X



【モラ夫】弁護士本音talkスレ283【ツイベン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:08:30.78ID:VGNKoODn
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人(卑便を含む)のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁,卑便,ヒベンガーストーカー等の荒らしは,マッチポンプ,自演,URL張りの煽り釣りを含めて無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ


※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1615180541/
2021/04/04(日) 16:13:13.90ID:3DsCDBYR
このスレは共同親権推進派100%のスレです
2021/04/04(日) 18:00:44.07ID:JHTai+Dk
どっか再利用すればいいのに
2021/04/04(日) 18:09:31.37ID:eck/Uc+8
再利用するなら、950あたりで次の出しておいた方がいいかもな
2021/04/04(日) 19:23:54.83ID:zAqnODxd
終わってから、「あ、再利用を呼びかける投稿」忘れた」ってなるんだよね。マジメに5chやってないから
6無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:48:23.10ID:EWJmY5jY
アデの代表、張り切ってるなあ。
7無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:05:35.37ID:ycSEF0e/
弁護士に異様に妬む卑便豚(正義マン)はこのレベルの知能の持ち主

橋本太地(弁護士・あなたのみかた法律事務所)
選択的夫婦別姓に反対する人は、他人の自由を認めたくないだけなんだよね。

正義マン@XGty8w
では今すぐわたしが弁護士を名乗る自由を認めていただけますか?職業選択の自由ですよね?
8無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:09:15.82ID:ycSEF0e/
余命スレでの発言によると20年位弁護士に粘着してる模様

798マンセー名無しさん2020/03/12(木) 23:31:51.51ID:BS7gqYY3
社長10年以上弁護士スレにいんのかよ……
799 :マンセー名無しさん[sage]:2020/03/12(木) 23:34:24.73 ID:vTp7af/i
>798
20年くらいいるよ。忘れた頃に覗くと、同じ癖のやつがまだいるからすごい世界だよw
司法試験図書館勉強コピペを思い出すww
9無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:11:45.99ID:ycSEF0e/
https://i.imgur.com/86W8LSJ.jpg
10無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:15:31.37ID:ycSEF0e/
豚は我々とは違う世界を生きている

198 マンセー名無しさん [sage] 2021/04/02(金) 01:06:43.13 ID:oWJyepHK
そういえば、今日は入社式も多かったろうけど、
根性を鍛えるために、入社後の研修でマラソンとか登山とか遠泳を実質強制する企業は
今も多いみたいだね。
労働弁護士にバレたら大変
11無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:20:42.31ID:ycSEF0e/
豚の所業については下のスレ参照

ツイベンについて語ろう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1595392601/
12無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:22:21.80ID:rwCIbFGM
判明した卑便豚のツイッターアカウント

ハマコー@MeOjn9LpxvXpA7Z
正義マン@XGty8w
中曽根@DAsPPv7BBi3pWNB
もりかけ@PxRAu990oSW6sIl
日本大好き@NIPPONDAISUKI33(削除済)

卑便豚の褒め殺しコピペ用アカウント

Jamse@netouyotaiji
antinetouyo@antinetouyo1
やっちゃん@antiuyo
佐藤浩一@koichihujiwara(無くなってる?)
2021/04/04(日) 22:19:52.65ID:vL12Likj
相談料って時間使わされたことへの対価と思っていんだが
受任しないなら請求されるのはおかしいとか言っているのだろうか?
さっぱり意味がわからないんだが
2021/04/04(日) 22:49:10.36ID:avf15D+g
受任した際に相談料をサービスするだけでも良心的
2021/04/04(日) 23:13:47.81ID:JHTai+Dk
そもそも福永先生が公開するまえに自分で公開していたような気がするんだが。

福永活也氏が12人もの弁護士に訴訟告知をしたことも、訴訟告知を受けた弁護士が、「都が何か不法行為をやってる」と感じるメッセージを拡散しているので、私に対する不法行為になり得る行為だと考えます。この点も弁護団と相談して「思いつきでやった」では済まされないよう毅然とした措置を採ります
2021/04/04(日) 23:14:34.06ID:JHTai+Dk
>>15
間違えたわ。福永先生は公開してないな。
特定弁護士に訴訟告知しただけでした。
17無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:56:08.30ID:2RY7yMyh
>>14

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ81
415 :無責任な名無しさん[sage]:2021/04/04(日) 23:31:27.26 ID:avf15D+g
開示されないってことは違法性がないってことでしょ
類推とか裁判じゃ意味ない

http://hissi.org/read.php/shikaku/20210404/YXZmMTVEK2c.html
2021/04/05(月) 03:16:47.96ID:LoJofl5d
広告のおこぼれをもらったとのこと。

>いや、普通に貴事務所でしたけど。
2021/04/05(月) 09:19:09.88ID:1EcRRHIZ
やっぱり関わらないのが吉
2021/04/05(月) 09:45:05.63ID:6/Sq34EV
訴訟告知を受けた12使徒(笑)がピンチやんけwwww

>
福永活也氏が12人もの弁護士に訴訟告知をしたことも、訴訟告知を受けた弁護士が、「都が何か不法行為をやってる」と感じるメッセージを拡散しているので、私に対する不法行為になり得る行為だと考えます。この点も弁護団と相談して「思いつきでやった」では済まされないよう毅然とした措置を採ります。

https://twitter.com/miyako_koji/status/1378673563020914689?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 09:49:38.12ID:6/Sq34EV
アディーレ代表に証拠もなく過払いだけツマミ食いしてるだと迫るツイベンw

>

多分言ってることがずれてる。
過払いのみ受任して回収して、他の債務が残っているのはそのまま突き放している事案かと。
個別理由でと言い訳しそうだけど、明らかに過払いだけつまみ食い案件

https://twitter.com/la27qajzlxycde2/status/1378591463366295552?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 09:51:03.88ID:6/Sq34EV
そして調査は人任せw
証拠もなく疑惑を突きつけて疑惑を晴らして欲しいとか頭おかしいw

>
これは良い発言を引き出したのでは?
弁護士会に調査してもらって、疑惑を晴らして欲しい。

https://twitter.com/hitujiken/status/1378640744152375304?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 10:01:52.39ID:zt8ZgBel
ツイベンも10年前と同じノリでアディーレには何言っても許されると思っちゃってんだろなぁ
2021/04/05(月) 10:03:21.61ID:zt8ZgBel
同じようにいじってたアトムからは内容証明で反撃されて以降話題にすら出さないツイベンさん
2021/04/05(月) 10:21:55.74ID:HvVFe/kO
サンプル1人で世論を語るツイベンさん
マーチじゃ統計学やらないのかな

>

法律のことを全く知らない妻は,「えっ,別居するとき子どもを連れ去るって,ダメなの? じゃ,どうやって離婚するの?」と言っていたので,たぶん,世の女性のほとんどはこう思っているのだろう。連れ去り違法論はあまり世間の共感を呼ばぬようだ。

https://twitter.com/yst64/status/1378878971257839616?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 10:22:40.58ID:LoJofl5d
過払いがあるんなら過払いがない分の報酬も確実に取れるんだから
なおさらつまみ食いの動機はないよな。
2021/04/05(月) 10:24:45.62ID:9q9qok9l
カネになるのは大手が広告打ってる分野なんだよなぁ

>

「弁護士がカネ目当てで◯◯している」と言われがちな分野って、悉く、弁護士にとっては収益性のない分野である法則。
◯◯は、弁護士としての専門的判断上必要があると考えるからやっているだけ。医師が、外科手術を勧めるようなものかと。

https://twitter.com/harrier0516osk/status/1378636192669786114?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 11:06:43.69ID:fIHqJyMr
結局単独親権ってのは奪い合いか押し付け合いの温床なんだよね
子供を産んだ以上は親権は常にあるというベースの上で子供の福祉を考えた方が生産的

>

親権の奪い合いは、辛いけど、まあそうなるよねと粛々と争うのだが、本当の地獄は、親権の押し付け合い。

https://twitter.com/9l1ztxr8630irxw/status/1378629767105146885?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 11:19:46.17ID:fIHqJyMr
ツイベンさんはこれをフリーライド批判するけど、
市民からすれば立派な判決取ってめでたしめでたしの弁護団よりもCM打って具体的に手を差し伸べてくれるアディーレの方が頼もしいよね

>

役割分担シリーズ。
街弁と新興の対立のような文脈で語られることがあるが,ナンセンス。弁護団や街弁の先生方が,先例のない最高裁判決等を取得いただき,それをビジネスや広告についての知見がある新興が広め社会の救済につながる。アディーレ含め,前がなければ後はない構造は自覚が必要。

https://twitter.com/la27qajzlxycde2/status/1378532265509064704?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
30無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:20:33.58ID:a2EP6vId
医師が患者の事情より自分の儲けを優先するってことは珍しくないだろ
特に歯科医とか美容整形とか
2021/04/05(月) 11:43:28.35ID:HvVFe/kO
出たー
自分たちが気に入らないとリンチして追い出そうとする法クラの悪癖

>

アディーレ代表はTwitterやめた方が良い気がする。
実際会ったら悪い人じゃないのかも知れないけれど、非本質的な建前論でキレがない...
あれは誰に向けて発信しているのだろう。匿名の工作員に褒めさせときゃいいのに。

https://twitter.com/juntaba1/status/1378845132229812224?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 11:45:31.27ID:HvVFe/kO
法クラは旧来型の執務してる地方の零細街弁の集まりだから、そのシキタリからはみ出すとリンチに合うよ
2021/04/05(月) 11:53:07.12ID:6ihrqNZc
子を連れ去られた将棋の人がツイベンにガチで絡んでるやん
面白くなってきたなぁ

>

元棋士とは誰か答えなさい。
理事と連絡をとりました。間違いなく名目は見舞金です。
撤回ツイートを載せること。これらなければ将棋連盟が然るべき処置を取ると思われます。

https://twitter.com/podjy2qwoe3dmqv/status/1378884158143913985?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 11:55:25.54ID:0qTD6zkO
面会交流支援をするというよく分からん団体はいっぱいある

>
面会交流がお金になるんなら、面交専門を標榜する事務所が爆誕してるはずだよね。はやく出来てくれないかなあ。私は作らんけどね。
2021/04/05(月) 11:59:27.53ID:0qTD6zkO
自分にも親権があるということが父親側にとってはとても大事なんだと思う
それによる両親の精神的な落ち着きこそが子にとってはこの上ない利益

>

色々考えると、子の利益だけに着目して功利主義的に考えるなら共同親権はどう考えても益よりも害の方が大きいので、共同親権を正当化するためには親の権利の側面を強調する必要があると思う。親権は親の権利だというのも一理ある考えではあるのでそこが争点だろう。

https://twitter.com/lawkus/status/1378888588490731522?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 12:04:07.28ID:JqrK414D
ローカスも共同親権沼にダイブしたのか
生還を祈る
2021/04/05(月) 12:09:07.95ID:nh4DxmM+
色々と話を聞いてみると、共同親権を主張してる人の多くが、
共同親権のことを、共同親権者のどちらか一人だけで親権を行使できると勘違いしているんだよな。
確かに、保護者の同意って、親権者の一人だけの署名押印で事足りることがほとんどで、
両名連記を必須としていることの方が少ないから、そういう誤解をするのも仕方がないのかもしれないけど。
一般人だけかと思ったら、専門家であるはずの弁護士でも、
ちらほらそういう人もいて、びっくりすることがある。
2021/04/05(月) 12:10:31.56ID:igZ9C4HH
こういう権威主義が蔓延るのが実名のダメのとこなんだよなぁ
「あの偉い先生にそんなことを言うなんて!」みたいなヨイショしあいばっかやん

>
SNS名物
専門家にその専門領域について解説してくる非専門家。

https://twitter.com/noooooooorth/status/1378905174924689408?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 12:12:15.99ID:NEH3tFnj
>>37
国選で未成年相手の示談でもやらないと普通は直面しないんじゃね
まあでもお父さんに相談されてひっくり返ると嫌だから
お母さんだけでいいですよって示談しちゃうけどね。
2021/04/05(月) 12:15:53.31ID:NEH3tFnj
>>38
まあノースら先生に損害論とか因果関係論とか共同不法行為論とかで解説してくる素人さんが多かったからね
2021/04/05(月) 12:18:09.94ID:wuK5pUpX
>>33
弁護士会の元会長に相談したとか言い出しそうなタイプだな
2021/04/05(月) 12:20:11.56ID:4Ugi4srX
貴殿は連盟のしかるべき処置に耐えられるかな?
2021/04/05(月) 12:29:49.57ID:2+W2ttRr
弁護士は家族法制度設計の専門家じゃねえし紛争だけ扱ってればいいんだよ
2021/04/05(月) 12:33:51.50ID:HvVFe/kO
損しても相手に不快な気分になってもらえればそれでいいいんだろう

>

この10〜15年で弁護士の依頼者との関係は確かに変わりましたね。「依頼者に寄り添う」といえば聞こえはいいけれど、総合的に見て、依頼者の意向がたとえ不合理でもそれに沿うことが多くなっているような気がします。依頼者の評価は良くなるのかもしれないけれども、結果として依頼者が損をする…

https://twitter.com/kd_ixi/status/1378912606249869316?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
45無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:34:21.18ID:B+hhn4tr
>>42
とまれハッシー登場で弁護士さんたちが制度設計にまでゴールポストを後退させたのは良い傾向ですね。やっとわかっていただけた感じです。もうバブルは終わりました。もう「そういうとこだぞ」煽りはやめましょう。
2021/04/05(月) 12:40:06.24ID:LnK9JxU/
後見業務もそうだけど家族の分野を扱うときはもう少し福祉的な視点持ったほうがいいよ
統治機構とか破産管財とかとパラレルに考えても仕方ない
子供のことは両親が一緒に決める
それが効率悪いと思うなら子供が関わる分野を扱わない方がいいよ

>

統治機構の権力分立や民法上の共有を想起すればわかるとおり、一般に物事の決定に共同行使を要したり誰かが拒否権を持っていたりする状態は効率を著しく阻害する。民法上の共有は基本的に解消されるべき状態と考えられている。他方で権力分立の場合はわざと阻害する仕組みにしている。
https://twitter.com/lawkus/status/1378878768224215040?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 12:43:26.00ID:WpWlp4vS
>>46
法務省の24か国調査報告書には、諸外国の共同親権制度では、同居親が単独で行使できる親権の内容、共同で行使する親権の内容、意見不一致の際は裁判所の判断を求めることができること等が記載されている。せめて、この報告書を読んでから共同親権の行使について発言しましょうね。勉強不足。

https://twitter.com/kyz_rw/status/1378906563688067075?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 12:45:30.09ID:nACAs/MY
単独親権については中世レベルと揶揄された日本の刑事司法と変わらんのに妙に擁護するツイベン多いんだな
2021/04/05(月) 12:47:40.23ID:WayyRm5f
モラ夫に嫌なこと言われたツイベンさん多いからね
その恨みを共同親権反対で晴らす
2021/04/05(月) 12:48:27.01ID:7JoSig7w
沼だとかいったり、父母間で月ごとに子供の居住地を変えましょうと無理な提案をしたり
それはあかんと思うわ。
2021/04/05(月) 12:51:07.68ID:2+W2ttRr
>>49
これが真実でしょうね。実に幼稚な動機。
2021/04/05(月) 12:54:49.72ID:7JoSig7w
どこの事務所か忘れたが、過払系の事務所が申立人の管財人をやったとき、
破産申立ての弁護士費用が高いなと思ったことはある。
2021/04/05(月) 13:00:33.88ID:HvVFe/kO
過払い事務所は特にやることなくても全件管財だから管財村としてはお得意様みたいなもんだろう
2021/04/05(月) 13:02:38.61ID:7JoSig7w
>>53
そうなんだ。
たしかに何でこれ管財になったんだろうとは思った。
55無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:03:31.68ID:nh4DxmM+
>>48
家事事件をちゃんとやってたら、
離婚後の共同親権なんて認めたら、子供のことが何も決まらなくなるから
認めるべきではないという結論になると思うぞ。
2021/04/05(月) 13:04:46.80ID:wQT8rr0a
>>55
でも他の先進国は共同親権で回ってるんでしょう?
2021/04/05(月) 13:07:37.64ID:wQT8rr0a
他の先進国で単独親権にする動きがあるならツイベンの意見もちょっとは聞こうかなと思うけどね
2021/04/05(月) 13:10:22.42ID:wQT8rr0a
インドとトルコの弁護士もきっと共同親権反対なんだろうなw

2020年4月10日 19:38
法務省は10日、離婚後も父母の双方が子どもの親権を持つ「共同親権」の導入状況について、米国や英国など24カ国を調査した結果を公表した。22カ国が採用しており、日本と同様、父母の一方を親権者と定める「単独親権」のみの国はインドとトルコだけだった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57935410Q0A410C2CR8000/
2021/04/05(月) 13:13:54.19ID:2+W2ttRr
>>52
広告費が乗るからね。だからといって「別の弁護士に依頼すればもっと安くできた」とはならない。その弁護士が他所の広告にタダ乗りしただけ。
2021/04/05(月) 13:16:28.26ID:83kdSo9W
>>56
日本人の法感情と相性がいいのはドイツだからドイツ方式でいいんじゃないか

法務省の調査報告書
http://www.moj.go.jp/content/001130860.pdf
2021/04/05(月) 13:17:48.58ID:83kdSo9W
>>59
そこなんだよね
つまみ食いというけどそういう人はアディーレの広告なけりゃ弁護士に相談自体してないんだよね
2021/04/05(月) 13:32:25.49ID:HvVFe/kO
ツイベンって親から愛されてなかったタイプが結構いるよな

>

実は、そういうところだぞ系じゃなくても、子供超LOVEな別居親の依頼って苦手。なんか子供が独立した人格であることの認識が薄そうで。
面会交流中に子供からもっと充実した面会交流をして欲しいって言われて頑張るってのはありだけど、自分が子供と会いたいからっていうのがどうにも。。。

https://twitter.com/popohito/status/1378919584191766529?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 13:39:51.96ID:ck3G0Wr6
>>60
国としてここまで検討進んでるのに自分が受任した離婚事件ベースで空中戦みたいな話しかしねえからなぁ
64無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:53:20.30ID:blCEx5As
棋士のお話しを聞いてこちらにきました。
でっち上げDVや子供の連れ去りをして金儲けしている悪徳弁護士って存在するのですか?
2021/04/05(月) 14:04:15.01ID:V715ZURj
ちゃんと依頼者のコントロールしろよ!!
2021/04/05(月) 14:06:11.27ID:TUGIY8Xk
>>64
はい、ほとんどの弁護士がこれに該当します
2021/04/05(月) 14:08:02.29ID:Y7WQBVlm
横領しても戒告の弁護士業界がよく言うよw

>

私が疑問に思うのはこの点で、弁護士ならこれはもう業務停止でしょう、というようなことをしていても、行政書士は会員権停止で済んでおり、普通に業務ができるところなんです。
違法行為に対して何の抑止にもなっていないのでは。

https://twitter.com/starship_luna/status/1378867519293849601?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 14:09:23.03ID:FsD/2OlG
ハッシー大変そうだな。一匹くらいくれてやって、また子供作ればいいのに。
2021/04/05(月) 14:10:12.37ID:djQukBiw
>>64
でっち上げDV→依頼者の意向に沿った主張
連れ去り→子供を置いて出て行ったら極めて不利
金儲け→モラ夫様の金銭感覚だと儲けてるように見えるのかも知れません
2021/04/05(月) 14:13:19.92ID:A0mBIA2w
こういうナチュラルに嫌味なツイート含め、ツイベンとモラ夫、どっちもマウント取るの大好きなんだよなぁ
仲良く殴り合って欲しい

>
そういうとこだぞ的な指摘は、個人的にはいかがなものかと思う。
論理的な説明放棄して人格批判しているだけで、実名なら懲戒請求されても文句言えないと思う。
まぁ論理的に説明するともっと辛辣になるんだどさ

https://twitter.com/tas6284/status/1378937851115495424?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
71無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:16:17.66ID:blCEx5As
>>66
>>69
了解しました。
棋士さんの視点では、ほとんどの弁護士は「クズ」という認識でよろしいでしょうか。
2021/04/05(月) 14:18:34.91ID:70E4D43C
予防法務とか生前対策とか離婚前対策とか、弁護士が法教育などにしゃしゃり出て、度が過ぎると国がおかしくなる。
政治のコントロールだな。
弁護士法改正も視野に。
2021/04/05(月) 14:21:37.06ID:WjyhDhOl
うわーうっざw
こいつ自体がすげえモラハラ気質じゃねえかw

>

馬鹿じゃないの。共同行使ということはどちらか一方が拒否した時点でできないんだから、監護親が進学を拒んだり特定の大学・学部に限定しようとしたりする場合には共同親権でも非監護親がそれをさせることはできないって書いてるじゃん。まず日本語読めるようになってから喋ってほしい。

https://twitter.com/lawkus/status/1378934075562414081?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 14:24:14.34ID:RTGnm90G
ツイッターで他人を問い詰めてるツイベンが家族にはそういった詰め方をしないとかあり得るのだろうか
2021/04/05(月) 14:29:25.26ID:Ud3oO9rZ
モラ夫側に寄り添ったツイートばかりしてると法クラからハブられるぞ
2021/04/05(月) 14:52:25.15ID:Pz5PF0m/
>>39
>>55
共同親権って言ってる素人の「親権」と弁護士が使ってる「親権」の内容が違うんだろうなあ。
「親権」の本当の出番なんて、本当に「示談」とか訴訟のときくらいしかないような気がする。
共同親権になったからといって、必ずしも半分の年月、自分が養育できる機会が確保されることにはならないのに
2021/04/05(月) 15:09:43.75ID:FsEnDzqi
単独親権特有の親権争いがなくなるだけでも全然違うよ
78無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:10:21.77ID:blCEx5As
>>76
端的に単独親権はカネになるよねw
2021/04/05(月) 15:14:00.80ID:7cbNr3JW
>>78

共同親権のほうが弁護士が関わる期間が長くなるからカネになるだろ。
2021/04/05(月) 15:14:20.93ID:70E4D43C
>>74
ツイベンは自分に甘いよ
2021/04/05(月) 15:14:50.95ID:/aYYx0/u
ツイベンが使ってる意味での親権は日本とインドとトルコでしか通用しない内容
82無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:20:06.80ID:czQ4wCfs
>>72
司法書士の先生ご苦労さんです。

司法書士の本職・補助者が語るスレ【141】
720 :無責任な名無しさん[sage]:2021/04/05(月) 13:51:33.04 ID:70E4D43C
心配しすぎたらキリがない。保険もあるし過失相殺もあるし1000万程度なら弁償できなくもないし取り返せるよ
http://hissi.org/read.php/shikaku/20210405/NzBFNEQ0M0M.html
83無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:27:07.20ID:9oZl1d5M
>>73
正義マン
@XGty8w
返信先:
@lawkus
さん
まーそこは制度設計の話ですね。弁護士は制度設計の専門家じゃないんだから法務省のヒアリングでお話しされれば良いかと。

https://mobile.twitter.com/XGty8w/status/1378935902060249090
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 15:28:19.49ID:J1iuLYYj
必死チェッカー先生すげえ久しぶりじゃん
全レスチェッカーかけて久しぶりにかかったのか?
2021/04/05(月) 15:29:09.10ID:RsXZy/iM
へぇ正義マンやるじゃん
86無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:29:18.84ID:k6Qpxk7H
正義マンって無知すぎないw
日本語もあやふやだしw
2021/04/05(月) 15:30:00.98ID:/717unck
ツイベン相手にはあのくらいでちょうどいい
88無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:30:57.19ID:blCEx5As
>>79
はぁ??
共同なれば子の連れ去りを発端とするカネ儲けは
なくなるだろ。共同になったらなぜ
長丁場になる??
2021/04/05(月) 15:37:40.76ID:HvVFe/kO
養育費差押えで会社辞められちゃうのはよくあるミスだな

>

・妻側は婚姻費用分担請求もしたようで、婚姻費用を支払えとの審判が下ったが無視していたら橋本氏が日本将棋連盟に対して有する休場中の見舞金債権を差押えられた
・差押により恥かかされた、差押が引退の決定打となったと主張
・(婚費を払わず兵糧攻めはするけど)子を命懸けで守るのが親の務めと主張

https://twitter.com/lawkus/status/1378959515496763394?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 15:40:30.12ID:PXCV5W7p
卑便豚は相変わらず造語で頓珍漢なロジックで豚踊り
2021/04/05(月) 15:41:02.82ID:Pz5PF0m/
>>88
>共同なれば子の連れ去りを発端とするカネ儲けは
なくなるだろ。

共同になったところで、親は半分で我慢するわけないんだから連れ去りは起きるよ。
連れ去られくんは何甘い夢見てんだよ。
2021/04/05(月) 15:58:13.22ID:7cbNr3JW
>>88
共同親権になれば子どもが成人するまで交渉は弁護士を介して行うことになるからだよ。
2021/04/05(月) 16:02:30.48ID:c/JS/5Hu
立法論以前に共同親権反対という主義主張なんだからすり合わせようがないw

https://twitter.com/kyoshimine/status/1378965317330685954?s=21
弁護士は、現行法とその解釈に基づく実務に沿って、依頼者の利益を最大化する仕事だから、橋本先生の立場からは、まるごと敵に見えるだろうと思う。
結局のところ、法制度を変える立法論で闘うしかないのだけど、弁護士は立法論は案外苦手だし、さりとて法律知識がなければ建設的な立法論はできない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 16:03:30.88ID:c/JS/5Hu
>>92
いやーならないんじゃない?
紛争性なくなるし、今だってNPOが審判後の面会交流支援やってるじゃん
2021/04/05(月) 16:53:40.96ID:967PRuxC
オラッ!w逃げんなよツイベン!w

>

これまでワードでミュートしたことってなかったけど、ついに「連れ去り」と「共同親権」の語をミュート設定した。

https://twitter.com/marrrru3104/status/1378978284801728514?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 17:08:39.56ID:vKkFzBNL
「お客様の中に面会出来ない非監護親専門の弁護士先生はいらっしゃいませんか」
2021/04/05(月) 17:14:57.72ID:lydSEp32
こういう真面目じゃない方が偉いみたいなマウントってどこまで行ってもあるんだなぁ

>

こういうところが損保会社から信頼されるんだろうなあ。
訴状は訂正申立書を出してからが本番の当職たちとはレベルが違う。

https://twitter.com/popohito/status/1378947470793658372?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 17:18:54.52ID:oVCtFyTG
乾杯の練習しちゃう俺たちwwwの世界だからむしろそういうのが一番好物な業界だろう
2021/04/05(月) 17:34:31.01ID:d/YgrkRe
今思えば「大学への数学」ってそういう煽りだったんだな
指摘してるツイベンいるかなと思ったら誰もおらず
さすがマーチ弁だわ

>

『たのしい○○法』『やさしい○○法』といった教科書はある気がするが、いっそのこと逆方面に振り切って、『苦しみ抜く刑事訴訟法』『スパルタ刑事訴訟法』というタイトルの教科書が出たら、結構売れる気がする。

https://twitter.com/shoogie_howser/status/1378885369211445249?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/05(月) 17:37:36.70ID:Y7sV0ipd
軽便業界の話かな

>

自分の有利な結果が出なかったけど、制度・世の中が変われば自分に有利な結果が出るにちがいない!っていうの、おかしな集団に取り込まれて何か吹き込まれてる人がよくやる言い分なので、背後に誰かいるんだろうなととても心配になる

https://twitter.com/un_co_the2nd/status/1378972135952052224?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:55:12.77ID:BEB/VAI+
卑便豚余命スレ時系列
2018年12月22日 ツイッターの「日本大好き」アカウントが発見される(余命スレ315)
2019年04月13日 社長を自称して「オフィス晒そうか」発言をする(余命スレ368)
2019年07月03日 ツイッターの「もりかけ」アカウントが発見される(余命スレ402)
2019年07月05日 ツイッターで非実在家族を自慢しているところが発見される(余命スレ402・403)
2019年08月26日 ツイッターの「中曽根」アカウントが発見される(余命スレ425)
2019年10月01日 もりかけアカウントで不動産屋設定をする(後述:余命スレでは話題にならず書き込みなし)
2019年11月02日 ツイッターの「正義マン」アカウントが発見される(余命スレ443)
2019年11月03日 「僕のドラッガー」と言って大暴れする(余命スレ443)
2019年12月03日 分数の計算を間違え18パーセントと呼称されるようになる(余命スレ451)
2019年12月08日 国立大学工学部卒業?を自称する(余命スレ452)
2019年12月10日 褒め殺しコピペを貼っているのがばれる(余命スレ454)
2019年12月20日 正義マンアカウントの不動産屋設定が書き込まれる(余命スレ456)
2020年01月01日 卒業設定を中退に切り替える(余命スレ458)
2020年03月12日 司法スレを荒らしていることがわかり「卑便豚」と呼称される(余命スレ481)
2020年04月05日 「ツイベンパトロール」発言をする(余命スレ487)
2020年04月14日 法人3件所有の発言をする(余命スレ489)
2020年04月16日 九州北部(福岡?大分?)に住んでいることがスレ有志によって分析される(余命スレ490)
2020年04月21日 ツイッターのもりかけアカウントで「事務員経験あります」発言をする(余命スレ491)
2020年04月23日 固定費を知らないことが発覚(余命スレ491)
2020年05月17日 サリーアン課題を間違え、発達障害者(自閉症)が推定される(余命スレ496)
2020年08月20日 ツイッターの「ハマコー」アカウントが発見される(余命スレ517)
2020年08月29日 方言(しまえた)を使った書き込みをする(余命スレ519)
2020年12月25日 脳内面接を語って就労エアプがばれる(余命スレ545)
2021年01月08日 サラリーマンに嫉妬?し労働者を腐す(余命スレ547・重複でスレ番がずれてるので注意)
2021/04/05(月) 18:15:05.17ID:PXCV5W7p
豚垢はバッチイw
2021/04/05(月) 18:23:13.52ID:iT4Ya8T+
>>101
うわー豚バッジ先生、無理しちゃダメですよー
ただでさえ木の芽時なのに悪化しちゃいますよー
2021/04/05(月) 19:02:14.72ID:XzgPABmg
余命は糞だし、余命に騙されたネトウヨはバカだと思うが、
そのバカのネトウヨたちから合計でいくらもらうつもりだったのかはハッキリさせてほしい。
2021/04/05(月) 19:31:08.83ID:vuJ1yOQg
弁護士と裁判官ってどっちが立場が上なの?
106無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:41:16.28ID:blCEx5As
>>92
どの領域で弁護士が介入することになるの?
2021/04/05(月) 19:42:25.15ID:6/Sq34EV
弁護士は料理を作る人
裁判官は料理の味を判定する人
108無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:43:37.74ID:f5nY6vdJ
>>105
???
2021/04/05(月) 20:10:35.88ID:FsD/2OlG
おいしゅうございました
2021/04/05(月) 20:51:33.03ID:oY/Al1TE
Twitter見回してきた。実務クイズ自慢したがりな10年程度の弁護士はそういうとこだぞ論でキャッキャしてるけど、
15年以上の弁護士は謙虚な感じだな。
2021/04/05(月) 20:51:48.40ID:oY/Al1TE
橋本棋士の件ね。
112無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:02:10.82ID:zMHnWD3q
>>110
日本語不自由で意味不明
113無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:26:14.88ID:nh4DxmM+
しかし、離婚後も共同親権になったって、子の監護は一方の親しかしないんだから、
面会交流ができるかどうかは単独親権だろうが共同親権だろうが一緒だろ。
共同親権下にあるにもかかわらず、離婚前の面会交流はあまりできてないだろ。
なのに、共同親権になったら子供と面会交流できるようになるって
どういう思考過程でそうなるんだ?
2021/04/05(月) 21:32:26.80ID:/DKR6MLo
関係ないなら共同親権賛成でいいじゃんw
2021/04/05(月) 22:23:39.72ID:SlbH/c4n
>>113
高橋雄一郎
@kamatatylaw
Apr 4
理想的には,奇数月は父の住所地で父が面倒をみて,偶数月は母の住所地で母が面倒をみて,比率は子供の年齢に従って調整するというのがいいよね。もちろん乳児は原則母だろうし,15歳過ぎたら子供が決めるのでいいと思う。親から見れば怒ったら出ていかれるので躾をしにくくなるかも。
2021/04/05(月) 22:37:16.99ID:YM5bTGud
>>53
申立側の債務整理系も管財の場合の着を高くしてるからwin winやね
2021/04/05(月) 22:40:02.54ID:/pq70uc0
>>115
>>60の資料によると米国で共同監護法が出来た当初はそういうやり方が流行ったけど子供が戸惑うだけみたいね
結局ツイベンって基礎的な資料すら見てないんだよな
2021/04/05(月) 22:44:01.92ID:YM5bTGud
初めから管財不可避な類型を高くするなら分かるけど
普通だったら同廃を調査不足で管財なったのを高くすんのはどうかと思うが
まあ消費者の選択だし仕方ないね
2021/04/05(月) 23:07:30.65ID:WCrrkjX7
>>117
高橋先生がそんなこをを知らないわけがないでしょう。
太宰のいうところの「ワザ。ワザ」ですよ。
120無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:19:02.15ID:lHWyp2sd
露払い扱いの大先生達wwwwww
2021/04/06(火) 09:23:45.54ID:ddmbY8Av
良かったでちゅねー

>

警察署にて
警「面会ですか?」
ワイ「いや、接見です。」
警「え!イケイケなので全く弁護士だと思いませんでした!」
なぜなのか。。

https://twitter.com/aooben/status/1379015528241451009?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 09:50:48.41ID:9kPoUvdt
おっと法クラの悪口はそこまでだ

>

Twitterが好きだった理由は、たまたまフォローしただけで、普通の人生を歩んでたら絶対に会わないひとと話しできたところ。いまでは同じ価値観の人が集まってしまって、同じ価値観を持つ人ばかりが集まれば、共通の敵をつくっては悪口で盛り上がって団結することになってしまう。

https://twitter.com/edoyaneko800/status/1378861233462411264?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 09:57:47.35ID:39bQwOdt
色んな職業の人がいるTwitterでも結局弁護士同士でしか仲良く出来ない
2021/04/06(火) 10:07:58.67ID:ro7EttxH
弁護団に獲得して頂いた判決の使用料払えば納得するってこと?
そもそも同業者の共感を得ようとしてないだろう。
ツイッターが同業者だけ見てると思ってるのかな。

>

他人の高度な知的活動によって得られた成果物を無償で利用して多額の利益を得ることを、胸を張って正当なものと主張されても、私とは違う世界に生きている方だとの感想しか持てませんし、その主張をもって同業者の共感を得ようとされることは、私には信じがたいことです。

https://twitter.com/lehmxnyv0xhsbds/status/1379068078105894912?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 10:10:30.08ID:KZnF7i41
こういうのは結局連絡不足なんだよ
受任時に訴状作成にはこのくらいかかりますと説明して、
週一回は進捗状況をメールする
やってないでしょ?

