>>416
少なくとも原告には家族のうちの誰であるかを特定して請求する必要がある(はず)だよ
家族と言えどもそれぞれ別人格だし、連帯責任や使用者責任の法律の規定はないはず
10室のインターネットマンションで、10室の住人の中の誰かであることは間違いないのだからといって
そのうちの特定の誰かに責任を負わせることはできないでしょ?
それとも大家なり管理会社の責任になるの?
なるのであればどうして?
「じゃあその時に家に来た人を教えてください。ご家族の方も協力してください」
と言われても1年前の3月3日の17:17に何してましたかと言われて答えられる人なんていないでしょ?
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
419無責任な名無しさん
2021/03/03(水) 21:32:06.06ID:NPLbzUcE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています