早かったみたい短期間休業する方向で話を進める。
さっき上司にはその旨電話した
今から病院行って会社いって今週末までに年末までの仕事の要略をまとめて
上司に説明したら休みたいとおもう。
まあこうなったら復帰はむずかしいかな、続ける気だったけども
まだわからんけど
585無責任な名無しさん
2021/12/16(木) 18:19:09.27ID:DwIF3cTK586無責任な名無しさん
2021/12/16(木) 19:40:55.50ID:ifp0Mtbz 面倒くなったらバックレていいと思うよ。
やり始めたら最後までやり通さないといけない決まりはないからね。
やり始めたら最後までやり通さないといけない決まりはないからね。
587無責任な名無しさん
2021/12/20(月) 16:34:46.27ID:ObOlE1DH 部活から陰湿なパワハラを受けました。今は部下は別部署に異動してパワハラはありません。
そこで、勤務先のハラスメント窓口を所管している職責担当の上司に、部下のパワハラの詳細を書面にして証拠とともに提出して事実関係の調査を依頼しましたが、受け取りを拒否されました。さらに、その上司は黙っておくようにと何度も口止めをしました。
【質問です】
職責担当の上司が部下のパワハラを口止めし、私の書面を受け取らない行為は隠蔽だと思いますが、この上司の行為はパワハラにも該当しないとでしょうか?
パワハラ類型の過大な要求で義務のないことを強要に該当すると思いますが…
そこで、勤務先のハラスメント窓口を所管している職責担当の上司に、部下のパワハラの詳細を書面にして証拠とともに提出して事実関係の調査を依頼しましたが、受け取りを拒否されました。さらに、その上司は黙っておくようにと何度も口止めをしました。
【質問です】
職責担当の上司が部下のパワハラを口止めし、私の書面を受け取らない行為は隠蔽だと思いますが、この上司の行為はパワハラにも該当しないとでしょうか?
パワハラ類型の過大な要求で義務のないことを強要に該当すると思いますが…
588無責任な名無しさん
2021/12/20(月) 17:56:56.55ID:lUemwITY >>587
自分の件ですまんがパワハラに関する案件で労働局と相談したけどパワハラに該当するかどうかは明らかに規定に該当しないとなかなか難しいみたい、パワハラに該当する可能性があるくらいしか言ってくれんかった。
その辺はいじめと同じでみんなそう思う場合でも誰かが責任を持って断定しないとならないみたい裁判所とか
それはそれとして会社でのハラスメント対応マニュアルや対応窓口ってハラスメントを無くしたり解決するのが目的でなくハラスメントを無かった事にする、被害者が外部に持ち込まないように社内で吐き出させるのが目的なんだと気づいてきた。
うちの会社の場合はその目的をするには対応があからさまに強引すぎたのでお互い望まない結果になりそう。
自分の件ですまんがパワハラに関する案件で労働局と相談したけどパワハラに該当するかどうかは明らかに規定に該当しないとなかなか難しいみたい、パワハラに該当する可能性があるくらいしか言ってくれんかった。
その辺はいじめと同じでみんなそう思う場合でも誰かが責任を持って断定しないとならないみたい裁判所とか
それはそれとして会社でのハラスメント対応マニュアルや対応窓口ってハラスメントを無くしたり解決するのが目的でなくハラスメントを無かった事にする、被害者が外部に持ち込まないように社内で吐き出させるのが目的なんだと気づいてきた。
うちの会社の場合はその目的をするには対応があからさまに強引すぎたのでお互い望まない結果になりそう。
589無責任な名無しさん
2021/12/20(月) 19:32:22.07ID:ObOlE1DH 質問しても回答つきません
590無責任な名無しさん
2021/12/20(月) 23:12:44.07ID:TqtgkBzN >>588
まず、労働局の担当によって対応は違いがあります。そこは人間ですので…。
微妙な案件のようなので、労働局からも言われたかと思いますが、会社にパワハラ報告をした後に、事実上紛争状態になってから労働局へ申請ができる、と自分は聞きました。
ですが、2022年4月には中小企業もパワハラ企業に対して対応されるようになります。大した対応ではないですが。
今は証拠を集めて…、最終的に自分は何を望むのかをよく検討されてはどうですか。
自分のときは、企業内で問題を済ませるように、いかにも外部機関のような相談場所はありました。
人事との面談が会社側にとって思うようにいかないと、その相談機関が電話相談を勧めたりしてきました。
企業側は隠蔽するのに必死です。
どうか慎重に進めてください。
まず、労働局の担当によって対応は違いがあります。そこは人間ですので…。
微妙な案件のようなので、労働局からも言われたかと思いますが、会社にパワハラ報告をした後に、事実上紛争状態になってから労働局へ申請ができる、と自分は聞きました。
ですが、2022年4月には中小企業もパワハラ企業に対して対応されるようになります。大した対応ではないですが。
今は証拠を集めて…、最終的に自分は何を望むのかをよく検討されてはどうですか。
自分のときは、企業内で問題を済ませるように、いかにも外部機関のような相談場所はありました。
人事との面談が会社側にとって思うようにいかないと、その相談機関が電話相談を勧めたりしてきました。
企業側は隠蔽するのに必死です。
どうか慎重に進めてください。
591無責任な名無しさん
2021/12/20(月) 23:39:32.32ID:SNO2qbae 労働局に相談するときはこれってパワハラですか?みたいに判断を仰ぐ話し方よりも、パワハラにあって困っいるので相談したいという話し方がおすすめ。
592無責任な名無しさん
2021/12/23(木) 00:01:23.03ID:gLH3JeM6 質問です
上司からパワハラを受け休職になりました。
主治医が職場にパワハラの状況についての手紙を書き、私もハラスメント窓口に苦情書面を提出しました。
主治医の手紙の趣旨としては、職場が休職となった要因を認識することで二度としない、再発防止を目的として、職場に上司の言動の実情の情報提供を求めていました。主治医としてはハラスメントかどうかは特に問題ではありません。
しかし、職場は、上司の行為は問題ないため調査しないと言ってきて、パワハラ調査をしないため主治医にも情報提供できないとしました。
質問ですが、パワハラ調査をしないのはいいとして、主治医に情報提供できないことは問題ではないのでしょうか?
職場はおそらく隠蔽をしようとしています。
上司からパワハラを受け休職になりました。
主治医が職場にパワハラの状況についての手紙を書き、私もハラスメント窓口に苦情書面を提出しました。
主治医の手紙の趣旨としては、職場が休職となった要因を認識することで二度としない、再発防止を目的として、職場に上司の言動の実情の情報提供を求めていました。主治医としてはハラスメントかどうかは特に問題ではありません。
しかし、職場は、上司の行為は問題ないため調査しないと言ってきて、パワハラ調査をしないため主治医にも情報提供できないとしました。
質問ですが、パワハラ調査をしないのはいいとして、主治医に情報提供できないことは問題ではないのでしょうか?
職場はおそらく隠蔽をしようとしています。
593無責任な名無しさん
2021/12/23(木) 00:09:31.64ID:cntbaaJ5 医師に情報提供しなくても重い罰則がないので実質的には義務がないです。
と言う訳で、パワハラによる精神障害で警察に被害届を出すと証拠を隠蔽しただけで洒落にならないペナルティを課せます。
と言う訳で、パワハラによる精神障害で警察に被害届を出すと証拠を隠蔽しただけで洒落にならないペナルティを課せます。
594無責任な名無しさん
2021/12/23(木) 00:16:28.76ID:maL28XMM >>592
主治医はあなたの助けになればと会社に手紙を出してくれたのでしょうが、会社側からすると何も強制力はないし、主治医があなたの受けたパワハラを公表するわけでもないので、そういった対応だったのではないですか。
労働局から助言やあっせんをしても、同じく強制力はないにしろ、企業は嫌がるものです。
社内で騒ぎになるでしょうし。
あなたがパワハラ報告をして体調不良になり、休職となっても、会社がその対応であれば…あなたはその先を考えるのか、相手にせずにご自分の未来を考えるのか…。
選択する場面なのだと思います
主治医はあなたの助けになればと会社に手紙を出してくれたのでしょうが、会社側からすると何も強制力はないし、主治医があなたの受けたパワハラを公表するわけでもないので、そういった対応だったのではないですか。
労働局から助言やあっせんをしても、同じく強制力はないにしろ、企業は嫌がるものです。
社内で騒ぎになるでしょうし。
あなたがパワハラ報告をして体調不良になり、休職となっても、会社がその対応であれば…あなたはその先を考えるのか、相手にせずにご自分の未来を考えるのか…。
選択する場面なのだと思います
595592
2021/12/23(木) 01:45:02.24ID:gLH3JeM6 >>594
主治医の趣旨としては、職場は休職の要因を知ろうとしない感じなんですよね。
その状態で問題ないからパワハラ調査しないと決定したことで、復職すれば組織的に何かされるのではと危惧しており、だから、最低限、上司の言動があったという実情を職場から提供してもらい、その上で、「上司の言動がハラスメントに該当するかはわからないが、精神的に不調をきたす場合もある」と職場に助言でもできれば、二度と同じようなことはされないということです。
だから、ハラスメント判定は関係ないということだし、職場も主治医に情報提供した上でハラスメントではないと主張すればいいだけだと思います。
今の職場だと、ハラスメント行為ではないから、精神疾患になるわけないので主治医に提供する必要はないという感じになってます。
ちなみに私は国家公務員ですので、人事院発出の規定で主治医に提供、連携の規定はありますが、義務ではありません。
主治医の趣旨としては、職場は休職の要因を知ろうとしない感じなんですよね。
その状態で問題ないからパワハラ調査しないと決定したことで、復職すれば組織的に何かされるのではと危惧しており、だから、最低限、上司の言動があったという実情を職場から提供してもらい、その上で、「上司の言動がハラスメントに該当するかはわからないが、精神的に不調をきたす場合もある」と職場に助言でもできれば、二度と同じようなことはされないということです。
だから、ハラスメント判定は関係ないということだし、職場も主治医に情報提供した上でハラスメントではないと主張すればいいだけだと思います。
今の職場だと、ハラスメント行為ではないから、精神疾患になるわけないので主治医に提供する必要はないという感じになってます。
ちなみに私は国家公務員ですので、人事院発出の規定で主治医に提供、連携の規定はありますが、義務ではありません。
596無責任な名無しさん
2021/12/23(木) 05:06:04.54ID:DkHJ74Jg >>595
以前弁護士に相談に相談されていると言われ方と思いますが弁護士さんはなんと言っていますか?
以前弁護士に相談に相談されていると言われ方と思いますが弁護士さんはなんと言っていますか?
597595
2021/12/23(木) 06:22:46.46ID:gLH3JeM6598無責任な名無しさん
2021/12/23(木) 10:20:21.76ID:xqw8dpZ1 >>597
ここで質問するより弁護士の意見を参考にした方がいいと思います
ここで質問するより弁護士の意見を参考にした方がいいと思います
599595
2021/12/23(木) 16:44:06.21ID:gLH3JeM6 >>598
それしかないんですかね?
ただ、裁判より先に復職するのが優先ですが、職場のほうは、上司の言動等を調査しない理由として、私が書面に記載した内容が「問題がないから」と言っています。
私も主治医も復職したら、書面に書かれている言動を問題ないとして、またするんじゃないのかって言う不安があるため主治医は確認しています。
だから、主治医も私も、職場が上司の言動、パワハラ行為を隠していると言うのはもう明らかであるので、やはり復職後のことを考えるとやっぱり復職前に上司の言動について話をするのが適正じゃないかって言うふうに主治医は感じていますが、職場は調査しないため、主治医にも情報提供できないと言い張ってます。
それしかないんですかね?
ただ、裁判より先に復職するのが優先ですが、職場のほうは、上司の言動等を調査しない理由として、私が書面に記載した内容が「問題がないから」と言っています。
私も主治医も復職したら、書面に書かれている言動を問題ないとして、またするんじゃないのかって言う不安があるため主治医は確認しています。
だから、主治医も私も、職場が上司の言動、パワハラ行為を隠していると言うのはもう明らかであるので、やはり復職後のことを考えるとやっぱり復職前に上司の言動について話をするのが適正じゃないかって言うふうに主治医は感じていますが、職場は調査しないため、主治医にも情報提供できないと言い張ってます。
600無責任な名無しさん
2021/12/23(木) 18:32:08.31ID:5izDqei4 内容見る限りなおのこと弁護士に相談すべきです。
どうしても嫌なら上で出てるように刑事事件化ですが、それですらまともにやるならやはり弁護士必要ですよ。
どうしても嫌なら上で出てるように刑事事件化ですが、それですらまともにやるならやはり弁護士必要ですよ。
601無責任な名無しさん
2021/12/23(木) 21:59:19.35ID:maL28XMM >>599
594ですが、
あはたは復職されたいんですね。
主治医が心配されているように、復職してもまたパワハラをされるか、周囲の人にセカンドハラスメントをうけるか、実際は相当勤務しづらいと思います。
裁判以外で、刑事事件?にはならないと思いますよ。警察はパワハラ問題には関わりません。
主治医が企業に手紙を出したのに、それに誠実に向かい合わないような企業なので、今後に期待しない方がいいということです。
勤務を続けるのならパワハラを問題化しないことです。
問題としたいならば退職は覚悟の上で、労働局で申請するのか、裁判をするのかを選択する。
それくらいしか今のところ出来ることってないはずです。
金銭面で心配なのであれば、傷病手当もありますし、労災もあります。それぞれ難しい点があるのでご自分の問題と照らし合わせて、専門の人に相談したほうが早いですね。
594ですが、
あはたは復職されたいんですね。
主治医が心配されているように、復職してもまたパワハラをされるか、周囲の人にセカンドハラスメントをうけるか、実際は相当勤務しづらいと思います。
裁判以外で、刑事事件?にはならないと思いますよ。警察はパワハラ問題には関わりません。
主治医が企業に手紙を出したのに、それに誠実に向かい合わないような企業なので、今後に期待しない方がいいということです。
勤務を続けるのならパワハラを問題化しないことです。
問題としたいならば退職は覚悟の上で、労働局で申請するのか、裁判をするのかを選択する。
それくらいしか今のところ出来ることってないはずです。
金銭面で心配なのであれば、傷病手当もありますし、労災もあります。それぞれ難しい点があるのでご自分の問題と照らし合わせて、専門の人に相談したほうが早いですね。
602無責任な名無しさん
2021/12/23(木) 23:49:58.98ID:gLH3JeM6 >>601
ありがとうございます。
転勤族なんで復職して間もないうちに転勤だと思います。転勤後に訴訟するか検討します。
私自身も、上司から受けた行為が問題ないかどうかを司法の場で確認したい気持ちもあります。
ありがとうございます。
転勤族なんで復職して間もないうちに転勤だと思います。転勤後に訴訟するか検討します。
私自身も、上司から受けた行為が問題ないかどうかを司法の場で確認したい気持ちもあります。
603無責任な名無しさん
2021/12/24(金) 07:02:38.06ID:d2DGJJRf >>602
であれば転勤後に提訴またはマスコミにリークがいいかもしれませんね、自分の受けた仕打ちが不当で相手のしてることが不法又はひじようしきかを司法か民意を問うのが目的でしたら
であれば転勤後に提訴またはマスコミにリークがいいかもしれませんね、自分の受けた仕打ちが不当で相手のしてることが不法又はひじようしきかを司法か民意を問うのが目的でしたら
604無責任な名無しさん
2021/12/24(金) 19:55:59.77ID:SyXkPLSp >>550
これ一回きりで証拠もないんですが、これだけではパワハラには問えませんか?
これ一回きりで証拠もないんですが、これだけではパワハラには問えませんか?
605無責任な名無しさん
2021/12/24(金) 22:59:44.38ID:F7mcbG84 >>604
普通に脅迫罪に問えると思います。
「殺してやりたい」ということは、タイミングが合えば、「殺す」ということだし。
ただ、脅迫罪は、相手の立場、その発言をしたときの前後の状況などが考慮されます。
ようは、例えば、小さい子供から同じようなことを言われても脅迫罪に問えないということです。
普通に脅迫罪に問えると思います。
「殺してやりたい」ということは、タイミングが合えば、「殺す」ということだし。
ただ、脅迫罪は、相手の立場、その発言をしたときの前後の状況などが考慮されます。
ようは、例えば、小さい子供から同じようなことを言われても脅迫罪に問えないということです。
606無責任な名無しさん
2021/12/25(土) 01:00:49.20ID:W9+vExBd 質問です。
公務員ですが不祥事を起こしてしまいました。
その後、調書が作られサインしました。その後、私はある事情で言えなかった部分があったため、動機や経緯を記した書面と証拠を添付して調書の訂正を求めたが、担当者の上司から「潔くした方がいい、この組織でやっていくというなら」など人事面で不利益を匂わすことを言われ訂正を拒否され裁判で対応するようにいわれ、さらに、「反省の姿勢が薄れる」と言われて、事実を黙っとくように口止めされました。
その後、別機関の相談窓口に助けを求めると無事訂正が叶いました。
上司が、処分言い渡し前なら調書の訂正は可能であることが知っている場合、故意に拒否し、事実を黙った方がいいと口止めしたことはパワハラになりますか?
調書の訂正は処分言い渡し前なら可能であることは職場は認めていますし、実際に訂正を受け入れてます。理由としては、訂正する部分が動機、経緯だから、処分の量定に影響があるからだろうです。
公務員ですが不祥事を起こしてしまいました。
その後、調書が作られサインしました。その後、私はある事情で言えなかった部分があったため、動機や経緯を記した書面と証拠を添付して調書の訂正を求めたが、担当者の上司から「潔くした方がいい、この組織でやっていくというなら」など人事面で不利益を匂わすことを言われ訂正を拒否され裁判で対応するようにいわれ、さらに、「反省の姿勢が薄れる」と言われて、事実を黙っとくように口止めされました。
その後、別機関の相談窓口に助けを求めると無事訂正が叶いました。
上司が、処分言い渡し前なら調書の訂正は可能であることが知っている場合、故意に拒否し、事実を黙った方がいいと口止めしたことはパワハラになりますか?
調書の訂正は処分言い渡し前なら可能であることは職場は認めていますし、実際に訂正を受け入れてます。理由としては、訂正する部分が動機、経緯だから、処分の量定に影響があるからだろうです。
607無責任な名無しさん
2021/12/25(土) 01:04:40.91ID:W9+vExBd >>606
追記です。
訂正を拒否されてから、外部機関に相談して訂正が叶うまで1ヶ月ありましたが、職場は全く連絡すらしてこなかったです。あと、休職になってしまいました。
事情聴取で本当の動機などを言わなかったのが悪いですが、質問したいのは上司の言動の是非を知りたいです。
追記です。
訂正を拒否されてから、外部機関に相談して訂正が叶うまで1ヶ月ありましたが、職場は全く連絡すらしてこなかったです。あと、休職になってしまいました。
事情聴取で本当の動機などを言わなかったのが悪いですが、質問したいのは上司の言動の是非を知りたいです。
608無責任な名無しさん
2021/12/25(土) 13:15:36.56ID:N1/cQ+AB 不祥事の内容次第だと思う。弁護士に相談すべき。
609606
2021/12/25(土) 13:57:24.04ID:W9+vExBd >>608
そうなんですね。
外部機関、上級庁、人事院、弁護士とも、処分の量定を決める根拠に動機とかはなるので、処分前なら調書訂正は可能とのことで、職場が判断というか裁量権を誤って行使した感じになるんですよね。
ですので、上司の言動がハラスメントなどに当たるのかが参考までに知りたかったんだすよね。
そうなんですね。
外部機関、上級庁、人事院、弁護士とも、処分の量定を決める根拠に動機とかはなるので、処分前なら調書訂正は可能とのことで、職場が判断というか裁量権を誤って行使した感じになるんですよね。
ですので、上司の言動がハラスメントなどに当たるのかが参考までに知りたかったんだすよね。
610無責任な名無しさん
2021/12/27(月) 15:23:42.76ID:QV8c4XEL 自分は、パワハラで職場が嫌になっていつか懲戒処分になるなかなあ
強く相手に言えないのが辛い
強く相手に言えないのが辛い
611無責任な名無しさん
2021/12/28(火) 17:10:00.82ID:w/Mu0hjp 年末精神の調子崩して一週間+休ませてもらった年明け普通に出社するつもりだが相手の出方次第で対応決める。
みなさん良い年末を
みなさん良い年末を
612無責任な名無しさん
2021/12/28(火) 18:05:56.64ID:hreLf7c/613無責任な名無しさん
2021/12/29(水) 03:10:11.02ID:jK6RnVj/ 相談なのですが私は入社10年目の従業員数名の小さな会社に勤めています
入社初年度の従業員の飲み会に参加した時1時間遅れで参加したのですが20年程古株の冬のバイトの方と1年半先輩の正社員の方に延々と辞めろ辞めろと2時間説教されまして、以降飲み会は参加してません
3.4年程その2人からの当たりが強く仕事で粗を探してはパワハラを受けていたのですが先輩社員より仕事が出来る様になりそれほど粗を探されなくなりました
しかし未だに10年前の飲み会楽しかったよなーと絡まれるのですがこれは継続的なパワハラに当たるでしょうか?
ここ10年で私の車だけパンク被害6回、フロントガラス破損と証拠は有りませんがパワハラの延長かと疑っています、会社にはパワハラの事は当時相談せず、車の被害は相談済みです
入社初年度の従業員の飲み会に参加した時1時間遅れで参加したのですが20年程古株の冬のバイトの方と1年半先輩の正社員の方に延々と辞めろ辞めろと2時間説教されまして、以降飲み会は参加してません
3.4年程その2人からの当たりが強く仕事で粗を探してはパワハラを受けていたのですが先輩社員より仕事が出来る様になりそれほど粗を探されなくなりました
しかし未だに10年前の飲み会楽しかったよなーと絡まれるのですがこれは継続的なパワハラに当たるでしょうか?
ここ10年で私の車だけパンク被害6回、フロントガラス破損と証拠は有りませんがパワハラの延長かと疑っています、会社にはパワハラの事は当時相談せず、車の被害は相談済みです
614無責任な名無しさん
2021/12/29(水) 04:28:16.31ID:YoZsIu9y >>613
飲み会自体はパワハラと思いますが、その話題をされるのはどうだろう
相手にその気がなかったと言われたらそれまでなのであの時は自分はすごく嫌な思いをしたその話はやめてくれとはっきりいってそれでも行ってくるならパワハラでしょうね。
自動車の件は関係するかはわからないのですよね。
会社に了承を得て警察に訴えたらどうでしょう?
会社がそれはやめてくれというのなら修理費用は会社に出してもらいその旨(今後被害が起こったら会社が費用を負担するを含めて)を会社から全社員に告知してもらうという条件をだしたらいかがでしょう?
小さい会社とのことで内部のゴタゴタをなあなあで押し潰そうとするのなら対処が難しいですね。
飲み会自体はパワハラと思いますが、その話題をされるのはどうだろう
相手にその気がなかったと言われたらそれまでなのであの時は自分はすごく嫌な思いをしたその話はやめてくれとはっきりいってそれでも行ってくるならパワハラでしょうね。
自動車の件は関係するかはわからないのですよね。
会社に了承を得て警察に訴えたらどうでしょう?
会社がそれはやめてくれというのなら修理費用は会社に出してもらいその旨(今後被害が起こったら会社が費用を負担するを含めて)を会社から全社員に告知してもらうという条件をだしたらいかがでしょう?
小さい会社とのことで内部のゴタゴタをなあなあで押し潰そうとするのなら対処が難しいですね。
615無責任な名無しさん
2022/01/03(月) 13:18:13.88ID:aW0eYD+z >小さい会社とのことで内部のゴタゴタをなあなあで押し潰そうとするのなら対処が難しいですね。
便乗質問です。
上部組織に現場の上司のパワハラで苦情を申し立てても「現場のことは現場で話し合って」と
突き返される事態が予想されます。
掛かる事態に、法律論で反論出来ますか?
ー程度はパワハラかな?、でも損害賠償と言うほどではない
ー特定忌避でボカしますが、厳密な会社組織ではありません
ー「現場のことは現場で話し合って」と突き返すことも、一応はパワハラに対応したことにはなりますよね(皮肉
現場の上司のパワハラで「現場のことは現場で話し合って」と突き返されることは今後の業務運営上において恐ろしいですが、法律論や厚労省ガイドライン、判例などからも、問題なしとされてしまう可能性が高いでしょうか?
本相談の目的
ー裁判:しません
ー退職:しません
ー法律論で大穴のない申立書を上部組織に出したい。形だけでも上部組織が調査してくれれば勝ち。突き返されたら大敗。
アドバイス、ヒントなどありましたらよろしくお願い致します。
便乗質問です。
上部組織に現場の上司のパワハラで苦情を申し立てても「現場のことは現場で話し合って」と
突き返される事態が予想されます。
掛かる事態に、法律論で反論出来ますか?