>

訴状作成に1月かかったら、仕事遅いと文句言われたことあったなあ…

https://twitter.com/luckymangan/status/1379231424612499465?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 10:13:03.78ID:etnw74Lh
>>124
弁護団がアディーレから判決使用料徴収するなら、
弁護団は判決書いてくれた裁判官に判決使用料払わないとなw
2021/04/06(火) 10:17:06.37ID:raF0fvmK
まーたツイベン月曜9のドラマにブツブツ言ってんのか
実務通りでツイベンを唸らせた原作が早々に打ち切りになったことまずは反省しろよ
2021/04/06(火) 10:21:27.83ID:RY1TOe/w
うわぁ結構マジで言ってんだね
請求してみたら?

>

役割分担だと言うのなら、先例を切り拓いた先生方に使用料でも支払ったらどうよ?

https://twitter.com/kame_ishi/status/1379192648292950017?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 10:26:36.39ID:C4P3sjQj
>>128
昔は街弁それぞれが判例作る側になったり判例使う側になったりでバランス取れてたけど、アディーレみたいに使う側固定の事務所出てくるとまぁ不満は出るだろうな
でもアディーレみたいに全国からの受任体制作るのも判例作るくらい難しいんだからお互い尊敬しあって業務すべきだと思うよ
実際弁護団だけで全国の過払いなんて捌けないでしょう
2021/04/06(火) 10:35:09.19ID:9CWUrkGI
街弁は散々アディーレ煽ってきたくせによく言うよw

>

石丸さんの頃はアディーレがネットでこんなふうに街弁を煽ったりすることはなく純粋にビジネスを追求するイメージだったが,二代目?になって経済的成功者の誇りと自信がほとばしってきているのだろうと想像する。

https://twitter.com/kamatatylaw/status/1379203134510096385?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 10:37:27.16ID:F3EPQqoS
判例作ってるのは街弁じゃなくて共産党とかそっち系の弁護団ばっかりやん
その辺の街弁は判例使う側固定だろ
2021/04/06(火) 10:44:49.37ID:xJdQtqFC
街弁は判例も広告もフリーライド
2021/04/06(火) 10:54:59.02ID:k/gXCYcO
>>130
先に煽っておいてやり返されると「なんだよ急に!」みたいな態度取るのがツイベンしぐさ
2021/04/06(火) 11:57:35.52ID:9Bx3r84f
卑便豚の豚踊りの造語がウザ過ぎ
2021/04/06(火) 11:58:55.42ID:1g9vDLT2
街弁などという言葉はない
判例を作ることもあるし参考にすることもあるのはすべての法曹共通
2021/04/06(火) 12:28:51.04ID:zIp4fiJI
>>135
全ての法曹共通??
アディーレは法曹ではないと?

>

役割分担シリーズ。
街弁と新興の対立のような文脈で語られることがあるが,ナンセンス。弁護団や街弁の先生方が,先例のない最高裁判決等を取得いただき,それをビジネスや広告についての知見がある新興が広め社会の救済につながる。アディーレ含め,前がなければ後はない構造は自覚が必要。

https://twitter.com/LA27qajZlxYcdE2/status/1378532265509064704?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 12:29:37.40ID:03dJBks4
街弁の先生方wwww
138無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:44:08.13ID:x+EnWCqF
高木さんまた煽られてるww
2021/04/06(火) 12:46:08.22ID:sK5wONOz
街弁って街金を連想させる蔑称で品位がないし、他の弁護士の名誉を重んじるとする職務基本規程70条にも反するから、ツイベンの先生方は懲戒請求した方がいいっすよ
2021/04/06(火) 13:21:14.54ID:Ico/qJLw
連れ去られ非監護親なんて受任しても依頼者の納得いく結果なんて絶対出せないし最後は後ろから刺されて終わりw

>

それはない。
あれだけ一方的に女性側に立つ弁護士が多いのは、女性側が儲かるという計算があるからでは。
ただし、それは連れ去りや養育費云々ではなく、財産分与が大きい案件に関して女性側の方が報酬が大きくなる(ディフェンス側の男性からは財産分与を減額させた報酬を貰いにくい)ためでは。

https://twitter.com/juntaba1/status/1379195107405045763?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 13:23:43.74ID:rmxc9yGn
ツイベンの離婚ネタもそういうとこだぞから一歩進んで大分本音が出るようになってきたなぁ
2021/04/06(火) 13:33:07.21ID:+yEbuE6J
回転寿司とかとっても最高とか、リスクとらないよな。判決回避して自分ところの報酬が
確保できる目処がついたらさっさと和解しちゃうイメージ。
それじゃあ新しい判決はとれないと思うぞ
143無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:37:28.71ID:x+EnWCqF
新興系もそろそろ大御所天下りを入れて箔もつけるだろう。結局は資本力だよ。
2021/04/06(火) 13:47:37.61ID:ZaJXoJ6B
高木がイキリツイートを控えて家族ネタを放り込みながら様子を伺ってるのワロス

>

どこの家庭もそうかもしれませんが、我が家では、娘達が今までできなかったことができるようになったら、

「テレテテッテッテッテ〜♪」

と、ドラクエのレベルアップ音を口ずさむ習慣があります

https://twitter.com/ryouheitakaki/status/1379267184707338245?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
145無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:51:55.64ID:x+EnWCqF
誹謗中傷リプでもきたら一気に攻勢に出る予定なんだろねえ〜
2021/04/06(火) 14:23:52.54ID:aCy6y14v
今日はそうでもないんだよなぁ
物足りない

>

今日も殺伐してます?

https://twitter.com/tomo_law_/status/1379300793048698882?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 17:20:30.23ID:FHTdT4gb
「貰ったお金の1割は贈答で返す。」

理解できるがこれまた物議をかもすだろな。
若いツイベン困ってるんじゃねーの?笑
2021/04/06(火) 17:30:10.29ID:YMmwrxTh
イキのいい女弁が釣れてるじゃん
そういうとこだぞ

>

同じ人から繰り返し懲戒請求されて、損害賠償請求の民事訴訟起こされて、ネットに悪口書き込まれて、それらの対応は自己負担ですけど、儲かる計算なら皆んなもやってよ。やればいいじゃん。前任者が力尽きて辞任して、目の前の相談者の途方に暮れた顔見て、何とかできないかと思うから頑張ってんだよ。

https://twitter.com/ksakanako/status/1379341258271825922?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 17:32:03.42ID:AS9ytdoC
文字読んだだけでキーキー言ってるマンさんが浮かんだ
150無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:34:11.34ID:6CAbegMv
「ジジイに騙されて他人を殴ったけど、俺は洗脳されてたから無罪」

みたいな話がまだ続いてるんか?  ジタバタしすぎw
2021/04/06(火) 17:34:12.67ID:V3dznvhX
儲かる計算てのは非監護親を受任した場合に比べてだろう
マンさん弁護士もたまには非監護親やってみれば?
2021/04/06(火) 17:37:56.33ID:5o6OWrAj
本当に儲かる事件類型を教えてあげないからじゃないか
自分の給料と比べると儲かってるように見えるんだろう
交通死亡事故ならこのくらいの額が一発で稼げるんですよと具体例出してあげた方がいいよ

>

離婚事件で弁護士が儲かる幻想って根強いけど,一体根っこはどこなんでしょうね

https://twitter.com/terayasan/status/1379351580609183747?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 18:07:36.14ID:9Bx3r84f
街弁も町弁も昭和の御代から普通に使われてきたけどな。
卑便豚は造語だけじゃなく普通の専門用語まで奇想天外な解釈で部tが踊りする。
2021/04/06(火) 18:08:37.43ID:5TUpYxbu
でも医者相手の離婚で妻側は儲かりますよね?
2021/04/06(火) 19:03:30.71ID:jIQBVENv
大コンメンタール刑事訴訟法(第三版) 第8巻
中山 善房、古田 佑紀、原田 國男・編
(青林書院)
価格:税込9,900円
発売日:2021/04/30
サイズ:704ページ
ISBN:978-4-417-01810-0
待望の第三版刊行開始!
捜査・公判協力型協議・合意制度の導入をはじめ,
刑事司法における実務の変化に応える本格的注釈書
●最新の法律及び規則の改正を盛り込むとともに,近時の判例・学説も取り入れ
て全11巻を全面的に改訂・増補。●実務の動向を踏まえ,現行刑事訴訟法の客観
的な解釈・運用について詳細に解説し,利用価値の高いコンメンタールをめざす。
2021/04/06(火) 19:16:44.18ID:5o6OWrAj
良い仕事すればするほど相手方から恨まれるw
2021/04/06(火) 22:12:21.49ID:ddmbY8Av
なんか74期ってマジで若いんだな
逆転裁判とかポケモンとかと同じイメージしかなかったわ

>

逆転裁判シリーズを全てプレイした経験が、供述の矛盾を発見したり、反対仮説を考えたりする上で非常に役に立っている。
やはり逆転裁判こそ法学徒の必須教材だ。

https://twitter.com/sora_bethere/status/1379286588899815428?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 22:25:51.22ID:zFPwgr6H
へぇ、いいこと言うじゃん

>

だからこそ、たとえ理がこちらにあってもなお、小馬鹿にした物言いや、非法曹との売り言葉に買い言葉レベルのツイートはなおさら慎むべきだとも思うけれどね。

https://twitter.com/juntaba1/status/1379423240246886400?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 22:33:57.89ID:FHTdT4gb
報酬の1割を客に戻す発言。炎上しそうだけどまだ火がつかないなぁ。
2021/04/06(火) 22:40:26.65ID:2rJKlp5B
>>148
生理かな?
2021/04/06(火) 22:55:17.22ID:2rJKlp5B
>>158
Twitterやめろよwwwww
2021/04/06(火) 23:03:46.96ID:SDYlXnVo
妻側の代理人になるのは絶対に女弁の方がいいよ
男弁が妻側の代理人になって正論言ってくると寝取られた以上の怒りを覚えてチンコどころか命取ろうとしてくる奴が出てくるのは当然といえば当然
業務妨害で殺されるとこまで行くのは男弁が妻側代理人のケースばかり

>

弁護士はヤクザを普通に敵に回す。刑事弁護でも、依頼者に恨まれることもある。中国の取引相手は破産すると反社を差し向けてきたりする。
でも、より弁護士が命の危険を感じるのは「離婚の相手方男性」であることが多い。
殆どの男性とは関係ないが、そういう体験は弁護士の考え方に影響を及ぼしている

https://twitter.com/juntaba1/status/1379430236937330693?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 23:08:00.75ID:xH8ksLUZ
ヤクザを普通に敵に回すw
相変わらず話盛るねぇw
本当にヤクザを敵に回した歌舞伎町弁護士はいまだに行方不明のまま退会命令じゃねえかw
2021/04/06(火) 23:48:05.76ID:+YtjAzBQ
>>159
2回も同じようなことレスして誰にも相手にされてないけどどうした?

147 無責任な名無しさん [sage] 2021/04/06(火) 17:20:30.23 ID:FHTdT4gb
「貰ったお金の1割は贈答で返す。」

理解できるがこれまた物議をかもすだろな。
若いツイベン困ってるんじゃねーの?笑

159 無責任な名無しさん [sage] 2021/04/06(火) 22:33:57.89 ID:FHTdT4gb
報酬の1割を客に戻す発言。炎上しそうだけどまだ火がつかないなぁ。
2021/04/07(水) 09:15:19.71ID:7Fmkqd9/
会長経験するとおいしい顧問の話や役職の話がいっぱいくるらしいね

>

弁護士会の会長って、個人的には「自治会の会長」くらいの権限という認識でしかなく、「引き受けていただいてありがとうございます」という仕事だと思います(個人的な感想です)。
対外的には会を代表する立場ですし、会長の政策が会務の運営方針に多少の影響を及ぼすことはあると思いますが(続く)

https://twitter.com/handalaw/status/1379572007923163137?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 09:20:51.73ID:11KpE9MD
法テラ理事長の席も長らく総本山会長経験者の指定席だったし似たようなのは山ほどあるだろう
2021/04/07(水) 09:38:19.00ID:QgAwA6I0
特に日弁連の会長なんざうま味の塊だってことは半ば公知の事実だろうに
2021/04/07(水) 10:17:09.32ID:wUuADyTh
利益相反しまくりでワロタw

>
実情はさておき、同一人物が弁護士会会長の立場で警察の違法捜査を非難する声明を出しつつ、公安委員会委員長の立場で捜査に問題はないとしていたら、外から見たら相当滑稽よな。

https://twitter.com/popohito/status/1379591978963279877?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 10:19:16.40ID:wUuADyTh
何だこりゃ、佐賀の軽便委員会はこれ黙ってんの??
アホすぎて話にならんだろ


佐賀県公安委員長が県弁護士会長を兼務 支障「なし」

https://www.asahi.com/amp/articles/ASP4676C7P46TTHB00D.html?__twitter_impression=true
2021/04/07(水) 10:21:20.12ID:rmCc3NNe
>>165
急に何言い訳っぽいことグダグダ言ってんだと思ったらそういうことね
相変わらず身内守ることには必死だね
2021/04/07(水) 10:22:59.37ID:AhHZ1WXQ
なお9割は弁護士にしかなれない模様

>

司法修習生の説明するときに
「弁護士か裁判官か検察官に進化する、イーブイみたいなもんです」
っていう説明を考えてみたのだけどどうだろうか

https://twitter.com/siusiusei/status/1379399342784569349?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 10:26:44.76ID:bxu885Ms
>>169
利益相反で品位がないから懲戒請求した方がいいね
2021/04/07(水) 10:35:25.82ID:bxu885Ms
>>169
警察とズブズブやんけ

所属事務所が県警の顧問弁護士事務所を務める点は、「少なくとも私個人が顧問弁護士契約をしているわけではない。これ以上の回答は控えたい」とした。
2021/04/07(水) 10:36:17.53ID:Or+8LC7G
うわぁ
2021/04/07(水) 11:06:55.40ID:WDi1oMgW
へぇじゃあこれを機に全国の単位会会長の顧問先や公的な役職を全部チェックした方がいいね
利益相反はまずい

>

公安委員会の委員長や県警の顧問だと珍しいから着目されているけど,自治体の顧問やっている弁護士が会長職やるくらいは普通だよね。で,その自治体が生活保護申請の際に違法な水際作戦やったりしているんだけど。

https://twitter.com/popohito/status/1379613471768113156?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 11:08:50.00ID:kFtPUFge
うわー偉そうだねー

>

相談者に法テラスのパンフ見せて「ここに電話してくださいね」と言ったら、無言で顎でクイックイッと促された。電話番号に◯つけろってことなんだけど、イラついたので「何?言わなきゃわかんない。人にしてほしいことがあるならちゃんと言いなさい。」と凄んだら急にしおらしくなった。

https://twitter.com/kr31917261/status/1379602222573527041?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 11:10:30.25ID:waiGNbGd
ツイベンは自分の主張に合わせて適当に言い切るからなぁ

>

離婚事件が一切儲からないかと言われると、離婚事件特化を謳っている事務所が複数存在する以上、それは言い過ぎだと思うよ。
大きな財産分与が絡むケースもあるでしょうし。

https://twitter.com/chemicalgroom/status/1379614759062970370?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 11:13:14.91ID:pSdizO9K
会長声明とか都合のいい時だけ権威使ってるってこと?

>
当職の所属会のような小規模単位会の場合,会長の実態は会の雑務処理班の長であり,副会長に至っては本物の小間使いである。役職者相応に持ち上げられるというだけ。

https://twitter.com/himaben1st/status/1379595629161156610?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 11:17:22.83ID:jlg308DO
そうそう、ツイベンさんの言い訳はアホすぎて見てらんない

>

田舎の弁護士会会長のなり手がいないなら空席にすれば良いのでは? 会長のなり手がいない組織にどれだけの存在意義があるんだろう。
それか隣の弁護士会と合併するとか。
会長、公安委員長、警察顧問のトリプル利益相反を「細かいこと」とは田舎では慣習が法に優先すると言われても仕方がない。

https://twitter.com/ashiharashuichi/status/1379596106380668929?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 11:18:03.70ID:QgAwA6I0
弁護士会の会長なんて一言目に「えー、警察はクソです」って言わなきゃいけない立場だと思うんですけど
2021/04/07(水) 11:39:14.45ID:7sU5x+EQ
>>167
総本山会長になるのにいくらかかるか知らない非弁
2021/04/07(水) 11:40:00.77ID:IGqk4Klv
>>180
家に泥棒が入っても、警察の世話にはならないと?
2021/04/07(水) 11:45:53.84ID:7tEniIDI
普段あれだけ権力と戦うとか息巻いてるのに会長が県警から顧問料もらってる事務所にいるとか笑える
2021/04/07(水) 12:06:22.40ID:1cIHherR
利益相反は都会の論理説ワロタw

>

都会、大規模会の論理を地方、小規模会に押し付けられる構図は今に始まった話ではないからなあ。。

https://twitter.com/tomo_law_/status/1379631275154141185?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 12:15:26.49ID:F/8Tk5oA
県警の顧問
公安委員会の委員長
弁護士会の会長

3つを兼務した場合、利益相反はいくつあるでしょうか?
2021/04/07(水) 12:18:18.71ID:TwpQICfr
小規模会の会長やると県警の顧問になれたり自分の娘(57期)を公安委員長に出来たりするんだな
2021/04/07(水) 12:20:43.29ID:8GU+OS1b
公安委員長を辞任すりゃいいだけじゃね
公安委員長のなり手なんていくらでもいるだろ
2021/04/07(水) 12:35:21.59ID:wUuADyTh
寿司パーティーも色々

>

イキった弁護士アカのショボさに泣いた。

https://twitter.com/o59k2dpqh59qejx/status/1379441727350534146?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 12:41:44.68ID:TFP+x0lH
これって笑い事じゃなくて殺されるのはこのパターン

>

妻側弁護士が男性だと、妻とデキているという妄想をたくましくする夫も珍しくないよね

https://twitter.com/asty_md/status/1379629512686641158?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 12:43:21.85ID:cYBpD0EI
実際ないとは言い切れないからな。
2021/04/07(水) 14:58:59.29ID:UIP8sHZ2
会長声明は会長の本心じゃないので利益相反にならないとか本気で言ってるのかな

>
義務的負担で回っている会の会長の場合、たいていは会の方針を会長が定める構造になっていないので問題意識を持ちにくいだろうと思う。当会でもご本人の心情には反しているであろう会長声明や抗議を連発することになる先生が時々発生する。

https://twitter.com/nodahayato/status/1379578286162931712?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 15:15:59.73ID:cYBpD0EI
副会長声明にするしかないかなwww
市長さんの住民票見ると副市長さんが証明してるからなwww
2021/04/07(水) 16:14:55.77ID:bL1KpBJP
個人的には山口組の顧問弁護士が民暴対策委員会の委員長に就任するのと同じレベルでダメだと思う
警察は少なくとも取調べに弁護人の立会いを認めない、黙秘権を行使している被疑者に取調べを強要するといった弁護士側から見ると違法不当な運用をずっとしているわけだから
2021/04/07(水) 16:54:11.78ID:P41ynpHo
今日のツイベンさん

単位会会長の利益相反を仕方ないと擁護
固定残業代を巡って小競り合い
連れ去りの最高裁判決を巡って小競り合い

概ね平和な1日でした
195無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:05:12.88ID:TqcMRRKR
県警に顧問弁護士がいるなんて知らなかったわ
自治体にいるのは知ってたけど

ところで、県警の警察官か何かやらかしたときの国賠の被告って誰?
国? 県? 県警?
2021/04/07(水) 17:27:18.12ID:Qzsp6QCf
国賠頓珍漢な卑便豚や非弁は寝てろ
2021/04/07(水) 17:51:49.39ID:8MOEWeQ4
メーテルまた1人逮捕されたよ
2021/04/07(水) 18:31:25.93ID:kJMthfho
逮捕?弁護士が?
2021/04/07(水) 18:50:58.97ID:7Fmkqd9/
あんま見たことないツイベンが不動産クラスタと小競り合いしててワロタ

>

この人は一体どういう立ち位置から「これ以上ないくらいに安全!」とか断言してるのだろう。
まさにその広い幹線道路で児童がトラックにはねられる事故が発生してるのに…。

https://twitter.com/jleoj12/status/1379653978175139842?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
200無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:23:53.10ID:RLprw2TC
ここでも付きまとっての?
匿名使ってスレでしかイキれない小心者
2021/04/07(水) 19:57:21.47ID:QlwAGEAA
現代人文社が企業犯罪とは言え、処罰を拡大する方向を提言する
本を出すとは意外だな。

GENJINブックレット 71
組織罰はなぜ必要か 事故のない安心・安全な社会を創るために
組織罰を実現する会・編
(現代人文社)
A5判 88ページ
定価 1,200円+税
ISBN978-4-87798-780-0
CコードC0036
発売予定日2021年4月27日
日本では、企業など組織がどんなに大きな事故を起こしても、その刑事
責任は問われない。現在の刑事司法制度では、刑法に「組織」を罰する
条文がないため、責任の所在が多くの部署に分散する組織が引き起こした
事故を裁くことには限界がある。事故によって、尊い命が奪われたにも
かかわらず、誰も法的な責任を課せられないということでは、遺族は
納得できない。本書は、誰も責任を取らない無責任社会を変え、本当に
安全な社会を実現するために「組織を罰する法律」(「組織罰」)の必要性
を訴えるものである。現行法の限界を分析し、組織罰の具体的なイメージ
と実現への展望を提言するはじめての書。
2021/04/07(水) 20:05:29.26ID:7Fmkqd9/
労働側の弁護士はダメ絶対とか言ってりゃいいんだから気楽なもんだな

>

ケースバイケースかなあ。
顧問弁護士は、あくまでも選択肢を提示するだけで、経営の責任はとれない。
会社に現預金が足りず、倒産さえ見え始めているのなら、リスクを説明したうえで、選択肢として提示しますね。

https://twitter.com/o59k2dpqh59qejx/status/1379624129721065479?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 20:23:12.57ID:gx1KPCPc
>>200
匿名はお前だろ?馬鹿?
204無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:50:14.80ID:lyT1Ncck
卑便豚、時空を捻じ曲げ不起訴にしてしまう(7月8日に起訴)

http://hissi.org/read.php/korea/20200712/ek5YNElwSnE.html
897 :マンセー名無しさん[]:2020/07/12(日) 12:16:27.12 ID:zNX4IpJq
河井前法務大臣夫婦は無罪だろうな。その前に不起訴かな。ツイベンはどんな言い訳するんだろう。
2021/04/07(水) 22:17:04.84ID:cYBpD0EI
俺とて神じゃないから外れる時もあるよ。攻めた予想してるのもあるしね。
実際はコロナも第4波(第5波)で想定内の範囲で増えたり減ったりをしてるね。
2021/04/07(水) 22:55:16.38ID:Pseq0i+X
>>205
いやw
起訴された後に不起訴と予想してるのを笑われてるんだぞwww
ニュースくらい観ようなw
2021/04/07(水) 22:57:27.23ID:cYBpD0EI
あー贈収賄では不起訴っと
208無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:08:26.95ID:fGMyY9P+
>>207
ゴールポスト動かしすぎだろwwwwww
2021/04/07(水) 23:41:24.20ID:RUbRCAY3
うっざ
お前は早く回収額公表しろよ

>

件の弁護士、ついてきてください、フォローしてくださいっだって。依頼してください、だって。悲しいものを感じた。もっと自己研鑽に励み、精進してがんばってもらいたいです。私を「そっち系の弁護士」とかいって揶揄してる場合じゃないよ。がんばれ。

https://twitter.com/ssk_ryo/status/1379777256038408192?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 23:59:38.68ID:RUbRCAY3
今日もキーキーよくわかんねえこと言ってんなぁこの女弁は

>

信頼できそうと思った弁護士に、でも、離婚事件も儲かる時あるでしょ?ビジネスとして成り立つんじゃない?とか言われると心が抉られます。お前の心なんて知ったこっちゃないかもしれないけど、民事弁護の教官から、事件の方針をビジネスで決めるような弁護士になるなと言われたこと実直に守ってます。

https://twitter.com/ksakanako/status/1379795523326996480?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/08(木) 00:54:04.32ID:wFlOuORT
良き成仏に向かって邁進してるだけだろ
2021/04/08(木) 01:00:50.57ID:i8v4GY6N
元アイフルおじさんの記事、ツイ弁の論調に慣れ過ぎたのか微妙にそういうとこだぞ系の気が…
https://news.yahoo.co.jp/articles/91287fa19b8863f251870475996b8df429eb4d2a
2021/04/08(木) 01:04:12.87ID:N0IlBHUo
アイフルおじさんは元妻のハルマンも強烈過ぎてどっちが被害者分からない
214無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 05:22:09.88ID:ahYNovH6
卑便豚、職業選択の自由で弁護士名乗ってもいいよねって言ってしまう

http://hissi.org/read.php/korea/20210311/QXIvTkwzMlI.html
479マンセー名無しさん2021/03/11(木) 18:25:37.87ID:Ar/NL32R
ツイベン「選択式夫婦別姓賛成!名前の自由!憲法守れ!」
モリカケ「なら弁護士も名乗っていいよね?職業選択の自由っと」
ツイベン「(現時点でダンマリ)」
215無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 05:22:40.00ID:ahYNovH6
ツイッターバージョン

橋本太地(弁護士・あなたのみかた法律事務所)@kojin_syugi
選択的夫婦別姓に反対する人は、他人の自由を認めたくないだけなんだよね。

正義マン@XGty8w
返信先: @kojin_syugiさん
では今すぐわたしが弁護士を名乗る自由を認めていただけますか?職業選択の自由ですよね?
2021/04/08(木) 06:35:07.73ID:gppr/S0W
ささきりょう@ssk_ryo
件の弁護士、ついてきてください、フォローしてくださいっだって。依頼してください、だって。悲しいものを感じた。もっと自己研鑽に励み、精進してがんばってもらいたいです。私を「そっち系の弁護士」とかいって揶揄してる場合じゃないよ。がんばれ。
2021/04/08(木) 07:55:07.51ID:hqPxb9mU
>>183
国選弁護人だって国(権力側)から金もらってるけどなw
2021/04/08(木) 10:02:28.04ID:WJrfmuQf
佐々木の言い方が無駄にムカつく感じだから絡まれるんだろw

>

このツイートに対して「残業代を払ったように見せかけるために」という前提を抜かしたまま絡んでる人たち、文章を読む能力がSNSで他人と対話するに値するレベルに達してないので、他人に絡んだりしないようにして欲しい

https://twitter.com/k_sawmen/status/1379925272883945474?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/08(木) 10:18:08.85ID:AogeCXBS
夫側はどうやっても負け戦だし孤立しちゃうんだよなぁ

>

今日も新たに離婚調停の申立をします。
先行して婚姻費用の調停を申立済みですが、相手方がビタ一文払わない事案です。
まともな代理人がついてくれるといいんだけど

https://twitter.com/ryouheitakaki/status/1379698406461829125?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/08(木) 10:25:51.56ID:pb1kULMs
>>218
何であんな無駄にムカつく言い方するんだろうって人いるよね
まあ相手を見下してるからなんだろうけど
2021/04/08(木) 10:31:50.42ID:l5PrpXMZ
自分では否定するだろうけど彼はエリートだよね。血筋としても。
2021/04/08(木) 11:05:13.00ID:ewogfaJ7
紛争性なきゃ下請けと変わらんからなぁ

>

【M&Aの報酬】

⑴ 弁護士:100万円

(業務)寝る時間削って、法務DDや契約書交渉。

⑵ M&Aの仲介事業者:2000万円

(業務)M&Aしたい会社、されたい会社の紹介。

やるせないわーー。

https://twitter.com/tuaalhxghzyyupc/status/1379974674663186433?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/08(木) 11:35:51.85ID:9z4+OFYy
MAでも税理士会計士はプロフェッショナル発揮できるけど、
弁護士はなぁ。
2021/04/08(木) 11:45:50.24ID:zaGLvzUS
>>195
都道府県警は都道府県の組織なので、代表者は知事
国賠の時の被告は都道府県

もっとも知事には指揮命令権懲戒権なかったり、都道府県警幹部は国家公務員だったり
ちょっと特殊ではある
贈収賄なんかだと都道府県が都道府県警の捜査対象となること普通にあるしな

県警顧問ってのはまぁ県顧問って意味なんじゃないかと思われる
2021/04/08(木) 12:00:20.28ID:AogeCXBS
これはあるなw
契約交渉は弁護士しかできないとか言ってたろw

>

逆にあっちサイドからは「儲け話に首突っ込んでくる厄介者」くらいに思われてるかも知れない

https://twitter.com/uwaaaa/status/1379976406218645507?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/08(木) 12:59:47.32ID:vgooHDgs
>>208
ゴールポストを動かし過ぎるのはどこぞの大統領と卑便豚の常套手段だよww
2021/04/08(木) 13:14:25.60ID:HoajDmje
分かる
小物感がすごい

>

申し分のない実績や自信があるんだからどーんと構えてればいいのに、自分に絡んできた実名弁護士に実名でマウント取ってくるところ、なんというか、残念だわ。

だから〇〇系の弁護士、個人的にあまり好きじゃないんよね。やたら好戦的だし、ちっさい。

https://twitter.com/harvey61616/status/1380007844682948608?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/08(木) 13:19:35.08ID:l5PrpXMZ
たしかに追撃がしつこいなw
2021/04/08(木) 13:20:03.07ID:2oT91v6R
福永先生に懲戒請求かー
いよいよ盛り上がってきたなぁ

>

#小さな一歩
がせっかく話題になっているので、フライングで報告します。

エイプリルフールに、福永活也弁護士と大本総合法律事務所に懲戒請求を出しています。
(現在、調査開始通知書待ち)

https://twitter.com/kamatatylaw/status/1380006195088388098?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
230無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:35:20.82ID:2awVk16e
とある事情があってIQテストうけてきたけど、133しかなかったわ
弁護士としてはだいぶ低い方だよなあ
2021/04/08(木) 13:37:46.24ID:F5to070R
まーたヨイショしあってんのか
東京三会の非弁取締りなんて警告書出して無視されるか注意して終わりかのどっちかやんけ
もっと告発しろよ

>

三会の、腕に覚えのあるハンターたちが繰り広げる綱のたぐりあい

https://twitter.com/harrier0516osk/status/1380015406639816704?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/08(木) 13:39:48.89ID:AogeCXBS
そもそも何の調査権限もないからお尋ね書出して向こうが自白するの待つしかない
2021/04/08(木) 13:44:31.81ID:9z4+OFYy
小さな一歩の発想は悪くないよな。
元夫(主に)も、相手方弁護士に払うより精神的苦痛もないだろうし。
234無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:52:26.76ID:2awVk16e
とある事情があってIQテスト受けてきたけど、133しかなかったわ
弁護士としてはだいぶ低い方だよなあ
235無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:53:51.52ID:2awVk16e
あれ?
書き込みが出来てるのか出来てないのかよくわからん
2021/04/08(木) 13:56:03.77ID:kBA3Cu2c
マーチ卒ならそんなもんだろ
237無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:34:54.50ID:iFwoM2ia
詐欺師訴えたら必死に開示してんのうけるな。
騙し取ったお金返さないなら、
恐喝に参加中の弁護士宮本許さない
よくもまあ詐欺師から詐欺被害者潰すために金受け取れるよ
2021/04/08(木) 15:15:30.84ID:kBA3Cu2c
事後処理の業界だからこういうことの価値が分かりにくい

>

https://twitter.com/popohito/status/1380035026130116609?s=21

弁護士から見てM&A仲介業者が大儲けしていて羨ましければ自分でM&A仲介業に乗り出せばいい。
実際にはツテもなければ実績もないで,多分上手くいかないだろう。売り手と買い手を繋げるコネクションを持っていることこそが最大のバリューで,それ以降の細かな作業はバリューが低いのよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/08(木) 15:20:34.00ID:kBA3Cu2c
労働弁のイヤミったらしさからすればむしろ当然w

>
労働で有名なセンセが、事務員にエゲツないことしてたりするからなあ。

https://twitter.com/o59k2dpqh59qejx/status/1380039440052068352?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/08(木) 15:26:28.56ID:SO+KGnyx
いいぞいいぞ!
もっとダメゼッタイ野郎にいったれ!

