>>600
ほんとに何もわかってないなこいつは。
子の利益のために単独親権の方が優れてるんだよ。
紛争状態となって離婚したのに、話し合いで合意して親権行使なんてできるわけ無いだろ。
共同親権者間の合意が得られず、長期間何もできないのは子の利益のためにならないんだよ。

共同親権にして、何か子の利益になることあるのか?
面会交流は共同親権だろうが単独親権だろうが、実現可能性は一緒だぞ。
子供が親権の有無で愛情を考えるわけないんだから、
監護してなきゃ、子供の親への愛情は共同親権だろうが単独親権だろうが一緒だろ。