ー程度はパワハラかな?、でも損害賠償と言うほどではない
ー特定忌避でボカしますが、厳密な会社組織ではありません
ー「現場のことは現場で話し合って」と突き返すことも、一応はパワハラに対応したことにはなりますよね(皮肉
現場の上司のパワハラで「現場のことは現場で話し合って」と突き返されることは今後の業務運営上において恐ろしいですが、法律論や厚労省ガイドライン、判例などからも、問題なしとされてしまう可能性が高いでしょうか?
本相談の目的
ー裁判:しません
ー退職:しません
ー法律論で大穴のない申立書を上部組織に出したい。形だけでも上部組織が調査してくれれば勝ち。突き返されたら大敗。
アドバイス、ヒントなどありましたらよろしくお願い致します。
616無責任な名無しさん
2022/01/03(月) 14:30:15.48ID:8STTw4J/ 良い会社でも
比較的にハラスメントに緩い会社だとしょっちゅう問題が話し合いになる
けして悪いことではないと思う。
でもその問題に向き合いたくない人、
問題が深刻で向き合うのが苦しい、
そこを離れたい人が辞めていくんじゃないかな。
比較的にハラスメントに緩い会社だとしょっちゅう問題が話し合いになる
けして悪いことではないと思う。
でもその問題に向き合いたくない人、
問題が深刻で向き合うのが苦しい、
そこを離れたい人が辞めていくんじゃないかな。
617無責任な名無しさん
2022/01/04(火) 07:50:25.71ID:tplm4J8E >>615
一応、人事院規10-16パワーハラスメントの防止等の運用についてというのがあり、国職員のパワハラの相談があった場合の指針がありますので!民間でパワハラの事務要領の策定がなされてない場合、基本的にはこの指針通りにすれば大丈夫かと思います。
裁判例でも、民間の場合、相談者の了解なく当事者に事実確認をした場合は違法、相談者から相談があったのに事実確認等の対応をしなかったり適切に対応しなければ違反などがあり、これらは人事院規則の指針に逸脱した対応となってます。
一応、人事院規10-16パワーハラスメントの防止等の運用についてというのがあり、国職員のパワハラの相談があった場合の指針がありますので!民間でパワハラの事務要領の策定がなされてない場合、基本的にはこの指針通りにすれば大丈夫かと思います。
裁判例でも、民間の場合、相談者の了解なく当事者に事実確認をした場合は違法、相談者から相談があったのに事実確認等の対応をしなかったり適切に対応しなければ違反などがあり、これらは人事院規則の指針に逸脱した対応となってます。
618無責任な名無しさん
2022/01/04(火) 11:13:13.41ID:7zfMmN/d ミ・ナ・ト・医・科・学
ツ・ム・ラ パワハラ
ク・ル・ス 安全配慮不足
ツ・ム・ラ パワハラ
ク・ル・ス 安全配慮不足
619無責任な名無しさん
2022/01/04(火) 14:11:07.96ID:HgOKbTjF 今年4月から中小企業もパワハラ法適用されるよな
620無責任な名無しさん
2022/01/04(火) 18:31:38.91ID:aAU/H2gv されるけど罰則とかないだろ
中小は体育会系、マッチョな奴が仕切ってる事が多いからパワハラは無くならんよ
中小は体育会系、マッチョな奴が仕切ってる事が多いからパワハラは無くならんよ
621無責任な名無しさん
2022/01/04(火) 23:57:00.21ID:HgOKbTjF 罰則は無いが言いやすくなんだろ
中小がマッチョ系とかww
くされジジイが
中小がマッチョ系とかww
くされジジイが
622無責任な名無しさん
2022/01/05(水) 01:23:55.72ID:lsn3pdnD 私が10年たってもがんこ京都駅ビル店によるパワハラで傷付き働けないままである。
私が無職で働いていないのは、がんこフードサービス株式会社のがんこ京都駅ビル店でのバイトによるものである。
2011年12月25日、その当時、岡田Mや藤並(現:近鉄momo店店長)を中心とした複数の社員による
社内いじめや社内暴力、権限を使って勝手に入れない時間に入れる等の自由を奪うパワーハラスメントやブラックバイトを行うがんこ京都駅ビル店の労働環境によって私を無職に落とし入れ、働けないほどの精神状態にし働けなくしたがんこフードサービス株式会社内に隠れたの罪を今も隠している。
また、その前の2011年9月8日に岡田Mが私に暴力をしてきたり、
10月から12月当たりに調理場担当の社員が私など複数の人に暴言を言ってきて
精神的に働きたくない思いを強くし精神的苦痛を与えた。
これらの社内いじめや社内暴力、パワーハラスメントやブラックバイトで、
働けないほどの精神状態にしたことをがんこフードサービス株式会社が私や他の辞めたバイトの人に謝罪をしない限り働くことは永久にない。
パワハラした店・会社が謝罪せず放置し続けているからこそ働けないし働きたくもない心理状態が今でも続いている。
なのにこんなほしいものが買えない、物欲やストレスが増えすぎたりがんこ京都駅ビル店の労働環境によって変貌し、暴言ばかり言ってくるまさ恵という名の姉と無理やり京都駅前メンタルクリニックに連れて行くなどをして障害者と罵るなどをするなどといった進という名の父親に心理的虐待と経済的虐待をされすぎているような毎日が嫌になります。
せめて誰でも良いからパワハラをしたがんこ京都駅ビル店とそれに関連する店舗や建物にガソリンを撒き引火してほしいぐらいである。
私が無職で働いていないのは、がんこフードサービス株式会社のがんこ京都駅ビル店でのバイトによるものである。
2011年12月25日、その当時、岡田Mや藤並(現:近鉄momo店店長)を中心とした複数の社員による
社内いじめや社内暴力、権限を使って勝手に入れない時間に入れる等の自由を奪うパワーハラスメントやブラックバイトを行うがんこ京都駅ビル店の労働環境によって私を無職に落とし入れ、働けないほどの精神状態にし働けなくしたがんこフードサービス株式会社内に隠れたの罪を今も隠している。
また、その前の2011年9月8日に岡田Mが私に暴力をしてきたり、
10月から12月当たりに調理場担当の社員が私など複数の人に暴言を言ってきて
精神的に働きたくない思いを強くし精神的苦痛を与えた。
これらの社内いじめや社内暴力、パワーハラスメントやブラックバイトで、
働けないほどの精神状態にしたことをがんこフードサービス株式会社が私や他の辞めたバイトの人に謝罪をしない限り働くことは永久にない。
パワハラした店・会社が謝罪せず放置し続けているからこそ働けないし働きたくもない心理状態が今でも続いている。
なのにこんなほしいものが買えない、物欲やストレスが増えすぎたりがんこ京都駅ビル店の労働環境によって変貌し、暴言ばかり言ってくるまさ恵という名の姉と無理やり京都駅前メンタルクリニックに連れて行くなどをして障害者と罵るなどをするなどといった進という名の父親に心理的虐待と経済的虐待をされすぎているような毎日が嫌になります。
せめて誰でも良いからパワハラをしたがんこ京都駅ビル店とそれに関連する店舗や建物にガソリンを撒き引火してほしいぐらいである。
623無責任な名無しさん
2022/01/05(水) 02:09:58.31ID:7hCQ7Qp5 >>622
犯罪を助長する書き込みはやめた方がいいですよ。
犯罪を助長する書き込みはやめた方がいいですよ。
624無責任な名無しさん
2022/01/05(水) 08:32:50.61ID:5qbhyOAG >>622
つらいのはわかるけど身内や関係ない人に迷惑をかけたらよくないと思います。
つらいのはわかるけど身内や関係ない人に迷惑をかけたらよくないと思います。
625無責任な名無しさん
2022/01/05(水) 19:32:04.51ID:abGS6BVK 被害者が責められるこんな世の中じゃ…
626無責任な名無しさん
2022/01/05(水) 19:36:31.61ID:3tv9BGuO https://thebbs.fc2.com/thread/367907/
激烈外道 岡山市役所 共産労組 えげつな
激烈外道 岡山市役所 共産労組 えげつな
627無責任な名無しさん
2022/01/05(水) 20:33:19.25ID:K+SOqSYn しょうもないパワハラ野郎のために刑務所なんか行ったらもったいないゾ
628無責任な名無しさん
2022/01/06(木) 04:17:35.34ID:8JpBQA6a >>625
そうなんだよな、加害者はのうのうと生きて被害者はトラウマを抱えながら生きて行く。
おかしい世の中だよな かといって無差別犯罪を匂わせる様な書き込みは良くないのよな
そうなんだよな、加害者はのうのうと生きて被害者はトラウマを抱えながら生きて行く。
おかしい世の中だよな かといって無差別犯罪を匂わせる様な書き込みは良くないのよな
629無責任な名無しさん
2022/01/06(木) 20:58:27.06ID:kcAaRuvp630無責任な名無しさん
2022/01/07(金) 10:12:05.67ID:LJu1Yjxg 加害者には恨みあるし、葬りたい
法で裁くのが難しいから余計に腹立つ
法で裁くのが難しいから余計に腹立つ
631無責任な名無しさん
2022/01/07(金) 14:12:00.65ID:S8GN+RAo 相談させてください。
自分と上司と同僚1名の計3名で週一でのミーティングなんですけど、以下のようなことを言われました。
(発言の前後関係は端折りますんでわかりにくいでしょうけど)
パワハラ会議は半年程度継続し、そのたびに多少の差はあれ同じような状況でした
これって労災で言うところのパワハラ認定(心理的負荷の評価「強」)にあたりますか
ちなみに録音データはあります
同席の同僚の証言と音声もあります
抑うつ、適応障害の医師診断書もあります
もう会社首になったんで、これでいけそうなら労災申請したいです
併せて可能なら 「個別労働関係紛争のあっせん」と「労働審判」も考えています。
人生ぶっ壊されたので
しらねーよお前がどれやったとか知らねーよ
10日間もあってなんでねーんだよ
この1年何のアウトプット出したんだよ
もう一年たつじゃねーかよこの1年で何のアウトプットが出てきたよなんか会社に貢献したか
お前〇〇〇万くらい給料もらってるだろ
身の振り方は自分で考えて
君は自分で調べて何かを作り上げるということはたぶんできないと思う
マニュアルに書いてあることをその通りには出来るかもしれないそれとコミュニケーションができない
創造性が無いと○○はきついんだヨ
姿勢を180度変えるってできないでしょ
社内で別な仕事を探すかそれか別な職を探すかそれがあなたにとってはいいと思う 考えといて 答えが出ないなら出ないでこっちが出すけど どういう意味か分かってるな
自分と上司と同僚1名の計3名で週一でのミーティングなんですけど、以下のようなことを言われました。
(発言の前後関係は端折りますんでわかりにくいでしょうけど)
パワハラ会議は半年程度継続し、そのたびに多少の差はあれ同じような状況でした
これって労災で言うところのパワハラ認定(心理的負荷の評価「強」)にあたりますか
ちなみに録音データはあります
同席の同僚の証言と音声もあります
抑うつ、適応障害の医師診断書もあります
もう会社首になったんで、これでいけそうなら労災申請したいです
併せて可能なら 「個別労働関係紛争のあっせん」と「労働審判」も考えています。
人生ぶっ壊されたので
しらねーよお前がどれやったとか知らねーよ
10日間もあってなんでねーんだよ
この1年何のアウトプット出したんだよ
もう一年たつじゃねーかよこの1年で何のアウトプットが出てきたよなんか会社に貢献したか
お前〇〇〇万くらい給料もらってるだろ
身の振り方は自分で考えて
君は自分で調べて何かを作り上げるということはたぶんできないと思う
マニュアルに書いてあることをその通りには出来るかもしれないそれとコミュニケーションができない
創造性が無いと○○はきついんだヨ
姿勢を180度変えるってできないでしょ
社内で別な仕事を探すかそれか別な職を探すかそれがあなたにとってはいいと思う 考えといて 答えが出ないなら出ないでこっちが出すけど どういう意味か分かってるな
632無責任な名無しさん
2022/01/07(金) 15:07:21.10ID:ZEusZi3w パワハラっぽいけど前後のやり取りがないとなんとも言えんです
633無責任な名無しさん
2022/01/07(金) 17:22:46.18ID:S8GN+RAo >>632
ありがとうございます。
技術系の開発部門
入社して半年は教育もなくネットで自習しろで放置
残り半年で仕事を任されるも訳も分からず放り込まれ、
質問などもし辛く、聞いても答えてくれない
週一の報告会でダメ出しのパワハラと人格否定
それが半年続いて鬱発症で休職の強制退職
自分はもともとコミュ障というわけではないですが、
上司が最初から高圧的で萎縮してコミュが難しくなったところはあります
他の同僚たちからも不評
同僚はパワハラのメッカでしょっちゅう労基が踏み込んで
マネージャーが首になるみたいな会社にいたことがあり、
かれが言うには他同僚の前で給料のことを言うと一発アウトのこと
ありがとうございます。
技術系の開発部門
入社して半年は教育もなくネットで自習しろで放置
残り半年で仕事を任されるも訳も分からず放り込まれ、
質問などもし辛く、聞いても答えてくれない
週一の報告会でダメ出しのパワハラと人格否定
それが半年続いて鬱発症で休職の強制退職
自分はもともとコミュ障というわけではないですが、
上司が最初から高圧的で萎縮してコミュが難しくなったところはあります
他の同僚たちからも不評
同僚はパワハラのメッカでしょっちゅう労基が踏み込んで
マネージャーが首になるみたいな会社にいたことがあり、
かれが言うには他同僚の前で給料のことを言うと一発アウトのこと
634無責任な名無しさん
2022/01/07(金) 20:33:54.61ID:aG/pHdvW >>633
助言、あっせんや労働審判は労働局で、労災は労働基準監督署だったと思います。労働審判は違うかな。
自分は労働局でしか相談していないのですが。
あなたの現状と、そのパワハラの経緯によってどういった手順を踏むのかが違うかと。
苦痛でしょうが、あらゆるところへ相談して、現時点で何が出来るのか、確認しながら進めた方が良いです。
助言、あっせんや労働審判は労働局で、労災は労働基準監督署だったと思います。労働審判は違うかな。
自分は労働局でしか相談していないのですが。
あなたの現状と、そのパワハラの経緯によってどういった手順を踏むのかが違うかと。
苦痛でしょうが、あらゆるところへ相談して、現時点で何が出来るのか、確認しながら進めた方が良いです。
635無責任な名無しさん
2022/01/08(土) 06:26:27.83ID:+hESARBE636無責任な名無しさん
2022/01/08(土) 12:27:34.81ID:FbwO55up アルバイトなのに有給申請拒否られた
相談したのは今月5日。
申請日は1月は12、19、26日、2月は2、9、16、23日(全て水曜日)
就業規則には最低1週間前に申請すること、繁忙時はやむを得ず日程を変更させる場合があると記載。
月間予定シフト表には毎月1日は繁忙期なので出来れば休みは避けてと記載あり。
2月2日に申請したこの日は月初で忙しいから無理の一言で拒否。
理由尋ねると1日は作業者の仕事量が多く、2日から第一週終わるまでは管理者が忙しいからとの事で理由に納得出来ない。
別の日程にするか等の相談は無し。
他の日程はOK貰えてるとは言えど、なんか腑に落ちないんだけど労基弁護士行くにはまだ早いですかね?
それともお前の希望はだいたい通してやったんだからそれは我儘だろ?ってなってしまうんですか?
相談したのは今月5日。
申請日は1月は12、19、26日、2月は2、9、16、23日(全て水曜日)
就業規則には最低1週間前に申請すること、繁忙時はやむを得ず日程を変更させる場合があると記載。
月間予定シフト表には毎月1日は繁忙期なので出来れば休みは避けてと記載あり。
2月2日に申請したこの日は月初で忙しいから無理の一言で拒否。
理由尋ねると1日は作業者の仕事量が多く、2日から第一週終わるまでは管理者が忙しいからとの事で理由に納得出来ない。
別の日程にするか等の相談は無し。
他の日程はOK貰えてるとは言えど、なんか腑に落ちないんだけど労基弁護士行くにはまだ早いですかね?
それともお前の希望はだいたい通してやったんだからそれは我儘だろ?ってなってしまうんですか?
637無責任な名無しさん
2022/01/08(土) 12:30:57.82ID:FbwO55up ↑の補足というか愚痴ですが月初は割と他のバイトが用事やらなんやらで急遽休む事が多いです。去年9月1日は2人休まれて酷い目に遭った
事前に休みくれと言い掛けるのが弾かれるのはやっぱ納得いかんとです
事前に休みくれと言い掛けるのが弾かれるのはやっぱ納得いかんとです
638無責任な名無しさん
2022/01/08(土) 13:27:44.29ID:bTf1L88T >>634
ありがとうございます 一回電話して戦略練ります
ありがとうございます 一回電話して戦略練ります
639無責任な名無しさん
2022/01/08(土) 14:29:41.00ID:8H7d3phi ・ミ・ナ・ト・医・科・学・
パワハラ ・津・村・
モラハラ ・栗・栖・ ・池・田・ ・中・家・
パワハラ ・津・村・
モラハラ ・栗・栖・ ・池・田・ ・中・家・
640無責任な名無しさん
2022/01/08(土) 14:39:07.57ID:ZKzTCFTO641無責任な名無しさん
2022/01/08(土) 19:12:13.89ID:udM1x/Ah 自分にだけ全く仕事を与えられないハラスメント(干される)を受けているのですが証拠集めに難儀しています
何か良い案はありますか?
今のところ同僚が証人になってくれるそうです
何か良い案はありますか?
今のところ同僚が証人になってくれるそうです
642無責任な名無しさん
2022/01/08(土) 22:18:20.57ID:2A58nHZw 会社のお局に敗れてしまい退職無職になりました。
挙句精神薬も三年飲んでおります。
毎日あの女の顔が思い浮かび叫んでしまします。
自分の弱さ、人のせいにしてはいけませんがあの女さえ居なければ私はまだ会社で働いておりました。
その女に復讐をしてもつまらないので息子にしようかと思います。息子を現在の私と同じ状況に陥れたいですが酷でしょうか?
やはり本人にすべきでしょうか?
殺すとかではなく仕返しです
挙句精神薬も三年飲んでおります。
毎日あの女の顔が思い浮かび叫んでしまします。
自分の弱さ、人のせいにしてはいけませんがあの女さえ居なければ私はまだ会社で働いておりました。
その女に復讐をしてもつまらないので息子にしようかと思います。息子を現在の私と同じ状況に陥れたいですが酷でしょうか?
やはり本人にすべきでしょうか?
殺すとかではなく仕返しです
643無責任な名無しさん
2022/01/08(土) 22:23:41.89ID:7LCSwh5R どう考えても得られる達成感と失う時間コストが割に合わないと思うのでやめとくのが吉
644無責任な名無しさん
2022/01/09(日) 03:40:04.48ID:A5TSt+R4 >>642
あなたは男性ですか?
まあいずれにしろお局厄介ですね、私も会社のお局に意味不明に嫌われており
仕事に支障が出ており大変ストレスが溜まっています。
会社は軒並みに奴に味方というか奴と敵対するのを嫌がって何もしません。
ほんとうにあいつらなんなんですねかね、仕事場に私情を持ち込んできて他の人の仕事の邪魔をするのに会社での立場は保証されている
結局会社がクソなんですよね。
同じような立場だったひとがいると聞いて少し心強いです。
いずれにしろ息子(お局の?)に仕返しするのは倫理的にも合わないですし、報復合戦になる可能性もあるので難しいとは思いますが終わったことは吹っ切るしかないと思います。
ほんとなんなんですかねあいつら、真面目に仕事しろよと言いたい。
あなたは男性ですか?
まあいずれにしろお局厄介ですね、私も会社のお局に意味不明に嫌われており
仕事に支障が出ており大変ストレスが溜まっています。
会社は軒並みに奴に味方というか奴と敵対するのを嫌がって何もしません。
ほんとうにあいつらなんなんですねかね、仕事場に私情を持ち込んできて他の人の仕事の邪魔をするのに会社での立場は保証されている
結局会社がクソなんですよね。
同じような立場だったひとがいると聞いて少し心強いです。
いずれにしろ息子(お局の?)に仕返しするのは倫理的にも合わないですし、報復合戦になる可能性もあるので難しいとは思いますが終わったことは吹っ切るしかないと思います。
ほんとなんなんですかねあいつら、真面目に仕事しろよと言いたい。
645無責任な名無しさん
2022/01/09(日) 04:34:29.02ID:Wcz4UTVd >>642
気持ちはわかるが、犯罪で捕まったら元も子もないぞ
気持ちはわかるが、犯罪で捕まったら元も子もないぞ
646無責任な名無しさん
2022/01/09(日) 04:36:55.53ID:Wcz4UTVd >>641
日記とかも証拠になるらしいよ 後はパワハラ内容のLINEやメールの相談とかも
日記とかも証拠になるらしいよ 後はパワハラ内容のLINEやメールの相談とかも
647無責任な名無しさん
2022/01/09(日) 12:34:28.98ID:uWCvw5MV >>642
私もお局のハラスメントで退職しました。
さすがに泣き寝入りしたくないので労災を申請しました。録音とかの証拠があるならチャレンジしては?
会社の同意がなくても申請できるし、必ず加害者本人や上司などに調査も入ってもみ消しにもなりませんのでおすすめです。
恨みがあるのはわかりますが、その家族をターゲットにしてもご自身もつらさはなくならないのでやめたほうがいいかと。
私もお局のハラスメントで退職しました。
さすがに泣き寝入りしたくないので労災を申請しました。録音とかの証拠があるならチャレンジしては?
会社の同意がなくても申請できるし、必ず加害者本人や上司などに調査も入ってもみ消しにもなりませんのでおすすめです。
恨みがあるのはわかりますが、その家族をターゲットにしてもご自身もつらさはなくならないのでやめたほうがいいかと。
648無責任な名無しさん
2022/01/09(日) 19:09:05.04ID:VnWghrx8 相談というかみなさんの意見を伺いたいです。
私中途にて3年前に現在の会社入り、今の部署に一昨年移りました。そこで相部屋の労務統括のお局様に睨まれ、最初訳もわからずとりあえず下手に出て仲良くなろうと努力していましたがどんどん嫌がらせ、
具体的には私の上司に苦情を何度も言う、
私の挨拶や質問を無視するなどがあり一度理不尽な内容で同僚の前で厳しく叱責されたことがあり
我慢できず会社のトップに打ち上げ三人で話し合い和解の場を持ちました。
そこで治ればよかったのですが数ヶ月したら今度は嫌がらせのようなことはせず、挨拶しても返事をしない、2人きりでかえるときにもあいさつも何もない。
仕事の対応は慇懃無礼。
職場での死後の際には私が混ざると途端に話が止まり微妙な空気になるなど。
職場の人間関係から外されるようになりました、一年我慢しましたが改善せず周りもそれが当たり前になってきました。
再度会社に解決を以来しましたが今度は相手は悪くないこちらの気にしすぎと取り合ってくれません。
自分的にはこれで我慢し続け爪弾きにされ続けるのをよしとするのは人間的に卑屈過ぎると思い強行に直談判や退職も考えているのですが、一般的に見るとこれは私のわがままなのでしょうか?この程度のこと我慢してやり過ごさないのは社会人として甘過ぎる弱過ぎるのでしょうか?
ちなみに私はそのお局と同年の男です
私中途にて3年前に現在の会社入り、今の部署に一昨年移りました。そこで相部屋の労務統括のお局様に睨まれ、最初訳もわからずとりあえず下手に出て仲良くなろうと努力していましたがどんどん嫌がらせ、
具体的には私の上司に苦情を何度も言う、
私の挨拶や質問を無視するなどがあり一度理不尽な内容で同僚の前で厳しく叱責されたことがあり
我慢できず会社のトップに打ち上げ三人で話し合い和解の場を持ちました。
そこで治ればよかったのですが数ヶ月したら今度は嫌がらせのようなことはせず、挨拶しても返事をしない、2人きりでかえるときにもあいさつも何もない。
仕事の対応は慇懃無礼。
職場での死後の際には私が混ざると途端に話が止まり微妙な空気になるなど。
職場の人間関係から外されるようになりました、一年我慢しましたが改善せず周りもそれが当たり前になってきました。
再度会社に解決を以来しましたが今度は相手は悪くないこちらの気にしすぎと取り合ってくれません。
自分的にはこれで我慢し続け爪弾きにされ続けるのをよしとするのは人間的に卑屈過ぎると思い強行に直談判や退職も考えているのですが、一般的に見るとこれは私のわがままなのでしょうか?この程度のこと我慢してやり過ごさないのは社会人として甘過ぎる弱過ぎるのでしょうか?
ちなみに私はそのお局と同年の男です
649無責任な名無しさん
2022/01/09(日) 20:14:34.89ID:A4ZJY8Fv >>648
仕事は仕事と割り切って熟すほかありませんネ
耐えれなければ辞める他ありません
ストレスで大病に至る事もあります
適材適所とよく言われますが人間関係も是に当たります。無理せずに生きてください。
仕事は仕事と割り切って熟すほかありませんネ
耐えれなければ辞める他ありません
ストレスで大病に至る事もあります
適材適所とよく言われますが人間関係も是に当たります。無理せずに生きてください。
650無責任な名無しさん
2022/01/10(月) 04:31:36.90ID:Rzizy++4 >>647
すみません横からですが質問です。
ハラスメントで労災申請したとのことですがどのような状況だと労災でしんせいできたのでしょうか?