>

労働系事務所はさぞ素晴らしい労働環境なんだろうね。

高待遇で残業代も1分単位でパワハラめいた言動も全くなくて無能な労働者の業務改善に長い時間と手間をかけ解雇などもってのほかで他の労働者に皺寄せが出ても誰も不満もなくて業務委託のイソ弁もいないんだろう。

羨ましいわ、俺も入れてくれ。

https://twitter.com/harvey61616/status/1380036205404811265?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
241無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:25:29.92ID:KIy+tJSg
子供連れ去り弁護士は存在しますか?
2021/04/08(木) 17:02:41.10ID:xXaO6mSE
>>234
そうだよね200以下はロバ並みだよね
2021/04/08(木) 17:48:58.26ID:tRVWoWi1
>>233
イミフwww
2021/04/08(木) 18:36:44.86ID:cYakuMiD
エコノミストwwww

>

凄いな。「そっち系の弁護士」って、「弁護士が選ぶ弁護士」ランキング(週刊エコノミスト)労働部門1位の、「あの」佐々木亮先生を指して言ってるんだよな。

https://twitter.com/sakuprotein/status/1380001860187136005?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/08(木) 18:41:32.55ID:6T0F6xDN
信者が馬鹿だと大変だな
2021/04/08(木) 19:02:58.27ID:9z4+OFYy
「俺たちの親分は雑誌に載るくらいすごいんだぞ」←www
2021/04/08(木) 19:18:03.09ID:5kxyfM4U
非弁でなければ議論になっている内容の適否くらい分かるものだ
あの弁護士の顧客が可哀想という印象しかない
248無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:45:57.10ID:rub82wUY
>>246
君はアスペルガー症候群かな?
2021/04/08(木) 20:09:35.94ID:gppr/S0W
>>244
最上級にウケる
2021/04/08(木) 20:19:44.68ID:MYenDHaH
卑便豚がイミフの造語で正常運転?
2021/04/08(木) 20:30:08.34ID:qWCY9FH7
>>248

卑便豚はサリーアン課題に正答することが出来ない

525マンセー名無しさん2020/05/17(日) 14:20:22.52ID:U8NVMVow
https://ure.pia.co.jp/mwimgs/2/a/-/img_2a680becfa81ff817c98a93658f6027752385.jpg

ネタ抜きでこれ答えて見てくれや
幼稚園でもわかるクイズだから

http://hissi.org/read.php/korea/20200517/eFUzYldkT20.html
531マンセー名無しさん2020/05/17(日) 14:28:02.87ID:xU3bWdOm
>525箱に決まってるだろ。盗難リスクを1秒でも先に潰すのが先。
2021/04/08(木) 20:40:25.17ID:V+MNqe6U
突然のロッカー宣言
2021/04/08(木) 20:43:15.33ID:QLPrBw0m
僕は事務所に貢献できているのだろうか…そんなことを考えながら、車窓の風景に想いを馳せる移動時間。
2021/04/08(木) 21:54:38.14ID:7WWsksXU
>>229
この人なんかあれだね
2021/04/08(木) 23:00:15.38ID:zdfnFNci
せ○○○みたいな顔しちゃってさ
2021/04/08(木) 23:06:31.49ID:w4Xcq8F9
>>222
>>223
MAにおける弁護士の役割って大したことないからなあ
法務DDとか一丁前な表現するけど実際はね・・・
257無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:38:18.71ID:hkSAIfe+
>>256
法務DDの中身なんて、どこが作っても大して変わりないけど、
名前知られてないところで安く上げると、相手から色々と言われそうだから、
相手が文句言わないように、大手事務所に依頼して高い名義料を払ってるんだよな。
258無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:41:20.19ID:/j3tmdui
税理士の決算書と司法書士の議事録だけで決済するM&Aもわんさかあるし、紛争性がない限り弁護士はお呼びじゃないんですよ。まあ弁護士は色々こじつけてこれも非弁というんだろうけどね。
259無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:54:56.81ID:H150Q5lN
>>258
???
非弁を理解してる?
2021/04/09(金) 11:13:34.03ID:q5jHLFYG
判断権者はツイベンじゃないけどなw

>

「自分の曲が一番カッコいいと思ってやってる」を当業界に引き直すと「自分の畢竟独自の見解が一番カッコいいと思ってやってる」になっちゃうのよね。
確固たる判断権者がいることの悲哀。

https://twitter.com/averunner/status/1380318697458307075?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/09(金) 11:32:37.42ID:TMvtNByZ
Bの引用君とBじゃない引用君がいるんだな
2021/04/09(金) 11:54:49.23ID:Qwwm6IbW
ツイッターの引用、うっとうしいな
2021/04/09(金) 11:56:18.98ID:6NUt9cJn
>>261
どっちも高齢者w
2021/04/09(金) 12:04:14.09ID:I+qqHXQn
こういう母体不明の団体で妙に手慣れてるのは党名出したくないあっち系の人たちなんやろなぁ

>

こうした活動は誰がやっているのかを明らかにして欲しい。

https://twitter.com/hirune_b/status/1380344090206691331?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/09(金) 12:16:18.35ID:I+qqHXQn
相当洗練(マーチ卒)

>
4割受かるとはいえ、相当洗練された中の4割だし、やっぱり合格は難しいよ

https://twitter.com/qtod0kvhrsn/status/1380154629267283968?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/09(金) 12:21:13.93ID:I+qqHXQn
ツイベンが司法試験に受かってない法学部教授を馬鹿にする理屈からすると、司法試験で受けなかった科目はどれだけ勉強しても身に付いた感がないんだろう

>

でも、判例参照しながら菅野を三回くらい通読すれば労働法の基礎は普通に頭に入りそうな。

https://twitter.com/k_kazika/status/1380355747310018564?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/09(金) 13:23:40.61ID:I+qqHXQn
民事弁護人のソースが追加された模様

https://ssl.shiseido-shoten.co.jp/item/9784908621147.html
2021/04/09(金) 13:34:15.12ID:6NUt9cJn
知恵が遅れているw

267 名前:無責任な名無しさん [sage] :2021/04/09(金) 13:23:40.61 ID:I+qqHXQn
民事弁護人のソースが追加された模様

https://ssl.shiseido-shoten.co.jp/item/9784908621147.html
2021/04/09(金) 13:40:01.17ID:miWyMaBK
>>267
著者誰なの?
目次見るかぎりただの要件事実本くさいんだが
2021/04/09(金) 13:40:22.51ID:I+qqHXQn
夫側の代理人はカウンセラー要素しかない

>

他方、私の代理人の優しさと言ったら同じ弁護士と思えない程です。
裁判からの中継ぎで莫大な資料に目を通し、状況を理解し、子供は無理でも少しでも私を救ってやりたいと思われたのでしょう。感謝しかない。

https://twitter.com/podjy2qwoe3dmqv/status/1380350925693349888?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/09(金) 13:43:58.80ID:oREWdvMS
モラ夫が本当に求めているのは子の救済じゃなくて魂の救済なんだよ
2021/04/09(金) 14:08:39.92ID:E3M7BvSi
現預金もある程度貯まるとインフレが心配になるよね
273無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:29:46.55ID:APANkJZS
>>257
そこを切り込んでいって暴利をむさぼった渉外事務所さん
半端ないな。ここ2年は第三者委員会ブームで暴利を貪ってたし。
2021/04/09(金) 15:58:08.87ID:kdLt03nk
単位会のお手盛り懲戒を取り消してさらに緩くしてくれてるやんw

>

つらいから色々言いたくなるのだろうけれど「弁護士を守っているのが日弁連」という点だけは少なとも事実と齟齬している

https://twitter.com/motaberarenaiyo/status/1380398198657675272?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/09(金) 16:02:06.94ID:I+qqHXQn
いわゆる代理人魂論だけど、これを一般の人が理解するのは難しいと思う
ほとんどの人が弁護士はどんな立場でも裁判官的な公平さがあると思い込んでいる

>
一般論だけど「弁護士は…」と客体を大きくして批判する人は、ご自身の要求が通らないことを無意識に理解している。だって、自説が正しくて支持されるべきであれば批判の対象は運悪く当たってしまった相手方代理人であって、自説を理解してくれるはずの弁護士全体ではないから。
2021/04/09(金) 16:02:21.98ID:I+qqHXQn
>>275
ソース

https://twitter.com/nakanori930/status/1380405332552294401?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/09(金) 16:13:20.42ID:kdLt03nk
>>275
代理人側もその勘違いを利用したいという思惑があるから難しい
2021/04/09(金) 17:08:57.80ID:pBYlqnee
今日は将棋の人への法クラリンチが絶好調だな
あんくらいが1番気持ちよくボコボコにできるんやろなぁ
2021/04/09(金) 17:17:35.68ID:LzcAxEb7
アトムや福永にはもう誰も触らないからリンチされたら適切な方法でやり返すことは本当に大事
2021/04/09(金) 17:46:51.55ID:nl/dEQaw
元棋士騒動のどさくさで、炎上後始めてスラ弁に擦り寄ってるけど返事もらえるかな?

>ただ、どういう意味なのか分からないんですよね〜。
そもそも「簡易訴訟」って何ですかね?
簡易裁判所での訴訟ってことですかね?
2021/04/09(金) 18:04:11.75ID:FwWh3O8i
>>272
インフレ対策くらいすればいいのに

現預金が貯まっても当然だが仕事は一向に楽にならない
2021/04/09(金) 18:17:03.51ID:DWGKQBQu
そこで麗奈先生おすすめの海外ETFですわ
資本主義である限りインフレは進むのだから使わない現預金全てETFでおk
2021/04/09(金) 18:20:51.59ID:Y6HCXui/
生まれ変わったら地主になって時効援用だけ受任して過ごしたい
2021/04/09(金) 19:30:10.47ID:paRBdVih
川村先生のツイベン分析はいつも的確

>

物理の専門家が素人相手にマウントをとるなんて聞いたことがないけど、素人相手にマウントをとるのが多い業界って、結局、低レベルな専門家が多いってことなのだろうな。

https://twitter.com/k_masafumi/status/1380467593979420674?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/09(金) 19:35:53.34ID:I+qqHXQn
マーチ卒が専門家になれる業界だからそんなもんだろ
2021/04/09(金) 20:23:58.45ID:nl/dEQaw
>>284
いいね
2021/04/09(金) 21:00:34.92ID:IaCNKFrZ
656 マンセー名無しさん [sage] 2021/04/09(金) 20:57:02.96 ID:sjHKvEBN
結局さー、弁護士というエリート意識で意見を押し付けてるだけなんだよね。
若い時にたった1回のペーパー試験に通っただけなのに。

その点、政治家は定期的に選挙があるからね。
判事検事も任期があるし、官僚も人事で間接的な監視を受ける。

弁護士がいちばん民主化されてない。
だから弁護士の発言は一番軽く扱っていいんだよ。実際、間違え多いし。
2021/04/09(金) 21:01:02.56ID:IaCNKFrZ
657 マンセー名無しさん [sage] 2021/04/09(金) 20:58:13.37 ID:sjHKvEBN
>>656
我ながら名言だな。コピペじゃねえぞ
2021/04/09(金) 21:57:13.38ID:IaCNKFrZ
DHC「在日は高学歴で日本社会を牛耳っている」

豚クン、大企業の社長は何を言っても許されると考えているだけでなく
この発言内容を事実だと思っているのかww

DHC発言が事実なら日本人は劣っているということになってしまうという弁護士に豚クンが突撃

正義マン@XGty8w
返信先: @lawkusさん
マイナー勢力がハングリー精神で結果を残すのは一般的だし、
逆になんでネトウヨさんたちが整理できないと思うんですか?
午後2:17 2021年4月9日Twitter for iPad
2021/04/09(金) 22:02:50.26ID:nl/dEQaw
>>289
そらそうだろ、日本人はおっとりのんびりしても暮らせるが、朝鮮人は必死に働かなきゃ暮らせないじゃん。差別があるから。
実際に公務員や農家やサラリーマンは朝鮮人は少ないが、地主や経営者やタレントや士業は朝鮮人多いわ。
291無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:18:14.24ID:CiEZz/ea
>>290
エビデンスくれ

> 地主や経営者やタレントや士業は朝鮮人多いわ。
2021/04/10(土) 00:04:30.03ID:w+WLdq1k
橋本棋士のどさくさでスラ弁に擦り寄ったものの返信もいいねも付かなかったマタニティTシャツ先生
https://twitter.com/ryouheitakaki/status/1380427258771349504?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/10(土) 02:09:44.73ID:maQ5hx4g
>>292
なにこのスラ弁とやらの絶対主義?
2021/04/10(土) 10:14:57.29ID:5vyLTMzL
なんでツイッター何て読んだり引用したりスンの?どうでもいいわ
2021/04/10(土) 10:21:04.87ID:2V9TyJAL
井の中の蛙
2021/04/10(土) 11:14:48.19ID:5vyLTMzL
>>295
ツイッターなんてのが井戸なんだよ
2021/04/10(土) 12:07:47.55ID:ZxbshMV/
またロー卒がやらかしたか。
2021/04/10(土) 12:46:46.48ID:bKG1squj
イソカワイソス
2021/04/10(土) 13:07:04.78ID:bL8pmdic
しかしまぁ下らない小競り合いの宝庫だな代理人業は

>

「俺には弁護士が付いているぞ。お前なんかよりもベテランだぞ」などと言う人に「弁護士の名前を教えてくれ」と言ったら、「弁護士が他人のプライバシーを侵害して許されると思ってんのか」と逆ギレされた。

https://twitter.com/hirune_b/status/1380682311180582914?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/10(土) 13:56:21.28ID:2qzLB6se
千葉で若手が女性問題で逮捕されてるねえ。

一昔前なら、弁護士なら簡単には逮捕されず、
うまく揉み消せたろうに。
2021/04/10(土) 14:12:37.27ID:kQKONZc5
女性に性的暴行加えようと傷害負わせたか 弁護士を送検
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210410/1000062841.html

24歳の女性の顔を殴ってけがをさせたとして、千葉市の36歳の弁護士の
男が傷害の疑いで逮捕されました。警察はその後の捜査で、男が性的な暴行
を加えようとして傷害を負わせた疑いが強まったとして、容疑を切り替えて
10日送検しました。
逮捕されたのは、千葉市中央区の弁護士、武田祐介容疑者(36)です。
武田弁護士は8日の午後9時半すぎ、千葉市中央区の自宅で、飲食店従業員
の24歳の女性の顔を殴って、けがをさせたとして、傷害の疑いで逮捕されました。
逃げ出した女性が110番通報し、駆けつけた警察官が武田弁護士を緊急逮捕し、
女性は軽傷だということです。
その後の調べで、武田弁護士が、性的な暴行をしようとして抵抗する女性に暴力を
振るっていた疑いがあることがわかり、警察は10日、容疑を切り替えて送検しました。
警察は捜査に支障が出るとして、2人の関係や武田弁護士の認否を明らかにしていません。
警察は引き続き、事件の詳しいいきさつなどについて捜査を進めています。
2021/04/10(土) 14:48:40.85ID:g3/mR4vl
>>301
無罪推定なので実名を出すべきではありましゃえーん
2021/04/10(土) 14:50:11.27ID:OxhRdPP1
被害者代理人になっても同じこと言えるの?
2021/04/10(土) 15:00:56.20ID:CTEx4n48
>>301
どうせマーチ卒だろと思ったらイモツバシかー
うーん、無罪!
2021/04/10(土) 15:10:37.73ID:Cl5q+8wJ
千葉市 弁護士法人 武田総合法律事務所
代表弁護士 武田 祐介
PROFILE

登録期 2010年登録(63期)
所属 千葉県弁護士会
経歴 千葉県南房総市富浦町出身
   千葉県立安房高等学校卒業
   一橋大学法学部卒業
   一橋大学法科大学院卒業
   2010年(平成22年)弁護士登録

特に力を入れている分野
会社経営に関わる法務(顧問業務を含む) 不動産事件 労働事件

趣味・座右の銘等
旅行(国内・海外)、読書  「すべての人々に何もかもはできなくとも、誰かに何かはできる」

書籍関係
2013年8月 共著 「慰謝料算定の実務 第2版」千葉県弁護士会編(ぎょうせい)
2014年9月 監修作業 「事業者必携 最新 アパート・マンション管理の法律と税務」三修社

獲得判例
東京地方裁判所 平成25年1月16日判決 損害賠償請求事件(東日本大震災による建物の傾斜と不動産仲介業者の責任)(判例時報2192号63頁)

講義
宅地建物取引士法定講習会 担当講師  セミナー講演 「民法改正と不動産取引」

委員会
労働問題対策委員会
2021/04/10(土) 15:52:14.31ID:2qzLB6se
ツイベン叩きは大いに結構だが、こういうのは武士の情けでいきたい
307無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:55:19.21ID:yIs+4pIi
昔は三長官(検事正、検事長、検事総長)報告案件だったけど、今は警察レベルで気軽に逮捕するからね
308無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:01:15.37ID:YKwpL5N5
千葉って検察がマジでショボい。
刑弁は東京平均よりも遥かに優秀(東京は新興系の糞事務所がレベルを下げてるのは置いとくとして)。
309無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:08:50.49ID:+Z0yeYqd
女の子を自宅に呼んでOKだと思ったら断られて逆上して殴っちゃった感じかな。
飲食店従業員ってクラブとかキャバクラかな。
男の家に来て拒否する女とか、そりゃキレるよ?
2021/04/10(土) 21:13:07.21ID:l8jXlPUf
これツイベンは「モラ夫がー、デートDVがー」ってやらないの?
橋本棋士にはあそこまで辛く当たるのに
逮捕案件だよ
311無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:14:44.68ID:M8feAK1U
>>310
1bit脳www
2021/04/10(土) 21:39:29.07ID:ynEy1psB
職質でイキる法クラってダサいよね
2021/04/10(土) 23:47:26.23ID:bL8pmdic
お前らが1番大騒ぎしてるくせによく言うよw

>

訴訟告知を受けたことが妻にバレたので(別に隠してはないけど)、「大丈夫!!1ミリも心配ないよ。」と丁寧に説明しておきました!ま、でも考えてみたら、非法曹からすると訴訟告知を受けたと聞いただけでもびっくりしますし心配もしますよねぇ。

https://twitter.com/kannekolaw/status/1380845408683917320?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/10(土) 23:54:12.90ID:EZ74SwTK
「今日は彼女を即日起案だ」って張り切ってたのかな
2021/04/11(日) 00:45:12.30ID:PtYSF3c/
ハードランディングになっちゃったのか
2021/04/11(日) 03:32:03.99ID:WJuqeESf
昔だろうと何だろうと論外だらこんなの
2021/04/11(日) 08:35:03.29ID:d49nXAhk
>>299
この人つまんない
2021/04/11(日) 10:35:22.39ID:HfWwF0lo
ここ参考になるな。なるほど訴訟告知で裁判所の権威を借りて裁判所のせいにして家族や職場ににばらす圧力の作戦ができるわけか。
2021/04/11(日) 10:45:59.25ID:YTWGFBgY
しかも訴状届くのと変わらんくらいの精神的ダメージ与えられるし、荒唐無稽な内容でも不法行為になりにくい
2021/04/11(日) 10:50:37.91ID:vNqQY/np
訴訟告知受けた12使徒ツイベン見てると、訴訟告知受けたことが頭から離れないみたいだし、やっぱ代理人として受けるのと当事者になるのとじゃ精神的ダメージが違うよなぁ
2021/04/11(日) 11:22:45.25ID:7DYoCAdc
>>320
本当にそれで笑った
訴訟告知の効果とか改めて調べまくってるだろうしw
2021/04/11(日) 12:49:42.53ID:Eq8YiIhZ
福永先生強いなぁ
323無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:07:37.41ID:SFTRL8P7
豚のバカさがよく分かるツイート

ystk@lawkus
沿革的に国立大の法学部設置が一部の大学にしか認められなかったことは知っていたが、これは支配者層以外が法や政治の知識を付けると統治上不都合だから法や政治を学ばせるのは一握りに限り、多数派の学生には実学をやらせようという意図で意識的に行われたことだと今初めて知って少々衝撃を受けた。

正義マン@XGty8w
そう。ソウルには京城帝国大学法文学部を置いて高レベルの教育をしてるんだよね。誰だよ植民地支配とか言ってる人は。
2021/04/11(日) 22:57:10.54ID:e0+r6fuZ
>>323
正義マンって人は無教養だねぇ(笑)
2021/04/12(月) 01:24:26.76ID:ItzEFhvf
正義マンモリカケハマコーの中の人はどれだろ
・連れ去られモラ
・後見人に親という財布取られたマン
・ただのネトウヨ
・弁護士に邪魔された不動産や
・弁護士に潰されたサラ金営業
2021/04/12(月) 04:58:33.12ID:Kmh1bUhm
正義マン御尊顔

http://imgur.com/fdyBXXq.jpg
2021/04/12(月) 09:12:15.07ID:rCIaT2qx
ツイベンの論に立ちツイベンが言うように朝鮮半島を植民地支配してたなら京城帝国大学に法学部は置かないよなぁ。
2021/04/12(月) 09:16:18.06ID:BPqz6hEA
社会的地位のある自営業者はTwitterで無双出来る

>
社会的地位が与えられちゃうと、どんどん尊大になっちゃうよ。
ツイを見直して、ウエメセのリプが並びだしたら、リアルでもヤバイかも。

https://twitter.com/o59k2dpqh59qejx/status/1381397128740700161?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/12(月) 09:19:42.96ID:BPqz6hEA
焼けた鉄板で踊るのが大好きな人だけ残ればいい

>

弁護士業界に、早く大金掴んで引退したいと言う人が増えるとともに、それが目指すべき目標で実現した人が偉いという風潮、価値観が多数になってくると、終わりの始まりだと思う。
プロ野球選手や芸能人は、一生分稼いで早く引退したいとは言わないはず。

https://twitter.com/9l1ztxr8630irxw/status/1381259521545232386?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
330無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:25.83ID:ZkIc/wa8
>>327
歴史の勉強してこいwww
朝からワロタ
2021/04/12(月) 09:24:43.24ID:BPqz6hEA
いちいち司法試験に例えすぎだろ
どんだけ心の拠り所になってるんだ

>
訴訟に期待。
これ、修習のあり方にも関わる政策形成訴訟ですね。
しかし、採決、しょうもないな…(経費控除が認められる)就農給付金とは「趣旨が異なる」って、じゃあ、具体的にどう異なるのよ…
司法試験でこんな答案書いたら、落第だと思うよ。
https://twitter.com/funkadelawyer/status/1381389545464156162?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/12(月) 09:24:47.33ID:rCIaT2qx
確かに一昔前なら喧嘩や飲酒運転くらいならバッチの威光で簡単に揉み消せてた。今や>>301

>社会的地位が与えられちゃうと、
2021/04/12(月) 09:27:01.52ID:bd3gF1c8
司法試験でこんな答案書いたらー
二回試験でこんな答案書いたらー
この判決書いた人教官だった人だー
司法試験また受ける夢見てー
2021/04/12(月) 09:28:29.15ID:n2VOn+9c
政策形成訴訟ってのは勝ち目のない訴訟のことだぞw
2021/04/12(月) 09:35:42.45ID:mXXKGBb9
共済入れないしボーナスもないし経費も認められないし月額13.5万円だしで、貸与よりはマシってだけだな
336無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:06:36.77ID:Av7Aa+53
>>327
昨日余命スレで論破された話やん
2021/04/12(月) 10:10:01.10ID:VyD+9n9b
結局言い方の問題なんだろう
成功報酬と名付けるからそういう不満が出てくる

>

固定の報酬金については同業者の間にも「成功してないのに報酬を取るのはおかしい」という謎の批判が散見されるが、着手金と報酬金の固定部分の総額が等しければ先にまとめてもらうか前後に分けてもらうかの違いでしかないし、後者の方が依頼者に有利だよね。

https://twitter.com/lawkus/status/1381413257936732164?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/12(月) 10:16:02.47ID:xnRkodkV
報酬関係のトラブルは大体が説明不足
2021/04/12(月) 10:19:00.03ID:VyD+9n9b
後見業務は自宅住所で後見登記しないとこういう手続きが面倒すぎる
ましてや旧姓使用とかストレスでハゲる

>

銀行で、弁護士会発行の印鑑証明書まで出して、身分証明書はないのか聞かれた。印鑑証明書に戸籍名も住所も事務所住所も通称も書いてありますよ。いるって言ってなかったでしょ?いい加減にして。

https://twitter.com/satomasako/status/1381408473112403969?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/12(月) 10:26:52.75ID:rCIaT2qx
逆になぜ弁護士会の印鑑証明書が銀行で通用すると思ったのだろう?
2021/04/12(月) 11:37:20.28ID:xCZu7yBn
Jamse
@netouyotaiji
佐々木先生らの不当懲戒請求大量懲戒請求裁判は全部で億を超える判決が出ています。
嶋崎先生は大量の提訴執行について労働弁護団の力を借りるようです。
先生も勉強のため労働弁護団に参加して大量の提訴執行に参加してみてはどうでしょうか。
#不当懲戒請求
Translate Tweet
Quote Tweet
弁護士 桜井ヤスノリ
@Sakuprotein
・ Apr 7
こういうツイートに問題意識を感じて、どうにかしたい、現状を打破したい、自分を変えたいと本気で思っている方達は、そっち系の弁護士ではなく、僕についてきてください。
僕をフォローしてください。
2021/04/12(月) 12:39:01.40ID:Ujp73Vhn
卑便豚が訴訟告知で妄想豚踊り
またかいw
2021/04/12(月) 12:39:41.15ID:0BxplY25
自称社会に馴染めないツイベンさんがユタボンの件で学校は行ったほうがいいとか言っててウケる
中学校どころかロースクール司法修習と集団教育大好きツイベンさん
でも社会には馴染めない(笑)
2021/04/12(月) 12:58:01.77ID:Ozs3ymgJ
>>343
アスペルガー症候群かな?
2021/04/12(月) 14:07:28.84ID:Ujp73Vhn
卑便豚の司法試験や弁護士に対する抜き難いコンプレックス豚汚踊り
手を変え品を変えでウザい
2021/04/12(月) 14:11:28.67ID:9d1k5PXC
横須賀先生のやっていることは法的解決を超えた魂の救済だからね
法律家と宗教家が聖職として扱われるのは偶然ではない
依頼者が本当に求めていることを提示している

>
横須賀先生の凄いところは、非がないのに妻に逃げられ子に会えないかわいそうな父親の依頼を受けていることではなく、非があるから妻に逃げられ場合によっては子にも会えないアレな父親の依頼を受け続けて事務所経営を成り立たせているところである。
普通は弁護士の方が依頼者に潰される。

https://twitter.com/popohito/status/1381459243568488448?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/12(月) 14:13:54.50ID:9d1k5PXC
広告も慣れてくると今回は50万課金して100万円の依頼かーとリターンの超絶いい投資感覚になってくる

>

僕の同期の弁護士で,月々のネット広告費用だけで40万かけているという人がいて,かなり儲けている。ソシャゲのように,ネット広告課金した方が良いような気がするものの,微課金で行きたいところでもある。

https://twitter.com/yst64/status/1381454394286166016?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/12(月) 15:54:25.71ID:rCIaT2qx
ツイベン「離婚は儲からない!」
Google「「離婚 弁護士 東京」のリスティング広告、1クリック1000円な」
2021/04/12(月) 16:14:11.36ID:FUMCW8iB
>>305
禁錮以上の刑に処せられない限り登録は取り消されないから、今回はセーフっぽいな。
必死に示談しようとするだろうが
2021/04/12(月) 16:20:14.82ID:aaupQjaj
とりあえず懲戒請求しとくわ
351無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:26:20.10ID:Dy5FelXc
>>348
キミ頭弱すぎない?笑
352無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:31:38.56ID:qnPsQd1f
>>351
こんな認識ですから

橋本太地(弁護士・あなたのみかた法律事務所)@kojin_syugi
選択的夫婦別姓に反対する人は、他人の自由を認めたくないだけなんだよね。

正義マン@XGty8w
返信先: @kojin_syugiさん
では今すぐわたしが弁護士を名乗る自由を認めていただけますか?職業選択の自由ですよね?
2021/04/12(月) 16:53:44.26ID:VyD+9n9b
ローへの課金200万円はブーストあるので払うけど、修習は課金0円でもメリットないからカネくれw

>

課金ブーストができない(しにくい)試験の典型、って、旧ロースクール適性試験とかだと思うんですけど、皆反対して潰したような気もしなくはないんですよ。。それはそれで「不公平」で「不満が溜まる」システムだぜ。

https://twitter.com/tokikawase/status/1381471556094676992?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
354無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:30:01.35ID:GMjqXWE/
>>341
労働弁護団にはいっていれば3億円執行のおこぼれが
355無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:04:44.80ID:qnPsQd1f
豚のツイッター分析
よく使う言葉が笑える

https://ja.whotwi.com/https://twitter.com/xgty8w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/12(月) 20:11:44.53ID:C+uVoo60
正義マン、食事の時間の前後はツイートが減るw
やはり無職の高齢者かw

https://i.imgur.com/ZdvPwvd.jpg
2021/04/12(月) 22:28:17.65ID:BPqz6hEA
良い仕事すればするほど相手方から恨まれる仕事なんてなかなかないからなぁ

>

特定の弁護士(その人間)に対してならともかく、弁護士という職業そのものに敵意を抱くのは理解できん。
どうしても許せない職業なんて俺にはない。

https://twitter.com/sunetyaman/status/1381243815223123974?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/12(月) 22:35:26.08ID:Wy/2lv+W
代理人業はクソ
2021/04/12(月) 23:33:43.51ID:rCIaT2qx
弁護士のうち結構な数が自民党ってだけで敵意を持ってる
360無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:34:49.71ID:ey2bX7wF
>>359
アナタ1bit脳ですね笑
361無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:12:38.06ID:/meu+ezx
「実子誘拐ビジネスの闇」が発売されます。
離婚専門弁護士はこれからどうするの?笑
ゴミ信念貫いて、畜生レベルの金儲けをして人を不幸にさせるのか?
2021/04/13(火) 01:38:51.29ID:mGYNHMog
死刑賛成弁護士も発売されましたし
2021/04/13(火) 07:44:44.54ID:OWEq7TTt
>>360
法的カメレオンさんですか?
2021/04/13(火) 09:31:19.84ID:Xc65oF4D
義務教育で立憲主義についてはふわっと教えるだけだからねぇ
憲法で1番丁寧に教えるのは国民の三大義務w

>

権力者の濫用リスク防止というのは立憲主義のごく基本的な考え方なんだけど、日本人の大半はそういう感覚が皆無だよね…。とにかく悪い奴はお上がきちんと取り締まれ、みたいな意識が強い。

https://twitter.com/cure_kumaemon/status/1381554161511145477?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/13(火) 09:40:04.08ID:7vbOXq5h
立憲主義も日本で生まれた理屈じゃないから仕方ない
2021/04/13(火) 09:56:03.70ID:rS4mUy8x
弱ってるツイベン見ると飯が美味すぎる

>
朝からドデカい癇癪を起こした(しかも結構頻発する)娘氏4歳とカミ様が大ゲンカをやらかしたお陰様で保育園に連れて行くだけで1日分のエネルギーとやる気を使い果たした。
他方今日も夕方からエンドレス会務。
毎日毎日会務処理。
既に締切オーバーの書面が2本。
催促案件多数。
もうむり
https://twitter.com/himaben1st/status/1381755647750930434?s=21


家族からの仕事辞めろプレッシャーがかなり強くなっている。
https://twitter.com/hirune_b/status/1381622863900286977?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/13(火) 10:07:14.47ID:DKh5GhRF
始終与党批判&野党擁護なんぞしてる奴はどこか病んでるってことだ
頭がおかしくないと今の野党を擁護する気になどならない
2021/04/13(火) 10:31:42.47ID:rS4mUy8x
それじゃうちの子が司法試験受からねえじゃねえか!