また労災になるとどんなメリットがあるのでしょうか?
私は精神的なハラスメントで退職を考えていますが録音などの証拠はありませんが1年間会社側と交渉したメールなどの記録、労働局への相談実績、最終的に病院で環境反応との診断書があります。
地元の無料相談と話をしてから可能なら慰謝料を会社に労働局の斡旋などを通じて請求しようと思っていますが、労災の方がよければそれも検討したいと思います。
すみません横からですが質問です。
ハラスメントで労災申請したとのことですがどのような状況だと労災でしんせいできたのでしょうか?
また労災になるとどんなメリットがあるのでしょうか?
私は精神的なハラスメントで退職を考えていますが録音などの証拠はありませんが1年間会社側と交渉したメールなどの記録、労働局への相談実績、最終的に病院で環境反応との診断書があります。
地元の無料相談と話をしてから可能なら慰謝料を会社に労働局の斡旋などを通じて請求しようと思っていますが、労災の方がよければそれも検討したいと思います。
651無責任な名無しさん
2022/01/10(月) 09:06:33.25ID:IvCe6/X4 >>650
労災認定されるとこんなメリットがあります。
・メンタルクリニックの治療費がずっと無料になる
・お給料の8割がなおるまで期限なく支給される
・損害賠償請求訴訟の最強の証拠になる
・監督署が調査に入り、会社の書類の提出を求めたり、加害者や同僚への聴取されるなど泣き寝入りしなくて済む。
しかし、デメリットもたくさんあります。
・審査期間が長い。一年越えもざら。
・認定率が約3割と低い
・本人の聴取がマジつらい。僕は8時間聴取されました。
・会社にケンカを売る形になるので退職前提の申請になる
証拠は音声とそれの文字起こしが最強なのですが、メモやLINEのスクショとかでも申請は可能です。
あとは監督署が水際戦略で申請をさせないようにデメリットを強調されたりしますが、毅然と対応することが必要ですね。
あと、会社の証明欄がありますが、精神障害での労災申請ではほぼ会社は認めず、証明できないとされますが、問題なく申請できます。
僕は申請して半年くらいでまだ結果待ちなのでどうなるかわかりません。
ただ、会社に泣き寝入りせず、加害者などに聴取してもらったのでそれだけでもよかったかなと思いますね。
あと、申請するなら時効2年なのでお早めに!
労災認定されるとこんなメリットがあります。
・メンタルクリニックの治療費がずっと無料になる
・お給料の8割がなおるまで期限なく支給される
・損害賠償請求訴訟の最強の証拠になる
・監督署が調査に入り、会社の書類の提出を求めたり、加害者や同僚への聴取されるなど泣き寝入りしなくて済む。
しかし、デメリットもたくさんあります。
・審査期間が長い。一年越えもざら。
・認定率が約3割と低い
・本人の聴取がマジつらい。僕は8時間聴取されました。
・会社にケンカを売る形になるので退職前提の申請になる
証拠は音声とそれの文字起こしが最強なのですが、メモやLINEのスクショとかでも申請は可能です。
あとは監督署が水際戦略で申請をさせないようにデメリットを強調されたりしますが、毅然と対応することが必要ですね。
あと、会社の証明欄がありますが、精神障害での労災申請ではほぼ会社は認めず、証明できないとされますが、問題なく申請できます。
僕は申請して半年くらいでまだ結果待ちなのでどうなるかわかりません。
ただ、会社に泣き寝入りせず、加害者などに聴取してもらったのでそれだけでもよかったかなと思いますね。
あと、申請するなら時効2年なのでお早めに!
652無責任な名無しさん
2022/01/10(月) 10:16:09.42ID:8C7e8Aq9 >>651
被害者なのに酷い扱いだよね。 法律が変われば良いのにね
被害者なのに酷い扱いだよね。 法律が変われば良いのにね
653無責任な名無しさん
2022/01/10(月) 12:41:07.86ID:IvCe6/X4654無責任な名無しさん
2022/01/10(月) 18:28:26.54ID:BkC0sssG >>653
横からですが質問お願いします。
これから労災申請を考えている631です。
自分も文字起こしはしておりまして、パワハラ的な言われたことの
部分だけまとめて500文字程度なんですが、量的にこの程度でも行けると思いますか
あと、ノートのやられた言われたことのメモ部分、」それから時系列的にあったこと
などをまとめたワード資料を提出しようかと思ってます
罵声聞きながら文字起こしは確かにきついです
録音データ全体はトータル10時間分くらいはありますが、全部を提出しても
見るほうもたいへんなのと、こちらに不利な内容が入っていても困るので
パワハラ発言とこっちの受け答え部分だけを編集して10分程度に
編集しようと思っていますが、このへんどのようにされましたか?
労基側から「このようにまとめるように」など依頼、アドバイスなどありましたか
8時間も何を聞かれたんですか 警察の取り調べみたくきつい感じですか
よろしくお願いします。
横からですが質問お願いします。
これから労災申請を考えている631です。
自分も文字起こしはしておりまして、パワハラ的な言われたことの
部分だけまとめて500文字程度なんですが、量的にこの程度でも行けると思いますか
あと、ノートのやられた言われたことのメモ部分、」それから時系列的にあったこと
などをまとめたワード資料を提出しようかと思ってます
罵声聞きながら文字起こしは確かにきついです
録音データ全体はトータル10時間分くらいはありますが、全部を提出しても
見るほうもたいへんなのと、こちらに不利な内容が入っていても困るので
パワハラ発言とこっちの受け答え部分だけを編集して10分程度に
編集しようと思っていますが、このへんどのようにされましたか?
労基側から「このようにまとめるように」など依頼、アドバイスなどありましたか
8時間も何を聞かれたんですか 警察の取り調べみたくきつい感じですか
よろしくお願いします。
655無責任な名無しさん
2022/01/10(月) 19:23:43.97ID:IvCe6/X4 >>654
私はいい内容も悪い内容もすべて書き起こしました。
音声は下手に編集せず丸ごと出しましたね。
私の場合は一日中録音していたのとファイルがwavだったのでDVD4枚になりました。
あと、全部書き起こしたのでA450枚以上になりましたね。
もし言われたことがたくさんあるなら、反訳の概要(何分何秒にこんなこと言われた)を別途書くといいと思いますよ。
ちなみに監督署からのアドバイスは「ゼロ」です。
なので有利不利関係なく出せるものは出した形になりました。
あと聴取は、警察のような怖い感じじゃなく、淡々と聞かれます。
トイレいくのも自分で持ち込んだ水飲むのも自由です。
聞かれて話す時間よりも担当官の方がパソコンで調書を書く時間の方が長かったですね。
社労士経由ではなく素人がやったので正解かどうかわかりませんし、まだ結果待ちなんですが、やりきった感だけはあります( ^ω^ )
私はいい内容も悪い内容もすべて書き起こしました。
音声は下手に編集せず丸ごと出しましたね。
私の場合は一日中録音していたのとファイルがwavだったのでDVD4枚になりました。
あと、全部書き起こしたのでA450枚以上になりましたね。
もし言われたことがたくさんあるなら、反訳の概要(何分何秒にこんなこと言われた)を別途書くといいと思いますよ。
ちなみに監督署からのアドバイスは「ゼロ」です。
なので有利不利関係なく出せるものは出した形になりました。
あと聴取は、警察のような怖い感じじゃなく、淡々と聞かれます。
トイレいくのも自分で持ち込んだ水飲むのも自由です。
聞かれて話す時間よりも担当官の方がパソコンで調書を書く時間の方が長かったですね。
社労士経由ではなく素人がやったので正解かどうかわかりませんし、まだ結果待ちなんですが、やりきった感だけはあります( ^ω^ )
656無責任な名無しさん
2022/01/10(月) 19:43:12.23ID:ltcUE+4u 会社で機械がトラブる度にひたすら物に当たり散らす社員がいるのですが、これはパワハラになりませんか?
こっちに対して物を投げつけることはないにしてもとにかく怖い、
機械がトラブる度に気分が悪くなる、報告もしにくい、後片付けもしないといけない、
で本当に嫌なのですが
こっちに対して物を投げつけることはないにしてもとにかく怖い、
機械がトラブる度に気分が悪くなる、報告もしにくい、後片付けもしないといけない、
で本当に嫌なのですが
657無責任な名無しさん
2022/01/10(月) 19:44:27.58ID:BkC0sssG >>655
詳細ありがとうございました。
A4 50枚以上 は圧巻ですね 自分はそんなに書く自信ないです。
反訳の概要的なものは作ってみたいと思います。
パワハラの労災認定 支給決定の率は3割程度だそうで、それが高いのか低いのか
わかりませんが、655さんが支給決定されることを祈ります。
ありがとうございました。
詳細ありがとうございました。
A4 50枚以上 は圧巻ですね 自分はそんなに書く自信ないです。
反訳の概要的なものは作ってみたいと思います。
パワハラの労災認定 支給決定の率は3割程度だそうで、それが高いのか低いのか
わかりませんが、655さんが支給決定されることを祈ります。
ありがとうございました。
658無責任な名無しさん
2022/01/11(火) 15:26:17.68ID:ZLK+JevZ 今って土下座の強要はダメなんでしたっけ?
昔代理店に他のところに営業成績移されそうになったら上司に土下座でもしてこい!
と言われ嫌々土下座をし結局数字も戻らなかったことがありました。
代理店のパワハラ=今でもいうカスタマーハラスメントだったと思いますが、上司は成績移されるのはみんなお前のせい!という対応で鬱になり休職に追い込まれた。
まあ大分経ったけどトラウマのように忘れられないし評価下げられてひどい目にあったよ
昔代理店に他のところに営業成績移されそうになったら上司に土下座でもしてこい!
と言われ嫌々土下座をし結局数字も戻らなかったことがありました。
代理店のパワハラ=今でもいうカスタマーハラスメントだったと思いますが、上司は成績移されるのはみんなお前のせい!という対応で鬱になり休職に追い込まれた。
まあ大分経ったけどトラウマのように忘れられないし評価下げられてひどい目にあったよ
659無責任な名無しさん
2022/01/12(水) 05:32:02.21ID:wK9b7pcp >>658
昔でもダメでしょ?笑 いつの時代の話か知らないけど?笑
昔でもダメでしょ?笑 いつの時代の話か知らないけど?笑
660無責任な名無しさん
2022/01/12(水) 05:37:05.57ID:RFrSVLsv >>656
暴言なりを録音するとともに、メモ帳に詳細を書いて証拠を集めよう。
証拠が集まったら災害に繋がる恐れがあると上司もしくは会社の安全担当に相談してみれば?
パワハラってなると扱いにくいが、安全に関する事なら動きやすいし 不安全行動として注意なり処罰なりしてもらったら?
暴言なりを録音するとともに、メモ帳に詳細を書いて証拠を集めよう。
証拠が集まったら災害に繋がる恐れがあると上司もしくは会社の安全担当に相談してみれば?
パワハラってなると扱いにくいが、安全に関する事なら動きやすいし 不安全行動として注意なり処罰なりしてもらったら?
661無責任な名無しさん
2022/01/12(水) 13:12:24.38ID:KbctXVzT >>659
何が面白いの?
何が面白いの?
662無責任な名無しさん
2022/01/12(水) 17:09:38.56ID:6WHJdEtI パワハラ上司は異動してくんないかなあ
663無責任な名無しさん
2022/01/12(水) 19:49:46.16ID:OuLiHKVy 異動してくることはあっても、なぜか異動していくことはないことが多い不思議。
664無責任な名無しさん
2022/01/13(木) 07:43:34.80ID:jw+cnBV5 >>661
普通に考えてダメな事を聞いてるから
普通に考えてダメな事を聞いてるから
665無責任な名無しさん
2022/01/13(木) 22:09:33.87ID:eYOd3497666無責任な名無しさん
2022/01/14(金) 03:16:26.70ID:5jF44Km/ >>665
労組に訴えたら
労組に訴えたら
667無責任な名無しさん
2022/01/14(金) 08:16:25.95ID:3ImWmotn668無責任な名無しさん
2022/01/14(金) 12:04:58.95ID:dy/9YQLV パワハラは企業に溢れかえっているから
そう簡単に問題にさせない仕組みになっているんだよ
労働局に強制力を持たせないし、警察も介入できない
厚労省のブラック企業リストに載るのも一握り
いろんな抜け道を作った上でのパワハラ防止法
そう簡単に問題にさせない仕組みになっているんだよ
労働局に強制力を持たせないし、警察も介入できない
厚労省のブラック企業リストに載るのも一握り
いろんな抜け道を作った上でのパワハラ防止法
669無責任な名無しさん
2022/01/14(金) 12:47:07.08ID:3ImWmotn どんなに法律を作ってもスレスレのことをやってくるよな。
ギリギリのライン、抜け道を探して。
本当にパワハラ加害者は社会的に抹殺して欲しい
ギリギリのライン、抜け道を探して。
本当にパワハラ加害者は社会的に抹殺して欲しい
670無責任な名無しさん
2022/01/14(金) 15:10:44.10ID:ZZfEBXEo 02/23 16:18
岡山市役所は人事課や幹部が集団ストーカーやっていたからな
首都の東京都なら迷惑防止条例違反で逮捕及び犯罪者だ
差別が理由とか言ってるのもいたが、嫌いで悪口言ってるやつは職員にかなりいたからな
まあ、市長の指示で仕事をしていたり、市長の近くで仕事をしている職員を潰してまわっているのがいるんだと思うよ一応民選の首長なんですが、
職員は散々文句を言ってたから
そいつらが利用したというところかな?
あとは、集団ストーカーの手口を地方とはいえ公の政令市の市役所に持ち込んだのは誰だろうなあ?反社会的なシステムやマニュアルごとだからねえ
岡山市役所は人事課や幹部が集団ストーカーやっていたからな
首都の東京都なら迷惑防止条例違反で逮捕及び犯罪者だ
差別が理由とか言ってるのもいたが、嫌いで悪口言ってるやつは職員にかなりいたからな
まあ、市長の指示で仕事をしていたり、市長の近くで仕事をしている職員を潰してまわっているのがいるんだと思うよ一応民選の首長なんですが、
職員は散々文句を言ってたから
そいつらが利用したというところかな?
あとは、集団ストーカーの手口を地方とはいえ公の政令市の市役所に持ち込んだのは誰だろうなあ?反社会的なシステムやマニュアルごとだからねえ
671無責任な名無しさん
2022/01/15(土) 11:16:29.48ID:VXkBoJpW ご存知の方よろしくお願いします。
軽微なパワハラを本社に申告しようと思いますが
『なぜ、先ずは職場で相談しなかった?』
と絶対、絶対、絶対に言われると思います。
どんな反論をすべきでしょうか?
よろしくお願いします。
軽微なパワハラを本社に申告しようと思いますが
『なぜ、先ずは職場で相談しなかった?』
と絶対、絶対、絶対に言われると思います。
どんな反論をすべきでしょうか?
よろしくお願いします。
672無責任な名無しさん
2022/01/15(土) 11:41:10.26ID:+/6H+RXv >>671
どんな内容のパワハラかにもよるな
「パワハラの悪化を恐れた」 「第三者の公平な目で判断してもらいたかった」
「本社の方の方がパワハラに関しての専門知識があると思いアドバイスが欲しかった」
と考えればいくらでもあると思うが?
どんな内容のパワハラかにもよるな
「パワハラの悪化を恐れた」 「第三者の公平な目で判断してもらいたかった」
「本社の方の方がパワハラに関しての専門知識があると思いアドバイスが欲しかった」
と考えればいくらでもあると思うが?
673無責任な名無しさん
2022/01/15(土) 15:50:54.19ID:4w1OK4Qx >>671
もう話しましたが取り合ってもらえませんでしたでよいのでは
もう話しましたが取り合ってもらえませんでしたでよいのでは
674無責任な名無しさん
2022/01/15(土) 16:17:26.79ID:bJc3fyct675無責任な名無しさん
2022/01/15(土) 19:17:34.96ID:vLX5GQlb 職場でパワハラ受けてるのに職場で相談して何が起きるかって
676無責任な名無しさん
2022/01/15(土) 19:41:03.46ID:I2uISbEJ >>674
因みにどういった内容のパワハラですか?
因みにどういった内容のパワハラですか?
677無責任な名無しさん
2022/01/15(土) 19:46:24.46ID:inF35h0/678無責任な名無しさん
2022/01/16(日) 11:53:44.32ID:Qqtq8mk2679無責任な名無しさん
2022/01/17(月) 04:06:01.53ID:MmP7Nenc >>678
>「現場のことは現場で解決して」
>「当人同士が話し合えばいいことじゃん」
ありますね前に会社のお局さんの態度があまりにひどいので社長に相談したら
個人間の好き嫌いは自分の仕事ではないと言われたことがあります。
>「現場のことは現場で解決して」
>「当人同士が話し合えばいいことじゃん」
ありますね前に会社のお局さんの態度があまりにひどいので社長に相談したら
個人間の好き嫌いは自分の仕事ではないと言われたことがあります。
680無責任な名無しさん
2022/01/17(月) 04:22:12.50ID:gLc2B3wP681無責任な名無しさん
2022/01/17(月) 12:45:52.96ID:7pFXmNpo みんな録音出来る環境でいいな
食品工場だから持ち込み一切禁止だわ
クソが
食品工場だから持ち込み一切禁止だわ
クソが
682無責任な名無しさん
2022/01/17(月) 15:19:56.83ID:YzogyQSw 泣き寝入りしないことにした
683無責任な名無しさん
2022/01/17(月) 17:02:42.13ID:64TOYcvR >>681
服の裏に隠せるレコーダーとかいくらでもある
服の裏に隠せるレコーダーとかいくらでもある
684無責任な名無しさん
2022/01/17(月) 18:49:22.99ID:OjxFMMCx685無責任な名無しさん
2022/01/17(月) 19:20:17.50ID:XUlxmJMb 後は、労基署に相談、ハロワ行って会社事由退職を勝ち取る
会社は自分に辞めてもらいたくないようだが、まっぴらゴメンだ。3月末の満了まで待てん
労基挟んで退職手続き取るわ
会社は自分に辞めてもらいたくないようだが、まっぴらゴメンだ。3月末の満了まで待てん
労基挟んで退職手続き取るわ
686無責任な名無しさん
2022/01/17(月) 19:20:20.25ID:OUTSyQU9687無責任な名無しさん
2022/01/17(月) 19:24:20.09ID:XUlxmJMb >>686
だよな。おかしな会社だろ。
過去にもコイツが原因で何人も突然来なくなったり、別部門に行ってる。
とりあえずこれから辞めるための第2段階の戦いや。
今回は会社も労基にパワハラ指摘されたら否定出来んだろ。
だよな。おかしな会社だろ。
過去にもコイツが原因で何人も突然来なくなったり、別部門に行ってる。
とりあえずこれから辞めるための第2段階の戦いや。
今回は会社も労基にパワハラ指摘されたら否定出来んだろ。
688無責任な名無しさん
2022/01/17(月) 20:07:14.94ID:MmP7Nenc689無責任な名無しさん
2022/01/18(火) 00:03:47.56ID:JXppKMND690無責任な名無しさん
2022/01/18(火) 00:09:37.69ID:6Vj7LWu6 >>687
次胸ぐら掴まれたりなんか暴力的な事されたら、やり返すんじゃなくてわざと転んで転倒するとか打撲等の診断書とれば?
次胸ぐら掴まれたりなんか暴力的な事されたら、やり返すんじゃなくてわざと転んで転倒するとか打撲等の診断書とれば?
691無責任な名無しさん
2022/01/18(火) 00:55:26.64ID:pr++S63h 部署内の先輩による虐めを上司相談するも何一つ対策を取らず放置されてるのはパワハラに当たりますか?
当該者に口頭でも確認するとか朝礼でそれとなくこういうのはやめましょう的なものもなし
過去にその人が原因で数人が短期で辞めている
当該者に口頭でも確認するとか朝礼でそれとなくこういうのはやめましょう的なものもなし
過去にその人が原因で数人が短期で辞めている
692無責任な名無しさん
2022/01/18(火) 03:35:40.03ID:uZN8/ji0693無責任な名無しさん
2022/01/18(火) 04:39:10.74ID:T3xBJrgo694無責任な名無しさん
2022/01/18(火) 10:41:25.09ID:tcZjSA2U695無責任な名無しさん
2022/01/18(火) 11:03:52.39ID:hC0q+WB0 >>694
弁護士も当たり外れがあるからな
弁護士も当たり外れがあるからな
696無責任な名無しさん
2022/01/18(火) 11:11:44.19ID:tcZjSA2U697無責任な名無しさん
2022/01/18(火) 11:45:32.49ID:nriTRi9m >>696
あなたは、慰謝料貰った後もその会社で働いてるの?
あなたは、慰謝料貰った後もその会社で働いてるの?
698無責任な名無しさん
2022/01/20(木) 06:48:01.55ID:hi35OWrp 自分の仕事を他の人にやらせるのはパワハラになりますか?
699無責任な名無しさん
2022/01/20(木) 08:17:48.20ID:Q45XuwFu 内容や状況次第だけど社内での権力を利用しているなら要注意だね
拒否権がないとか評価に結び付かないとか主に悪いストレスを与えるもの
拒否権がないとか評価に結び付かないとか主に悪いストレスを与えるもの
700無責任な名無しさん
2022/01/20(木) 08:54:08.89ID:Dk615dS/701無責任な名無しさん
2022/01/20(木) 10:03:54.78ID:4ALd8Nfv702無責任な名無しさん
2022/01/20(木) 10:08:03.10ID:4ALd8Nfv >>698
相手は同僚?上司?それによってもかわってくるがパワハラって証明は難しいかもね
相手は同僚?上司?それによってもかわってくるがパワハラって証明は難しいかもね
703無責任な名無しさん
2022/01/20(木) 10:19:02.48ID:U9ukxR2h >>700
上司は恨んでるだろうね。その後嫌がらせとかはない?
上司は恨んでるだろうね。その後嫌がらせとかはない?
704無責任な名無しさん
2022/01/20(木) 10:27:25.01ID:13rUIVJ5 昔あったパワハラ以前というかの出来事なんですが・・・
上司が自分の仕事を部下(自分)に振って帰っていきました。
上司に頼まれた仕事を終え、同僚から飲みに行こうと誘われ行くと先輩が酒を飲んでいました。
謝罪も説明も何もなし、新規とか目立つ仕事はやりたがる癖に目立たない事務仕事は人に振る
これはハラスメントになりませんか?
上司が自分の仕事を部下(自分)に振って帰っていきました。
上司に頼まれた仕事を終え、同僚から飲みに行こうと誘われ行くと先輩が酒を飲んでいました。
謝罪も説明も何もなし、新規とか目立つ仕事はやりたがる癖に目立たない事務仕事は人に振る
これはハラスメントになりませんか?
705無責任な名無しさん
2022/01/20(木) 12:27:23.13ID:vR0C9RpS 上司じゃなくて先輩が飲んでたんなら問題ないのでは?
706無責任な名無しさん
2022/01/20(木) 12:38:42.13ID:V7jVaKrB >>704
もしかして、上司と先輩は同じ人?
もしかして、上司と先輩は同じ人?
707無責任な名無しさん
2022/01/20(木) 12:41:11.05ID:V7jVaKrB708無責任な名無しさん
2022/01/20(木) 16:03:22.20ID:PgzdrxEO パワハラに悩んでる方々へ できるだけ多くの証拠(会話の録音、メール、LINE、日記等)を残しましょう。
709無責任な名無しさん
2022/01/20(木) 18:14:19.70ID:Q45XuwFu 出社が仕事、その場にいることが仕事と思ってる人がマジでいるから要注意
710無責任な名無しさん
2022/01/20(木) 19:58:32.40ID:e3KuU3ri >>709
いるいる笑 バブル世代に多いな
いるいる笑 バブル世代に多いな
711無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 04:14:27.43ID:hIH7+UPy712無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 07:10:37.24ID:V6tov17u 一日の大半は同僚と口だけ動かし合って終わっていたり
会議ばかりだったり、会議で座ってるだけで参加していなかったり
それでも会議後に関係者として動くなら問題ないけど
会議が終わると無関係者になって出席した意味さえ不明になったり
他にもいくらでもあるでしょ
会議ばかりだったり、会議で座ってるだけで参加していなかったり
それでも会議後に関係者として動くなら問題ないけど
会議が終わると無関係者になって出席した意味さえ不明になったり
他にもいくらでもあるでしょ
713無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 10:31:53.06ID:xKhqV095 いいなー 羨ましい 俺もそういうポジションなりたかった
715無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 11:53:16.42ID:xKhqV095 >>714
残業代貰ってるの? ならまー良いかだしもらってないならどういう事か問いただすべきだな 相手が自分の人事権持ってるかにもよるが あと次からは応じない事
残業代貰ってるの? ならまー良いかだしもらってないならどういう事か問いただすべきだな 相手が自分の人事権持ってるかにもよるが あと次からは応じない事
716無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 11:54:12.80ID:xKhqV095 今回問いただすことが次回への布石と牽制になる
717無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 12:06:08.56ID:fjyvR3hy >>714
残業代が出てるか出てないかで話が、かなり違ってくるよ
残業代が出てるか出てないかで話が、かなり違ってくるよ
718無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 12:52:10.49ID:Varyp386 このツイート見たら吐き気がしてきた。
https://twitter.com/retire_genkai/status/1484078686777540610?t=wM-6mnTrUfkVfKokHaeLgQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/retire_genkai/status/1484078686777540610?t=wM-6mnTrUfkVfKokHaeLgQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
719無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 16:01:12.10ID:1nUzYmI8 >>718
こういうパワハラ報告のツィートいいな笑
こういうパワハラ報告のツィートいいな笑
720無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 16:35:37.74ID:DcAjuHGy >>718
こういう異常な会社はどんどん晒すべきだな
こういう異常な会社はどんどん晒すべきだな
721無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 18:48:23.29ID:hIH7+UPy >>704
パワハラではないと思うただ単にその上司が職務怠慢(責任問題れべるの)ってだけなような
おれも昔の話だが与えられた仕事を必死にこなして残業時間が200時間になったとき上司から勘弁してくれと言われ40時間に修正されたんだけどその時は上司がそう言うなら仕方ないなと思ったが今考えると言ってることはパワハラだしやってることは法律違反だなと思う。
パワハラではないと思うただ単にその上司が職務怠慢(責任問題れべるの)ってだけなような
おれも昔の話だが与えられた仕事を必死にこなして残業時間が200時間になったとき上司から勘弁してくれと言われ40時間に修正されたんだけどその時は上司がそう言うなら仕方ないなと思ったが今考えると言ってることはパワハラだしやってることは法律違反だなと思う。
722無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 19:47:07.56ID:pZ6wYNPU >>721
そうだなパワハラかつ犯罪笑
そうだなパワハラかつ犯罪笑
723無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 20:10:17.31ID:8wZtV8bN724無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 20:21:17.44ID:gvJFKOug725無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 21:04:50.75ID:PZfhIRuJ 上司から小学生レベルだと罵られた。悔しい。
726無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 21:56:10.58ID:v6gz/JrJ 客観的に小学生レベルだと
事実の摘示だからセーフ
事実の摘示だからセーフ
727無責任な名無しさん
2022/01/21(金) 22:11:38.20ID:8wZtV8bN 自分のレベルを上げること。
異動や転職などで周囲のレベルも上がり、人間関係のストレスもなくなる。
異動や転職などで周囲のレベルも上がり、人間関係のストレスもなくなる。
728無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 01:18:05.40ID:jU9847yF 本当に小学生みたいな行動を繰り返してやれ。
729無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 05:32:32.48ID:4LjNq9do >>724
その時は残業は許可制でなかったし毎日勤務表提出していた、土日の出勤許可ももらってたからこっちは悪くない
みんな残業は普通にけずられてたし(いわゆるサビ残)ふつうだと思ってけどいまから考えると非人道的な残業させておいて勘弁してくれとはどう言うことやねん。
まあ恨んでないけど残業の話がでたらふと思い出して書き込んでしまった。
その時は残業は許可制でなかったし毎日勤務表提出していた、土日の出勤許可ももらってたからこっちは悪くない
みんな残業は普通にけずられてたし(いわゆるサビ残)ふつうだと思ってけどいまから考えると非人道的な残業させておいて勘弁してくれとはどう言うことやねん。
まあ恨んでないけど残業の話がでたらふと思い出して書き込んでしまった。
730無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 05:51:00.75ID:XJH91Z76 >>729
残業に関して曖昧なら、違法だよな笑
会社によっては(しっかりした会社)残業が発生した場合管理者が1人1人に残業可能かの確認にまわってたぞ笑
しかも残業の場合、軽食と飲み物が配布されてた
今思うと、すげー良い会社なんだなって思うわ
残業に関して曖昧なら、違法だよな笑
会社によっては(しっかりした会社)残業が発生した場合管理者が1人1人に残業可能かの確認にまわってたぞ笑
しかも残業の場合、軽食と飲み物が配布されてた
今思うと、すげー良い会社なんだなって思うわ
731無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 05:54:22.55ID:4LjNq9do >>725
直属の上司ではないけど役職が上のアホが現場の奴らとか俺のことをレベルが低いとか頭悪いとかほざいていたが(こっちに向かっていってはいないが目の前の席で)俺自体そいつは会社で職制としてやっていけるレベルでないと思ってたがそれを言っても単なる罵り合いになるので相手にしないておこうと
大人の対応を心かげていたがそうしたら増長して悪口を言いふらしやがって俺の会社での立場がなくなった、とくに現場から軽く見られるようになったのが悔しい
普通に見てたらどう考えても俺のほうが会社の役にも現場の役にも立ってるのに(会社の経営陣は理解てくれていた、何もしてくれなかったが)
真面目に仕事してれば普通に評価もらえると思ったが相手を潰したいと思うやつがいたら言ったもんがちというのをそこで再認識できた。
大人の対応とか言って我慢するのはだめだな、相手がおかしいこと言ったらその都度戦わないとだめだ。(めちゃ余計な苦労だが)
あと仕事ができることより人付き合いがうまいほうが尊敬されるね、そのアホは仕事できないが人をたぶらかすのがうまかった。
裏ではそいつらのことをこき下ろしていたが、そいつらはそのアホを自分らの味方だと思ってた。
ちなみにそのアホは会社のトップとぶつかって、この会社は馬鹿ばかりだといって自主退職していったよ、会社の中の人間関係だけぶち壊しって行きやがった。
もういないやつだが本当にアホだったからまともに相手したらどう考えても俺が勝てた、大人の対応だとか言わずちゃんと潰して於けばよかった。
その時相手についた奴らを俺はもう信頼できない。
直属の上司ではないけど役職が上のアホが現場の奴らとか俺のことをレベルが低いとか頭悪いとかほざいていたが(こっちに向かっていってはいないが目の前の席で)俺自体そいつは会社で職制としてやっていけるレベルでないと思ってたがそれを言っても単なる罵り合いになるので相手にしないておこうと
大人の対応を心かげていたがそうしたら増長して悪口を言いふらしやがって俺の会社での立場がなくなった、とくに現場から軽く見られるようになったのが悔しい
普通に見てたらどう考えても俺のほうが会社の役にも現場の役にも立ってるのに(会社の経営陣は理解てくれていた、何もしてくれなかったが)
真面目に仕事してれば普通に評価もらえると思ったが相手を潰したいと思うやつがいたら言ったもんがちというのをそこで再認識できた。
大人の対応とか言って我慢するのはだめだな、相手がおかしいこと言ったらその都度戦わないとだめだ。(めちゃ余計な苦労だが)
あと仕事ができることより人付き合いがうまいほうが尊敬されるね、そのアホは仕事できないが人をたぶらかすのがうまかった。
裏ではそいつらのことをこき下ろしていたが、そいつらはそのアホを自分らの味方だと思ってた。
ちなみにそのアホは会社のトップとぶつかって、この会社は馬鹿ばかりだといって自主退職していったよ、会社の中の人間関係だけぶち壊しって行きやがった。
もういないやつだが本当にアホだったからまともに相手したらどう考えても俺が勝てた、大人の対応だとか言わずちゃんと潰して於けばよかった。
その時相手についた奴らを俺はもう信頼できない。
732無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 05:57:54.86ID:4LjNq9do733無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 08:10:13.83ID:9QB772EX >>731
言ったもん勝ちだよ笑 うちの会社とよく似てるわ笑
言ったもん勝ちだよ笑 うちの会社とよく似てるわ笑
734無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 08:20:55.83ID:Aayxzp7I >>732
匿名の掲示板だから、ルールの範囲なら書きたいだけ書いても良いと思うよ。共感してくれる人も多いはず
匿名の掲示板だから、ルールの範囲なら書きたいだけ書いても良いと思うよ。共感してくれる人も多いはず
735無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 09:48:36.31ID:CeLbXn+G736無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 12:03:22.03ID:ovHeHt0p737無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 14:10:53.57ID:MZNp6uE1 >> この法律は、日本で初めてパワーハラスメントについて規定し、それを防止するための措置義務を企業に課す。「違反なら社名公表も」と言われているが、実際には明確な禁止規定ではなく、罰則もない。しかも具体的な行為がパワーハラスメントに当たるかどうかについては曖昧で、実効性はないのではないかとも思われる。むしろ、以下に述べるように、企業に「ここまでならやってもよい」と説明して、かえってハラスメントを「巧みに」やらせる可能性さえある。
738無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 14:13:59.23ID:3MerAImU 日本企業ってやべーな
739無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 14:27:02.51ID:VMFMqSqa >>702
自分はバイトで相手は社員です
自分はバイトで相手は社員です
740無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 16:57:25.27ID:l8Pjl1J8 >>739
残業代ついたんでしょ? 残業代なしならパワハラ
残業代ついたんでしょ? 残業代なしならパワハラ
741無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 18:29:18.68ID:vPpeuLM0 >>736
対象期間は4月以降になされたパワハラ?それともそれ以前も適用内?
対象期間は4月以降になされたパワハラ?それともそれ以前も適用内?
742無責任な名無しさん
2022/01/22(土) 18:46:07.27ID:foDQShVK >>741
以前も適応でしょ。
以前も適応でしょ。
743無責任な名無しさん
2022/01/23(日) 03:40:03.28ID:3jtOWNxt 強制力ないやんけこの法律
労働関係はこんなんばっかりだな
労働関係はこんなんばっかりだな
744無責任な名無しさん
2022/01/23(日) 03:42:10.06ID:SqUwo4y9745無責任な名無しさん
2022/01/23(日) 07:48:01.14ID:pEhZzi6N あのケーキ屋は書類送検されたけど刑事事件になったよね
残業未払いの方だけどパワハラも認定されてたんじゃないの
勧告を無視しての刑事事件だから相当ハードル高いと思うけど
残業未払いの方だけどパワハラも認定されてたんじゃないの
勧告を無視しての刑事事件だから相当ハードル高いと思うけど
746無責任な名無しさん
2022/01/24(月) 04:47:11.51ID:JKNmVPu5 >>1
オレも>>731と似た状況なので、>>736で戦おうと意気込んで色々調べたが
特殊な状況(団体)なんで、736の対象外であることがわかったw
·······('ω')······· (うわああああ)と思ったが、
結局、民事訴訟(民法第709条)でやるしかないとの結論に到ったw
・外部を用いることによる内部からの風当たり
・立証、法的主張の壁(これは736でもおなじか・・・)
のハードルが上がるが仕方ない。
731と似た状況で、取れる金額は数万円?だろうから本人訴訟一択だな。
>>737
で、キミはやってみたのかい?
「ハラスメントを「巧みに」やらせる」なら、それこそ民事訴訟しかないね。
いや、民事訴訟がある、というべきかw
オレも>>731と似た状況なので、>>736で戦おうと意気込んで色々調べたが
特殊な状況(団体)なんで、736の対象外であることがわかったw
·······('ω')······· (うわああああ)と思ったが、
結局、民事訴訟(民法第709条)でやるしかないとの結論に到ったw
・外部を用いることによる内部からの風当たり
・立証、法的主張の壁(これは736でもおなじか・・・)
のハードルが上がるが仕方ない。
731と似た状況で、取れる金額は数万円?だろうから本人訴訟一択だな。
>>737
で、キミはやってみたのかい?
「ハラスメントを「巧みに」やらせる」なら、それこそ民事訴訟しかないね。
いや、民事訴訟がある、というべきかw
747無責任な名無しさん
2022/01/24(月) 04:50:56.89ID:JKNmVPu5748無責任な名無しさん
2022/01/24(月) 18:14:54.96ID:VfODzEwc749無責任な名無しさん
2022/01/24(月) 18:54:55.75ID:suGg20Cq750無責任な名無しさん
2022/01/24(月) 23:36:27.35ID:yxmd4dHL パワハラしてる奴が1番悪いが
見て見ぬふりしてる奴らはその次に悪い
見て見ぬふりしてる奴らはその次に悪い
751無責任な名無しさん
2022/01/25(火) 06:19:18.34ID:ER40Hb6W752無責任な名無しさん
2022/01/25(火) 08:24:21.77ID:u0BXWCqU ネットで愚痴ってればいずれ解決するかもしれないしね
百年後にはみんな死んでるんだし
百年後にはみんな死んでるんだし
753無責任な名無しさん
2022/01/25(火) 16:44:40.31ID:Zvzwvt8n >>748
紛らわしくてスマソ
パワハラ撲滅は、オレに対してのパワハラ撲滅という意味ねw
あとウチもおんなじ
パワハラしないようしましょうと言いながら自分がそれをしてるw
なんでなんだろうね?
研究論文とかないもんかな?w
紛らわしくてスマソ
パワハラ撲滅は、オレに対してのパワハラ撲滅という意味ねw
あとウチもおんなじ
パワハラしないようしましょうと言いながら自分がそれをしてるw
なんでなんだろうね?
研究論文とかないもんかな?w
754無責任な名無しさん
2022/01/26(水) 00:21:41.38ID:UZ0xuqnu 初投稿です。
物を移動させてすぐに戻さないと、「あなたは子供だよ。子供と一緒。子供でも出来る。」と言われます。
人なので、戻し忘れることもあると思いますが、そこまで言うのかと心が痛みます。
気が弱いので、思い出しと涙が出てきます。
これは、ハラスメントでしょうか?
もし、ハラスメントなら、何ハラスメントでしょうか?
他にも、見た目や体についても言われたかことがあります。(セクハラ)
ちっぽけな質問ですみません。
物を移動させてすぐに戻さないと、「あなたは子供だよ。子供と一緒。子供でも出来る。」と言われます。
人なので、戻し忘れることもあると思いますが、そこまで言うのかと心が痛みます。
気が弱いので、思い出しと涙が出てきます。
これは、ハラスメントでしょうか?
もし、ハラスメントなら、何ハラスメントでしょうか?
他にも、見た目や体についても言われたかことがあります。(セクハラ)
ちっぽけな質問ですみません。
755無責任な名無しさん
2022/01/26(水) 00:27:47.63ID:YzXpMta7 ハラスメントです 立場を悪用しているなら 子供が全員できるわけではない 当たり前の理屈が理解できていない時点で程度が知れてるゴミです 早く出るとこ出て潰してやりなさい そのためには先ずは証拠集めからね
756無責任な名無しさん
2022/01/26(水) 00:32:13.01ID:UZ0xuqnu757無責任な名無しさん
2022/01/26(水) 00:49:17.39ID:YzXpMta7 大丈夫 リアリティーが重要なのでデジタルに加え手書きと、その時でないとわからないような要素 同僚の証言などとにかく情報量意識して
758無責任な名無しさん
2022/01/26(水) 02:07:28.78ID:YzXpMta7 あと、個人情報なんて後で出す時使う時にその部分だけ削除や編集すれば済む事 取ってないものを後でどうかしようとしても無理 大事なのはとにかく集める事 あとは後でどうとでもなる そこがわかってなくて皆泣きを見てる
759無責任な名無しさん
2022/01/26(水) 07:40:30.54ID:YuGv2k4+ >大事なのはとにかく集める事
>あとは後でどうとでもなる
>そこがわかってなくて皆泣きを見てる
秀逸なコメントですね
>1にも「確たる証拠(文書、メール、録音)をおさえて、」と書いてあるとおり。
ほとんどのサイトが「パワハラに当たるか/当たらないか」とかの
バカみたいなことに一生懸命なのは笑ってしまいます(自虐
>あとは後でどうとでもなる
>そこがわかってなくて皆泣きを見てる
秀逸なコメントですね
>1にも「確たる証拠(文書、メール、録音)をおさえて、」と書いてあるとおり。
ほとんどのサイトが「パワハラに当たるか/当たらないか」とかの
バカみたいなことに一生懸命なのは笑ってしまいます(自虐
760無責任な名無しさん
2022/01/26(水) 07:47:16.47ID:YuGv2k4+ >大事なのはとにかく集める事
>あとは後でどうとでもなる
>そこがわかってなくて皆泣きを見てる
秀逸なコメントですね
>>1にも「確たる証拠(文書、メール、録音)をおさえて、」と書いてあるとおり。
ほとんどのサイトが「パワハラに当たるか/当たらないか」とかの
バカみたいなことに一生懸命なのは笑ってしまいます(自虐
>あとは後でどうとでもなる
>そこがわかってなくて皆泣きを見てる
秀逸なコメントですね
>>1にも「確たる証拠(文書、メール、録音)をおさえて、」と書いてあるとおり。
ほとんどのサイトが「パワハラに当たるか/当たらないか」とかの
バカみたいなことに一生懸命なのは笑ってしまいます(自虐
761無責任な名無しさん
2022/01/26(水) 14:55:18.58ID:3ihMk5Id >>754
そういう奴って人には言うが、自分ができてない人が多いよな笑
そういう奴って人には言うが、自分ができてない人が多いよな笑
762無責任な名無しさん
2022/01/26(水) 16:42:27.42ID:6GjH/HgC >>761
状況は全然違うけど同じようにやれやれ言って自分ではできないやついた
なんかの会議でこの仕事をするならちゃんと標準書を作れとか言ってきて
単純作業じゃなくてその時々でワンオフのものを作るのにそれも専任作業者が
一人でやってるのに標準書を作る意味がないし作っても役に立たないことも理解できずに
偉そうに言ってきた
そいつはいつもそんなことを行って標準標準いっていたが自分では一度も手を動かしたことないからそんなものはできん、どうしても必要ならあなたが作って見本を見せてくれと
そいつにできないのを見越してみんなの前でいってやったら。
そんなもんできん方がおかしいそんなん簡単だとか豪語していたが
結局やらずにフェードアウト
突っ込むのは可哀想だと思って責めないでおいたがその後半年くらい裏でちくちく嫌がらせされたよ。
そいうばかで姑息なやつ誰も相手にしなくなるだろうと思っていたがそいつを信用してこっちがいろいろ悪いみたいに信用する奴らがいることに呆れてしまって真面目に仕事するつもりもそいつがバカなことして誰かを苦しめてても助けてやるつもりも無くなった。
そんな馬鹿を幹部としてやといちゃんと評価もせず放置する経営陣のことも見限った。
まあ何を言いたいかというと長いものは巻かれるのが正解だね。
状況は全然違うけど同じようにやれやれ言って自分ではできないやついた
なんかの会議でこの仕事をするならちゃんと標準書を作れとか言ってきて
単純作業じゃなくてその時々でワンオフのものを作るのにそれも専任作業者が
一人でやってるのに標準書を作る意味がないし作っても役に立たないことも理解できずに
偉そうに言ってきた
そいつはいつもそんなことを行って標準標準いっていたが自分では一度も手を動かしたことないからそんなものはできん、どうしても必要ならあなたが作って見本を見せてくれと
そいつにできないのを見越してみんなの前でいってやったら。
そんなもんできん方がおかしいそんなん簡単だとか豪語していたが
結局やらずにフェードアウト
突っ込むのは可哀想だと思って責めないでおいたがその後半年くらい裏でちくちく嫌がらせされたよ。
そいうばかで姑息なやつ誰も相手にしなくなるだろうと思っていたがそいつを信用してこっちがいろいろ悪いみたいに信用する奴らがいることに呆れてしまって真面目に仕事するつもりもそいつがバカなことして誰かを苦しめてても助けてやるつもりも無くなった。
そんな馬鹿を幹部としてやといちゃんと評価もせず放置する経営陣のことも見限った。
まあ何を言いたいかというと長いものは巻かれるのが正解だね。
763無責任な名無しさん
2022/01/26(水) 17:02:57.83ID:vtEUQRGH764無責任な名無しさん
2022/01/26(水) 18:00:23.09ID:6GjH/HgC >>763
同じ巻かれるでも馬鹿に利用されるのなら苦労するけどバカと仲良くなって自分は安全な位置で俯瞰してる奴がいたからそのポジション
そいつはこっちが関わらないくてもなんでも口出してくる奴だったから
まあ俺は馬鹿と一緒になって会社や同僚に苦労を押し付ける側に立つのが性格的に耐えられなかったので結局弱者ですが
同じ巻かれるでも馬鹿に利用されるのなら苦労するけどバカと仲良くなって自分は安全な位置で俯瞰してる奴がいたからそのポジション
そいつはこっちが関わらないくてもなんでも口出してくる奴だったから
まあ俺は馬鹿と一緒になって会社や同僚に苦労を押し付ける側に立つのが性格的に耐えられなかったので結局弱者ですが
765無責任な名無しさん
2022/01/26(水) 19:21:42.32ID:Lo+AgTF3 >>764
なるほど笑 馬鹿はどのにでもいるから大変だよな
なるほど笑 馬鹿はどのにでもいるから大変だよな
766無責任な名無しさん
2022/01/26(水) 20:39:37.55ID:YzXpMta7767無責任な名無しさん
2022/01/27(木) 05:59:35.36ID:VTspTQ8U >>754
ハラスメントですね
上司でも同僚でもパワハラかな?
モラハラかもしれんが上からものを言ってるように見えるから自分が公私どちらかであなたより立場が上なのを利用して必要以上に責め立ててるようにみえるからパワハラかな
それだったら 使ったものを元に戻してくださいだけでいいし
なんどもするようでしたら少しきついですが 前にも言ったけど元に戻して だけを言えば良い
あなたを貶す必要はないし貶すのは指導でも依頼でもなく単なる攻撃です。
ハラスメントですね
上司でも同僚でもパワハラかな?
モラハラかもしれんが上からものを言ってるように見えるから自分が公私どちらかであなたより立場が上なのを利用して必要以上に責め立ててるようにみえるからパワハラかな
それだったら 使ったものを元に戻してくださいだけでいいし
なんどもするようでしたら少しきついですが 前にも言ったけど元に戻して だけを言えば良い
あなたを貶す必要はないし貶すのは指導でも依頼でもなく単なる攻撃です。
768無責任な名無しさん
2022/01/27(木) 08:14:23.55ID:rrd/xqAo769無責任な名無しさん
2022/01/27(木) 10:07:08.73ID:PNMvjPjG770無責任な名無しさん
2022/01/27(木) 11:52:39.07ID:dOoRJzwA >>769
就業時間内ならパワハラじゃないでしょ笑
就業時間内ならパワハラじゃないでしょ笑
771無責任な名無しさん
2022/01/27(木) 12:55:09.69ID:VTspTQ8U772無責任な名無しさん
2022/01/27(木) 13:06:34.68ID:cCq0QgUg >>771
その通りだな笑 「仕事を覚えさせる為に自分の仕事をふった」って言われて終わり
残業であれど賃金が発生してるならパワハラにはならんだろ?笑
明らかに多くの仕事を押し付け、勤務時間で終わらないならサービス残業でやれって言われたなら明らかなパワハラ
その通りだな笑 「仕事を覚えさせる為に自分の仕事をふった」って言われて終わり
残業であれど賃金が発生してるならパワハラにはならんだろ?笑
明らかに多くの仕事を押し付け、勤務時間で終わらないならサービス残業でやれって言われたなら明らかなパワハラ
773無責任な名無しさん
2022/01/27(木) 16:01:03.15ID:VTspTQ8U 本来自分がやるべき仕事で部下の仕事ではないものを押し付けたら残業あろうがなかろうがお金を払おうが部下が同意しなければパワハラだし
残業をさせてお金を払わなければパワハラでなく賃金未払いという別の違反
残業をさせてお金を払わなければパワハラでなく賃金未払いという別の違反
774無責任な名無しさん
2022/01/27(木) 18:39:54.59ID:PakyYzKM パワハラ逮捕してほしい
775無責任な名無しさん
2022/01/27(木) 21:45:44.63ID:F0lD2o8k >>774
その位しないと無くならないよな
その位しないと無くならないよな
776無責任な名無しさん
2022/01/27(木) 23:26:23.36ID:atbHsRD0 パワハラは死刑にすべき
777無責任な名無しさん
2022/01/28(金) 04:57:54.72ID:2/VYPtOC >>776
死刑はやり過ぎだろうが笑
死刑はやり過ぎだろうが笑
778無責任な名無しさん
2022/01/28(金) 07:04:30.01ID:esKMY1TF 人が死んでいるんだぞ
それでも死刑にしないのは法律が悪い
それでも死刑にしないのは法律が悪い
779無責任な名無しさん
2022/01/28(金) 09:04:59.50ID:EAZIeZaK >>778
パワハラって言っても度合いがあるから「パワハラは死刑にすべき」って表現だと軽度のパワハラも死刑って事になるぞ?笑
パワハラって言っても度合いがあるから「パワハラは死刑にすべき」って表現だと軽度のパワハラも死刑って事になるぞ?笑
780無責任な名無しさん
2022/01/28(金) 09:30:03.24ID:Eab2ftAG 死刑はあとの苦しみが続かないから入墨刑みたいな人生生きにくくなるタイプの刑罰がいい
781無責任な名無しさん
2022/01/28(金) 09:59:05.19ID:esKMY1TF 軽度のパワハラでも被害者の人生に影響するだろ
782無責任な名無しさん
2022/01/28(金) 09:59:40.56ID:esKMY1TF 被害者の精神的苦痛は永遠に続く
784無責任な名無しさん
2022/01/28(金) 15:30:05.96ID:esKMY1TF 死刑にしてほしい
それが被害者の願いです
それが被害者の願いです
785無責任な名無しさん
2022/01/28(金) 23:49:56.93ID:tQ5Yv3Zu >>784
気持ちはすげーわかる
気持ちはすげーわかる
786無責任な名無しさん
2022/01/29(土) 03:07:37.71ID:pFBJ3mMD787無責任な名無しさん
2022/01/29(土) 07:15:28.44ID:TuV0Smlr788無責任な名無しさん
2022/01/29(土) 09:01:02.64ID:Wavr3fp0 昔にネットで相手の顔を殴るのはまずいからといって相手の顔の横の壁を殴ってもパワハラ、と
見たと思うんですが合ってますか?