>

法曹養成プロセスの短縮化なら、金食い虫の割に人気ない法科大学院の卒業を受験資格にすることこそ、撤廃で良いですね

https://twitter.com/luckymangan/status/1381781543081758721?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/13(火) 12:50:53.09ID:ftu39OIE
たった1回のペーパー試験通ると弁護士になれる
と卑便豚妄想(蔑笑
司法試験と修習制度を何もわかってないで荒らすだけw
2021/04/13(火) 12:52:49.59ID:ftu39OIE
司法試験通っても2回試験通らないのが2桁の時代
2021/04/13(火) 13:06:07.70ID:Xc65oF4D
二回試験なんてザルザルやんけw
2021/04/13(火) 13:23:19.19ID:05IYyF1f
介護村www

>

破産村のように儲かる分野は、みんなプレイヤーでいたがるなり。
他方で介護村のように儲からない分野は、みんな現場を離れ指導者になりたがるなりよ。

https://twitter.com/o59k2dpqh59qejx/status/1381801166007201794?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/13(火) 13:28:11.96ID:AMLTcDBP
2回試験って受験料いくらなの?

もしかして税金にたかって無料???
2021/04/13(火) 13:43:33.18ID:osWnGDV8
貸与金を巡るツイベンの言動見てると和光の研修所が税金で運営されてることすら忘れてそう
2021/04/13(火) 17:53:05.39ID:M2R8jmHR
任官者の弁護修習は弁護士の負担で行われてるけどな。
376無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:12:08.28ID:PGyBm39X
マスコミと法匪が日本のワクチン技術を潰した

日本ワクチンの歴史の真実
wikipediaより抜粋

日本は、1980年代まで世界に先駆けてワクチン開発を行っていたが、
副作用による訴訟が相次ぎ、厚生省とメーカーが開発・接種に消極的
になり、新たなワクチンの大規模な開発はほぼ行われなくなった。
1990年代以降、海外で続々と開発されたワクチンが日本ではほとんど
認可されず、「ワクチン・ギャップ」と称されるほど他国に比べワク
チン開発が遅れた状況となった。

以上引用終わり
コロナでワクチンを作れないのは
マスコミと法匪が世界最悪のワクチン訴訟利権で儲けてきたから
日本より弁護士が100倍いるアメリカよりひどいワクチン訴訟が連発したから
2021/04/13(火) 18:34:45.03ID:rS4mUy8x
>>375
弁護修習も委託費が税金で出てるだろ
2021/04/13(火) 21:31:04.44ID:d1LOsV+e
まあ経費に満たなくても割りに合わなくて善意に頼ってても「税金から出てる」には変わりないわな
2021/04/13(火) 23:15:55.70ID:feHky+uj
もしもぼくが小室さんのこもんだったらシリーズ
2021/04/14(水) 01:03:25.81ID:b3eVpwSR
毎年恒例のツイベンの納税自虐風自慢うっぜえ
ズバリ売上書いてみろよめんどくせえ
2021/04/14(水) 01:22:52.82ID:zqbdZKLj
お?
イライラすんなら、
またゆるヲチに書きなよお〜笑
2021/04/14(水) 07:27:50.12ID:jVz09ea5
ツイ弁 対 2ch弁 対 非弁
383無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:41:07.66ID:odAMNbIu
>>377
数万程度の端金やん
2021/04/14(水) 09:51:49.53ID:b3eVpwSR
アクセスはかなりしやすくなったけど価格は変わらないね
まぁそれで十分かも

>

企業法務はそれなりに価格競争が生じた気はするけどrionさんが弁護士使う立場になる前からの動きなので下がった実感はないのかも。
法テラス除く一般民事は広告費かけて集客する事務所が増えてむしろ高くなった可能性すらある。(データ持ってるわけではないけど)

https://twitter.com/lawkus/status/1382121459951161344?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/14(水) 09:54:54.60ID:b3eVpwSR
本当に代理人業は地獄だぜ

>

事務所のFAXはPCメールとスマホに転送しているのですが、朝4時にFAXが来たのでテラスの送金FAXかと思ったら相手方からの呪いのFAXでした…。

https://twitter.com/starship_luna/status/1382105907073490945?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/14(水) 09:58:12.46ID:b3eVpwSR
焼けた鉄板で踊りたい人が減ったのは良いこと

>

人によって感覚が違うということは承知の上だけど、少なくとも弁護士の就職難は自分達(2012年合格)の頃がピークで、最近はむしろ売り手市場と聞くし、都内で独立してやっててもそんなやっていけないほど競争が激しいとも思わないので、むしろ今チャンスだと思う。この仕事がなくなることはないし。

https://twitter.com/take___five/status/1382120390411968512?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/14(水) 10:17:24.55ID:ZKJ3Rojf
>>386
焼けた鉄板、名言すぎるよな
さすがに任官できる優秀な先生の表現は素晴らしいわ
2021/04/14(水) 10:18:56.70ID:r7GBreRA
>>376
日本はワクチンや予防接種の副作用に対する補償が極めて少ない。
死亡や人生台無しレベルで数百万。しかも、因果関係を認めない。
それで各種予防接種やワクチン接種で集団訴訟が繰り返された。

アメリカは個人に対する補償などの制度運営が日本より格段に上で信用性がある。
今回は血栓が100万人に1人発生したとして接種を停止している。
日本なら当然のように無視されてるだろうな。

因果経路不明でも同種事案が数件起きれば、相関性は明らか。
それを無視するのが日本。重視するのがアメリカ。
2021/04/14(水) 11:30:14.93ID:lYf7IS8Y
またツイベンがアディーレに負けたのか

>

当たり前だが、アディーレという名前を知って相談、依頼する人は個の弁護士ではなく事務所に期待して依頼する。個の弁護士の力量は当然必要だが、いかなる案件でも業務標準は図らなければならない。そのためのテキストであり、研修であり、処理システム。新人が受任、担当しようが、丸投げなわけがない

https://twitter.com/la27qajzlxycde2/status/1382136291895087106?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/14(水) 12:29:42.84ID:LFeikr0B
>>388
因果関係を認めなくても数百万円支払われるのですか
2021/04/14(水) 15:27:32.82ID:FxBjfkWt
4000万円超の横領しても1年ちょいの業務停止で済む業界って他にあるんだろうか

>

日弁連くんさあ…
4300万円超の業務上横領で業務停止1年5月なのに、120万円未満の会費未納で退会命令って、日頃宣うてる「市民」の利益保護的にはどうなのよ?

https://twitter.com/luckymangan/status/1382204702998204416?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/14(水) 15:30:05.36ID:vN8cNREH
お手盛り懲戒委員会が横領しても返せばセーフという謎運用してるからね
2021/04/14(水) 17:11:12.49ID:lYf7IS8Y
それでも以前に比べればモテだの非モテだのって話題減ったなー
ローカスとかだってもう40歳だろうし法クラも高齢化進んで子供の話題が増えた

>

なんか法クラ界想像以上に恋愛ネタ多いんだが、学生の頃まともに恋愛をしてきてないんか?
高校生みたいなこと呟いてるやつ多いな

https://twitter.com/slef2cfagf4y5kd/status/1382237313485316098?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/14(水) 20:08:02.47ID:RILb2Rli
>>376
ちなみに、日本だけコロナワクチンの承認がおくれてるのも、絶対副反応がある(ないワクチンはない)ので手続きを急ぐと訴訟リスクがあるから。
395無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:20:40.63ID:MQFbbkZh
正義マンさん今日も1日パトロールご苦労様です

https://i.imgur.com/ZdvPwvd.jpg
396無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:23:47.92ID:qC8cUiV+
卑便豚が余命スレで虫呼ばわりされてガチギレしてるな
2021/04/14(水) 20:32:17.75ID:d69KnuDM
>>392
横領即退会命令だと横領金を返すインセンティブが働かないだろうし、
誘導的手法としてはある意味合理的では?
2021/04/14(水) 20:34:11.48ID:YgNv1rFk
高木w
2021/04/14(水) 20:52:25.54ID:G3SbFWO8
現預金先生、急に特定テーマについて堰を切ったようにつぶやいている
2021/04/14(水) 21:07:31.88ID:zEMwejio
それな
何なんこいつ。当事者おちょくってんのか?
2021/04/14(水) 21:32:22.29ID:fYPAbXKM
現預金先生は現預金4億か
1億しかないのでもう少し頑張ろう
2021/04/15(木) 01:33:03.76ID:9GL3PFtu
>>397
なるほどねぇ
黄金の橋にはなってるのか
2021/04/15(木) 01:51:03.36ID:9GL3PFtu
自分宛の懲戒請求書をそのままネットにウpしてたツイベンやべえじゃんw
2021/04/15(木) 03:07:06.84ID:i2u9Nawh
旧試験は金太郎飴ばかりでそのまま合格者増やすなんてとんでもない
法曹のレベルを維持したまま合格者を増やすには法科大学院での教育が必須だった

>

弁護士を量産するだけなら旧司のまま合格者だけ増やすって方法もあった気がするけど、なぜ法科大学院設立という流れになったのか・・・
お金とか政治の匂いがしますね

https://twitter.com/galaxy_idol02/status/1381874454771290112?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/15(木) 05:50:44.52ID:LB7k77Ja
医師国家試験の難易度について証明しようとはしていません。私は私の意見を述べただけ。
正当な議論なら歓迎しますが、医師国家試験を推す人(医師か医学部生か知りませんが)は、私の意見に対して『バカ』『ゴミ』などの言葉で返しています。
学力的な面で一方的にレッテル貼りをし、見下す人もいる。
誹謗中傷合戦は興味ないですが、それに対してのレスポンスです。
医師国家試験の難易度については、議論したいと思います。
意見が違うからと言って誹謗中傷するのは違うと思います。
ヴォルテールの言葉に「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」とありますが、意見が違う相手にこそ寛容になれるのが、個人の知性であり、集団の民度でしょう。
2021/04/15(木) 06:24:00.13ID:1Bi4sdRK
結構な期間、毎日のようにボス弁の文句垂れてる事務員ツイッタラーがいるが
さっさと辞めればいいのに。
2021/04/15(木) 07:24:58.29ID:9b6Op/G+
>>406
暇な事務所か干されてる無能事務員なんじゃないか?
辞めたら行くところなく食い詰めるからしがみついていると見たが。
卑便豚が豚踊りで弁スレにしがみつくのと等価だよ。
2021/04/15(木) 08:55:51.91ID:9GL3PFtu
労働者の味方の佐々木かナベテルの事務所に転職すればおk
2021/04/15(木) 08:59:07.18ID:Od9kG9C7
>>406
毎日のように法テラの文句垂れてるツイベンと同じだなぁ
2021/04/15(木) 09:47:33.87ID:6FZdl1dc
>>408

Jamse
@netouyotaiji

4月12日
佐々木先生らの不当懲戒請求大量懲戒請求裁判は全部で億を超える判決が出ています。
嶋崎先生は大量の提訴執行について労働弁護団の力を借りるようです。
先生も勉強のため労働弁護団に参加して大量の提訴執行に参加してみてはどうでしょうか。
#不当懲戒請求
引用ツイート
弁護士 桜井ヤスノリ
@Sakuprotein
・ 4月7日
こういうツイートに問題意識を感じて、どうにかしたい、現状を打破したい、自分を変えたいと本気で思っている方達は、そっち系の弁護士ではなく、僕についてきてください。
僕をフォローしてください。 twitter.com/Sakuprotein/st…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/15(木) 09:48:16.34ID:6FZdl1dc
>>408
Jamse
@netouyotaiji

4月12日
返信先:
@netouyotaiji
さん
不当懲戒請求、大量懲戒請求においては、大量の提訴執行が予定されています。
現在億単位の金額になっていますので、多額の回収が予想されます。
労働弁護団の先生方と一緒にやってみてはどうでしょうか。
ご参考にどうぞ。
引用ツイート
嶋ア量(弁護士)
@shima_chikara
・ 2018年11月10日
今後、大量の被告の提訴執行の場面で、全国の弁護士にお力を借りることになるかもしれません。
とくに、私が前事務局長(佐々木弁護士は元)やっていた日本労働弁護団の皆様。その際は宜しくお願い致します。労働弁護団の皆様からは、この間多くの方に助力を申し出ていただいており、感謝。
2021/04/15(木) 09:53:06.88ID:9GL3PFtu
カルロスゴーンの弁護人クラスでも懲戒請求してきた一般人からカウンターくらうんだな
一気にダサい感じになるのがつらいところ
2021/04/15(木) 09:54:25.27ID:9dS2wVWd
依頼者に海外逃亡されたり事務所をガサ入れさrwそうになったりと大変すぎるw
2021/04/15(木) 12:23:03.11ID:r+hIwkWL
つまり、猿系事務所は組織として、全債権者への返済可能性を無視した任意整理のつまみ食いや
破産相当の債務者に対して任意整理を行うことになっているんだな。
2021/04/15(木) 12:35:17.22ID:2Ugm1Xcy
裁判の話しようよ。本丸直撃まだ?
2021/04/15(木) 12:46:18.71ID:dlelRfX9
百十一無量大数一千百十一不可思議一千百十一那由他一千百十一阿僧祇一千百十一恒河沙一千百十一極一千百十一載一千百十一正一千百十一澗一千百十一溝一千百十一穣一千百十一禾予一千百十一垓一千百十一京一千百十一兆一千百十一億一千百十一万一千百十一ドルの支払いを求める。
2021/04/15(木) 12:55:21.24ID:Knmp6EDh
先人の努力で築かれたつっても日本の法律事務を独占する資格持ってりゃ先人関係なくメディア出られるだろ


>
このお二人がメディアに乗っかって活動できているのも先人たちの努力で築かれた弁護士という肩書の信頼性があってこその話なんでねえ…この人たちはそのことをわざと忘れたかのような物言いをするのがしばしば目に入ってくるのでもう何というかむちゃくちゃ大っ嫌い。

https://twitter.com/yiwapon/status/1382530378469056519?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/15(木) 13:26:12.08ID:dlelRfX9
>>415
民事で本丸を直撃すると全体の損害額が争点となってしまい回収可能金額が減る可能性がありますので民事での本丸直撃はやめたほうがいいでしょう。
2021/04/15(木) 13:43:25.04ID:Knmp6EDh
正義マン今日は結構ツイベンから反応きてるじゃん
420無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:03:46.70ID:jNadH2wY
>>419
正義マン、無知を笑われてたね
2021/04/15(木) 14:10:09.27ID:aN/ev/wJ
正義マンの猛攻に耐えられずツイベンが白旗w
この調子でツイベン全員倒そうぜ

>

とりあえず正義マンはなんの生産性もない垢とその中の人という評価なので、既にブロック済み

https://twitter.com/tomo_law_/status/1382558208703668224?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/15(木) 14:16:58.66ID:aN/ev/wJ
この件ツイベンがみんな悔しそうにブツブツ言ってて笑えるw

>

当該懲戒請求書に著作物性が認められるということは,逆に言えば,当該請求書は,事実と論理に基づくものではなく思想又は感情を表現した文芸ということになるわけで,懲戒請求書としては以下略

ゴーン被告の元弁護人が敗訴 懲戒請求者の著作権侵害 | 2021/4/14 - 共同通信

https://twitter.com/terayasan/status/1382558368460533762?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
423無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:26:12.23ID:AgHl5Pnh
おもちゃ笑

https://twitter.com/bigbrother939/status/1382563452292452356?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/15(木) 14:27:25.73ID:8HHLxHRu
卑便豚と正義マンと不当懲戒請求者と共同親権推進派本音talkスレ
略して非弁本音talkスレになってるな
2021/04/15(木) 14:28:51.42ID:aN/ev/wJ
それをボーナスない上に総額も半額になってる世代に言ってみたらw

>
修習生にボーナスのくだり、関連法令も現場の実務も知らないままでの書き散らしだけども、「ボーナス」だから変な感じになるわけで、同じ総額を12割して支給したってバチが当たるようなもんでもなかった(ただ、法令上そういうやり方が難しいからボーナス形式でやってた)って考えてはいかんのかな?

https://twitter.com/keskil_/status/1382477221923758080?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
426無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:29:32.71ID:2ORM5WtC
麗奈@reeeiinaaaa・2020年10月13日
ハマコーと正義マンからクソリプもらったら、一人前だと思っています

蛇毒@bigbrother939
やっと一人前になれた
午後2:08 ・ 2021年4月15日

弁護士戸舘圭之オフィシャル/とってぃ/袴田事件弁護団@todateyoshiyuk
おめでとうございます
2021/04/15(木) 14:54:27.39ID:HuR+pPGy
おれも糞リパーではあるが弁護士(いちおう同業者)より返信をもらったことがない。
いつもスルーだ。
正義マンがうらやましい
ある先生のために証拠保全をしてあげたら丼先生からいいねをもらったことはある。
2021/04/15(木) 15:00:12.10ID:dlelRfX9
ノース先生の3億執行研修の募集はまだだよな
毎年法律相談募集の応募をし忘れてしまうので
この執行研修への応募は絶対にわすれないぞ。
2021/04/15(木) 15:20:00.49ID:k99Uw6Z1
いいなぁ
俺も麗奈おばさんにイジってもらいたい

>
少し話題になっているアカウント見たら、正義マンじゃん。
正義マンと、もりかけにクソリプもらったら一人前ですね笑

https://twitter.com/reeeiinaaaa/status/1382557717085114370?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/15(木) 15:25:58.56ID:k99Uw6Z1
総本山の理事会は男ばっかりだなぁ
社会正義の実現を使命とするなら半分は女性にすべきだろう


>

【会長動静】4月15日、日本弁護士連合会理事会において、2021年度会務執行方針を表明しました。この方針に基づき、より一層活発な活動を展開していきます。

https://twitter.com/jfbasns/status/1382531664983642117?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/15(木) 19:30:20.27ID:zfGZz8q4
職業選択の自由
432無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:34:46.79ID:6zDAd7mc
>>427
正義マンは睡眠時間以外殆どクソリプに費やしてるから勝てんよ
それ以外にも余命スレで豚踊りしてるみたいだし
2021/04/15(木) 22:48:54.89ID:UEPnLLM1
正義マンやもりかけは高齢者だからもうすぐ死ぬ
2021/04/15(木) 23:04:23.23ID:m6Qp78Gz
今日は総本山の役員披露でしたが 会食なしの挨拶ばかりというのも疲れますね
2021/04/16(金) 01:07:15.42ID:SzAjVJoc
泥船に必死に....
2021/04/16(金) 01:45:08.82ID:A98pa/23
こいつマジできっしょいな

https://twitter.com/30sattorney/status/1382452893979086850?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/16(金) 03:13:49.83ID:zVy/A2BF
自由と正義に原発ADRの記事載ってたけどここ数年で激減してんだな
原発ADRで稼いじゃった人は金銭感覚直すの大変やろなぁ
過払い以上の麻薬やで
2021/04/16(金) 07:32:37.19ID:suMuB2wY
俺もやったけど一事件で報酬1200万くらいだったかな
2021/04/16(金) 11:39:52.66ID:MeQg1HpO
ツイベン界隈に限れば、

男弁の方が絶対数が多いので目につく
男弁の方が平均売上が高い(日弁連統計)
女弁が収入アピールしても変な男しか寄ってこない

あたりが理由かな

>
稼いでますよアピールするの、男性が多い気がするのなんでなん?
単純に収入多い人が多いからなのか、この点をアピールしたがり気質の人が多いからなのか。

https://twitter.com/mikaconnie328/status/1382692115688402945?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/16(金) 12:26:42.46ID:SzAjVJoc
うっとおしそうだから人に回したがそんなにあぶく銭入ったのか

まあ過払と同じで仕方ないわな そりゃ儲かったということだけ見れば羨ましいが
2021/04/16(金) 13:31:45.67ID:WyetxS7n
>>439
かわいい。
2021/04/16(金) 13:44:41.63ID:BhZi7Tji
アディーレもいよいよ東大在学中合格者を採用するまでになって
嫉妬に狂ったツイベンたちが発狂してるわ
2021/04/16(金) 15:45:05.80ID:lL4Q4+QO
ツイベンによる風評被害対策だよねぶっちゃけ
修習生もかなり見てるし、キチンと反論しておくだけでツイベンも気楽にネタにしづらくなる

>

アディーレが業務上の戦略と同様にTwitterでも物量を注ぎ込みつつあるの、おもしろい現象だなあ。

https://twitter.com/funkadelawyer/status/1382933918240829443?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/16(金) 16:06:24.90ID:S5Haf/fA
子供の意向が完全に無視されてるからだろなぁ
親の気持ちが最優先という点で考え方がモラ夫と大差ない

>

離婚したら養育費は払うがお子さんには会わない方がいいと思うので会わない、子どもが会いたいというまで待つと言う人は普通にいます。私もたくさん見てきました。それはそれで一つの考え方であり何で叩かれるのか分からん

https://twitter.com/makikoishii1/status/1382496542041329666?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/16(金) 16:09:50.81ID:lL4Q4+QO
離婚後の子供を巡るツイベンの議論見てると結局共同親権の考え方の基礎になっている離婚しても子供にとっては唯一の父母という考え方が抜け落ちてて、いかに大人同士の紛争状態を終わらせるしか考えてないんだよね
だから篠田みたいに養育費払って面会しなけりゃ最も円満で文句ないでしょうみたいなところに行き着く
446無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:12:24.21ID:zCowa+rJ
>>445
さすがに読解力なさすぎないかw
2021/04/16(金) 16:14:00.64ID:lL4Q4+QO
これなんかも代理人業の限界を分かりやすく表現してる
子供は依頼者じゃないから子供の成長にとって父親の存在がどれだけ大事でもそれを実現出来る立場にない
非監護親に「気が変わったら言ってくださいね」で終わり

>

いやほんとたくさんいますね。いやいや、面会交流求めませんか?子どもさんのためにも。こんな方法あんな方法ありますよと促すのですが、いいや会わないというので、もう押しつけられないし、気が変わったら言ってくださいねとは言いますが変わらんのですよ

https://twitter.com/suka_t/status/1382700005870481417?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/16(金) 16:14:15.31ID:lL4Q4+QO
>>446
どこが??
2021/04/16(金) 18:00:46.56ID:cMB+QyPx
弁護士業のかたわら不動産管理会社を設立して競売で不動産をしこたま仕入れて賃貸に出したりリフォームして転売したりしてそれなりに稼いでいる弁護士は多いよね。40代以上の弁護士の相当割合がご自身の財産管理会社を保有している。

ってそうかな?
2021/04/16(金) 18:12:07.38ID:l2rH82/M
あのツイベンはそういうボケが面白いと思ってるんだろう
2021/04/16(金) 18:44:08.22ID:lo3A+uBs
朝鮮総連の競売を思い出す
2021/04/16(金) 20:22:16.27ID:IDx70ZSa
匿名ツイは危ないな
2021/04/16(金) 20:23:51.46ID:lo3A+uBs
杉山さんもツイベンという言葉を使い始めたなぁ(しみじみ)
2021/04/16(金) 20:45:16.67ID:zVy/A2BF
杉山先生頑張ってー!
ツイベンをやっつけろー!


>
ツイ弁はこんなツイートするの大好きだけど、私は現場でそんな発言するやつは見たことない。

https://twitter.com/sugiyama766/status/1382936612485558278?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/16(金) 20:49:10.26ID:+lqW4vrM
4000万円横領して100万円で滞納会費払って3900万円被害弁償しとけば業務停止で済むやろ

>

横領した金で会費滞納を解消すると退会命令まで至らない可能性があるとすれば、制度的にはバグっている。

https://twitter.com/yiwapon/status/1382933117925613569?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/16(金) 20:50:19.15ID:roSLVEgb
バグというか弁護士会は身内に甘いと思われるだけだろ
2021/04/16(金) 21:46:52.23ID:A98pa/23
ぽぽひと鍵にしてて草
2021/04/16(金) 22:39:31.69ID:PlMZdjgt
また1人ツイベンを倒してしまったか
2021/04/16(金) 22:50:52.31ID:PlMZdjgt
いいねぇ
バンバン告訴告発していこうぜ

>

さすがに現職の人に悪徳離婚弁護士とか言っちゃうのは真っ黒だろう。職業的な脅威を与える輩は許し難い。

https://twitter.com/o59k2dpqh59qejx/status/1383021371387650049?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/16(金) 22:53:59.55ID:PlMZdjgt
フルコースでワロタw

>
精神的にも時間的にも限界がありましたので、委員会への情報提供は十分できなかったと思います。なにしろ、刑事・民事で入り乱れておりましたので・・・(相手方からの刑事告訴・民事訴訟提起への応訴・懲戒請求までありましたので・・・)

https://twitter.com/harrier0516osk/status/1383019874151145474?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/16(金) 22:55:48.16ID:q0gxdKYC
>>460
この先生の名前見たことあるなー
この板でもこの先生を逆恨みしてる書き込みあっただろ
2021/04/16(金) 22:57:51.90ID:lo3A+uBs
橋下徹弁護士!吉村洋文弁護士!稲田朋美弁護士!
頑張れ!
超頑張れ!!
2021/04/16(金) 22:59:10.84ID:TdGdteaq
イキってるねぇw

>
ちなみに、裁判は好きなので、費用対効果とか全く考えずに裁判はします。正しいと思えば何でもやるタイプなので悪しからず。

https://twitter.com/take___five/status/1383024341021904903?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/16(金) 23:02:12.76ID:PlMZdjgt
これは職務基本規程で禁止されている利益相反を理由に懲戒請求した方が良かったってこと?