なら相手の足元に物を投げつけるのはどうなりますか?
自分の足元なら?
自分と相手との中間なら?
その辺の線引きはどんな感じですか?
見たと思うんですが合ってますか?
なら相手の足元に物を投げつけるのはどうなりますか?
自分の足元なら?
自分と相手との中間なら?
その辺の線引きはどんな感じですか?
789無責任な名無しさん
2022/01/29(土) 13:09:25.38ID:C5uKaOAr >>788
故意にやったかどうかだろ?
故意にやったかどうかだろ?
790無責任な名無しさん
2022/01/29(土) 13:39:35.51ID:eROJq5kU 俺はパワハラは加害者にはカタワになって不便に生きてほしいと思う。
791無責任な名無しさん
2022/01/29(土) 18:18:10.13ID:3gbT2BuS >>790
何かしらの代償は負うべきだよな
何かしらの代償は負うべきだよな
792無責任な名無しさん
2022/01/30(日) 05:59:10.24ID:oOtyVwzS 憎まれっ子世に憚る
793無責任な名無しさん
2022/01/30(日) 08:57:29.90ID:28Qb1UmG >>789
そりゃあ故意ですよ
そりゃあ故意ですよ
794無責任な名無しさん
2022/01/30(日) 09:30:19.28ID:oOtyVwzS 恋ですか、、
795無責任な名無しさん
2022/02/01(火) 08:46:12.95ID:RLAz2oGQ796無責任な名無しさん
2022/02/01(火) 12:51:21.60ID:jsnlH10W797無責任な名無しさん
2022/02/01(火) 14:07:57.99ID:Jhm3LAfq >>796
会社がパワハラを認めるって事は皆無に等しいよ
会社がパワハラを認めるって事は皆無に等しいよ
798無責任な名無しさん
2022/02/01(火) 14:19:21.06ID:M4NTY+bo799無責任な名無しさん
2022/02/01(火) 22:05:09.97ID:UyC7CA5C800無責任な名無しさん
2022/02/02(水) 00:01:15.82ID:ytJk2QP2 >>799
会社はパワハラを認めないから、どうせ勝てないから何もしない。パワハラを報告する労力は相当なものだからとやらない人もいる。
でもどうしても声をあげたい人もいる。黙っていられない人もいる。
どっちが良いとかじゃなくて。
それぞれの環境で出来ることも違いますよね
会社はパワハラを認めないから、どうせ勝てないから何もしない。パワハラを報告する労力は相当なものだからとやらない人もいる。
でもどうしても声をあげたい人もいる。黙っていられない人もいる。
どっちが良いとかじゃなくて。
それぞれの環境で出来ることも違いますよね
801無責任な名無しさん
2022/02/02(水) 01:49:59.58ID:XUOGbBt1802無責任な名無しさん
2022/02/02(水) 04:24:12.48ID:cfR2yI16 >>799
そう被害者を移動すれば解決だと思ってる
おれは会社の上に相手が改善できないなら相手を移動してくれといったら
自分が気に入らないからと言って相手を移動させるようなことはいうなと言われた
その直前に俺が望むのなら会社には損失だがお前のために移動させてやるみたいに恩着せがましく
言ったその口で
会社側からするとこの状況を作りだした加害者よりそのことについて文句を言ってくる被害者の方が
わがままな厄介者という認識だというのが明け透けだった
。
そう被害者を移動すれば解決だと思ってる
おれは会社の上に相手が改善できないなら相手を移動してくれといったら
自分が気に入らないからと言って相手を移動させるようなことはいうなと言われた
その直前に俺が望むのなら会社には損失だがお前のために移動させてやるみたいに恩着せがましく
言ったその口で
会社側からするとこの状況を作りだした加害者よりそのことについて文句を言ってくる被害者の方が
わがままな厄介者という認識だというのが明け透けだった
。
803無責任な名無しさん
2022/02/02(水) 04:56:20.93ID:cfR2yI16 以下グチ チラ裏
結局パワハラの場合誰も助けてくれない
助けるためのシステムはあっても解決する力がない場合がほぼ(九割くらい?)なので
泣き寝入りしたくなければ自分でなんとかするしかない
相手を取り込むまたは従えさせれるだけの実力
または
相手が徒党を組んで嫌がらせをしてきても意に解ずかつ突っぱねることが
できる精神力
それがない自分がもどかしい
強くなりてー
結局パワハラの場合誰も助けてくれない
助けるためのシステムはあっても解決する力がない場合がほぼ(九割くらい?)なので
泣き寝入りしたくなければ自分でなんとかするしかない
相手を取り込むまたは従えさせれるだけの実力
または
相手が徒党を組んで嫌がらせをしてきても意に解ずかつ突っぱねることが
できる精神力
それがない自分がもどかしい
強くなりてー
804無責任な名無しさん
2022/02/02(水) 05:47:46.33ID:E4DxRzTH 「小さいことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただひとつの道」イチロー
805無責任な名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:47.53ID:h6hXctQb >>760
俺もパワハラ受けてから労災申請するまでに2年以上かかったよ。
音声録音したけど、聞くのも怖くて放置だった。
申請できる勇気が出たときに全部文字起こしして監督署に提出した。
認定されないだろうけど、証拠は使えるときまで持っておくのだけでも大きな違いかな?
俺もパワハラ受けてから労災申請するまでに2年以上かかったよ。
音声録音したけど、聞くのも怖くて放置だった。
申請できる勇気が出たときに全部文字起こしして監督署に提出した。
認定されないだろうけど、証拠は使えるときまで持っておくのだけでも大きな違いかな?
806無責任な名無しさん
2022/02/02(水) 08:46:42.10ID:h6hXctQb807無責任な名無しさん
2022/02/02(水) 11:28:31.06ID:rFSVlpht このご時世でパワハラする奴は精神病んでるんだよ。
精神科行かせるのはそっち
精神科行かせるのはそっち
808無責任な名無しさん
2022/02/02(水) 15:44:19.39ID:9sADmg8p 合法的に追い込めば可能だけど
それができる人はパワハラされる確率が低いという罠
それができる人はパワハラされる確率が低いという罠
809無責任な名無しさん
2022/02/02(水) 15:59:41.11ID:Zc1q6MDN https://twitter.com/lwgb4cltylliavm/status/1488116038005051395?s=21
「漆原真史、長谷川村山法律事務所村山稔の詐欺訴訟を不当訴訟として反訴するに至る経緯 その2」
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #長谷川村山法律事務所 #村山稔 #漆原真史 #漆原愛子 #カークリエイトヒロ #難波毅 #平賀紀洋 #三井ダイレクト #尾関曉 #真和総合法律事務所 #池田宏 #詐欺幇助 #反訴
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「漆原真史、長谷川村山法律事務所村山稔の詐欺訴訟を不当訴訟として反訴するに至る経緯 その2」
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #長谷川村山法律事務所 #村山稔 #漆原真史 #漆原愛子 #カークリエイトヒロ #難波毅 #平賀紀洋 #三井ダイレクト #尾関曉 #真和総合法律事務所 #池田宏 #詐欺幇助 #反訴
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
810無責任な名無しさん
2022/02/02(水) 19:00:59.37ID:i43OfXFQ 辞めたからもう遠慮なく追い込めるわ うれぴよこ
811無責任な名無しさん
2022/02/02(水) 19:18:24.18ID:cfR2yI16812無責任な名無しさん
2022/02/03(木) 07:11:00.72ID:uY06FwrP ブラック企業を潰す方法は、たった1つしかありません。それは、従業員が一斉に辞めることです。(ドヤァ)
by ひろゆき
by ひろゆき
813無責任な名無しさん
2022/02/03(木) 08:25:36.26ID:LY4W2iew814無責任な名無しさん
2022/02/03(木) 08:37:07.49ID:31D0pt7O >>813
それはあるな笑 「訴える」って言ってる奴いるけど結局口だけで何もしない人が多いし(精神疲弊や恐怖心で自分でできない)
それはあるな笑 「訴える」って言ってる奴いるけど結局口だけで何もしない人が多いし(精神疲弊や恐怖心で自分でできない)
815無責任な名無しさん
2022/02/03(木) 09:07:48.55ID:LY4W2iew 我慢した挙句精神病んで精神科行って薬漬け
薬屋が大儲けと
薬屋が大儲けと
816無責任な名無しさん
2022/02/03(木) 09:11:14.70ID:Q5mUPnJF >>815
悪循環だよな
悪循環だよな
817無責任な名無しさん
2022/02/03(木) 10:29:58.80ID:JWOsbQ+t >>814
呼んだ?(ダチョウ倶楽部 上島)
呼んだ?(ダチョウ倶楽部 上島)
818無責任な名無しさん
2022/02/03(木) 11:12:37.32ID:yVQhJM6/ パワハラ加害者側が書き込んでる説ある
いかにも陰湿な企業によくあるやつ
いかにも陰湿な企業によくあるやつ
819無責任な名無しさん
2022/02/04(金) 05:01:34.26ID:rrVSNemm >>812
前いた会社である部署の中堅が3人一気に辞めたことがあった
その部署のトップは思いっきりパワハラやろうだったが辞めた後
どうなるかな?と見ていたが普通にそいつらの仕事が他の奴らに振られて
そのまま終了した。
その部署のトップはいまは事業所のトップになっている。
前いた会社である部署の中堅が3人一気に辞めたことがあった
その部署のトップは思いっきりパワハラやろうだったが辞めた後
どうなるかな?と見ていたが普通にそいつらの仕事が他の奴らに振られて
そのまま終了した。
その部署のトップはいまは事業所のトップになっている。
820無責任な名無しさん
2022/02/04(金) 09:22:32.83ID:D8ACO9tM わたし宗教をお断りしたら嫌がらせ行為されてます。
わたしほんもの集団ストーカー対象です。
清水由貴子さんが殺害された冷酷な嫌がらせの数々!ぐぐると出てくる出てくる。
首相官邸に近い警察幹部から、『昭恵さんの写真をポストに売った人間が割れたら、すぐに教えろ』と言われました。仮に知っていても、我々が話すわけはないですが。例えジョークであっても、異様に感じました。官邸は相当神経質になっているんじゃないですか」(新聞社社会部記者)昭恵夫人の写真を流した人物が特定されれば、官邸や警察はいったい何をする気なのだろうか。
>>政府にはそれ以外にやることが山積しているはずだ。
集団ストーカーだろ!
監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
清水由貴子さんが集団ストーカーで殺害されたのは非常に有名でググると出てくる出てくる数々の嫌がらせの被害。
現役路線バスの運転手が営業中に酷い目に遭ってまして、
>>日々記録しています。
>>以前にこんなことがありまして、
>10月19日火曜日
>>午後から出勤して掛川の職場車庫から駅前に向かう。
>>14時13分県道41号西田町交差点を通過する直前スクーターのお巡りが出てきて対抗して来る。
>>14時23分浅名西交差点を通過すると、脇道の柳屋クリーニング店看板前から今度はスクーターのお巡りが2台で出てくる。
>>14時41分駅前に着いて待機していると、
>>今度は浜松8437なパトカーが後ろから前からは浜松4785なパトカーが2台で現れたので記録する。そして駅前から本店に向かう途中の15時01分袋井2567なスクーターが対向して来て、
>>15時06分浜松8437なパトカーが再び袋井上山梨交差点を横切って行く。
被害者清水由貴子さんが殺害された集団ストーカーを語る
> https://youtu.be/TNnPx8-Qrv8
わたしほんもの集団ストーカー対象です。
清水由貴子さんが殺害された冷酷な嫌がらせの数々!ぐぐると出てくる出てくる。
首相官邸に近い警察幹部から、『昭恵さんの写真をポストに売った人間が割れたら、すぐに教えろ』と言われました。仮に知っていても、我々が話すわけはないですが。例えジョークであっても、異様に感じました。官邸は相当神経質になっているんじゃないですか」(新聞社社会部記者)昭恵夫人の写真を流した人物が特定されれば、官邸や警察はいったい何をする気なのだろうか。
>>政府にはそれ以外にやることが山積しているはずだ。
集団ストーカーだろ!
監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
清水由貴子さんが集団ストーカーで殺害されたのは非常に有名でググると出てくる出てくる数々の嫌がらせの被害。
現役路線バスの運転手が営業中に酷い目に遭ってまして、
>>日々記録しています。
>>以前にこんなことがありまして、
>10月19日火曜日
>>午後から出勤して掛川の職場車庫から駅前に向かう。
>>14時13分県道41号西田町交差点を通過する直前スクーターのお巡りが出てきて対抗して来る。
>>14時23分浅名西交差点を通過すると、脇道の柳屋クリーニング店看板前から今度はスクーターのお巡りが2台で出てくる。
>>14時41分駅前に着いて待機していると、
>>今度は浜松8437なパトカーが後ろから前からは浜松4785なパトカーが2台で現れたので記録する。そして駅前から本店に向かう途中の15時01分袋井2567なスクーターが対向して来て、
>>15時06分浜松8437なパトカーが再び袋井上山梨交差点を横切って行く。
被害者清水由貴子さんが殺害された集団ストーカーを語る
> https://youtu.be/TNnPx8-Qrv8
821無責任な名無しさん
2022/02/04(金) 14:23:10.19ID:kBxIZr5u 白いネコでも黒いネコでもネズミを取ってくるのがいいネコだ
822無責任な名無しさん
2022/02/04(金) 15:52:23.45ID:mVi2J1oK 過去に酷いパワハラされて、心の安静を失って、貴重な仕事、時間、自分の大切なものを同時に失ってた、今でもまともに生活ができない。
小山裕昭ってラグビーやってたやつ。TDKのOBだって。
小山裕昭ってラグビーやってたやつ。TDKのOBだって。
823無責任な名無しさん
2022/02/04(金) 20:33:41.67ID:kRBmnKOZ 書類の変換ミスとか業者相手の出荷物の梱包ミスとかケアレスミスを繰り返して退職を迫られるのは労基で相談すればなんとかしてくれるの?
通常なら最後検品や校正する人が別途いると思うのですが人材不足でいないのです
ワンオペです
通常なら最後検品や校正する人が別途いると思うのですが人材不足でいないのです
ワンオペです
824無責任な名無しさん
2022/02/05(土) 11:41:34.12ID:BcP5jD2y825無責任な名無しさん
2022/02/05(土) 12:51:36.31ID:DiyzJb2A ホントですかこれ?
>
>>343:03/10(日) 16:16 s3waP6Xs
>>集団ストーカーを日本全国で行える組織力を持つのは、警察以外に存在しない。
>>警察は現在全国に29万人おり、全国津々浦々までネットワークを築いています。
>>集団ストーカーはいわば監視、
>>監視を日本で行うのは、公安警察。
>>実際に手先となり、働いているのは所轄の生活安全課管轄下の防犯団体。
>>公安警察は日本全国で2万人。警察大学校でも、警察は国体を守ることが仕事であり、一人二人死んだ所で関係ないと教えている。(公安警察スパイ養成所 島袋修)
>>公安警察は、もともと監視対象者を発掘し監視することが
>>仕事であり、監視対象者が存在して、初めて予算を請求することができる。
>>しかし、90年代に入り、共産党や極左団体を対象にしていたが、冷戦後はもはや壊滅状態になり、監視対象者が激減することとなった。
>>ジャーナリストの青木理氏も言うように、敵が存在しなければ、組織を存続させることはできない。そのために、新たな敵が必要となった。
>>当初はオウム真理教等も計画したが、政権与党である公明党の存在を考えると、宗教団体を対象にすることは難しい。
>>そのため、防犯という新規成長分野を作り出し、防犯ネットワーク不都合な人間の情報を集め、社会的地位も低く工作対象者に設定しても問題になりにくい人間を、防犯(監視)対象者に設定した。
>>こうすることで、新たな活動を生み出すことができ、企業がリストラをする際等に協力をすることで、天下りの見返りを確保することにもつながった。
>>さらに、『報道されない警察とマスコミの腐敗』や『本当に悪いのは警察』(寺澤有)、『なぜ警察官の犯罪がなくならないのか』飛松五男にあるように、新たな裏金を生み出す資金源ともなった。防犯協力者に謝礼を払うという名目で裏金を作り出している。
>>日本の裏社会の全ては、警察の犯罪特権に他ならない。
>
>>343:03/10(日) 16:16 s3waP6Xs
>>集団ストーカーを日本全国で行える組織力を持つのは、警察以外に存在しない。
>>警察は現在全国に29万人おり、全国津々浦々までネットワークを築いています。
>>集団ストーカーはいわば監視、
>>監視を日本で行うのは、公安警察。
>>実際に手先となり、働いているのは所轄の生活安全課管轄下の防犯団体。
>>公安警察は日本全国で2万人。警察大学校でも、警察は国体を守ることが仕事であり、一人二人死んだ所で関係ないと教えている。(公安警察スパイ養成所 島袋修)
>>公安警察は、もともと監視対象者を発掘し監視することが
>>仕事であり、監視対象者が存在して、初めて予算を請求することができる。
>>しかし、90年代に入り、共産党や極左団体を対象にしていたが、冷戦後はもはや壊滅状態になり、監視対象者が激減することとなった。
>>ジャーナリストの青木理氏も言うように、敵が存在しなければ、組織を存続させることはできない。そのために、新たな敵が必要となった。
>>当初はオウム真理教等も計画したが、政権与党である公明党の存在を考えると、宗教団体を対象にすることは難しい。
>>そのため、防犯という新規成長分野を作り出し、防犯ネットワーク不都合な人間の情報を集め、社会的地位も低く工作対象者に設定しても問題になりにくい人間を、防犯(監視)対象者に設定した。
>>こうすることで、新たな活動を生み出すことができ、企業がリストラをする際等に協力をすることで、天下りの見返りを確保することにもつながった。
>>さらに、『報道されない警察とマスコミの腐敗』や『本当に悪いのは警察』(寺澤有)、『なぜ警察官の犯罪がなくならないのか』飛松五男にあるように、新たな裏金を生み出す資金源ともなった。防犯協力者に謝礼を払うという名目で裏金を作り出している。
>>日本の裏社会の全ては、警察の犯罪特権に他ならない。
826無責任な名無しさん
2022/02/05(土) 12:52:36.58ID:DiyzJb2A わたしほんもの集団ストーカー対象です。
清水由貴子さんが殺害された冷酷な嫌がらせの数々!ぐぐると出てくる出てくる。
首相官邸に近い警察幹部から、『昭恵さんの写真をポストに売った人間が割れたら、すぐに教えろ』と言われました。仮に知っていても、我々が話すわけはないですが。例えジョークであっても、異様に感じました。官邸は相当神経質になっているんじゃないですか」(新聞社社会部記者)昭恵夫人の写真を流した人物が特定されれば、官邸や警察はいったい何をする気なのだろうか。
>>政府にはそれ以外にやることが山積しているはずだ。
集団ストーカーだろ!
監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
清水由貴子さんが集団ストーカーで殺害されたのは非常に有名でググると出てくる出てくる数々の嫌がらせの被害。
現役路線バスの運転手が営業中に酷い目に遭ってまして、
>>日々記録しています。
>>以前にこんなことがありまして、
>10月19日火曜日
>>午後から出勤して掛川の職場車庫から駅前に向かう。
>>14時13分県道41号西田町交差点を通過する直前スクーターのお巡りが出てきて対抗して来る。
>>14時23分浅名西交差点を通過すると、脇道の柳屋クリーニング店看板前から今度はスクーターのお巡りが2台で出てくる。
>>14時41分駅前に着いて待機していると、
>>今度は浜松8437なパトカーが後ろから前からは浜松4785なパトカーが2台で現れたので記録する。そして駅前から本店に向かう途中の15時01分袋井2567なスクーターが対向して来て、
>>15時06分浜松8437なパトカーが再び袋井上山梨交差点を横切って行く。
被害者清水由貴子さんが殺害された集団ストーカーを語る
> https://youtu.be/TNnPx8-Qrv8
清水由貴子さんが殺害された冷酷な嫌がらせの数々!ぐぐると出てくる出てくる。
首相官邸に近い警察幹部から、『昭恵さんの写真をポストに売った人間が割れたら、すぐに教えろ』と言われました。仮に知っていても、我々が話すわけはないですが。例えジョークであっても、異様に感じました。官邸は相当神経質になっているんじゃないですか」(新聞社社会部記者)昭恵夫人の写真を流した人物が特定されれば、官邸や警察はいったい何をする気なのだろうか。
>>政府にはそれ以外にやることが山積しているはずだ。
集団ストーカーだろ!
監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
清水由貴子さんが集団ストーカーで殺害されたのは非常に有名でググると出てくる出てくる数々の嫌がらせの被害。
現役路線バスの運転手が営業中に酷い目に遭ってまして、
>>日々記録しています。
>>以前にこんなことがありまして、
>10月19日火曜日
>>午後から出勤して掛川の職場車庫から駅前に向かう。
>>14時13分県道41号西田町交差点を通過する直前スクーターのお巡りが出てきて対抗して来る。
>>14時23分浅名西交差点を通過すると、脇道の柳屋クリーニング店看板前から今度はスクーターのお巡りが2台で出てくる。
>>14時41分駅前に着いて待機していると、
>>今度は浜松8437なパトカーが後ろから前からは浜松4785なパトカーが2台で現れたので記録する。そして駅前から本店に向かう途中の15時01分袋井2567なスクーターが対向して来て、
>>15時06分浜松8437なパトカーが再び袋井上山梨交差点を横切って行く。
被害者清水由貴子さんが殺害された集団ストーカーを語る
> https://youtu.be/TNnPx8-Qrv8
827無責任な名無しさん
2022/02/05(土) 12:58:12.10ID:DiyzJb2A わたし宗教をお断りしたら嫌がらせ行為日常的に行われています。
タレント清水由貴子さんが宗教お断りしたら嫌がらせされて殺害されたのが有名な話しですが、
日本の裏側で人権問題起きています。
>一般人を陥れ自殺へ追い込む行為が日々行われています。
>
>>以前にこんなことがありまして、
>>
>>10/2にはこんなことありましたわ。
>>1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
>>苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。怖い怖いこんなこと現実に起きて営業中の路線バスに突っ込んで来てますからね!恐ろしい話しですわ。
>>
>>これまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、
>>そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに!
>>車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、
>>中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。
>>怖い怖い路線バスになにするんだよって感じだな。
>
タレント清水由貴子さんが宗教お断りしたら嫌がらせされて殺害されたのが有名な話しですが、
日本の裏側で人権問題起きています。
>一般人を陥れ自殺へ追い込む行為が日々行われています。
>
>>以前にこんなことがありまして、
>>
>>10/2にはこんなことありましたわ。
>>1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
>>苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。怖い怖いこんなこと現実に起きて営業中の路線バスに突っ込んで来てますからね!恐ろしい話しですわ。
>>
>>これまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、
>>そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに!
>>車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、
>>中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。
>>怖い怖い路線バスになにするんだよって感じだな。
>
828無責任な名無しさん
2022/02/05(土) 21:08:21.06ID:cmMriOH8 上司の同僚へのパワハラを毎日のように見ているんだけどすごく辛い
自分が仕事してて心臓がバクバクしてきて泣きそうになる
自分が仕事してて心臓がバクバクしてきて泣きそうになる
829無責任な名無しさん
2022/02/06(日) 00:09:32.19ID:p3L8d5tV >>828
動画残しておく
動画残しておく
830無責任な名無しさん
2022/02/06(日) 00:12:50.81ID:CVNGu1kE >>828
もし、その怒られている方を助けるつもりなら、どのような状況だったかメモをつけてあげられないでしょうか?
それかスマホで罵声を録音するとか。
もし休職や退職されるときにそっと渡してあげてもらうと、その方が立ち上がるときの大きな支えになります。
くれぐれもご自身の安全の範囲で考えていただけたらと思います。
もし、その怒られている方を助けるつもりなら、どのような状況だったかメモをつけてあげられないでしょうか?
それかスマホで罵声を録音するとか。
もし休職や退職されるときにそっと渡してあげてもらうと、その方が立ち上がるときの大きな支えになります。
くれぐれもご自身の安全の範囲で考えていただけたらと思います。
831無責任な名無しさん
2022/02/06(日) 04:32:21.23ID:hYFQqdNB832無責任な名無しさん
2022/02/06(日) 23:06:17.00ID:EgBxUmLr >>828
怒鳴りつけるとか?
怒鳴りつけるとか?
833無責任な名無しさん
2022/02/08(火) 10:34:07.90ID:JciF8YPi パワハラ企業はパワハラやってる自覚が無いから外部に通報するしかない
耐えきれずに辞めたそうにしてる社員を見つけては食事や酒を誘い部署異動人事に口を出し
社内でもパワハラ監視みたいなことやってるヤツが 陰で陰湿なパワハラを続ける
自分はとうとう出社拒否になったが退職手続きしてもらえず転職できなかった
転職先に相談したら弁護士紹介してくれて現在訴訟中
証拠集めしてたのが良かった 録音 動画 メモ書きなど1年かけて集めたものが大いに役に立つ
パワハラ通報窓口や人事や組合に相談しても「それはパワハラじゃない」と言われてた事例が
法的にはパワハラいうか犯罪になることを知った
耐えきれずに辞めたそうにしてる社員を見つけては食事や酒を誘い部署異動人事に口を出し
社内でもパワハラ監視みたいなことやってるヤツが 陰で陰湿なパワハラを続ける
自分はとうとう出社拒否になったが退職手続きしてもらえず転職できなかった
転職先に相談したら弁護士紹介してくれて現在訴訟中
証拠集めしてたのが良かった 録音 動画 メモ書きなど1年かけて集めたものが大いに役に立つ
パワハラ通報窓口や人事や組合に相談しても「それはパワハラじゃない」と言われてた事例が
法的にはパワハラいうか犯罪になることを知った
834無責任な名無しさん
2022/02/08(火) 11:59:04.74ID:NstYpDcn >>833
企業が外部報告窓口だといって置いているところも信用できない
パワハラ法ができるから、形だけ置いている場合もある。うちは人事部から圧がかけられてたのか怪しい動きをしてた
弁護士に頼るのが1番だ
企業が外部報告窓口だといって置いているところも信用できない
パワハラ法ができるから、形だけ置いている場合もある。うちは人事部から圧がかけられてたのか怪しい動きをしてた
弁護士に頼るのが1番だ
835無責任な名無しさん
2022/02/08(火) 15:03:41.55ID:R/JzL7uh パワハラも相手を選びます。従順で気の弱い相手を選びます。
残念ながら、それにあなたは選ばれてしまったのです。
そして、他の会社に転職したときも同じように「選ばれてしまう」のです。
ずるさは弱さに敏感です。
あなたが弱いままでいるならば、あなたを利用しようとする人間で集まってきます。
そうすると、ずっと利用される被害者のままなのです。
残念ながら、それにあなたは選ばれてしまったのです。
そして、他の会社に転職したときも同じように「選ばれてしまう」のです。
ずるさは弱さに敏感です。
あなたが弱いままでいるならば、あなたを利用しようとする人間で集まってきます。
そうすると、ずっと利用される被害者のままなのです。
836無責任な名無しさん
2022/02/08(火) 15:22:40.92ID:JciF8YPi >>835
古いな 平成まではそんな感じだったんだろうな
だから頭の悪いパワハラがまだ生き残ってる
今は訴訟の時代だよ 安価で訴訟 無料で引き受けてくれる団体もある
内情は原告が名前を出さなくてもSNSでも簡単に広がる
パワハラ人間を表沙汰にすることができる
これからはパワハラ人間がどんどん地獄へ逝くんだよ
古いな 平成まではそんな感じだったんだろうな
だから頭の悪いパワハラがまだ生き残ってる
今は訴訟の時代だよ 安価で訴訟 無料で引き受けてくれる団体もある
内情は原告が名前を出さなくてもSNSでも簡単に広がる
パワハラ人間を表沙汰にすることができる
これからはパワハラ人間がどんどん地獄へ逝くんだよ
837無責任な名無しさん
2022/02/08(火) 19:39:08.80ID:rRiTJWMo838無責任な名無しさん
2022/02/08(火) 20:23:09.34ID:uAW0U2Eh SNSで広がるって言うが諸刃の剣だな
今だって弱い奴はやはり訴えたりしないし
パワハラして会社に残れる奴は仕事もできるから簡単に切れない
今だって弱い奴はやはり訴えたりしないし
パワハラして会社に残れる奴は仕事もできるから簡単に切れない
839無責任な名無しさん
2022/02/08(火) 22:30:31.79ID:NO6ilJBJ マイナー専門職で業界が凄く狭い。みんな、少数の大学の特定の学部を出て、先輩後輩、元同僚、など、業界には顔と名前の一致する人ばかり。逃げてもその中で転職することになる。なにもできないよね。だから自殺未遂したんだけどね。
840無責任な名無しさん
2022/02/09(水) 04:25:01.29ID:WgW0dr5/841無責任な名無しさん
2022/02/09(水) 04:35:23.58ID:7cBh/wHp842無責任な名無しさん
2022/02/09(水) 09:23:25.94ID:G4URLeRT パワハラ監視やダイバーシティ所属は大企業や中小でも問題起こすの多いのはなぜだろう?
陰湿というより小賢しいのが多いような.....だから退職してから訴訟起こす人が増えたのか
良い弁護士に出会うか バックに強力な組織があるのか被告側が賠償金払うケースが多い
鍵は証拠集めだなぁ.......
陰湿というより小賢しいのが多いような.....だから退職してから訴訟起こす人が増えたのか
良い弁護士に出会うか バックに強力な組織があるのか被告側が賠償金払うケースが多い
鍵は証拠集めだなぁ.......
843無責任な名無しさん
2022/02/09(水) 09:31:21.59ID:G4URLeRT >>839
なんとなくわかる 変なのがいると顕著だし地獄
虐めてるつもりはなかった
パワハラだと認識していなかった
殺すつもりはなかった と同じ
世界が狭いとそうなるよ
思い切って他業種行って半年後にパワハラ救済団体の力を借りて自力で訴訟 2年間裁判して(牛歩)勝った人を知ってる
なんとなくわかる 変なのがいると顕著だし地獄
虐めてるつもりはなかった
パワハラだと認識していなかった
殺すつもりはなかった と同じ
世界が狭いとそうなるよ
思い切って他業種行って半年後にパワハラ救済団体の力を借りて自力で訴訟 2年間裁判して(牛歩)勝った人を知ってる
844無責任な名無しさん
2022/02/10(木) 10:01:53.92ID:Hf2UqqXl >>843
凄いな。根気が素晴らしいと思う。みずほ銀行の5年自宅待機の方もそうだけど、逃げずに戦うってなかなかできない。
自分もここで洗いざらい吐いてお知恵を借りたいけど、状況から身バレしそうだからできない。
凄いな。根気が素晴らしいと思う。みずほ銀行の5年自宅待機の方もそうだけど、逃げずに戦うってなかなかできない。
自分もここで洗いざらい吐いてお知恵を借りたいけど、状況から身バレしそうだからできない。
845無責任な名無しさん
2022/02/10(木) 10:56:27.47ID:1Bqos0+3 >>844
訴訟相手が課内のオバさんやパワハラ監視所属のチンピラだからやりやすい反面、証拠集めは大変だったと
音声等の証拠があれば助けてくれる団体や法テラスも含め複数あるそうな
概ねパワハラ人間は性格や出身校が似ていて対応策がある程度確立されてるんだろうな
上長達はオバさん達や人事下っ端を信じてなくて社内ガタガタ 在籍中は仕事にならなかったそうだよ
役員クラスになるとモンスター社員がいることは知ってても、自分が先頭切って是正しようなんて考えは及ばない
毎日地獄の中で転職と証拠集めに奔走始めたら、ちょっとは元気になってたな 結婚控えてたってのもあるんよ
よほど聡明な役員なら、先頭切って社内PC監視システム導入
(チャットも監視できる)パワハラや業務に支障があるほど噂話等に没頭している社員に対して適切な処分・・・・・
というネットのニュース見たことあるが。(大手企業だった)
その人は人材が一番の資産であることを知ってるかもしれない
訴訟相手が課内のオバさんやパワハラ監視所属のチンピラだからやりやすい反面、証拠集めは大変だったと
音声等の証拠があれば助けてくれる団体や法テラスも含め複数あるそうな
概ねパワハラ人間は性格や出身校が似ていて対応策がある程度確立されてるんだろうな
上長達はオバさん達や人事下っ端を信じてなくて社内ガタガタ 在籍中は仕事にならなかったそうだよ
役員クラスになるとモンスター社員がいることは知ってても、自分が先頭切って是正しようなんて考えは及ばない
毎日地獄の中で転職と証拠集めに奔走始めたら、ちょっとは元気になってたな 結婚控えてたってのもあるんよ
よほど聡明な役員なら、先頭切って社内PC監視システム導入
(チャットも監視できる)パワハラや業務に支障があるほど噂話等に没頭している社員に対して適切な処分・・・・・
というネットのニュース見たことあるが。(大手企業だった)
その人は人材が一番の資産であることを知ってるかもしれない
846無責任な名無しさん
2022/02/10(木) 21:59:59.87ID:xhXTXMvm パワハラお局とやりっあってやれることはやったけどいまだにパワハラされるのでようやくやめる踏ん切りついた、後は会社の出方次第でその後も揉めるか決めるよw、願わくば気持ちよく送り出してくれることを望む
847無責任な名無しさん
2022/02/11(金) 04:33:38.14ID:fVOZT0gh 846ですけど
パワガラで山彫る時の退職届の理由をどのような文章で書くと良いのか参考になるサイトがあれば教えてください。ハローワーク自己都合でなく会社都合にしたいので
パワガラで山彫る時の退職届の理由をどのような文章で書くと良いのか参考になるサイトがあれば教えてください。ハローワーク自己都合でなく会社都合にしたいので
848無責任な名無しさん
2022/02/11(金) 07:21:34.88ID:dDyItirU すみません上記誤字だらけでした、解読お願いします
849無責任な名無しさん
2022/02/11(金) 15:45:56.05ID:Rgy4VmvK 会社都合 退職 弁護士で調べるといいよ
850無責任な名無しさん
2022/02/11(金) 18:14:01.89ID:YG1S9Q9h ショートメールて残っていて良いね。
LINEはkeepかスクリーンショットしないと機種変すると消えるけど、ショートメールには良い証拠がいろいろあって嬉しいわ。
iCloudしていたから。
LINEはkeepかスクリーンショットしないと機種変すると消えるけど、ショートメールには良い証拠がいろいろあって嬉しいわ。
iCloudしていたから。
851無責任な名無しさん
2022/02/12(土) 11:16:52.92ID:Gg+AcBRl 現在出向中なのですが出向先にひどい態度の人がいて悩んでいます。
まず、口が悪くてめえふざけんな?ただじゃおかねえといきなり他人と話している会話に割り込んで恫喝されたりしたことがあります。
そして、仕事にやる気がなく、出向者の自分をパシりのように使おうとしており(見積引受て放置して自分に振ってくる等)お客様からの苦情も多々。
出向先上司に話しても面倒くさがってとりあってくれません。
元の会社はもめごとおこすなら評価下げるぞ、と言わんばかりで相談できるところがありません。
アドバイス、対応いただけないでしょうか?
まず、口が悪くてめえふざけんな?ただじゃおかねえといきなり他人と話している会話に割り込んで恫喝されたりしたことがあります。
そして、仕事にやる気がなく、出向者の自分をパシりのように使おうとしており(見積引受て放置して自分に振ってくる等)お客様からの苦情も多々。
出向先上司に話しても面倒くさがってとりあってくれません。
元の会社はもめごとおこすなら評価下げるぞ、と言わんばかりで相談できるところがありません。
アドバイス、対応いただけないでしょうか?
852無責任な名無しさん
2022/02/12(土) 12:17:41.26ID:WOk/MiTC 夜道で襲撃
853無責任な名無しさん
2022/02/13(日) 13:35:37.35ID:CSnukGmC 必殺仕事人かよ
854無責任な名無しさん
2022/02/13(日) 15:33:09.54ID:Z7Jy+XQ+ >>851
>元の会社はもめごとおこすなら評価下げるぞ
そういう奴らってどんな認識して他人様にそんな口が聞けるのか本当信じられないね
お前が単に評価する部署、役職ににいるだけでそいつにできるのはせいぜい評価基準に従って採点するだけなのに自分がめんどくさいのから逃げるために立場を盾に隠蔽させる権利なんてないのがわかっとらん。
ただの役割なのに851さんより人間的に偉いつもりなのかね
自分が町内会でご近所さんにできない態度は会社でするなと言いたい。
>元の会社はもめごとおこすなら評価下げるぞ
そういう奴らってどんな認識して他人様にそんな口が聞けるのか本当信じられないね
お前が単に評価する部署、役職ににいるだけでそいつにできるのはせいぜい評価基準に従って採点するだけなのに自分がめんどくさいのから逃げるために立場を盾に隠蔽させる権利なんてないのがわかっとらん。
ただの役割なのに851さんより人間的に偉いつもりなのかね
自分が町内会でご近所さんにできない態度は会社でするなと言いたい。
855無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 02:16:26.61ID:vMXVD45r >>851
音声の録音、何日に何されたかのメモ(日記でも可) 証拠を揃えてから告発するしかねーな笑 それか無視して徹底して相手にしないか
音声の録音、何日に何されたかのメモ(日記でも可) 証拠を揃えてから告発するしかねーな笑 それか無視して徹底して相手にしないか
856無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 05:52:46.71ID:L6K2NwiM857無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 14:25:00.64ID:Pxgnb9X7 叱責受けてるときにアホもうやめちまえとか言われたけどパワハラかな?
やめる準備したほうがよい?
やめる準備したほうがよい?
858無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 18:34:57.44ID:0idaVHXF 退職届出したけど普通に受け取られて上からも顔を合わせても一言もなし。
想定していたのかな?
引き止められても困るけど一言もないとか冷たい会社だ。
まあ自分が会社に必要とされてないとわかって後腐れは無くなった。
想定していたのかな?
引き止められても困るけど一言もないとか冷たい会社だ。
まあ自分が会社に必要とされてないとわかって後腐れは無くなった。
859無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 18:38:24.10ID:0idaVHXF860無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 19:16:02.44ID:Pxgnb9X7861無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 19:54:10.52ID:ZaMKJbhn >>857
録音してるときにもう一回同じこと言ってもらったら、それ証拠にして業務指示の自己都合で円満退職出来るよ。
録音してるときにもう一回同じこと言ってもらったら、それ証拠にして業務指示の自己都合で円満退職出来るよ。
862無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 19:59:35.92ID:G8eflNgD 上司のパワハラに疲れたなぁ
「お前は俺の逆鱗に触れた」とか言われて一気に心が折れた
冗談で言ったのかも知れないけど、全然笑えなかった
不眠や食欲減退や胸の苦しみが出てて辛い
休職するには診断書貰わないとダメかな
「お前は俺の逆鱗に触れた」とか言われて一気に心が折れた
冗談で言ったのかも知れないけど、全然笑えなかった
不眠や食欲減退や胸の苦しみが出てて辛い
休職するには診断書貰わないとダメかな
863無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 20:22:46.81ID:Pxgnb9X7864無責任な名無しさん
2022/02/14(月) 22:05:11.57ID:KbZpN0Ht865無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 02:43:30.23ID:togwfN9S >>864
子供みたいな奴だな笑 よくまかり通るよ笑
子供みたいな奴だな笑 よくまかり通るよ笑
866無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 02:48:21.38ID:1Atq22cA >>864
せめて出向先は何もできないならあなたとあなたの元の会社に詫びを入れ、あなたの元の会社はあなたに理不尽な忍耐を強いるのならそれに相当する手当を出すべきですよね、そうすれば心の負担もすこし解消されると思うのですが。
でもそういうことしてくれる会社は無さそうですね
せめて出向先は何もできないならあなたとあなたの元の会社に詫びを入れ、あなたの元の会社はあなたに理不尽な忍耐を強いるのならそれに相当する手当を出すべきですよね、そうすれば心の負担もすこし解消されると思うのですが。
でもそういうことしてくれる会社は無さそうですね
867無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 03:30:24.62ID:1Atq22cA うちの会社のパワハラ
総務を仕切っているおばさんが小さな会社なので社員の福利厚生、人事、経理をやっているんだけど
社員に対して高圧的な態度をとってくるなぜか俺は目の敵にされまともに対応してくれなくなり一度みんなの前で教えられたこともないことでなんでやってないのかと大声で叱責された
我慢できなくなって上に抗議して話し合った後叱責は無くなったが無視されるようになった。
毎日顔合わす同室だし経費や備品などもその人が仕切っているのでやりづらい
その人は自分の好きな人や上層部にはすごく愛想が良く経理関係で上層部の相談をこなして恩を売っているので俺が苦情を言っても そんな人じゃない俺の勘違いだとこちらに問題があるような対応をされる。
結局会社は表しか見ておらずその表だけで自分に利益がある方を判断しそちらに肩入れをする。
まあ当たり前のことだけど対立すると面倒だな。なぜ嫌われているのかわからないので対処のしようもない、一度気を使いすぎて精神やられかけたし。
総務を仕切っているおばさんが小さな会社なので社員の福利厚生、人事、経理をやっているんだけど
社員に対して高圧的な態度をとってくるなぜか俺は目の敵にされまともに対応してくれなくなり一度みんなの前で教えられたこともないことでなんでやってないのかと大声で叱責された
我慢できなくなって上に抗議して話し合った後叱責は無くなったが無視されるようになった。
毎日顔合わす同室だし経費や備品などもその人が仕切っているのでやりづらい
その人は自分の好きな人や上層部にはすごく愛想が良く経理関係で上層部の相談をこなして恩を売っているので俺が苦情を言っても そんな人じゃない俺の勘違いだとこちらに問題があるような対応をされる。
結局会社は表しか見ておらずその表だけで自分に利益がある方を判断しそちらに肩入れをする。
まあ当たり前のことだけど対立すると面倒だな。なぜ嫌われているのかわからないので対処のしようもない、一度気を使いすぎて精神やられかけたし。
868無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 04:12:22.13ID:fKZtcVHl >>867
ババアの欲求不満だろ?笑 家庭がうまくいってないとか、くだらない理由で人に八つ当たりしてんじゃない?
ババアの欲求不満だろ?笑 家庭がうまくいってないとか、くだらない理由で人に八つ当たりしてんじゃない?
869無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 04:42:09.84ID:1Atq22cA >>868
自分の機嫌でときどきヒス起こすからそうかもしれませんね、そんな奴に権限もたせて好きにさせる会社も無能ですよね。
自分の機嫌でときどきヒス起こすからそうかもしれませんね、そんな奴に権限もたせて好きにさせる会社も無能ですよね。
870無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 05:06:19.73ID:uRHyMMdN871無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 07:50:33.42ID:JAOkmJ/j 自分の好きな人や上層部には愛想がいいってパワハラする奴に共通してる
こういう人って世渡りが上手く要職についてるから厄介
若い女性社員には甘く、怒りやすい人を怒ってくる
こういう人って世渡りが上手く要職についてるから厄介
若い女性社員には甘く、怒りやすい人を怒ってくる
872無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 09:39:30.49ID:LGmrqfxV873無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 13:48:18.56ID:UnImOW0S >>861
会社都合にできるんじゃね? 自己都合だと失業保険貰うのに3ヶ月かかるが会社都合だと即日だろ?
会社都合にできるんじゃね? 自己都合だと失業保険貰うのに3ヶ月かかるが会社都合だと即日だろ?