>

これについて、最高裁判所第2小法廷の草野耕一裁判長は、日弁連の規範で禁止されている事務所単位での利益相反について、法律では禁止する規定がないと指摘しました。

https://twitter.com/nhk_news/status/1382999214754394116?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/16(金) 23:05:25.60ID:PlMZdjgt
>>464
ソースこっちだった

”弁護士事務所の利益相反” 申し立て 最高裁が退ける決定
2021年4月16日 19時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210416/amp/k10012979631000.html
2021/04/16(金) 23:08:49.82ID:8GDFSjQr
草野センセイ、いつの間にか最高裁判事になってたのか
2021/04/16(金) 23:32:50.52ID:tn4cP6tq
旧姓使ってる女弁多すぎだろw
しかしまぁ弁護士になっても女である以上、戸籍の姓は夫の姓を選ばされちゃうんだなぁ

>

弁護士アカウントで、選択的夫婦別姓反対、っ言ってたらそこそこ批判は受けると思わなかったのかしらねえ。みんな、それで困って、人によっては真剣に政治活動してるわけでねえ。私も一応、地方議会に陳情するグループには入ってるよ。

https://twitter.com/satomasako/status/1382997541650788360?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/16(金) 23:42:10.71ID:MIRaA4jP
ほほう、業務停止1カ月の懲戒処分歴があるんだな。
2021/04/16(金) 23:47:09.29ID:OWsM0F1Y
>>468
だれが?
2021/04/16(金) 23:52:28.87ID:KqSZdmzj
「妻(夫)氏は弁護士に騙されていることにようやく気づき始めたようだ。だが、今更後悔しても遅い。ワイは許さないぞ。」って、離婚事件のテンプレなんだよなあ。

ちなみに、妻(夫)氏は、全く後悔していない。


これ、素晴らしく正鵠を得たツイート
離婚事件に限らない、思い込みの激しい当事者はなぜかこういうことを言い出す
代理人は、内心、そんなわけないだろうと思いながらも表面的には肯定してあげるしかない
そうして思い込みの激しい当事者の認知がさらに歪んでいく
2021/04/16(金) 23:57:04.71ID:lo3A+uBs
>>469
リンク貼るのはちょっと。

元棋士のTwitterでブログ記事が拡散されてる。
2021/04/17(土) 00:06:45.58ID:Qt4RNskG
選択的夫婦別姓はなぁ
導入して妻から「実は私も旧姓使いたい」とか言い出されたら男の沽券に関わるからまぁ無理だろ
共同親権や同性婚は男側にデメリットないから別にいいけどね
473無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 01:02:54.09ID:qCdfDV/j
マスコミと法匪が日本のワクチン技術を潰した

日本ワクチンの歴史の真実
wikipediaより抜粋

日本は、1980年代まで世界に先駆けてワクチン開発を行っていたが、
副作用による訴訟が相次ぎ、厚生省とメーカーが開発・接種に消極的
になり、新たなワクチンの大規模な開発はほぼ行われなくなった。
1990年代以降、海外で続々と開発されたワクチンが日本ではほとんど
認可されず、「ワクチン・ギャップ」と称されるほど他国に比べワク
チン開発が遅れた状況となった。

以上引用終わり
コロナでワクチンを作れないのは
マスコミと法匪が世界最悪のワクチン訴訟利権で儲けてきたから
日本より弁護士が100倍いるアメリカより
ひどいワクチン訴訟が連発したから
2021/04/17(土) 01:51:16.59ID:Pb3BVZJN
子ども庁より先に愛情省を立ち上げたい
475無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:52:14.96ID:o0pgGBrT
みずから精神年齢3才の証明しにくるのはすごい

http://hissi.org/read.php/korea/20210113/clh6dHQ1VHM.html
812 :マンセー名無しさん[]:2021/01/13(水) 12:49:56.48 ID:rXztt5Ts
確かに俺も大人気ないし。
水に流すわ。
ツイベンと同じレベルにはなりたくないしね。
>あと、今年は本丸直撃の年にしますね。
821 :マンセー名無しさん[]:2021/01/13(水) 12:57:23.87 ID:rXztt5Ts
信者A「われらの教祖様って結構約束守らないよね。」
信者B「水に流すってさ。豚様の方が器大きいかも」
信者C「豚教に乗り換える?」
2021/04/17(土) 09:08:06.82ID:9DcnzMgk
>>471
はい、不法行為
477無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:23:48.46ID:e4RsJCFA
>>471
ビビってて草
2021/04/17(土) 10:33:06.30ID:Qt4RNskG
どうしたどうした?ぽぽひとが業務妨害にあってんの?
早く単位会の業務妨害相談ダイヤルに電話して民事訴訟と刑事告訴した方がいいぞ
2021/04/17(土) 10:43:41.56ID:dd2oZqst
別人だったのか。これは祭りだね。
2021/04/17(土) 10:59:18.39ID:tMtw1Z5m
含蓄がある

>メルセデスベンツを我慢してカローラに乗り、70坪自由設計を我慢して賃貸暮らしを続け、あれもこれも我慢して、ようやく15年かけて貯めた現預金が7500万だって?

全然足りてねェよ!全然!
2021/04/17(土) 12:29:00.81ID:Qt4RNskG
焼けた鉄板から降りたツイベンさん
本当に街弁業務は地獄だぜ

>

っというわけで、この春よりインハウスに転職しましたー!
福利厚生しっかりしてるし、売上の心配しなくていいし、メンタル病んでる依頼者とか相手方から責められなくてすむし、確定申告も不要になるし、精神的に余裕がうまれて、英語の勉強とか始めちゃった。

https://twitter.com/workingmamalaw1/status/1383244471324733441?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/17(土) 13:09:27.64ID:WViPntaW
インハウスって、歳がいったらどうなるの?
2021/04/17(土) 13:18:54.00ID:+ml2OviD
アウトハウスになるお
2021/04/17(土) 13:59:37.60ID:1L16nBKX
サラリーマンって歳がいったらどうなるの?
と同じ問いだろ
2021/04/17(土) 14:08:48.32ID:JWmf7Sm1
インハウスがおめでとうの時代になったんだから時代の変化って凄いわな
2021/04/17(土) 14:13:39.16ID:1L16nBKX
あのな、転職した人には皆おめでとうって声かけるんだよ
無職にはそのへんの常識が分からんのだろうがな
2021/04/17(土) 14:13:47.88ID:7BkCj+d+
数千万の退職金と3階建企業年金が貰えるんだからそりゃ人気でるわ。
2021/04/17(土) 14:16:10.04ID:v5bVza9A
20年前は、弁護士が会社員や公務員になるなんてほとんど考えられなかったけどな。
2021/04/17(土) 16:05:53.55ID:HvCP9sph
>>488
20年前にインハウスになった方々、今では軒並み大企業の執行役員や取締役やってるんだよな
先見の明なのやら運が良いのやら
2021/04/17(土) 18:13:35.85ID:5bF4vZuz
結局法律家になりたかったんじゃなくてそれなりに高く評価される地位に
付きたかったということだね
491無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 18:13:52.41ID:o0pgGBrT
171 マンセー名無しさん 2021/04/17(土) 18:05:20.88 ID:n7GJ7ko5
俺たちは日本を語る
弁護士信者は俺たちを語る
2021/04/17(土) 18:40:30.88ID:24LBgzYe
>>490
そりゃ他人の紛争に入って行きたい奴なんていないだろw
2021/04/17(土) 19:19:42.37ID:n/hS1ej1
男で保育園幼稚園の行事や行事の準備に平日でも参加したがるのは胸ちらパンちら目当てのフェチじゃんと思うんだが
これ言うたらタブーなんかな?
2021/04/17(土) 19:33:36.67ID:mIwNg78R
紛争事案化しないように,契約書のチェック,交渉前のアジェンダの法適合性検討,事故苦情事案の対処方針の策定など,呼ぼう法学的アプローチが大事と重視される。
紛争介入は誰しも嫌だしハイコストノーリターンだから。
2021/04/17(土) 19:36:23.79ID:mIwNg78R
誤変換訂正(汗

×:呼ぼうほう学
〇:予防法学
2021/04/17(土) 19:40:55.98ID:n/hS1ej1
ママさん達ってたいてい胸元緩いし小さい子連れてるママはパンチラも多いからこれ楽しみにしてるんかなあーとか言ったらまずかっかなぁ。
2021/04/17(土) 19:48:16.87ID:CpPfc7BB
>>496
気持ち悪いなぁ
君、童貞?
2021/04/17(土) 20:52:11.50ID:WCrQICy/
卑豚虫「ツイベンが〇〇と言った」
スレ民「弁護士は〇〇なんて言ってないよ、捏造、改変(または、言ったのは一般人)」
卑豚虫「言質だ〜」

最近、このパターン多いなw
言質の意味を理解しているのか、虫は
2021/04/18(日) 00:01:46.43ID:9UwhwL51
ぽぽひと扱いされることは名誉毀損という書き込みをみたんだけど、
ぽぽひとって、ぽぽひと扱いされることが名誉毀損になるほど酷いやつなの?
2021/04/18(日) 00:07:40.89ID:DivZ3V3P
わろ
2021/04/18(日) 00:19:49.37ID:EZ6IpQW4
ヤメ検さんが話題になってるけど、
自民党あたりから政界に進出でもしたいのかね?
2021/04/18(日) 02:27:49.37ID:njztqq9C
やっぱりpの知的水準はお里が
2021/04/18(日) 03:51:04.53ID:wF1ETs6J
ぽぽひと終わったな
2021/04/18(日) 06:53:53.03ID:m2feyINz
あんだけ暴れてイソ弁や事務員は知らなかったのかな
2021/04/18(日) 07:33:10.29ID:eFeH0pn4
ツイベンをやっつけろー!
2021/04/18(日) 13:11:06.71ID:4NEm9aEZ
卑便豚はアラフィフでも女に飢えてるかよ
情けない
2021/04/18(日) 14:48:22.01ID:l4/uO9LZ
こん肉はー
2021/04/18(日) 15:45:26.77ID:BgvjeIeL
煽るねぇ

>

匿名で偉そうなこと(攻撃的なことやはったり)を言ってる弁護士って、素性ばれたら、すぐに消えていなくなりそう・・・。
まあ、実名で言えないことをいうために、匿名にしているのだろうし(笑)。

https://twitter.com/k_masafumi/status/1383664312263221254?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/18(日) 15:50:01.80ID:BgvjeIeL
ピピピーに宥められるツイベンw

>

え?なんでそんなにキレてるの?
十分に説明を尽くしても、「まずうまくいきそうにない任意整理」や「過払のみの回収」にこだわるクライアントっていませんか?

https://twitter.com/o59k2dpqh59qejx/status/1383583909674328069?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
510無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 16:56:21.73ID:kB0s+VXr
4000万円横領して業務停止の次のページに
100万円会費滞納して退会命令が出てくるってすごいね

例えば法務省が懲戒権を持っていて
こんな結果が出たら罪刑のバランスが不均衡とか騒ぎまくるだろ
2021/04/18(日) 17:03:01.72ID:S7aXlRqM
さすがに4000万円の横領で1年5カ月の業務停止はねぇ
被害弁償してあるとかそういう次元の額じゃないだろう
2021/04/18(日) 17:09:23.78ID:INr53zIc
ツイベンが他士業は懲戒甘いとか言ってなかったっけw
自分とこが1番甘いやんけw
2021/04/18(日) 17:23:11.46ID:TMReW715
選択的夫婦別姓の女弁だけキーキー言ってる感すごいな
どうでもいいけど女弁が悔しい思いするなら全力で反対したい
2021/04/18(日) 17:30:08.60ID:S7aXlRqM
>>510
そもそも退会命令は登録抹消されるだけですぐに再登録しようと思えば出来るのでそんなに重い処分じゃない
業務上横領は一発除名(これは3年間登録禁止)でいいと思うけどね
2021/04/18(日) 17:32:09.35ID:B7DSVECB
>>514
再登録が認められるとでも思ってるの?
2021/04/18(日) 17:44:16.93ID:S7aXlRqM
>>515
実際に申請されたら拒否できないでしょう
517無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:13:55.21ID:XVardt2j
登録拒否られるケースって、実際どんなのがあるの?
確か証拠偽造の元検察官が拒否られてた覚えがあるけど。
518無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:15:45.11ID:9y6HN8PF
柿沢和幸弁護士(フジテレビ番組審議委員)
「総括裁判官が裁判長をやらないで二番目の裁判官に裁判長をやらせる。これもリアリティがない」

右陪席が判事になった記念で部長が右に裁判長をやらせて部長が右陪席の席に座ることってあるよね
2021/04/18(日) 20:05:10.43ID:DvjGi6xW
>>514
退会命令受けたやつの再登録を簡単に認める弁護士会はない。あっても20年くらいたたないと無理。

除名も退会命令も事実上引退だよ。
2021/04/18(日) 20:11:28.42ID:DvjGi6xW
>>517
ニセ電話事件の鬼頭元判事補は懲戒で1974年に法曹資格喪失して1984年に資格復活したが当然ながらどの弁護士会も登録を認めず登録拒否に対して訴訟もしたが2004年の訴訟も敗訴。

退会処分後に再登録が認められた事例がほとんどない。
2021/04/18(日) 20:12:35.55ID:N52KZkoy
>>518
ない
522無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:21:51.79ID:9y6HN8PF
だからあるんだって
右も喜んでいた
2021/04/19(月) 00:34:06.21ID:oSKKVOFV
>>522
準抗告じゃねーの?
2021/04/19(月) 04:04:22.88ID:o51vpuJY
さー月曜だな!
Twitter鍵かけ先生はご本人だったのかな?
2021/04/19(月) 04:14:19.46ID:o51vpuJY
Twitter鍵かかったから全部スクショのリンクに差し替えたんだなw
超ご苦労
2021/04/19(月) 06:22:32.76ID:79Ctajow
卑便豚は懲戒処分の常識を知らない粗忽豚踊りw
2021/04/19(月) 06:37:17.77ID:vE7MFQpW
バカにも程があるだろ、こいつ
何で知的障害者が弁護士スレにまじりたがるんだよ

>そもそも退会命令は登録抹消されるだけですぐに再登録しようと思えば出来るのでそんなに重い処分じゃない
業務上横領は一発除名(これは3年間登録禁止)でいいと思うけどね
2021/04/19(月) 07:24:44.54ID:xJOcn05y

法定の要件満たしてるのに再登録拒否は違法だよ?
2021/04/19(月) 08:06:15.76ID:zdn7uHqo
登録させるかどうかも含めて弁護士自治だから
2021/04/19(月) 08:50:14.38ID:UtKmUxIq
強制加盟の団体で登録拒否すんのかw
2021/04/19(月) 09:59:06.05ID:IZu3nSFO
「法定の要件」という日本語は知っていても、その法律を確認することすらできない程度の知能。
知的障碍者とまではいわないが、境界知能の疑いはあるね。
2021/04/19(月) 10:04:21.28ID:U6AGBm5D
そういや再登録が難しいというのは耳学問で知っているが
法定要件は調べたことがないな。
何があるかわからんから自主退会をしないといけない場合はどういう場合かも含めて
調べないといかんか。
広告規制がどんな感じかよくわからずに広告出しているし。
2021/04/19(月) 10:20:11.99ID:U6AGBm5D
はやくノースライム先生の3憶円強制執行研修に参加したい。
現預金がやばめ。
2021/04/19(月) 10:46:11.32ID:lvwjT5rW
>>531
お前も何となく再登録は難しいと誰かが言ってたレベルの知識のくせにw
2021/04/19(月) 12:02:20.83ID:lvwjT5rW
こういうのが1件でもあると弁護士会は自主懲戒だから甘いって他業界から言われちゃうんだよなぁ

>

会費を100万滞納したら退会命令で、預り金4000万横領しても業務停止1年半なのは全くもって理解できない。預り金横領して会費払えって言ってるに等しい。

https://twitter.com/mayukotaniguchi/status/1383976989879508999?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/19(月) 12:10:14.94ID:vE7MFQpW
預かり金横領のような業務に密接に関連する故意犯は金額に関係なく除名でいいのは間違いない
これはお手盛りと言われても仕方ない
2021/04/19(月) 12:16:46.81ID:FYnvhANg
>>528
行政法勉強しよう。行政裁量って知ってる?
弁護士会は行政機関の性格を有しているのよ。
2021/04/19(月) 12:18:27.03ID:NywESP2j
行政法なつかしいな
行政法の概説書を読んだだけでは雲をつかむようでよくわからんかった
概説書を読むより行政法判例百選でも読み込んだほうがいいのかね
2021/04/19(月) 12:26:42.78ID:lvwjT5rW
ロー弁は行政法が司法試験科目なんだよなー
合格後に勉強するのとは理解の深さが違いそうでちょっと羨ましい
2021/04/19(月) 12:27:26.95ID:EZ55IxJb
中原茂樹の基本行政法を読めば大体わかる。
2021/04/19(月) 12:29:58.11ID:kd+ZhK2B
煽るねぇw

>

弁護士名前使い分けの方のお仲間は、批判されることに弱い人が多いねえ

https://twitter.com/satomasako/status/1383985704535949315?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/19(月) 15:10:55.22ID:oECE1kAD
>>518
俺自身は経験したことないし、そうあることとは思わないけど、
少し気になって調べると

下級裁判所事務処理規則5条2項
合議体では、第三条第二項又は前条第四項の裁判官が裁判長となる。

となっていて、要するに部総括判事が裁判長になるのが原則で、差支えなど
ない限り勝手に裁判長変えることも難しいみたいだ
実情として差支えをあっさり認めて裁判長を変更する実例はあり得るとは思うけど、
繁忙部で複数合議体ある部でも部長は部総括一人で頑張ってるわけだから、
まぁそういうことする判事は出来が悪いんだと思う、人としては好きになれそうだがw
2021/04/19(月) 17:31:26.29ID:9Q5uK0v5
>>542
1か部2合議は普通にあるし、その場合一方の合議体は部総括以外の判事が裁判長になる。しかし、その合議に部総括が陪席で入るのはちょっと考えられない。
準抗告とかで所長が裁判長、部総括が右陪席というのはあるけど。
2021/04/19(月) 21:45:55.88ID:79KRTSJ4
夫婦別姓反対、同性婚?ホモキモっ!という普通の一般人みたいな感覚の弁護士いるよな
2021/04/19(月) 22:12:01.59ID:tgPi5FeO
法的安定性に慣れると例外やアブノーマルに拒絶反応を起こすんだよ。
卑便豚の豚踊りとかキモ豚晒しにしか(以下略 
2021/04/19(月) 22:24:08.16ID:FpdGr/X8
>>544
それを並列するのは無知
選択制まで含める別姓許容論者はむしろ国民の多数でそちらが普通
2021/04/19(月) 23:48:59.85ID:HiLTR13K
ぽぽひと確定!
548無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:50:50.75ID:+Yc2oRgn
連れ去りビジネスの終焉だな。
来世は畜生決定の悪徳弁護士はこれからどうする?
2021/04/20(火) 01:29:47.08ID:Y+lpj+VX
こ、これは


https://i.imgur.com/GHZ75Z7.png
2021/04/20(火) 07:22:21.17ID:j9whvNuq
>>546
ワロタ
頭偏ってるよ
2021/04/20(火) 07:50:48.52ID:sofXUiWA
ポポwww
2021/04/20(火) 09:23:05.09ID:jjfUEBfM
売上3000かぁ
理想的だなー

>

現預金様

本日は150万を上納いたしますのでお納めください。

https://twitter.com/igiarigodoudesu/status/1384060568881958913?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
553無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 10:36:47.50ID:LIi3zNO7
4000万円横領を弁護士が認めている場合、
さすがに金額が大きいから、被害届を出されれば、
全額返金しても起訴猶予にはならず、執行猶予だろ。
刑事事件にならず、懲戒だけなのは、
おそらく被害者が弁護士会には文句を言ったが、
返金されたので警察には被害届を出さなかったからじゃないかな。
2021/04/20(火) 11:03:33.02ID:WXDYkqee
4000万円横領した弁護士を1年半足らずでまた大金預かる仕事に復帰させるとか正気なのか??
2021/04/20(火) 11:26:12.34ID:54jTTfFX
万能感(マーチ卒)

>
非法曹の士業で万能感出してる人が嫌い。イキってる人見ると、いやいや君らの仕事そもそも法的に限界あるからと。ただ、難関資格(司法書士・社労士・税理士・弁理士)の人が全能感出してる例はかなり稀で、大抵はあの簡単資格。みなまで言わなくともあとは分かるな?

https://twitter.com/mameshivaa/status/1384299110413455364?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/20(火) 11:28:35.76ID:udILCzqk
弁護士も法律事務以外は出来ないやん
2021/04/20(火) 12:21:16.13ID:dA9D+TGR
>>549
オレと結構仲良しだと思ってたんだけど、そう思ってるのはオレだけだったんだな。
2021/04/20(火) 12:22:11.57ID:Y+lpj+VX
>>557
元気だせよ!
2021/04/20(火) 12:22:55.52ID:Jmuea+tp
>>556
括弧内の士業ができることは弁護士もできるよ!
法律見てね!
2021/04/20(火) 13:06:11.00ID:I8fEKpq9
>>559
いやいや、だから俺より職域狭いのに偉そうにすんなってだけの話だろ?
法曹なら法律事務しか出来ないのに万能感出してもOKみたいな書き振りがおかしい
2021/04/20(火) 13:08:12.08ID:CwNDbj4n
こういうパーソナリティ障害気味の依頼者の対処法も修習で教えた方がいいんだよねぇ

>
なんか依頼者からのメールで相手方への罵詈雑言と当職への不満が長文で送られてきたな。辞任すっぞ?

https://twitter.com/fukazawas/status/1384089185460441099?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
562無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 13:09:28.80ID:2VdWvRGp
ライバルは行政書士
2021/04/20(火) 13:38:27.24ID:EbIhKHQS
連れ去りもパーソナリティ障害案件だろ
そういうとこだぞってのは代理人側が自然とそういう診断してる
2021/04/20(火) 14:30:03.53ID:q+KwB/fb
1番のメリットは離婚時の親権争いがなくなること
離婚しても共同して育てていくという意識が醸成される
ほとんど全ての先進国で既に機能してるのに反対するのは中世の刑事司法を擁護するヤメ検と変わらない

>

共同親権はメリットもわからないけど、反対する人の反対論拠もいまいちよくわからない

https://twitter.com/tas6284/status/1384357785060610048?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/20(火) 14:38:01.42ID:2GGle2kX
だいたい共同親権導入でツイベンが思いつくような懸念なんて他の先進国の事例みりゃ対策済みなんだよなぁ
2021/04/20(火) 14:55:01.71ID:Nkg95rIc
歯医者にワクチン接種権限って司法書士の簡裁代理みたいな話しだけど医師会は反対せんのかな
2021/04/20(火) 15:14:06.94ID:7nKqQV2b
「お客様のなかにお医者様はいらっしゃいませんか」ってアナウンスで
歯科医は手を上げるんか?
2021/04/20(火) 15:18:33.07ID:SHtVwLqB
マーチ卒のくせに法曹になれた万能感でイキってるバカが多すぎなんだよツイベン界隈は

>
法クラ、別に集団でやってないし、横のつながりでこうしようじゃないんだけど、それぞれが意見というか注意をしてしまうために受ける側では集中砲火になるんだよね
ということで私は何か言うにしてもリプにはせず他の人向けにすることにしている

https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/1384380638208225284?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/20(火) 15:20:53.84ID:SHtVwLqB
このツイベンの見解浅いなーと思って経歴辿ると間違いなくマーチ卒
570無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 15:40:57.47ID:LIi3zNO7
>>564
離婚事件を多数扱ってるけど、離婚時の親権争いなんてほとんどないね。
あったとしても、調停段階で調査官報告書が出れば、それでほぼ100%決まり。
そもそも、離婚前の別居段階では共同親権のはずだけど、
共同して育てていくという意識なんて全く無いね。
571無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 15:48:50.74ID:LIi3zNO7
家を出て別居する親は、
子供を一緒に連れていけば「連れ去り」と非難され、
子供を家に置いていけば「置き去り」と非難される。
どちらをとっても非難されるなら、
「置き去り」と非難されるよりも「連れ去り」と非難される方がずっとましだよね。
「連れ去り」と非難するのは配偶者だけだけど、
「置き去り」は配偶者だけでなく、子供からも非難されるからね。
2021/04/20(火) 16:14:47.16ID:SHtVwLqB
離婚事件多数扱っているつっても、そもそも弁護士に依頼するところまで行く離婚事件なんて本当に一部なんだから、そこでの体験をもとに「全くない」とか言い切られてもw
2021/04/20(火) 16:20:17.99ID:R7UJ0cba
ツイベンが想定しているような離婚事件は共同親権導入してる国でも親権制限されてんじゃね
574無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:40:29.32ID:41Ku1y/9
高橋雄一郎

@kamatatylaw



4h

「貸金は5万円だが25万円払え、訴訟になると弁護士費用が20万円以上かかるぞ」はダメだと思うが、弁護士費用がかかるぞといって名誉毀損とか名誉感情侵害で認容されるであろう金額を大幅に超える金額の支払いを要求するのはどうなんだろう。認容額の相場がわからないところがネックだね。
575無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:41:56.18ID:LIi3zNO7
>>572
すまんなあ。家裁の調停委員をやってるんでな。
2021/04/20(火) 17:06:29.01ID:R7UJ0cba
いや調停行くのも一部だし、調停委員として関わるのなんてその中の更にごく一部やんけw
577無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 17:46:39.15ID:LIi3zNO7
>>576
じゃあ、逆に聞くが、離婚事件にほとんど関わっていないあなたが、
どうして、親権争いや非監護親の共同養育意思について、
ほとんどないわけないと言い切れるんだ?

少なくとも調停委員は、自分の担当事件だけでなく、調停員室で他の調停委員と会話したり、
評議待ちの間に他の事件の評議を聞いたりして、他の事件では何が争われてるかはわかるよ。よ。
2021/04/20(火) 18:28:29.19ID:m2I/Qh4m
Jamse
@netouyotaiji
立花氏は10万円とのことで良心的な値段設定のような気がします。ただ、匿名の場合30万円は高いかな。
以下で弁護士先生のツイートを引用しますが不当懲戒請求の殺到型不法行為スキームを使えば、
法律界で認められた方法で300万円から数千万のが回収可能だから無理はしないでほしいです。
#不当懲戒請求
引用ツイート
高橋雄一郎
@kamatatylaw
・ 6時間
某氏が大量に発信者情報開示請求をしているようで、発信者が判明したら「金払え、嫌なら訴訟」という交渉になるのだろうか。
言われた方は弁護士に依頼すると余計にコストがかかるので言い値で請求認容額以上の金額を払ってしまうかもしれない。
これはあまり良いことではないね。



立花孝志【NHK受信料を支払わない方法を教える党】略称NHK党 党首 NHKをぶっ壊す!
・ 2020年10月27日
返信先: @yoshi058_さん
最初は無料でした。

でも3日以上たった方には示談金10万円を頂くことにさせて頂きました。

今は定義があります。
住所氏名通知で和解10万円
匿名で和解30万円
連絡なしは裁判
2021/04/20(火) 18:58:45.66ID:u34kxXde
>>577
おっしゃる通りだけど、非弁にマジレスしても
2021/04/20(火) 19:10:10.90ID:I8fEKpq9
>>577
え?俺は2人は親の子だから分かるよ
あなた子供いないの?
2021/04/20(火) 19:14:46.41ID:I8fEKpq9
ツイベンの議論見てるとまともな親なら単独親権でも面会交流出来てるし問題ないとか言うけど、そういう人たちに親権欲しいですかって聞けば当然欲しいと言うだろうし、むしろそういうまともな親たちのための制度なのに、離婚事件で揉めた案件ばかり持ち出してまともな親の権利は今と変わらないならそれでいいじゃんで済ませる態度が気に入らない
2021/04/20(火) 19:25:47.27ID:Sf24fhFd
>>577
だからさぁ、調停に至った事件の特徴をいくら知ってても意味ないだろって話してんのよ
紛争案件扱って下手に知ってる気になると制度論語る時ダメだね
交通事故ばっかりやって軽自動車だけは乗らないって言ってるのと変わらない
2021/04/20(火) 19:31:53.83ID:JaX3Y5g4
立花は殺到型不法行為でいくら回収したんだろうか。
北先生のスキームにフリーライドかよ!!
2021/04/20(火) 19:33:26.20ID:FKXWc4Jm
共同親権については国際的には単独親権よりも優れていることは疑問の余地ないんだから、俺が考えた共同親権の問題点を言い連ねるよりも、他の先進国で導入されている制度がなぜ日本では導入できないのかという視点が必要なんじゃないか
国民性?子の利益に対する意識不足?
2021/04/20(火) 19:40:09.34ID:VBbexEPk
大事なのは費用総額がHP見てすぐ分かることなんだよね
パーセンテージだけ真似してもダメだよ

>

ベリべは不貞慰謝料の報酬は22%なんだな。
これまでなんとなく16%にしてきたけど、22にしたら断られるということもないと思う。

また、他より少し高いと思う相談者がいるとしても、そういう人は大体細かい人なので受任をスルーしていい。

https://twitter.com/harvey61616/status/1384340843012653056?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/20(火) 19:44:25.64ID:VBbexEPk
ツイベンも紛争当事者になるとどうしても熱くなるなぁ
代理人つけて冷静になった方がいいよ

>
https://twitter.com/lawkus/status/1384411777123848194?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/20(火) 19:48:01.31ID:SalGfxnw
というか訴えられたこと自体をネットで公開することがやばい感じがする
どうせ、法廷と弁論日時も公開するでしょ?
裁判は公開だから不特定多数に公表していいというのは感覚として古くないかな
2021/04/20(火) 19:53:33.66ID:SalGfxnw
裁判の公開って裁判の適正を確保するためのものであって
ネットで不特定多数に公開して見世物にするとかいうのは本来違う感じがする。
2021/04/20(火) 19:54:18.56ID:xDtdAFxA
ツイ弁の紛争当事者化ワロタw
アホだろこいつらw
2021/04/20(火) 20:14:57.62ID:akECDd6V
O先生以外は儲かってなさそう
2021/04/20(火) 20:43:31.14ID:7/ME5Oyh
福永さんがんばれ
2021/04/21(水) 00:39:38.38ID:t5VEl4EA
ツイベン動揺しまくってるw
2021/04/21(水) 00:59:15.86ID:66tvGc3E
福永弁護士全力応援!
2021/04/21(水) 01:49:57.08ID:l1d+sldm
批判したり皮肉るのにも言い方があるだろう
一部のツイ弁は発言から性格の悪さがダダ漏れし過ぎていた
あれは確実に敵を作る
2021/04/21(水) 02:02:06.93ID:hTi3kHee
JPにとって「先生」は弁護士のことで身も蓋もない言い方をすると彼らにとっては蔑称だから。

>司法研修所の教官を、先生と呼ばずに教官と呼ぶのはJPが先生と呼ばないで下さいって言うからだけど、確かになんで先生ってのを嫌がるんだろうな。こっちは面倒だからみんな先生と呼びたいが。

https://twitter.com/TarominyaZ/status/1384498824719126540?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
596無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 02:09:36.27ID:KOSKboQA
>>584
共同親権が単独親権よりも優れているって誰が決めたんだよ。
離婚後は単独親権のほうが優れてるぞ。
597無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 02:15:35.34ID:KOSKboQA
>>582
バカじゃねえの?
調停に至った離婚事件は親権争いが少なく、
調停に至ってない離婚事件は親権争いが多いっていいたいの?
素人は黙ってなさい。
2021/04/21(水) 02:19:53.79ID:tEDW45V3
共同親権界隈をみただけで自明
2021/04/21(水) 02:35:46.47ID:89oMQNYn
>>597
バカはお前だろ
普通の人が離婚を考えた時に真っ先に思い浮かぶのが「親権どうなる?」なんだよ
これが単独親権最大の弊害
そんなことも分からないで共同親権語らないでね
2021/04/21(水) 02:36:33.24ID:89oMQNYn
>>596
単独親権の方が優れてるwww
子の利益無視すればそうかもなw
2021/04/21(水) 02:46:10.22ID:CpAfplGZ
日本の刑事司法と親権制度は中世レベルだからね
2021/04/21(水) 02:53:39.36ID:DlxziYGq
離婚後の親権を巡る争いは少ないってよりも、どうせ勝てないから諦めてるだけで実子の親権を無くす悲しさは言葉では言い表せないだろう
結局篠田先生の言う通り、親権いりません面会交流いりません養育費払いますの3点セットが単独親権の理想像なんだろう
2021/04/21(水) 03:31:49.51ID:cx8R6ddX
そんな時スクールロイヤーがいれば学校側も安心

>

学校でトラブルがあったら絶対に弁護士を入れることにしよう。

https://twitter.com/k_sawmen/status/1384090205179633672?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/21(水) 03:46:55.24ID:uT7Eis+H
ノース佐々木も訴訟前に5万円プラス謝罪で和解呼びかけてたけど、判決では5万円未満もあったんだよなぁ

>
某氏が大量に発信者情報開示請求をしているようで、発信者が判明したら「金払え、嫌なら訴訟」という交渉になるのだろうか。言われた方は弁護士に依頼すると余計にコストがかかるので言い値で請求認容額以上の金額を払ってしまうかもしれない。これはあまり良いことではないね。

https://twitter.com/kamatatylaw/status/1384342827228831744?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/21(水) 03:49:29.66ID:NKjeJaax
福永先生がノース佐々木スキーム使ってるの?
和解だけでも結構な額になるだろな
2021/04/21(水) 05:32:26.24ID:ztSAxInt
大金話には垂涎の卑便豚が嫉妬まみれの豚踊り
607無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 06:43:11.70ID:3Urf3dPG
>>605
ノースのスキームを使っているのは福永先生じゃなくて
立花孝志だよ
うかつなこというと福永先生への名誉毀損になっぞ

立花孝志【NHK受信料を支払わない方法を教える党】略称NHK党 党首 NHKをぶっ壊す!
・ 2020年10月27日
返信先: @yoshi058_さん
最初は無料でした。

でも3日以上たった方には示談金10万円を頂くことにさせて頂きました。

今は定義があります。
住所氏名通知で和解10万円
匿名で和解30万円
連絡なしは裁判
2021/04/21(水) 09:22:21.29ID:Ddk+IOA7
>>607
へぇ、ノース佐々木スキームかなり使えるなぁ
2021/04/21(水) 09:56:35.57ID:+CTGCDrM
>>608
今後は不貞慰謝料は個別に内容証明を送らないといけなくなるな
2021/04/21(水) 10:35:17.89ID:L0r7dUBZ
ノース佐々木スキーム擁護してた小倉は今回も立花側について一貫してるな

>

ただ、匿名で特定人の名誉を低下させる発言を投稿する人たちを、賠償義務から解放するのも、如何なものかとは思いますね。

https://twitter.com/chosakukenho/status/1384343310907568133?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/21(水) 10:36:33.18ID:ji9Nuan+
>>607
弁護士に依頼すると余計にコストがかかる絶妙な値段設定
2021/04/21(水) 10:36:36.41ID:7ixGBsqA
>>604
強制執行なしだと、弁護士からの訴訟なんて無視しておけばいい、という意見が正解だったことになってしまうので、
必ず執行して、一人につき5万円(合計4500円以上)の回収をしてほしいね

教皇ノースライム
@noooooooorth
Apr 12, 2019
このペースだと900件以上の執行が必要になるわけですが、全国の新人弁護士に1件ずつ実地研修として執行を体験してもらうとかできるな。
2021/04/21(水) 10:50:24.33ID:JZj83oEO
北は回収額ちゃんと公表しろよ
2021/04/21(水) 10:55:21.32ID:k4L3OvG6
30万円までならさっさと払った方がいいだろなぁ
ノース佐々木スキームよく出来てる

>

https://twitter.com/rippy08/status/1384502092836966404?s=21

原告と被告にはこの構図があるので、訴えるぞと言われた場合、何万か包んで済むなら包んでしまうということがあり得ますし、そういう手口の恐喝などもあります(なお、修習先の先生の事案で、悩まされた当事者は結局、債務不存在確認訴訟を提起しました)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/21(水) 11:09:09.21ID:EqxmsvZy
相変わらず連れ去り界隈は地獄だなー

>

こ、これは…

https://twitter.com/luckymangan/status/1384466318473138177?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/21(水) 11:30:52.39ID:GuprV4/e
>>599
バカを晒して恥ずかしくないのかね?
ふつうの人が離婚考えたときに、真っ先に思い浮かぶのが、
離婚後の生活費だよ。
そんな事もわからずに離婚を語るな。
2021/04/21(水) 11:36:13.27ID:k4L3OvG6
>>616
お、バカが懲りずに戻ってきたかw
2021/04/21(水) 11:36:48.93ID:k4L3OvG6
バカ「離婚後は単独親権の方が優れてる!」
2021/04/21(水) 11:37:43.18ID:CrCFfOlJ
匿名掲示板は遠慮なくバカバカいえるからいいですな。
インターネッツは匿名に限るな
2021/04/21(水) 11:40:34.14ID:YImUd7a1
近所の信金が主催する弁護士無料相談会の注意書きに税務面での相談はご遠慮下さいと書かれててワロタw
当然に税理士業務出来るんじゃなかったのかw
2021/04/21(水) 11:41:42.32ID:CrCFfOlJ
あ、年次報告書忘れてた。
あれ書き方よくわからんから適当に書いたら指導されたんだよな
2021/04/21(水) 11:47:46.95ID:GuprV4/e
>>600
ほんとに何もわかってないなこいつは。
子の利益のために単独親権の方が優れてるんだよ。
紛争状態となって離婚したのに、話し合いで合意して親権行使なんてできるわけ無いだろ。
共同親権者間の合意が得られず、長期間何もできないのは子の利益のためにならないんだよ。

共同親権にして、何か子の利益になることあるのか?
面会交流は共同親権だろうが単独親権だろうが、実現可能性は一緒だぞ。
子供が親権の有無で愛情を考えるわけないんだから、
監護してなきゃ、子供の親への愛情は共同親権だろうが単独親権だろうが一緒だろ。
2021/04/21(水) 11:50:42.12ID:lcGykwkK
>>622
うーん全部あなたの感想ですよね?
何かそういう論文ありますか?
2021/04/21(水) 11:51:38.24ID:EqxmsvZy
>>622
>共同親権にして、何か子の利益になることあるのか?

こういうのってマジで言ってんの?
2021/04/21(水) 12:23:50.61ID:EqxmsvZy
きちんと研究して役割分担しないとベリべみたいになっちゃうもんな

>

【法律研究職(弁護士)採用】
アディーレは基幹業務分野の法律研究に特化した新職種「法律研究職」の採用を開始します。

•報酬800万円(雇用契約)〜 
*800万は最低額であり経験により加算します。

•在宅勤務可
•個人事件可

ぜひ募集要項をご覧ください。

https://twitter.com/adire_recruit/status/1384661060888653829?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/21(水) 12:47:05.56ID:EqxmsvZy
まーだモテとか非モテとか言ってんのかw

>

ひろ先生、オタ弁先生、魚占い先生、嘘弁先生といった非モテアピールしていた街弁先生は幸せの国にいって偽装が明らかになったので、やはり街弁はモテる( ̄・ω・ ̄)

https://twitter.com/whaleonbeach/status/1384711311263629314?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/21(水) 12:52:46.02ID:CrCFfOlJ
【即身仏】僧侶が自作のギロチンで首を切断「高い次元に生まれ変わりたい!」  [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618976199/
2021/04/21(水) 13:09:04.72ID:mA8eb3lA
殺到型不法行為におけるノース佐々木スキームで和解金数千万円ゲットなんてのが出てくる

>

民事訴訟のIT化と悪い意味で相性が良いというか、名誉毀損絡みの訴訟が濫発して件数が増える可能性はありますね。
管轄的にも東京に寄りがちでしょうし。

https://twitter.com/chemicalgroom/status/1384711636259270657?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/21(水) 13:15:25.67ID:EqxmsvZy
先生??その辺のマーチ弁と一緒にすんな!って感じかな


>

これは裁判業界では「先生」は弁護士や調停委員、司法委員など民間人に付する敬称という習わしだからなのかな。でも司法研修所教官は教師の一種なんだから普通に先生でいいじゃんと思う。

https://twitter.com/lawkus/status/1384659975050383364?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/21(水) 13:55:07.75ID:66tvGc3E
>>619
つ開示請求
2021/04/21(水) 14:33:26.14ID:mgFAV83M
マイナスイメージというか上下関係を感じさせるんだろう
先生と生徒みたいな関係性じゃないと普通出てこない言葉だからね

>

「あなた」という言葉に全然マイナスイメージを持ってなかったけど、こういう風に思う人もいるんだな。

https://twitter.com/k_sawmen/status/1384740888253919234?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/21(水) 15:53:56.62ID:EqxmsvZy
守秘義務のある者だけのメーリングリストなら守秘義務守らなかったことも守秘義務あるからバレないでしょう

>
メーリングリストと守秘義務の関係がよく分からなくて、昔から全然投稿したことがありません。

https://twitter.com/anbasasasa/status/1384761065326714882?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/21(水) 16:59:42.30ID:nZKejHUj
書類1枚で説得させる仕事かぁ
いいねぇ、この表現

>

舌先三寸、書類1枚で裁判官や相手方を説得しようという商売だから、誤字の1つもあってはならないという気持ちは分かるといえば分かるけどね。

https://twitter.com/bengodan_single/status/1384778330755321858?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/21(水) 17:03:27.28ID:FtAhsBjr
ブヒー

>

「ある警察官などは、留置場に接見に来た弁護士が旧司だと下手な対応ができない“金バッジ”、新司は怖くないから“豚バッジ”と区分けしていると聞きます」

https://twitter.com/ven_law0110/status/1384723243764838400?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/21(水) 17:42:04.04ID:ztSAxInt
豚と言ったらニート卑便豚の無資格無知の豚踊り
636無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:06:12.84ID:jorFkYbG
最近余命スレで豚にも劣るという事で虫呼ばわりされるようになってたけど、卑便はガチギレしてヘイトスピーチ解消法の条文貼りまくってたな
2021/04/21(水) 21:13:50.37ID:ztSAxInt
卑便豚にも劣る便所虫ウジ虫
かな
2021/04/22(木) 03:04:03.63ID:sODPzQj1
ツイベンどもが変な裁判官もいるから必ず勝てるとは限らないとか予防線はり始めててわろた
639無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 06:51:10.80ID:9S1C/D2R
それとなく担当の感触を伝えられているのでは
640無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 09:22:06.26ID:FAtNSujB
>>642
何の裁判の話しか知らんが元から必ず勝てるなんて言ってないと思うが?
君も虫並の脳ミソなのかな?
2021/04/22(木) 10:18:10.25ID:ba6vDpP/
卑便豚にも劣るニート蛆虫荒しw
642無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 10:22:26.57ID:bzqImSa3
例の件なら変な裁判官じゃなくても負ける要素はたくさんあるでしょ
特にキチガイとかは
2021/04/22(木) 11:33:46.66ID:ba6vDpP/
卑便豚にも劣る便所豚蛆虫w
2021/04/22(木) 11:36:51.31ID:ba6vDpP/
卑便豚にも劣る肥溜豚ウジ虫
2021/04/22(木) 11:53:44.75ID:V2ECcifh
福永さん頑張ってるね
2021/04/22(木) 12:12:33.08ID:HJVRu8XB
「結果によっては将来におけるボス弁による詐欺的イソ弁募集を抑止するという公益性があるよね」というのは仮定の話だから名誉毀損にならないという理屈か。
ほんとにそうなのかな。
2021/04/22(木) 12:18:04.53ID:HJVRu8XB
この文脈であえて詐欺って言葉を入れる理由はなんだろう。
2021/04/22(木) 14:30:24.83ID:ba6vDpP/
日本語に不自由な方の論理ミスは無視だよ
2021/04/22(木) 15:46:54.83ID:VrZNq368
福永先生、優勢なのか。
2021/04/22(木) 19:33:52.28ID:ox4nyklE
>>638
ツイベンの予防線ダサすぎワロタ
2021/04/22(木) 19:35:38.75ID:ox4nyklE
弁護士だから普通に対応できるとか言いつつ当事者になって顔真っ赤のツイベンさん
652無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:48:36.62ID:qtlkdpsE
>>650
予防線も何もそもそも必ず勝てるなんて言わんだろ
誰が言ってたか知りたいからソースくれ
2021/04/22(木) 20:19:07.03ID:sODPzQj1
「俺たち善良な弁護士がいま食い止めないと一般の人にまで被害が及ぶ」



一般の人は福永事務所の採用面接を受けて勤務弁護士募集を装い原発事故丸投げのアルバイト募集だったなんてツイートはしてないだろ。
2021/04/22(木) 20:34:24.98ID:iREmem2f
>>653
アスペルガー症候群?
2021/04/22(木) 23:23:56.02ID:ox4nyklE
都合よく一般の人のために戦ってるストーリーになっててワロタw

>

全弁護士が圧勝しその成果を大きく喧伝することで、一般の方に対する萎縮効果も相当程度縮減できると思います。
頑張ってください!

https://twitter.com/kame_ishi/status/1385212461297532928?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
656無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:52:23.95ID:gJvIC3SA
>>655
読解力なさすぎてワロタ
2021/04/22(木) 23:55:41.12ID:ox4nyklE
>>656
馬鹿が来たwww
2021/04/22(木) 23:59:47.00ID:LUuPhBvM
>>657
アナタが噂のウジ虫クンって呼ばれてる人?
659無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 00:40:35.17ID:1xx24CUL
つい最近まで匿名の炎上から被害者を守るために
殺到型不法行為がなんたら言ってなかったかな
あれ言ってたのノースだけだった?
2021/04/23(金) 01:20:05.68ID:TNPOu1Bq
福永先生全力応援
2021/04/23(金) 06:36:07.45ID:EIeMbNcB
こりゃ被告ら見通しが悪いのか
662無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:52:55.71ID:fHsR20i7
いや確率で言えば福永さん不利だろうか勝って欲しいよなぁ。
2021/04/23(金) 13:07:10.42ID:h7Sd3iyZ
>>662
確率???
2021/04/23(金) 13:27:04.04ID:ZETWtkA4
卑便豚にも劣る便所豚ウジ虫クンに読解力を求めるのは
リケッチアに右側通行を求めるようなもの
2021/04/23(金) 14:49:55.34ID:wg/LhBjn
73期が速攻辞めた事務所ってどこ?
666無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 17:22:47.42ID:fHsR20i7
金券をアイコンにしてるツイ弁がいるけど倫理観ねえなあと思った。
2021/04/23(金) 17:54:53.26ID:H1U5KSbT
タブーをバラしてて先生が業界で嫌われるわけだわw
「依頼者が書類を出さない」というウソ言い訳もできないもんな、
弁護士本人が被告だとw

>誹謗中傷の裁判(仮処分含まず)だけで50件以上が係属中だけど、返すボールが残っているものは一つもない。
期日前夜に来ても、当日朝までには返すけど、自分が期日1週間前提出を守らなかったせいで再反論の要否が検討できてないとかやめて欲しい。
2021/04/24(土) 10:25:20.23ID:AgOTp2Zq
福永頑張れ!
2021/04/24(土) 10:27:18.62ID:5C1lMY6g
福永さん応援スレ
2021/04/24(土) 10:51:39.33ID:6TNYOwKX
福永先生勝訴するんじゃないか?
段々ツイ弁に余裕なくなってきてるぞw
2021/04/24(土) 16:56:52.61ID:k5JGkgAQ
軽便魂が足りてないな

>

国選報酬激安を長年放置してきた刑弁教に、アトムを批判する資格などない。
全件準抗告運動など、失笑ものである。

https://twitter.com/o59k2dpqh59qejx/status/1385780340690538500?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/24(土) 17:00:25.89ID:k5JGkgAQ
何にせよイキリツイベンが減るのは良いことだな

>

大変恥ずかしながら、ダサいのは承知の上で、入院してから価値観と人生観が変わってしまった
病気など契機とせずとも変わるべきだったのかもしれないが、入院がなければ気付けなかったこともありそう

https://twitter.com/shingo_nakao/status/1385790792778743814?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/24(土) 17:04:01.49ID:k5JGkgAQ
知らんがな

>

弁護士報酬を請求するのに弁護士佐藤正子だけで訴状は出せないよね・・・・・最高裁、ここまで考えてた?

https://twitter.com/satomasako/status/1385813432264380416?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/24(土) 19:49:52.45ID:jgeVovfU
>>673
これって何の話?
付いてるレスも意味分からん。
だれか解説プリーズ。
675無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:08:29.23ID:/klBekdc
>>674

普通に弁護士報酬の話しでしょ?
どの部分がわからないの?読めば理解できるでしょ笑
2021/04/24(土) 21:03:45.99ID:jgeVovfU
>>675
いや訴状の記載事項とかに絡んだ最高裁の判断でも出たのかなと思って。
訴状とか最高裁って何の話?
2021/04/25(日) 05:12:34.32ID:DadNf/xz
卑便豚にも劣る便所豚蛆虫は左巻通行を止めてください
2021/04/25(日) 06:33:08.09ID:xA3ZCrMH
福永頑張れよ
豚野郎、ピピ、リーチ、うそつき
こいつらはクソ
679無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:12:23.26ID:wVyIODh3
教皇ノースライム
@noooooooorth
不当懲戒請求をしてきた方々って世の中をものすごくエモーショナルかつドラマチックに捉えていて、
裁判もそういうものだと捉えている気がする。だから極端にデモンストレーション的になったり
表現が大仰になったりするのだろう。世の中に分かりやすい「悪の権化」なんていないんですけどね。
午前8:23 2021年4月25日

https://twitter.com/XGty8w/status/1386145940466147328
正義マン@XGty8w
現に日本人を拉致をしている国や、竹島や北方領土を不法占拠してる国は「悪の権化」ではないと?
午前11:32 2021年4月25日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
680無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:12:47.94ID:wVyIODh3
正義マン@XGty8w
現に日本人を拉致をしている国や、竹島や北方領土を不法占拠してる国は「悪の権化」ではないと?

教皇ノースライム@noooooooorth
不当懲戒請求をしてきた方々って世の中をものすごくエモーショナルかつドラマチックに捉えていて、裁判もそういうものだと捉えている気がする。だから極端にデモンストレーション的になったり表現が大仰になったりするのだろう。世の中に分かりやすい「悪の権化」なんていないんですけどね。
681無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:32:39.52ID:wVyIODh3
ささきりょう@ssk_ryo
明日から緊急事態。ゆえに、今日までは平常事態(なのか?)。
午前8:54 ・ 2021年4月24日

正義マン@XGty8w
4月24日
返信先: @ssk_ryoさん
あー集合と補集合っと
682無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:33:06.80ID:wVyIODh3
フクロウふくろう弁@bgsh_owl
世界的なパンデミック下でも、日本人の生命身体を危険に晒しても、IOCのいうことは聞かなきゃならないなんて、植民地以下よねぇ。

正義マン@XGty8w
返信先: @bgsh_owlさん
戦争をもやめさせるのがオリンピックの理念だからむしろそれが正しい。
2021/04/25(日) 15:44:46.38ID:OupyDRMK
橋本(元)棋士の引退に関わるあれこれを今さら知ったのですが、何とも地獄のようなことになっていて、悲しい
橋本(元)棋士側の代理人は本当に大変だろう
2021/04/25(日) 16:25:45.71ID:ttQB6JiM
北も法クラからなんとなくハブられて一人でブツクサ言ってる中堅ツイベン化したな
2021/04/25(日) 16:32:15.14ID:ttQB6JiM
なぜ母親は娘につらくあたる傾向が強いのか?
結局娘の方が支配しやすいんだよね
息子にはどこかの時点で必ず抜かされるし異性だから甘い
女の敵は女の子というだけの話

>

毒親語りをする人に女性が多いのはなぜかというツイートを見かけたが、普通に被害者に女性が多いからだと思う。原因はおそらく以下のとおり。
・直接の加害者は父より母が多い(本邦の多くの家庭で母の方が圧倒的に子との接触が多いから当たり前)
・毒母はなぜか息子より娘につらく当たる傾向が強い

https://twitter.com/lawkus/status/1386131415859798016?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/25(日) 16:39:43.22ID:ttQB6JiM
この辺は突き詰めるとエディプスコンプレックスの話になっちゃうのかなぁ
男児は父を殺し母を犯すという最終目標があるのに対して、女児はその辺が希薄でいつまでも母親に絡め取られちゃうというか
2021/04/25(日) 17:19:16.71ID:phH9xaeF
>>685
つ【女の敵は女】
2021/04/25(日) 18:12:38.20ID:7PZkih4u
家事審判や調停やると親子関係の傾向に考えさせられる
相続だろうが離婚だろうが不要その他だろうが
当事者にいいたいこと言わせてガス抜きすると当事者が疲れて終結が見えると共に隠れて進の争点(問題点)が浮かび上がることが多い。
2021/04/26(月) 05:59:21.54ID:X/pB5OGy
隠進の争点(論点)は根が深い_| ̄|○
2021/04/26(月) 06:13:47.47ID:X/pB5OGy
俺だけかもしれないが「家裁事件」は他の案件より精神的に疲れる。
国際電話で怒鳴り合いでもどこかお互いにビジネスと割り切ってるけど
「家裁事件」だと帰路は割り切れない後味が悪いことばかり
2021/04/26(月) 09:48:41.69ID:tvm3slpu
こんなことを弁護士が言うのもあれだが
家族間の泥沼のイザコザなんて介入するもんじゃないんよ
2021/04/26(月) 09:54:27.82ID:X/pB5OGy
>>691
それは理想だし俺も極力避けてるけど,長い顧問先から「是非とも先生に」と頼まれると断り切れないんだよな。
2021/04/26(月) 10:10:03.72ID:tWvl8/l2
>>691
相続の事件は嫌いじゃないけどな
向き不向きがあるんだろう
2021/04/26(月) 11:59:25.35ID:tvm3slpu
>>692
若手を共同担当にして感情闘争的なところは
負担を軽減するしかないな。
着手金100万円とかポンと出されると、なかなか断りづらい。
2021/04/26(月) 12:49:50.53ID:4E27N0aU
>>692
うちも企業法務メインだが顧問先の役員の家族とかその友人とか友人の子供とかの事件は来ちゃう。
イソ弁にぶん投げるけど。
2021/04/26(月) 13:35:42.83ID:vmNexbDy
私立中学出身の嫁はあかんな
金銭感覚がおかしい
2021/04/26(月) 15:10:32.39ID:sfYUKyxJ
嫁がいるやつぁ良いよなぁあ
弁護士なのに貧乏なのバレたら誰も相手にしてくれん
2021/04/26(月) 15:20:13.03ID:VkwMUke9
多分それは貧乏が原因ではない
2021/04/26(月) 15:23:57.66ID:sfYUKyxJ
昔ならチビデブハゲでも弁護士なら嫁の来てはあったで
2021/04/26(月) 15:39:22.52ID:uOVriTGH
ツイベン「電車が密!」「銀座人多い!」

あなたがその一因じゃん
2021/04/26(月) 15:50:42.29ID:ny4v1HHz
>>699
昔は職業問わずほぼ全員が結婚していた
2021/04/26(月) 16:07:06.39ID:sfYUKyxJ
>>701
弁護士なら金持ちの娘とかスッチャデスと結婚できたで
2021/04/26(月) 17:51:04.26ID:eWj6aZ9R
>>702
それは今でも多いぞ
ただ今も昔も職業以外の人間的魅力がないと難しいんじゃないかなあ
704無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 18:01:10.31ID:tncJDFZo
有名なのはキノコ狩りさんですね(笑)
2021/04/26(月) 18:16:18.42ID:lcMgvVfr
俺の周りは半分が女医と結婚した。
706無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 18:42:13.32ID:fIPLaQP5
こいつのツイート気持ち悪いな
2021/04/26(月) 18:42:54.96ID:JBO7ZA4l
女医とかちんちん立たへんわ
2021/04/26(月) 18:47:50.90ID:lcMgvVfr
卑猥豚アラシが乱入したか
2021/04/26(月) 20:03:49.68ID:MRD2sfpa
煽られて右往左往するツイベンw

>

HPVワクチン禍なるものって君ら弁護士が作り出した架空の現象でしょ。それなのに、それに対応して国が積極勧奨止めたんだから、君ら満足でしょ。

https://twitter.com/usaminoriya/status/1386512807131107331?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/26(月) 20:21:27.15ID:MRD2sfpa
さすがベリべさん

>

ベリーベストは、B型肝炎給付金請求とか厚木基地騒音訴訟とか、弁護団の報酬よりも少し安く設定してたはず。

https://twitter.com/sakaisusumu_vb/status/1385964624432877569?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/26(月) 20:31:49.29ID:lcMgvVfr
安かろう悪かろう出ないことを願う
2021/04/26(月) 23:37:01.34ID:6tDlYfkA
大寿会贈収賄で弁護士書類送検 高金利ほう助容疑 /山梨
https://mainichi.jp/articles/20210424/ddl/k19/040/191000c
2021/04/27(火) 09:42:45.14ID:+UBAf+3o
進次郎の「おぼろげながら46」揶揄ってるツイベンは最高裁の「一票の格差3倍」を科学的合理的に説明できるの?
2021/04/27(火) 15:23:49.43ID:OiyUxyJC
倉持…
715無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 15:57:10.15ID:a2SDE9gz
>>712
47歳ねえ。ストレートで合格しても50期か。
2021/04/27(火) 16:05:51.37ID:G3HUjbCi
47歳の弁護士って、大阪に100人くらいいるんちゃうか?
2021/04/27(火) 18:37:01.57ID:417nEwOh
そういう卑便豚にも劣る便所豚蛆虫は
何でも支離滅裂にしか「舌迷」」できないw
2021/04/27(火) 18:40:59.20ID:Pp1OxSeI
高金利ほう助ねえ
これまたレアだのう
2021/04/27(火) 21:38:51.10ID:sDmQoNeI
女弁は小遣い稼げりゃいいんだから気楽でええな

>

去年の売上3000万かー。

当職なんぞ、消費税課税にすらなったこと、無いわ…

#何か見た

https://twitter.com/ekinan_lawyer/status/1386871451345555456?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/27(火) 22:43:36.62ID:sDmQoNeI
好き勝手書ける準備書面ですら面倒なんだから判決書くのなんて面倒すぎて死にそう

>

準備書面書くのが面倒すぎて、代理人同士相撲で勝負しようよ、と提案したい。早期解決のためには相撲ですよ。

https://twitter.com/gatsu73/status/1386991255070994438?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/27(火) 23:33:07.82ID:sDmQoNeI
イソ先を間違えると地獄wwww

>
Aさんのミスを叱責するに際し、胸ぐら部分を少なくとも5秒以上掴み、「嘘つきやろうが」「おめえふざけんじゃねえぞ」と大声を出しながら、背後のロッカーに叩きつけ、土下座するよう非常に強い口調で命じた。
叱責において「てめえなんか無資格者にしてやるぞコラ」「てめえの人生奪うことができるぞオラ。懲戒請求で。ここにある始末書全部出すぞ。(略)協力者全部仰ぐぞ。」などと怒号を交えて執拗に叱責をし続けた。
Aさんの人格を否定するような侮辱的な行動をとったり、Aさんの人格・能力を否定するような呼称を含むメール送信をした。
Aさんを精神的疾病と決めつけるような行動をした。

https://rtk-law.com/pawahara-judgment/
2021/04/28(水) 00:40:48.66ID:lCqkvmSg
>>721
どこの事務所よ?
2021/04/28(水) 06:32:35.37ID:cV01fLqx
>>721
ここにある始末書全部出すぞ

だいぶやらかしていて積もりに積もったものがあったんですね
2021/04/28(水) 06:57:44.28ID:24vu8M67
約3年半の無償労働分の対価が300万円か。
事務所事件はほとんどやってなかったということ?
725無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:19:21.85ID:ZtMkCiLm
>>723
それならやめさせれば良かったような
2021/04/28(水) 10:06:16.23ID:hpiMMES4
>>724
有償労働もやってたのでは?
2021/04/28(水) 10:15:10.92ID:fM3XcL9f
>>723
そこ気になるよなあ
なんかそこは本当臭い
2021/04/28(水) 10:24:14.71ID:ZtMkCiLm
3年間やめさせなかったのか、やめなかったのかどっちだろ
2021/04/28(水) 10:56:49.37ID:2mtReiDj
紀州のドンファン、そりゃ殺人の容疑なら犯行から何年経ってようがある程度証拠が固まったら身柄抑えるにきまってんだろと思うけどそれでも批判してる奴いるんだなあ
同じ刑弁勢でも判決確定するまでは推定無罪ガーとか、いまひとつあの界隈には共感しきれない
2021/04/28(水) 12:48:27.23ID:hpiMMES4
大阪弁護士会の47歳はまだ特定されないのか?
2021/04/28(水) 13:29:45.17ID:sT9MNg5M
川崎の件の弁護士は誰?
2021/04/28(水) 13:37:11.73ID:ZtMkCiLm
>>731
氏名住所を公開することなく訴訟を提起することはできないと高橋先生も言ってたから公開しちゃえば
733sage
垢版 |
2021/04/28(水) 14:45:33.88ID:TvCrEVwO
ヒントちょうだい。登録番号とか弁護士にだけわかるやつ。
2021/04/28(水) 14:47:13.88ID:TvCrEVwO
珍しく5チャンに投稿したらあげてしまった。スマソ。
2021/04/28(水) 14:53:49.99ID:cV01fLqx
>>733
登録番号とか官報に載らなかったっけ?
2021/04/28(水) 15:13:31.87ID:ff3h00AR
特に女の子はアディーレとかベリべみたいな大手に行った方がいい

>

パワハラを受けながら無給で数年間働かさせられていた弁護士の話を見て衝撃。。
自分が小規模事務所への就職を考えなかった理由のひとつは、こういったトラブルの可能性を未然に精査することが難しいと感じたこと
大手であればレピュテーションリスクがブラック労働への一定の抑止力になります

https://twitter.com/adire_mk/status/1387278427640668161?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/28(水) 15:23:11.08ID:tzDbpJJw
男女差別といえば調停って必ず女性委員がパシリ役になってるよね
2021/04/28(水) 15:34:28.80ID:tuSW315S
弁護士でない女性委員はパシリ以外で殆ど役に立ってなさそうなので何とも
2021/04/28(水) 16:22:34.82ID:NAiuwPlv
パトラッシュ…弁護士業に僕もう疲れたよ…何だかとっても眠いんだ
2021/04/28(水) 16:29:30.21ID:pLOVgfB2
女の子なんて呼べる可愛くて可愛げもある女はこの業界にいない
2021/04/28(水) 17:05:57.92ID:hpiMMES4
>>740
長老連中からしたら40代でも女の子だよ
742無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:22:30.03ID:VZTQPmb1
『実子誘拐ビジネスの闇 』読了。
・「片親疎外」という児童洗脳
・DVシェルターという名の拉致監禁施設
特にこのあたりは悪魔の所業だな。
畜生並みの仕事して、カネ稼ぎする精神力はクズ弁に値する。
2021/04/28(水) 20:25:03.63ID:0CoH38fL
福永頑張れよ
2021/04/28(水) 20:46:43.10ID:w7i/r+e2
今月は充実した。あとはのんびりやっていける。
2021/04/28(水) 21:22:24.02ID:FWf0KZkV
>>739
即身成仏
2021/04/28(水) 21:46:54.71ID:pLOVgfB2
>>741
いくつだろうと綺麗なら良いがそれがいないって話だ
747無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:55:15.83ID:d98EVbHU
>>721
こういう確定していない判決を一方的に公表するやり方すごく嫌い
748無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:56:42.72ID:0ofX66sd
関係あるなら意見同じじゃねーかw