874無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 13:53:22.70ID:UnImOW0S >>857
私が以前労働基準監督署で確認したときは
自己都合として退職した場合でも
職安で『辞めざるを得ない状況だった』と説明し、
職安が会社に確認を取り、
それが認められれば会社都合になると教えてもらいました。
私が以前労働基準監督署で確認したときは
自己都合として退職した場合でも
職安で『辞めざるを得ない状況だった』と説明し、
職安が会社に確認を取り、
それが認められれば会社都合になると教えてもらいました。
875無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 14:31:17.94ID:kwZLgwKp >>874
会社都合にされたくないと会社側が認めない場合もあるって。
会社にどういった不都合があるのか、とハロワに聞いたら、その会社が助成金などを受けていた場合に影響があるかもしれない、とのこと
パワハラして、人事が報復までしてきたくせに、随分せこい話だなと思った
会社都合にされたくないと会社側が認めない場合もあるって。
会社にどういった不都合があるのか、とハロワに聞いたら、その会社が助成金などを受けていた場合に影響があるかもしれない、とのこと
パワハラして、人事が報復までしてきたくせに、随分せこい話だなと思った
876無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 14:41:42.55ID:tOBP2/my >>873
書き間違ってた。会社都合だった。
とにかく辞めろとい言われたらボーナスタイムだな。
有休消化でさようなら出来る。引き継ぎなんかはテキストファイルに後任者の〇〇さん頑張れ!って一行エール書くだけで終わりだし。
書き間違ってた。会社都合だった。
とにかく辞めろとい言われたらボーナスタイムだな。
有休消化でさようなら出来る。引き継ぎなんかはテキストファイルに後任者の〇〇さん頑張れ!って一行エール書くだけで終わりだし。
877無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 19:16:59.30ID:uI8DrB0B 有給もとれてたのは若い時くらいで義務付けられた5日とるのがやっとの会社
毎年消化できなかった分が消えていく
やめるときくらいはフルでとってみたいものだ
毎年消化できなかった分が消えていく
やめるときくらいはフルでとってみたいものだ
878無責任な名無しさん
2022/02/15(火) 19:58:00.40ID:tOBP2/my 確実に消化するなら弁護士の退職代行おすすめ。出費はあるけどせいぜい5日分ぐらいだし、大量の有休使って2ヶ月近く不労所得あるのは素晴らしい。
879無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 10:20:13.79ID:GNPWwn/A >>876
やめろと言われて精神的に病みましたって診断書持参で、休業補償いっぱいまで休んで退職がいいんじゃね?笑
やめろと言われて精神的に病みましたって診断書持参で、休業補償いっぱいまで休んで退職がいいんじゃね?笑
880無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 12:31:12.21ID:Us2vMdKG パワハラが原因でPTSDの診断出たらおまけに刑事事件化までできるな
881無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 20:33:45.34ID:VBoa5/2V おれは前の会社辞める時有給60日あったので
2ヶ月有給消化したよ
まだ一応会社に籍を置くことになるため電話がかかってくるかビクビクしてたけど
2ヶ月有給消化したよ
まだ一応会社に籍を置くことになるため電話がかかってくるかビクビクしてたけど
882無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 21:14:58.18ID:Us2vMdKG かかってくるたびに受話器取るだけとって放置したら電話代で微ダメージ与えられる
883無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 21:19:52.34ID:tIaOlaiE 有給60日ってすごいな
うちは1年最大20日で1年分は持ち越せるから最大40日
使い切れない分は消えていく
うちは1年最大20日で1年分は持ち越せるから最大40日
使い切れない分は消えていく
884無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 22:01:41.98ID:VBoa5/2V885無責任な名無しさん
2022/02/16(水) 23:52:24.69ID:Rzaw0Nc7 こなせない量の仕事丸投げされるのはパワハラになるのかな…
入って早々なんの引き継ぎもなく普通なら30分で終わる仕事でも確認作業や調べ物で半日くらいかかる有り様
そんな状態だったから年末までは毎月60時間ギリまで残業やってたら本国から注意受けたらしく年明けからいきなり残業禁止されてかなり細かい日報書かされてることになった
一応雑務用に業務委託の人を1人入れてくれたんだけど最初は色々教えるのに時間取ってるとそこに対してもなんでこんな時間かかるんだと言われる
そもそも引き継ぎもマニュアル作る時間もなかったからほんとメモ書きみたいなのでしか渡せない状態
そもそものプロセスができていないところに仕組みもわからなず初めてやる人にメモ書きマニュアルで業務丸投げしてたらそりゃミスって起こると思うんだよね
それで間違いがあったら結局自分がリカバリしなきゃだからそこでさらに時間かかるけどそこも咎められる
でも人入れたから時間できたよねって新しい仕事丸投げされた
週一の面談時に投げられた仕事できてなかったらなぜ出来てないんだ正直期待外れだ時間の意識をもっと持てと詰められる
実際こっそりPCオフラインにして仕事したり調べごとしたりしてるんだけど間に合わない
自分の仕事の仕方も多少は悪いのかもしれないけどトイレに行く時間も取れず昼もまともに取らず仕事してる
こんなサービス残業みたいなことしたくないんだよなあ
正直つらいし辞めたいけどせめて上手いこと会社都合にできたりしないですかね
入って早々なんの引き継ぎもなく普通なら30分で終わる仕事でも確認作業や調べ物で半日くらいかかる有り様
そんな状態だったから年末までは毎月60時間ギリまで残業やってたら本国から注意受けたらしく年明けからいきなり残業禁止されてかなり細かい日報書かされてることになった
一応雑務用に業務委託の人を1人入れてくれたんだけど最初は色々教えるのに時間取ってるとそこに対してもなんでこんな時間かかるんだと言われる
そもそも引き継ぎもマニュアル作る時間もなかったからほんとメモ書きみたいなのでしか渡せない状態
そもそものプロセスができていないところに仕組みもわからなず初めてやる人にメモ書きマニュアルで業務丸投げしてたらそりゃミスって起こると思うんだよね
それで間違いがあったら結局自分がリカバリしなきゃだからそこでさらに時間かかるけどそこも咎められる
でも人入れたから時間できたよねって新しい仕事丸投げされた
週一の面談時に投げられた仕事できてなかったらなぜ出来てないんだ正直期待外れだ時間の意識をもっと持てと詰められる
実際こっそりPCオフラインにして仕事したり調べごとしたりしてるんだけど間に合わない
自分の仕事の仕方も多少は悪いのかもしれないけどトイレに行く時間も取れず昼もまともに取らず仕事してる
こんなサービス残業みたいなことしたくないんだよなあ
正直つらいし辞めたいけどせめて上手いこと会社都合にできたりしないですかね
886無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 00:19:24.06ID:O243jjKl887無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 00:31:43.75ID:P/udJoQb なんと、弁護士に相談までしたんですね
入社して他の人は皆リモートなのと社内イントラがデッドリンクだらけで正直日々の業務に忙殺されてて社内窓口まで調べてられていないんだけど
手順としてはまず上司相談(上記の通りであまり意味なさそうだし相談自体ストレス半端なさそうだけど)→社内窓口相談までしてから病院ですかね
でもここが自分の図太いところと恵まれているとこほで元々身体が丈夫なのもあるけれど体調とかそこまで悪かったりはしないんだなあ
毎日憂鬱で憂鬱でプライベートでも常に憂鬱だけど体だけは元気なのがいいのか悪いのか…一応土日も休みだし
しかし精神的になんか常に辛いのは辛くてもうよくわからんですわ
入社して他の人は皆リモートなのと社内イントラがデッドリンクだらけで正直日々の業務に忙殺されてて社内窓口まで調べてられていないんだけど
手順としてはまず上司相談(上記の通りであまり意味なさそうだし相談自体ストレス半端なさそうだけど)→社内窓口相談までしてから病院ですかね
でもここが自分の図太いところと恵まれているとこほで元々身体が丈夫なのもあるけれど体調とかそこまで悪かったりはしないんだなあ
毎日憂鬱で憂鬱でプライベートでも常に憂鬱だけど体だけは元気なのがいいのか悪いのか…一応土日も休みだし
しかし精神的になんか常に辛いのは辛くてもうよくわからんですわ
888無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 05:31:21.22ID:S0c71Es7 >>887
社内の相談窓口は、大抵の場合役に立たないと思うよ。 証拠集めて、弁護士に相談するのが1番良いとは思うが
社内の相談窓口は、大抵の場合役に立たないと思うよ。 証拠集めて、弁護士に相談するのが1番良いとは思うが
889無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 06:59:49.23ID:Dl33xuwu 社内の相談窓口は会社が雇ってる弁護士が多いから会社に都合の悪いことは黙認
パワハラはいけないという講習を年に何回か受けるけど講習してる側がパワハラをめちゃくちゃやるタイプだから無意味
外部向けのポーズでしかない
パワハラはいけないという講習を年に何回か受けるけど講習してる側がパワハラをめちゃくちゃやるタイプだから無意味
外部向けのポーズでしかない
890無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 07:16:01.44ID:7aza2DPB >>889
どこも似た様なもんか笑 パワハラ撃退法を考えた方が良いな
どこも似た様なもんか笑 パワハラ撃退法を考えた方が良いな
891無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 07:56:52.49ID:pSliY9aZ 証拠か…週に一度のリモート面談しかないかも
詰められると言っても言い方はあくまで穏やかで正直自分が期待しすぎてたのが悪かった的な言い方だからあまり証拠にならなそうな気がしてきた
圧はすごいんだけど勝手に自分が思ってるだけなのかな…
あと上司はとても頭が良くて仕事できる人ではあるから期待に応えられない自分の能力不足が悪いのかなという気持ちになったり
でも明らかに引き継ぎもなく物理的に無理だろうって仕事量だったり
そこはまず毅然に上司とやりあうべきなのか自分の能力不足として大人しく辞めた方がいいのか
とはいえ入ってこんな惨状だとは思ってなかった
とりあえず自分が悪いような気もするけどいやいなそうじゃないだろみたいか気持ちが拮抗してて毎日ひどく憂鬱です
朝からこんな話すみませんでした
本当に耐えられなくなったら生活不安だけど自己都合で辞めるかなあ
詰められると言っても言い方はあくまで穏やかで正直自分が期待しすぎてたのが悪かった的な言い方だからあまり証拠にならなそうな気がしてきた
圧はすごいんだけど勝手に自分が思ってるだけなのかな…
あと上司はとても頭が良くて仕事できる人ではあるから期待に応えられない自分の能力不足が悪いのかなという気持ちになったり
でも明らかに引き継ぎもなく物理的に無理だろうって仕事量だったり
そこはまず毅然に上司とやりあうべきなのか自分の能力不足として大人しく辞めた方がいいのか
とはいえ入ってこんな惨状だとは思ってなかった
とりあえず自分が悪いような気もするけどいやいなそうじゃないだろみたいか気持ちが拮抗してて毎日ひどく憂鬱です
朝からこんな話すみませんでした
本当に耐えられなくなったら生活不安だけど自己都合で辞めるかなあ
892無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 08:50:25.57ID:Dl33xuwu 自分ができるタイプだと仕事の配分がうまくいかないよね
年間スケジュールは部長クラスが決めるんだけど総時間数だけで割り振る
想定外の仕事が舞い込んでくることは日常茶飯事で休日出勤も含めて月80時間以上余分に働いている部署もある
1か月くらいですめばいいけど長期間になると過労死するレベル
年間スケジュールは部長クラスが決めるんだけど総時間数だけで割り振る
想定外の仕事が舞い込んでくることは日常茶飯事で休日出勤も含めて月80時間以上余分に働いている部署もある
1か月くらいですめばいいけど長期間になると過労死するレベル
893無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 09:08:51.95ID:LDZgpeUG >>891
休職できませんか?
それまでのあいだなんとかスマホとかで音声映像録音録画したり、
LINEやメールで嫌な思いしたらそれを保存しておくことは今しかできないのでぜひやっておいたらと思います。
ある程度元気になってから、そのまま退職する、会社に立ち向かうとか考えていいかと。
まずはブラックな環境から逃げることが一番だと思いますね。
休職できませんか?
それまでのあいだなんとかスマホとかで音声映像録音録画したり、
LINEやメールで嫌な思いしたらそれを保存しておくことは今しかできないのでぜひやっておいたらと思います。
ある程度元気になってから、そのまま退職する、会社に立ち向かうとか考えていいかと。
まずはブラックな環境から逃げることが一番だと思いますね。
894無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 16:12:07.45ID:kL28piyz >>893
結局、論より証拠だよな。
結局、論より証拠だよな。
895無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 17:27:06.49ID:i3NSTcfx896無責任な名無しさん
2022/02/17(木) 21:07:36.38ID:uRAj+jOB >>895
LINEってどんな内容?
LINEってどんな内容?
898無責任な名無しさん
2022/02/18(金) 02:07:15.81ID:/4Ta+dMV >>897
グループLINEで嫌がらせの書き込みするって頭おかしいな笑 そいつら精神的に病んでるんじゃない?
グループLINEで嫌がらせの書き込みするって頭おかしいな笑 そいつら精神的に病んでるんじゃない?
899無責任な名無しさん
2022/02/18(金) 02:53:46.69ID:S0Z4bVXw >>893
ありがとうございます
入ってまだ半年くらいなので休職できるもんなのかな…それすら調べる気力がなくなってきた
実質上司と自分と雑務用の業務委託の人だけで今までの実務やってた人たちはリストラされてるので
休職しちゃったりするとリプレイスの人入れることできないんじゃないかとか、だったらすっぱり辞めた方がいいのかもしれないとか考えてしまう
過去半年で3ヶ月連続で45時間超え残業してたら会社都合になるってのを聞いたことあるんだけど、今年に入って残業禁止になってしまったから3月までに辞めないとそれも使えないですよね…
こんなグルグル考えてる間に何か行動した方がいいのもわかってるのですが色々考えすぎてるのか考えがまとまらない
ありがとうございます
入ってまだ半年くらいなので休職できるもんなのかな…それすら調べる気力がなくなってきた
実質上司と自分と雑務用の業務委託の人だけで今までの実務やってた人たちはリストラされてるので
休職しちゃったりするとリプレイスの人入れることできないんじゃないかとか、だったらすっぱり辞めた方がいいのかもしれないとか考えてしまう
過去半年で3ヶ月連続で45時間超え残業してたら会社都合になるってのを聞いたことあるんだけど、今年に入って残業禁止になってしまったから3月までに辞めないとそれも使えないですよね…
こんなグルグル考えてる間に何か行動した方がいいのもわかってるのですが色々考えすぎてるのか考えがまとまらない
900無責任な名無しさん
2022/02/18(金) 07:55:19.45ID:6QwMyBjc 感覚がマヒしている社員が多いのか月45時間以上の時間外労働が常習化してる
ワークシェアとかいって仕事を手伝わせてくるけど手柄は全部もってかれるからな
ワークシェアとかいって仕事を手伝わせてくるけど手柄は全部もってかれるからな
901無責任な名無しさん
2022/02/18(金) 09:42:07.97ID:UyUPRw3I >>900
よくある手口だな笑
よくある手口だな笑
902無責任な名無しさん
2022/02/18(金) 12:28:37.37ID:zDPl5zfE >>899
リプレイスされるからとかそんなことは会社が考えることだと思うよ。
決してあなたが悪く思うことはないです。
あなたを苦しめてそれを放置したのは他でもない上司であり同僚であり会社なんですから。
まずはあなたが正常な思考能力を回復するまでは休むことが大事だと思います。
なので、辞めるつもりなら勇気を出して心療内科で休職の診断書を出して上司に出して、そして休んでくださいね。
リプレイスされるからとかそんなことは会社が考えることだと思うよ。
決してあなたが悪く思うことはないです。
あなたを苦しめてそれを放置したのは他でもない上司であり同僚であり会社なんですから。
まずはあなたが正常な思考能力を回復するまでは休むことが大事だと思います。
なので、辞めるつもりなら勇気を出して心療内科で休職の診断書を出して上司に出して、そして休んでくださいね。
903無責任な名無しさん
2022/02/18(金) 22:48:39.82ID:XJGBBONx904無責任な名無しさん
2022/02/19(土) 04:07:38.90ID:EJzXC88g >>900
昔は普通に100h、150時間やってたから(半分以上サービスで)毎月45〜60hとかどんだけホワイトかと思うレベルだったが今は20hくらいがちょうどいいやもちろん全額残業代支払えってもらう前提で
昔は普通に100h、150時間やってたから(半分以上サービスで)毎月45〜60hとかどんだけホワイトかと思うレベルだったが今は20hくらいがちょうどいいやもちろん全額残業代支払えってもらう前提で
905無責任な名無しさん
2022/02/19(土) 04:55:57.72ID:TDFztU02 昔はどれだけ残業しても年間100時間分しか残業代出しませんという謎ルールだった
年間100時間だと月10時間くらいしか残業代出ないけど当然それで収まるわけはなくサービス残業
忙しい時はパートさんも午前3時くらいまで仕事してたとかいう武勇伝もよく聞かされた
年間100時間だと月10時間くらいしか残業代出ないけど当然それで収まるわけはなくサービス残業
忙しい時はパートさんも午前3時くらいまで仕事してたとかいう武勇伝もよく聞かされた
906無責任な名無しさん
2022/02/20(日) 11:39:51.97ID:nQLseG2+ 体調不良とかで休職できるならしたほうがいい。
俺も心臓が悪くなって、目のまぶたの痙攣が全然止まらなくなった。
同僚に相談したら、休んだ方がいいといわれ、医師からも心臓の手術が必要といわれて
休養したけれど、休んでも問題なかった。
逆に休まないことで、回復不能になったり、傷ついたからだだけ残る方が問題。
年収も下がる、信用も下がった。休暇もなくなった。貯金も減ったけれど
そんなのリカバリーできたけれど、傷ついた体だけは今も治っていない。
また手術入院するけれど、健康第一で。
俺も心臓が悪くなって、目のまぶたの痙攣が全然止まらなくなった。
同僚に相談したら、休んだ方がいいといわれ、医師からも心臓の手術が必要といわれて
休養したけれど、休んでも問題なかった。
逆に休まないことで、回復不能になったり、傷ついたからだだけ残る方が問題。
年収も下がる、信用も下がった。休暇もなくなった。貯金も減ったけれど
そんなのリカバリーできたけれど、傷ついた体だけは今も治っていない。
また手術入院するけれど、健康第一で。
907無責任な名無しさん
2022/02/20(日) 11:47:06.09ID:nQLseG2+ 逆に休んだことで、ほとんどはリカバリーできた。
有休だって1年たてばまた復活した。
年収も横ばい。増えなかったけれど減りもしなかった
信用も一時的に下がったけれど、そのあとできる限りのことやったこと、
逆に休んでいる間にたくさん仕事してくれていたことにみんな、上司が気付いて評価が上がったよ。
人生よくわからない。逃げたっていい。自分の体だけは大切にして
有休だって1年たてばまた復活した。
年収も横ばい。増えなかったけれど減りもしなかった
信用も一時的に下がったけれど、そのあとできる限りのことやったこと、
逆に休んでいる間にたくさん仕事してくれていたことにみんな、上司が気付いて評価が上がったよ。
人生よくわからない。逃げたっていい。自分の体だけは大切にして
908無責任な名無しさん
2022/02/20(日) 14:54:15.04ID:nQLseG2+ 在宅勤務していると思うのが、無能な奴ほど電話会議ばかりやろうとしてくる。
お前のスケジュールの都合で勝手に電話とか会議設定してくるなといいたい。
普通は、相手にお伺いを立てるか、スケジュールが空いていれば設定していいと
いわれているなら、そうやって対応しろ。
無能=利己主義というのは正しい。
お前のスケジュールの都合で勝手に電話とか会議設定してくるなといいたい。
普通は、相手にお伺いを立てるか、スケジュールが空いていれば設定していいと
いわれているなら、そうやって対応しろ。
無能=利己主義というのは正しい。
909無責任な名無しさん
2022/02/20(日) 16:01:34.99ID:ud7dKVCU 在宅勤務のときは会議でめんどくせい流れになったら回線が悪いふりしてすぐ抜けてる。
910無責任な名無しさん
2022/02/21(月) 05:49:18.32ID:aXff1/vu 無能な人の特徴
・謝らない
・報告連絡相談ができない
・コミュニケーションが下手
・電話、会議を好む
・指示を無視する、チームワークができない。
利己的でかつプライドが高い人は基本外れ。
・謝らない
・報告連絡相談ができない
・コミュニケーションが下手
・電話、会議を好む
・指示を無視する、チームワークができない。
利己的でかつプライドが高い人は基本外れ。
911無責任な名無しさん
2022/02/21(月) 07:30:47.45ID:O0VqtDJG だめな管理職の特徴やね
912無責任な名無しさん
2022/02/21(月) 18:48:23.81ID:jYdIp299 >>910
コミュニケーション意外は全て当てはまるやつがおった
ただそのコミュニケーションが良いお陰で上も下もそいつが無能と気づくのに時間を要した。
いくらコミュニケーションが良くてもやってることが出鱈目なんだからもっと早くボロが出ると思ったが意外だった。
コミュニケーションは最強やね。
コミュニケーション意外は全て当てはまるやつがおった
ただそのコミュニケーションが良いお陰で上も下もそいつが無能と気づくのに時間を要した。
いくらコミュニケーションが良くてもやってることが出鱈目なんだからもっと早くボロが出ると思ったが意外だった。
コミュニケーションは最強やね。
913無責任な名無しさん
2022/02/21(月) 20:38:43.38ID:O0VqtDJG コミュニケーションが下手だけど社交性が高い奴いるよね。関わる時間が長いほど無能が露呈していくけど、それをごまかす話力はない奴。でもなんか人にはベタベタするの
914無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 05:44:42.68ID:gj3nGhrs915無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 05:45:42.16ID:gj3nGhrs916無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 05:50:07.45ID:gj3nGhrs パワハラを正当化するわけじゃないけれど、仕事が全くできないやつの指導って
無駄だと思うんだよな。ただ本人が無能と受け入れて、邪魔しなければいいんだけれど
大抵ほかの人の負担を増やす、邪魔するから問題なんだよ。
時間かければできるようになるというのは、全く嘘で全然改善が見込まれない、
そういう人を解雇できるだけで随分組織としては楽になる。
パワハラだって起きなくなると思うよ、不当解雇の裁判を増えるだろうが、
雇われる側も自分でやっていく気概が欲しいけれどね、指示無視するくらいなら。
指導や指示を無視されるのが現場としては一番最悪なんだよ。どうやって指導すればいいんだ?
無駄だと思うんだよな。ただ本人が無能と受け入れて、邪魔しなければいいんだけれど
大抵ほかの人の負担を増やす、邪魔するから問題なんだよ。
時間かければできるようになるというのは、全く嘘で全然改善が見込まれない、
そういう人を解雇できるだけで随分組織としては楽になる。
パワハラだって起きなくなると思うよ、不当解雇の裁判を増えるだろうが、
雇われる側も自分でやっていく気概が欲しいけれどね、指示無視するくらいなら。
指導や指示を無視されるのが現場としては一番最悪なんだよ。どうやって指導すればいいんだ?
917無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 07:04:47.83ID:EFsH+zq2 >>916
本当に部下が無能な場合と上司が無能で部下をうまく扱えないのって上司側からも部下側からも判断が正しいか認識できないと思う
本当に部下が無能な場合と上司が無能で部下をうまく扱えないのって上司側からも部下側からも判断が正しいか認識できないと思う
918無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 07:30:02.10ID:6zkB/Ivs >>916
きちんと多額の給料を払ってできるだけ良い人を集める、変なの雇ったときの人事の責任を明確にするとかかな。
ちなみに有名な話で、無能は割合で必ず組織内に現れるようになってるから気になるなら個人事業主で一人でやるのがが理想型だな。
きちんと多額の給料を払ってできるだけ良い人を集める、変なの雇ったときの人事の責任を明確にするとかかな。
ちなみに有名な話で、無能は割合で必ず組織内に現れるようになってるから気になるなら個人事業主で一人でやるのがが理想型だな。
919無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 11:25:02.63ID:lTUXIJ6r920無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 11:45:48.64ID:lTUXIJ6r921無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 17:28:15.13ID:7PqMEikc パワハラ防止法により、2022年4月から中小企業も防止措置が義務づけられます。
パワーハラスメントとして判定される行為の類型
1.身体的な攻撃(暴行・傷害)
2.精神的な攻撃(脅迫・名誉毀損・侮辱・ひどい暴言)
3.人間関係の切り離し(隔離・仲間外し・無視)
4.過大な要求(明らかに遂行不可能な業務の強制)
5.過小な要求(能力や経験と見合わない仕事を命じることや、仕事を与えないこと)
6.個の侵害(私的なことに過度に立ち入ること)
NOハラスメント!あかるい職場応援団
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/
相談窓口のご案内
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/inquiry-counter
パワーハラスメントとして判定される行為の類型
1.身体的な攻撃(暴行・傷害)
2.精神的な攻撃(脅迫・名誉毀損・侮辱・ひどい暴言)
3.人間関係の切り離し(隔離・仲間外し・無視)
4.過大な要求(明らかに遂行不可能な業務の強制)
5.過小な要求(能力や経験と見合わない仕事を命じることや、仕事を与えないこと)
6.個の侵害(私的なことに過度に立ち入ること)
NOハラスメント!あかるい職場応援団
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/
相談窓口のご案内
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/inquiry-counter
922無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 21:03:28.61ID:EYHVKKJS923無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 21:09:19.18ID:VqRgMC5g 中小企業に行くような能力の奴じゃ
どうせ使いこなせないけどね
どうせ使いこなせないけどね
924無責任な名無しさん
2022/02/22(火) 23:02:58.45ID:EYHVKKJS 使いこなすw
925無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 03:50:55.63ID:7c9I9n7f926無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 06:42:07.21ID:NmhO8WFN >>916
解雇の前に部署異動とかあるだろ笑
解雇の前に部署異動とかあるだろ笑
927無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 10:53:01.53ID:/pbcoO9i >>922
猶予期間を置いただけでやらなくていいってわけじゃないんだけどね
猶予期間を置いただけでやらなくていいってわけじゃないんだけどね
928無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 17:52:16.27ID:s/nDmgc2 初めまして。よろしくお願い致します。
録音の証拠は無く心療内科の適応障害の診断書ときつく言われた時のメモが
少々です。これで戦えますか?
争いになった場合現従業員の証言は期待できません。
むしろ会社側の有利な証言をすると思われます。
録音の証拠は無く心療内科の適応障害の診断書ときつく言われた時のメモが
少々です。これで戦えますか?
争いになった場合現従業員の証言は期待できません。
むしろ会社側の有利な証言をすると思われます。
929無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 19:50:03.32ID:niUr1pc8 >>918
窓際部署作って送り込めばいいんだな笑
窓際部署作って送り込めばいいんだな笑
930無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 19:51:01.64ID:niUr1pc8 >>927
問題社員を異動させても問題起こすだけなんだよ
問題社員を異動させても問題起こすだけなんだよ
931無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 21:40:02.31ID:CG3rrUk4 >>930
お前が問題社員では?笑
お前が問題社員では?笑
932無責任な名無しさん
2022/02/23(水) 22:16:53.40ID:lvxBjHwx 三井ダイレクト 尾関曉 カークリエイト Car Create HIROの詐欺を幇助
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #三井ダイレクト #尾関曉 @carcreatehiro #カークリエイトヒロ #難波毅 #グル #詐欺写真 #漆原真史 #漆原愛子 #池田宏 #真和総合法律事務所 #長谷川村山法律事務所 #村山稔 #法廷侮辱罪 #詐欺
https://twitter.com/lwgb4cltylliavm/status/1496473129321123840?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #三井ダイレクト #尾関曉 @carcreatehiro #カークリエイトヒロ #難波毅 #グル #詐欺写真 #漆原真史 #漆原愛子 #池田宏 #真和総合法律事務所 #長谷川村山法律事務所 #村山稔 #法廷侮辱罪 #詐欺
https://twitter.com/lwgb4cltylliavm/status/1496473129321123840?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
933無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 04:25:25.90ID:PWICSJLK934無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 04:26:48.52ID:PWICSJLK935無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 05:44:21.91ID:6CiTO094936無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 05:45:37.07ID:6CiTO094937無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 07:35:03.88ID:Z73plJ3p >>936
上層部は目の前の厄介ごとだけ遠ざけておけば時間が解決すると思ってる実際周りの人が頑張ったり我慢したりして大抵なんとかなる
上層部は目の前の厄介ごとだけ遠ざけておけば時間が解決すると思ってる実際周りの人が頑張ったり我慢したりして大抵なんとかなる
938無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 13:28:14.94ID:ZZlPxLOA939無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 19:17:34.39ID:bJa0O6+L クビになるよりマシだろって退職願を強制されます
解雇事由は特にないです
しいて言うならコロナで業績不調
出勤日数も勤務態度も指摘されることはないもないです
とにかくお前はクビなんだから退職願を書けと言われます
退職願いを書いたら負け?
解雇事由は特にないです
しいて言うならコロナで業績不調
出勤日数も勤務態度も指摘されることはないもないです
とにかくお前はクビなんだから退職願を書けと言われます
退職願いを書いたら負け?
940無責任な名無しさん
2022/02/24(木) 21:35:33.41ID:8brG6G8a >>939
解雇=会社都合の退職なのに
退職願い=自己都合退職にしようとしてるのではないですか?
退職理由により、失業保険給付の時期が変わってきます。
会社都合退職にしづらいのでそういうやり方なんでしょうね。
解雇=会社都合の退職なのに
退職願い=自己都合退職にしようとしてるのではないですか?
退職理由により、失業保険給付の時期が変わってきます。
会社都合退職にしづらいのでそういうやり方なんでしょうね。
941無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 01:54:20.56ID:46R9vJ5A >>939
絶対書いちゃダメだな 速攻で弁護士か労基に相談すべき、録音の準備も忘れずに
絶対書いちゃダメだな 速攻で弁護士か労基に相談すべき、録音の準備も忘れずに
942無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 01:57:25.58ID:46R9vJ5A943無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 03:25:56.93ID:ioPAVle6 上記の内容とベトナム人実習生へのパワハラの件で思い出したんだけど、真空会館とかいうブラック空手道場…そこはやめたほうがいい。
その理事長を務める奈良憲一から過去に酷い暴力とパワハラを受けて、それ以来格闘技が嫌いになった。
受けたパワハラの内容は、稽古終わった後に俺だけ残され1時間組手させられたり、組手中に止めがかかり止めたがいきなり蹴りつけてきたり、リレーのような稽古中に列の並び替えしませんかと頼んだらいきなり平手打ちしてくるわで、かなり異常だった。
そのせいで、耳が聞こえなくなったというか聞こえが悪くなってしまい、今でもその後遺症に苦しんでいます。
早くそいつを更迭か除名、永久追放にしてほしい!