蛇毒@bigbrother939
紀州のドンファン事件、たぶん私選弁護人がついているんだろうけど、捜査機関が弁護人のゴールデンウィークを完全に殺しに行ってるな。
 ↓
正義マン@XGty8w
返信先: @bigbrother939さん, @ryouheitakakiさん, @popohitoさん
あの。人が亡くなって疑惑なんですが。人が亡くなってるのにゴールデンウイークとか関係ありますか?
 ↓
蛇毒@bigbrother939
関係ありますね。
 ↓
正義マン@XGty8w
返信先: @bigbrother939さん
僕は関係あると思いますので意見が分かれますね。
僕は警察、(逮捕状出した)裁判所、(おそらく事前に協議した)検察の判断の方を支持します。
2021/04/29(木) 01:29:19.61ID:YE8bn/Vh
本当に55歳なのか?
2021/04/29(木) 05:49:59.89ID:9hAG8eZp
話も噛み合ってないし知的に障害があるとしか
751無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 08:58:42.83ID:NXGBjSI/
>>747
確定していなくても判決は判決
何か問題でも?
2021/04/29(木) 11:39:52.06ID:zResHvi8
>>726
1円ももらってないそうだが
何となく働きぶりが・・・
2021/04/30(金) 09:40:20.51ID:xCv74jtg
女性に乱暴容疑で弁護士を起訴 千葉地検

https://www.sankei.com/smp/affairs/news/210429/afr2104290016-s1.html
2021/04/30(金) 10:00:17.21ID:mGU+AHCr
乱暴容疑ってずいぶん柔らかい表現だな。
2021/04/30(金) 10:07:17.27ID:uNH8a8g3
そりゃ国に報酬決定権握られるんだから仕方ない

>
大阪弁護士会、人質司法に対抗 不服申し立てに「報酬」(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a6e6f…

勾留期間短くすると報酬が結果的に減る今の制度のおかしさは皆感じてるはず

https://twitter.com/akikosato711/status/1387935397007695874?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/30(金) 10:10:42.53ID:3qf3BgTr
>>754
弁護士の業務上横領も新聞記事では私的流用と書かれてたし、新聞社は弁護士にはすげえ気を使ってんだよなぁ
2021/04/30(金) 10:26:55.07ID:8NIv1WxS
弁「刑事事件で権力と戦うぜ!」
権力「はい、お疲れ様。これ権力と戦ったお駄賃ね。」
弁「お駄賃安すぎ!」
2021/04/30(金) 12:45:08.57ID:uNH8a8g3
懲戒請求を懲戒請求で返り討ちって一番興奮する

>

濫訴的懲戒請求に対する懲戒請求というジャンルが成立しそうな雰囲気ですね…(なにか見た)
実態としても、難癖つけて懲戒請求する弁護士はいるようなので、そういう行為自体が品位を害すると言えそうな気がします。

https://twitter.com/ysaksmz/status/1387945511580143618?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/30(金) 16:20:19.15ID:uNH8a8g3
最近のツイベンはギスギスしすぎなんだよなぁ

>

5年、6年前は結構プライベートな情報もツイッターに書き込んで、法クラでも楽しく盛り上がり、オフ会などもやっていたんですが、昨今急速にツイッターの言論空間がギスギスしてきたので、コミュニケーションの場をフェイスブックとかよりクローズドな場所に移していかないといけないと思う。残念ですが

https://twitter.com/miyako_koji/status/1387965967494385666?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/30(金) 16:21:13.64ID:VA5JCC9z
また1匹ツイベン退治したんかw
2021/04/30(金) 17:13:42.31ID:0Xv1EiXb
弁護士始めて、報酬額の最高額を請求できそうだわ
ただ依頼者がちゃん払い込みしてくれるか若干の不安は残るが・・・

ちゃんと払い込まれたら、お祝いとして、事務局交えて、おいしいお昼の出前でも取ろうと思う(^^
2021/04/30(金) 17:17:38.72ID:3123w9Ye
卑便豚に劣る便所豚ウジ虫脳が
嬉々として書き込む弁護士同士のいざこざ
2021/04/30(金) 17:31:25.64ID:0Xv1EiXb
>>721
怖いね

始末書って、ここはどうかしらないけど、ヤクザなとこは、
大した失敗じゃなくてもすぐに始末書を書かせて、がんじがらめにして、
それをタテに弱い方を支配していくので、そのやり方かも知れない

途中で法人化って書かれてるので、見る人がわかればどこの事務所かも分かるのかな?
2021/04/30(金) 17:38:19.07ID:UjXW2CSq
>>763
見る人がわかれば分かると思うよ
2021/04/30(金) 17:44:50.93ID:uNH8a8g3
だいたい依頼者からの言い分だけ聞いていきなり犯罪者扱いする方がどうかしてる

>
可能性にとどめたのに懲戒請求されたことがあります。もちろん棄却されましたが。言い切らなくて良かったなと思いました。

https://twitter.com/bengoshimentaru/status/1388033778447126531?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/30(金) 18:02:12.98ID:rnHmCak5
>>761
報酬額いくら?
2021/04/30(金) 18:09:44.19ID:q9ssE071
弁護士は弱者の味方です。
報酬を払ってくれれば。
2021/04/30(金) 18:50:34.01ID:g5Xih1x2
アディーレ代表が姑息な匿名ツイベンにブチ切れw
開示請求からの懲戒請求も近いなw

>

匿名だと弁護士職務基本規程70条は免除されるという解釈は成り立つか。

弁護士なら、よく考えて貰った方がいいと思いますね

https://twitter.com/la27qajzlxycde2/status/1387888887960199169?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/30(金) 19:12:06.25ID:y9oK3+kM
弁護士人生でもう2000万くらい取りっぱぐれてるな
770無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:54:46.57ID:DAS2CYqN
>>758
懲戒請求は相手を刀で斬り付けにいくことなので、斬り返されるのは当然に予想しないとね
弁護士ならなおさら
2021/04/30(金) 20:56:58.59ID:UjGAb0je
>>769
逆にそれ以上消費税合法猫糞してるだろ
772無責任な名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:03:02.58ID:U/0ZKowp
マスコミと法匪が日本のワクチン技術を潰した

日本ワクチンの歴史の真実
wikipediaより抜粋

日本は、1980年代まで世界に先駆けてワクチン開発を行っていたが、
副作用による訴訟が相次ぎ、厚生省とメーカーが開発・接種に消極的
になり、新たなワクチンの大規模な開発はほぼ行われなくなった。
1990年代以降、海外で続々と開発されたワクチンが日本ではほとんど
認可されず、「ワクチン・ギャップ」と称されるほど他国に比べワク
チン開発が遅れた状況となった。

以上引用終わり
コロナでワクチンを作れないのは
マスコミと法匪が世界最悪のワクチン訴訟利権で儲けてきたから
日本より弁護士が100倍いるアメリカよりひどいワクチン訴訟が連発したから
2021/04/30(金) 21:12:03.54ID:y9oK3+kM
>>771
アホカ
丸々取られていつもピーピーだわ 経費関係ないし
2021/05/02(日) 18:00:53.25ID:8FhekaMw
被害者丸め込んでこその代理人魂

>
以前被害者の方からの相談で、弁護人から示談の条件として提示されたという条件が明らかに法的におかしなもので。
刑事で有名な事務所の弁護人だったのですが、被害者にこんなに強気かつ誤ったことを言うのかとびっくりしたことがあります。
とりあえず無料相談だけでも行った方がいいです。
2021/05/02(日) 18:02:49.32ID:8FhekaMw
>>774

https://twitter.com/starship_luna/status/1388762149082726401?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/02(日) 18:28:30.88ID:ci3sg90c
どうせ勾留期間内に示談まとまらなきゃ向こうも殆ど回収不能になるんだから、示談なんてある程度強気の態度でいいと思うけどね。国選なら尚更。
2021/05/02(日) 20:19:15.80ID:7CnMkgG1
刑事で有名っていってもいろいろあるからなあフフフ
2021/05/02(日) 20:37:56.61ID:phZXDSKE
ツイッターでアトムに触るとガチギレされるからなぁ
2021/05/02(日) 20:53:49.33ID:phZXDSKE
ひでえw

>

何言うてんの。
そんなことしたら、費用だおれになるだけやんか。
犯罪認めているなら、被疑者被告人の弁護人は下手下手なのだから、被害者が弁護士つける必要はなし。
損害賠償額50万円以下の事件なら。

https://twitter.com/sugiyama766/status/1388715434069745665?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/03(月) 00:15:16.57ID:AHKFsNyv
石鹸の英訳でソープってことなら必ずしも風俗のことではないだろう

>
休日に接見することを、休日ソープと呼んでいるツイートに接したが、あまりに下品だし、被疑者を馬鹿にしてない?信じがたいのだが。

https://twitter.com/relaxpop/status/1388851659393015815?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/03(月) 00:22:37.82ID:Bndy4NPC
へぇ結構古株のツイベンが震源だったのか

>

さて、休日ソープ

https://twitter.com/bibendum65/status/1388373026542997505?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/03(月) 00:27:36.56ID:6nl+lRUG
>>780
ツイベン仲間がマジでそんな感じで擁護しててワロタ
このまま風俗の意味とかけたわけではないで押し通すのかな
無理筋主張きらいじゃないぞ

>
たぶん
ソープ→石鹸→接見(刑事事件で逮捕又は勾留されている人に会いに行くお仕事のこと)
休日ソープ→休みの日に仕事に行ってくるわ
って意味やで

https://twitter.com/abcabcabc999666/status/1388819688885395456?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/03(月) 00:44:18.79ID:ipp/Ote8
こういう法クラ内だけでクスクス出来るネタをツイッターでやって、それを一般人に咎められるとムキになって反省しないのが法クラのダメなところなんだよなぁ
2021/05/03(月) 00:53:17.35ID:eMWTOEQq
老舗ツイベンを退場させるチャンスやんけ
正義マンとモリカケは特攻頼むぞ
2021/05/03(月) 00:57:16.48ID:ksPi4HKJ
ガンガン言葉を狩って揚げ足取っていこうぜ!
2021/05/03(月) 11:28:00.19ID:05hNSXpx
街弁の金の話なんて売上3000を巡る攻防だけだからな

>

なんか最近弁護士さんの金の話ばっか流れてくるけど、よくそんな四六時中金の話ばっかしてられるよなあ。内容も面白くも何ともないし。金は大事だし、いっぱいありゃ嬉しいけど、重要なのは使い途でしょ。俺にとっては今日走った距離や上がったウェイトの重さや料理が上手くできたかの方が万倍大事。

https://twitter.com/nkaoguo/status/1389031197037137924?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/03(月) 11:33:54.80ID:VHboHu2N
何だこいつ?舐めてんの?
休日ソープの件で懲戒請求するわ

>

FPICの面会条件を破ったせいで直接面会ができないんだから、仕方ないよね

https://twitter.com/bibendum65/status/1388811390568206337?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/03(月) 11:45:44.66ID:wgUsq43e
4000万円横領した弁護士は1年5ヶ月の業務停止なのによく言うよw登録後はアマアマのお手盛り業界w

>

大坪氏の弁護士登録について「犯罪者の更生を否定するのか」と言ってる法律家は、過度に広い射程の一般論を立ててないか再考してみてほしい。法曹だけが更生ではないし、法曹復帰に相応しくない非行というのはある。思考実験をしてみよう。囚人を虐殺した刑務官はいつか再び刑務官になるべきだろうか。
2021/05/03(月) 11:45:53.37ID:wgUsq43e
>>788

https://twitter.com/lawkus/status/1388862019332313089?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/03(月) 12:10:43.57ID:Gots7a3o
これは弁護士側もそれを利用してる側面あるからなぁ
受任通知に「貴殿が代理人を付けない場合は不利になる可能性があります」と一文入れておけばいいんじゃないか

>

弁護士が仲介に入ってくれるという誤解をしている人がたまにいる
ゴルゴ13になぜ俺を狙う、依頼者を説得してくれといっても撃たれるだけなのに

https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/1389049288374714373?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/03(月) 12:21:47.04ID:SyAFEDJM
>>787
匿名アカだから特定できない
2021/05/03(月) 12:24:52.52ID:SB/EWqIR
学生には「時効にかかってる債権があるとして、債権者から依頼があれば時効は伏せて請求するし、債務者から依頼あれば時効を主張する」と教えてます

>

ローでは弁護士というのはゴルゴ13のようなものだ、という説明をすることがあるのだが、ゴルゴが通じない
黒澤明の用心棒も通じないし、それをモチーフにしたマカロニウエスタン、荒野の7人も当然通じない

https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/1389049288374714373?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/03(月) 15:49:38.91ID:hw5DH8Er
人権規定は舶来品で日本人が生み出したものじゃないから普通の日本人はこう言われてもピンと来ないだろう

>
憲法の人権規定は、それが公権力の行使から守られないと、国民がとんでもない理不尽な目に遭う、下手すりゃ死んじゃう、ていうか実際大勢死んだ、という臓腑を抉る苦痛の上に人類が学んだ対公権力との関係での最低限の生きる条件をこれまた多大な苦労と時間を経てリスト化したもの。

https://twitter.com/shogoshibahara/status/1389088275839688704?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/03(月) 16:16:33.11ID:xoeJFuVe
マグナカルタとか権利章典から勉強しないとね
2021/05/03(月) 16:33:36.20ID:m8I6CYY4
まぁ言われた方の不快度は相当高いだろうから気をつけたほうがいいよ
プロの芸人じゃないと使いこなせない表現

>

「そういうとこだぞ」が侮辱だという見解に接しました。ただ、まだ訴訟(や懲戒請求)で認定された事例はないとは思います。
こういう表現が違法だとして争われて、仮に将来「こ、これは。。」も侮辱だという判断が判決(や懲戒)で出ると、ツイートはやりづらくなりますね。可能性は低いと思いたい。

https://twitter.com/fuyuben/status/1389101988919463941?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/03(月) 18:50:44.85ID:9/OvSkaH
医療事件・交通事故事件・労働事件でも
患者・被害者・労働者側しか受けてはいけないなどというのもおかしな話
個別的な利益相反は別として個別案件はそれぞれ然るべく受けるべき・
受けられるのが当然のはず。
2021/05/03(月) 20:48:01.45ID:p6Qo8H2g
専門化ごっこしたい
被害者側は面倒くさくてやっとれん
などなど、いろんな理由があるでしょう
2021/05/03(月) 21:38:10.60ID:S0rJVbys
>>791
開示請求してるぞ
共同で
2021/05/03(月) 21:58:30.76ID:p6Qo8H2g
経堂神拳の界隈こえーーーwww
2021/05/03(月) 23:02:03.18ID:dzC3rZmr
>>798
とおらんだろ
2021/05/04(火) 06:37:12.62ID:wOTRqY5G
日弁連の統計だと女性弁護士の売上中央値って800くらいなんだよな
女性は色々な面で自営業型の代理人業に向いてない

>

年売上3000とか、一生届く気がしない。年売上1000も行ったことない。
報酬請求が弱気なせいかもしれない。あと、1日10時間以上は働けないからかもしれない。
会社員か公務員になった方がいいよ

https://twitter.com/ekinan_lawyer/status/1389046663776403457?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/04(火) 06:40:04.10ID:wOTRqY5G
女性は会社員(インハウス)か公務員(任官任検)になった方がいい
2021/05/04(火) 06:47:20.74ID:nE2XS6lt
顧問というより法律事務の下請け状態やんけw

>

GW中の対応を要望してきたのは3社。
《至急》とメールしてきた顧問先含め無視できないな。
とはいえ内容的に事務所の書籍を参照しないと回答できない。今日温泉に来たばかりだけど帰りますか。
GWは1日目の宿を依頼者対応でキャンセルし、今回の宿もキャンセル。
もう旅行は二度とできないな。

https://twitter.com/kr31917261/status/1389127251648598023?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/04(火) 09:26:53.92ID:PzA+TDIz
忙しい自慢うぜえ。
2021/05/04(火) 11:24:25.01ID:vdT82cKi
仕事ない自虐よりはマジ
2021/05/04(火) 12:50:53.14ID:wOTRqY5G
政府与党は自分たちが憲法で縛られてることを立法を通じて一番よく知ってるんだから分かっててやってるわけよ
いかに国民にバレないように縛りを緩めてもらうかが最大の関心事なんだから政治家に立憲主義を教えようとするのは見当違い

>
憲法改正を云々するなら、憲法に関する最低限の知識を持つべきだと言えば、エリート左翼と揶揄される。
だが考えてみてくれ。クルマが走る構造さえ知らない奴に、大事なクルマを修理して欲しいか?
国民が皆法律家並みの知識を持てなんて誰も思わないよ。実際に中身を弄る政治家に対する批判だよ。
2021/05/04(火) 12:51:27.98ID:wOTRqY5G
>>806
ソース

https://twitter.com/himaben1st/status/1389219721996689412?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/04(火) 16:15:42.04ID:8zG27Qrk
何でもかんでも金額ツイートしてんのダサいね
2021/05/04(火) 17:13:58.78ID:wOTRqY5G
横領しても業務停止で済む仲間に入れてやれよw

>
元特捜検事の弁護士会入会がなかなか納得し難いのは、弁護士は職業不正で退会処分となったら法律家人生自体がそれで終わりなのだが、検事が職業不正で検察庁を追い出されても、弁護士にはなれる、ということへの違和感。弁護士会は、検察庁の二軍ではないのだけれど…。
2021/05/04(火) 17:14:54.24ID:wOTRqY5G
>>809

https://twitter.com/xmg_on/status/1389437078937604099?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/05(水) 12:59:16.15ID:8pJwq8Jg
>>800
通ってるのもあるぞ
これからツイ弁をどんどん訴える
2021/05/05(水) 13:53:52.21ID:yrR7zr9Z
ツイベンを徹底消毒しまーす
2021/05/05(水) 13:59:25.57ID:yrR7zr9Z
統一したら非弁がやりやすくなるだけだぞ

>

これは本当にその通り。でも、それなら、なぜ書式が全国でバラバラなのだろう?日弁連は、書式の全国統一を最高裁に働きかけてほしいな。

https://twitter.com/o02441/status/1389749539121242113?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/05(水) 14:49:37.07ID:B9cAUt/N
卑便豚い劣る便所豚蛆虫とは
言葉狩りと揚げ足取りと造語虫
815無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 19:59:26.43ID:2hSI/lI3
案の定、何一つ仕事は片付かなかった。
2021/05/05(水) 20:54:22.41ID:B9cAUt/N
GWはあきらめて遊ぼう(*^o^)ノ
2021/05/06(木) 05:47:15.19ID:0pXpJ61G
せっかく木金と年休とったのに雨かよ・・・
2021/05/06(木) 07:38:01.99ID:i8Kr4qpe
雨だとドライブもつまらんしなぁ
2021/05/06(木) 08:18:54.01ID:LhXcAHPQ
緊急事態で期日取消ならないかなあ。
2021/05/06(木) 15:13:42.56ID:0pXpJ61G
今日の午前中は予定通り弁論期日と公判期日があったそうだ_| ̄|○。
2021/05/06(木) 15:15:47.76ID:0pXpJ61G
それも「緊急事態だから迅速に」とケツを叩く始末の裁判所だとか。
2021/05/06(木) 19:22:19.67ID:wLZZuMpM
開成→東大法と文句のつけようのない経歴なのに、アディーレというだけで地方公立→マーチのツイベンにマウント取られて可哀想

>
東大入試でも塾講バイトでも司法試験でも痛感したけど、直前で一気に成績が伸びて合格していく人のパターン、たまたま張ったヤマが当たったということはあまり無く、「誰でも書けそうな基本的な内容を過不足なく正確に答える」ことを徹底できた成果がほとんどだと思ってる

https://twitter.com/adire_mk/status/1389898920394989573?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/06(木) 19:28:05.55ID:MoK3PbBi
広告塔だね。給与も一本もらえるんでは?
2021/05/06(木) 21:01:29.24ID:1fHAhTkI
大御所のスカウトとか政府の事業受託とかで今後も突き抜けてゆくと思うよ
2021/05/06(木) 21:07:13.81ID:hFyT8IwD
その頃ツイベンは共同真剣親と小競り合いw
2021/05/06(木) 22:27:14.96ID:6MKclo3E
>>822
さすがに開成東大からアディーレはww
高齢合格なら分からんでもないが
2021/05/07(金) 00:52:34.63ID:ahdQqwZg
塾講ってぼかしてるけどグリーンアイアンかもよ
2021/05/07(金) 02:10:05.71ID:4D7o9HBM
売上3000で20年で3億貯まるか?
2021/05/07(金) 02:34:49.26ID:3iter5nC
>>828
ビットコイン、FXで増やすんだよ!
2021/05/07(金) 06:50:24.50ID:GaaEj0Jy
子供が全部独立した後で1億貯まれば十分だよ(゚Д゚)マヂデス。
2021/05/07(金) 09:21:10.98ID:6aDBCDnm
金貯まると今度は病気に怯える
2021/05/07(金) 09:25:36.11ID:8SoVMYcB
>>828
売上だけでは情報が少なすぎだが、貯金だけだと一般的には厳しい
(オーソドックスな)投資を加えれば、十分にいける
2021/05/07(金) 11:04:56.68ID:drm3DsLs
このJは当局に特定されてないの?

>

我が社的には同業者で結婚すると専門用語を使って適当な言い訳をしつつ飲み会に行くということができなくなるというデメリットがあるとかないとか

https://twitter.com/tako_kora_/status/1390255460066816000?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/07(金) 11:58:21.92ID:drm3DsLs
先生!散々財団増やしてからの異時廃止の時も即時抗告していいですか!

>

これはあまり広めたくない豆知識なんですが、
破産管財人の報酬決定に対しては、破産者と破産債権者は即時抗告ができるんですよね。認められている例を聞かないけれど。
あるツイートを見かけてから1週間経った平日が終わるので、書きました。

https://twitter.com/kd_ixi/status/1390319205027811340?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/07(金) 13:48:47.43ID:GaaEj0Jy
誰でも告発する権利と検審申立権があるのと同じ
意味ある理由がなければ画餅と同じ
2021/05/07(金) 14:17:24.13ID:GaaEj0Jy
無価値化した低額債権集めて破産申立する嫌がせに等しい
2021/05/07(金) 14:34:31.41ID:0/TTBEw4
まぁ管財人報酬なんて明細もないドンブリ勘定だから地道に即時抗告してりゃ後見人報酬みたいになんとなく下がっていくだろ
2021/05/07(金) 19:18:44.76ID:GaaEj0Jy
管財人報酬基準に従った報酬額決定だから即時抗告しても無駄だよ。
弁護士なら皆知っている。
2021/05/07(金) 19:56:53.10ID:6aDBCDnm
>>838
んなこたーない
2021/05/07(金) 21:50:54.49ID:4D7o9HBM
後見報酬決定にも即時抗告規定つけてほしいわ
2021/05/07(金) 21:51:28.96ID:4D7o9HBM
あと執行力 無理か
2021/05/07(金) 21:58:32.09ID:YTeaY18W
>>839
東京は昔は財団額に対する管財報酬がいまより多かったのだけど一時期債権者から文句が出て減った。
その後かなりシステマティックな報酬体系になり、集会前の裁判所との打ち合わせで大変だった点等聞かれてそれにより多少のプラスアルファがされる程度。
ちなみに管財報酬が半端な金額なのは消費税8%時の報酬体型を10%に引き直し計算して使ってるから。

そのくらい厳格に運用されてるので、多少文句行ったくらいではひっくり返らない。
2021/05/07(金) 22:54:25.32ID:iSNOFSJM
これは一生怒鳴れないタイプw

>

報酬算定でクソテラス職員に「それで、先生はなんの役に立ったんですか?」と聞かれた事ある。ブチ切れたよね。ブチ切れたけど意外と常識派なのでそのクソテラスクソ職員に電話口で怒鳴って罵倒したりできず怒りの丈を不服申立書にぶつけました。算定が東京に集約されてすぐのこと。怒鳴ればよかった。

https://twitter.com/hakamadakaeru/status/1390637047828783104?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/07(金) 23:15:43.22ID:hC0msRhF
大阪の弁護士さんがコロナで昨日亡くなってるやん

>

https://twitter.com/yu_guitarlaw/status/1390169761284202505?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/08(土) 00:55:00.75ID:2AdvQ8pt
42期ということはまだ50台か。ナムナム。
2021/05/08(土) 03:22:39.20ID:EZPiobwo
>>843
お前は何の役に立ってるんだ?
と聞くべきだったな
2021/05/08(土) 03:26:49.93ID:EZPiobwo
パソコン替えたんでスレ登録自体リセットしたら弁護士関係だけで12個もあって
ワロタわ
まともに生きてるのドレ?
2021/05/08(土) 05:26:59.09ID:1j/C/eKu
タンメンの忙し自慢ほどどうでもいいツイートはない
2021/05/08(土) 09:29:52.42ID:e34Y/kTW
>>845
合格まで8年かかったらしいので60代
2021/05/08(土) 10:27:17.11ID:5sS6Y8CA
お悔やみ申し上げます
2021/05/08(土) 10:43:02.96ID:t0r4xc5/
新スレは立てずに旧スレ再活用

正直、誰が立てたとかいいから、乱立させたスレ順次消費していけよ。
誰が立てたとか形式にこだわらず、実質みて判断するのが法律家だろう。
おまえらが放置したスレだ。古いものから(上から)順番に使っていけ

【海外逃亡?】弁護士本音talkスレ266【死亡?】 2018/02/08(木) 19:19:17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1518085157/
【非弁バカ弁】弁護士本音talkスレ268【ロー弁】 2018/04/24(火) 06:38:32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1524519512/
【軽便魂】弁護士本音talkスレ272【国政進出】 2018/09/28(金) 08:38:14.48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1538091494/
【徴用工】弁護士本音talkスレ269【韓国】 2018/11/08(木) 09:34:41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1541637281/
【卑便非弁】弁護士本音talkスレ275【阿保ーん】 2019/03/13(水) 05:55:48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1552424148/
【レッツシンク】弁護士本音talkスレ277【卑便】 2019/05/04(土) 15:12:02
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1556950322/
弁護士本音talkスレ【ML・自由と正義の話題専用】 2019/05/20(月) 09:48:54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1558313334/
【荒らし放置】弁護士本音talkスレ278【あぼーん】 2019/06/14(金) 11:14:18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1560478458/
【金バッジ】弁護士本音talkスレ280【豚バッジ】 2019/10/12(土) 00:39:07.94
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1570808347/
【3億間近】弁護士本音talkスレ281【請求異議?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1574924203/
2019/11/28(木) 15:56
【うける】弁護士本音スレ284【妙竹林】 2020/04/29(水) 03:05:45.60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1588097145/
【上級法曹】弁護士本音スレ286【下級法曹】 2020/06/20(土) 12:40:29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1592624429/
2021/05/08(土) 11:41:14.80ID:JO8eM0rd
>>828
むりやろ
2021/05/08(土) 15:37:32.73ID://eIUwnh
uberの報酬引き下げ騒動で
一般人のだったら辞めればって意見が多いの見て思った
これ国選やテラスと同じだと
ああ、そのとおり
さっさと足を洗うべきだってね
2021/05/08(土) 18:25:46.21ID:6PuB8QBP
国選と法寺は10年前にとっくに足を洗ってますぜ
私の周りは大抵の弁がそう
2021/05/08(土) 18:28:46.22ID:6PuB8QBP
卑便豚や便所豚蛆虫はそういう実情も知らないで国選や法寺攻撃に余念がないアホかなw
2021/05/08(土) 20:38:05.31ID:8TzfRhKu
>>855
IDコロコロ忘れてますよ
2021/05/08(土) 21:22:57.48ID:LNvs4C5B
法テラスは受任中の事件があっても契約切れるの?
2021/05/08(土) 21:24:58.25ID:2LJUKnPg
国選なんてやる意味がない
田舎ならともかく都会だと自分がやらなくても腐るほど担い手がいる
2021/05/08(土) 21:53:45.63ID:Gnllgo5F
開示されたところで 相手側の弁護士が代わって名誉毀損で訴えられたんですけど その弁護士さんが先の弁護士さんの事を開示専門弁護士って呼んでて 訴えられた側ながら酷いなと思いました
2021/05/08(土) 23:03:31.13ID:6PuB8QBP
>>857
法寺は大抵1件やって辟易して以後受任契約しないから問題ないよ
>>859
開示専門家(屋)は,名誉毀損や侮辱で損賠や懲戒請求しか,ほかにやることないからな
依頼者には頼もしく見えるみたいだが中身が無い,と某書記官が(ry
2021/05/08(土) 23:05:39.27ID:6PuB8QBP
卑便豚便所豚蛆虫はまだIDコロコロなんて自演してんのか
荒しはじぶんがやっていることは廻りもやっていると自己正当化するから分かりやすいw
2021/05/09(日) 09:25:54.63ID:C3rI+Bng
>>853
弁護士法1条を100回読み直せ。
2021/05/09(日) 10:48:23.90ID:7bilNHAE
豚野郎って豚野郎って言われると怒るよなw
2021/05/09(日) 10:49:17.28ID:MPNsOboH
>>844
大阪登録の方なの?
県のPCRとか書いてあるから
近隣の奈良か兵庫から通勤されてたのかしら

コロナやばいな
会議でクレオとかよく行くので自分も気をつけねば

ご冥福をお祈りします
2021/05/09(日) 10:54:09.38ID:7bilNHAE
まゆろんとかいうやつのアイコン気持ち悪いわぁ
2021/05/09(日) 12:44:11.73ID:+mo6rdkd
>>829
リーマンみたいなのがきて半分になるのがオチ
2021/05/09(日) 13:57:12.02ID:UPKjPJNk
某弁護士再逮捕されたけど
2021/05/09(日) 14:11:55.58ID:Y6171ILy
この手の事件で弁護士が逮捕されるってあんまり記憶にないな。
2021/05/09(日) 14:24:39.35ID:8gh6D/E0
どんな事件?
2021/05/09(日) 14:32:38.45ID:srHdzeYv
破廉恥犯
2021/05/09(日) 14:36:59.48ID:8gh6D/E0
39
2021/05/09(日) 14:44:37.29ID:8vBqMhiP
女性に乱暴した疑いで逮捕
2021/05/09(日) 16:21:07.34ID:XoHbnTD+
弁護士が連続レイプしたのではない
連続レイプの犯罪傾向(性向)者がたまたま弁護士になっただけ
2021/05/09(日) 17:04:43.47ID:8gh6D/E0
おなじやんけ
2021/05/09(日) 19:33:31.26ID:srHdzeYv
無罪推定原則も知らないのかな
2021/05/09(日) 20:23:20.38ID:lpNXJ27O
刑事手続き内の原則だから5ちゃんのスレには適用されないよ
2021/05/10(月) 01:27:38.13ID:NFtnE6ne
愛媛のアイドル訴訟って今どうなってんの?
2021/05/10(月) 06:38:49.84ID:VK0oBZpX
破産者マップ弁護団はどこ行った?
2021/05/10(月) 07:39:25.25ID:QTuLm4Yr
北の回収額は?
2021/05/10(月) 10:14:44.46ID:HT4Onhrt
無罪推定原則や回収額を執拗に持ち出すのは卑便豚や非弁だけだからほっとけ
2021/05/10(月) 10:15:38.12ID:HT4Onhrt
抜けてた、便所豚ウジ虫さんもいた
2021/05/10(月) 10:22:18.05ID:k1HAdfG8
>>877
会社側が訴訟経過をまめに公表している。
http://www.ehime-hpro.com/
2021/05/10(月) 10:22:19.58ID:WW5fIj4e
造語症悪化してるやん
2021/05/10(月) 10:40:36.36ID:WW5fIj4e
ほらね
ちょっと脅しておけばあんなにバカにしてた例の事務所名すら出せなくなるんだよツイベンさんはさ

>

某事務所代表弁護士、自信に満ち溢れているけど、それは中身をともなわないハリボテ、すなわちカルト信者が自信に満ち溢れているのに似ているのよね。
本人も薄々察していそう。
だから、あれが上司になると、辛いなあ。

https://twitter.com/o59k2dpqh59qejx/status/1391382081779867649?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/10(月) 10:47:43.93ID:P+2H0rbZ
隙あらば肉体関係を持ちこまれる弁護士業界w
女ツイベンは別姓がどうこうよりも、こういうのもっと告発してけよw

>

新人の頃、修習中からお世話になっていた先生と二人で食事にいったらペースに飲み込まれて想定していなかった不本意な関係に持ち込まれたこと、当時は不本意とはいえ弁護士同士だから対等だし自分の選択である以上仕方ないと思っていたけど、完全に自分の未熟さに付け入られてのだと、今となっては思う

https://twitter.com/sato__michiko/status/1391009334201516032?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/10(月) 11:16:27.35ID:gTw3FTJ0
なんか良い投資話ある?
2021/05/10(月) 11:22:03.16ID:0/i042PJ
いまだに磯弁時代の預金額が人生最高額だわ
まあ不動産とかはあるけどローンもあるからなあ
2021/05/10(月) 12:18:23.89ID:d8B/7o61
年1000万円ペースで預金増えてるので投資の必要性は感じない。リーマンショックみたいなの来たら目も当てられんわ。
2021/05/10(月) 13:12:50.94ID:KVwvs76h
大手に所属したことないから意味不明すぎるw

>

状況を誤解してると思しきエアリプがあったので一応補足:
殴られた女性弁護士:最初に殴られたのが60期代の若手。止めに入って殴られたのが50期代。
殴った男性弁護士:上記被害者2名が所属する大手事務所のOB。
この状況で告訴とか言ってる人は、大手に所属したことがないんだろうね。

https://twitter.com/rosieyn111222/status/1391240838009614340?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/10(月) 13:56:44.86ID:Le0/24oE
>>887
マジ?
2021/05/10(月) 13:57:14.60ID:Le0/24oE
>>888
それはまあ普通だよね
2021/05/10(月) 14:10:58.35ID:GGkQSxBb
>>886
無難にインデックス
2021/05/10(月) 14:12:12.19ID:VhAkNpPa
年1000万円も預金増えるか?独身?
2021/05/10(月) 14:14:18.00ID:ifuj+8lQ
>>888
似たようなベースに加えて投資を続けていたら年2000万〜ペースで増えるようになった
2021/05/10(月) 14:18:28.67ID:Zs8YQ/Fd
>>888
あのー去年コロナショックで大暴落して稼ぎ時だったんですけど、
そんなことすら知らないの?
2021/05/10(月) 14:25:41.80ID:0/i042PJ
売り上げではみんな謙虚なのに貯蓄だと話が大きくなるなあ
2021/05/10(月) 14:29:56.16ID:JPzeZ7As
コロナショックで大儲けしたのはカラ売りと逆張りしたトレード業務だよ。
2021/05/10(月) 15:10:29.38ID:Rcyd5Az9
池江さん問題で、なべてるさん勇み足じゃないかな
あんなの池江さんに書けるわけない、電通の駒だなんて池江さんバカにしてるよ
2021/05/10(月) 15:34:55.36ID:PS+vkpEW
司法試験中止な。次は4年後。
こんなんなったら合格圏の受験生は電通でも自民党でもそら使うだろ。
2021/05/10(月) 15:41:53.09ID:OgQANByS
>>898
誹謗中傷のたぐいですな。
ウイグル問題で炎上した京都の弁護士と同じ人かな?
2021/05/10(月) 15:45:18.52ID:LSW8Fasa
>>898
あれはナベテルの自己紹介なんだよ。
902898
垢版 |
2021/05/10(月) 16:04:30.31ID:Rcyd5Az9
他スレ見てたら、あまりに報道の食いつきが早すぎる、デイリーに至っては
池江さんツイート全部がされる前に報道されてるってのが根拠らしい
そこに違和感を抱くのは分かる

でも、電通が絡んでいると仮定しても、池江さんが何も関わってないはずもなく、
政治の駒、厚かましいツイート呼ばわりしたのはやり過ぎだと思うね
それが勇み足
池江さんを駒に使われたバカ扱いしているように見える
そこはエビデンスもなく想像でしかないはず

時系列(電通&池江)
21:01 池江ツイートその1
21:09 池江ツイートその2
21:11 デイリー記事掲載 ★
21:15 池江ツイートその3
21:23 池江ツイートその4
21:26 池江ツイートその5
21:26 スポーツ報知記事掲載
21:34 スポニチ記事掲載
21:35 中スポ記事掲載
21:38 東スポ記事掲載
21:42 日刊スポーツ記事掲載
2021/05/10(月) 16:08:26.89ID:JPzeZ7As
こんなの調べる暇人がいるとは非弁か卑便豚かウジ虫さんか?
2021/05/10(月) 16:25:31.62ID:i/0TRlxs
こぴぺだとしてもよく探して見つける時間があったものだw
2021/05/10(月) 17:04:55.00ID:XhEhVke+
>>885
これはスゴいな。なかなか書けない。
2021/05/10(月) 17:20:31.77ID:ifuj+8lQ
>>885
想定していなかった不本意な関係ってなんだ?
勢いで一発やっちゃったってこと!
2021/05/10(月) 17:44:25.23ID:tQRQRlKD
司法試験の大学別合格者数を知りたいけど、ソースが見つからない、法務省発表してくれないかな。法科大学院別合格者数とはだいぶ変わってくると思う。東大が1位じゃなくて早慶中あたりが1位になってるはず。
2021/05/10(月) 18:19:55.11ID:i/0TRlxs
>>907
そういう話題は弁スレではスレチガイなので
司法試験板に移動してやってくださいな
2021/05/10(月) 18:21:15.53ID:i/0TRlxs
>>907
それに追加で言うと学歴房アラシを呼び込むからね
2021/05/10(月) 19:32:47.49ID:HXsgOWm8
>>879
Jamse
@netouyotaiji

Apr 20
2019年5月頃の北先生の不当懲戒請求大量懲戒請求の和解件数です。この時点で最低でも235万円です。無理な過大請求をしなくても立花さんもはあちゅうさんも、殺到型不法行為スキームを使えば数百から数千万の回収が可能かもしれません。
#不当懲戒請求
#大量懲戒請求
Quote Tweet
教皇ノースライム
@noooooooorth
・ May 20, 2019
そんな中 #不当懲戒請求 の和解申し入れもジリジリと増えており本日時点で47件となっております。当たり前ですが懲戒請求者側も一枚岩ではないですな。
2021/05/10(月) 19:33:43.61ID:HXsgOWm8
>>879
Jamse
@netouyotaiji

Apr 20
Replying to
@netouyotaiji
こちらが高橋先生のツイートです。釈迦に説法ですが、はあちゅうさんらが見て暴走せずに不当懲戒請求、大量懲戒請求で弁護士先生らによって広く認められた方法でやってほしいという趣旨です。実費と機会費用はすでに3000万くらいだとすると5000万円を超えるでしょうか?
Quote Tweet
高橋雄一郎
@kamatatylaw
・ Nov 21, 2019
この人は嶋ア先生らが現実的に何億も回収できるとほんとうに思っているのだろうか。ああいう不和随行者だから無資力も相当程度いるだろうし執行妨害もあるだろう。嶋ア先生らが機会損失や経費を差し引いてもなお何千万円も回収できているという状況になるまでは、総額論なんて机上の空論に過ぎないよ。
2021/05/10(月) 19:34:45.51ID:HXsgOWm8
>>879
Jamse
@netouyotaiji

Apr 20
Replying to
@netouyotaiji
こちらが不当懲戒請求における渡辺先生のツイートです。一人当たり5万円という良心的な和解金設定でも4500万円の回収が可能で、全額自分の報酬です。
Quote Tweet
渡辺輝人
@nabeteru1Q78
・ Sep 2, 2017
一人当たり五万円でも4500万円行けますね。全額自分の報酬?なので、割とやる価値あるかも? https://twitter.com/ssk_ryo/status/903945277819691008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/10(月) 19:39:05.86ID:OgQANByS
>>905
ああいう話は都市伝説かと思ってた。俺は女性弁護士とは距離を置いていて
仕事以外で話すの年に数回で1分以内だよ。
2021/05/10(月) 20:15:53.12ID:0/i042PJ
>>913
これ実名?
2021/05/10(月) 20:43:12.04ID:ro5/QT8Z
修習生とセックス気持ちいいけどね
2021/05/10(月) 20:56:25.40ID:VRHIoYyl
修習生にチューを迫って退職した判事もいるよな
2021/05/10(月) 21:15:16.46ID:Zs8YQ/Fd
40代になったら、モテは諦めるべき
特にモテててやり放題だった人が間違いを犯す
2021/05/10(月) 23:07:40.58ID:ahD7OED4
このスレでローの話題が久しく出てないな。
弁護士会には発言力ないから当然か。
悪徳資格詐欺商法の被害者救済にも興味もないなあ
2021/05/11(火) 01:25:16.05ID:WwZVjUnc
ロー弁攻撃は卑便豚便所豚ウジ虫の豚踊りネタだよ
2021/05/11(火) 09:30:18.09ID:fFG9LB3x
都内のイキリ弁はレベルが違うな

>

とある交渉事件で相手方代理人(都内の弁護士)より、「こちらの条件を飲まなければ懲戒請求するぞ」的な通知書をいただいた。
直ちに電話連絡をして「怖いんですが…」と伝えたところ、「本気でやるつもりはない。こう書くのが都内では普通」といった回答を得た。もし本当なら酷い文化だと思います。

https://twitter.com/tayayan_ts/status/1391731322226319366?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/11(火) 09:33:31.10ID:fFG9LB3x
当地の感覚的には合格者数2000だと地方も増える
1500だと増えない

>

合格者増員すると地方にBが増える論ってロー実装初期に言われてた話で、結局地方のBは増えなかったんでないの?
なんで過去の議論がまた出てきたの?

https://twitter.com/tas6284/status/1391899557605216262?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/11(火) 09:34:09.66ID:pbURcd14
再逮捕された先生の人生が心配でしょうがない
2021/05/11(火) 09:46:10.41ID:qalDmrUQ
再逮捕されるのは常習犯,もちろん一般論だが
2021/05/11(火) 09:48:03.79ID:1iDXLx3V
>>920
こんなの書いた側が懲戒になりそうだが、よくやるわ
2021/05/11(火) 10:00:47.21ID:WoGQz7MZ
あの頃のツイベンが一番イラついたな
今はだいぶ大人しくなって満足

>
匿名で「モテたいにょ」とかつぶやいていた頃が一番ツイッターが楽しかったのかもしれない。今はカンパ募っただけで、100万円以上の訴訟が飛んでくるから、弁護士でも警戒しながらツイートするようになった。ほんと悔しいけど。いつか昔みたいに平和なツイッターの言論空間が復活することを願っている

https://twitter.com/miyako_koji/status/1391748268338475008?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/11(火) 10:44:48.32ID:TLYJYSKN
大都市の夢破れて地方へ。。。

https://twitter.com/sakaisusumu_vb/status/1391715282016636929?s=21

合格者が増えると、就職活動での競争が激しくなり、希望の事務所に就職できず、修習地の指導担当の弁護士の事務所にお世話になるとか。大都市で就職できないと、地方も視野に入れると思います。実際、合格者が多い時代は、ゼロワン地域はなくなり、地方会の新規登録弁護士もそれなりにいたと思います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/11(火) 11:04:06.51ID:Yu5xHU/T
>>921
弁護士の増加率は東京大阪よりも地方の方が高いんですが・・・
東京大阪以外の高裁所在地は格段に増加率が高い。
支部も地域によっては増加率が東京より格段に高い。
2021/05/11(火) 11:24:45.85ID:gtyei8lB
いまさら2000に増やすとかありえんだろ。受験者数が3700人とかなのに。
2021/05/11(火) 11:38:00.94ID:qalDmrUQ
500人に減員でいいかな,いいとも。
2021/05/11(火) 11:48:34.21ID:qalDmrUQ
うかってしまえばこっちのもの
それが資格試験だもの
2021/05/11(火) 11:59:02.76ID:TLYJYSKN
>>928
受験者数ひどすぎるw
2021/05/11(火) 12:03:01.24ID:GSIvRYnS
>>924
した方がいいだろ
2021/05/11(火) 12:11:07.66ID:TLYJYSKN
>>932
まぁ「〜的な」だから、それなりに理屈立ってるんだろう
2021/05/11(火) 12:13:42.70ID:WoGQz7MZ
何がセクハラになるか分からないから女性弁護士には近づかないとか言ってるツイベン多かったもんなw

>

セクハラといわれるから女性修習生や女性弁護士と二人きりにならないとか、指導しないというのは、業界から女性を排除することになるのでやめていただきたいです。複数人でいようが二人きりだろうが触ったりせずに普通に仕事を教えるだけでいいんです。簡単です。できる男性弁護士はたくさんおられます

https://twitter.com/sato__michiko/status/1391904295549763588?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/11(火) 12:20:24.59ID:U/MEvpit
>>933
こちらの条件を呑まないと懲戒請求する

に理屈が立つケースってあるのか?
詳細分からないと何とも言えないけれど
2021/05/11(火) 12:24:35.13ID:nMApPIoK
予備試験合格者数を増やすか司法試験受験資格からロースクール卒業要件を撤廃しない限り、司法試験受験者数は回復しないだろう。
2021/05/11(火) 12:29:37.49ID:e8wr7r1Y
>現預金1億。
>まずはこれを弁護士登録10年以内に目指すべき。

この目標は達成したのですが、次に目指すべきは20年で3億ですか?
2021/05/11(火) 12:35:14.01ID:nSl6tSX7
10年で1億も貯金できるの?
2021/05/11(火) 12:38:08.65ID:GSIvRYnS
>>934
カラオケでデュエットをさせて後ろから抱き着く
なんて普通にやってたのがいたからなあ昔は
2021/05/11(火) 12:38:50.82ID:GSIvRYnS
>>935
権利行使と恐喝
って教科書に載ってないのか?ローじゃやランの?
2021/05/11(火) 13:10:28.18ID:QA5vyr2c
>>940
その論点に関する一般的な見解を前提にして、どういう場合に『条件を飲まなければ懲戒請求する』
に理屈が立つの?文脈やリプ欄見ても代理人同士の交渉でしょ?

あなたは、関係ないことを書いてはぐらかすけど結局敗訴する典型的な老弁のように見えるw
2021/05/11(火) 13:16:44.02ID:AN3cGskD
>>941
>関係ないことを書いてはぐらかすけど結局敗訴する典型的な老弁

ワロタ
2021/05/11(火) 13:21:01.90ID:zMeX/rrn
老弁の皆さんに失礼でしたね、訂正します
無能に限った話です

× 典型的な老弁
⚪︎ 典型的な無能老弁
2021/05/11(火) 13:58:17.24ID:GSIvRYnS
>>941
馬鹿?相手の言っていることの半分も理解できない典型的実質無試験弁兼老弁以下弁だなw
2021/05/11(火) 14:00:39.49ID:kwdPglSI
みんな暇だから喧嘩が始まるんだよな。俺も暇だ。
2021/05/11(火) 14:23:52.23ID:GSIvRYnS
本当にこういうのが懲戒請求するぞなんて通知を相手方代理人に
送ったりするんだよなあ
2021/05/11(火) 14:42:50.57ID:A+NDOOIT
激昂しやすい、はぐらかしは得意、でも聞かれたポイントに答える能力がない、
結果的に粘りもできずに簡単に負けていく
無能な老弁の特徴だけど、全部見事に当てはまってるねw
2021/05/11(火) 14:48:45.59ID:GSIvRYnS
>>947
自己紹介?w
2021/05/11(火) 14:49:43.02ID:GSIvRYnS
一人以外は全部論旨わかってるんだけどね
2021/05/11(火) 14:57:16.08ID:VII3oilr
何で絶体絶命のギリギリになるまで1行も書けないんだろう
2021/05/11(火) 16:33:12.01ID:qalDmrUQ
「依頼者の主調」と称して懲戒を露骨に暗示してきた若手弁に対し
先生の言う「依頼者の主調」が訴訟詐欺や懲戒恫喝に該当するので依頼者を止めて欲しいと職務基本規定の例の条文をマルカッコで「根拠条文」として引用したら,裁判官は苦笑し,若先生は「本気で懲戒する気ですか?」と慌ててた。
「いえいえ懲戒なんて依頼者の詐欺恫喝にも等しい違法な虚偽主調を先生が職務基本規定の義務として止めていただきたいまででして。依頼者は親族相盗で刑を免除されても引用された先生は免責されませんから」と左うちわのポーズでニヤリ。
配置本籍が刑事部の書記官は笑いをこらえるのに必死でクックックと顔真っ赤。
若い人がすぐ懲戒を口にする場面に遭遇した最初で,数年前の東京隣接県で調停室での出来事。
2021/05/11(火) 16:40:14.91ID:qalDmrUQ
なお「主調」は依頼者が弁護士に指示メモに記した単語で,「主張」と当職も裁判官も書記官も善解してた。
「このまま相手方の弁護士や裁判官に見せろと言われまして」と苦しい言い訳してた若先生の顔をときどき思い出す。
風の便りに東京隣接県の事務所を閉めて郷里の実家で再度開業したらしい。
2021/05/11(火) 17:46:44.72ID:6oCUySro
新興さんの広告にフリーライドするんですか!?

>

新興さんが放り投げた案件を担当させていただいております。ありがとうございます。

https://twitter.com/dben82716007/status/1391978583044726786?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/11(火) 18:16:16.06ID:TLYJYSKN
今度はアディーレ・ベリーベストを略してAV呼びか〜
休日ソープの件といい、セクハラの件といい、ツイベンは感覚がオッサン寄りすぎるんだよなぁ
2021/05/11(火) 18:18:53.15ID:qalDmrUQ
卑便豚にも劣る便所豚蛆(ウジ)虫の妄想4連投ですか。
2021/05/11(火) 18:34:16.55ID:lcCz6vZM
>>938
できましたね
仕事で当たれば余裕かと思いますが、仕事で特に当てた訳ではなくても到達可能です
2021/05/11(火) 18:36:55.31ID:qalDmrUQ
毎年1千万円の貯蓄で10年経てば1億はよく聞く話だ。
2021/05/11(火) 18:49:10.30ID:Yu5xHU/T
相手がこちらの主張に全然反論ができずに、相手弁が懲戒をほのめかす記載を続けていた事案で、
俺はそれを無視してたんだけど、知らぬ間に依頼者が懲戒請求していたことがあったなあ。
なんか俺が腹を立てて懲戒請求したみたいに疑われたら嫌だなあとおもった。
2021/05/11(火) 19:01:41.60ID:GskO/LC7
売上3000くらいでも独身なら年1000万円貯めらる?
2021/05/11(火) 19:49:51.74ID:Yw7wJvF1
それは利益率や経費率に左右されるから売り上げだけで一概に言えない。
例えば,事務所運営の固定経費(経常経費)は東京と地方では3〜5倍くらい違う。
2021/05/11(火) 20:11:24.53ID:fpCUEhjF
一周した俺

>弁護士も20年近くやってると、同期と話していても、すごい案件やってますとか、いくら稼いでます自慢はめっきり減り、こんなに働いてないとか、事務所でこんなに役に立ってないとかマニアックな自慢合戦になることがある^^;
2021/05/11(火) 20:12:53.39ID:fpCUEhjF
だから女は

>弁護士会で会議待ちで仕事してたら、前会長がおやつくれました。地方会ばんざい。
>弁護士会での相談の合間に事務局さんがおやつとココアくれました
2021/05/11(火) 20:53:25.76ID:OCIuLONu
>>958
>知らぬ間に依頼者が懲戒請求していたことがあったなあ。

結局、その請求は認められたの?
964無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:27:02.98ID:7YrHia1C
都立病院医師、4カ月で残業計1180時間 コロナ対応で過重負担
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ecfe599a5653e118a4c41017b4f54dab9d78ce3

こういうニュース見ると弁で良かったと思う。明日も予定ないから一日中2ちゃんとニコニコ見るつもり。
2021/05/12(水) 00:04:33.18ID:gtG73s9y
結局男中心の文化なんだよなぁこの業界

>

司法修習という公的な行事で、二次会とはいえそういうクラブのような店に行ってはいけない。女性修習生もいるのだから。というか、ホント、司法修習から、宴会カルチャー一掃しよう。

https://twitter.com/xmg_on/status/1392002503038836738?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/12(水) 00:11:43.93ID:/W1zbc61
集団になると基本的に体育会系のノリだからね
2021/05/12(水) 00:20:44.94ID:OukyGc7t
ツイベンはそういう方面の教育受けてない人がほとんどだから仕方ない
この件に関するツイベンの見解はその辺のおっさんと同じレベルと思っておいた方がいい

>

佐藤先生に対する一部法クラの残酷さ軽薄さに心から失望するとともに、私もトラウマで具合が悪くなってきました。

結婚の予定を聞かれたり車で2人きりになったくらいでセクハラだと申し立てる女性はいないけど、性犯罪に遭っても黙っている女性は無数にいます。

悔しくてたまらない。

https://twitter.com/hrbuy2/status/1391959026133442565?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/12(水) 00:26:16.00ID:OukyGc7t
バッサリでワロタw

>

丸ごと全部嘘でしょ
もし本当ならとか、もし本気で言ってたらだいぶヤバい笑

https://twitter.com/sakuprotein/status/1391739834658557955?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/12(水) 00:33:41.18ID:L199OIgY
いいぞいいぞ
アホのツイベンどもにもっと言ったれ

>

だいたい法クラがいつも「女子校のプールの水になりたい」とか言ってキャッキャしてるのが異常なんだよね
ノリが中学生なんだよ、いつまでも

https://twitter.com/hrbuy2/status/1392037465192501253?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/12(水) 00:34:57.22ID:L199OIgY
プールの水とかモテ非モテとかツマーとか全部女性をバカにしてるんだよね
2021/05/12(水) 00:50:23.51ID:i/lTPfDn
オラっ!デポン!こういう被害を受けたことのある女性弁護士の前で女子高のプールの水になりたいって言えんのか??

>

女性からするとめちゃくちゃ気持ち悪いんです。

実際にプールの覗きとか、スクール水着の盗難被害に遭ってたりすると特にね。

https://twitter.com/hrbuy2/status/1392058738412965890?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/12(水) 01:57:03.70ID:VIULCEbt
とにかく何かを言い返したいだけのサイ太の相手を自分の重大な体験を打ち明けてまでする必要ないだろう


>

>女性から「気持ち悪い」と言われ続けてきた

被害妄想がすぎます。

「女子校のプールの水になりたい」なんて言葉、実際にプール覗かれたりした人が見たら、気持ち悪いどころかおぞましいですよ。

私も性犯罪被害者で、幼児期に海辺でいたずらされたこともあります。

私が加害的とは心外です。

https://twitter.com/hrbuy2/status/1392121279092707341?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/12(水) 02:09:34.11ID:oBQQ0mUd
ツイベンのおっさんは素でこれが理解出来ないらしい

>

セクハラ回避を女性を採用しないことの正当化根拠にしないでほしいですよね。セクハラ回避のためにセクハラ(ジェンダーハラスメント)してることに気付いてほしいです。

https://twitter.com/bi_miwa/status/1391982760995090435?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/12(水) 02:16:30.88ID:meP93+5i
ハラスメントは未然に防ぎたい
2021/05/12(水) 02:34:34.66ID:2L0nuIW+
おっとサイタの悪口はそこまでだ

>

プールの水になりたい発言が気持ち悪いという意見に対して、気持ち悪いと言われると屈辱的になる人がいるという議論を持ち掛けるのは典型的な論点ずらしでは?

あと、気持ち悪い発言からBの適格性の話に発展するのは典型的な論理飛躍では?

ということで、追いかける価値がない議論と判断。

https://twitter.com/tas6284/status/1392169535948525569?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/12(水) 06:47:03.34ID:HA3UHSC8
うーん、ローカスはサイタと違って最後の最後では女に優しいんだよなぁ
ここが早慶の違いかな

>

「気持ち悪いという言葉の加害性」云々という批判が出てるようだが、これ人に対しての評価じゃなく女子校のプールの水云々といった性的ジョークに対する評価でしょ。だから表現も「気持ち悪いこと」じゃん。まさか「気持ち悪い」と論評される心配なく下ネタ言わせろって話なの?だとしたら狂ってるよ。

https://twitter.com/lawkus/status/1392206166000758786?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/12(水) 07:40:53.58ID:LZjY5wot
サイタは何か闇を感じる
2021/05/12(水) 09:45:16.75ID:zsTmfRiM
便所豚蛆虫の妄言がウザい
2021/05/12(水) 10:04:20.41ID:yBwI07MV
まーた弁護士会なんの調査権限もないのに非弁調査と称して黙秘権も告知せずに犯罪調査してんのかw
2021/05/12(水) 10:08:03.08ID:0+SjTJjJ
弁護士会の非弁調査は「任意ですよね?協力しません」で終わる話なんだけどなぜかほとんど出頭してくる
981無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:24:14.64ID:mPxGGidG
>>979
ん?おたくの単位会には会則というものはないのかい?
それに、任意の調査にすぎず、弁護士会が処罰するわけでもないのに、
何で黙秘権告知がいるんだ?
2021/05/12(水) 10:39:37.49ID:FcR4U7L+
840 マンセー名無しさん 2021/05/12(水) 10:21:37.82 ID:AQZ332bm
ゴジラツイベン2週間ダンマリ(笑)
あいつイキってたからなぁ。

弁護士抗議で懲戒請求という手段はよほど根拠がない限り不法ということがハッキリしたんだからあかんな。
俺みたいにツイベン監視して晒す作業に専念してればなんら問題なしい結果も出てる。
震えて待てとか言わなくなったし。
2021/05/12(水) 10:47:29.78ID:XXnfkoCa
>>981
え、だって非弁調査の内容によっては刑事告発するわけでしょう?
刑事上の責任を問われるおそれのある事項について供述を強要されないという黙秘件の趣旨は思いっきり当てはまるよね
任意だと言うなら「答えるかどうかは自由です。答えた内容によっては刑事告発します。」と通知書に書いておくべき
結局弁護士会も調査する側になると、いつも批判している警察の任意捜査とやり口は変わらないんだよね
2021/05/12(水) 10:52:10.80ID:/UjKnkyw
>>980
そう。非弁調査を受けた側は任意だと思ってないのでみんな出頭して色々言い分を述べて勝手に追い込まれていく。出頭しない方が有利なことを弁護士も教えないし、弁護士会もそれを利用してる。
2021/05/12(水) 10:55:08.60ID:DV0AIDfI
新スレは立てずに旧スレ再活用

正直、誰が立てたとかいいから、乱立させたスレ順次消費していけよ。
誰が立てたとか形式にこだわらず、実質みて判断するのが法律家だろう。
おまえらが放置したスレだ。古いものから(上から)順番に使っていけ

【海外逃亡?】弁護士本音talkスレ266【死亡?】 2018/02/08(木) 19:19:17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1518085157/
【非弁バカ弁】弁護士本音talkスレ268【ロー弁】 2018/04/24(火) 06:38:32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1524519512/
【軽便魂】弁護士本音talkスレ272【国政進出】 2018/09/28(金) 08:38:14.48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1538091494/
【徴用工】弁護士本音talkスレ269【韓国】 2018/11/08(木) 09:34:41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1541637281/
【卑便非弁】弁護士本音talkスレ275【阿保ーん】 2019/03/13(水) 05:55:48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1552424148/
【レッツシンク】弁護士本音talkスレ277【卑便】 2019/05/04(土) 15:12:02
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1556950322/
弁護士本音talkスレ【ML・自由と正義の話題専用】 2019/05/20(月) 09:48:54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1558313334/
【荒らし放置】弁護士本音talkスレ278【あぼーん】 2019/06/14(金) 11:14:18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1560478458/
【金バッジ】弁護士本音talkスレ280【豚バッジ】 2019/10/12(土) 00:39:07.94
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1570808347/
【3億間近】弁護士本音talkスレ281【請求異議?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1574924203/
2019/11/28(木) 15:56
【うける】弁護士本音スレ284【妙竹林】 2020/04/29(水) 03:05:45.60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1588097145/
【上級法曹】弁護士本音スレ286【下級法曹】 2020/06/20(土) 12:40:29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1592624429/
2021/05/12(水) 10:56:41.93ID:uoaOwKtD
まぁ非弁調査=呼び出して自白させないと刑事告発の資料が揃わないってことだから放っておくのがベストとしか言いようがない
2021/05/12(水) 11:03:40.25ID:uoaOwKtD
じゃあ次スレはこれね
仲良く使ってね!

【海外逃亡?】弁護士本音talkスレ266【死亡?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1518085157/
2021/05/12(水) 11:07:58.64ID:uoaOwKtD
とりあえずツイベン界隈はふゆ先生をリンチする方向でまとまりつつあるな
2021/05/12(水) 12:37:49.55ID:O/h0WVuy
彼は今回の件で男を下げたな
2021/05/12(水) 13:00:39.87ID:4ODaO3KB
昨日出た鹿児島会の会長声明がとても弁護士が書いた文書とは思えない件。
2021/05/12(水) 13:35:03.35ID:NVqXoqSC
ナベテルがいいこと言っててワロタ

>

「セクシャルハラスメント」は、受け手の主観を基準にした迷惑行為から、民法上の不法行為に該当するもの、刑法上の犯罪までかなり幅広い概念。民事で違法の疑いが出ない程度に身を処すのはそんなに難しくないはず。その先は「セクハラです」と言われたら「すいません」で行動修正すれば済むのでは。

https://twitter.com/nabeteru1q78/status/1392331630778347520?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/12(水) 15:24:04.42ID:zsTmfRiM
非弁調査に焦って攻撃するのはw
2021/05/12(水) 16:18:43.98ID:uq4M5cid
ナベテル先生はたまに正気に戻ることがあるのでブロックはしてない
本気で思想が逝ってしまっているOとかKは先行ブロックして視界からシャットアウトしている
2021/05/12(水) 18:51:47.90ID:NVqXoqSC
これは自分の親がしていたことは虐待で、自分の育てられ方は間違っていたと認めることから始めるようだから当人にとってはかなりきつい作業

>

うちの父親は「親父に殴られたから今の俺がある」とか言ってたけど、
暴力やパワハラや不当な扱いに耐えたことと、今の成功(?)との間に、因果関係はないですよね。。そんな手段を使わずに指導する親や上司はいくらでもいます。
そういう考えが、パワハラや不当な扱いを再生産しているんですよね。。

https://twitter.com/v0l0ve/status/1392381399957606403?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
995無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:56:29.15ID:1LNIzXEa
>>994
コストを度外視すれば刑務所無しで犯罪者を更生させられる
くらいの話だよね、それ
2021/05/12(水) 19:07:58.72ID:z6Hnx89a
Twitterの弁護士アカウントを追うことが人生の全てな高齢者がいるなw
2021/05/12(水) 19:23:21.25ID:225RcCpd
>>993
ナベテル先生は党派性が絡まなければ至極真っ当な事言うんだよねぇ
2021/05/12(水) 22:49:39.68ID:gtG73s9y
受験者数ワロタw
これで1500人合格w

>

司法試験が始まり、3424人が受験しました。新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、受験生同士の座席を1メートル以上離すといった措置が講じられましたが、都内で受験した男性は「試験後の退室時などに受験生が密集する場面があった」と話しました。
2021/05/12(水) 23:28:41.32ID:Tf+Llk+p
喉がめっちゃ痛い
だるさを感じる
食べ物の味もよくわからない
でも客も裁判所もうるさいから打ち合わせも出廷もやってやんよ
2021/05/13(木) 01:00:52.22ID:aT3BbOON
ミソジニーは懲戒
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 8時間 52分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況