その理事長を務める奈良憲一から過去に酷い暴力とパワハラを受けて、それ以来格闘技が嫌いになった。
受けたパワハラの内容は、稽古終わった後に俺だけ残され1時間組手させられたり、組手中に止めがかかり止めたがいきなり蹴りつけてきたり、リレーのような稽古中に列の並び替えしませんかと頼んだらいきなり平手打ちしてくるわで、かなり異常だった。
そのせいで、耳が聞こえなくなったというか聞こえが悪くなってしまい、今でもその後遺症に苦しんでいます。
早くそいつを更迭か除名、永久追放にしてほしい!
944無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 03:43:57.73ID:46R9vJ5A >>943
パワハラというか傷害罪だろ 証拠ある? 診断書持って弁護士に相談したら?
パワハラというか傷害罪だろ 証拠ある? 診断書持って弁護士に相談したら?
945無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 03:49:34.51ID:MWpPOqfK >>943
紋別って北海道だろ? 田舎の道場とかだと未だに昭和みたいなしごきが残ってるのかもな
紋別って北海道だろ? 田舎の道場とかだと未だに昭和みたいなしごきが残ってるのかもな
946無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 05:37:22.61ID:D8Hk+mTG947無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 06:09:22.19ID:RxnS5Cyw >>946
パンツおじさん?
パンツおじさん?
948無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 21:01:28.16ID:tyTllP/o https://twitter.com/furuken350z/status/1497135843013984258?s=21
これはパワハラじゃないの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これはパワハラじゃないの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
949無責任な名無しさん
2022/02/25(金) 23:35:27.62ID:Nl6Hi/1F >>948
詳細が書かれてないからなんとも言えんが、Twitterにこういう事書く様な低脳の持ち主であればその後輩をいじめ(パワハラ)しててもおかしくはないな笑
詳細が書かれてないからなんとも言えんが、Twitterにこういう事書く様な低脳の持ち主であればその後輩をいじめ(パワハラ)しててもおかしくはないな笑
950無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 07:27:31.01ID:A6zTvR8g >>949
なんかおかしいか?
なんかおかしいか?
951無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 11:22:00.34ID:STbbW6pR SNSに詳細を書くような奴の方がおかしいと思うけど
こういう経験ありませんかって投稿する人普通に多いし
職場のお局様を漫画にしてる人もいるぐらい
こういう経験ありませんかって投稿する人普通に多いし
職場のお局様を漫画にしてる人もいるぐらい
952無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 12:26:33.01ID:d60f+Se2 >>951
パワハラ(いじめ自慢)を友人や家族も見るであろうTwitterに投稿するのは頭おかしいんじゃないかな?笑 SNSが発展しすぎて皆んな慣れて麻痺してんじゃね?笑
パワハラ(いじめ自慢)を友人や家族も見るであろうTwitterに投稿するのは頭おかしいんじゃないかな?笑 SNSが発展しすぎて皆んな慣れて麻痺してんじゃね?笑
953無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 12:41:06.02ID:bBCpD43V 飲み屋で同僚とか客の実名出して大声で愚痴るのと似たようなもんだからへーきへーき
954無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 12:47:15.59ID:GVmMJnL6955無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 14:54:24.42ID:bBCpD43V これって新人側はパワハラおじさんとサヨナラできてラッキーじゃないの?
956無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 16:07:20.82ID:amqZTsx9 https://twitter.com/furuken350z/status/1444571939779928070?t=D-jO-5FPXppUYdTGzwrJ8g&s=19
https://twitter.com/furuken350z/status/1444574025007566854?t=_lQsi0kK0LrAyV11jka3vA&s=19
https://twitter.com/furuken350z/status/1431503761558540289?t=5oLqj6w7d1xCz08ijykwsw&s=19
https://twitter.com/furuken350z/status/1447135853998792706?t=fP9M5pTVeszj7KzExfBQIg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/furuken350z/status/1444574025007566854?t=_lQsi0kK0LrAyV11jka3vA&s=19
https://twitter.com/furuken350z/status/1431503761558540289?t=5oLqj6w7d1xCz08ijykwsw&s=19
https://twitter.com/furuken350z/status/1447135853998792706?t=fP9M5pTVeszj7KzExfBQIg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
957無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 17:34:34.98ID:eYZktCJx >>952
だからなに笑うてんねん
だからなに笑うてんねん
958無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 19:42:22.16ID:cBLGLIdl959無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 19:55:29.53ID:eYZktCJx >>958
不愉快な出来事に対して笑ってるお前の神経を疑うよ
不愉快な出来事に対して笑ってるお前の神経を疑うよ
960無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 19:57:37.36ID:eYZktCJx >>958
人が困ってるのに笑ってんじゃねえよ
人が困ってるのに笑ってんじゃねえよ
961無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 19:58:01.75ID:0brVxJQp >>956
どんなイケイケの奴かと思えば、三軍の補欠レベルのイキリ陰キャじゃん笑 こういう奴に限って「自分を強く見せたい」って気持ちからTwitterとかでいきるんだろうな笑
一軍とかのイケてる奴は、自分に余裕があるからこんな事(居酒屋でうるさいとか、隣の女がブスとか)気にもしてないだろうな笑
それかギャグで書いてんのか?笑
どんなイケイケの奴かと思えば、三軍の補欠レベルのイキリ陰キャじゃん笑 こういう奴に限って「自分を強く見せたい」って気持ちからTwitterとかでいきるんだろうな笑
一軍とかのイケてる奴は、自分に余裕があるからこんな事(居酒屋でうるさいとか、隣の女がブスとか)気にもしてないだろうな笑
それかギャグで書いてんのか?笑
962無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 20:24:23.40ID:6HuIXtbV >>960
困ってる人に対して笑ってるんじゃないからな笑 そういう小学生レベルの恥ずかしい奴に対して笑ってんの笑 お前も難癖つけてねーで勉強でもしろ笑 人に難癖ばっかつけててもつまらんだろ? 被害妄想なら病院行けよな!!
もう反応しないから笑 お前にも笑える余裕ができると良いな
困ってる人に対して笑ってるんじゃないからな笑 そういう小学生レベルの恥ずかしい奴に対して笑ってんの笑 お前も難癖つけてねーで勉強でもしろ笑 人に難癖ばっかつけててもつまらんだろ? 被害妄想なら病院行けよな!!
もう反応しないから笑 お前にも笑える余裕ができると良いな
964無責任な名無しさん
2022/02/26(土) 20:45:27.15ID:uBSVpYvB >>963
10人いれば10人それぞれの考えがあり感情があるのは当たり前で、悲しいと思う人もいれば面白いと思う人もいる 君の思考や感情が正しいと思わない方がいいよ? かといって相手が正しいとも言わないが 「自分は間違ってない」って思考がパワハラに発展したりするから気をつけた方が良いよ
10人いれば10人それぞれの考えがあり感情があるのは当たり前で、悲しいと思う人もいれば面白いと思う人もいる 君の思考や感情が正しいと思わない方がいいよ? かといって相手が正しいとも言わないが 「自分は間違ってない」って思考がパワハラに発展したりするから気をつけた方が良いよ
965無責任な名無しさん
2022/02/27(日) 19:40:37.20ID:Rj+9yOgN https://twitter.com/furuken350z/status/1233013020801916928?t=FvJuGisOlKY8CvMegaqidA&s=19
https://twitter.com/furuken350z/status/703878269171429376?t=6OH--vF6q7FW_1oHh1lgIQ&s=19
https://twitter.com/furuken350z/status/690524011965521920?t=iPvURj1K8VWMmVtdAvV9lg&s=19
https://twitter.com/furuken350z/status/1325394699956363265?t=Pj0CO4eeYLncDUzJblpeeQ&s=19
https://twitter.com/furuken350z/status/731839524012052480?t=fSNK5svshXp-n-6VPHwH-w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/furuken350z/status/703878269171429376?t=6OH--vF6q7FW_1oHh1lgIQ&s=19
https://twitter.com/furuken350z/status/690524011965521920?t=iPvURj1K8VWMmVtdAvV9lg&s=19
https://twitter.com/furuken350z/status/1325394699956363265?t=Pj0CO4eeYLncDUzJblpeeQ&s=19
https://twitter.com/furuken350z/status/731839524012052480?t=fSNK5svshXp-n-6VPHwH-w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
966無責任な名無しさん
2022/02/27(日) 19:48:26.28ID:Rj+9yOgN https://twitter.com/search?q=from%3A%40furuken350z%20%E6%AE%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84&t=iYSoXMCl8CN1mme3rOraUg&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
967無責任な名無しさん
2022/02/27(日) 21:03:53.03ID:nAFhNxKI 日本の会社は自由に解雇できないから問題なんだよ。
能力不足の人間を教育して使えるようにしようなんて思わないほうがいい。
能力不足の人間を教育して使えるようにしようなんて思わないほうがいい。
968無責任な名無しさん
2022/02/27(日) 21:56:46.63ID:HRXuQGde 解雇を容易にするのと入社の窓口を広げるのを両方やらないと意味がない
人の流動性を良くすると収まるべきところに収まるからミスマッチが無くなる
出口を閉めるから入り口も狭くするって論理はあると思う
人の流動性を良くすると収まるべきところに収まるからミスマッチが無くなる
出口を閉めるから入り口も狭くするって論理はあると思う
969無責任な名無しさん
2022/02/27(日) 22:53:59.24ID:jnfBzrNr 労働委員会(都道府県庁内に設置)のあっせんを行った、あるいは検討した方いらっしゃいますか?
過去にパワハラを受け、加害者が異動した後も業務中に突然激怒するなどの症状に見舞われております。
社の人事と話したところ
「行き過ぎた事例だが、パワハラとは認められない」
「発症したことと、上司の行為との間に因果関係が認められないから、社は保証しない」
と、文字通り糠に釘的な対応をしてきております。
再発防止も期待できないので、個別労働紛争解決を検討中です。
ご存知の方お教え願います。
過去にパワハラを受け、加害者が異動した後も業務中に突然激怒するなどの症状に見舞われております。
社の人事と話したところ
「行き過ぎた事例だが、パワハラとは認められない」
「発症したことと、上司の行為との間に因果関係が認められないから、社は保証しない」
と、文字通り糠に釘的な対応をしてきております。
再発防止も期待できないので、個別労働紛争解決を検討中です。
ご存知の方お教え願います。
970無責任な名無しさん
2022/02/28(月) 00:56:18.64ID:tpggHjOs >>969
弁護士の方が良いんじゃない?
弁護士の方が良いんじゃない?
971無責任な名無しさん
2022/02/28(月) 01:03:00.25ID:gCa8zOph >>965
知り合い?
知り合い?
972無責任な名無しさん
2022/02/28(月) 05:33:48.77ID:FUytDeM3 >>969
就労継続したいから遠慮してんのかな?
それとも費用の点で弁護士は敷居が高い?
社外に出した時点で同罪だし
解決制度利用するにしても、裏方で弁護士に相談しないといいようにやられるかも
法テラスも検討してみて
就労継続したいから遠慮してんのかな?
それとも費用の点で弁護士は敷居が高い?
社外に出した時点で同罪だし
解決制度利用するにしても、裏方で弁護士に相談しないといいようにやられるかも
法テラスも検討してみて
973無責任な名無しさん
2022/02/28(月) 05:40:49.95ID:aa5P2WjP >>972
労基と企業の癒着もあるだろうしな大手なら尚更
労基と企業の癒着もあるだろうしな大手なら尚更
974969
2022/02/28(月) 07:25:46.30ID:/HF+UuPo おはようございます。
・法テラス
アドバイスありがとうございます。
確認してみます。弁護士は費用面でためらっています。
・就労継続
ご指摘の通りです。就労中でありますが、社が過去パワハラそしてその後遺症に全く無頓着なことに、再発防止が期待できず、不安なのです。
ただきりがないので、加害者と、社の安全配慮義務違反違反による謝罪があればそれで十分と考えています。
・労基
相談窓口ですが、県の労働委員会を候補としています。
公(県)・労(組合)・使(会社側)の代表からなる委員会です。
・法テラス
アドバイスありがとうございます。
確認してみます。弁護士は費用面でためらっています。
・就労継続
ご指摘の通りです。就労中でありますが、社が過去パワハラそしてその後遺症に全く無頓着なことに、再発防止が期待できず、不安なのです。
ただきりがないので、加害者と、社の安全配慮義務違反違反による謝罪があればそれで十分と考えています。
・労基
相談窓口ですが、県の労働委員会を候補としています。
公(県)・労(組合)・使(会社側)の代表からなる委員会です。
975無責任な名無しさん
2022/02/28(月) 08:18:18.72ID:NAgClhSs >>966
昔、「しばくぞ」ってTwitterで呟きまくって有名になった、しばくぞおじさんっているけどこの兄さんは「こ○す」って呟きまくって「こ○すぞお兄さん」として有名になりたいんじゃないか?笑
昔、「しばくぞ」ってTwitterで呟きまくって有名になった、しばくぞおじさんっているけどこの兄さんは「こ○す」って呟きまくって「こ○すぞお兄さん」として有名になりたいんじゃないか?笑
976無責任な名無しさん
2022/02/28(月) 12:46:31.18ID:qAsB5epp >>974
まずは労働局で斡旋してもらってそれでダメなら裁判って手もあると思う、労働局で聞いたけどあっせんでの解決率は7〜8割くらいとのことでした。
あっせんで解決しない場合はそういった機関を紹介してくれるようなことも書いてありました、まずは地元の労働総合相談所へGO
まずは労働局で斡旋してもらってそれでダメなら裁判って手もあると思う、労働局で聞いたけどあっせんでの解決率は7〜8割くらいとのことでした。
あっせんで解決しない場合はそういった機関を紹介してくれるようなことも書いてありました、まずは地元の労働総合相談所へGO
977無責任な名無しさん
2022/02/28(月) 12:49:24.13ID:qAsB5epp978無責任な名無しさん
2022/02/28(月) 13:29:13.92ID:gJAxw8+v >>977
メリットはあるんじゃないか?ここには書けんが
メリットはあるんじゃないか?ここには書けんが
979無責任な名無しさん
2022/02/28(月) 13:33:16.01ID:gJAxw8+v980無責任な名無しさん
2022/02/28(月) 21:08:22.79ID:dsVOkW6i 867さんの、そのパワハラおばさんは、たぶん不正経理や備品管理で差額を自分の懐に入れてるはずだから、放置すればいいよ。貴方が同室だと不正をやりにくいからパワハラするのよ。不正告発しても信じてもらえないし、自分の立場が悪くなるだけだから黙って、会社が騙されてアギャーッとなるのを待つか、爽やかに転職&退職するのが得策。定期的に会社経理の犯罪がワイドショーで放送されるから、そのパワハラおばさん特徴に当てはまってる。
981無責任な名無しさん
2022/02/28(月) 21:19:19.28ID:Gf8K76ps >>979
それ癒着とか言わないしバカ公務員に担当になるとあるあるだし
区役所窓口はバカだとDV旦那にシェルターの住所言っちゃうんだよね
労基が守らないじゃなくて仕事楽しようとするバカ公務員が守らない
それ癒着とか言わないしバカ公務員に担当になるとあるあるだし
区役所窓口はバカだとDV旦那にシェルターの住所言っちゃうんだよね
労基が守らないじゃなくて仕事楽しようとするバカ公務員が守らない
982無責任な名無しさん
2022/02/28(月) 22:19:03.17ID:A016BxE1 ほんとうにクズ共が
まじで4ね
まじで4ね
983無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 01:14:57.15ID:RR9MyCZQ 仕事回らないけど残業禁止されてて残業つけずにこっそり仕事やってたりした場合、こちらに非があることになりますか?
984無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 04:32:57.83ID:0yBeVFj1 >>981
最後まで読んだ? わざわざ貼ってやったのに笑 お前のその思考がパワハラされる原因じゃね笑
最後まで読んだ? わざわざ貼ってやったのに笑 お前のその思考がパワハラされる原因じゃね笑
985無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 04:41:02.18ID:wcIEUPYW >>979
ハズレ担当者(労働局)の事例が載ってるだけですね。
私の担当者はちゃんと話を聞きアドバイスをしてくれ会社の経営陣にも指導してくれましたよ。
まあ会社も勉強してるみたいで強制力や罰則のない指導では何も変わりませんでしたが。。。
あと労基って書かれてるけど
過多な残業や賃金の支払いの問題は労働基準局だけどハラスメント関係は労働基準局は管轄外、もう一つ上の枠である労働局管轄となるので労働基準局が門前払いするのは仕方ない、気の利く人なら対応する窓口を紹介すると思うけど
ハズレ担当者(労働局)の事例が載ってるだけですね。
私の担当者はちゃんと話を聞きアドバイスをしてくれ会社の経営陣にも指導してくれましたよ。
まあ会社も勉強してるみたいで強制力や罰則のない指導では何も変わりませんでしたが。。。
あと労基って書かれてるけど
過多な残業や賃金の支払いの問題は労働基準局だけどハラスメント関係は労働基準局は管轄外、もう一つ上の枠である労働局管轄となるので労働基準局が門前払いするのは仕方ない、気の利く人なら対応する窓口を紹介すると思うけど
986無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 04:45:02.85ID:wcIEUPYW >>983
会社がそういう指導をしていてそれを証明できるのなら会社に非があることにできると思いますが。
自分の判断でやっていたのなら会社の責任は問えないと思います。
その辺も労働局の総合窓口でアドバイスはしてくれると思う。
ただ困ったことに平日5時までしかやっていなので有給も取れないくらい忙しいと相談するのも難しい。
相談窓口だけでも土日もやっててくれるとありがたいんだが。
会社がそういう指導をしていてそれを証明できるのなら会社に非があることにできると思いますが。
自分の判断でやっていたのなら会社の責任は問えないと思います。
その辺も労働局の総合窓口でアドバイスはしてくれると思う。
ただ困ったことに平日5時までしかやっていなので有給も取れないくらい忙しいと相談するのも難しい。
相談窓口だけでも土日もやっててくれるとありがたいんだが。
988無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 04:56:38.96ID:wcIEUPYW >>984
>わざわざ貼ってやったのに?
どういう立ち位置で話してるの?
当事者でもなく対応者でもなくネットでかじった知識でここでマウント取ることが目的?
で否定されると即批難
ほんと何しにきてるだ?
>わざわざ貼ってやったのに?
どういう立ち位置で話してるの?
当事者でもなく対応者でもなくネットでかじった知識でここでマウント取ることが目的?
で否定されると即批難
ほんと何しにきてるだ?
989無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 04:57:04.17ID:OfdlWHUj >>985
なるほど笑 お前がパワハラされる原因がわかったわ笑 一言多いというか屁理屈というか笑 労基だか労働局だか知らんが、お前自身の性格直さんとまたパワハラされるぞ笑 上司もお前みたいな部下もつとイライラするだろうな
なるほど笑 お前がパワハラされる原因がわかったわ笑 一言多いというか屁理屈というか笑 労基だか労働局だか知らんが、お前自身の性格直さんとまたパワハラされるぞ笑 上司もお前みたいな部下もつとイライラするだろうな
990無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 04:57:58.58ID:OfdlWHUj >>988
お前こそ何しに来てんだよ笑
お前こそ何しに来てんだよ笑
991無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 04:58:36.59ID:OfdlWHUj >>988
マウント取ろうとしてんのはお前だろ笑 ばーか
マウント取ろうとしてんのはお前だろ笑 ばーか
992無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 07:03:44.99ID:oIhyz1eg >>985
気の利く人なら対応する窓口を紹介すると思うけど とあるがお前は人に何求めてんだ? お前みたいな奴、嫌われて(パ○ハラに受け取る)当然だしお前の会社と上司と人事担当(相談窓口等)が可哀想だわ
パワハラはもちろんいけないが、こういう問題ある奴をさばけるような仕組みも作らんといかんな。
自分の事は棚に上げて、なんか言い返されるとパワハラって騒ぐんだろ?笑
気の利く人なら対応する窓口を紹介すると思うけど とあるがお前は人に何求めてんだ? お前みたいな奴、嫌われて(パ○ハラに受け取る)当然だしお前の会社と上司と人事担当(相談窓口等)が可哀想だわ
パワハラはもちろんいけないが、こういう問題ある奴をさばけるような仕組みも作らんといかんな。
自分の事は棚に上げて、なんか言い返されるとパワハラって騒ぐんだろ?笑
993無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 07:26:38.99ID:80NexQ5D >>1
【テンプレ案】
1.パワハラにあったら?
「確たる証拠(文書、メール、録音)をおさえて、弁護士に相談」
金にならないからと門前払いするクソ弁護士に当たっても、くじけずに他を当たるべし。
個人で動いたら、証拠があったとしても目も当てられないような結果が待っている。
「泣き寝入り」
パワハラされるような奴は、元来がクズ・カスの類なので、何も出来ない。
(だからこそターゲットになる)
99%以上が選択している泣き寝入りが手間も労力もかからずお勧め。
2.○○はパワハラですか?
パワハラの認定ができるのは、裁判所や相談窓口、会社担当部署(〆(´Д`; ))etcだけです。
下記参照。
https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000605661.pdf
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/inquiry-counter
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/
前スレ
(以下略)
【テンプレ案】
1.パワハラにあったら?
「確たる証拠(文書、メール、録音)をおさえて、弁護士に相談」
金にならないからと門前払いするクソ弁護士に当たっても、くじけずに他を当たるべし。
個人で動いたら、証拠があったとしても目も当てられないような結果が待っている。
「泣き寝入り」
パワハラされるような奴は、元来がクズ・カスの類なので、何も出来ない。
(だからこそターゲットになる)
99%以上が選択している泣き寝入りが手間も労力もかからずお勧め。
2.○○はパワハラですか?
パワハラの認定ができるのは、裁判所や相談窓口、会社担当部署(〆(´Д`; ))etcだけです。
下記参照。
https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000605661.pdf
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/inquiry-counter
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/
前スレ
(以下略)
994無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 07:40:20.59ID:H6AZUOJq >>993
アフィリエイターかな?
アフィリエイターかな?
995969
2022/03/01(火) 07:46:39.75ID:rwbm+f53 969です。
皆様ありがとうございます。
あと、私が窓口としようとしているのは「労働基準局」「労働基準監督署」ではなく 「都道府県労働委員会」です。
こちらは、あっせんを主としておりまして
・あっせん者は「公・使用者側・労働者側」からの1名ずつ3名。
・あっせんを要望した側(労働者)と、会社側とが、交互に部屋に呼ばれてヒアリング。あっせん者よりあっせん案を示される。
そのような性質を持っています。
単純に、社より「謝罪」と「この点を恨みとしない(≒報復人事をしない)」ことを文書化することがゴールと思っています。
どうもありがとうございました。
皆様ありがとうございます。
あと、私が窓口としようとしているのは「労働基準局」「労働基準監督署」ではなく 「都道府県労働委員会」です。
こちらは、あっせんを主としておりまして
・あっせん者は「公・使用者側・労働者側」からの1名ずつ3名。
・あっせんを要望した側(労働者)と、会社側とが、交互に部屋に呼ばれてヒアリング。あっせん者よりあっせん案を示される。
そのような性質を持っています。
単純に、社より「謝罪」と「この点を恨みとしない(≒報復人事をしない)」ことを文書化することがゴールと思っています。
どうもありがとうございました。
997無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 10:02:27.31ID:GPbby+dz >>995
頑張れ👍
頑張れ👍
998無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 12:48:16.29ID:FHYd9AQr >>995
気持ちはわわかります、ただご存じだと思いますがあっせんは同じ問題に関しては一度しか使用できないので目的とする内容に関してでは少し勿体無い気もします。
会社が心から謝罪と反省せずにその場流れの対応にならないと良いのですが
気持ちはわわかります、ただご存じだと思いますがあっせんは同じ問題に関しては一度しか使用できないので目的とする内容に関してでは少し勿体無い気もします。
会社が心から謝罪と反省せずにその場流れの対応にならないと良いのですが
999無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 13:26:54.15ID:mz0OhpQL 4半世紀前、パワハラということばが無かった時代に受けたパワハラがいまだに忘れられない
必ず毎日思い出す
ふつうなら皆さんには「頑張れ」というところだが、ここでは「頑張らずに逃げましょう」と言っておく
必ず毎日思い出す
ふつうなら皆さんには「頑張れ」というところだが、ここでは「頑張らずに逃げましょう」と言っておく
1000無責任な名無しさん
2022/03/01(火) 21:57:14.25ID:0mGq7jtb10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 303日 1時間 49分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 303日 1時間 49分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。